恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

12時間恋愛技法レッスン」のプログラム作りを着々と進めております。

まだいつから開始すると宣言できませんが、プログラムが5割できあがったら段階的に開始したいと思っています。

 

このプログラムは、このブログで好評なコメントプレゼント方式の参加型レッスンプログラムです。

プログラムと呼んではいますが、有料プログラムではありません。参加条件は、恋愛技法メルマガに読者登録していることだけです。

 

バイブル編を購入されている方は、さらに価値が高くなるような仕掛けを考えていますが、必須ではありません。

時々問い合わせが来るのですが、このブログの限定記事を読むためのコメントプレゼントは、期限がありません。

昔の記事でも、挑戦していない方は今からでもコメントを書いてパスワード受け取りを申請すればすぐに読むことができます。

 

しかし、「12時間恋愛技法レッスン」は、毎回の課題に提出期限があります。

当然ながら、提出期限を過ぎたらコメントはできても提出は一切受け付けられません。

これは、このレッスンのタイミングでこのブログにたどり着けなかった人も同様です。

 

このレッスンのタイミングに居合わせることができなかった人、参加しなかった人は、永久にそのテーマの解答を読むことはできません。

 

今このブログにたどり着いているということが、ものすごく重要なのです。

実際に、「もっと早く知っていればよかった」と言ってくれる方がたくさんいます。(これはすごく嬉しい)

 

今このブログを読んでいるのに、メルマガに登録していない人は、確実に損をしています。

参加条件は、メルマガに登録していることだけです。

 

ちょっとでも興味があるようであれば、とりあえずメルマガの登録だけでも先にしておくことを強くおすすめします。

 

いつもしつこいくらい促していますが、騙されたと思って登録してみてください(^^;

解除はいつでもできます。

他のメルマガと違い、恋愛技法メルマガ以外の関係のないメルマガや広告メールが配信されることは決してありません。

 

メルマガ登録は、この記事の下にあるフォームからどうぞ。

 

 

さて、今日はゲームオーバーについて。

以前メルマガで流してしまったのですが、ある恋愛相談サイトの相談内容があまりにも凄まじくて、その時の感情で思わずネタにしたことがあります。

その相談の回答で、「ゲームオーバーです」という言い回しが妙に印象に残っていて、今も頭から離れません。

 

「ゲームオーバーです。諦めてください」

 

今思い出してもすごすぎますね、、、

 

僕は個別相談で、この手の回答はほとんどしたことがありません。

確かに、「詰みました」という状況は存在します。

 

しかし、僕に相談してくる女性のほとんどは、その「詰みました」という状態にはなっていません。

 

あと、これから恋愛の勉強をしていく中で覚えておいて欲しいのが、僕の話している内容を実践していないとか、僕が普段NGパターンとして例に出している行為をしたからといって、それが即チェックメイトを引き起こすことにはならないということです。

「何かをやらかした」から、「ダメになった」ということは絶対にないということです。

 

個別相談でも結構この手の相談は来ます。

 

「Kouさんの言っているダメパターンをことごとくやってしまっています!もうだめですよね!?」

 

というような相談です(^^;

 

大丈夫です。

ダメパターンをやっていた、という事実が分かっただけで十分すごいことです。

これからやらないようにすればいいだけですね。

 

過去に自分が何かをしたから、それが原因で修復不可能な事態になるということは実際はほとんどありません。

 

あなたが男性に対して重大な過失を犯したとかいう話があるのであればこれは当てはまらなくなると思いますが、多くの場合、女性が「やってしまった」と思うことのほとんどは、実際は大したことがない問題です。

 

これは恋愛に限らず言えることで、自分が犯してしまった失敗は、自分が一番大きく捉えます。

自分が問題の渦中にいると、もうこの世の終わりだというくらいに悲観的になります。

その問題があまりにも大きくて押し潰されると恐怖するのです。

 

しかし、他人から見ると実に些細なことで、問題とすら呼べないことだったりします。

僕がいつも、まず落ち着いて引いて考えてみようと言うのは、この「渦中」からまず出てもらうためです。

 

そんなの気休めだろうと思うかもしれませんが、実際僕が相談を受けていて、彼女が抱える問題が本当にどうにもならない、全くの打つ手なしの状態、ということはまずありません。

何か失敗してしまったからもうダメだと考えていると本当に損をします。

 

幸い、このブログの内容が効いているのか、「もうダメですよね?」じゃなくて「何か打開策はあるでしょうか?」という聞き方をしてくる人が増えてきています。

心配しなくてもちゃんと打つ手はあります。

 

過去の出来事を悔やむのではなく、次に何ができるかを考えましょう。

それは一人では難しいかもしれないので、自信がない人はブログに参加するとか、相談を持ってくるとかで、まず吐き出しましょう。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (37)

    • もりかわ様へ 満月のミチルより
    • 2020年 2月 19日 21:29:49

    もりかわ様

    とても温かいコメント、しかも真剣にお応えいただき、ありがとう御座います。感謝しかありません。
    何者ですか?!と思うほど(笑)、心に響き、読んだときは号泣致しました。

    こうしてご縁があったこと、有難く奇跡的に思います…!

    もりかわ様が残してくださった軌跡を辿って私ももう一度そのブログを読み返しました。

    実はもりかわ様のお言葉を拝読する直前に、実はギブアップの✉を送ってしまい、(やっぱり✉だけでもほしい。ごめんなさいと)その後もりかわ様のコメントを見つけ、涙しました。
    KOUさんの言う、蹴飛ばしたのに手を差し伸べるというだめなやつです(汗)追いすがってしまった……

    もりかわ様に深く共感していただき、私のコメントはそこまで詳細を書けていたわけじゃないのに、正確に代弁していただき、本当に心救われました。何故わかるのですか(笑)本当に驚きました。もりかわ様のあとにコメントしてる方(私とほぼ同じ内容ですね)もいらっしゃるように、皆さん悩まれているのですね。

    同時に、確かに落ち着いて考えてみると信じるほうが楽であり、そこまで信じられない人だったかなと思い出すことはもあり。自分を悲しくさせるだけですね。

    また、追いかけてもらう恋愛を諦めないというところにも、心打たれました。
    自分が諦めた時点で終わりですね。諦めなければ終わらない…絶っっっ対追いかけてほしいんです(;_;)

    あとは、本当にもりかわ様が想像して下さったように、彼にプラスなニュアンスに伝わっていることを願います(;_;)
    一通目はかなり不満をぶつけた形だったので…

    わたしも、もりかわ様の幸せな恋愛をお祈り申し上げます(*´ー`*)
    本当にありがとう御座います。
    良いご報告ができますように…

    • rariio
    • 2020年 2月 19日 22:20:32

    相手の初期の熱量が落ち着いた途端に不安になります。
    いつもいつもそうです。
    決して嫌われたり飽きられたりしたわけではないとわかっていても、
    気持ちがついていきません。
    一体何回目か…
    相手が違っても、私はいつも同じところで同じ気持ちになっているわけです(^-^;
    
    ・素直であること
    ・楽に構える
    ・ゲームオーバーはない

    これを忘れずに焦らない焦らない。

    • 満月のミチル様へ (もりかわ)
    • 2020年 2月 20日 21:55:54

    わぁ(*⁰▿⁰*)

    同じように不安の中で頑張っていらっしゃる満月のミチル様のお役に立てたのなら嬉しゅうござりまする♡

    わたくしも「絶っっっ対追いかけてほしい」という、とてもとても大事な気持ちを思い出しました!

    お互いに道のりは長いかも知れませぬが、素敵な恋愛が叶いますように(*^ω^*)

    満月のミチル様ご自身がおつらい気持ち真っ只中だというのに、こんなにも丁寧で、誠実で、素敵なお返事を書いてくださって、こちらこそありがとうございました!

    • もりかわ様 満月のミチル
    • 2020年 2月 22日 15:24:25

    kouさん、もりかわ様
    こんにちは

    先日は本当にありがとう御座いました。

    ご報告と…
    やっぱりkouさんの教えをうまく活かせませんでした…追われる女にはなれないのかな

    既婚の恋愛でも程度は下がらないと信じていたのですが…

    あのあと、私がギブアップして返事を求めていたので返事がきました。内容は【最初はミチルが結婚生活で辛いことがあると思うから、オアシスのように俺を使ってくれればいいと思ってきたけど、求めるものが応えられないレベルまできていた気がして。今後も、そこまでは対応できないと思う。自分のことで手一杯。でもそんな中でもミチル今頃仕事頑張ってるかなとか、ちゃんと考えてた】というような内容がきました。
    私は元々重たく見られがちではあるのですが、返事はすぐ返していないし、手に入ると思われたくなくて距離はとっていたつもりだったので、驚きました。あと遊びならいいけど本気で来られたら困るからと突き放された気がして心臓がどうにかなってしまうのではないかというくらいショックでした。

    なので【私が求めていると思うレベルって?】と聞きました。
    応えは【四六時中、常に私を優先して私のことで頭をいっぱいにしておいてと求められている感覚】とのことでした。
    たしかに、ここでたくさん勉強したつもりで、元々気を使いすぎる性格なのでなんでも許すいい顔しがちな女だと思っていたので、会う気ないよね的なものを取り入れてみたり、拗ねてみたりはしました。
    でも、3通くらい追いメールがくるまで返さなかったりはしていたので、そんなに怖く思われていたのがショックで。
    追ってほしかっただけなのに。

    その後、そんなつもりはなかったし、最初のときは彼に余裕があって沢山会っていたのにどんどん投資レベルが下がってきて不安に思っていたこと、行動ができない状況ならと考えて言葉を最初は求めたこと、でもそれができない性格だと理解はしていること(このような話は前にもプチ喧嘩?でしていたことはあります)等を書いたらすごーーーく長い長文になってしまったのですが、それに返事はしてくれていました。
    申し訳ないということと、再度言葉にできない理由など。

    お互いかなり疲弊していたと思います。2日前くらいです。

    彼のターンの答えのあと、私はどうしても説明したい性分なので長くなってしまうことを恐れ疲れもあって返す時間が空いたのですが、その間に、【連休どっかであえる?】ときていたのですが、
    【疲れたから、明日返すね】とだけしか返せませんでした。
    【ごめん、さんざん会えてなかったのに、は?ってなるよね。話したら何か変わるかと思ったんだけど。お互い疲弊しているから頭整理するのに時間ください】ときていました

    なのに、次の日、【私のこともう考えなくていいよ(私のこと四六時中考えてと感じてたと言われたので)】と送りました。

    これ↑が彼が【それでもミチルのことちゃんと考えてたよ】といってくれていたことを否定してしまった気がしてまた追いかけてしまいそうです。

    もりかわ様に信じたほうが楽というお話したのに…

    やっぱり既婚は本気で好きになってもらうことは無理なのか…

    怒りを表すのに言葉はいらないとkouさんが教えてくれていましたが、何をかんがえているか想像させることって難しいと思いました。

    ことの発端は【わかりました(もういい!)】とおくったら、【(理解してくれて)ありがとう】と本気で感謝され、私が、は?!ってなったところからでした…

    もうあれから散々長文やりとりして疲れさせて…ゲームオーバーな気がして…

    男の恋愛感情をナメるなを信じたい…
    でもことごとく勉強したことがうまくいかなくて、もう疲れ果てました…でも彼を忘れることができなくて、苦しい。嫌いになりたい。

    コントロールしようとするからだめなんですね。

    そういう意味じゃないよとまた✉送ってしまいそう。

    関係修復を試みてくれるのは男性なんじゃないんですか…kouさん…

    もうだめだ…もりかわ様…弱音ばかりでごめんなさい(;_;)

    • もりかわ様へ2 満月のミチル
    • 2020年 2月 22日 15:29:58

    ブックマークを更新していなくて、もりかわ様の二通目、送信した今、拝読致しました(汗)

    せっかく明るいやり取りでしたのに、ドロドロにしてしまい申し訳ありません…(;_;)

    kouさん、コメント欄を荒らして申し訳ございません。。

    • セレンディピティ子
    • 2020年 4月 03日 1:02:30

    時々、発作的になる思考です。

    いじわるしちゃったとか、ひどいことしちゃったとか、いきなりだんまりしちゃったとか、キレちゃったとか、

    その時、ああもう色々ゲームオーバーだ、もう修復不可能だと。
    私がしたことで、周りもどん引きで嫌われただろうし、相手とも最悪の状態だって。

    思わず嫉妬したり、、こんな気持ちになりたくないと、人を遠ざけるようなことをしたり、、、
    疑うし、攻撃的になるし、一人になりたくなる

    ゲームオーバーを望んでたりするときもあるし。

    愛されてるなと感じたら、怖くなってきたり、
    受け止められない無理無理無理と思ったり。

    困ったものです。弱いなーと思います。

    しかし、恋愛の勉強の効果でしょうか、

    それでも変わらず優しくしてくれる人がいます。

    それでも、私を守ろうとしてくれる人や心配して見守ってくれる人がいます。

    やらかしても、責められません。(案外、罰ゲームのようながっかり感もあるんですが)

    つまり、それだけ周りの人が大した問題じゃないと思っているのがわかる、冷静さが身に付きました。

    こんな私でも、めちゃめちゃ受け入れてもらってる。

    そう思えるようになってきました。

    問題だと思ってるのは本人だけみたいです。汗

    愛されてるなーとまでは感じられるけど、

    ビクビクしてきて撤退したくなる。

    愛を受け取れない私でも、良いんでしょうか?

    怖いなーって自覚があるだけマシですよね。

    不慣れなことだし、幸せはまだ怖いし。

    まだ怖いんです。

    たぶん少しずつ、あ、これ本気のやつだ、、、、
    そう思ってきたから、怖いんです。

    軽い気持ちまでなら、はいはいーって流せるんで。

    どっか恐怖心があるってことは、やっぱり、なんか気づいてしまってる、、、、ヤバいやつ。

    • yoshi
    • 2020年 4月 19日 19:46:04

    ゲームオーバーの記事を探して来ました。
    rariioさんのコメント読ませて頂いて、
    びっくりするほど共感です!

    「相手の初期の熱量が落ち着いた途端に不安になります。
    いつもいつもそうです。
    決して嫌われたり飽きられたりしたわけではないとわかっていても、
    気持ちがついていきません。
    一体何回目か…
    相手が違っても、私はいつも同じところで同じ気持ちになっているわけです」

    私も本当にいつもそうです。
    寝れなくなるくらい追い込まれます。

    でも、ゲームオーバーは無い!
    gameover? continue?
    って選択肢は、continueを選んで、
    また始めか、中間地点からじっくりやり直すつもりで。

    ゲームオーバーは無い。
    コンテニュー。もう一回。
    また失敗したら、
    コンテニュー。もう一回。
    疲れたら、一回電源切って。
    気が向いたら、セーブポイントからやり直し。

    手詰まりしたら、他のゲームにも手を出したりして。

    恋愛は人生の1割ですよね。
    ゲームなんだから。
    あんまり熱あげてやってもね。

    • yoshi
    • 2020年 4月 20日 9:33:04

    今回、
    「相手が少しそっけないかも?」プラス「未定の期間を待つ」という状況になると、2日で不安になりました。
    結果、やはり思い過ごしでした。

    次に会う日、次に連絡する日が決まっていれば、1ヶ月くらい連絡が無くても平気かも。

    でもメールの返信は、丸1日無いと不安かも。
    だから「明後日デートよろしくね」くらいしか送らないようにしてます。

    もし相手から、「もっとメール欲しい」って言われたら、
    「1日以内に返してくれるならしてもいいよ」
    って条件つけるのはアリかな…。
    カチコチ女すぎでナシかな…?

    不安にならないように、デートの終わりには次に会う日を決めています。

    今のところは相手も、次に会う日を決めないと不安がってるっぽいので、決めやすいのですが…。

    「またね」となったら、「次いつ連絡くれる?」とか、「次会うのいつにする?」とか聞くようにしようかなぁ。
    場合によっては追っかけてるめんどくさい女になりそうだから、空気読みながらですよね。

    「次に会う日が決められない男性はちょっと…」って主張する?
    男性からしたら意味不明?
    固い女すぎる?女らしい柔らかさがない?

    これから相手が私に慣れてきて、次に会う日、連絡する日をすぐに決めてくれなくなったらどうしよう…。
    これは長い目で見たときに、許すポイントなのか…。許すまじポイントなのか…。

    相手を慣れさせないことと、
    私が不安体質を改善すること。

    両方必要ですね。
    もっかい考えてみます。

    • みきてぃ
    • 2020年 4月 27日 11:03:00

    逆にどんな状況、行動をしたら
    詰んだことになるのか聞きたいです~(・∀・)

    • よしか
    • 2020年 6月 25日 0:10:17

     主に忙しいことが理由で別れ話をされたとき、納得いかなくて「別にちょっとくらい会えなくなったっていいんだよ」って言うと「そこまでして本当に俺と付き合いたいの?」と返された。私がどうしてもと言えば恋愛は終わらなかったかもしれない。
     でも今の私が同じ状況になったらやっぱり「うん、わかった。もういいよ。さよなら。」って言うと思う。
     あのとき、自分の女としての尊厳を脅かされるのが分かった。あの言葉は「どうしても俺と付き合いたいなら考えてやってもいいけど」と言い換えられる。食い下がれば別れなかったかもしれないがその恋愛は絶対に不幸になると思った。
     女の身でそんなことを男に言われたこと自体すごく恥ずかしいことだと思う。言わせた自分に問題がある。
     心を許し過ぎたのがいけなかったと思う。今度恋人ができたら信用はしても信頼はしない。好きは言葉にしない。せいぜい「まあ好きといえば好き」くらいにはなっても「好き」や「大好き」にはならない。籍を入れるまで男は信じない。ただ、その程度の気持ちしか持てない関係を恋愛と呼べるのかとも考えてしまう。

    • まき
    • 2020年 8月 05日 15:05:56

    ゲームオーバーかぁ。

    一時的にそうなってしまうかも知れない恐怖は感じました。多少なりともフォローしてくれてるのは頭では分かってたからです。ただそれを喜んで受け取れてない自分が居ただけです。

    そういう意味では、彼のしてくれる事に素直に喜べないなんて、大きな罪を犯してしまったのかなぁ、とか。

    なんでだろう、言わなくても私の機嫌の悪くなるのは薄々解るんでしょうね。だからこそ、そういう時にフォローしてくるのだから。何か自分で思い当たる所があるのかも。

    出社は合わせてくれました。まさかこの日は来ないだろうと思ってたんです。サプライズ? でも、その日に何か楽しい事が起きるようなワクワク感はなかったし、悪い予感しかなかった。
    全然喜べなかった。

    わたしは業務に集中しようと思ってたし。完全なすれ違い。でも、わたしは珍しく髪をアップにして、ちょっとお洒落してました。

    すれ違いって、恋愛にはつきもの、ですよね。
    ドラマだって、すれ違いがなかったら面白くないですよね。
    解ってるけど、自分がその中に居ると辛いですね。まずは吐き出しました。

    • なな
    • 2020年 8月 16日 22:55:35

    別れてしまったら、それはやはりゲームオーバーですか?
    ゲームオーバーですよね…。

    • こなこなゆき
    • 2021年 1月 05日 6:13:30

    Kouさん。

    私はずっと好きな人から、
    あなたは僕のことを好きではないですよ
    と言い続けられてました。

    私はそれでも好きだから
    ゲームオーバーになっても
    辛いことがあっても
    コロナであまり逢えなくなっても
    好きな人と繋がっていたかった。

    昨日彼が、
    あなたは僕のことを好きではないと言う理由が
    分かりました。
    彼が私と繋がっている理由も分かりました。

    私は彼が思う 好き ではなくて、
    彼はずっと深く傷ついてたんだろうと思います。

    彼は私のことを好きではありません。
    ずっと奴隷だと言われてましたし。
    それでも、ゲームオーバーにならないと信じてたけど、
    彼は私に傷ついて分かって欲しかったんだと思います。
    早く自分のことが好きじゃないことに気づいて欲しかったんだと思います。

    色んなことがあったけど、
    好きな人との関係が順調だと思ってたのは、
    幻想だったようです。

    私の部屋の周りを見渡しました。
    私には好きな人の好きなものでいっぱいです。
    けど、その中でタロットと珈琲を淹れることは、
    毎日苦にならず、ずっと続けています。
    好きな人から見たら 好き にはほど遠くて、
    その程度の好きなんだろうけど、
    やめようと思ったことはないです。

    好きな人は私を好きにならないけど、
    好きじゃないのに抱いたり、
    遠くまで逢いにきてくれたり、
    すごく期待しましてしまいました。
    何で逢ってくれてたんだろう?
    お金だったのかな。

    これからは部屋の整理して、
    悲しい気持ちを浄化していきます。
    Kouさん今までありがとうございました。

    ゲームオーバーはない。
    心の支えです。

    また好きが復活するといいな。

    • 花うさぎ♪
    • 2021年 2月 13日 20:31:28

    ゲームオーバーは無いかぁ。

    私、時々自分の生活環境(子持ちとかお金ないとか)で彼をバットで殴って衝撃を与えてますけど、それでも大丈夫なのかしら(>_<;)

    もうダメって言った私に対するkouさんのレスポンの速さ…多分大丈夫なのね(^▽^;)

    • m
    • 2021年 5月 16日 5:59:25

    だめです…立ち直れないです…震えが…あああ。

    「これは恋愛に限らず言えることで、自分が犯してしまった失敗は、自分が一番大きく捉えます。

    自分が問題の渦中にいると、もうこの世の終わりだというくらいに悲観的になります。

    その問題があまりにも大きくて押し潰されると恐怖するのです。」

    今まさにこの状態です…。

    せっかくブログで得た知識を実践する時が来たと思ったのですが…

    「過去の出来事を悔やむのではなく、次に何ができるかを考えましょう。

    それは一人では難しいかもしれないので、自信がない人はブログに参加するとか、相談を持ってくるとかで、まず吐き出しましょう。」

    わかりました…もっと勉強して賢くなりたい…。

    • kaokao
    • 2021年 8月 25日 19:46:57

    Kouさん。

    日がたつにつれ、もう辞めたい気持ちが強くなってきました。

    ゲームオーバー…になったと思ってます。

    というか、面倒くさいです。

    会えない=信頼できない→その通り!です。

    冷静に見渡せば、私の父や知り合いの方など、ちゃんと相手を大切にできているご夫婦沢山いるのに…。

    私を大事にしてくれないひとしか好きになれない自分を変えるには、まだまだ勉強が足りないですね。

    頑張ります!

    • みずえ
    • 2022年 1月 11日 5:41:01

    何がいけなかったんだろうって
    そんな事ばかり考えてしまいます。

    苦しい恋愛なんておかしいのに、
    苦しんでばかりです。

    返事が来ないのが辛くて
    LINEのトークルームを非表示にしたりして、
    もうこのままずっと表示されないままなのかなとか思ったり。

    ちゃんと予定を決めて欲しかった、
    ただそれだけの事なのに。
    目覚めていない男性だったのかな?
    これで行動しないなら男じゃない!って気持ちで
    誘ってくださいを言ったらずっと無視です。

    納得できないお泊まりを断ったらずっとほったらかし。
    気の強い私がいけないの?
    嫌なものは嫌、納得させるように信じてもらえるように頑張ると言ったのは向こうなのに。

    ゲームオーバーはないをずっと信じてきたけど、
    よくわからなくなってきちゃいました。

    なんでこんなに苦しんでいるのか。
    ただ楽しい恋愛をしたくて、
    大事にされたかった、愛されたかっただけなのにな。

    次に出来ることが何なのか分からない。
    一度拗れたものでもいつかはちゃんとなるものなの?

    諦めないってどこまでやれば良いんだっけ…
    ゲームオーバーを望んでいるのは、本当は私自身だったりするのかな

    • ユイ
    • 2022年 3月 20日 22:44:26

    内容に集中しようと思っていたのに、
    昔のKouさんの文章の固さが気になってしまった。

    • あらいぐま
    • 2022年 4月 12日 16:00:38

    ゲームオーバータグの記事を読んで、涙しながらも、
    段々と冷静になってきて、私だけがわるいんじゃないと思えてきて、
    恋愛の勉強も少しずつ再会できるようになりました。
    今までは記事の中身しか読んでいなかったのですが、コメントも読むようにしました。
    全部の記事もコメントも制覇してやろうかな!と思うくらいに、いろいろな意見やパターンがあっておもしろいです(^^)
    次の恋にはまだ走り出す気持ちにはなれないですが、のんびりかまえてる内に連絡くるかもしれないし、新しい恋が始まるかもしれないし、まずは落ち着いて今を楽しみます。
    はぁ〜忙しい忙しい!

