10Jun


Kouです。
昨日書いたこちらの記事が、めちゃくちゃ好評です。
コメントもどんどん増えています(^^
コメントを読んでいるだけでも楽しいです。まだ読んでいない場合は、ぜひ読んでくださいね。
さて、その記事でちょっと気になるコメントを見つけたので、今日はこの話をすることにします。
つばめさんより:
減点方式、採用しちゃってます。
病気の治療で女性ホルモンの分泌を止めています。
閉経と違いホルモンを一気に0にするため激しく症状が出ます。
驚くほど体がガタガタになり、不安体質になり、記憶力も低下。動けないしでやる気ナッシングになりました。 そんな時プロポーズされ、本当は嬉しいし、
楽しい未来を想像したいのに で・き・な・い(TT 病気持ちでもプロポーズしてくれたのだからよしっ!
て思えばいいのでしょうが・・・
デートもですが、体を動かすのが苦痛で彼が知らない時間はグデっています( マイナス)
最近検診でも咽頭に嚢胞が見つかりました。
今まで3回も開腹手術をしていて、また喉まで切開手術だなんて(マイナス)
治療の副作用で関節炎になり何をするにも痛く、右手がまったく使い物になりません(マイナス)
結婚しても家の事ができないんですよぉ(マイナス)
治療は閉経まで終わらないし、関節は少しよくなってもすぐぶり返し治る気配なし(マイナス)
毎月何万円も治療費が掛かっています(マイナス)前彼は私が手術するとなったら逃げるようにいなくなり、
その前の彼は子供が難しいとわかると子供が出来ないならと私をフ リました。
今回の彼はそれでも私を選んでくれたのです!
だから信じます。ただ信じていますが、
あまりのマイナスぶりに私が彼に対して申し訳ないって思ってしま っていて。
このままでは彼とは全く無関係に自滅してしまいそう(涙)
マイナス思考恐ろしや~(≧≦
メルマガでも言いましたよね。男性は、採点の甘い担任の先生なんです。
メチャクチャ甘いです。
最初はボーダーラインに全く届いていないのに、それをどうにかして引き上げようとするんです。
ユルユル加点方式です(笑)。
なのに、女性のあなたが自分に減点方式で評価していったら、彼がかわいそうだと思いませんか。
女性が男性に対して減点方式で評価するのはいいんです。それは元々そういうものだからです。
でもその減点方式を、自分に当てはめる必要はないんですよ。だって評価するのは彼でしょ(^^;
それから、もうこれは何万回言ったか忘れましたが、男性は何の目的で恋愛をしているんでしたか。
気がついたら、変な情報に惑わされたりしていませんか。
- 子供が欲しいから
- 安定が欲しいから
- 安らぎが欲しいから
- 世間体のため
- 親のため
彼からそんな言葉を一度でも聞きましたか。
彼はなぜあなたを選んでいるんでしょうか。ちゃんと考えてください。もっと真剣に考えてください。
なぜあなたと向き合おうとしているんでしょうか。
「前彼は私が手術するとなったら逃げるようにいなくなり、
こういう人は確かにいるかもしれません。
でも僕の感覚で男性を見る限りでは、こういう人は少数派です。むしろ、さっさと逃げてくれてありがたいくらいなんです。
男性の恋愛感情をナメてはいけません。
前にこういう記事を書いたことがあります。これはベストセラー記事です(笑)。
この記事は本当に反応がすごくて、普通の記事なのにコメント数もおかしなことになっています。
忘れている人もいるかもしれないので、この機会にもう一度ちゃんと言っておきます。
これは「女性の承認」でも再三に渡って話し続けていることですが、男性は女性の機能に惚れたりしません。
入り口は身体かもしれません。性的興味から入ることはかなり多いです。
しかしずっとそれだけじゃないんです。
何の入れ知恵なのか分かりませんが、子供が産めなくなったら彼の興味が失せると思っている女性が多すぎるんです。
男性の恋愛感情をナメるにも程があります。
病気になろうが、失明しようが、声が出なくなろうが、関係ないんです。
子供が産めなくても、髪が薄くても、年齢を重ねていても、すでに子供がいたとしても、関係ないんです。
あなたが女性でいようとし続ける限り、全く問題ありません。
もうちょっとちゃんと彼との恋愛の仕方を考えた方がいいですよね。
今回紹介したコメントを書いてくれたつばめさんの場合はまだかなりいいですよね。病気の状態でありながらすでに彼が恋愛感情を強く持っているんですから。
ちなみに彼も不安なんです。
いまだに反響があるこの限定記事にも書いています。
女性はすぐに付き合いたいと願い、男性はすぐに付き合うと決められない理由
男は、自分の恋愛感情を投資によって確認し続けているんです。
何らかのハンディキャップがあるあなたを恋愛の相手に選び続けている彼は、その行為自体が投資になっているんです。
彼はあなたに対する強い恋愛感情で向き合いながら、不安はあるわけです。その不安を投資によってぬぐい去ろうとしているんです。
彼が必死で女性と向き合おうとしているのに、その女性に信じてもらえないのだとしたら、いずれどうなるのかはすぐに想像がつきます。
何が言いたいのかと言うと、彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。
慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。
男性の恋愛感情は、女性が思っているよりもはるかに強烈です。
彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。
それをするのに、多くの女性が障害になると思っているハンディキャップの類は、男性にとっては問題にすら見えていない「取るに足らないもの」なのです。
あなたが持っている「弱み」に注目する癖をやめてください。
その代わりに、彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください。
これだけで劇的に変わります。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (41)
男性が女性を好きじゃなくなる時は
その女性が病気だから
歳を取っているから
結婚してるから
とかじゃなく
女性が女性じゃなくなった時
なのかもしれないですね
女性らしい優しさとか
明るい感じとか
色っぽさとか
そういうものさえ失わなければ
いつでも
幾つになっても
恋愛は出来るのかも
やっぱりこの記事が大好きです。
彼の普段より強い愛情を感じると、つい読み返したくなります。
>彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。
>慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。
そうですね。素直に受け取っていくだけでいいんですよね。
>あなたが持っている「弱み」に注目する癖をやめてください。
>その代わりに、彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください。
くだらないことを考えて、くだらない女になるのは、今ここで卒業しました。
遅くなりました(笑)
彼だけではなく、幸いにもわたしの周りには、
わたしに好意や愛情をいろんな形でもらたしてくれるひとがたくさんいます。
もれなく受け取る癖をつけます。
たくさん感謝४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡♩
愛情を素直に受け取る。
ちょっとずつ出来ていってると思います。
強い信頼関係を作りたいです。
私が惚れた彼。
出来る限り精一杯の褒め言葉。
素直にお礼を伝えたら、
照れる、と彼。
私の素直さに喜んでくれたみたい。
素直がいちばんやね。
捻くれた返事せずに良かった…
否定的な言葉は使わないように努めよう。
そうしたら、いつのまにか好転する気がする。
彼も、私を幸せにしてるって、投資してるって良い勘違いするかもよ!
肯定する。
素直に返す。
出会って2年が過ぎたころ、最初の告白をしてくれた彼は、それ以来、約15年近く私に片思いをしてくれました。諦めようと思っても諦めきれなかった、と。
「会うことを拒否しないこと」が、唯一、私が彼に見せた可能性でした。
彼に背負わせるハンディキャップというか、苦しみは相当に大きくて、その大きさに私は怖気付いていました。今も、不安になります。
彼女にハンディキャップがあることに彼は不安を感じるのではなく、
ハンディキャップのある彼女を幸せにできているかに不安を感じるのではないでしょうか。
選んだ女性を幸せにすることが男性の恋愛の目的だと思うから。
「俺は宇禰といて幸せだけど、宇禰は俺といて幸せ?」とたびたび確認されます。
「男性の恋愛感情は女性が思っているよりもはるかに強烈で、その強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係をつくっていくのが恋愛」
私、彼を信じます。
彼の要求によっては、納得できるまで投資を素直に受けとります。そこに不安はいらないですね。
私との恋愛をとおして男性になっていく彼を、私はずっと見続けたいです。
好きですこの記事。
この記事を読んだら、怖いものなんてないですね。
いっぱい勇気づけられる言葉がちりばめられています。
まず、男性は加点方式。しかも甘々の。
愛すべき人として見てくれているんですね。
確かに私は彼を減点方式で見ます。
もちろん自分も。それがいけないとは!!マイナスだらけ…。
加点方式にしよう!マイナスを数えない。彼は私のマイナスを見ようとは思っていない。愛そうとしている…!
そしてもう一つ。
彼の恋愛感情はゆるがない。
私のコンプレックスくらいで……?!
Kouさん、ごめんなさい。
繰り返し気にしてばかりで。まだ彼は知らないから、どう受け止めるのか。
彼が知ったら、
ハズレを引いたって思われるのかなって。
俺、運が悪い。って。
私の本心は、違います。
私は当たり。貴方は私と出会えて幸せ!て。
私は外れクジなんかじゃない!
私は最高の女性!
それが本心です。
私を貶めるのは、
私自身であっても許さない!
もし、彼が私を貶めたら、
彼が間違っているのです。
彼が真の愛を。価値を知る人であって欲しいと願います。
私は最高の女性です。尊い女性です。
やっぱり自分との戦いです。
Kouさん(涙)
小学生の頃言われた言葉、
あおはなみに好かれた奴、可哀想。
と。
只のクラスメイトに。
関わりもない、クラスメイトだというくらいしか認識のない男の子の言葉。
後生大事に。
ガラスケースに入れて。
永久保存版。
大事に大事に。
なんで、とってるねーーん!
私は阿保?
阿保です。
Kouさんに出会うまで、その言葉を
信仰していました。
なんでやねん。
自分で、私の存在をそう信じていたんです。
親も可哀想。兄弟も可哀想。て。
なんでやねん、なんでやねん。
彼にまだ知られてないけども、
彼の私の好きな所は、彼を好きだと言ってくれること。
付き合ってくれるのが一番嬉しいんだって。
半年前に聞いた時、そう言ってました。
今は、私を大好き、大切な人、一番大事な人と。
私は、前者のどうでもいい言葉より、
後者の彼の言葉を覚えるべきですね。
☆あなたが持っている「弱み」に注目する癖をやめてください。
☆その代わりに、彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください。
名言。
さっきまでの不安はどこへやら。
気づいたら彼のことを考えて幸せな気分になってた。もっと頑張ろ。もっと勉強しよ。
悩んでいたコンプレックス、
全部ではないけど、
すこし彼に分かりました。
気にしてない?と聞いたら
そんなもんやでー
とさらりと言ってくれました。
わたしの周りに、今までの学生生活でも
同様の人はいなかったので、
そんなもんなわけはないのですが、
今まで他人に受けた異質な物を見る目、
明らかに嫌悪する目、
それとは正反対の、優しいさらりとした彼の言葉でした。
それから、彼の態度は変わることなく、
結婚を決めて、彼はますます密にコミュニケーション取ってくれている。
私、1年前にkouさんの言葉を信じる勇気を奮いました。
いつのまにか、コンプレックスの自分を自分だけは否定しない心が生まれました。
否定する人が間違っている。彼が否定するなら、自分に相応しくない人間だっただけとも思うようになりました。
彼は私を否定しなかったです。
一年前、kouさんの言葉を信じて良かったな。
信じて進まなければ、温かい愛情に触れることも知らず、人間関係が怖いままで、疑心暗鬼で、人が怖い、苦しいと生きていた。未来を生きるのが苦しかった。
kouさんの素敵な言葉。
誰も言ってくれる人、いなかったです。
私はkouさんの言葉に出会えて、本当に良かったです。
有難うございます。
風邪を引いてメールや電話に反応なしでいたら、彼が「俺何か怒らせた?」と心配していたようで、寝込んでいた事を私から聞くと「病院に行くなら送るで」と声を掛けてくれました。
その翌日もメールをくれましたが、出勤して疲れ切っていた自分は返信する元気がまだありませんでした。
今日、まだしんどくて出勤の準備をしていたら、職場から、体調を気遣って休んで下さい、と連絡がありました。
泣いてしまいました。パートの私より社員さんの方が何倍もしんどいのに、気遣って貰えることに。
「毎日お疲れ様です」とも労ってくれて。
なんて優しい人達なんだろうと。感謝でいっぱいになりました。
