恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

昨日書いたこちらの記事が、めちゃくちゃ好評です。

コメントもどんどん増えています(^^

コメントを読んでいるだけでも楽しいです。まだ読んでいない場合は、ぜひ読んでくださいね。

 

さて、その記事でちょっと気になるコメントを見つけたので、今日はこの話をすることにします。

美人でした

つばめさんより:

減点方式、採用しちゃってます。

病気の治療で女性ホルモンの分泌を止めてます。
閉経と違ホルモンを一気するため激しく症状出ます。
驚くほど体ガタガタなり、不安体質なり、記憶力も低下。動けなしでやる気ナッシングなりました。

そんな時プロポーズされ、本当嬉しし、楽し未来を想像した で・き・な・(TT

病気持ちでもプロポーズしてくれたのだからよしっ!て思えばのでしょう・・・
デートもです体を動かすの苦痛で知らな時間グデってます(マイナス)
最近検診でも咽頭嚢胞見つかりました。
今まで3回も開腹手術をしてて、また喉まで切開手術だなんて(マイナス)
治療の副作用で関節炎なり何をするも痛く、右手まったく使なりません(マイナス)
結婚しても家の事できなんですよぉ(マイナス)
治療閉経まで終わらなし、関節少しよくなってもすぐぶり返し治る気配なし(マイナス)
毎月何万円も治療費掛かってます(マイナス)

手術するとなったら逃げるようなくなりその子供難しとわかると子供出来なならとをフリました。
今回のそれでもを選んでくれたのです!
だから信じます。

ただ信じてますあまりのマイナスぶり対して申し訳なって思ってしまってて。
このままで全く無関係自滅してしまそう(涙)
マイナス思考恐ろしや~(≧≦

メルマガでも言いましたよね。男性は、採点の甘い担任の先生なんです。

メチャクチャ甘いです。

最初はボーダーラインに全く届いていないのに、それをどうにかして引き上げようとするんです。

ユルユル加点方式です(笑)。

 

なのに、女性のあなたが自分に減点方式で評価していったら、彼がかわいそうだと思いませんか。

女性が男性に対して減点方式で評価するのはいいんです。それは元々そういうものだからです。

でもその減点方式を、自分に当てはめる必要はないんですよ。だって評価するのは彼でしょ(^^;

 

それから、もうこれは何万回言ったか忘れましたが、男性は何の目的で恋愛をしているんでしたか。

気がついたら、変な情報に惑わされたりしていませんか。

  • 子供が欲しいから
  • 安定が欲しいから
  • 安らぎが欲しいから
  • 世間体のため
  • 親のため

彼からそんな言葉を一度でも聞きましたか。

彼はなぜあなたを選んでいるんでしょうか。ちゃんと考えてください。もっと真剣に考えてください。

なぜあなたと向き合おうとしているんでしょうか。

 

手術するとなったら逃げるようなくなりその子供難しとわかると子供出来なならとをフリました。

こういう人は確かにいるかもしれません。

でも僕の感覚で男性を見る限りでは、こういう人は少数派です。むしろ、さっさと逃げてくれてありがたいくらいなんです。

 

男性の恋愛感情をナメてはいけません。

前にこういう記事を書いたことがあります。これはベストセラー記事です(笑)。

男性の恋愛感情をナメていませんか

この記事は本当に反応がすごくて、普通の記事なのにコメント数もおかしなことになっています。

 

忘れている人もいるかもしれないので、この機会にもう一度ちゃんと言っておきます。

これは「女性の承認」でも再三に渡って話し続けていることですが、男性は女性の機能に惚れたりしません。

入り口は身体かもしれません。性的興味から入ることはかなり多いです。

 

しかしずっとそれだけじゃないんです。

何の入れ知恵なのか分かりませんが、子供が産めなくなったら彼の興味が失せると思っている女性が多すぎるんです。

男性の恋愛感情をナメるにも程があります。

 

病気になろうが、失明しようが、声が出なくなろうが、関係ないんです。

子供が産めなくても、髪が薄くても、年齢を重ねていても、すでに子供がいたとしても、関係ないんです。

あなたが女性でいようとし続ける限り、全く問題ありません。

 

もうちょっとちゃんと彼との恋愛の仕方を考えた方がいいですよね。

 

今回紹介したコメントを書いてくれたつばめさんの場合はまだかなりいいですよね。病気の状態でありながらすでに彼が恋愛感情を強く持っているんですから。

ちなみに彼も不安なんです。

 

いまだに反響があるこの限定記事にも書いています。

女性はすぐに付き合いたいと願い、男性はすぐに付き合うと決められない理由

男は、自分の恋愛感情を投資によって確認し続けているんです。

 

何らかのハンディキャップがあるあなたを恋愛の相手に選び続けている彼は、その行為自体が投資になっているんです。

彼はあなたに対する強い恋愛感情で向き合いながら、不安はあるわけです。その不安を投資によってぬぐい去ろうとしているんです。

彼が必死で女性と向き合おうとしているのに、その女性に信じてもらえないのだとしたら、いずれどうなるのかはすぐに想像がつきます。

 

何が言いたいのかと言うと、彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。

慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。

男性の恋愛感情は、女性が思っているよりもはるかに強烈です。

彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。

 

それをするのに、多くの女性が障害になると思っているハンディキャップの類は、男性にとっては問題にすら見えていない「取るに足らないもの」なのです。

あなたが持っている「弱み」に注目する癖をやめてください。

その代わりに、彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください。

 

これだけで劇的に変わります。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (50)

    • いのの
    • 2017年 3月 28日 10:12:44

    そうか。彼は私を選んでくれました。
    理由は子どもがいる事なのかもしれないですが。

    でも好きって言われないから、不安に
    なるんだと思います。
    素直に愛を受け取っていれば、
    あんなことにならなかったのかな…?
    でも、強くなるためには必要な事だったのかな?