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 6月 02日 20:15:56

    これから恋愛の勉強をしていく中で覚えておいて欲しいのが、僕の話している内容を実践していないとか、僕が普段NGパターンとして例に出している行為をしたからといって、それが即チェックメイトを引き起こすことにはならないということです。

    「何かをやらかした」から、「ダメになった」ということは絶対にないということです。

    _φ(・_・

    • 鳳梨
    • 2022年 7月 24日 13:59:15

    この記事、やっと見つけました。
    『ゲームオーバーはない』との言葉を胸に、私の恋愛が良い方向に進みますようにと願いを込めて記事を探していましたが、この記事よりも新しい別のゲームオーバー関連の記事で、やっぱり私はゲームオーバーなのかも?と思ってしまっています。
    少し弱気です。
    でも、今回、ゲームオーバーの様な結果を招きましたが何度思い返しても私の言動は間違っていたとは思えません。
    今の状態では、私は胸の内に引っかかりを抱えたまま、私だけがずっと我慢した状態で過ごさなければいけませんでした。彼はそんな気持ちに気付かないで、彼だけが楽しく過ごしている。上手く行っていると思っている。私だけが我慢し続ける関係では、上手くいっている恋愛だとは到底言えないと思ったからです。
    私が変わるとか、諦めるとか、その他でも今の私に出来ることを考えなければ、現状は打破できませんね。
    あ、でも考える事は男性のお仕事とどこかの記事で見かけた気がします。
    私は、彼を忘れて楽しく過ごさなければいけないのですが、頭は今朝の出来事でいっぱいです。
    まだまだ未熟ですね。

    • まお
    • 2022年 9月 04日 9:40:48

    Kouさん助けて下さい(´;ω;`)
    もう愛想を尽かされたかもしれません…

    以前自責の話で、こういう人の相手をするのは大変、愛想を尽かされてしまうということをKouさんが仰っていましたが、その通りになってしまいました。
    また、こういう人はありえない人とも恋愛ができるとも。

    そもそもKouさんに怒られそうなこと盛り沢山な私の恋愛なので、相手を間違えていることについては重々承知しております…。
    この2年間で1回しか会ったこともなく、3日に一度の電話とメールのやり取りの知り合いです。

    先日7月に約半年ぶりに会える話が、お相手のメンタルの不調で無しになりました。
    元気になってきたということだったのでその後の再調整についても何度か催促しましたが、一向にその気配は見られず。

    8月に入った頃から酷くめんどくさい女全開で彼を尊重できなくなっていました。
    こうしてくれなきゃ嫌だと相手を否定するようなことを言ったり、相手の発言を深読みしたり、考え過ぎたり…。
    過度な期待を無意識のうちにしてしまっていました。

    遠距離だから仕方ない、メンタルに波がある人だから…など、私なりに相手を尊重しようともしていましたが、それも全部裏目でした。

    相手を間違えるからこうなるんだ、私は十分理解を示してきたという気持ちと、相手を癒やしてあげられる様な行動をできなかった自分を悔いる気持ちでぐちゃぐちゃです。

    今はメールのやり取りが彼で止まっています。
    なんの中身もないやり取りなのでそれは良いのですが、あれだけめんどくさい女をやらかしてしまったので、この先ずっと何の連絡もこなくなるんじゃないかと不安になります。
    ほっといても連絡がくる自信がない…

    この間に自分をどうにかするのが先決なのは分かるのですが…。
    ここから打開することはできますか?

    なんか話がとっ散らかってしまいました…
    すみません(´;ω;`)

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 9月 06日 3:56:59

    他人から見ると実に些細なことで、問題とすら呼べないことだったりします。

    僕がいつも、まず落ち着いて引いて考えてみようと言うのは、この「渦中」からまず出てもらうためです。
    φ(..)メモメモ

    • きゅんきゅん
    • 2023年 1月 13日 16:18:36

     kouさん
     こんにちは

     きゅんきゅんです

     次に何をしたらいいのかを考えています。
     何か言ってくれるよね、誘ってくれるよね、楽しい話を聞かせてくれるよね、おいしいところを探してくれるよね、楽しい場所を見つけてくれるよね、落ち込んでいる私を元気づけてくれるよね、などなど。してくれる、それを待っていることの方が多かったな、と。せっかくしてくれているのに、ちゃんと喜んでいなかったと反省。してして、と要求ばかりだったのかも。
     これからはもっと話をしてふたりで決めて、それでも彼の方がいろいろとやってくれるはずだから、それを素直に受け取って、素直に喜びを表現するようにする、それで良いのですかね?
     
     
     

    • きゅんきゅん
    • 2023年 1月 13日 16:58:54

     kouさん
     こんにちは

     きゅんきゅんです

     久しぶりに彼とゆっくり話しました、普段はなかなかしない話(先日のゲームオーバーの話は出ていません)も。おたがいの生き方について、彼ががまんして今まで私に言わなかったこと、そして私に仕事を辞めてもいいよ、となぜ言ったのか、などなど…。言うつもりはなかったこと、でもそれが流れで話題に出てしまい、伝わってしまったこともありましたが。
     いつもの彼はパパッと短い言葉にするだけなので想いが解らず、なぜ?と私はひとりて悩んでいました。勝手に補完もしてしまっていました。でも今回はそれが伝わったので納得できましたし、考え方の違いも割とすんなりと受け入れることができました。何より安心できました。
     話をするのって、とても大切なことですね。分からないことを分からないままにするから、誤解もしてしまうし、勝手に不安になってしまう。分からなかったら教えてもらうようにします。何でも聞けばいいのではなく、そこは加減をして。
     私に必要なこと、彼との間で大切なこと、きちんと話をすることです。
     