しんどい、しんどい、とフラフラした頭に、温かいじんわりした力が湧いてきました。
彼にも不義理をしていたことを、申し訳なく思いました。
私を心配してくれる彼の愛情に感謝しました。
体調管理出来なかったのは私なのに、私より大変な社員さんや彼が気遣ってくれて。
本当に有り難くって。
フラフラだったのに、やっと力が湧いてきました。
風邪も原因だけど、
今の私は感謝を忘れていたんですね。
だから逃げよう、逃げようとしていた。
たいてい、嫌になってる時は感謝を無くしている。
つい、又なっていました。
体調を悪くすると、笑顔になれなくて、笑顔をなくすと、ありがとうも忘れて、ありがとうを言わないでいると、感謝する姿勢をなくして。
彼は不義理な私にも愛情をくれました。
彼は愛情を与える相手を私だと、決めているんですね。
彼が私のどこが好きかは知らないけど、
あおはなみさんは大勢と仲良くはしないかも知れないけど、少ない決めた人をちゃんと思いやる人だ、と褒めてくれていました。
彼は私を見てくれているんだな。
お礼を伝えたいです。
1年前、電話の会話は1分や、5分がよくありました。
彼は電話嫌いなんだなあ、と何だか距離が縮まるのかなあと心配していました。
電話が嬉しい、ありがとうを今でも伝え続けていて、
電話という彼の愛情を素直に受け取り続けています。
メールも定期的にメール嬉しい!と伝えています。
これがお互いが当たり前にならない工夫の一つでもあります。
いつのまにか、冗談を沢山言い合ったり、真剣な話もしつつ、やっぱり楽しく話して、お互いを必ず労って、数十分になっています。
彼は投資し続けて、私は受け取り続けて
二人の間に流れる空気は、心地よく温かく、
だって常に愛情や喜びや感謝を伝え、必ず相手を労って、当たり前にせず結びつく関係。
勢いづいた恋愛の熱ではなくて、
積み重ねられた信頼の熱が、二人を強く結びつけています。
ふてくされること、反省すること、ネガティブになることはあるけれど。
時間、投資、受け取る、
本当、大切ですね。
因みに私は低所得だし、虚弱体質だし、美人じゃないし、、、
でも彼はそれらに対して、俺がこのぐらいだから大丈夫だよ、とか、病院連れて行くし、とか、美人かそうか気にしないとか、
全部、投資の一つになっています。
面白いですね。
うむ…。
私が育った家庭環境はお世辞にも良いとは言えません。
ネットで私と同じような境遇の人、パートナーが私と同じような境遇の人の相談内容を読んでみると、「親が親なら子も子だから別れる。」「その親とも家族になるから別れる。」という回答が目立ち、落ち込んでおりました。
しかし、この記事を読んでから改めてその相談内容を読むと、別れると回答したのは女性の方が殆どでした。
また、今の彼氏で3人目ですが、どの彼氏も私の育った家庭環境を話しても離れていくどころか「辛かったら、いつでも話を聞くよ。」と言ってくれておりました。
(打ち明けた理由は、もし結婚したとして、私の家族間で何かトラブルが起きた時に「騙された!」となるのを防ぐ為です。)
そう思うと、出来上がった恋愛感情は男性の方が強いのではないかと思いました。
スマホを新しくしたらお気に入りの記事が消えてしまったので、また全部読み返しています。
この記事も初めてではありません。
なのに今回は涙が出てきました。
すごく心に響きました。
突然、彼氏からの連絡が減り、毎日あったものがなくなり、こっちから送ってもそのままの日が続き自信がなくなってきています。
あたしを選んだ彼氏を信じなきゃ!
恋愛の勉強しまくろう!
感動です。
Kouさん素敵です!
【男性の恋愛感情の強烈さ】
・まだ完全に体調が復活していない状態でこの記事を読みましたが、泣けてきました。
グレー期間が大好きな人種なのに一旦恋愛感情が強く沸いたらスーパーマンになるんですね!!
