恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

そこそこアクセス数も増えてきました。

ギャップは最強の武器です。

 

つい最近、ある女性と付き合いだしました。
厳密には交際しているという状態ではありませんが、もうほとんどそれに近いと言っていいでしょう。

この女性が、何とも見事。
ギャップの宝庫なのです。

「ツンデレ」などのキーワードが頻繁に出ていますが、あれも結局のところ「ギャップ」が名前を変えただけのものです。

見た目やそれまでの態度と明らかに違う点を見せるとき、男性は一発でノックアウトされます。

このギャップを意図的に作るのかどうかはともかくとして、持っている場合はかなり強力な武器になります。

ギャルが料理上手だとそれだけでものすごい魅力になるわけです。

自分にはそんなギャップはないと思うかもしれませんが、こういうことは探せば結構あるものです。

それに自分自身が気づいたとき、初めてその武器を使いこなせるのです。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (50)

    • lilium
    • 2017年 7月 07日 12:48:23

    つくづく私はギャップの塊だなって
    思います(笑)

    見た目と中身のギャップがすごいし
    仲良くなる前と仲良くなった後でも
    接し方は変わっていくし
    何考えてるのかよくわからない
    って言われることもある。

    臆病なようで突拍子もない
    ことしたりする。

    少しずつ、しか教えらんない。
    だって、私の中身って
    そんなに安くないから。

    • やち
    • 2017年 7月 08日 14:49:01

    ギャップ…

    私のギャップって
    何かしら(*´∀`)?

    じっくり
    探してみましょー!

    • すもももももも
    • 2017年 7月 09日 22:31:28

    ギャップかぁ…。これ、私の1番苦手なもの。
    ギャルが料理上手みたいな、マイナス→プラスの
    ギャップではなく、プラス→マイナスのギャップ
    なんだよなぁ、私の場合。
    「すごく家庭的っぽい」→実はそうでもない
    「おっとりして優しそう」→カチンと来たらすぐに言ってしまう

    マイナス→プラスのギャップを作り出せるように
    なりたい( ;∀;)

    • ゆこか
    • 2017年 7月 19日 2:59:29

    私のギャップ…図書館行くことが判明されたとき、お前本読むの!?と何人かに驚かれ。笑
    それもギャップになるかな?後は何だろう、増やしてもいきたいな。
    要は、普段のイメージの真逆をすれば良いんですよね。意外としっかりしているところを見せるとか。

    • かほ
    • 2017年 7月 21日 20:08:39

    付き合い始めた……ということは……?
    結婚はしていないということか!!
    相手は黒髪ロングスカートで香水ふりかけてるようなタイプか……!

    とか、そんな妄想をしていました。初めて読んだとき。
    記事を読めっちゅうねん。笑

    でも、こんな風に文字ってどこまでも想像させることができるんですよね。
    使いようですね。

    私は、嘘八百は書きたくないタイプだし、書いてもバレるので笑、やりませんが、表現の工夫ってのはきっとどこまでもできるのだろうなと思いました。というか、kouさんの文章で学びました。

    書き方、言葉遣い大切ですね。

    • リプトン
    • 2017年 7月 28日 16:23:15

    所属して日が浅いチーム。
    年齢だけ上の後輩なのと、美人だと言ってくれて、気を使わせてしまったり、距離を置かれるけれど、
    やっぱりキャップは友人関係でもとても使えると、確信になりました╰(*´︶`*)╯♡

    おバカをする、ノリが良かったり、楽しい事大好きだったり。などなど。

    友達と楽しい!のは、とてもいい事だし、おバカなギャップを計算してすることも壁を壊したり、親しくなるのにとても大切だけれど、
    根底的に大切なのは私は女性だつてこと。気遣いのできる常識的な大人の女性。

    おバカで下品。楽しいからって汚い言葉遣い。はしたなさ。女性同士だからって格好を気にしない。とか、楽しいけど心が痛みます。

    面白い女性(笑)
    うん、私らしいです。女性らしいだけのお飾り人形にはなりたくない。

    おバカしてても、数ヶ月後結婚するチームの男性が、私の事をよく思ってくれています。さすがに公式にしていますけど。

    おバカも面白いも、女性らしさを忘れなければ、素敵な個性になり、男女問わず愛される要素になると、頭では分かっていまひたが、そ!が実感にかわり、嬉しくなりました╰(*´︶`*)╯♡

    • sion
    • 2017年 8月 15日 23:53:57

    メルマガ承認ありがとうございます(^^)
    ご挨拶が遅れてすみませんでした。
    ひととおり記事を読ませていただいたので、そろそろ本格的にお勉強させていただきたいと思います。
    これからどうぞ宜しくお願い致します_(._.)_

    ギャップって、自分で作るのは難しい気がします。
    相手が感じる事だと思うからです。
    なのでとりあえず、色々なものに興味をもってみて、好奇心旺盛に楽しみながら生活をしてみようかなと考えました。
    皆さんのコメントを拝見して、私なりにやってみようと思えました。
    「こういう人なんだな」というイメージを作らせないというか。
    そう考えると、まだまだやることがたくさんあって、彼氏の事でウジウジしてる暇なんか無くなりますね(^^)

    • ちる
    • 2017年 8月 20日 6:00:35

    つい最近、ある女性と付き合いだしました。
    厳密には交際しているという状態ではありませんが、もうほとんどそれに近いと言っていいでしょう。

    –8<–8<–8< キリトリ 8<–8<–8<–

    ギャップのお話ですが
    私はこの一文が気になりました

    厳密には交際していないけど
    それに近い関係。。

    つまりkouさんは当時グレーさん
    ということですよね
    そこからきちんと交際に至ったのでしょうか

    男性はそういう曖昧な関係を好むのは
    こちらのブログで知ったことです
    私も曖昧な関係の人はいるのですが
    そこから進展させるのに苦労しています

    ですのでkouさんがこちらの女性と
    ちゃんと交際したのか気になりました

    うーん。。やっぱり女性は早く付き合いと思い
    男性はすぐに付き合うと決められないんですよね
    うーん。。kouさんが惹かれる程の女性なのに
    交際に至ってないという事実がちょっとショック、
    一体私はどれくらいギャップを作れば
    意中の人を夢中にさせられるのかしら

    いかん、ちょっとおセンチになってしもた( ・ ・̥ )

    • Holiday
    • 2017年 9月 10日 17:39:22

    マイナスのギャップばかり指摘された。「自由奔放かと思ってたけど真面目だね」。遊びと思って付き合ってたの?と悲しくなったな。

    ほぼ音信不通の今から、ギャップを出せるのかな…。

    • きよめぐ
    • 2017年 9月 17日 6:43:21

    思ってたのと逆の趣味やら考え方やらをしてると言われるので、ミステリアスに振る舞えてるのかなと。

    そして私の知らないところで彼は「こうだろう」と妄想してると。

    • かほ
    • 2017年 10月 02日 14:42:27

    就職先を聞かれて答えると、ほぼ
    「かったいね~笑」
    という反応をされます。別にその事をどう思うわけではないのですが、イメージ通りになっていく場合もあれば、それがギャップに繋がっていくこともあるのかもと思いました。

    なんにせよ、勉強でもなんでも一生懸命やり続けていくことで自分の引き出しも増えてくのだと思いました。

    • ピンクの太陽
    • 2017年 10月 03日 11:10:15

    自分ではよくわからないな(xдx;)

    思い付いたのは、
    【クラブミュージックが大好きなのに、昭和のムード歌謡を歌いたがる】
    とかそんなのいらないですよね 笑

    • チロル
    • 2017年 10月 07日 22:21:42

    (*’へ’*) ンー
    ギャップかぁωω(笑)
    アタシゎ気付いてないけど…なんか天然ぽいみたいです。しっかりしてそうなイメージなのにってよく言われてるかも??
    それとフワフワしてそうなのに芯は強い!
    それに結構、積極的だったりωω
    そこを武器に出来るのか??
    今後の課題ですd(>ω<。)ネッ!!