     

    • こざる きゅんきゅんさん
    • 2023年 1月 13日 20:52:50

    きゅんきゅんさん、めっちゃ頑張ってる!
    私のところに時々やってくるノコノコに見習ってほしいくらい。
    応援してますよ〜

    • こざるさま♡ きゅんきゅんです
    • 2023年 1月 15日 0:11:29

     こざるさま♡
     みなさまへ
     こんばんは

     きゅんきゅんです

     心配ばかり、また何度も何度も呆れさせてばかりでごめんなさいね。
     やらかしてしまったこと、それ以上に取り返すしかありません。やってしまったことは元には戻せませんが、違う形でそれ以上にしてしまうことはできるのではないか、そんなふうに思うようにしました。
     フワフワせずにベタっとしっかり地に足をつけて、いつかのために今は勉強します。もう上がるしかありません。

     おやすみなさい♡

    • きゅんきゅん
    • 2023年 2月 25日 22:30:06

     ゲームオーバーではありません
     積んでいません
     打つ手はなんかある!

     これからはやらないように気をつけます
     渦中からは、もう出ました!
     今の私にできることは勉強です
     彼にはゲームしてもらっときます
     
     
     

    • よしか
    • 2023年 3月 18日 12:21:02

    うーん、、やっちゃいました。

    今度彼とお出かけするんだよっていう話を共通の友人にしてしまったんです。

    でも話してしまった後で、そういえば前に会いに来てくれたとき共通の友人たちにあまり知られたくない様子だったことを思い出して、、

    もちろんすぐ謝りましたけど、あれから、彼と連絡はすぐつくのですが向こうから来ることがなくなりました。
    信用を失ったかなぁ。口の軽い女だって。

    21日の祝日に1日デートする予定なのに、今から憂鬱です。デート自体なくなっちゃうかも、とか考えてしまう。その後にも二つほど約束を入れてるけど、それもなくなっちゃうかもとか、約束だけは果たすけどそれっきりになっちゃうとか、、

    誓って悪口なんて言ってなくて、デートできて嬉しいとしか言ってないんだけど。人としてはやっぱりダメだったかも。

    • ゆめうつつ
    • 2023年 3月 18日 17:57:39

    kouさん

    ゲームオーバーからコンテニューする行動はありますか?
    好きな人が彼女できて、4ヶ月で同棲。。
    もう詰んだのかなって思ってしまいます。

    でも、友達としてならご飯行ったり出来るけど、好意あったら会えなくなっちゃうじゃんと言われています。
    という事は友達としてならこれからも会える状況!

    彼を振り向かせる事はできるでしょうか。

    他の男性ともやり取りしたりはしています。
    勉強の為に他の男性とも関わろうと思って人脈を広げ中です。

    またレッスンが始まってよかったです。

    その中に、私の今の状況を何とかできる
    ヒントがあればいいなと思ってます。

    これからもよろしくお願いします。

    • よしか
    • 2023年 3月 18日 23:46:49

    もういい!やっちゃったことはしかたない!
    ちゃんとごめんなさいして気にしないでって言ってもらったんだからもうこの話はおしまい。なるようになれ!
    次に同じことしなければいい。関係が切れたらもうしょうがないね。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 4月 24日 0:29:51

    昔は、私は関係を自分が壊してしまうと思い込んでいましたが、見極めで相手に問題があって追い詰められただけで、自分の問題でなかったことを自覚しました。

    今は、私は、過去の思考癖から男性を相手にしたとき、ゲームオーバーを恐れる感覚で気を遣いすぎたり合わせたりして接してるなあというところが問題だと思います( ´꒳` )

    女性の恋愛にゲームオーバーはない。とkouさんが言ってたのに、男性の感覚でゲームオーバーを今まではいつも恐れていたように思います。

    考えると他のことはミスってもやり直せばいいという感覚で挑むので、割と優秀な方だと思うんですが、女性の恋愛も同じだった。

    ゲームオーバーにはならない(笑)
    (なぜならセックスという最強カードを持っているのはこっちだから)

    ミスっても改善策を考えてセーブポイントからいつでもやり直せるという感覚で挑めばいいと分かってきました。

    kouさんが以前恋愛も他のことと同じって言ってた意味が分かりました。

    むしろセックスという最強カード持ってるんだからこっちが最強装備持って挑んでるのにスライムにビクビクしているような話で、
    これってスライムが調子乗るから本当ダメですね(笑)

    もう少し勝ちゲーの自覚を持った方がいいって思いました。

    価値を安売りしたら弱気になったりしたらダメですね!!
    ちょっと剣でつつくくらい強気でいよう(笑)

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 4月 24日 8:51:12

    今まで何か課題があってミスるとゲームオーバーにならないか不安になっていちいち自分を責めてしまってたように思います。

    ドラクエだとステージごとにボスが現れてクリアしたら次のステージに行けるのと同じで、その都度自分のつまづいてる課題があって、クリアしたら次のステージに行けるのと同じ