感動しました。
この記事を読みながら、一通り泣いて、泣いている場合じゃない。泣いている暇があったら絶対手放したくない好きな人をずっと夢中にさせる作戦を考えようと前向きになれてきました。
今日、すごく焼きもちをやいてしまう場面があって。今日はこのまま打ち上げで女性たちと飲みに行くのかな。とか。一人の女性の笑顔が素敵だったから、コロナで寂しいだろうし簡単にいい感じになっちゃったりして。…とかいらぬ妄想ばかりしてしまい自分が嫌になりそうで。…神記事巡りしてました。
私、本当に大好きなんです、彼が。
付き合ってないけど最近いい感じだから、すねて電話してやろうかと思ったりもしたけど。長期的視野で考えたら、終わってる作戦。
そもそもなんでこんなにやきもちを焼いてるのかって、彼に言われた今までの色んな言葉。色んな行動。こんなに嬉しかったことあったのかなってくらいの初めてを沢山もらっていること。
そんな特別な人を失うのが怖くて怖くて不安で不安でやきもちを焼いて泣いていたのです。
失うのが嫌なら泣くのではなく、失わなくてすむ人間になるしかないのです。
そう思えました!また、元気に頑張ろ♪
ハンディキャップだらけです。
かなり年下
私が独り身じゃない
バレたら互いに職も周りからの信用も失うリスク
もう子供は産めない
因みに職場は女性だらけ。
若い可愛い独身女性が手を伸ばせばいくらでもいる。
でもでも、それでも私達は3年くらいずーっとわちゃわちゃつばぜり合いをしてきているわけで。
なぜってこれは、お互いにこの状況自体が強い投資になっているからって考えよう。
馬鹿だって言われても、私が世の中で一番安心できる男性が彼なんだから。安心できるってことは、彼がそれだけの行動をしてきてくれているってことだから。自分を信じよう。
最近、わかりました。
理由なくいきなり冷たい態度に変わった既婚者。こちらに何か落ち度はないのになぜ?ってプリプリしてたし、距離を置いてました。
そしたらいきなり彼が体調不良で長期休みを取ると。ん??って思いながら、また八つ当たりされるだろうと思って距離を置いたままで会議中に事務的に後の仕事の引き継ぎしてさっさと距離を置きました。
そしたらそのあとすぐに彼から連絡が。
彼から急にくるなんて稀なので何?と電話を取ると◯◯の件は大丈夫?との確認。
いや、さっきの引き継ぎで軽く話したけど…?とは思いましたが
かなり突っ込んで聞かれたため、引き継ぎの内容も詰めることができました(先の引き継ぎでは不機嫌そうだったので、最低限しか話をしませんでした)
冷たい感じも、2人で話すと幾分和らいだようで。
私も彼の体調不良が良くなるような情報を少しだけ、彼が受け取れそうな範囲で話しました。
何となくこういう話がしたかったのかなって思いましたし、余裕がなくてもフォローしてくれるタイプではないので
今までなんだかんだ積み上げたものも無駄ではなかったなって感じました。
まぁ、気分はもう次の恋ですけど^^
ちなみに既婚者は
そこそこモテるタイプらしく
全くもって色々と減点方式野郎です。
恐ろしいくらい冷酷です。
多分女性に対しても。
私に対しては極甘だった時期もありましたが基本すごくシビアに欠点を突き刺すような言い方を男女問わずするタイプ。
最近、明らかモチベが下がった私に対してイライラしてたんだろうなって思います。
人間なんだからモチベが下がるくらい許容範囲にして欲しいですけどね。
【女性のあなたが自分に減点方式で評価していったら、彼がかわいそうだと思いませんか。】
自分への減点方式、してました……
それを意識し始めてから、心の中でも喋ることでも、自分を卑下するような言葉はなるべく言わないようにしています
自分を丸ごと受け入れ中です
ここで改めて再確認しました
「私のこういうところは彼に迷惑かけているかな」とか考えること自体ナンセンスなんですね
ゆるゆるの加点方式先生だから、すごく光るところが一個あれば100点満点なのかもしれません(^^)
自分の心に素直に生きます
何が言いたいのかと言うと、彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。
慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。
男性の恋愛感情は、女性が思っているよりもはるかに強烈です。
彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。
改めて響きました。
彼が冷めてるように見えて、淡白だとか、言ってる事が分からない、とか散々言ってしまったけど、ほんとはちゃんと分かってるんです。
いつもいつも、私のために時間を作ってくれて、スケジュールなんか、私の出勤退社時間に合わせてくれてます。だからほかの女性がその時間目掛けて攻撃してきたんです。
私はただ、いつも通りしてるだけ。気が向いた時に話しに行くだけ。
男性の愛情って深いんだな、と少しだけ分かってきたような。見た目にはそう見えなくても、見えないところに愛情が隠れてるんですね。
彼の好きの気持ちを信じ抜く覚悟を持つ事。
今ちょっぴり不安です。
それは帰ったらラインするって言ったきりな状態だから。
どうしても思い出してしまうんですよね。
前の船出の時に私へのラインは後回しにした事を…。
最近ラインは私が後回しなのはとても気になってます。
繋がり過ぎだと思うので、普段はあまりラインしないんですけど、やっぱり船出の後にラインするって言ってくれたら…それをして欲しいと思うんです( ´›ω‹`)
彼が私を後回しにするのは『そうしても構わないから』。
ラインするも、別に私とやり取り出来なくてもラインすれば約束を守ったことになると思ってるかな。
私が欲しいものとちがうなぁって思います。
欲しいのは、彼からの『したいからラインした』ライン。
なので、ちょっと考えてボイスメッセージ機能を使ってみました。
留守電みたいに(笑)
私を感じる時間を持って欲しくて(笑)
どういう結果になるのかわかりませんが、今は通知を切って彼の返信は待っていません。
この後私はお仕事です。
睡眠します( ´›ω‹`)
私の願いを書いておこう。
愛されたい(。ᵕᴗᵕ。)
彼と結婚する前にお互いに将来のことを話しあったとき、彼は子供がほしいと言っていました。
私自身も子供を望んでおり、お互いの方向性は同じだと思っていたんです。
でも彼はもっと深く考えていました。
子供は授かり物だからもし子供が出来なかったとしても、私となら二人で楽しく過ごしていける未来まで見えたから結婚を決めたと、結婚してからはじめて話してくれたんです。
結婚してから色々なことを彼と経験してきました。
楽しいことも、辛いことも。
喧嘩もしたことあったなぁ。
だけど結婚前と変わらず、そばで寄り添ってくれています。
結婚後も女性として扱われ続けたいので、男性の仕事をとらず、時にヨイショして、これからも素敵な男性でいてもらいたいですね(^^)
この記事大好きです。
【男性の恋愛感情をナメるにも程があります。】
はい、今はナメてません。自爆前はナメまくって自分にガンガン減点方式採用してました。怖かったんです。
【男性の恋愛感情は、女性が思っているよりもはるかに強烈です。
彼の強烈な恋愛感情を維持させながら、強固な信頼関係を作っていくのが恋愛です。それをするのに、多くの女性が障害になると思っているハンディキャップの類は、男性にとっては問題にすら見えていない「取るに足らないもの」なのです。】
色んなマイナスをひたすらに見てました。
今は、彼が私の事を好きだって信じていられます。
たま〜にナメたことを言って来るので、そのときは聞く耳持ちません。
でも、たまに揺らぎそうなときはやっぱりここに来て、(๑•̀ㅂ•́)و✧って気合を入れたいです。
強烈な恋愛感情、ずっとキープして愛情を示してほしい。最大限素直に喜びたいです。
どうしてもどう考えてもそう思えない。
受け取っていたのに、だんだん出してくれなくなり、
受け取ろうにも出してくれてない状況で、どうやって受け取れるのか。
信じる覚悟が出来なかったから、友達に戻りたいと言ってしまいました。
私が辛いならそうしますかって彼は言いましたが、今曖昧な状況です。
それでもまだ見込みはあるのでしょうか。
【その代わりに、彼がもたらしてくれる愛情を残らず素直に受け取る癖をつけてください。】
そうですね。
せっかく私にもたらしてくれているもの、辞退するなんて失礼な話ですよね。
彼は他でもない私と向き合ってくれているんですからね。
ちょっと泣きそう。
男性も女性も、不安になることがありますね。
特に、健康に関することは、不安が強くなる。
でも、彼の気持ちを信じること、投資をありがたく受け取ること。
それがそういう二人の不安を吹き飛ばしてくれるんだなと思いました。
二人の関係に対しての不安だけじゃなく、健康のことや人生の不安も。全部。
【子供が欲しいから
安定が欲しいから
安らぎが欲しいから
世間体のため
親のため
彼からそんな言葉を一度でも聞きましたか。】
そういえば、彼のみならず男性の口からそんな言葉、聞いたことないです。
その事実に胸を打たれました。
ダメだー号泣です…
kouさんは会ったこともない相手に入れこむなってお考えなのは分かってますし、会っておけばよかったなぁと毎日思ってますが…
SNS彼と気持ちが通じてから離れちゃうまでの間、彼は本当に毎日たくさんたくさん愛情を注いでくれました。最初のうちは良かったんです。私も大好き!嬉しい!ばっかりで。だんだん、自分の不利な条件(年齢とか遠距離とかステイタスとか)が引っかかるようになり、それを補うために彼に何か返さなくちゃと的はずれな努力をして、彼の役割を取り上げちゃってました。与えなくて良かったんですよね。。孤独な私を支えてくれる彼の気持ちを受け取って、たくさん感謝して絆を深くしたら良かったのに。。悔しくてたまらないです。
彼は何回も、あなたは特別なんだよ、年齢とかどうでもいいって言ってくれてたのに。勝手に不安になってました。
今の彼はオトモダチですし、仕事モードまっしぐらでこのまま忘れられてしまうかもって不安に飲まれちゃいそうですが、弱い自分をリセットしてまた向き合える二人になりたいです。
当時kouさんに巡り会えてたら、ソッコー飛んでいってたのにな…でも今出会った事も意味があるんですよね。
今の彼に今の私から何かできるかなぁ。
いや、今の私は、私のために彼に何をさせたいか、そのためにどう動くか、考えるんだった!
男性も不安なんだ。
そりゃそうですよね。
それでも私といてくれる。
私が彼に出来ることは彼の気持ちを信じることなんだな。
もっとたくさん甘えよう。
>愛情を素直に受け取ればいいんです。
身近な人、男性からの、小さな愛情を、少しずつこまめに受け取ることから、始めようと思いました!
私には持病があります。
妊娠、出産するとその持病は高確率で再発します。
元々子供がそんなに好きではないのと、その持病の再発を防ぎたいのもあって、子供はもたないと決めています。
今回知り合った彼は、子供が好きで、将来は子供が欲しいと希望を語っていたので、
彼のことを少しいいなと思ってはいたけれど、
この人の思い描く未来には私は合わない、この人の希望には添えない、やめておこう。
と、身を引くことにしました。
子供についてどう思うか?と聞かれたので、やんわりですが話しました。持病があって再発を防ぎたいから子供は望んでいないと。
「やり方次第で色々できると思う。相手と相談すればなんとか大丈夫だと思う」と言われました。
あ、前向きな人なのはわかったけど、まぁ関係性がまだまだ浅いしお互いまだ好きにもなってないからアレだけど、「子供をもたない私」を肯定はしてくれなくて、あくまでも子供をもつことベースで話してるんだな、子をもたないという選択肢はないんだな…
と、やっぱりこの人の思う未来には私は添えないなぁと思いました。
正直、子供をもたないという選択をしている人にとって、結婚とか、恋愛とかって難しいです。
思い描く未来が違う時、いつか別れがくるわけですから、付き合い続けようとも思えません。
子供をもとうと自然に思えたらどれだけよかったか。
子供をもたないという考えがコンプレックスです。
この記事ものすごく心の支えになっております…
今、彼に思いきって過去のトラウマのことをLINEで打ち明け(といっても詳しい内容は知らせず、過去に嫌なことがあってスキンシップが苦手になってること、他の人よりペースが遅くなること、あなたとなら頑張れそうということ)、返事を待っているところです
伝えるのにメチャメチャエネルギー消費しましたし、待ってる今どういう反応が来るのか緊張で吐きそうです…
今まで明るく楽しい部分しか見せて来なかったからビックリするかなぁ…
彼なら受け取ってくれるだろうと信じたいです…心臓がバクバクしてヤバい…(;´д`)
本当にこの記事書いてくださってありがとうございます
凄く 泣きます( ; ; )
ずーっとずーっと 彼は私に 多分投資してくれています。
私が気が付かないものもあるのでは、、、
貰っていれば良いのですか?
返さなきゃって思いますよ?