    • ピンクのチーク
    • 2017年 3月 28日 13:58:20

    最近、父親が優しい、前は、ケンカばっかだったのに…。
    緊急外来に着いた時、私は39℃の熱があり痙攣を起こしてて、正気じゃなかった。私のその姿をみてから、父親は少し変わりました。

    私は疲れやすく、ウィルスに弱く、体調が安定しないから病棟から出てはいけないと言われてて、でも付き添いがあれば、一階のコンビニに行ってもいいという許可がでると、夜遅くなっても、コンビニに付き合ってくれた。

    私は何にもできないのに、父親はいろいろ付き合ってくれて、これって投資?なのかなと思いました。
    この記事を読んで、父親みたいに、逃げたさない男性を選らばないとと思いました。私も、父親を通して信頼関係を築くことがどういうことか学びました。

    • キケンなおねいさん
    • 2017年 3月 31日 0:17:35

    また来ちゃいました

    やっぱり泣いちゃいます

    まだまだですね

    この記事、染み込ませたいです

    • goodgirl
    • 2017年 3月 31日 0:33:33

    >男性の恋愛感情は、女性が思っているよりもはるかに強烈です。

    >彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。

    最初は彼もそうだったのだろうか。
    それを維持できなくさせてしまったんだろうか。
    今はどうなんだろうか。

    • ばななの唄
    • 2017年 4月 03日 16:52:17

    少数派なんですか。
    子供が産める産めないってすごく重要な気がして。
    結婚して子供を産んで、が周りでは普通です。
    男性も女性も、結婚と出産をセットにして、
    それが当たり前だと考えてる人しか周りにいない。
    違ったときあなた達大丈夫なの?って人が多い。
    子供が出来なかったら破綻しそうな夫婦ばかりだからかな。
    自分のことじゃないのに、勝手に不安になってる。
    子供が産めなくても関係ない、すでに子供がいても関係ない、
    すごくすごく稀な気がして。
    kouさんの言ってることは正しいと思います。
    だからこの記事はすごく好きです。

    • うけゆみ
    • 2017年 4月 04日 13:52:59

    まだ彼は性的興味の段階です。

    満足させることなく、
    投資させて
    恋愛感情を積み上げたいです。

    • 亜優美
    • 2017年 4月 04日 17:13:25

    >彼はなぜあなたを選んでいるんでしょうか。ちゃんと考えてください。もっと真剣に考えてください。
    なぜあなたと向き合おうとしているんでしょうか。
    彼が必死で女性と向き合おうとしているのに、その女性に信じてもらえないのだとしたら、いずれどうなるのかはすぐに想像がつきます。

    ちゃんと信じないと
    彼の口ぐせ
    「好きだよ!じゃなきゃここまでしないよ」
    は、これだけしてるって自分の中にはあるのかな
    それを私がちゃんとわかってあげないと
    足りないって思う時もあるけど
    彼の中では沢山の投資になってるのかも

    >何が言いたいのかと言うと、彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。
    慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。
    男性の恋愛感情は、女性が思っているよりもはるかに強烈です。
    彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。

    それをするのに、多くの女性が障害になると思っているハンディキャップの類は、男性にとっては問題にすら見えていない「取るに足らないもの」なのです。
    あなたが持っている「弱み」に注目する癖をやめてください。
    その代わりに、彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください。
    これだけで劇的に変わります。

    信じ抜く覚悟
    信じ抜く覚悟
    信じ抜く覚悟

    それが出来ないなら、この恋愛はやめた方が良い
    ちゃんと考えないと

    • かしゆか
    • 2017年 4月 08日 15:49:17

    >何が言いたいのかと言うと、彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。

    慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。

    男性の恋愛感情は、女性が思っているよりもはるかに強烈です。

    彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。

    →元彼のこと、信じ抜くことができず
    裏切ってしまった。
    完全に慢心していた。
    それでも彼は戻ってきてくれた。
    それが愛情以外の何物でもないことを、素直に感じ受け取ることができなかった。

    まだ私はふわふわ浮いた状態です。
    先が遠すぎる気がして、どうしていけばいいか分からない。
    でも前を向く!

    >その代わりに、彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください。

    これだけで劇的に変わります。

    →なんにも考えず、
    これだけ、とりあえずこれだけ、
    もうすぐ彼と会う!
    向き合ってくれる彼の愛情を信じて安心して、やってみます。

    • 広島のみきゃんちゃん
    • 2017年 4月 12日 2:50:58

    年下の彼にプロポーズをして欲しい。
    でも、彼は、回避性パーソナリティー障害という、普通よりうんと臆病な気持ちが人生の弊害になる障害を持ってます。
    付き合う時も、1回目お断りしたら、いつも、ポーカーフェイスの彼が、顔真っ赤にして震えて泣きそうになってました。

    ○○君が好きだから、結婚したいなー!って、ダイレクトにアピールしないと、プロポーズ出来ない気がする。
    出来たとしても、きっと時間が沢山かかる…。

    でも、結婚しよー!って言ったら、すんなり結婚してくれる気がする。(感覚的に、絶対結婚してくれる気がする。)
    けど、ロマンチックな彼だから、お楽しみを私が取り上げてしまう事になるよなあ。
    回避性パーソナリティー障害の克服の為にも、良い経験になると思うし…。

    仕事のキリがいいのと、借りてるマンションの都合で、今結婚決めておいた方が、お金の出費や手間がなくなって随分楽だ…。

    けど、けど…。
    彼のプロポーズを待ってあげたい。
    障害を克服しようと頑張ってるとこだし、自分で決断したら、きっと自信を得られると思う。
    でも、いいタイミングだから、私も、結婚したい気分だ…!
    沢山恋愛したけど、彼が1番深い絆で結ばれてる人だ。
    小さい頃から、ずっと、一緒にいるみたいだ。

    彼と、今、結婚してしまいたい…!
    プロポーズしてくれる?は…流石に、行き過ぎた我儘かな。
    彼のタイミングを待ってあげるべきですよね…?

