25May


Kouです。
先にアナウンスしておきます。
「弱者の戦略」は、すでに販売を再開しています(^^;
興味がある場合は、早めに確認してください。
「いつから再開されますか?」
という問い合わせが度々来ます。ずっとブログでもメルマガでも書いているつもりなのですが、どうもちゃんと伝わっていないようです。
さて、今夜私が頂くのは、帰りながら発見したこちらのコメントです。バス待ちではありません。
シミュレーション問題、第2弾・・・かどうか分かりませんが、非常にいい題材となるコメントを見つけてしまいました。
シミュレーション問題と言われてピンとこない場合は、こちらの記事を先に読んでください。
実践・恋愛技法「二」として考えているものです(^^
めちゃくちゃ難しい問題です。
今日紹介するコメントは、この続きの要素が含まれています。
ポジティブを忘れないさんより:
kouさんこんばんは。
ついさっき彼と別れ話をしたので自分の心の整理のためにもコメントさせてください。彼とは付き合って数ヶ月、数回デートしただけでした。前回のデートの誘いの時に何回か冗談っぽくホテルに誘われたのがイヤで「ホテルの話だけするならもういいよ。」と言ってダンマリを決め込みました。1週間ほどで彼から「ひまー」ときたので怒ってるアピールに「じゃあ遊んでこれば?」と返してまたダンマリ決め込みました。
先程彼から会いたいと連絡が来たんですが、またホテルと言われたら嫌なので、私「会ってどうするの」彼「ドライブ」私「どこに?」という会話をしてました。すると彼から「もう付き合ってないんだっけ?」と来たので最近見た”自分はどうしたいの?”を使ってみました。
彼からの回答は「もう好きじゃないでしょ?別れよう」でした……。その後私も「わかった」と返事をしやりとりは終わりです。
上記の連絡はすべてLINEでのやりとりで端折ってる部分もあります。正直、数ヶ月のお付き合いだし最近は彼の本気度が低いと感じていたので今はそこまでショックではないですが…私が上手くやっていれば違う展開も有ったのかな、と思うとなんだか残念です。
別れ話で終わってもまた連絡が来ることはあるんでしょうか?これは流石にゲームオーバーでもう彼の事は考えない方がいいですか?
長々とすみません。お返事いただけると少し気分が晴れる気がします。(TT)
いやー、いいですね。
すごくいい。
ドンピシャな内容です。
せっかく書いてくれたので、じっくり考えることにしましょう(^^
やり方によっては違う展開は、もちろんありました。
何なら今でもあるくらいです。
ということで、これはゲームオーバーでも何でもなく、言ってしまえば途中で転んで膝を擦りむいた程度のものです。
では問題です。
またシミュレーション問題として、じっくり考えてみてください。
円満に元通りにするには、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
まずは過去を戻せると仮定して、どの時点で手を打つのが最も効果的だったかを考えてください。
それから、「別れよう」「わかった」の会話が終わった後、つまりコメントが書かれた後の現在の視点で、これからどうしたら状況が変わるのかを考えてみてください。
あなたは、状況を好転させるのに、何をするべきだと思いますか。
前回よりは難しくないと思いますが、それでも難易度が低いわけではありません。
次の問題を解答する形でコメントに書いてください。
————————————————————
- このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
————————————————————
また2、3日待ちますので、じっくり考えてください(^^
※「弱者の戦略」は、現行価格での提供は今月末までです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (33)
姫たちのコメントを読んでみて、
改めてまたコメントを読んでみました。
回答修正!
1.そもそもダンマリする必要がなかったのかな?
冗談ぽく誘われたなら、冗談ぽくまだはやいよー♡で良かったのかも
2.わかったの後にダンマリしてれば、この彼の場合数日以内でまた連絡がきそうですね。なぜなら、彼から別れたくないのに別れ話切り出してるから。
でもとりあえず、会いにきてって思います。メッセージで別れ話なんてふざけないでって感じです。
1.このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
最初の「冗談ぽくホテルの誘い〜」の時。
『冗談ぽくでホテルに誘われて、軽く扱われてるようで悲しかったな。少し考えさせて欲しい。』と自分の気持ちを伝えた上でダンマリに入ってたら、お相手も「あ、扱い方間違えた?!」と危機感が出たのかなと思いました。
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
別れたくないという前提なら「好きだったから、冗談ぽくホテルに誘われて悲しかった。」と、まだチャンスはあるよと餌をまいてみたら、どうかなと思いました。
お相手は、餌がなくて喰い付けなかった感じがします。
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
ポジティブを忘れないさんが、終わりでよければゲームオーバーです。
そうじゃなければ、まだゲームは終ってないとと思います。
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
だいぶ遅いですが、まだ回答見てないのでコメントします。
1.
先程彼から会いたいと連絡が来たんです。
何度もホテルの話をされるのが嫌だとダンマリで意思表示してる上で、彼から会いたいと言われたのなら、この時に「どっか楽しいとことか美味しいものを食べに連れて行ってくれるの?」とか言って歩み寄ってみる。
そこで会ってみて、またホテルの話が出たら「今はまだそんな気分じゃない」とまだそうゆうことをする段階ではない事をちゃんと言う。
彼もわかってくれるかも。
2.
こっちとしては、彼の事を嫌いになった訳ではなく、ただ何度もホテルの話をされるのが嫌なだけなので、その想いを彼に伝えて、「また会いたいと思ってる」ことを言ってみる。
彼も彼女の機嫌が治らずどうしたらいいかわからなくて、つい「別れよう」と言っただけのような気がします。
溜まったメールを消化中です。
読書の初夏ならぬ、短期集中恋愛夏期講習です。
いいですね、こーいう実践イメージ。
1.自分が嫌なら、そういうこと言わせないようにする方法は色々ありそうですね(*´ω`* )
私なら「ホテルの話だけするならもういいよ。」じゃなくて「なんだかホテルの話ばかりするから、やっぱり私の体にしか興味がないのかな??」って聞くかも。
「はい、そうです」という男性はいないでしょうし(笑)
「好きだからそういう事も考えるんだよ。普通でしょ?」とか返してきおったらダンマリするかも。嫌われて困るのは向こうなので“嫌いになる要素にはなるかも”と向こうが思って焦ってくれればいいかな。
2.わたしは好きだったけど、アナタの気持ちはその程度だって分かった。これから一緒に過ごすことが色々楽しみだったけど、残念ね。
kouさんなら、もっと一言でズバーン!と突き刺さる言葉を発せそうですね(^ω^)
1.このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
もう付き合ってないんだっけ?って
言われたときに
付き合ってないと思ってるの?
と聞くかな。
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
あなたは別れたいと思ってるのね
と返したらいいのかも!
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
ゲームオーバーだとは思いません。
ここでお勉強してきて、
ゲームオーバーはないと知ったからですね(^-^)
人の恋愛のことは客観視できるけど
自分の恋愛になるとうまく見れなかったりしますよね;
今の私も少し状況が似てます。
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
今彼と付き合い始めたばかりのときに
付き合いの長かった元彼が出てきて
自分の心がすごく揺れてることです
記事が出て1ヶ月後のコメントですが、
参加させてください!♡
溜まったメールを消化中です。
読書の初夏ならぬ、短期集中恋愛夏期講習です。
いいですね、こーいう実践イメージ。
1.自分が嫌なら、そういうこと言わせないようにする方法は色々ありそうですね(*´ω`* )
私なら「ホテルの話だけするならもういいよ。」じゃなくて「なんだかホテルの話ばかりするから、やっぱり私の体にしか興味がないのかな??」って聞くかも。
「はい、そうです」という男性はいないでしょうし(笑)
「好きだからそういう事も考えるんだよ。普通でしょ?」とか返してきおったらダンマリするかも。だって自分はまだそのフェーズではないと思っているわけで、納得いくくらい惚れさせてくれてもないのに何寝ぼけた事言ってるんでしょう、って感じです(笑)
2.わたしは好きだったけど、アナタの気持ちはその程度だって分かった。これから一緒に過ごすことが色々楽しみだったけど、残念ね。
kouさんなら、もっと一言でズバーン!と突き刺さる言葉を発せそうですね(^ω^)
3と4回答してなかったです。
3.全然ゲームオーバーではないです。
4.困ったことはあるんですが、もう少し自分で考えて頑張ってみます。
1
なんで?
私は別れたつもり無いし、まだ付き合ってると思ってたんだけど
2
好きだよ。でも好きだからってなんでもして良いわけないでしょ?(人を舐めるなと伝えたい)
別れたいほど私を嫌いになったならいいよ。好きだけど。(ホテルを断ることの何が悪いの?と強気)
1.彼から「もう好きじゃないでしょ?別れよう」と言われた時に、彼女「それがあなたの気持ちってことね」と彼の気持ちだよね、ということを強調する。
なぜなら、彼は彼女のせいにしているので、ここを彼の意思ということを知らせると展開が変わるのかなと思いました。
2.彼女からは、一切連絡をしない。後で彼がノコノコ出てきた時に、彼女がどのような気持ちになっているか、そこから彼女の希望するお付き合いを伝えていくといいのかなと思います。
3.まだゲームオーバーではないと思います。彼の意思がはっきり分からないので。
1 ドライブ と言われたときに、うれしいありがとう!どこにいくの?という感じ?
2 別れよう わかった
んー難しい。。。
あなたのことはもう少し知りたかったみたいな。。。感じで、こっちも少し気になってるよみたいなかんじでどうでしょうか?
3 ゲームオーバーだとは思わない。
kouさんの勉強で、ゲームオーバーはないといっていたし、彼は彼女に興味があるから、 ちょちょっとつつけばまたのこのこきそうなかんじはする
4 言い逃げ告白をしてしまって、返事もいらないといって、さよなら的な内容のLINEを送ってしまいました。
相手の気持ちもきかず、話も一方的で完全に、メンヘラ的な女と言う印象を与えてしまった気がします。
自爆です。
この場合、ゲームオーバーになってしまいますよね。。。
1.このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
会いたいと言われて、ただいいよといえば良かった。
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
わからないです。
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
ゲームオーバーだと思った。
彼から追いかけられるなら別だが、自分からどう連絡してらいいのかわからない。
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
怒りの前に傷ついてしまいます。
そして、彼に傷つきながらやっとの思いで、「今悲しいの。謝ってほしい」などと言います。
後から思うと、どうして怒らなかったのだろうと思うのです。
傷つくより、怒りたい。
憤りを瞬発的に「ひどい!嫌」と言えるようになりたいです。
強い女になりたいです。
拗ねたりなんてしたくない。
1:ホテルに誘われた時に「もうちょっと素敵な誘い方ならな〜」とか、こちらも冗談ぽく、でもしてほしい事をちゃんと伝える。
2:何事もなかったかのように、普通に連絡する。別れた云々の話になったら「あれ、別れたんだっけ?」でいけると思う。
「別れよ」「わかった」に関しては、「好きじゃないなら別れよって事かと思った。私はまだ好きだから別れてないと思ってた。」とかなんとか。
3:全然オーバーじゃない。「もう好きじゃないんでしょ?」って、あなたの気持ちを聞いてるだけで、彼が「あなたのことはもう好きじゃない」とは一言も言ってない。
面倒くさく感じてる部分も正直あるかもしれないけど、下心には勝らない。付き合うという形を請け終える人+下心=まだまだ本気にさせる余地はある。
4:どうやったら副業で稼げるか…。彼に将来、一緒に住もうと言われた時にNOと言える選択肢を持つために、稼げるようになっておきたい…けど先が見えなくてどっちに踏み込むかの一歩目がそもそも決められないです。
1.このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
→ホテルに誘われた時に、今は嫌だけど、今後行ける可能性があることを伝えていけばよかったと思う。
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
→「でも、私はあなたのことが好きだよ。あなたの気持ちはここまでだったんだね。悲しい。」
と伝える…。
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。
→ゲームオーバーだとは思いません。彼は彼女のことを嫌いにはなっていないから。餌をちらつかせれば、また来る気がします。
Kouさんこんばんは!
メルマガ溜めすぎてました〜^^;
女性の承認は毎日欠かさず読んでいます!
1. このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
ダンマリがダンマリになっていないかなと思います。
「ひまー」って来ただけでもう返信してしまっていて、どれだけ嫌だったかが伝わっていないかも。
ここではダンマリ既読スルーして、ホテルの件で謝ってくれたりちゃんとそのことで話をしたいとか、冗談ぽくじゃなくちゃんと向きあってくれる返信があるまでダンマリする。
それか、嫌なのが伝わってないのであれば
ゆっくり進めて行きたいからホテルはまだ早いと思ってて、ホテルばっかり言われると嫌だな とか
ダンマリの前にきちんと話し合って、それでも分からないようならダンマリする。
かな?
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
またノコノコくるはずなので
こちらからコンタクトはせず、お茶でも飲んで楽しんで日々を過ごす。
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
向こうから会いたいとLINEが来て、別れ話になっているので、ゲームオーバーではないと思います。
またノコノコ来そう。
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
職場のスタッフ不足です〜(TOT)
採用も担当しているのですが、何だかバイト採用も恋愛も似ているなと思う今日このごろです。
採用できる人数が少なく限られているのもあり、来てくれている中から選ぶとか、なかなか妥協できないところか。
厳しすぎるのかな…
幸いにも応募はちょこちょこあるので、選ぶのもほどほどにスタッフを安定させて、ラク出来るようにしたいと思います!
4から書いてすみません。
彼からLINEで別れを告げられました。
やっと泣けて、今このコメントを書いています。
休みが合わないし、距離も離れていてなかなか会えないから別れたい
と言われましたが
どうもこれは理由ではなさそうでモヤモヤしています。
理由は
会えるように時間を作ろうと努力するけど、もうダメなの?
と聞いたら
お互いに再出発しよ!と来たからです。
あなたの中では決まってるんやね。
辛いけど頑張るしかないのかな
とお返事したところ
「がんばろ!」とだけ返事が来たので
その程度のものか…と
少し悲しくなって既読スルーしてます。
電話とかした方がいいのかな。
こんなに軽く終わられたのがものすごく悔しいです。
1
自分はどうしたいの?という答えを見てしまいました。
今の彼にはこれは使えなさそう。
2
だから、自分は別れたいの?ともう一度聞く事なんですね。
わたしも超序盤で振られて、投資も少ないので
難しそうです。
3
ゲームオーバーなんてない。信じています。
1.「会いたい」と連絡来た時に、
「〇〇連れてって」と、自分の希望を言えば良かった
2. 「やっぱり別れたくない」と連絡する
3. 彼は、彼女がまだ好きだと思うから、ゲームオーバーじゃない
1.このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
質問返しされているので
(「もう好きじゃないでしょ?別れよう」と)、
もう一度、自分は私を好きじゃないの?、と聞いてみます。
だって。
「あなたのこと、もう好きじゃない」
、なんて姫さま言ってません。。
☪︎*。
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
んーーー。
これが解れば苦労しません笑
そもそも…ホテル嫌だっただけで、
姫さまだってデートは行きたいと思ってたはずだから、
ちゃんとデートプラン提示してお誘いしてほしいですよね?
んー。。
なのでわかりました、のあとは。
「ホテル行くのはまだ覚悟がないけれど、デートはしたいと思ってたから残念です。
今までありがとうございます、楽しい人生を願ってます!」
くらいに言って放置します。
…この彼さん。
姫さま以外と楽しい人生なんて、ありえないから若干嫌味っぽいかなぁ笑
☪︎*。
3.ゲームオーバーだとは思いません。
理由は。
今までこの彼さんって、デート数回でホテルへごー、いろんな女性としてた裏返しだと思うからです。
女性の好きな気持ち=体も当然、って思われてますか?
悲しいな…ホテル行ってもいいくらい、大切にしてほしいです。
☪︎*。
4.困ってること。
昨夜〜書き連ねてる彼との初めてのささくれです。
まだ心から許せる気持ちになれずモヤモヤしています。
今朝ふつうにおはよう(珍しく可愛い顔文字)、ってメール来ました。
私もおはようございます、気をつけて行ってらしてね(私は逆に顔文字なし)
とお返事しました。
寒い〜って来てたのはスルーです。
ちなみに昨日、寒い〜って同じ内容に
「温めるね♡むぎゅ(´。•ω(•ω•。`)むぎゅ♡」
と送ってたので、スルーしたから、まだ怒ってると判断はされたと思います。
寛容になりたいけれど、
どうしても言われたくない事を笑いながら言われちゃったことが、
まだまだ悲しくてx2…。
どう気持ち収束方向へ持っていくか、と思って
休憩時間にkouさんのブログ読んでいます笑
1.このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
冗談っぽくホテルに誘ってきた時に、「え〜、そんなにあたしに触りたいの?えっち。本当にあたしのことが好きなの〜?」とこちらも茶化して返してみる…とか?実際に私もやられたらモヤモヤしてそんな余裕ない気がしますが笑
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
んんん。「実はね、私はまだ貴方のことが好きだよ」ってLINEしちゃうかなぁ。「でも最近は身体ばかり求められているような気がして寂しかったの」って続けて「気持ちを聞かせて」って聴いてみると思います…。ストレートすぎ?
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
うぅ〜ん…。男性の気持ちが文章からはっきりと読み取れなかったので、分かりません。「好きじゃないんでしょ、俺のこと」に肯定してしまったことに関しては、素直に本音をぶつけて誤解を解けば解決…するんじゃないでしょうか
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
1.「自分はどうしたいの?」と聞いてみる
2.「ちょっと期間を置く」と提案してみる
3.ゲームオーバーとは思いません。ダンマリはよくあることですから。
————————————————————
1. このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
ホテルの話をされるのが嫌だと思った時点で嫌だと伝えれば良かったと思います。主張なくダンマリに入ってしまってたから何事もなかったみたいに再度連絡が来たのかな。ダンマリと主張の順番が違ってたような。
もう好きじゃないでしょ?って聞いてくるあたり何でダンマリしてたのか、何に対して怒っているのか相手がわかっていなさそうな感じがします。
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
普通にこちらから連絡して思ってること話せばいいと思います。だって相手は何も分かってないんですもん。
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
全く思いません。お互いの意思疎通というか、ちゃんと話せてなさそうな気がします。
ポジティブを忘れないさんが言いたいこと我慢してる感じがするので。
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
高額な買い物をしてずっと欲しかったものをやっと購入しましたが罪悪感があります(ToT)どうすればいいですか
————————————————————
1.「ホテルの話だけするならもういいよ」の後に私はもっと貴方とこうしたいって希望を言えば良かったのかな?
「自分はどうしたいの?」って聞いても「好きじゃないんでしょ?」って言われたところでもう1回「自分はどうしたいのか」を聞けばよかった??
2.出来ると思う。
もう一度話し合えばすれ違いは解消できると思う。
3.なのでまだゲームオーバーではないと思います。
1.このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
「ひまー」の連絡に、「〇〇行きたいなぁ♪そしてちょっと話をしない?」と自分のしたいことを彼にさせてあげるチャンスをあげる。
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
私なら…それで、○○くんは別れたいと思ってるの?と聞いちゃいますかね〜…
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
ゲームオーバーとは思いません。彼は自分の意志をまだ口にしておらず、彼女が怒ってるかどうかを気にしている状態です。話し合いのステージに引っ張りだす!
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
グレーな彼からの自発的LINEを誘引する手法です
いつも勉強が楽しいです。
よろしくお願いします。
1、
「もう付き合ってないんだっけ?」
→あなたのこれからの行動次第だよ。あなたはどうしたいの?
2.
「私はあなたと◯◯とかに行ったりして楽しく過ごしたいなと思ってたから、残念です。」
と、まだ気持ち(チャンス)があること・彼がどんな行動を取れば今後の可能性があるかということを仄めかす。
3.
kouさんだったら、「全然ゲームオーバーじゃないですよ!」と言うのがイメージできるんですが、思いつきません。仮定の話でも自分事のように感じて、胸がギュッとなります。
4.
奥手男子なのか、脈なしなのかを見極める方法。
奥手男子へのアプローチの仕方。
が知りたいです。
回答じゃないですけど、この記事がとても刺さったのでお礼のコメントです。
3-4年前にフラれたと思っていた彼(既婚者)のことを、2年くらい引きずっていました。新しく好きな人ができなかったという理由もありますが、LINEのやり取りがほとんどで、私の家で会う以外のデートはなく、愛情を感じつつも本当に自分のことを好きでいてくれるのか自信が持ちきれずにいました。
だから、フラれた(と思った)ときも、「結局終わるときまでもLINEで済まされるんだ…。そんなんで終わられるほどの気持ちだったんだな…」と大きなショックを受けました。
ただ、それまで恋愛経験がほぼ0に等しい私が、初めて自分は人から愛される価値があるんだと思えるようになれたきっかけの人でもあったので、フラれた後も「本当は、彼は私のことをどう思ってたんだろう??」と答えがわからず(その答え次第で自分の価値を計ろうとしていた)、それで引きずっていた部分もおおいにありました。
今は新しく気になる人ができましたが、この記事の回答を読んで、やっとあのときの答えが手に入った気がして、涙が出そうになりました。
もちろん、相手は既婚者なので名言を避けていたこともあり得たとは考えられますが、彼の性格上「これ以上私が不安だと言う状況(=彼からすれば責められている感)が続くのはつらい」と弱音を吐いて、自分のつらさも理解してほしかったんだろうな、と思います。
それに対して「別れたくない」と私が言って引導を渡してしまったのが決定打になったんだろうな、とわかりました。
3-4年を超えて、未完になっていた感情が昇華された気分です。この記事が読めてよかったです。ありがとうございます。
1.ホテルばかり誘う彼に対して自分はどう感じているのかを伝えるかもしれません。
2. そもそもこの男性は自分の感情のコントロールも苦手であり、相手の女性の気持ちも考えてないという方。
私はこういう方とは未来もしばらくの間関係を作るのも困難だと思うので変えたいとは思わないですが、もし状況を変えるとしたら納得出来るまで自分の気持ちを伝え相手の気持ちも確認するかもしれません。
何かしらの進展はあると思うので。
3.ゲームオーバーと思うかどうかはそれぞれの基準だとは思うので、自分がどう解釈するかかと。
すみません、応えになってないですよね。。。
1.「ひまー」と来たところでスルーして返信しないかもしれません
2.放置でいいのかなと思います、
ノコノコ来そうですよ
3.ゲームオーバーだとは思いません、
彼のほうが優位になっての発言(もう好きじゃないでしょ?別れよう)なような感じがします。
1.最初にホテルに誘われたタイミングで、エッチ目的は嫌。まずはお互いをよく知ってから、まずはお互いをよく知るために遊びに行こう、と、伝えたら良かった、
2.私なら、状況は変えられないと思う。
3.ゲームオーバーだと思う。相手の人間性が分かってしまった。これから先が見えない。
4.好きな相手が、仕事も容姿も性格もパーフェクトで、正社員、私はパート。ライバルも多くて、手が届かない人。
1.もう付き合ってないんだっけ?に対して女性側がどうしたいのかを伝えればよかった
2.3ヶ月後に連絡する???
3.ゲームオーバーではない
→男性は女性を簡単に嫌いになれないから
4.困っていることあります、、、
好きな気持ちがわからなくなりました、、
1.このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
先程彼から会いたいと連絡が来たんですが、またホテルと言われたら嫌なので、私「会ってどうするの」彼「ドライブ」私「どこに?」という会話をしてました。
の所。
私「どこに?」
ではなくて、
私「じゃあ、海行きたいな」
と、具体的に言う。
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
「もっと仲良くなりたかったな」
と希望を残しとくとノコノコ来やすい。
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
まだゲームオーバーじゃないです。
彼も彼女も、未練があるから。
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
恋愛の勉強してから物欲がすごい気がする(^-^;
服とか髪とか肌とかいつもきれいにしてたい欲求を物で解決しようとしている…?
これまで自分にお金をかけてなかった分といえば、そうなのかも。
1.このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
彼の「別れてるんだっけ?」の時に「私は付き合ってるつもりだけど違うの?」と言えばよかったのかな。
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
「あれ本気?本気で別れるつもりなの?」と聞いてみる。
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
まだゲームオーバーじゃないと思います。
「もう好きじゃないんでしょ?」とお伺いを立ててきてるので、彼は別れたくないと思ってるんだろうなと思うからです。
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
今別れ話?喧嘩?真っ最中の事です。
昨日彼の行動がきっかけで起きた事案ですが、私も感情的にどえらいキレてしまった(しかも人前で)のでその点については反省しています。
昨日の時点で彼は「もう面倒くさいから別れたい」の一点張りで冷静に話せなかったので、一旦解散して今日の朝、自分が悪かった点の謝罪と、私は別れたいと思って怒ったんじゃないからね。それも含めていろいろ考えてみて、これからのこと話しできそうになったら連絡してね。
と送ったら、昼に「俺も怒らせることしてごめん」と返ってきました。
でもまだこれからも一緒にいたいとかそう言うのは考えている途中なのかなぁと思います。
私の伝えたいことは伝えたし、話できるの待ってるね。と投げたので、少しほかっておいて様子を見てみようかなと思っています。
の問題を解答する形でコメントに書いてください。
————————————————————
1このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
「もう付き合ってないんだっけ?」「自分はどうしたいの?」「もう好きじゃないでしょ、別れよう」
・ここで「別れたいの?」と聞く
・もしくは、ドライブには行く
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
・男性から切り出してるので、また気持ちがすぐ変わると思います。
のこのこ来ると思います。状況を変えるには、適度にドライブなどは行って、ホテルにはいかないよという姿勢を貫いて優位に立つ?
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
ゲームオーバーだと思いません。女性側が意思を伝えてないから、男性側が切り出して執着した形だから。
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
コミュニケーションと、こういったシュミレーションの勉強が足りてなくてつまずくなあと感じました。
1. このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
うーん…難しい…
ひまーって言われた時に、じゃあデートの計画して?楽しみー!ってお願いするかもなぁ
悔しいけど、小さく負けるということで…笑
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
とりあえず時間は必要だと思うから、ひとまず放置するかなぁ。
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
男の人はあとから色々思い出すことも多いし、ホテルに誘うくらいだから性的な興味はあるわけだし、ゲームオーバーとは思わないかなぁー。
1. このコメントのやりとりを見て、どの時点でどんな反応をすればよかったと思いますか。
次の会いたいと連絡があった時に、「ホテル以外だったら良いよ♡」と伝える?
2. 「別れよう」「わかった」という会話を終えた後の状況で、これからどうしたらこの状況を変えることができると思いますか。
このまま、自分の好きな事をして、自分を磨く&彼は放置。ラインしない。して来たら、返す。
3. あなたはこのコメントを読んで、もうゲームオーバーだと思いますか、それとも思いませんか。また、なぜそう思うのかを教えてください。(任意)
ゲームオーバーとは、思いません。
女性がもういいやと諦めなければ、チャンスはまだあると思うから。
4. 今一番困っていることがあれば教えてください。(任意)
伝え方が、どうしてもツンツンしてしまう。