貰いっぱなしなんて 贅沢じゃないですか
なので 彼がかかりっきりにならないように
ちゃんと自立もして 安心もしてもらって
ちょっと役に立てるように なりたいんですよ。
貰いっぱなしで いいなんて、、、
コソッとするから すぐ気が付かないんですけど
だから すぐ 喜んでいるのが伝わってないかもなんですが
ニヤニヤしながら お手入れしてました
気のせいかも知れないけど
雨漏りしくなったな
コロコロ増えたな 腰の負担少なくなったな
なんか 他にもあるんだろうな:( ;´꒳`;)
正直 自分自身辛いものもあり
なんか 今の状態だとかかりっきりになっていて欲しいです
(. . `)
こないだ複数人とご飯を食べている中に彼もいて、話をしてたんです。
「子供を産んだら太りだすかも!私のお母さんもそうだったらしいから」とゆう話をしてたんです。
私は身長高めの痩せ体質です。
彼はあまりぽっちゃりが好きではないらしく、今の体系が好きみたいで
私が将来子供を産んで太ったら嫌だ!無理!と笑いながらみんなの前で言っていました。
それを聞いてイラっとする私。
あんたは私の体系が好きで付き合ったんか??
その時は特に何も言いませんでしたが、心の中でふつふつと怒っていました。
しかもみんなの前で、いうこと??
笑いながら言ってたので、冗談かもしれませんが( ゚Д゚)
全然面白くない( ゚Д゚)
それとも、私の心が狭いのかな。
大好きな記事です。
男性って、こんなに優しいのかって、知らなかったんですよね。
知っていたけど、正確には掴めていなかったから、とても勉強になりましたね。
何度読んでも、じーんとして、相方、いい人やなって思います。
コメント主さま、現在は平穏に過ごせていらっしゃるのでしょうかт т 少しでも幸せに日々を暮らして欲しいです。
kouさんの仰る男性の恋愛感情って、高校生の頃の一度きりしか体感したことないかも。
一度体感できてるのはもちろん幸せな事なのですが、当時は人間不信で彼から逃げてしまったので、今度そんな人が現れたら一身に愛されてみたいです。
そしてわたしも今、本当にちっぽけなことで減点方式ムードに突入してます( •́ɞ•̀)
マスク取ったらべつに大して美人じゃないしなとか胸ないしなとか内ももに肉割れ跡あるしなとか、色々、細々としたことが気になってしまうんです。
相手から見ても本当に些細なことなのだろうか……。
自分が欠点だと思う部分まで深く愛される恋愛なんてこの先わたし自身に起こり得るのでしょうか。
憧れたり夢見たり信じてみたりするけど、今は正直あんまり現実味がないです……。
でもこんなふうにぼやいてるままだとまた同じことを繰り返すかもしれないし、わたしも前向かないと〜( ꒪ͧ~꒪ͧ)
何度も読み返そうと思います。
そうですね。
健康でこそありますが
年齢も上ですし、他にも通常は敬遠される条件を持っています。
そんなことに注目するより
小さなことに喜べるとか
理知的だとか
意のままにならないとか
穏やかだとか
素直だとか
対話ができるとか
私の魅力になるところを磨いていこう。
愛されない理由探しは、やめ。
また戻ってきてしまいました。
彼が私に抱いている思いを忘れないように。
彼が自分の愛情を誇れる女性になりたいです。
何らかのハンディキャップがあるあなたを恋愛の相手に選び続けている彼は、その行為自体が投資になっているんです。
彼はあなたに対する強い恋愛感情で向き合いながら、不安はあるわけです。その不安を投資によってぬぐい去ろうとしているんです。
***
前ここ読み飛ばしていたのかな…はじめて読んだ感覚。
それ自体が投資。
そうですね。
もっと手っ取り早くて障害のない人は沢山いるのに、わざわざ面倒な間柄で制限の多い私にずっと
向き合ってくれています。。
***
彼の気持ちを信じ抜く覚悟を持ってもらいたいんです。
慢心はすることなく、彼がせっせと持ってくる愛情を素直に受け取ればいいんです。それだけです。
はぁい…!
本来プラスであろうことすら
全部マイナス要素に思えてくることもありますよね。
なんでそんなに不安になるんだろう。
スペックや「ガワ」で恋愛する男性なんていないのにね。
加点方式、好きです(^-^)
#加点方式 #男性の恋愛感情 #女性のスペック