    • みゆきゅろわーる
    • 2017年 4月 12日 15:17:10

    何だか分からないけど、涙が出てきました。
    女性って男性に、本当に深く愛されるんですね。
    素敵すぎて感動。・゚・(ノД`)・゚・。

    素直に全てを受け取ろう。

    • ちょろこ
    • 2017年 4月 12日 16:02:00

    『何が言いたいのかと言うと、彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。

    慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。

    男性の恋愛感情は、女性が思っているよりもはるかに強烈です。

    彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。』

    ※彼の気持ちを信じ抜く
    ※愛情を素直に受け取る

    これ大事ですね。
    たまに信じる気持ちが揺らぐことがあるけど、彼とのやり取りや思い出を振り返ったら大丈夫!って思える。

    • しんたん
    • 2017年 4月 12日 17:59:30

    彼の愛情を素直に受け取るためには、自分を信じる力が必要。
    自分を都合の良い女と思っていたら、彼の愛情は見えない。下心に見えてしまう。
    私が彼にとって大切な恋人だと思っているから、
    彼の視線も言葉も行動も愛情だと感じることができる。
    彼の大切な恋人になるかどうかは私次第。
    彼が私をどう思っているかではない。
    私が私をどう思っているか。
    唯一無二の存在だと確信できるほど、日々自分を磨いているか。
    見た目も知識も感情も、私が彼なら、私を逃したくないと思うほど、常に前進できてるか。
    彼じゃなくて、私が。

    • juetie
    • 2017年 4月 12日 20:47:09

    私も初めは、「こんな私で申し訳ない」、「私なんかに好かれたら嫌だろう」と考えることが多かったです。
    マイナスに考えることで、自分を安心させて、努力しなくていい理由を作っていたのかもしれません。
    でも、そんな風に考えて彼に接していることのほうが、よっぽど失礼で、誰も嬉しくない、なにも良いことを生み出さないことなんだと、気づけました。

    • ♡arico♡
    • 2017年 5月 15日 16:05:50

    『最初はボーダーラインに全く届いていないのに、それをどうにかして引き上げようとするんです。

    ユルユル加点方式です(笑)。』

    それでいて男性の恋愛感情は強固。
    男性が私に向き合うと決めて、恋愛感情があって、一度私が信じると決めたなら、信じぬかなくちゃいけない。
    男性から愛情をもらう方が簡単ですね。
    素直に受け取っていて、何も損はない。
    男性が女性から愛情をもらうのはとても大変そうてすね。一度のミスが命取りだし、減点方式だし、女性は気まぐれだし。

    • ゆきあい
    • 2017年 5月 15日 19:14:27

    そうなのね〜。

    わたしは、カレと一緒にあれしようとか

    これしてくれたから、お返ししようとか

    こんなことしてあげたいとか

    そんなことばっかりで、頭が一杯でした。

    でも、それは、男性が望む恋愛ではないですね。

    男性(カレ)は愛を女性(わたし)に与えたいのか・・・。そっかー。

    うわぁ〜、なんて、愛しい・・・。

    わたし、まだ、女性の素地ができていないし

    まだ、自分の不安の正体が見えるようになったばかりだから、

    とりあえず、カレの望む恋愛をさせてあげようと思います。

    カレについていってあげよう。

    なーんもしなくなるかもしれないけど、じっくり時間をかけて様子を見てみます。

    その間にわたしは恋愛の勉強をして、自分や生活を磨いて、
    楽しい事して、勉強をして、いっぱい仕事しよう。

    • 月城
    • 2017年 5月 18日 21:57:21

    私、何でも自分で手に入れたいです。
    何でもできると思っています。
    わからないことは学べばいいだけですし、慎重に動けばある程度リスクを取ってもそんなに大怪我することはないと思っています。

    でも、男性の前ではそこを大きく出さなくてもいいかもですね。
    男性の尊厳のためにも爪はしまっておいてあげるのが優しさでしょう。

    • Mina
    • 2017年 6月 01日 22:05:54

    男性の素晴らしさに気付かされました。男性は心が広いですね!
    自分目線=女性目線で見ていると見逃してしまったり、悪い方に勘違いしてしまうことがたくさんありますね。・ω・

    • にゃんぽよ
    • 2017年 6月 03日 21:11:57

    カモさんは雇い主なので、私がミス(弱み)した時の私の反応の仕方をどうすればいいのか?(もちろん謝り倒しますが)悩んでいたのですが、
    この記事に正解をみたような気がしました。

    >あなたが持っている「弱み」に注目する癖をやめてください。
    その代わりに、彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください。

    ミスをしても、私が大好きなスイーツを今日もくれようとして、それもカモさんと半分こで

    「なんかいただけません。申し訳なくて」と言ったら
    「食べないと逆に怒るよ」と言ったり、
    「ご飯たべにいこ」とバツが悪い私とは裏腹に声をかけてくれたのは、
    愛情で、その愛情を素直にここでも受け取ればいいってことなんですね。

    『ちゃんと心の底から謝って、そして、愛情は素直に受け取る』

    モヤモヤが取れました!

    私ともっと仲良くなりたいなら、

    *私のこと名前で呼んで
    *ですます調じゃなく話す

    って言ったのも覚えていて仕事外では、努力してるのがわかるし^^
    愛情くれているんですね♡

    >男性は、採点の甘い担任の先生なんです。
    メチャクチャ甘いです。
    最初はボーダーラインに全く届いていないのに、それをどうにかして引き上げようとするんです。
    ユルユル加点方式です(笑)。

    この記事、最高ですね!
    圧倒的に女性が有利、一喜一憂しない 説明理由になっていて心が安心します^^

    • 翡翠
    • 2017年 6月 29日 9:06:48

    「彼が必死で女性と向き合おうとしているのに、その女性に信じてもらえないのだとしたら、いずれどうなるのかはすぐに想像がつきます」

    私、自爆しかけていました。
    彼の気持ちを信じ抜くことができてなかった。

    私には、事情があって彼の方の両親から私との交際や結婚に反対されています。

    それでも彼は、親の縁を切ってでも一緖にいたい、って言ってくれていたのに。

    その思いを踏みにじっていたのは、私の方でした。

    私は、ちゃんと愛情を受け取れてなかったんです。

    これからは、彼がもたらしてくれる愛情を残らず全て受け取ります。

    • らりるれろ
    • 2017年 7月 22日 12:55:17

    投資、というとちょっとドライだけど
    愛情表現ということなんですよね。
    彼が渡そうとしてくれているものは。

    今の私は
    愛情表現と呼んだ方が
    彼のしてくれることを
    にっこり素直に受けとれそうです。

    • 風水だりあ
    • 2017年 7月 22日 17:48:38

    私 素直じゃなかったなー。

    • Kimi
    • 2017年 7月 27日 0:41:19

    >彼が必死で女性と向き合おうとしているのに、その女性に信じてもらえないのだとしたら、いずれどうなるのかはすぐに想像がつきます。

    信じないとどうなりますか??彼がタバコ吸ってたのがバレました。やめますって言ってたけど、信頼できないと伝えてしまいました。隠してたことが嫌です。私がタバコ嫌いなこと、バレたら怒られるのを知っていて再び吸いだしたことが嫌でした。やめることは投資かな?信じてあげたほうがいいのかな?

    >何が言いたいのかと言うと、彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。

    慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。

    男性の恋愛感情は、女性が思っているよりもはるかに強烈です。

    彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。

    私の髪の毛をドライヤーしたり、食器洗ったり、何かやってくれてるとき必ず「なんでこんなに優しいかな、こんな人他にいないよ、なんでこんなことまで、、、」と言いながら嬉しそうにしてます。これ、投資だったんですね!こんなことまでしてる自分に快感を感じてたんですね。キラーンです。よし、タバコやめてもらいます♪信じる。そしてもっと大げさに喜ぼう♡

    • 朝子
    • 2017年 8月 07日 19:20:46

    この記事ほんと好きだなぁ・・・

    慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受けとる。

    彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていく。

    交際中にはもちろん、結婚してからもずっとずっと
    続けたいことですね。

    • らいりー
    • 2017年 8月 07日 20:43:12

    何度読んでも心が暖かくなって、泣きそうになります!
    恋愛映画見るより遥かに素敵な記事ですね(*^^*)

    • ツノつきのカバ
    • 2017年 9月 02日 8:09:48

    これからお相手に会います。
    この3週間、とっても楽しみにしていたのに、昨日の夜から怖くて落ち込んでぐちゃぐちゃです。
    出かける準備も進みません。もうダメなんだからと投げ出してしまいたい…
    きっと期待してやっぱり自分ではダメだったとわかるのが怖いんです。
    これが「自分の弱みに注目」している状態なんですね。本当に癖になっています。

    「彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください」
    お相手は先の事を考えて下さっているけれど、愛情はわかりません。
    仕事上、お年寄りや周囲の方々からの暖かい思いには敏感で、その思いに支えて頂いています。
    でもお相手からは感じないのです。やっぱり愛情はなく便利なだけなのかな…

    少なくても「自分の弱みに注目」する癖だけは、今日だけでもしまい込んでみよう。
    もしかしたら愛情かなと感じる事や、そうでなくても遠くから来て下さる事に、
    心からのありがとうを伝える事を目標に行ってきます。
    怖くて動悸が止まりませんが、それならできそう。

    • ツノつきのカバ
    • 2017年 9月 03日 17:55:36

    『彼の気持ちを信じ抜く覚悟』

    「好きな人や大切な人には心が自然に向き、できる事を見つけ、少しでも何かしたいと思うもの」
    と考えてしまっていたのかもしれません。
    「好きな人には、言葉でもそれ以外でも、相手に大切だという思いや感謝を伝えるもの」
    と自分が思っていた事に気付きました。

    鯛焼きさんの愛情を感じられないのは、自分と相手の考える愛情の形や色が違うから
    なのかもしれません。

    鯛焼きさんの中で自分は特別な存在ではないけれど、今すぐにいらないと結論を出す魚でも
    ないのだと思います。

    いらないと結論を出されるのが怖いという考え自体が間違っているのかもしれません。
    鯛焼きさんにとって自分は必要がなくても、もう自分は誰からも必要とされないと
    短絡的に考える事は解決にはならないですもんね。
    一緒に生きていくと決めてから、お互いの勘違いを後悔する方がずっと悲しいかもしれません。

    特別な存在でない今の自分にどの様に接するかをよく知る事は大切で必要なこと。
    自分も鯛焼きさんがどんな人なのかをまず冷静に観察して判断すること。
    相手の気持ちや態度に振り回されない自分を造っていくこと。
    そしてまず自分自身がなぜ結婚したいのか、心から願っていてその為に努力できるのか。
    それとも、一時しのぎの逃げなのか。正直に考えること。

    「どうして自分ばかり」と落ち込みながら、本当は自分から都合のいい存在になっているのかもしれません。
    ありがとうやごめんなさいを伝えるよりも、悲しい事や嫌な事を相手が受け取りやすい形で
    伝える事って難しいですね。でも今の自分にはそれをする勇気が必要なのだと思います。
    そして鯛焼きさんも私に嫌な事を伝えたいと思ってもらえる様になりたいです。

    次にお会いするのは3週間後。
    まず自分が今回、何が悲しくて、何がうれしかったのか、正直に考えてみます。

    • ミミ姫
    • 2017年 9月 20日 10:59:38

    昨日、違うところにコメント残したけれど諦めきれずにいた彼から3ヶ月ぶりにノコノコメールきましたf(^_^;

    このお互いに放置の期間中に私に病気がみつかりました(>_<)

    せっかく頑張って連絡よこしてきたのに病気の事知ったら逃げるかな?

    • ミミ姫
    • 2017年 9月 20日 12:57:54

    kouさん

    今、彼と電話しました
    かけてもらいました

    1年会ってなく、やり取りはメールばかりでした

    病気の事伝えたら、受け入れてくれました

    明後日、金曜日に1年ぶりに逢います(#^.^#)

    kouさん、本当にありがとうございます✨
    やっと、kouさんにいい報告ができました(*^^*)

    と、気を抜かずまた勉強続けます(^^)v

    • るーん
    • 2017年 9月 20日 15:08:18

    ってコトは
    会いたいっていう時は
    会いたいって思ってるんでしょうね。
    なんか、ぽっかりと
    私を思ってくれている。
    めちゃ大変な関係なのに
    会いたいって思ってくれている。
    ありがとう。
    あなたにとって、貴重な女性として
    求めてくれているなら
    うれしいです。
    ありがとう。

    • るーん
    • 2017年 9月 20日 20:11:18

    会いたいと言ってくれて
    待ってましたが、
    仕事でやっぱり遅くて、
    眠いから帰るとメールしてたら
    しばらく、連休有休で会えない気がするから
    会いたかったんだよ〜って言うんで
    びっくりしました∑(゚Д゚)。
    前の私みたいだ。
    早く帰って、ゆっくりしたらーと
    伝えましたよ。
    いいの?いいんだね!と
    言ってました。
    前の私みたいだ。
    ぐー(-_-)zzz

    • みもり
    • 2017年 9月 20日 23:04:35

    素直すぎると、安い女になるかもと思うことがある。
    変な恋愛指南書の影響だろうか。

    もっと素直に、愛情を受け取って、愛情を示しても良い気がしてきた。
    嫌なことは嫌という意思を示せば、安くはならないのだと思う。

    彼を信じよう。

    • ミミ姫
    • 2017年 9月 27日 20:47:40

    彼、私の病気の事ネットで調べていてくれました(*´∀`)
    先週、逢えた時に「ほら、こんなのあるよ」ってヤフーの知恵袋を見せてくれました。
    実は私も自分の病気の事調べまくっていたので、知っていました(笑)あっ!同じのだと思ったけど、知らなかったふりしてました(笑)
    だって彼が彼の携帯で調べてくれていたんですもの(*^^*)
    嬉かったです(’-’*)♪
    昨日、「私の病気の事調べていてくれた事嬉かったよ」って感謝のメールしました(〃⌒ー⌒〃)ゞ

    • なつみんと
    • 2017年 10月 01日 8:37:17

    「彼はあなたに対する強い恋愛感情で向き合いながら、不安はあるわけです。その不安を投資によってぬぐい去ろうとしているんです。

    彼が必死で女性と向き合おうとしているのに、その女性に信じてもらえないのだとしたら、いずれどうなるのかはすぐに想像がつきます。」

    彼が必死で向き合おうとしてくれてるのに、変な駆け引きして不安にさせちゃいました。
    私が、彼を信じ切ろうとする強さを持ててなかったんです。
    長く一緒にいれば、彼もまた、私から気持ちが離れていっちゃうんじゃないかって、心のどこかで悲観してた。

    自分が彼の立場だったらどうだろう。
    傷つくのが怖いからってそんな風に予防線張られたまま付き合い続けるの、確かにしんどいかもしれない。

    ☆☆☆
    「何が言いたいのかと言うと、彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。

    慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。

    男性の恋愛感情は、女性が思っているよりもはるかに強烈です。

    彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。

    それをするのに、多くの女性が障害になると思っているハンディキャップの類は、男性にとっては問題にすら見えていない「取るに足らないもの」なのです。

    あなたが持っている「弱み」に注目する癖をやめてください。

    その代わりに、彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください。」

    彼を信じ抜く覚悟を持つこと。
    私も彼も、適当な理由で付き合い始めた訳じゃない。

    今まで会った誰よりも飾らずに素直なままの自分で、思ってることを何でも話せて、分かり合える気がした。

    お互いの生き方や考え方に共感できて、この人となら、一緒に支え合って高め合えると思った。

    初めて会った時から、不思議と昔から知ってる親友みたいに居心地が良くて、離れたくないなと思った。

    こんな風に思える人に出会えるのって稀有なこと。私が本当に求めてたのはこんな人。
    たくさんの出会いがある中で、うまくいかない恋愛もたくさんあって、諦めそうになった時もあったけど…、生きてたらそうゆう人に出会えるタイミングがちゃんと来る。