    って捉えることにしました⸜(*˙꒳˙*)⸝

    他だと行けるのに恋愛だけはいっつも一喜一憂してるのはここの捉え方だと思います。

    ゲームオーバーなんかない。女性はいつでもセーブポイントからやり直せる。
    いちいち落ち込むのはしんどいので、なるべく他のことのように捉えられるようにしていきたいです。

    男性相手に一喜一憂しないことが課題です。

    課題はステージクリアのため!前向きに楽しんで乗り越えて行けるようになろうと思いました⸜(*˙꒳˙*)⸝

    • よしか
    • 2023年 10月 22日 18:35:40

    すみません、やらかしました。

    彼に職場まで車で迎えに来てもらう
    (私が帰りの電車が来るまで時間を潰そうとしていたら彼が自分から迎えに来てくれました)
    →帰り道で私がなくし物に気づく
    →職場まで車でもどってもらう
    →見つからない
    →家まで送ってもらう
    →家に置いてあった

    ということがありました、、

    昨日往復3時間くらいのドライブに連れて行ってもらったばかりで絶対疲れてるだろうに申し訳ないことをしてしまいました。

    一緒に探してくれて本当にありがたかったです。

    家でなくし物が見つかったら晩ご飯買うからまたねーってすぐ帰っちゃって、やっぱりちょっと嫌気がさしたのかもとか色々考えてしまいます。
    かなり反省してます。

    • 白雪姫
    • 2023年 12月 20日 20:31:39

    rariioさんのコメントにすごく共感します。
    今の私の心境を表していて、改めて読んで泣きそうになってます。

    相手の初期の熱量が落ち着いた途端に不安になります。
    いつもいつもそうです。
    決して嫌われたり飽きられたりしたわけではないとわかっていても、
    気持ちがついていきません。
    一体何回目か…
    相手が違っても、私はいつも同じところで同じ気持ちになっているわけです(^-^;
    
    ・素直であること
    ・楽に構える
    ・ゲームオーバーはない

    これを忘れずに焦らない焦らない。

    まさに…。長文乱文だけどここに吐き出させて下さい。

    今日久々に職場で会えることが嬉しくてずっとこの日を待ってました。何着て行こうかなーって考えたり。
    同じフロアにいても中々話すタイミング無かったけど、私がコピー機の前にいたら、彼から話しかけてくれました。嬉しくて何話したかほとんど覚えてません。
    でも途中で私に用事ができて中断し、またあとでね!みたいな感じで終わり。
    夕方それぞれの打ち合わせが終わる時間が異なり、「あの話の続きしたかったな(仕事の話をエサに私は彼とお喋りがしたかった)」とモヤモヤしてたら、向こうからまた私の席に来てくれました。
    でも急ぎでメールを打たなきゃ行けなくて「終わってからでいい?もうすぐ帰っちゃう?終わったら声かけるね」と。私のメール業務が終わって彼の席を見ると、彼も立て込んでて話す機会がなかなか来ず…。
    チャットで「私の方はおわったけど、もう帰る?帰りながら話さない?」って送ったら、「すいません、今日は予定があるんです。。!」と。

    もう私の気持ちはずどーーーんです。それに返答もできず、向こう側で彼がいそいそと帰る様子を見てとても凹みました。もしかしたら一緒に帰れるかなって淡い期待をしてたせいかな。あと平日の夜に習い事もしてないのに何の予定なんだろ、ってモヤモヤしたり。
    実は女の子と予定あるのかな…なんて。一昨日誕生日だったし、女の子とご飯でも食べてるのかなーとか。ネガティブ妄想発動です。

    そして勝手に振られたような気持ち。
    だって最初は向こうからごはん誘って、手も繋いできて…だったのに、LINEもそんな来ないし、「ご飯また行きたいね」って話してたのに次の誘いも全然来ないし何なんだろ。もうどうしたらいいか分かりません、、。興味ないんだったら話しかけてこないでいいし。私が先輩で向こうが後輩だから気を遣ってるのかもだけど。
    これだから1人の方が楽だなーって思いつつ、モヤっとが止まらない。。
    第三者からしたらなんて事無いのかもだけど。モヤっとしたり些細なことで喜怒哀楽しちゃうのはやっぱり好きって事なのかなぁ。でも頑張って封印しないとセーブしなきゃだから。

    すいません、吐き出し部屋として使っちゃいました。オチはないけど文章にしたら頭整理できるかなって。

    • ぴかそ
    • 2024年 5月 29日 7:23:00

    わたしもまだ
    詰んでないですか…?

    まだ希望ありますか?

    • アクアモカ
    • 2025年 3月 29日 2:23:32

    確かに落ち着いて引いてって大事なんだろうなぁ。

    いつも結局時間を置くことが出来ずに直ぐ進めたくなっちゃうというか、何かしなきゃと思っちゃうけど、とにかくダメだと思ったら自分が冷静になる前まで数日何もしないとか絶対やったほうがいい笑

    もう1週間経ったとか期間を気にしてるのも多分ダメな気がする、タイミングばっかり考えてるから。いったんフラットになってみるのも、きっと大事。

1 8 9 10
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント