30Apr

←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。Kouです。
なんと今月、ブログの記事を1つしか書いていないらしく、急遽書くことになりました(^^;
「あと2時間ありまっせ!」
という応援が来たので、それに応えることにします。
先ほどのメルマガで、女に困っていないという男は「掃いて捨てるほどいる特徴のない女に興味がないだけ」という話を書いたところ、こんな質問をメールでもらいました。
「掃いて捨てるほどいる特徴のない女って具体的などんな女性のことを指すんですか?」
なんかこういう質問が来るような気はしていました。
そして、こういう質問をしてくる女性は、自分がそれに該当するに違いないと心のどこかで確認にも似たものを持っていて、それを確かめようとしているんです。
特別にこれについて説明することにします。
これは一発で分かります。
一発です。
見た目とかじゃないんですよね。
もっと簡単なことです。
それは、自分の価値を低く見積り、男性に追いすがる女性です。
いつまでも過去の亡霊に取り憑かれ続けている女性も全く同じですよ。早く目を覚まさないと。
男性から見て、自分に寄ってくる女性はほぼ例外なくこれです。
このブログでずっと言い続けていることですよね。
男性にとっては、女性というのはいつも追いかける対象なんです。言い方は悪いですが、獲物みたいなものです。
それが自分から寄ってくるような獲物は、必死になって狙うべき獲物でもなければ、大事に育てるべきものでもないんです。
ちょっと考えたら分かることです。
とりわけ大事なのが、自分の価値を低く見積もっているというところです。
実はこの自分の価値の見積もり方というのが、女性を悩ます多くの問題の一番大きな原因になっています。
自分はこんなもんじゃないはずだと思っている女性は、現状の扱いに不満があるわけです。
そういう女性は、世の中に多くいる「特徴のない女」の群れに同化してしまっていることにいち早く気づくはずで、さっさとそこから脱しないといけないと感じられるようになります。
その結果、群れから抜けて特徴のある魅力的な人に生まれ変わるんですよね。
女に困っていない男というのは、メルマガにも書いた通りで、特徴のない女に困っていないというだけです。
女性そのものに興味がないわけじゃないんです。
彼らこそ、実は本物を探しているんですよね。しかし本物というのがなかなか見つからないわけです。
だから半ば諦めかけていて、手頃なウサギで遊んでいるという感じです。
ちなみに僕は、これまでもウサギとかアジとかの表現をしていますが、すべて価値がある女性だと思っています。
だからこそこのブログをずっと書き続けています。
問題なのは、ウサギは自らウサギに甘んじてしまっている結果だということです。
自分が価値ある女性であるということは、恋愛の勉強をし始めたのであれば、自分でもそれを知覚しないと始まらないんですよ。
少しでもいいからそれを知覚して、「もしかしたら私はウサギじゃないのかもしれない」と思わないといけないわけです。
世の中の大半の女性は、ウサギでいい存在ではありません。
自分で本気でウサギに成り下がっていたいという奇特な女性もいるので、そういう人たちにはウサギでいてもらったらいいと思います。
それが彼女たちにとっての幸せなので。
でも大多数の女性はそうじゃないんです。
だったらまず気づかないと。
まず、自分で知覚しようと試みることです。そのために必要なものが、恋愛の勉強にすべて揃っているでしょ(^^
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
わーい)^o^(コウさん
ゴールデンウィークだもんね♡
ありがとうございます♡♡
自分の価値を低く見積り、男性に追いすがる女性…
私、ときどきこうなってる…(u_u)
私がつまらん女であっていいはずがない!
もしかしたら、でも私、うさぎじゃないのかもしれない。
うさぎじゃない私ってなんだろーー、
なんかもっと自由ないきもの。
ん??
もしや1番???
1番?
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
なんかいいことありそう
うさぎじゃなくなる前触れだ!きっとそうだ
コウさんありがとうーー(テンション高
私はウサギには、なりたくないです。
はぁ~
わたし、元カレに追いすがってます…
元カレのほうが上手です(笑)
ほんと、女大好きナンパ野郎
彼女いるのにフラフラしてはる!
彼女も周りの女も、わたしもみんなウサギなんだろな!
早く抜け出さなきゃって
改めて思いました!
「なんと今月、ブログの記事を1つしか書いていないらしく、急遽書くことになりました(^^;」
「書いていないらしく」。よくある(ゆくゆ)
「そして、こういう質問をしてくる女性は、自分がそれに該当するに違いないと心のどこかで確認にも似たものを持っていて、それを確かめようとしているんです。」
昔の私は、たぶん同じことを疑問に思いました。
そうかもしれないから、確かめたくなるんですよね。
知覚、かぁ。新しいですね。
>いつまでも過去の亡霊に取り憑かれ続けている女性も全く同じですよ。早く目を覚まさないと。
わたしはこれになるの?
諦めてはないけど。
追いかけて欲しいから、自分から寄ってかないようにしている今日この頃。
久しぶり!
自分の勉強と仕事で忙しいですが、恋愛の勉強は楽しいです。
試験のための研修に2日間泊まりで行こうかと考えてたら、彼が夜に逢いに来て一緒に泊まるって言うけど。
きっといいホテルを予約してくれて美味しいものももう食べさせてくれるだろうけど、なんかややこしい、やっぱり断りました。
泊まりません。友達と一緒に通います(⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)
さすがkouさん、早速有言実行ですね!笑
私今日二ヶ月ぶり位にしょーもない元彼に連絡してしまいました。
それが好きなのか自分の価値を確認したいからだけなのか自分でわかってない危うさがありますが、
他人が言ってることほどどーでもいいことってないんだなっていうのもわかったような気がします。
と言うただの報告です。笑
寝ます、おやすみなさい。
1年以上かけてやっと「私はうさぎじゃない。」と思えるようになりました。
なんなら「私はトラだ。」とか思ってます(笑)
だから雑に扱って良いわけがないのです。
今は痛いほどわかります。
一度「掃いて捨てるほどいる女」認定されて本当に捨てられてしまったら?
挽回方法を知りたいです(涙)
私の場合、会う機会はこちらが出向かない限りありません。
>自分はこんなもんじゃないはずだと思っている女性は、現状の扱いに不満があるわけです。
そうなんです、おっしゃる通りでした。
彼の私に対する扱いが許せなかったんです。
好きだったし、今も好きなのかも。
でも私の価値をわからないような人に
貴重な私の時間をこれ以上あげられません。
私は以前から魅力的な女性です。
きっと彼は私を大切に扱わなかったことを
後悔したことでしょう。
そうでなければ彼は大した男ではなかったということです。
私の見る目がなかったのでしょう。
はぁ.…たまに価値を忘れそうになる…
こうやって書き込んでまた思い出す。
kouさん、メルマガもくださいね〜〜
久々のブログがほんとうに素晴らしすぎて…
さすがkouさん、二時間でこの内容…!
わたしはウサギじゃないです^ ^
ときどき相手の態度に引っ張られて忘れてしまいそうになりますが
ウサギなんかじゃない‼‼
わたしにはわたししかなれない‼‼
自分の価値を低く見積もって追いすがる…いやーーーーーそんなのいや‼‼
わたしは恋愛の勉強をしたいまのわたしがすごく誇らしいので、
ウサギなんかじゃない^ ^
この記事大好きです。
ウサギでとどまりたくありません!!
ウサギになりたくない!!
大事にされる価値あるし、追われる価値も
むしろ追いかけなきゃいけない価値がある。
どんな人からも愛情はちゃんと受け取れる
価値のある女性なんだ、女性は価値がある
しっかり叩き込んむGWを過ごします!
は~い、コウさん。私、抜け出そうとしてます(≧∇≦)b私は、世界に1人しかいない、価値ある女性( ̄∇ ̄)雑に扱われて当たり前ではありません。変わりますよ~だって、チームコウの1人だもん(笑)チームコウに所属してる、お姫様方は、価値ある方々(≧∇≦)b素敵に綺麗に楽しく、恋愛しなきゃ(≧∇≦)b賢いバカになりますよ~(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)
自分に対して1番自分が厳しいんだなってずっと思ってます。
ほかの人からみたらそうでもないことが自分だと凄く気になる。
でも、総じて話してみると周りの評価は自分より明らかに高く見積もられてるものでした。
今はコンプレックスも私の魅力なのだと思えるようになってきました。
そしてなによりも、そうやって自分を認めることで他人と意見を違っても私はこう思うと主張できるようになったことです。
これは私にとってすごく大きな成長でした。
やりたくないことはやらないし、好きなことは好きと言う。
簡単なようですごく難しい。
物事に対して1歩引いたところで見れるようになってきました。
だから、別にいまは誰かを追いかけたいと思わない。
私は今無理やり会いたいと思わない。会える時って必ずこの先やってくるってわかるから。
ウサギの着ぐるみは脱ぎました✨
目的地を設定したら、ときどき亡霊は供養するだけです(笑)
そうそう。もうわかってる。
ようわかってます。私は違う。
コウさん、私、今彼とどうなるかは、わかりませんが、自分の価値、自分自身の扱い方、分かって来たので、この恋愛して良かったです(≧∇≦)bだって、コウさんのブログと、お姫様方に、出会えました。彼に、ある意味感謝どすえ~( ̄∇ ̄)(笑)
ウサギの辛さを知ったから
もうウサギには戻りません。
わたし、ウサギかもー!!
ウサギになりたくない!って思ってるけど、
追いすがってる!
だから、電話かけても出てくれないのかな。
後からかけ直してくれないのも、そのせい?
会いたくて会いたくて仕方ないのに、
ウサギには会いたくないなんて、どうしたらいいの?
魅力的になるまで、
魅力に目覚めるまではこんなに苦しいなんて
そんなの嫌だ!!
いますぐ、速効性のある処方箋がほしいのに。
Kouさん!本当に更新してくださったのですね!(((o(*゚∀゚*)o)))
私はおねだりコメントしなかったけれど、密かに願っている内のひとりでした!
とっても嬉しいです!!眠れなくなってしまいます♪(^-^)
4月の更新が少なかったぶん、5月はブログもメルマガも全力投球してくださることを期待してます!(笑)
「特徴のない女性」これは主体性の話とも繋がりますね!自分自身で物事を考えたうえで、行動に移していくこと。人の意見に流されるのではなく、自分の意思を持つこと。これさえ忘れなければ、自ずと個性は出てくるものだと思いますし、
みんなから一目置かれる存在になれるのではないかと思います。
「なかなか見つからない本物の女性」って言葉、なんだか良いですね!ここで沢山勉強すれば、絶対になれると思います。そして、徐々にそんな女性になれてきているのを実感しはじめています。周りの女性は流されてばかりの人が多いように思えるので、このブログに辿り着けて、kouさんと一緒に勉強できて、本当に良かったなって、今改めて思いました(o^-^o)
Kouさん大好きです!これからも沢山教えて下さい♪
リアルタイムな話です。
>そういう女性は、世の中に多くいる「特徴のない女」の群れに同化してしまっていることにい
>ち早く気づくはずで、さっさとそこから脱しないといけないと感じられるようになります。
>その結果、群れから抜けて特徴のある魅力的な人に生まれ変わるんですよね。
先日、「特徴のない女」たちと同類の扱いをされました。私はこれは我慢できないと、一気に引きあげました。私は相手に文句は言いませんでした。来月のお誘いも、再来月のお誘いも、来年の遊びの予約も全部断り、そして、「ありがとう」とだけ行って、列車のチケットを郵送して返却しました。「気分を害されたなら、ごめんなさい」と連絡がきましたが無視をしました。さらに列車の乗車券を受け取りました、という連絡もきましたが、無視をしました。それ以降、相手から連絡がきません。2週間たちます。私から連絡する気は一切ありません。
もうこれで終わったと思っています。
「その他大勢の女」と同じ扱いをされたということで、私はフラれたのだと自覚をしました。
私は今まで「特徴のない女たちとは違う」と思っていたものの、相手からのお誘いを断れなかったこと、こちらからメールを送っていなかったものの、相手からのメールに律儀に返信していました。私のポリシーで、本当に楽しめないお酒は飲まないと決めていたので、相手とはお酒を飲んだことも一度もありません。しかしながら、私も「特徴のない女」と同じ扱いにされていました。むしろ、彼を追いかけ、離れていかない女性を彼は重宝しているくらいなので、私の何がいけなかったのだろうか、と自信喪失になりました。
私が人としての配慮を守りたかったからそれを守ってきたこと、お酒を飲みたい時に飲もうと決めていたこと(結局一度も飲まなかったけど)、彼の「特徴のない女」たちの輪の中に入らず、絶対に群れたくないから群れないようにしていたのにもかかわらず、「特徴のない女」と同じ扱いにされてしまいました。
私が上記のことを守ってきたことは意味があることだと思っています。しかし、それでも「特徴のない女」に扱われたのは、やはり、お酒以外の(もちろん体の関係は最初から誘われていないし、誘われてもいきません)遊びのお誘いを断らなかったこと、メールの返信を律儀に返していたこと、何より、「私にはこれだけなら恥ずかしくなく戦える!私はこれが好きで、これを自信持ってやっている!」という自分のアイデンティティの柱になるような夢中になれることがなかったことがこのような扱いの原因だと思っています。そこさえしっかり持っていたら、あとは自然な流れでうまく流れるようになっていただろうと思います。私が今まで貫いていた彼への対応は、彼にとっては「小手先だけのテクニック」にしかならなかったのだと思います。どんなに表面的に他の女たちと違う対応をしていたとしても、根本的に他の女と同じなら、それはもう、相手にとっては「特徴のない女」だったんだと思います。私が自分で他の女との差別化ができていなかったから、相手に足元を見られたのだと思います。
その「私にはこれがある!私にはこれがあって、これを好きでこれをやっていることに関しては、誰にも負けない」というものを探して、それでも見つけられていないことが私の長年の劣等感でした。それがないから、私自身が他の女性と差別化をはかれていなくて、周囲の女性を気にしてしまっていました。なんで、あんなに特徴のない女、非常識な女、自分を粗末にする女を、彼はいつも一緒にいるの?って。
今も失恋したてて自尊心がズタボロですが、でも、「私にはこれだ!」というものを見つけ、そして、そういう私を好きになってくれる男性と新たな恋をしたいです。
kouさん
私、ウサギでした。
私もウサギの着ぐるみはとっくに脱ぎ捨てました!
脱ぎ捨てた着ぐるみは、ナイフで切り裂きました。
もう2度とウサギにはなりません。
自分の身は自分で守るんだ。賢く生きます。
早く次にときめく人と出会いたい。
なんで上手くいかなかったか、分かった。
私はこんなに魅力的なのに!
単純な事だったんだなぁ。
今回みたいな記事、心のどこかで待っていたような気がしました!
—-そして、こういう質問をしてくる女性は、自分がそれに該当するに違いないと心のどこかで確認にも似たものを持っていて、それを確かめようとしているんです。—-
…というよりは、自分はこの類の女(その他大勢)ではない、とゆう事を確認したいので、今回の記事が気になりました!
彼にとって気になって仕方がないような女にならないとですよね^^
最近の本音を言わせて頂くと、彼からのメールよりもkouさんのメールが早く来ないかなって、期待している私がいます(笑)
明日もメール来ないかな~( ^ω^ )♪
じゃあ、私はウサギじゃなくてロマンスになる。
男の人生に欠かせないのはロマンさきっと。
いつも追いかけて〜いる♪
これからは「あこがれパリジェンヌ」改め「ろまんすパリジェンヌ」。
まさに…というか、本当にウサギになるところだったのかなって思いました。
電話番号交換しよって言われたから、1人で舞い上がってた。
その後の飲み会の席で「モテたい。誰でもいいんだ」って仲良しの他の男の人にボヤいてて、それを聞いてしまった。
妥協で連絡先聞かれたんだ、その程度の女って思われたんだ、って衝撃受けて「誰でもいいとか最低だね」って言ってしまった。でも本当に悔しかった。酒の勢いで言ってただけかもしれないけど、やっぱり本心も混じってる筈ですよね?
「最低だろ?」って返されたし。
それから距離置いてるけど、結局ちょっと1週間くらいションボリしてただけで、そこからのアクションはなし。これでよかったのかな。今でも時折ちょっかい出してくる。その時は応答してあげるけど、前ほどではない。多分諦めて他のウサギ探すのかな。私はウサギから脱したい!頑張りたい!輝くきたい!
私は価値ある存在だ。ここにくる前よりも
ずっと自分を大切にするようになったし
女性らしさを意識するようになりました。
でもまだ完全じゃなくて
掃いて捨てるような女みたいな行動とってしまう。
同じこと繰り返してしまったり。
それで良い感じになった男性からの扱いが
徐々に良くなくなってくる…。
そんな時は大抵、ブログに戻ってきて
記事をたくさん読んで
反省して、となるんだけれども。
いつもはこんな感じでした。
でも最近気づきました。
私は周りから価値ある人間だと思われてるんだ
と。
しかも全く知らない、とおりすがりの他人からも
そのように思われてると気づきました。
周りの人は私にとても良くしてくれます。
時に感動するほど。
褒めてもくれます。自信も持たせてくれます。
よく見ててくれます。
女性扱いしてくれてます。
とおりすがりの他人も
ドアを開けて待っていてくれたり(私と距離があるのに
わざわざ)
ササっと道をあけてくれてたり(私はお客様?)
最近、特に多いです。このようなことが。
こんな私が掃いて捨てるような女の行動をとることは
もう許されないですね笑
ブログ読んで反省して、また繰り返してしまう
といった、まるで進歩のない自分だと思ってましたが
周りからの扱いで、なにも進歩してないわけじゃないんだと、改めて実感しました。
読んでるだけじゃなくて、行動もしてますしね☆
以前、女性の承認でいただいたメールで
二度とやらないと魂に刻み込むというメールがありました。
このメールを繰り返し読みます。
もう、絶対にならない。掃いて捨てる女。
妙な行動はとっても繰り返さない。
これからも変化していきます✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
Kouさん!凄い早さで更新ありがとうございます(*^▽^*)
はい。私も悠ちゃんの言うように亡霊は時々供養してあとは専ら忘れています(・ェ・。`人)
ウサギ脱却作戦前回は失敗に終わりましたが今回こそ!と思ってちゃんと意思表示しそれから放置放置。
今回は感情的になってないしわたしが折れる必要はありません。でもたまにまだ不安になる時があってウサギさん思考が抜けきれてないのかな…。と思いますが耐え切ってみせます!
耐えたときこそウサギさん脱却の一歩になること間違いないから!
彼の前で女性の価値を下げるようなこと何度したかな、と考えるより今から彼の前で女性の価値を一つずつ上げていけばいいの。過去は過去で今は今。自分がどうなりたいか、彼にどう扱われたいかを徹底していきます。そのために私はここで思考回路と土台を作っていく。
kouさん、これからもお世話になります(*˘︶˘*).。.:*♡
なってました。なってました。
全て逆の。
聞いてもないのに、何してたか喋る
求められる前に会いに行く
あなたとの時間が私の全て
沢山連絡をとることが愛されてる証
会いたい、帰りたくない、だから同棲したい
全てを知り尽くしたと思われ飽きられ、ループが始まる。。。
こうなると実際地獄でもないのに、地獄です。
今したいことの逆というか、良い女版の行動は?って考えると、皆実はわかっているのだと思います
自分の価値を低く見積もっていたとしても、それを自分でやめてしまえば何時でもやり直しは可能なんですよね。自分で決めるのが大事なのかな。外野の評価よりも…。
少し具体例には偏りがあるかもしれないけど…
suchmosのstay tuneって曲の歌詞が、男性のそういった心情を表してるのかなぁ、と思ってます
量産型の付け焼き刃には飽きた、本物の女性を探してる〜って!
いい女は毅然としていて、自分から彼のご機嫌をうかがうみたいに擦り寄る真似はしないと思います。あくまでも私の中でのいい女のイメージですが。
小悪魔的に擦り寄って近付いて離れていくのとはまた違う感じ。
今日はちょっと気持ちが傾いていて上記のいい女がしない行動をしそうになってしまいました。
Kouさん、記事をどうもありがとうございます!
記事きた!!!
私のための記事かな♡
私がゴールドプレミアムラビットになって魅力的になれば自然とうさぎは雑草に見えてくるのですね。
化粧品売り場で新作を見ながらるんるんしてる私も可愛い服を眺めてる私も好きです。
内面から美しくなれるように、kouさんもっともっと魅力的な女性の記事が欲しいです。
わーい(о´∀`о)
やったー!嬉しい!!
4月はあと2時間あるとアピールしておきながら、湯船でぷかぷかしてたらまさかの月をまたいで記事を読んだの5月…
おねだりして放置♡
自由奔放なわたしはいま楽チンです。
ウサギちゃんたちじゃない、価値ある姫様方のために素敵な記事をありがとうございました(*^^*)
うさぎとかうさぎじゃないとか、すでにどうでもいいです。
自分で自分をいかに生き生きと面白がらせることが出来るかどうかが私にとっては大切。
それが出来なくて、他の人をどう楽しませることが出来るの・・?
ちょっとお酒が入っているので辛口コメントで失礼。
でも本当にそう思う。
あはは!
追いかけて来たので、
全然興味なくてかわし続けてたのに、
ひょんなことから捕獲されそうになり、
「この状況だと、ウサギなっちゃう!
ウサギになるのは無理ー!!」と逃亡するも、
「ほんとに無理なのか?」と確かめるために、
自ら勇んで「やっぱやる!」とウサギ体験をし、
案の定「やっぱ無理ーー!!!」と
今度は自信をもって拒否することができ、
挙句「本当に会いたいなら別れてから来い!」
とのたまったわたしです。笑
それから静かです♡
でもウサギ体験を通して、
たくさん学びました。
ウサギは代わりがきくけども、
相手との深いコミュニケーションとか、
心と心の付き合わせや、
深い理解、思い合うことの深みなんてできず、
結局は上っ面で短期的で
根本的な充足とは真逆だし、
人は変わっても同じことの繰り返しなのに、
なんで捕獲し続けるんかなぁ。
強烈な愛に飢えてるし、暇なんだね。
本当に強烈な愛を得たいのなら、
「浮気に逃げずに彼女と向き合うことだよ」
って言ってやったけど、
まだわかんないんだろーな。
わたしもまた、
強烈な愛を求めていて、
暇だったんかもなー。
ウサギから別格になったら、
すげーじゃん?みたいな
チャレンジ精神があった。笑
でも無理だったけど。
「自分の価値を低く見積り、
男性に追いすがる女性」
これずーっと昔からやってたけど、
前回の彼で卒業できた感じする。
自分を大切にすることの本当の意味を
そのとき体感したから。
kouさんのお父さんの記事で目覚めたんだっけね。
まだ自分を大切にすることの実践を、
よちよち歩きでやってるけども、
ひとつひとつヘマやドジをしながら、
不器用ながらもそれを修得してるんだと思います。
ウサギ体験があったから、
自信を持って無理!と拒否できた。
自分を傷付けたかもしれないけど、
同時に自分を大切にする感覚を養えた。
少なくとも、
「自分の価値を、事後だけども、
しっかり見直して結論を出し、
追いすがることはなく、言いたいことは言った」
から、成長したと思います♡ 後悔なし♡
わたしも強烈な愛を求めるので、
ウサギ男にかまけていられませんからね♪
わたしが欲しいのなら、
「掃いて捨てるほどいる特徴のない男性」では
困りますから。強烈な愛を求めてるので。ʕ•̀ω•́ʔ✧
ミスマッチ♡
「特徴のない女性」が
「自分の価値を低く見積り、男性に追いすがる」
なら、逆もまた真なり。
「掃いて捨てるほどいる特徴のない男性」とは、
「簡単な狩りばかりして、
女性に本気で夢中になれない男性」ですね*
あはは!
>自分の価値を低く見積り、男性に追いすがる女性です。
いやー、これな。
的確すぎるわ。ズバリピンポイント過ぎて拍手します。いまだにね、思い出すんですよね…。
例の女の子をね。この言葉がぴったりすぎて。
おそらくそれは、同族嫌悪に近かったのだろうな。私と一見真逆に見えて、その実根本は同じだった。少なくともあのときは。
人は寄せ会うべくして出会いますからね。
元カレの波長がそんなんだったんでしょうね。
「そんな程度」の人たちの低レベルな寄せ集まりだった。だけど私はもうそこから抜けたよ。二度と戻ろうとすら思ってないから大丈夫。別の道を進みました。さようなら。
あの経験があったから強くなれましたよ。
ただ優しければいい、善人ならばいい、いつでも目の前の人を尊重すればいい、そんな簡単なことではないとわかりました。
人の関係はいつでも相対的なものなんですよね。
善人のした行動=全ての人にとって善、とはなり得ない。誰かにとっての悪で当たり前。それを怖れたら、一生私の望む人間関係なんて作れませんよ。
勘違いされたっていいじゃないですか。その時は悔しいけど。相手はそこまで私を見ていないんです。本当は、私が一番私の価値をおとしめています。きっと、昔の話を思い出してしまったのは、昨日元カレの家の近所まで行ったからですね。用事だったんです。
私は、他人の人生ではなく、私の人生にこだわっていきたいです。その道はまっすぐではないはずです。こだわれば険しい道になると思います。親はいいよと言ってくれても、私がいつまでたってもくすぶって納得できないように。
本人のことは、本人にしか決められません。
私はもう、他人に余計な口を出しません。少しずつでも学びました。
そういえば、一位さんはどうしているのか、気になりません。今は色々なものが懐かしいです。今は、頑張れるこの環境とこの体以外に必要なものはありません。たまに飽きたな、と思うことがあります。そういうときはやらなきゃいけないことから目をそらし、恋に恋していたりします。だけど、本当は欲しくないのです。
この年になって、ようやく「恋愛は簡単にするものではない」とわかってきました。恋愛しないことがおかしいことではないということも。
男に追いすがる女じゃないー・・
kouさんのblogを読み始めてから
ちょっと心の中で、私はこの程度の男性じゃ
全然つりあわない女なのって
思って世界をみるようになってー。
良い事のように思う反面
なんだか、自分がおたかくとまってるような
高飛車なような気がして、
逆にこんな心持ちの女性って魅力あるんだろうか
なんて、悶々とする時があります。
バツイチだし、38歳だし、
そんなんで良いのか?と。
心の中ではそうおもっても
私は価値がある女なのなんて
匂わせてはいけない気がしたり
むしろ、それは、匂わす必要があるような気がしたり
迷う時があります。
今は誰にあっても、私がこの人だ!と
心がどうしようもなく動く人しか好きになれず、
そこまで思わせてくれる人でないと
価値すら感じません。
高飛車すぎますかね?
また、男性にそう思ってもらうこと
ひたすらなんでめ、あの手この手を使う
なにくそ!根性で私を手に入れたい人しか
いらないとすらおもうんです。
でも、38歳でばはあ!なんていう人もいて
そういう考えはおこがましいのか。。。
だからか、最近、全く誰にも気持ちがうごきません。
地位や名誉やお金がある人じゃなく、
人間性のSPECの高さを
男性にもとめるようになり、
そうなると、本当にいなくて。
どこかなにかはきちがえてるのかななんて
考えています。
彼に好き好きオーラ出しまくってる最中です。
先月あんまり仲良くなかったから。
私がツンツンしてるとあまり良くない。
さじ加減間違えてました。
でも、途中で気づいたのは、自分がこれ、ひどい扱いされた!ってときだけツンツンすると彼が、あ、まずかった…って気づくので、本当に時々ダンマリ決め込むことにしました。
やっぱり、元気で明るくて前向きでちょっとワガママがいつもの私だし、意地を張らずいつも仲良くいられるなって思いました。
私はウサギじゃないよ!
自分が自分を認めてない限り、何も変わらないって事が分かりました。
周りは仲間だと思ってくれてるのに、自分が勝手に孤独を感じている。
周りが実力を認めてくれているのに、自分が勝手に卑屈になっている。
まず自分を受け入れること。
一回で出来るわけじゃないけど、考え方のクセを変えなきゃって思います。
でも、ウサギかウサギじゃないかの判断を男性はどうやってしているのでしょう??
時間経過とともに女性と関わって…??
最初の段階でこちらに興味を示すかどうか次第で、全く変わってきますよね
なるべく普段から美味しそうに見えるようにして
興味をもってもらえる範囲を増やして
その中から選んでいくって事なのでしょうか
逆もまた然りですね。私も、掃いて捨てる程特徴のない男には全く微塵も興味ないです。逆にどこをどうしたら、そのよう人に興味を持てるのかな⁇⁇
涙が出ました。
私はかつてウサギでした。
ものすごく努力していたけれど、
社会で男性と同じ土俵に
立ち続けるための努力でした。
こちらのブログに出会い、
努力が望んだ形で
(男性に愛されるという形で)
報われなかった理由がわかりました。
人生の答え合わせのようです!
それからは女性としての
日々を謳歌しています。
職場ではアイドル扱いです!笑
かつての努力もムダではなく、
経済的に豊かです。
さらに歌と絵が上手な、
見た目も麗しい女性になれました!
かつてウサギだった私を
責めたりはしません。
謝って抱きしめてあげたいです。
そしてこちらのブログのURLを
そっと教えてあげるのです!
私、今はウサギかもしれません。
けれどこちらの記事を読んで、そこから抜け出す事は考えようと思います。
人に興味を持ちやすいのは私の個性です。ウサギになりやすいものでも、それを変えようとは思いません。
ただ、必要の無い時は寄りすぎない。それを考えようと思いました。
Kouさん、私、このブログを訪れた当時の男性に、連絡をとりました。
散々悩みました。時間を割く必要があるのか、それは必要な事なのか。
答えは正確には出ていません。こうする事での未来も、具体的な想像は出来ません。
ただ、私は彼に伝えたいものがありました。
限界までやりきらずに、諦める気持ちに近いまま、彼を見切ることは出来ないと思いました。
一度のお話では全てを伝えきる時間がとれませんでしたので、もう一度の会合を彼に望みました。
それを受けてはもらえましたが、具体的な日程は決まっていません。
どうしても必要な説明があり、その件に関してメールを送ったことは、追いすがる風に受け取られるだろうかと、少しの不安はあります。
ですが、どれもこの4ヶ月私なりに考えた上での、私の意思と望みを伝えたものです。
私との話し合いをする事は、彼にとっても価値のあるものだと、そう思っています。
ですから今は、彼を信じて待とうと思います。
必ず連絡はくる。そう思いながら、私のしたい事、やりたいことに集中をします。
まだ、彼に期待をして暴走しそうなので。
決意の為のコメントです。
●彼の愛情に気づき
もう一歩、踏み込む(^-^)/☆★●
本当にここで3年勉強していることは、
身になっているんだな…と
じんわりきましたよ、Kouさん(;へ;)
掃いて捨てる女がどんな女性か
理解できていました。
彼が女性と話している度に妬きながらも
妬く暇あったら恋愛の勉強だ!と
言い聞かせ(笑)、
この時間もその女性は知らぬ間に
ウサギになっているんだ!
と、思いながら(笑)観察してました。
みんな行動が同じなのです。
基本、自分から彼に寄って行って
話したい!知ってほしい!と
彼は仕事してる最中なのに都合考えず、
仕事もせずに話してるスタイル。
私もウサギだった時は追ってたから、
自分から寄って行ってた。
無理矢理そこへ行く理由を作って
挨拶しに行ったりとか(笑)
だけど今は、無駄に近寄らないのです。
接触しない時間に
どれだけ考えてもらえるか、ですね(^-^)☆
彼は受け身で居ることばかりで
受け身に慣れてしまっていて、
だけど胸の奥に熱がある。
彼なりの精一杯な努力の態度もあるから
そこに気づきながらも
彼にももう一歩。
歩んでもらえるようになること(^-^)/☆★
Kou さん、半年かけてのキラーンきました!
私全部わかっちゃいました。
わかると、なぜ男性を追いかけていたのか不思議です!
私は価値があり、忙しくて魅力的です(*^^*)
ウサギじゃない!
>自分はこんなもんじゃないはずだと思っている女性は、現状の扱いに不満があるわけです。
確かに、その通りです。
何の根拠もないのに「私は、こんなもんじゃない」と以前から心の中で思っていました。
でも好きな人に出会うと、それが一気に変わって…本心が見えなくなっていました。
わたしの本心、再確認できました!
最近、性格悪くなっております(笑)私を、雑に扱った、彼に、反省をしてもらいたいです。コウさん、それはどうすれば、彼は悩むのですか?
彼の守備範囲から、外れそうになる、でなく、彼がとっても後悔する…。ないかな?まあ、そんな、アホみたいな、事より、自分磨いて、綺麗になるのが、最善かも知れませんが、彼に、反省してもらいたい。
>自分の価値を低く見積り、男性に追いすがる女性です。
>男性から見て、自分に寄ってくる女性はほぼ例外なくこれです。
>女に困っていない男というのは、メルマガにも書いた通りで、特徴のない女に困っていないというだけです。
はい、彼に積極的に連絡を取る女性の中で幸せな恋愛をしている人は多分いないです。そういうオーラは全く伝わってきません。
皆ずっと同じことで悩んでいるし、彼をあっと驚かすような変化も聞かないんですよ。似ているというか、みんな揃って特徴がないんです。
そんな彼女達との連絡はチャットや電話で事足りているようです。しかも他の事をしながらのチャットや電話。たまには会いに行かないの?と聞いても、んーいつかと全く興味なさそう。私に会うことはいつも最優先なのに。分かり易い彼です。
連絡が来るから交流が続いているだけなんだなと今はよく分かります。