    • ゆりけいこ
    • 2017年 10月 15日 19:59:56

    できること増やそう!と思いました!
    そのためにも好きなことを手掛かりにいろんなことハマってみたい!

    • 可憐ちゃん♡
    • 2017年 10月 23日 5:18:09

    ギャップ。

    どうなんだろ。
    ふわふわしてそうで、結構頑固。
    賢そうで、結構抜けてる。
    大人のようで、子ども。
    男まさりのようで、女性らしい。
    両方持ってます。
    どっちがわたしなのかわからないくらい、
    両方ありますね。笑

    • エレーナ
    • 2017年 11月 01日 21:02:40

    いい方のギャップ…うーん。わからないです。既に見せすぎちゃったかな。悪い方のギャップなら思いつくけど(T-T)

    何か新しいこと始めてみようかな…

    • たまこ
    • 2017年 11月 10日 22:31:44

    ギャップ、、、
    自炊してる
    読書好き
    他にはなんだろう。自分ともっと向き合ってゆっくり考えてみよう。私変わりたい。素敵な女性になりたいです。

    • ちゃいらて
    • 2017年 11月 11日 1:03:03

    私見た目と中身が結構違うようです。ギャップなんだとは思いますが、それを武器にする、ことができるのかしら。すでに武器にしてる人がいるかもしれないので、探してみよう。考えてみます。

    • きらきらラビット
    • 2017年 11月 19日 15:15:40

    ギャップか。
    外見に対して中身がメラメラ。
    けどそのメラメラが抑えきれなくなって
    外見が追いついてきてる気がする(笑)

    • さらさらさ
    • 2017年 11月 21日 9:46:12

    kouさん。
    お付き合いされてる方がいるのですね。
    幸せなのですね。
    私も幸せです。
    今日は娘とお休みです。
    あったかぬくぬくとゆっくりします。
    家事をさっさと終わらせたから
    えらい!えらい!と
    私を褒めてます。

    • ほたる
    • 2017年 11月 23日 0:04:11

    昔、夫に
    『簡単そうで難しいなー。』
    と、言われました。

    んん?
    ギャップかなぁ?

    最近では、、、
    カラオケでBOOWY歌うって言ったら
    『えーーーっ』って言われました。

    そうなんだー、
    こういう事でびっくりするんだーって
    こちらが意外でした。

    • ねずみくんのチョッキ(Kouさんへ)
    • 2017年 12月 06日 23:18:15

    うわ、急に目に入りました。
    前にも読んだはずなのに拾えなかったところ。

    >つい最近、ある女性と付き合いだしました。
    >厳密には交際しているという状態ではありませんが、もうほとんどそれに近いと言っていいでしょう。

    女性の私から見てこの感覚で付き合っている彼が今いるのですが、男性にもこういう感覚ってあるんですね!私の中では新発見!

    私の場合はその彼が今のところ1番一緒にいて楽しいのですが、付き合おうと言ってこないので、他の男性とも2人で遊んだり食事に行ったりしてます。

    「厳密には交際していない状態だけど、もうほとんどそれに近い状態」

    うーん、これって≒俺の女なんでしょうか?それとも、限りなく彼女のことはモノにしつつあるけど他に競争相手がいてもおかしくないな、と予断は許さない感じ?男性の感覚、詳しく教えてください!!!

    • あえか
    • 2017年 12月 06日 23:45:42

    6年近く前ですね。

    体験談ききたいな〜(・∀・)

    • こめこめ
    • 2017年 12月 09日 15:56:26

    これも、自分を客観的に見れれば、ギャップも大いに演出できそうです!

    • りは
    • 2017年 12月 16日 18:55:23

    ギャップかー。

    真面目なのに結構ボケてるとか、
    ニコニコしてる感じで優しいと思われるらしいが、結構中身があっさりクールだとか言われるところかな?
    でも好きな人にはかまってちゃんになる。
    気を付けないと飽きられちゃう!( ゚д゚)

    • ななみなな
    • 2017年 12月 23日 16:33:07

    外見と中身のギャップはすごくあるって女性にもよく言われます。

    でもギャップもすぐに全開にしてしまっていました。これからは気を付けてなくては…。

    • コスモ
    • 2018年 2月 09日 6:15:16

    復習タイム(*Ü*)

    ギャップも使いこなせたらいいんですけど、恥ずかしいんですよね。。発見されたとき。

    • あやちゃき
    • 2018年 5月 28日 11:03:54

    ギャップと言われて瞬時に出てこないです、、
    料理は好きで結構します。
    でも見た目ギャル系ではないので、それがギャップになるかどうかと言われれば…うーんです。
    車持ってることを話すと驚かれたりはします。
    運転できるの!?みたいな。
    でも驚いたりするのはその瞬間だけなので、微妙ですよね。
    そんなんでギャップになってると言えるんでしょうか??

    • Sachi
    • 2018年 6月 01日 15:22:18

    基本的にツンデレです。

    感じが悪いわけではなく、愛想がないわけでもないのですが、人間が固いんです。
    ツンとしているのがいつもです。
    これこれこうじゃなければいけない。。。とか、けっこう思っています。

    ですけど、慣れてくるとデレが出ます。
    2人きりなら。

    ギャップといわれればギャップかもしれないけど、ツンデレって…ギャップなのかな?
    性格なので今さら直らないし、直すつもりもないし。
    自由に振る舞いまーす。

    • あやちゃき
    • 2018年 6月 11日 22:22:50

    今日美容院行ってきたのですが、そこで1人ですき家とかラーメンに全然行くことを話したら、美容師さんに驚かれました。
    「え~以外!」と言われて、やっぱり女の子ってそういうイメージないんだなと思いました。
    これもギャップになるのなら、今度機会があればグレー君にも言ってみようかな。

    • 幸福なまゆみん
    • 2018年 7月 04日 15:59:04

    私のギャップとは?
    ①大人しそうに見えるけど、運動神経は良く動きが大胆。
    ②意外と胸がある。
    ③興味が意外と芸術美術が好きである。
    ④箱入り娘の印象だけど、家事料理が得意。
    ⑤いつも髪型をまとめてるけど、ほどくとロングヘアーである。
    ⑥お肉よりも魚料理が好き。

    とりあえず自分で気付いているギャップを書いてみました。

    • あやちゃき
    • 2018年 7月 08日 0:54:42

    先日、男性に食事に誘われて行ったのですが、そこで「あやちゃきはテキパキしてそう。」と言われました。
    昔はどんくさかったんですけどね。
    いつからか、自分が率先して動くようになりました。相手からはそんな風に見られてるのか~と思うと同時に、本当はそんな事もないんだけどねと心の中で思いましたが、言わずに「うんそうだね~」と返しておきました。

    今少し気になってる人はギャップの宝庫です。
    わたしにはギャップがないと諦めかけてますが、これから作ればいいよねと前向きに考えます。

    • つきのあかり
    • 2018年 7月 12日 20:02:01

    ギャップは無理には作らないつもり。
    だけど、何かあったら嬉しいな。

    • クミン
    • 2018年 7月 25日 0:01:23

    恋愛に直結しないような飲み会で、年上の男性に「あんまり食べないように見えて、結構食べるんだね!そういうの、すごくいいと思う」と言われました。
    思えばこれもギャップですね。
    わたしってそう見られてるんだ〜意外、なんて思って終わらせるところでした。
    周囲に持たれているイメージと自覚している部分との違いを上手に活かすには、日常に散らばっているヒントを見逃さないことが大事ですね。
    最近周囲のイメージ通りの自分を演じていた、というか、わたしらしさが弱まっていた自覚があるので、また取り戻していこうと思います。

    • ぱみこりん
    • 2018年 8月 10日 12:03:51

    良いギャップなのかわかりませんが、
    たまに人には、どんなときも品が良くて
    タフそうなのに、たまに弱気になったり
    気が抜けたりするのを見ると、
    色々頑張っていて疲れたんだなとか
    守ってあげなきゃと思うときがあるよ。
    と言われることがあります。

    あ、これはやっぱり良いギャップなのかな( ´ ▽ ` )

    • はるかほのか
    • 2018年 10月 01日 22:12:28

    恋愛でやらかしてしまい、反省と復習兼ねて、周回中です。

    ギャップの話ですが、普段ズボン姿の女性がスカートをはくとギャップで驚くそうです。

    が、去年からスカートを意識して多くはくようにしている私。

    普段からスカートはくのと、たまにスカートはいてギャップにするのは、どちらが効果があるんだろう?