    あぁ…どれも、これも、彼じゃなきゃダメな理由ばかりだ。

    私が持ってる”弱み”なんて、彼には取るに足らないものなんだ。
    私が勝手にその弱みにフォーカスして、不安になってただけ。

    彼は私が幸せそうに笑って、彼がくれる愛情を素直に受け取ってくれてたら、それで十分なんだ。

    「幸せそうに美味しそうにごはんを食べる顔を見てたら、こっちまで幸せになるよ」って笑顔で言ってくれた彼のことを、もっと素直に信じていこう。

    たくさんの愛情をあますことなく受け取りながら、彼に着いていこう。

    • なもも
    • 2017年 10月 14日 16:56:51

    そういえば。

    彼とは絶対に行けないだろうな。とおもっていたいくつかの場所に、彼のほうから、いっしょに行きたいから下調べして調整すると言ってくれた。
    昔だったら、あり得ない。

    いつの間に、こんなに大きな愛情に育ったのだろう。
    わたしがはなから諦めていて話もしなかったのに、自らそんなことを言ってくれるようになった。

    彼にとっての超一大イベントにも、わたしといっしょに行きたい、なんとかしたい、と。
    ほかにもたくさん連れ候補(女じゃなくて)がいるのに。それなのに、わたしを選んでくれる。

    うれしくてうれしくて、意を決して
    「いきたい。ほんとは、あなたと行きたいとずっとおもってた。」
    と言うと、「行こう」って。

    目に見えなくても、ちゃんと積もっていた。
    これからもきっと積もっていく。

    • とよん!
    • 2017年 10月 27日 21:33:36

    先日、彼につい弱みを見せてしまいました。

    その前日、躁鬱病の弟が包丁を持って暴れて、私や家族を刺そうとしました。
    なので、安全なところに退避して、警察を呼んで、来ていただき…弟は警察連行のもと、精神科病院に措置入院しました。

    その次の日、夜勤明けの彼が私に会いに来てくれました。頼んでいた仕事のためです。

    彼「頼まれてた仕事の資料なんだけど…」
    私「それなら、〇〇室で話していいです?」
    彼「いや、ちょっとだから、ここで…」
    私「〇〇室で話していいです?」

    …と、いつもの顔(昨日のことなんか全然、平気ですみたいな顔)で仕事するのがキツくて仕方なかった私は、強引に私を連れ出させて、2人きりになりました。

    2人きりになっても彼は緊張した様子もなく、最初はただ仕事の話をしていました。

    でも、それがあまりに穏やかな時間で、前日から張りつめていた私の緊張が溶けはじめてしまい…

    「…ごめんなさい、ちょっと待っていただけます?」

    と、告げて、私は机に突っ伏しました。

    彼「…」
    私「…」
    彼「シフトキツいの?」
    私「…………や、ちょっと家庭の事情というか…昨日、明け方まで警察が来てて…」
    彼「…」
    私「…」
    彼「…」
    私「…………弟に刺し殺されそうになって……」
    彼「…あら……」

    そんなこと、言うつもりじゃなかったんです。つい、張りつめていた物が溶け出してしまって、彼にそう言ってしまいました。

    彼は静かに私を待ってくれました。夜勤明けでキツいのはずなのに…

    そして、私が顔をあげて、仕事の話を再開しました。
    別れ際に、

    私「余計な話までしてしまって、ごめんなさい。」
    彼「いいよ」
    私「あなたに話してもどうにもならないことなのに…」
    彼「…」

    と、言葉を交わして別れました。

    彼は私のハンディキャップ(家庭の事情)をどう思ったのか…?
    詳しく聞いてくるでもなく、ただ冷静にいつもの馬鹿真面目がにじみでてるような目で、私を見つめていたけど…

    弱った私を初めて見て、私の弱みを知って、彼は私をどう思ったのか…
    …というか、疑ってる素振りは見せなかったけど、こんな話、急に言われて信じられるの?

    今、それで不安になってます。

    彼が私に一目惚れしてから約6ヵ月。
    彼が好き避けとかしなくなってきて、お互いに打ち解けてはきたけど、プライベートの付き合いはない。

    まだ恋愛初期ですらないと思う。

    仕事絡みて、大きい投資は2度もしてくれたけど…

    彼は、私の弱みを知っても、私を受け入れてくれるのか…?

    とりあえず、夜勤明けで仕事に付き合ってくれたおかげで、その仕事の件案が大成功したことの報告&感謝を伝えにいく。

    その時に、あの時の彼との時間が救いになったことも伝えて、お礼を言おうと思います。

    ずっと張りつめていた緊張を、彼とのあの時間(ほぼ仕事の話だけど…)が溶かしてくれたこと。
    彼にしか話せなかったこと。

    それを伝えに行きます。

    • らりるれろ
    • 2017年 11月 11日 14:16:57

    「彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。」

    壁に貼っておきます!
    キャプチャで携帯の壁紙に。

    恋愛とは何ぞや。
    「彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。」

    どうやって維持させるのか。
    「慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。」

    • しょーま
    • 2017年 11月 17日 23:16:36

    >彼が必死で女性と向き合おうとしているのに、その女性に信じてもらえないのだとしたら、いずれどうなるのかはすぐに想像がつきます。
    何が言いたいのかと言うと、彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。
    慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。

    これが全く出来てなかった…(T_T)失敗しました。まだまだ勉強不足ですね…。
    もう2ヶ月くらい向こうからお誘いないです。
    仕事で顔あわすけど、もう彼への興味は横へおいといて、自分の好きなことや楽しいことに集中します。

    • なつみんと
    • 2018年 1月 19日 0:47:01

    「男は、自分の恋愛感情を投資によって確認し続けているんです。

    何らかのハンディキャップがあるあなたを恋愛の相手に選び続けている彼は、その行為自体が投資になっているんです。

    彼はあなたに対する強い恋愛感情で向き合いながら、不安はあるわけです。その不安を投資によってぬぐい去ろうとしているんです。

    彼が必死で女性と向き合おうとしているのに、その女性に信じてもらえないのだとしたら、いずれどうなるのかはすぐに想像がつきます。」

    「何が言いたいのかと言うと、彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。

    慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。

    男性の恋愛感情は、女性が思っているよりもはるかに強烈です。

    彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。」

    ☆☆☆
    私に対する強い恋愛感情を持ちながら、不安もある…かぁ。

    時々、彼の不安が透けて見えることがある。

    バツイチなのは気にしないって言ってくれたし、ゆっくりでいいよって言いながらも、私が最近まで引きずってたのは気にしてたと思う。

    あとは、綺麗でモテそうだから(実際他の男性からお誘いがあったりする)、どこかに行っちゃうんじゃないかとか。

    いつも、趣味や仕事に楽しそうだけど、少し飽きっぽいところとか。

    そうゆう不安を投資によって拭い去ろうとしてる。
    私が思ってる以上に、彼は私に本気で必死に向き合ってくれてるんですね。

    私はそんな彼の恋愛感情の強さをしっかり感じながら、胸に受け止めて信じ抜いていきたいと思います。

    • カンパネルラ
    • 2018年 1月 19日 2:20:50

    つばめさんに
    心からの幸せになってほしいです。

    コメント読んでお幸せそうで
    元気がでました。

    私もハンデがあるので勇気がでます。

    病状が少しでも落ち着きますように。

    そして、カレに愛されまくって
    末永くお幸せに♪

    • カンパネルラ
    • 2018年 1月 27日 22:53:14

    この記事、今の私に染みます。
    カレとの別れの原因でぐるぐるしてる所で
    泣きそうです。

    病気も負担になってたかなって。。。
    思ってネガティブ投入してしまって。

    つばめさん
    どうか末永くお幸せに。

    • ぱみこりん
    • 2018年 1月 29日 0:47:36

    この記事好きー‼︎

    前に読んだときも刺さったけど、改めて読むとうるっときました。

    この間久しぶりに会えた時は、ご飯食べて、そのあと甘いものを食べにカフェへ連れてってもらって、そのカフェのレジで私がジーっと見ていたチョコレートを全種類買って帰りに渡してくれました。

    全種類って、レジにあったものだけじゃなくて、店員さんにわざわざ「ほかに種類はもうないんですか?」って聞いて、まだあることを知ったら、じゃあそれも全部くださいって、言ってくれた。

    私が体調悪いのを途中から気づいて、そのあと、彼の家には行かないことになったけど、それでも久しぶりに会って、彼にできる投資はしてもらえて、本当に嬉しかった。

    このことに気づけて幸せ。

    • ターコイズぶるー
    • 2018年 3月 21日 23:35:46

    この記事読んだことがなかったけど
    すごく素敵な記事ですね

    ぱみこりんさんのコメントの
    彼が店員さんにわざわざ聞いて、全種類くださいと言ってぱみこりんさんのためにチョコレートを買ってくれた、その行為にもうるっときました

    みんな愛されてるんですね
    愛されてる女性も、彼女を一生懸命愛してる男性も、みんな愛おしいです

    私もそんな風になりたいと思いました(’-’*)♪

    • りら
    • 2018年 3月 28日 9:34:47

    > 慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。

    > 彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。

    あ、なんかサラッと書いてあるけど
    これ今の私に必要な言葉だ。

    はい、素直に受け取り続けます。

    • ラベンダーアールグレイティー 匿名ちゃんへ
    • 2018年 6月 30日 3:18:42

    匿名ちゃん、こんばんは。
    ここにお手紙を残します。

    お返事を真摯に書いてくださり
    ありがとうございます。

    そしてこのお手紙も
    見つけてくださり嬉しいです。

    匿名ちゃんへお手紙を残してからも
    ずっと心から心配していました。

    わたしが匿名ちゃんの立場なら
    落ち着いてなんていられない
    なのに
    匿名ちゃんのコメントはなんで
    理論的理性的に組み立てられていて

    もしかしたら匿名ちゃんは
    素直な感情を押し殺しているのではないかと
    勝手ながらそう感じていていました。

    心配せずにはいられなかったんです。
    だから、
    欲しいものを素直に諦めないで
    欲しいと口にしてもらいたかったのです。

    そして、
    周りに助けてと伝えてほしかったのです。

    わたしのエゴだったかもしれません。
    ごめんなさい。

    落ち着いてなんて考えられるような
    冷静さも戻ってきたのですね。

    お手紙を読んで少しホッとしました。

    また、
    たくさんコメントされているのも拝見し
    前へ前へ進もうとされる匿名ちゃんを
    影から応援する気持ちで過ごしていました。

    >>このまま「できちゃった婚」することによって、彼の意志を育てる機会を自ら奪ってしまうのではないかと。
    匿名ちゃんはとても
    勘が鋭くて審美眼があると言われませんか?

    お仕事の話も拝見しそう感じました。

    >>「順序が逆でも(1)を手にいれられる」と誰かに言って欲しかったのですね。

    そう、誰かにいってほしいのですよね。
    暗闇でまるでひとりぼっちな時は
    言い様のない不安も、自信のなさも
    増幅しますから。

    この記事に移動して
    匿名ちゃんに手紙を書いたのは
    わたしなりの答えの提示です。

    この答えをどう解釈して
    どう受け取るかは匿名ちゃんの自由です。

    『人は見たいものを見て、聞きたいことを聴く』

    これはわたしが自己投資7桁以上をして
    起業や経営、営業を学んだ時に得た
    人間心理をよく表している定説です。

    わたしは匿名ちゃんを変えたくて
    コントロールしたくて
    言いなりにさせたくて

    お手紙を書いているように感じますか?

    匿名ちゃんがどんな答えを出そうと
    どんな発言をしようと
    どんな感情を抱こうと

    全部自由に選べて全部正解ですよ。

    匿名ちゃん、大丈夫ですよ。

    • さんぽ大好き
    • 2018年 6月 30日 10:20:02

    KOUさん
    今日は、彼に私の心の中でずっと気になっていたことを話そうと思っています。私を大事にしようとしてくれている彼に、私のこんなマイナスポイントを話したらきっと離れていってしまう・・・そんな怖さから話せなかったけど、勇気を出して言ってみようと朝からこの記事を読んでいます。

    「彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持つこと。」

    勇気を出すことができるように・・・コメントを残しました。
    彼と向き合ってきます。
    いえ、大事なのは自分に向き合うこと、なんですよね。

    • Rena♡*
    • 2018年 8月 07日 18:42:44

    私が彼と一緒にいるとガチガチに緊張して、思いっ切り有難うの気持ちを表現出来ないのは、彼を自分より上の人として見ているからだなぁ…。

    私なんてって気持ちが根底にあって、こんな素敵な人からこんなに受け取ってしまって申し訳ないって感じているのだと思う。

    払って貰うと焦ってしまう自分がいて、有難うって言わなきゃ!って頑張って言うんだけど、私言葉を伝えるだけで精一杯になっちゃって、わーい♪って喜びを表現出来ない。

    これって表現する練習をしようとここ数日思ってたし、それは必要なんだけど、受け取る練習も必要だなぁ。

    やってくれた事や言ってくれた事ひとつひとつに対して、有難う♪って言えるように今まで以上に意識しよう。

    彼に次会えるまでの間にいっぱいいっぱい練習しなきゃ(>_<)!!!

    • りら
    • 2018年 8月 12日 23:19:40

    > 男性は、採点の甘い担任の先生なんです。
    > あなたが持っている「弱み」に注目する癖をやめてください。
    > その代わりに、彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください。

    昨日やらかしてしまったなぁと思い
    今朝彼にごめんなさいの連絡をしました。

    自分にも悪いところがあったし
    全然気にしていないよと言ってもらってもなお、
    自分の中ではなんだかモヤモヤが満載で
    明日はデートなのに気持ちは落ちるばかりで…。

    さっき彼から連絡が来て、
    明日が楽しみなこと、(外出の後で彼の家に行くのですが)
    色々準備してあるから楽しみにしててね、
    という文を読んで、今日はもう少しグダグダしてもいいけど
    明日は気持ちを切り替えて楽しい時間を過ごそうと思いました。

    • 佐藤愛
    • 2018年 9月 07日 1:18:07

    『何らかのハンディキャップがあるあなたを恋愛の相手に選び続けている彼は、その行為自体が投資になっているんです。』
    →私のハンデは彼の国の言葉をまだ流暢に話せないこと。日常会話は何とかなるけれど、深い話や小難しい話はまだちょっと難しい。それに、海を越えての遠距離恋愛。それでも、私を選んでくれた彼。それだけで十分な投資なんですね。

    『彼が必死で向き合おうとしてくれている』
    → いつの日か、「まだ言いたい事が言えなくてもどかしい思いをすることが多い」と彼に言ったら、彼が「もっと努力するよ」と…。私じゃなくてあなたが⁇と、その時は腑に落ちなかったんですが、きっと彼なりに私と向き合おうと努力するから、という意味だったんですね。

    『彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください。』
    →私が「愛されている実感がない」と彼にボヤいてから、1日のメール量は少ないけど、毎日欠かさず彼の方から連絡をくれるようになりました。もう、彼を疑う事や愛される自信がないなんて思う事はやめます。彼の努力に素直に喜ぶ事の方がよっぽど大事ですね。

    • らぶりーもんきー
    • 2018年 9月 14日 16:44:48

    この記事の内容、とっても大事ですね。

    彼の好きの気持ちをナメてるかも…

    よろしくない。

    だからいつもスネてるんだ。
    彼が好きでいてくれてるってことに自信を持ってたら、もっと笑顔でいられるはず。

    もっと、信じよう。

    最近、ことあるごとに不幸になりたい病を発症したがる自分がいることに気付きました。
    そんなつまんないことやめよう。

    • エレーナ
    • 2018年 9月 14日 18:29:54

    そっかぁ。遠距離である時点で、彼はたくさんの時間を投資してくれてるんだ。

    先が見えない遠距離、彼だって不安なはず。
    デートもできないのに、30代の貴重な時間を私に使ってる。

    それだけの価値を私に感じてるってことだよね。
    彼が忙しくなって、私がすねた時に、何で彼が不機嫌になったのかわかった気がする。

    ごめんね。あの時はまだ信じきれてなかった。自信が持ててなかった。
    少しずつ自信持ててきたよ。毎日連絡ありがとう。

    あなたの気持ちを信じていきます。

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント