恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

2024年 春の集中コース 仕事について 第4回

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

春の集中コース、第4弾です。最終回です。

2024年 春の集中コース 仕事について 第1回

2024年 春の集中コース 仕事について 第2回

2024年 春の集中コース 仕事について 第3回

過去3回分は今からでもできますので、まだ参加していない場合は、必ずやってください。

春の集中コースに参加するのに何かリスクがあることなんかないと思うんです。

1円もかかりません。

内容は有料級です。

4回目が終わったら全部閉じて、パッケージにして販売しようかなと思うくらいです。

1回目も2回目も3回目も、それぞれ全部衝撃を受ける内容になっています。

仕事の捉え方が変わるということは、人生が変わると言ってもいいことだと思うんです。

 

例年、ゴールデンウィークが過ぎたら仕事が嫌すぎてダウンしたり、行方不明になったり、退職代行サービスの話題が出てきたりします。

仕事で嫌な時間を過ごしている人がたくさんいるということです。

仕事って別に苦行じゃないんですよね。

苦行にその身を捧げるのか、楽しく充実した時間とお金を両方セットで手に入れるのか、それは自分の選択次第です。

そのことを理解してもらうためにこの集中コースをやることにしました。

 

なんで恋愛のブログで仕事なんだろうと思うかもしれませんが、仕事が辛いという人はほとんど例外なく恋愛もおかしいんです。

逆でもいいですよ。

恋愛が苦しい人は、仕事もやはり苦しいんです。

あなたの心と身体は一つしかありません。

あるときだけうまくいっていて、あることをしているときだけうまくいかないといことはないんです。

必ずリンクしています。

 

家庭生活がうまくいっていないのに仕事で成功している人がいないのと同じことです。

いると思っているかもしれませんが、断言します。いません(笑)。

いるように見えているだけです。

私生活の歪みは、必ず外に表れます。

そして外での活動の成否は、やはり私生活にも影響を与えます。

これが当てはまらないとすれば、二重人格の人だけです。

 

当てはまらない、当てはまらないと言っても仕方がないと思うんです。

当てはまる人が大多数なのは間違いないんですから。

僕の恋愛相談の蓄積で見る限りでは、はっきり言って本当に例外なしです。

仕事でうまく行くというのは、大きな成果を出すとか稼ぎが良くなって成功するとかいう意味ではありません。

日々楽しいと思いながら仕事ができているということです。

充実は連動するんですよ。

 

前置きが長くなりましたが、第4回です。

第3回とも繋がっていますので、第3回をやっていない場合は、まず第3回を必ずやってください。

しつこいようですが、本当に第3回は大事な話をしています。

 

現代の日本では、高齢者と呼ばれる年齢になっても働く人が多くいます。

単純に人手不足だからというのが理由ではありません。

人手不足が一つの要因にはなっていますが、それだけが理由ではありません。

 

そして現代の日本では、障害を持つ人と高齢者の積極的な雇用を企業に求めています。

その一つの理由は、何らかの仕事に就くことによって良い効果が期待できるからです。

 

また、高齢者でも障害を持つ人でもない場合でも、仕事はしないよりも、した方がいいとよく言われます。

もっと踏み込んで言えば、経済的には働かなくても何一つ支障がない人であっても、仕事をした方がよいと言われます。

なぜでしょうね。

 

問いに答える形で、コメントを書いてみてください。

 

コメントの書き方

次の質問の答えをコメント欄に書いてください。

————————————————————

1. あなたは接客業は好きですか?理由も含めて答えてください。

(書き方は自由です。)

2. あなたは男性を見て人物を判断するとき、次のうちどの要素を最も重視しますか。性格や外見などの見てすぐ分かることは無視して、4つの要素限定で答えてください。

  1. 出身はどこか
  2. 仕事は何か
  3. 趣味は何か
  4. 家族構成

3. 春の集中コースの感想や意見を好きに書いてください。(任意)

————————————————————

コメント欄は一番下にあります。 ↓↓

厳密な回答期限はありませんが、2024年5月5日(日)を回答期限としておきます。

回答期限を過ぎても回答はできます。

 

パスワード申請はこちらからどうぞ

※回答コメントを書いた人だけ申請できます。回答コメントをしていない場合は、まずコメントをしてから申請してください。

お名前 (必須)

コメントを書いた時の名前を入れてください。

メールアドレス (必須)

※解答していない方の申請は受け付けられません。不正が発覚した場合は、メルマガ強制解除などの対応を取る場合がありますので、未解答状態で申請しないように注意してください。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

    • ゆーみんと
    • 2025年 2月 28日 19:50:54

    1.好きです。理由はお客様から反応がその場で返ってくるのでやりがいを感じられるからかなと思います。

    2.仕事かなあ、それが一番どんな人か判断しやすいと思います。

    • アーモンドハニー
    • 2025年 3月 25日 2:37:17

    1.あなたは接客業は好きですか?理由も含めて答えてください。

    少し明るい気分になれる時は好きです
    人付き合いか苦手なのでうまく対処できない時は嫌い

    2. あなたは男性を見て人物を判断するとき、次のうちどの要素を最も重視しますか。性格や外見などの見てすぐ分かることは無視して、4つの要素限定で答えてください。

    仕事は何か

    3. 春の集中コースの感想や意見を好きに書いてください。
    特になし

    • 春の日
    • 2025年 3月 30日 21:10:36

    1. あなたは接客業は好きですか?理由も含めて答えてください。

    (書き方は自由です。)

    ▼苦手です。気を使いすぎてしまい、終わったあとすごく疲れます。人と接するのは元気をもらえるのですが、やりすぎるとストレスが結構かかります。

    2. あなたは男性を見て人物を判断するとき、次のうちどの要素を最も重視しますか。性格や外見などの見てすぐ分かることは無視して、4つの要素限定で答えてください。

    出身はどこか
    仕事は何か
    趣味は何か
    家族構成

    ▼仕事です。

    3. 春の集中コースの感想や意見を好きに書いてください。(任意)

    ▼今まさに転職をしようと仕事を探していたので、目からウロコで、とても勉強になりました!
    間違った選択をしそうになっていたので、助けられました!kouさんにはいつも救われまくりです(笑)いつもいつも、本当にありがとうございます!
    kouさんのブログに出会ってから、人生激変してます!これからもkouさんのもとで学び、幸せな恋愛や人生を歩んでいきたいと思います^_^

1 7 8 9
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント