12Feb


Kouです。
さて、紛糾しているこちらの記事です(笑)。
非常に良いコメントを見つけましたので、共有します。
僕が最近言っていることが今ひとつ理解できなくてモヤモヤしている場合、このコメントに大きなヒントがあると思います。
ねねさんより:
好きだとわかってれば
手作りチョコだって
あげることに躊躇しませんよ笑そうゆうことじゃ
ないような…
笑いやまてよ?
彼はわたしを嫌いなはずが
ないんだと
変な自信を持って
手作りチョコを
渡せばいいのか???自信がないから
チョコを渡そうか
渡さないかなんて
悩むんだろうか?
これです、これなんです。
「えっ、これって何ですか?!」
という声が聞こえてきそうですが・・・
ちゃんと説明するので安心してください。
ものすごくいいところに気づいています。
この「手作り」についての記事では、それをもらって男性がどう思うかという話をしました。
疑問に思った人もいる通りで、好きでも何でもない女性から突然手作りの物をもらっても、何も嬉しくないわけです。
それはその通りです。
「私を好きかどうか分からないんだから、もらっても嬉しくないに決まってる。」
今ちょうど行き詰まっているようだと、こう考えてしまうのも無理はありません。
でも、ずっとその調子で考えていても何も変わらないと思いませんか。
僕の知り合いにも、こういう考え方をしていて、なおかつそれを僕に言ってくる女性がいました。
彼女は例に漏れず自分から相手を好きになったのですが、いつか彼が自分のほうを向いてくれたらいいというような考えで、結局並行線のままです。
彼が自分のことを好きかもしれないとはまるで考えていないのです。
モテる女性というのは、最初から相手は自分に気があると思い込んでいる人が多いです。
それは根拠のない思い込みだったりします。
意識的にそうしていたという人もいます。
実際にモテる女性は、「彼は私なんか眼中にないんだわ」とか、「これをあげたら嫌がられるかも」などといちいち考えて行動していないのです。
「現実を見て分かっているんだから、そんなの無理です。元々モテるからでしょ。自信があるからでしょ。」
と思うかもしれません。
違うんです。
自信はないんです。
最初は誰も自信なんか持っていません。
でも思い込む(笑)。
今はできなくても構いません。
これは思考回路ができていくと次第に変わります。
なので、例に上げた記事を読んで疑問に思っていたとしても、それはそれでいいのです。
その思考回路を作ってもらうために、このブログがあり、バイブル編ほかのプログラムを用意しているわけです。
僕は以前こんな記事を書きました。
この話は、随分反響があり、参加者がその発想を受けて、「願い事ノート」などの新しい案まで出してくれました。
つまり、将来は先に決めたようにしかならないというのは、発想法の転換なのです。
ポジティブシンキングとかいうものとは全く別物です。
「あいつは実は私のことが好きなんだ」
と勝手に思い込んでいるくらいのほうが、結果的にそうなりやすいということです。
「決めておけばその通りになる」とか、「紙に書いたら何でもかなう」とかいうおまじないの世界ではありません。
最初は全く根拠のない自信でも、そう思い込むことが後付けで自信をくれます。
東大の学生の多くが、受験勉強中から東大に受かる前提で物を考えているのと全く同じです。
決して今の学力を上げて、うまく行ったら合格するという発想ではないのです。
過去から今までの延長で未来を考えていると、ずっとその通りになり続けます。
すぐにそれができなくても構いませんが、どうにもうまく行かなかったり、そもそも始まっていなかったりして彼が自分をどう思っているかにまるで自信がない場合は、どうやったら今の地点からそこにたどり着けるかという方法論を考えるのではなく、そこにたどり着く予定、あるいはすでにそこにいる前提で考えることで違う視点が得られます。
これは実際にはかなり抵抗がある人もいると思いますが、今すぐできなくても大丈夫です。
あなたがここに来てくれる限り、僕がその話をし続けますので。
ガチガチに抵抗があって、着ている鎧が重すぎる場合は、少しずつ剥がしていきましょう。
「口や態度に出さないだけで、もしかしてあいつは私のことが気になっているのかも・・・!」
これくらいならどうでしょう。
だいたい、妄想で考えているだけなら、誰からも否定されませんよ。
着ている鎧が重すぎる人は、重量を申告してください(^^;
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (51)
現にサロンで、悩んでましたね。皆で。
好意が一切感じられないから迷う。
私はあげたら、完全に手中におさまったと思われるのが怖いです。
仕事では、まあ大丈夫だろうとか、周りも驚くぐらいポジティブなんですが。誰に彼はあなたが好きよと言われても自信はつきませんでした。
自信をつかせるのは自分の考えなんですね。
バレンタインに手作りチョコをあげた男性に告白され、付き合ったことがあります。
手作りといっても「手作りキット」で作っただけだし、職場の人みんなに渡しているし、私は義理のつもりであげました。その男性は昔好きだった人だったんですが、当時は特に何も思ってなかったので完全に「義理」のつもりであげて・・・
でも次の日に突然彼からメールがきて、とんとん拍子でうまくいきました。昔私が追いかけてたときは押しても引いてもだめだったのに!タイミングがよかったのかな?
手作りだったのがよっぽど嬉しかったみたいで、会うたびに「チョコすごく美味しかったもんな~」とニコニコしてましたよ。
(キットで作ったことは内緒にしてました笑)
もしかしたら彼は本命チョコをもらったと勘違いしたのかもしれませんが・・
義理だと思って気負わずに渡した方がうまくいくのかもしれません。
思い込み、そして、自分のこうなったらいいなぁ〜と描きまくる。
私は、そうやって今の幸せをつかんだと思っています。
過干渉の両親だったから、恋愛なんて無理でしたし。
だから、常に思い描いていました。
願い続けたから、今のわたしがいると思います。
ポジティブに物事を考えることで、今までの思考回路での考え方を転換させる、って感じでしょうか。
その考えを持ってみた時に、結局現状はなーんにも変わらなかった時のショックも大きいなぁ、と思ってしまいます。
(占いの当たった、当たらなかったに似てる感じですね)
今までそういう発想が無く生きてきた人間が、むやみやたらにポジティブになっていると
「ポリアンナ症候群」になってしまわないか心配です。
へへへ。
これわたしめちゃしますwww
あほらしくなって
やーめよってなるんですけど。
いいことなんですね、
まあモテないし
うまく行くことの方が
少ないですけど( ̄^ ̄)
このような内容をかいて
バレンタインどうしようか、
kouさんに連絡しようと
思ってたんですけど
がんばってみます♩
昨日試合会場で彼と遭遇しました。
二人で会ってるときは凄くしゃべるのですが、大勢の中だとしゃべれません。(そこは彼も同じ)
向こうから人混みの中を歩いてきた彼。
反対側から歩いてきた私。
だいぶ手前から彼は私に気付き笑顔を見せてくれました。
私もニコッと笑って「押忍」(←空手の中ではこれご挨拶です(笑))
目を合わせたのはコレだけ。
でも、私の近くを彼がチョロチョロしてるような気がします。話しかけようとしてるのか、なんなのか。
二人ともそういうとこはよく似てるんです。
「好き避け」というやつですね。
いい年して何やってんだか…(*_*;
なんとなく私を気にかけてるような気がします。
今はそれで良しとします。
焦らない焦らない(*^^*)
そういえば願い事ノート、全然更新してませんでした!更新しなきゃ!
これって、
好きではない男性にはできますが
好きな男性にはできないんですよね・・・・
これはどうしたものか。
好きな男性も他の男性と
変わりない!と思おうとしても
なかなか難しいです。
鎧の重量って・・・・
10tくらい?
私ってモテて当然!の思考回路。
友人で若いころからとにかくモテる子がいます。
中学の時、クラスの男の子全員から何かしらアプローチが
あったことで有名なくらい。
でも、決して男に媚びたりもせず、どんな人とも自然体で接してる。
ちなみに彼女も既婚ですが、いまだにモテてます。
先日、彼女と飲む機会があり、突然、男性に「好きだよ」って
言われたら何て答える?という話題なりました。
私は「えっ?ありがとう・・・」が精いっぱいかな?と言うと、
彼女は「うん、知ってる!」とくったくなく笑ってみせるそうです。
しかもそのノリときたら「そっか、あなたも私のファンの一人なのね」
って感じで。
一緒にいた友達と「この思考回路が魅力につながってモテるのかねぇ」
って感心しました。
心底そう思えるって持って生まれた才能? 魔性ってやつ?
恐ろしいことに、彼女の娘さんも同じようにモテます。遺伝?
今日のkouさんのブログを読んで、これだーって思いました。
彼や他の男性に限らず女性でもいつも誰とでもそう思って接してます。
例えば同じフロアで場所から場所へ移動して色々な方とお話しするとします。
私が行く先、行く先でお花が次々と咲くイメージでいます。
例えるならお花をバックに背負っていながら親しみやすさを加味した
「花咲かお蝶婦人」とでも言いましょうか(笑)
なんの根拠もなくではなく
Kouさんがいつも言われている
女性としての価値を考えれば
まず自信を持って何が悪い(笑)です。
最後に
小説家 伊藤整の言葉を皆さんに
(*^^*)
「自分は愛されている、
と思っている女性は
いつも魅力があるものだ」
これでいきましょう!(笑)
Pinoさん
花咲かお蝶夫人〜いいなぁ(笑)
でも、本当にそうですね。
「自分は愛されている」と信じると
自分自身が、ゆったりと構えれるし、何倍も素敵な女性になった様に
感じます(笑)
Pinoさん、お蝶夫人も素敵(笑)
エースをねらえのお蝶夫人をイメージしているよ(*^^*)
でも、ついつい、ラ•ボエームの華やかなムゼッタを浮かべちゃう(笑)
思い込み。
いざって言う時、できる!とかいう意気込みでいくと案外上手くいきます。
その時は、彼の方がモテるし格好いいし、とか考えない。何気なく近くでウロウロしてた彼にも「何でここに居るの?(私が居るから?)」と聞いた事あるけど、一生懸命弁解してました。
弁解するほど、ふぅーんって意味ありげに笑って。
自分でもびっくりするくらい、媚びることなく好印象を残せるみたいです。
でも彼に対して自信がなかった時は、寝る前に妄想してました。笑
彼とこうなったらいいなと、
場所、彼の服装、彼の話しかけてくる言葉や態度など、かなりリアルに。。。
当時は音信不通だったけど、今ではなんとか連絡は取れる状態にまで、なりました。
妄想が現実になるまでは、まだまだですが、思い込み続けます♪
恋愛って良い思い込みとか、勘違いからくる事、多いと思うし(*^_^*)
あまりにまきさんの行動が私と同じ過ぎてびっくりしました(笑)
寝る前の彼との妄想。日課です(笑)
凄くリアルにイメージします。
音信不通からの交流復活まで同じ!
私も去年の夏に何年ぶりかの彼発信のメールで交流が復活しました。
私はジワジワと彼の周りの人も責めてます。
彼の周りの人にも好印象を与えるのって重要だと思うので。
お互いにじっくりと彼を手繰り寄せましょうね♪
昔付き合った人に、私のどこがいいの?と思うくらい好きになってくれた人がいて、劣等感の塊だった私に笑うことと自信をつけさせてくれました。でも、その後の恋愛で根拠のない自信だったため撃沈しました。その後もなかなかうまくいかず、年齢とともにどんどん自信はなくなりました。
私は、前の恋愛で甘やかされたので、相手を認めるとか受けとめる類のことがあまり得意でない気がします。男性が「優しい人がタイプ」という場合、どういう優しさをいうのでしょうか。変な気を使って空回りしがちの割に男性の求める優しさを表せていない気がします。
kouさん、男性の求める女性の優しさを教えてください。
そーいえば、無意識によく思ってしまいます……(笑)
『あー、この人あたしの事絶対好き♪』『この人もあたしのファン♪』って……(笑)
洗脳されるのか、ホントに『好き』って言われます(((・・;)
別れを告げられた彼氏にも……そう言えば言ったなぁ。
『好きかどーかわからなくっても、ホントはあたしの事絶対好きなんだから!』って★
いま思い返すとこわ~い!(笑)なんて自信過剰な女なんだ!って思われてただろうなー★
苦笑いしてました……彼(笑)
でも、結局すぐ『やっぱり好きだって気づいた★』って戻ってきましたけど!
『それみたことか!』ですよ(笑)
女性が好意を持って笑顔で接してて、悪い気がする男性なんて居るわけが無いって思います(*^_^*)
大股開きで眉間にシワ寄せながらガムでも噛んでない限りは(笑)
その後の進展は、具体的な妄想力も大事だと思います。
私も妄想族です( ̄▽ ̄)」
自分の都合の良いように具体的に妄想します。
無意識の意識の力って凄く大きくて、より想いの強い方向に向かいますね。
良いことも悪いことも。
思い込みと、未来を決めてしまうことだけで生きています。
なぜか、そのとおりになっています。
それ以上のことが起きています。
不思議です。
そういえば、男性と一緒にいるだけで周りからよく「付き合ってるかと思った」「邪魔しちゃ悪そうな空気出してる」「親密そう」とか言われてました。
確かに、自分が好感を持つ人には根拠なき愛され自信が生まれますねえ。
オープンになれる人だから好感を持つのかもしれませんが。
「隣に私がいて当たり前」な、恋人みたいな距離感でふるまうかも。
でも、男性ってそういう態度で来られるのが好きなような気がします。
あたしはむしろ、自意識過剰だから、もしかしてあたしが好きなのかなあ、いや、あたしったら、何を自惚れているの、そんなわけないじャーン。て感じだったんで。自信ではなくて、相手の気持ちを読むのが下手なので。自分の都合のいい解釈をしがちで、現実から目をそむけたかった。望みなんてあるわけないんだって。そんなゆがんだ考えのあたしが、妄想を続けても平気なの?
Kouさん!
その妄想、
じゃなかった幸せなイメージング♥(笑)
私も、自然にやってました^^
結婚してて、彼んちに住んでいて、
週末はバイクの後ろに乗せてもらって、
昼下がりから美味しくてオシャレなオツマミとワインでホロ酔いになって、
毎晩、お姫様抱っこをしてもらって、
死ぬほど幸せ真っ最中でーす♥ウフ(笑)
私、最近好きな彼からイジワルを受けました。
2回も。
「あなた、私のこと好きなんでしょ!」って思ってる。
でも、2回とも、会社出た瞬間から家まで号泣で帰りました。
イジワル、ひどいと思って…本当に傷ついた。
今も思い出すと涙が…>_<…
だから彼を無視しました。
それはそれで、負けた気分。
天使には成りきれませんでした。
他の人とはいつもの笑顔で楽しそうに喋ってたら、私の顔を見てた気がします。
違うところでも、一瞬チラッと私の顔を見ました。
私は怒りがひどくて、「見てんじゃねー!」って心の中で思ってしまった。
彼はいちおう謝ってた(気がする)。
私だけはいつも彼の味方をしていたけど、当分は無理。
いい加減私の有り難みを知れ!って事で、暫くはシレっと無視しちゃいたい。
私、彼とは絶対付き合って、結婚するって思ってた。^^;
これって妄想が暴走しすぎて頭おかしいと思うんだけど…これをポジティブな方に持って行けばいいの?
モテの思考回路…私も習得したいです>_<
でもkouさんのブログに出会う前と今の自分を比べると今の自分の方が魅力的になってる気がします。
kouさんが女性であるだけで価値があるって言い続けてくれてるおかげで自分に自信がついてきたのかも。
今までどんだけ自ら自分を安売りしてきたかって考えると悔しいです。ここでもっと恋愛の勉強をして巻き返したいです。(笑)
昔は他の恋愛ブログも何個かよんでたけど今はkouさんのしか読んでません。
このブログに出会って本当に良かったです 。ありがとうございます。ブログ一日でも長く続けてくださいね。(笑)
kouさんのことはとても信頼しています
kouさんのブログには私のことが書いてある感じがするくらいです
もっと自分に自信を持つ必要があるし、他人の考えよりもっと自分の気持ちとか自分の判断とか大切にすべきだということも全部このブログから学びました
kouさんみたいに器の大きい男性を絶対引き寄せてやるって思いました
運命的な出会いや、今までの恋愛とは全く違う自分を発見したりして、
絶対に彼と結ばれる…って心から思っていたんだけどなぁ。
出会って約1年の頃、既婚者だと打ち明けられ打ちのめされました(涙)
離れようと思ったけれど、すでに真剣に愛していたので離れられず、
いつか結ばれることを信じて…というより信じたい気持ちで
頑張ってきたけれど、あまりにも辛すぎてくじけそうです(>_<)
こんな場合でも思い込んでいれば良い方向へ向かってくれるのかなぁ。
以前、当時好きだった人のことを
「絶対彼は私を好きになる!」と思い込むようにして
返事がないのに毎日メールを送り続け、
見事に成就させた経験があります。
でも、思い込むのは
一歩間違えたらストーカーかイタい子になるので、
冷静に自分を客観視できない場合は
おすすめしませ〜ん☆
未来を先に決めたのに、そうならない時は、まだ通過点に過ぎないのでしょうか?
思い込みが足りない?
それとも、実は未来を決めているのではなくて、「過去から今までの延長で未来を考えている」から、「ずっとその通りになり続け」ている?
なぜなのかとずっと考えてしまいます。
私、今その思考回路入ってます♪
Kouさんのアドバイスからするとチョコをあげない方が良い関係なんだけど、あげたら凄い喜ぶ顔が目に浮かぶんです(^-^)
ただ、彼は忙しいらしく時間をなかなか作ってくれないので、それならあげないよぉーって感じです。
私だって仕事の勉強もしなくちゃだし、本も読みたいし、同級生と飲みにもいきたい、家族の時間も大切にしたい。
私に会いたいなら連絡しないと会えないよぉ!って余裕な気持ち。
それもこれも12時間レッスンを受けて自分の良さ、価値を思い出したから。ブログやメルマガで男性の心理を勉強したから。
暇でボーッとしてると余計な事を考えて悪い方向へ行きがちですが、忙しいと恋愛も少し忘れて、いいですね☆もちろんKouさんの勉強は毎日します。恋愛だけでなく、生き方にも繋がるから。
忙しくても、ここに来ると何かを得られる。とっても凄いことです!
やっぱりKouさんて素敵!!
タイトルに関して。
以前から気になってたのですが、ブログのタイトルもそうですけど「モテる」って言葉を使うのが男性的だなって(^_^)
女性の場合「愛される」って言葉の方をよく使うイメージなんですけど、「好きな人にモテる」と置き換えてみてもやっぱりしっくりこないんです(笑)
男女問わず不特定多数から、恋愛に限らず人間的にもモテる(愛される)ことを目指すという趣旨なのかな?って。
悩んで学んで試して、、、そうしてるうちに色々な気付きをされて、どんどん素敵な変化がみられる方を見るにつけ、こちらまで「良かった」と幸せな気持ちになります(^_^*)
私も今まで通り、自分のペースでゆったり構えてゆっくり進みます。
ともみさん☆
はじめまして。
そっくりでした? ちょっと話す人を間違えて言うと引かれそうだけど、話して良かった♪
そうそう!
交流復活も同じなんだ、すごいですね♪
でもそれだけ威力はあるんだと思います。
やり始めの頃は、力が入って変な念力も加わってたせいか、ん?ダメかなと思ったけど、肩の力が抜けてきた頃に成果が出た感じでしたね。
お互いに夜の妄想♪続けて行きましょうね☆
反応してくれてありがとう♪
あと、思い込むだけでなく
効果的に行動することも必要ですね。
目的地は見えていても、たどり着くための手段を間違えたら
遠回りになったり、下手したら永久に彷徨っているかもしれませんしね。
今の私は、効果的な手段を模索中。
ここに最初に来たときは、
意中の彼が私のことをどう思っているかわかりませんでした。
好きで意地悪してるのか、それとも全く好きじゃないのか。
そのため、自分の行動も定まりませんでした。
でも、恋愛相談でKouさんから
「彼はあなたのことを追う対象として認識していません」
とはっきり言っていただけたことで
スタート地点は定まったので、
あとはルートを探して進むのみです☆
ちなみに、
「彼は私のことを好き♪」と思い込むのと
「彼は私のことを好きになる♪」と思い込むのは
全然違うと思うのですが、
私は後者派です♪
東大の例で例えたら、
「自分は東大生だ〜!」と思い込むのではなく
「東大に入れる!」と思い込んで頑張るってことかな。
彼に告白する前は、思ってました。
「彼は私のこと好きな気がする。そうじゃなきゃこの行動やらそぶりはおかしい。」って。
でも告白した後、彼と以前よりも距離が近くなってからはその自信が弱くなってた。
自分から告白しまった事が原因で彼の狩猟本能を削いでしまった事もあるだろうし、彼と近くなったことによって自分の状況がよくわかんなくなっちゃったのもあるんでしょうかねー⁇
でも、今でもよく「あなたがうまくやって行けるのは私ぐらいじゃない?」とは思います^_^;
えーーー!
kouさん、、、
えええ?!
こっちのコメントですか?!笑
コメントしといて
なんですが
私は彼に
チョコレートを
おねだりしてしまったので
とりあえず、、、、
思い込んでみます、、
私を嫌いなわけないから
絶対チョコレートをくれるって!笑
しかも手作りチョコ!!
毎日、暇さえあれば、彼とのラブラブライフを妄想してしまいます。キモいです(゚o゚;;
そのイメトレ(?)のせいか、彼のそばに行くことが当たり前になって、用もないのにそばに行ったり、身体がくっつきそうなくらい近づいたりします。彼の近くにいることが、とても居心地がいいんです。
気負いなく懐に飛び込んでるせいか、彼も気を許してくれていて、向こうから近づいてくることも多いです。
このまま水や肥料や日光を与え続けながら、恋の花が咲くまで、じっくり待つことにします。
今可愛らしい双葉が出てる状態です。多分・・・(笑)
去年の11月にこのブログにやってきたときはAさんとBさんという二人の人を好きで、
それがやがてBさんだけになり、紆余曲折を経てAさんに戻ってきてしまいました。
でその理由を考えてみると、やっぱりAさんの方が私に興味を持ってくれている(気がする)ということ。
彼は忙しいときとそうでないときで態度が変わるのでまだよくわかりませんが、
時間に余裕があるときの彼は「まさか私に気があるのか?」と思うことがあります。
以前「絶対に気がある」と思ってデートを重ねていた人が全然その気がなかったことから自信喪失しているのですが、
「私のことなんか好きじゃない」と思って接するのはやはり健全じゃないですね。
逆から考えたら、「この人俺のことなんか好きじゃないよな…」と自信なさげにアプローチ(?)してくる男性よりは、自信満々の男性の方が確かに惹かれるし。
ダメになったときのダメージを考えて予防線を張ろうとするから「私なんか」の発想になってしまうんだろうな。
少なくとも人としては好かれている自信があるので、それを強引に広げてみようかしら…
わたし、環境から友人の紹介が多いのですが、その思考いつももっています!
ただ、違ったのか、、というガタが大きすぎて(°_°)
それも続いていて自信がなくなっている場合はどうすればよいのでしょう?知らない間に自信をなくしているから今まで通りのあった思考がでてないだけなのかな?
この思い込みの思考回路は大事ですよね!
若い頃は、好きな人と具体的に行きたい場所、なりたい関係を常に想像してました(*^^*)
実際その通りになってました。
今でも、「どうせ、私に会いたくて会いたくてたまらないくせに、やせ我慢しちゃって」って一日に何回か唱えています(笑)それが唯一、モチベーションを上げる方法。そしてもちろん、未来を想像してなりたい関係を毎日祈ってます♪
私は好きな人ができると、いい方向にしか考えられなくて、呆れるほどポジティブになっちゃうんで、慎重に冷静でいられる方々がうらやましいです。
バレンタインだって、会えるかどうか分からないのに、手作りチョコあげるシミュレーションをすでにしてますもん。
「ごめんね~上手に作れなくて」(わざと形の崩れたトリュフをあげる)
「ううん、そんなことない。上手だよ」(といってくれるにちがいない)
「きゃーうれしい。優しいんだー!好きになりそう♪」(好きになっていないふり)
こんなこと言ったらどんな顔をするんだろう・・・もだいたい想像がつくんですよね。
会えたら頑張ってみます♪
ブログを読み続けて変わったのは自分の思考。「どうせ私なんか」からkouさん風に言うと「引いて」見ることができて「あ~そう来たか」「なるほど~」とまるで実験してるみたいに考えられたこと。
男性はぶりっこが好き、て言われますがようするに分かりやすい態度が好きってこと?大げさに喜びを見せるのもそうですよね。自分に反応する女性が好き?
kouさん、教えて!
でも、こういうのって、脈なしの相手だと、「自分に脈があると勘違いして
つきまとっているストーカー」だと思われたりしますよね。(>__<)。
一時期、好かれてる気がしてました。そのせいで、根っからネガティブの私が生まれて初めての自信に溢れてて、慣れなくて気持ち悪かったくらい。勘違いが怖かったし、一線引かれてる?って行動を感じて打ち消しちゃったかも。意識して緊張し始めてからうまくいかなくなりました。自然体のときはあっちも楽しそう。
妄想派でよかったんだ♡
いま、私にはクラスメイトで7つ年下の男の子に好かれていると壮大な妄想を昼夜繰り広げています。コメントとして書き込むのは恥ずかしすぎるのし、ちくいちKouさんに報告しています。一方的に笑
最近彼に新しい彼女ができてよく彼氏のお家にお泊まりしてると直接彼から聞いても、まだ私のことが好きなんだろうと思っている逞しいほど図々しいです(^O^)/
だって、彼の私に対する微妙な好きっぽい態度が変わらないので、彼が結婚してしまうまではチャンス有りだと思い込んでいます(^^)
別に奪い取ろうなんて考えていませんが、好きに泳がして彼女との仲を後押しして応援していたら…やっぱり私がいいと別れるでしょう。
そうさせるためには、日頃ツンツンで突き放してきたので最後くらいは一瞬デレっと思わせぶりな態度をして、考えさせようかと思っています。
昨日で最後の授業も終わり、卒業式合わせて会うタイミングは残り2日間!
見込み客(様)から契約を取ろうとする営業マンさながらでクロージング手法をあれやこれやと考えて、彼自身が食いついたと気付かせないような。むしろ俺が撒いた餌にお前が食いついたんだろう的な、スペシャルブレントの撒き餌を試してみまーす!
これだけ勘違いできるポイントは、現時点で彼のことそんなに好きじゃないから。だってあんまり人となりを知ってるようで知らないし。
アラフォーだと屈せず、目の前の可愛いお魚ちゃんとめいいっぱい楽しみます♩
すみません、誤字脱字が妄想以上に激しかったです(´Д` )
Kouさん、校正してくれないかしら?笑
何か今いい妄想してるから、紙に書いておこう。
また落ち込んだときに読めるように(^^)嬉しかったことも。
いつも誰かが聞いてくれるわけじゃないですもんねъ(`ー゜)
kouさんご報告です!!
バレンタインチョコを
貰えました!!笑
おねだりしたので
自発的ではないですが…
そして思いっきり
喜びました!!
あのCMの子役ばりに!
ねねさん!可愛い!
やったね!
バレンタインチョコって貰えるんですね!!!!笑
不二子ちゃんみたいだなーと、密かに見ていました、、、
もらう側になりたいとか言ってたので、要は自分次第なんですね!
CMのような喜び方のねねさんは、さぞかし可愛いだろう!!!
良かったですね^^
昨日チョコをもらったんですが、
私をビックリさせるつもりで
もう一個用意してありました!!
私が見つけられず
2日間にわたって
三段階サプライズという
ちょっと楽しいバレンタインに
なりました!!
サプライズと
嬉しかったのとで
今日会った時に
満面の笑顔で
『あったーー!』
とわたしが言った時の
相手の満足げな顔が…笑
この人、
サプライズが
好きみたい…笑
わたしにコメント書いてくれた方々
ありがとうございました♡
流石だ(笑)
私もお手本にします!!!
復習です
うぅぅぅむ、嫌われてはいないだろうと思ってはいるけど、そこまでまだいかない(笑)
彼は私のこと好きかも!って発想がなかった。自信がないんだなぁって実感しました
着ている鎧、思ったより重いですよ。
脱いでも脱いでも、まだ着てたしっ!って驚いています。
彼からのメールで「あれ?気にかけてもらってたんだ!」とわかりましたが。
今から、彼が私のこと好きかも!と思い込みます。
ハードル高いなぁ~。
彼以外の人はみんな「私に好意をもってくれている」と思ってます。
だって、とっても優しく大切にしてくれるから。
これでまた一歩素敵女性に近づけました♪
思い込み\(^^)/妄想\(^^)/大得意(笑)です!
勘もめちゃ鋭いですよ☆
今はいつ戻るかわからない彼女をひたすら待ち続けてるけど最終私のとこにくるって思ってますよ☆
なんだかんだ好きなんでしょ?って☆
ただあなたが来た時には私の気持ちはどこにあるかは知らないよーって思いますけどね(^-^ゞ
こうやって文章にするとなんかイタイ子(笑)
妄想、思い込み。
私の場合、やっぱり思い出すと、思い込みする位、彼は私の事好きなんでしょと思う時の方が上手く行きましたね。
そうじゃなかった時は、自分に自信がない時でした。そして案の定、振られました。
思い込んだ時、実際彼は、私以外の人とばかり話してました。私以外の全員女子を、自分が担当するイベントに誘っていて、私だけ誘わなかったんです(>_<)
なのに私は、変な? 笑 自信があったので、イベントに参加することにしたんです。私も参加したかったし、何より彼も嬉しがるだろうと。笑
翌日彼は、嬉しそうにコソッと私に微笑んで「名前があった。さすが〜」と言って去って行きました。
言い出せない彼の性格もあるのですが、一見すると、私に興味ない?と思う時でも、そんな風に思い込んで上手く行ったので、思い込みって大事だと実感です。