    スカートは普段やめて、ギャップにした方がいいのかなぁ。。。

    ま、スカート以外でギャップ作れよ、と言う話かもしれませんが(汗)

    • レタス
    • 2018年 10月 12日 1:47:34

    ギャップなんて、もうないよって思ってたんですけど、
    今日、あまり接点のない先輩から「あ、美女だ」と言われました。冗談の多い環境なので冗談だとは思いますが、以前は冗談でも言われなかった言葉なのでやっぱ嬉しかったです。もっと喜べばよかった…
    ってことから、同じ環境でも同じ面を見てるわけではないんだな〜誰かにとってだけギャップとかもあり得るんだな〜と実感しました。

    私、髪短くてがっしり目の少年っぽい雰囲気で、弟の影響で男の子の遊びとか虫恐竜とか結構詳しいし、趣味もガテン系だったり、それが私の面白みでもあると思ってるのですが、
    子どもが大好き♡お菓子が大好き♡お花も実は好き♡
    お化け屋敷が大嫌い。存在を否定するほどに。
    とか普通に愛すべき一面もあるな〜と思えてきました。笑
    意図して見せる見せないとかあまりコントロール出来ない気がしますけど、今はそれでいいです。

    • 梅桃 翠at自習中
    • 2018年 10月 25日 23:10:48

    これ、Kouさんのノロケですね?笑笑

    ギャップかー、難しいかも。。。
    と、思ってたら、そもそも自分が人からどう見えているかがよくわからないことに気づきました!

    うーむ、セルフマネジメントができてないなあ。

    よく笑うねって言われる。
    人あたりがいいって言われる。
    スカート履くけど女の子らしいとは思われてない。
    早口、声が大きい。
    化粧気がないのと、品が足りないからだなあ。

    女性らしさを増やして、普段は元気で明るい感じにしつつ、実は芯があるとか、でもたまに癒し系とか…そういう年相応に落ち着いたとこもあるんだよ!って感じにしていきたいです!

    • エイリ
    • 2018年 12月 04日 15:24:53

    男性はギャップに弱い。
    よく聞きます、それ。
    女性もそうなんですよ。

    実際、こう思ってたのに違う反応されると
    「あれ?なんかこういう一面があるのっていいかも。」
    って思うんですよね。

    相手が自分に持ってる「悪いイメージ」から「良いイメージ」に変わって初めていいギャップというものが生まれるんですよね。
    「ギャルが料理上手かった。」が
    「料理は上手いが実はギャルだった。」ではちょっと違うんですよね。
    私はどうなんだろう・・・

    超気分屋。
    まじめだと思われてるけど、実はそうでもなくて。
    遊んでそうなビッチに見られがちだけど、実は恋愛は奥手。
    なんか彼は私のことロールキャベツだと思ってるみたい。笑
    違うよ♡笑

    • 颯子
    • 2018年 12月 11日 11:53:12

    今は、悪い方のギャップしか思いつかない…
    (;´Д`)

    【自分にはそんなギャップはないと思うかもしれませんが、こういうことは探せば結構あるものです】
    と、いうことで。
    また、自分のギャップ探ししてみますか!
    (^^)/

    • たまこ
    • 2018年 12月 30日 23:30:47

    ギャップ、、、全くと言っていいほど思い浮かばないというか、もうすでに彼に知られてしまっている。そこから新たなものを見いだすのは難しい、、、うーん

    • 蝶姫
    • 2019年 2月 07日 12:23:08

    普段はふんわりの服装で、大事な時はボディラインの出る服装にしたり。
    普段はおっとりというベースが、いざという時サッと行動する、自分の考えをしっかり主張する、怒るときは怒る!だけでギャップになってくれると思っているのであえて意識はしません。

    その時をのほほんと待ちます。

    • 蝶姫
    • 2019年 2月 07日 12:24:38

    kouさんの心を射止めた女性のギャップはどんなものなのでしょうか?
    ぜひ参考にさせてくださいませ。

    • ちゃいらて
    • 2019年 2月 28日 1:21:22

    Kouさんがご自分のお付き合いについてブログに書かれているとは!

    人間って多面的だから、自分を素直にどんどん出していくことによって自然とギャップは生まれそうです(*´-`)

    • 白のアザレア
    • 2019年 5月 20日 0:31:01

    ところでkouさん(。・ω・。)
    この女性とはどうなったんですか♡
    気になる♡

    ギャップは多いです。
    割とキラキラ女子に見られますが、動物園が好きだったり。
    お料理出来なそうって言われますし…
    早起き得意そうって言われて、早起き苦手だったり…笑
    お部屋散らかってそうって言われるけど、整理整頓得意だったり…笑
    家事割と好きなんです。
    特撮もの好きとかもあるし…
    本が好き、とか。
    運動すると体育会系にもなるし…

    というか…私なんでもできるスーパーウーマンですね(*⁰▿⁰*)笑

    普段はふにゃんふにゃんです笑

    今日はお友達の旦那様に私の大好きな芸能人に似てると言われたので幸せな気持ちで眠ります…♡

    可愛くて何でもできる私って…
    私に見合う男性は大変ですね(๑>◡<๑)笑

    • myk
    • 2019年 6月 17日 18:16:06

    私、何も見ないで料理はまだ出来ないですけど、レシピを見ればちゃんと、上手にお菓子もご飯も作れるんです!

    なのに、料理できなさそうって言われる…

    これ、ギャップに使えますよね?

    いつも奢ってくれる上に、この前飲み会で誕生日お祝いしてもらえたことが嬉しかったのと、彼の友達から彼にお菓子作ってあげなよってなんでかわからないけど言われたから、この前の飲み会メンバーにフロランタンと生チョコと、ちょっとしたお礼としてムビチケあげようかな♡
    そこまですると、尽くしすぎにはいるのかな?
    たまたまお祝いしただけなのに、そんなに喜んでくれるなんて嬉しい可愛いなってなる??

    • ひろにゃん
    • 2019年 6月 27日 23:13:50

    このギャップを意図的に作るのかどうかはともかくとして、持っている場合はかなり強力な武器になります。
    →ギャップ…いい方のギャップが見当たらない(T^T)

    • AORINGO
    • 2019年 7月 05日 9:26:29

    ギャップを作るには、ある程度、自分が見せている姿や取っている行動を把握しないといけないんですね。
    周りの人から、〇〇好きなんじゃない?とか苦手なんじゃない?と言われる時があるので、私はそういう風に見えているのかと思うときはあります。

    • 弁天
    • 2019年 8月 01日 20:30:08

    先日、映画『ペット』の地上波を旦那さんとたまたま見たとき、

    白くてフワッフワのスノーボールちゃん(ウサギ)が登場した瞬間、

    ん?なんかカワイイヤツ出てきた!

    しかし、そのあとの急なキャラ変で超絶な悪顔に変わった瞬間、

    わー!凄い顔だ!このギャップ弁天そのもの。

    と言って最後には、スノーボールちゃんが大のお気に入りになっていた(*゚∀゚)

    ペット2に弁天はいないの?いるの?と騒いでたけど、安心して、スノーボールちゃんは出ている( ^ω^)
    良かった~弁天いた~

    いや(;・∀・)私はいない。

    • ☆ナスカ☆
    • 2019年 10月 03日 0:47:02

    ギャップ!
    これがなかなかむずかしいですね~

    パンケーキ食べてるような女子!というのが
    スタッフさんの第一印象だったみたいですが笑

    実際はただのオタク……

    これってあまり、良い意味のギャップじゃないなあとおもうんですが

    彼はオタクっぽいところが気に入ってるみたいです。
    不思議なもんですね~

    でも、人のギャップ探すの楽しいですね!
    男のヒトも、そんな気持ちなんですかねえ。

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント