恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

先日から惚れすぎについての話をしています。

非常に重要な話題ですね。

 

なぜそんなにすぐ惚れるのか、感心してしまうくらいに惚れすぎるんです。

男からしてみると、なんて楽な世界なんだろうと思ってしまいます(^^;

 

ということで、今日もそういう話をします(笑)。

 

誰も言わない機会損失の話

みなりんさんより:

彼から優しさをもらっているときは、彼のことが好きです。彼から連絡がこなくなると、少しの不安とともにどんどん冷めてしまいます。
(しかもかなりのスピードで)
これって、私もう彼のこと好きじゃないんでしょうか?

キスしたいと思っていた感情も消えて、今では10回中9回は断っています。
どうしてだろう。

女性の感覚として何か引っかかったのかもしれません。はあ。

それとも、不安が高じると安全策として冷めるのかな。メンタルを強く傷つけられないために。

というより、最初から彼のことが好きじゃないんです。

 

女性の感覚に引っかかったのではなく、女性の感覚が目覚めていないからそういう恋愛の仕方をしてしまいます。

いとも簡単に惚れていると、いとも簡単に冷めていきます。

問題なのは、常に相手依存であることです。

 

僕は恋愛相談では、なぜその彼のことが好きなのかといつも問います。

そうすると彼の特長ではなく、私を好きになってくれたからというような理由を持ってくる女性が出てくるんです。

私を好きになってくれたという明確な意思表示を受けているのならまだいいかもしれません。

 

優しくされたから

構ってくれたから

慰めてくれたから

いやいやいやいやいやいや。

そんなことで惚れちゃダメです(^^;

 

どうですか。

もしかして、あなたにも何か心当たりがあったりするでしょうか。

優しく接することで惚れられるのなら、いくらでも優しくしますよ。

本当に危ないんですよね。

 

前にこんな記事を書きました。

つい最近・・・でもないか(笑)。

ノドから手が出るほどアメが欲しい女性が知るべきこと

今年大ヒットしたらしいアメとムチの話題ですね。

アメをくれたから彼を好きになりました

アメをくれそうだから彼を好きになることにしました

いつアメをくれるか分からないけど、アメの袋に手を突っ込んだままこっちを見つめてくるので、彼を好きになりました

極端に見えるかもしれませんが、ここまで行ってもおかしくないくらいの発想ですよね。

 

とにかく簡単に惚れすぎなんです。

好きになる理由が曖昧というか、軽すぎるんですよね。

これに陥ってしまう女性は、基本的に精神不安か、自己否定感情が強く、自分をちょっとでも認めてくれる人にすぐなびきがちです。

 

もはや女性の感覚でも何でもありません。

なぜその彼のことが好きなのか、よく考えてください。

思い出してください。

 

思い出そうと思っても、思い出せないかもしれません。

なぜなら最初から大して好きじゃないからです。

なぜ好きなのか。

どこが好きなのか。

 

恋愛の勉強をしていたら最近惚れにくくなったと感じるのは、当たり前のことなんです。

何しろ好きになるのに理由がいることを理解してしまったんですからね。

理由なしに好きになれなくなっているわけです。

女性が、何の理由もなく男に惚れることはあり得ないんです。

 

理由は漠然としたものでもいいんです。

しかし、優しくしてくれたからとか、わけの分からない理由で簡単に惚れないでください。

世話をしてくれた飼い主に懐くワンコとは話が違うんですよね。

 

どうしても女性の感覚が分からないというのなら、あえて一つその指標を出します。

女性が男性に惚れる明確な理由の一つは、自分が女性であることを喜べる相手だと実感できることです。

その男性といるきに、女に生まれて良かったと心底思えるから惚れるんですよね。

過去にそういう経験は、一度や二度くらいはあったと思うんです。

片想いでもいいですよ。

 

女に生まれて良かったと実感できる理由に、「優しくされたから」はあり得ません。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (50)

    • あおはなみ
    • 2019年 2月 19日 9:18:42

    私も彼も両親が仲良しとは言い難い。彼は結婚経験があるけど、私は結婚願望さへありませんでした。

    惚れる男らしさを感じさせてくれた彼のそばにいたい、と鮮烈に感じた自分。
    結婚して、ともに生きることを初めて考えました。彼と私が寄り添う未来を浮かべた。自然に。

    年齢的な本能がさせた現象だったかも知れませんが。

    彼は努力家で、結果を見せられる。
    苦労をやり甲斐にできる。
    前向きに、そして力も少し抜いて立ち向かう。
    そんな力があります。勉強や仕事で山あり谷ありを経験したからこその力。

    それに加え、優しく丁寧で要望に応えてくれます。本心ではムカついたことはあるかも知れないけど、私を責めることはしません。まず私が落ち着くのを提案してくれたり、電話をかけて不安を取り除いてくれたり。

    彼は私の不安のパターンも、喜びのパターンも掴んでいるのかな。
    すぐ電話をかけてくれる時点で、私の不安は彼の思いの確かさで半分くらいになります。
    私が喜ぶ言葉をかけてくれます。
    喜ぶこと、してくれます。

    だから、心が強く少しずつ通い合うのが分かります。

    そして、多忙になっても変わらず会えるよ、と言ってくれた彼の思いに、私は「信頼」「安心感」をプレゼントして貰いました。

    また通い合いました。

    結婚をゴールと思ったことがない私。母の愚痴をいっぱい聞いてきたから、結婚生活の大変さ、不安の方が見えてしまうから。

    彼と、どんな関係が築けるだろう、自然に考えます。
    不安の方がまだ強いから、イメトレしています。したくないものはしたくない。したくなるように、私が私にセッティングしているのです。

    デートと同じ。私にデートに行きたくなるくらいのイメージをくれなきゃ、私は笑顔でデートできない。

    まだね、投資がたりない。試練が足りない。時間が足りない。二人の間の経験、信頼、自身が足りない。

    私のコンプレックスに直面する、身体の関係にもなっていない。

    ステップは上がりました。
    信頼がないと、始まらない作れない物が沢山あるから。
    信頼することを決められた。
    二人は次のステージに上がりました。

    正直、二人が試練にぶつかってらいないので、乗り越えられる二人か分かりません。もしかしたら試練が用意されているかも。
    そしたら、私も彼に信頼されるに値する行動をしなきゃ。
    必要なのは、どんな辛い時でも、素直に愛情を受け取って感謝できる強さを持っているか、のような気がします。
    女性の強さとは男性がくれる愛情をちゃんと受け取ってあげられること。
    歪んで悪くとったり、不満しか言えないのは信頼してない証ですね、きっと。

    きっと結婚までの道のりは
    ゆっくりゆっくり何かのきっかけがあり進んでいくのでしょう。

    以前もグレーな彼を長い目で見ることにした途端、お付き合いの告白がありビックリしたけど。

    今は、その歩みが楽しい。
    のんびり何かが築かれていく。良いことでも悪いことでも二人を繋ぐチャンスになる。

    私の好きは、彼に対してそう感じられることです。彼とは何でも体験したらいいと思う。二人であーだこーだしながら乗り越えていくの楽しい。

    不思議と沢山あった怖かったものが怖いものでなくなった。

    • あおはなみ
    • 2019年 2月 19日 9:42:24

    彼のような男らしさで私をウットリさせてくれる男性に出会って…
    ちゃんと相手を目を開いて見てくれる
    思いやりのある男性に出会って…

    二人の幸せな未来を、叶えたいと
    私は強く思っている。

    夢ではない。求めている現実。

    だから私、お勉強むちゃくちゃ頑張っているんですね!
    手に入れるんだ!という意志があるんです。

    彼によって、私はやりとりの楽しさ、価値、心が通う温かさ、人と関わる温かさ、頼りにする頼りにされる関係。

    今まで怖くて近づけなくて、触れることが出来なかった物を、知ることが出来て、
    私の世界は温かくなりました。

    勉強して、手にいれます!
    私の人生で欲しかったものなのですから。

    • みるくる
    • 2019年 3月 16日 17:58:00

    考えたことなかったです。

    好きな理由。。

    優しいだけはダメ、、なんでその人じゃなきゃいけないんだろう。。

    私を女性として扱ってくれて、笑顔にしてくれて、私が私自身を好きにさせてくれる人。
    だから、好きになったんだな。。
    でも、ずっとそーさせてくれるのかな。

    • tokiy
    • 2019年 3月 26日 19:37:14

    考えせられる記事ですね。

    メンタリストのDAIGOさんが「男女とも一目惚れの多くの理由は性的欲求」と見もふたもないを言っていましたが、

    >自分が女性であることを喜べる相手だと実感できることです。

    と、kouさんが書いていらっしゃるように女性が女性である事を喜べる相手だとすると、相手は当然、男性性を感じさせてくれる人という事ですね。

    そして、その男性に自分が持つ理想の男性像を見つける可能性があると初期段階でも「好き」と錯覚してしまうのではないでしょうか。

    具体的には…

    ・自分より格上と付き合う事で自尊心を満たしたい
    (容姿・知的センス・家柄・年収…etc.と人によって何かその人の自尊心を満たすかは変わりますが)
    ・そんな格上から優しくされたい
    ・そんな格上から力強くリードされたい
    ・周りから羨ましがられたい
    ・安心したい
    ・楽しみたい
    ・寂しさを紛らわしたい…etc.

    女性は、遺伝子で考えるとより優秀な子孫を残す本能があるとすれば、モテない格下の相手からチヤホヤされるより、当然、モテる優秀な格上な遺伝子が欲しい。

    相手に自分の欲求を満たしてくれそうな可能性を見つけて、興味・好意を持ち、一度、その欲求を満たしてくれたのに満たしてくれなくなると不安になり、不安の解消に執着していくようになるのではないでしょうか。

    そんな事を考えました。

    • coro
    • 2019年 4月 03日 3:42:51

    今の彼の事凄く好きだけど、この記事を読むとなんか色々考えてしまいます。

    • きゃば
    • 2019年 4月 28日 10:47:31

    久しぶりにコメントを書きます。
    yycで出会った歳上の彼と付き合って、4ヶ月が経ちました。毎回のデートが楽しく濃いせいか、もう1年くらい経ったように感じます。

    連絡はメールでのやりとりで、1日1回くらいの頻度です。おかげでわたしの返信が遅いときは「きゃばちゃーん!なにかあった?大丈夫?(;_;)」など心配メールがきます笑

    とにかく私が喜ぶようにって行動してくれます。愛情表現もたくさんしてくれる。ご飯をご馳走してくれたあとは「美味しかったかな?」って聞いてくれて。「美味しかった!!ご馳走さまでした」と返すと嬉しそうにするとか。健気でかわいいです笑

    一緒にいるとき、すごく穏やかな時間が流れてるんです。私が自由に振る舞える。愛し愛されるってこういうことなんだな〜と、今の彼と付き合ってやっと実感できました。

    なんだかのろけになってしまったけど、、、
    こんなに安心できる恋愛ができているのは、kouさんのブログに出会えたおかげです。ありがとうございます(*´∇`*)

    • 本当は可愛い乙女
    • 2019年 4月 28日 22:44:25

    きゃぱさんに便乗して(笑)
    私もYYCで出会った10歳上の彼と付き合って今日でちょうど1ケ月です。
    今までで一番幸せな恋愛ができているのはkouさんのおかげだと思います、ありがとうkouさん♪

    彼を好きな理由、たくさんありますし曖昧なものではありません。
    年上でひたすら甘えさせてくれる、甘えられるのが好き
    精神的に安定している、余裕がある
    「今までほとんど怒ったことが無い」と自分で言うくらい怒ったり不機嫌にならない
    気を遣ってこないし、気を遣わなくていい
    連絡の頻度、付き合いの温度が似ているためストレスがない
    割とあっさりしているけど愛情表現はたくさんしてくれる
    頭がいい

    私は母親が情緒不安定で苦労してきたので「もう二度と人の顔色をうかがって生きたくない!」という思いが強く、精神的に安定している人が第一の条件でした。
    彼は今までほとんど悩んだりしたことがないらしく、自信と余裕を感じる人でした。
    YYCで出会ったほかの方たちは結構好かれようと下でに出る人が多かったんですけど彼はそういうのが一切なかったので逆に良かったです。
    あと怒らない人なので思ったことを何でも言えるのがいいですね。「これ言っても大丈夫かな?」と思いながら人と接するのはしんどいですから。
    あと私と会って10分もしないうちに「変わっているって言われるでしょ?」と言ってきたんです。
    私は人から「ちゃんとしている」「まとも」「いい人」って見られることが多く、でも実際はめちゃくちゃこどもっぽいしちゃんとしてないんですよね。
    それで彼は人を表面的でなくちゃんと見ている人なんだと好感をもちました。この人の前ではちゃんとした自分、でいなくていいんだと思えて。
    今もすごくこどもっぽい自分でいられるので楽ちんです。

    それでも付き合って2週間くらいで「別れようかな…」と思ったりもしました。
    彼が会話で8割くらいしゃべっていて、「もうちょっと私の話を聞いてよ!」と思ったのです。
    会話が苦痛になってきていたんです。
    それでもよく考えてみると私にはもったいないくらいの素敵な人だな、と思って。
    手を繋いで見つめあっているだけで心が通い合っているのを感じて、それで十分だと思えました。
    会話の時は彼が好きなだけしゃべってくれたらいいや、と思えたんです(笑)
    それより何より、触れ合うとすごく心地よくてデレデレに甘えたくなります。
    彼も甘える私に「可愛いね」とデレデレになっています。
    見た目は正直とくにかっこよくないですが、そんなことどうでもよくなるくらい触れたくていちゃいちゃしたくなります。
    これが女性の喜びなんでしょうかね。
    見た目がどうでも彼の人間性が好きだと男性としてすごく素敵に見えるんです。

    • ちゃいらて
    • 2019年 4月 29日 0:06:28

    きゃばさんと乙女さんのコメントを読んでいていいな♡と思って、もっと幸せコメント欲しいな…とノロケ記事のページまで飛んで行っちゃいました笑。

    幸せな気持ちで眠ります(*´ω`*)
    ありがとうございます。

    • ユイ
    • 2019年 4月 29日 0:46:14

    ちゃいらてさんに釣られました。

    私も幸せな気持ちで眠ります(*´ω`*)ニコニコ

    • 白のアザレア
    • 2019年 4月 29日 1:15:23

    ちょっと時間が経ったので考えてみました…

    なぜ彼が好きだったのか…

    彼は私が笑顔になる事が大好きでした。私といる時、いつも私を笑わせようとたくさんいろんなことをしてくれました。たくさんスキンシップしてくれました。
    私が好きなものを覚えていてくれました。苦手なものも覚えてくれていました。
    朝まで人生についてたくさん話しました。価値観についても2人で永遠に話す事ができました。本や映画の感想のおしゃべりもしてくれました。帰り道には私の好きなフルーツを必ず買ってきてくれました。
    私の好きなレストランにたくさん連れて行ってくれました。〇〇したい、と言ったら必ず道を調べてくれました。デートはいつも私の行きたい所でした。これまでの旅行も私が行きたかったホテルに連れて行ってくれました。
    最後のキャンセルになった旅行も飛行機や宿を予約してくれました。
    わたしは彼に甘えていました。彼といると何もしなくて済みました。彼は俺ばっかりなんで?と怒ることもあったけど、私が幸せな顔見ると「嬉しい?(^_^*)」と必ず聞いてきました。わたしはそれに笑顔で嬉しい!幸せ!と返すだけでした。
    たぶん女性としての幸せは確かにあったんだと思います。

    でも。
    わたしは大切にされてなかった…

    だから、これでいいです。

    好きになった理由はちゃんとありました。私の笑顔を引き出すのが上手でした。女性としていられました。
    そして。父に似ていました。スキンシップが多すぎたり、自分が怒ったくせにわたしが泣くとどうしようもないくらいオロオロしちゃって、優しく涙を拭いてくれました。あの時の手には確かに優しさが溢れていました。愛情も感じていました。

    ちゃんと理由はありました。
    過去の恋愛を否定しない。
    ちゃんと良いところがあったから、頑張ったんだと思います。kouさん、これが否定しないって事なんですか?(*´ー`*)

    • 響子
    • 2019年 4月 29日 1:17:41

    ユイさんに釣られてきました。

    幸せの御裾分けを勝手に貰ってまだお仕事です(笑)

    • あおはなみ
    • 2019年 4月 29日 2:35:12

    あえてイマイチな所を

    深く考えていない所があります。
    言葉にあっさり口にしてしまう。
    私は傷ついてしまう。

    忘れっぽい
    目前のこと以外は忘れちゃうみたい。

    いい所

    対処が早くて、漏れなく慎重にする所。丁寧すぎる程。

    単純な所。素直。

    まだ彼に絶対の信頼がないのは、
    私を傷つけないことを選んでくれるか分からないから。彼がどこまで冷たいのか温かいのか分からない。

    あれ?
    期待するように人は動くのだっけ?

    私は彼が温かさをくれる人と信じなくては。そうだ。

    私が信じなきゃ誰がそれを出来るんでしょう?

    彼を好きな理由。
    オスとしてかっこよかったから、色気を感じたから。これからの私に必要と訴えるものがあったから。ときめいた。
    仕事に誇りをもって、創意工夫して、前向きで努力家な男ぶり。
    声や話し方に色気がある。堪らなく贅沢な時間。

    色んな面がある。人って奥が深い。まだまだ。
    彼はちゃんと自分の人生、時間を大切にしてる。そこが素敵なの。
    私が見つけた宝物。
    水晶?原石?私がもっと磨きたいし、見守りたい。応援したい。そんな風に感じた男性は初めてだ。

    • nagachan
    • 2019年 4月 29日 22:36:09

    「アメをくれたから彼を好きになりました」
    →アメをくれるカモ

    「アメをくれそうだから彼を好きになることにしました」
    → なにもくれないカモ

    「いつアメをくれるか分からないけど、アメの袋に手を突っ込んだままこっちを見つめてくるので、彼を好きになりました」
    → その食べさし、まさかわたしに渡すとかふざけたマネしないよね??

    これでいいですよね^^

    • やすちん1020
    • 2019年 6月 08日 6:20:00

    わたしも惚れすぎだったんだろうな?
    なんで彼がよかったんだろう?って思うと
    もちろん、顔や身体つきが好みだったから
    というのもあるけれど
    考えても考えても

    わたしのことをすごく好きになってくれたから

    なんですよね。

    他にも、真面目だから、明るいから、
    とかいろいろあるけど
    性格的にはむしろ合わなかったかも。

    ??と思うことがたくさんあって
    でも見ないふりをしてた。

    • あおはなみ
    • 2019年 6月 12日 0:14:18

    彼の声が好きです。話し方が好きです。
    延々聞いていて楽しい。

    これまでも片想いの男性の声は好きだったけど、聞こえにくかったり、そもそも関係が上手くいかなかったので、楽しい会話がなくなった。

    彼はきっと合うのかな?
    私は人の話を聞くのは義務的に聞くことが多々あり、彼の話はもっと聞きたい。
    彼の歴史、感じたこと、はっきりと
    愛しさを感じます。

    調子のりの私のお願いを彼は丁寧に応えてくれる。

    まるで父親が愛娘のわがままを聞いてくれるかのようです。
    彼は、まず、さっそく応えてくれる。

    ただ、最近、距離の縮め方が分からなくて、考えるのやめています。
    作戦も練りようがない。

    よく笑う。喜ぶ。彼を王子様として扱う。

    それだけは貫きます。

    彼が動いてくれるの待ちます。

    だって私は分からないから。

    きっと、彼の番?

    私は自分を取り戻すことに夢中なので、
    彼が私がどこかへ行かないようにしてくれないと。

    最近は結婚のシミュレーションはあえてしていません。
    でもね、料理や野菜を見ると、彼に手料理をしてご機嫌な私と、彼との食卓シーンがよく浮かびます。

    今はお裾分けや、お菓子のプレゼントくらいらしか手料理は振舞っていないけど。

    女性特有の欲かしら。
    私の故郷や私の好きな場所に彼と行きたいと思います。初恋の人にも抱いたなあ。

    • あおはなみ
    • 2019年 7月 05日 22:21:37

    同棲をしたことないから家族以外、
    近い距離に居たことはありません。

    仕事上の数ヶ月のルームメイトは合う子とは楽しかった。はじめから、合わないと思っていた相手は嫌だったなあ。

    彼と距離が近くなったら、
    好きが嫌いになったりして?

    彼は職業柄、丁寧に楽しく解説してくれる。それが大好き。相槌もマメ。

    嫌いになったら、鬱陶しいじゃーい!!!
    ってなるんだろうか?

    家族は合わなくて正解だと思う。合わないから、自立するキッカケになる。

    彼を愛しく感じるのは無いものを持っているから。尊敬する。それは距離がどうなろうと変わらないね。

    来年の夏にはプロポーズして欲しい。出産リミット。
    タラタラしていたら根性ない男として株が暴落するでしょう。

    今年の夏は私の生まれ故郷に連れて行ってくれて頑張る彼。

    一年、何を頑張ってくれるのかな?

    私は資格頑張る。
    楽しむこと頑張る。
    半生生きたところ、楽しむスイッチやっと入るよ。

    • Giselle
    • 2019年 8月 16日 6:40:34

    今日はお仕事だけど可愛い服で来ました^^
    とても気分がいいです♪

    • まどか。
    • 2019年 8月 26日 0:03:30

    いま好きな人、
    優しくされたから、構ってくれたから、好きになりました。笑
    思い返せば今までも、優しくしてくれる人は沢山いたけど、好きになる事は無かった。
    いま好きな人と、これまで好きにならなかった人たちの違いって何だろうなぁ。
    考えてみたけど、そこがはっきり分からない。。。

    • やごろう
    • 2019年 9月 05日 23:06:59

    何故彼が好きなのか
    好きな人と何とも思わない人の違いを考えてみた結果、これかなと思ったのが
    「下の名前を呼び捨てされた時の気持ち悪さが全くなく、逆に凄く嬉しかった」
    これは好きになった後気づいた事。

    好きになった理由?きっかけ?は
    「初めて通話した時の声、喋り方、笑い方、話の聞き方が心地よく、沈黙も苦痛に感じないのがいいなと思った」から。

    好きって何か考えているうちに、“好きな理由”と“好きになる理由”が分からなくなった。
    どちらもまとめて何故彼が好きなのか考えたらいいのですかね。

    考えすぎて何が書きたいのかも分からなくなってきたので、日を改めてゆっくり考えようと思います。

    • さんど
    • 2019年 9月 06日 15:17:23

    Kouさんに、惚れすぎ!って言われない
    レベルがわからないです。。

    私に十分投資してくれたとき好きになってもいいってこと?

    難しい。。

    • 鈴蘭
    • 2019年 9月 06日 18:02:41

    めちゃくちゃ難しいです。
    今まで簡単に好きになりすぎてました。
    理由は「気に入った」と言ってくれるから。自己評価低すぎです。

    ずっと好きだった彼は、私のおねだりに応えてくれて、私が喜ぶ顔を見て
    「そんなに喜んでくれるなら、連れてきた甲斐があったわ」と嬉しそうにしていました。
    その時、ものすごい幸せを感じました。
    またあんな思いがしてみたい。
    頑張って見極めます。

    • 月美。
    • 2019年 9月 13日 13:23:03

    好きだという気持ちに自信を持てるようになりました。
    本当に私にふさわしいのかは、見極め中です。

    • まどか。
    • 2019年 10月 14日 10:23:17

    Kouさんのブログに辿り着いた時は、
    私はどうしてあの人の事を好きになったのか
    分かっていませんでした。
    優しくされた時、構ってもらった時、
    凄く嬉しかったので、
    それが惚れた理由だと思っていました。

    でも違いました。気が付きました。
    優しくされた時には既に好きになっていました。
    優しくされるよりも前に既に惚れていたんです。
    自分が好きな相手が優しくしてくれたから
    特別な嬉しさを感じたんです。
    それがどうして分からなかったんだろう。

    去年の4月に初めて出会って、
    同じ職場、フロアにいるけど部署が違うし、
    通りすがりに挨拶を交わすくらいで、
    会話をするような機会は無かったので、
    どんな人かよく分からないし、頼り無さそうで、
    その時は何とも思ってなかったです。
    段々、彼が職場に馴染んできて、
    どんどん率先して動いているのを
    遠くから見るようになりました。
    色んな人に同じ様に優しく接するところとか、
    仕事に本当に一生懸命なところ。
    何かあった時に、
    自分の力で解決しようとしているところ。
    私に対して何かをしてくれた訳では無いですが、
    その姿に好感を持てました。

    彼と同じ部署に、私が仲良くしていた女性がいて
    その女性に用があって、彼の部署の方に行った時、彼から初めて話しかけられました。
    それがきっかけで関わる様になりました。

    少し仲良くなって、気を許してくれたのか、
    仕事の愚痴を私に話す様になりました。
    先輩の愚痴も言う様になったので、
    その時は少し、なんか嫌だなぁと思いましたが、
    今考えたら、その先輩は言われても仕方ない。笑

    色々書いてしまいましたが、
    誰にでも気を遣えて優しい。
    仕事に不満があっても最後まで頑張る。
    いつも清潔感がある。
    私の事を褒めてくれる。
    話していて楽しい。
    少し傷つきやすいなぁと思う時がありますが。

    最近、意識し過ぎて緊張してしまいます。
    でも以前感じていた「不安」というのは、
    無くなりました。
    私が彼を好きな理由が分かったので、
    恋愛の勉強、益々楽しいです。

    • いちごぐみ
    • 2019年 11月 27日 22:46:50

    彼といると胸が暖かくなる
    彼と別れたあと幸せな気持ちでいっぱいになる
    離れてても彼を想うと愛しくなる

    では、だめですか?

    女で良かったというか
    今まで自分の性別にこだわりがなくて
    可愛い格好が好きだからただ女らしい格好をして可愛くしていて
    次の日の朝男になっていたとしても別に気にしないわと思っていましたが
    彼を好きになってそんな考えも忘れてしまいました。

    kouさんのブログを読んで
    考えて考えて考えて
    ちょっとまてと思っても
    やっぱり彼を好きでいるのは間違ってない気がするという考えに落ちていきます。

    洗脳されているのか
    私はこれでいいのか

    いや、、、これでいいのだ
    大丈夫!
    冷静さも持って
    視野は広く持っているから!

    …たぶん。笑

    • 2019年 12月 03日 0:35:22

    この記事にコメントするのは3回目です。

    25年生きてみて、好きだと思えた人は
    たったの2人。

    このブログを読むきっかけになった男性の事は、どうやら、もう好きではないみたいです、私は。
    でも嫌いになったわけではないんです。

    本当に好きだったんでしょうか。
    最初から大して、好きではなかったんでしょうか。

    私は、本当の「好き」という気持ちを、
    まだ知らないんでしょうか。

    寝ても覚めても、その人の事ばかり考えて、
    どうやったら可愛く見えるか研究して、
    私の事を見ていてほしい。考えていてほしい。
    そう思っていました。
    そういう気持ちが、恋愛感情ですか?

    その人が元気がなかったら、
    あまり無理しないでほしいって
    思った事もありました。
    その気持ちも、恋愛感情ですか?

    私はまだ、本当の意味で恋愛感情を持った事がないんでしょうか。

    一体どういうものが恋愛感情なんでしょうか。

    • 2019年 12月 03日 1:07:44

    2019.10.14 まどか。


    このコメント、私が書いたコメントなんです。

    凄く好きだったはずなのに、
    その気持ちが消えてしまった事が、
    なんだか悲しいです。
    好きだったはずなのに。

    • クンツァイト
    • 2019年 12月 17日 6:09:17

    私男性不信的なものがあるんです。
    何とも思ってないのにグイグイ来たり、明らかに獲物を狙う目で来られたり。
    何で私が怖い気持ちにならなきゃいけないんだろうって思ってて、恋愛避けてました。

    今気になる人はそういうのがないです。
    ドキドキはしない。安心する。会いたいと思う。
    奥手ではあるけどあっちからも誘ってくれる。
    最初はあちら側もビジネスライクな接し方だったけど、二人で会ってから距離は縮まったかな。
    多分私のこと気になってきてるとは思うけど、焦って結果求めないよう、会える時間を楽しみながら見極めていきます

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2020年 3月 06日 22:56:26

    思い出そうと思っても、思い出せないかもしれません。

    なぜなら最初から大して好きじゃないからです。

    >

    本当にそうなのでしょうか?

    悩みたい症候群なのか
    本当に、真面目に思いつきません。。

    優しくしてくれるのも
    連絡とってくれるのも
    笑わせてくれるのも
    彼以外の男性でもしてくれます。

    何故か彼といると癒される。。
    子供っぽいし、言うことはくだらない時もあるけど

    他人を思いやれるところとか
    私の喜ぶ言葉を沢山くれるところとか
    忙しい忙しいって死にそうにしてるのに
    仕事終わりに会ってくれるところとか。
    (お泊まりは勿論なし)

    好きなんです。。

    これといって、ホームランを打たれた記憶は
    ないんですけど、、

    初対面の時、
    もうたまらなくこの人だと思ったんですよね。

    3年前から、わすれられなかったので
    亡霊に恋してるのかと思った時もありました。

    でも、私の理想の彼でなくても
    好きになれる可能性があるなあと
    思ったんです。

    今積み重ねたものがないことを悲観してても
    何も始まらない。

    これからをみます。
    これから、少しずつ積み重ねて、
    好きにならせてもらいます。

    彼にも伝えます(笑)

    好きにならせてね? って。

    惑わされているだけかもしれませんが
    目が覚めたそのときに、後悔だけはないようにします!

    • 迷子のめいちゃん
    • 2020年 3月 06日 23:44:28

    本当、今の恋は
    “簡単に惚れすぎ”と言われても
    なにも言い返せません…
    一目惚れだったんで…
    (老若男女息を飲む位の
    (男の子はそのレベルの高さに謎に笑う)
    顔の良さなので、
    絶対顔が好きなんでしょって言われるのが
    悔しい…
    でもそれも否定できない…泣)

    でも、
    知れば知るほど……

    努力家だし、
    家族の中で自分が苦労すれば何とかなるならと
    日本に来たというところもそうだし、

    彼の目の前で携帯のロックを
    パスワード見えてもいっか♡
    とこれ見よがしに解除したら
    ちゃんと自分から目を逸らしてるところとか、
    いい意味でsnsを下らないと思っているところとか、
    友達が困ってたらほっとけなくて
    自分のことどうでもよくなっちゃうところとか、
    愛情表現を怠らないところとか、
    電話がかかってきたら誰からかわかるようにスピーカー通話してくれるところとか、
    (これに限らず不安にならないように
    さりげなく気遣ってくれる)
    時間もちゃんと守るところとか 笑

    ささやかだけどなんだろう?
    人としてもとっても素敵なところが
    たくさんあって、

    この人を好きになって良かったなって
    思ってます……

    • いちごぐみ
    • 2020年 3月 31日 17:57:43

    連絡をやめ、会わず、彼の存在が薄まってきたいま、どうして彼を好きなのかを考えて、思い出して、涙がでてきました。

    親や兄弟や子ども、おじいちゃんおばあちゃんや友達を想っている所とか
    目標を決めたらきちんとコツコツやっていく所とか
    でもなんだろう、なにより話している時の安心感とか、ふざけてるけどふざけてなくて、いい加減そうでさりげに私が楽しんでいるか気にかけてくれて、心地いいんですよね。

    惚れすぎはグサッとくるところがあるので、そうだと思います。
    でもくだらない男に惚れたつもりもない…。

    自分のためにも彼のためにも惚れすぎは抑えます。
    でもやっぱり、暖かい彼が大好きです。

    人に囲まれて、人を大切にできる彼に恥ずかしくない私でいたい。
    私も家族や周りの人を大切にできる私でいたい、そう思いました。

    • ちょふ
    • 2020年 3月 31日 22:39:55

    最近とても考えてるテーマです。。

    5年半つきあってたけど
    時間をかけて、告白してもらったし、いろいろ乗り越えて
    好きだったと思ってたけど
    初めての付き合いだったし、自己肯定感がお互い低くて依存ぽかったし、優しくしてくれるから好きなのかって思ってた。どこが好きか?って自分に問うとウッとつまるところがある。

    短い時間だったけど心だけ通わせた人とは
    信頼があるし、安心するし。こんな風に感じられる人が良かったと思ってしまいました。

    そういえばその人と関係ができたきっかけは
    私が彼といて女として自信が無くなったからでした。

    彼のことはずっとなに考えてるかわからないなぁ。

    『彼は優しいんでしょ?』って彼を保護されると
    あんなの『優しさ』じゃあないって思っちゃう。

    見てみぬふりをしてきたところは確かにあります。
    最近自分と向き合うようになって。
    そしたら相手を、ほんとに好きなのか、ほんとに大切にされてるのか分からなくなりました。

    過去の嬉しかった思い出はただのアメだったんでしょうか。 もう捨てるべきでしょうか。

    時間がたったから価値観が変わってしまったのかな。
    私が変わればうまくいくか、目が覚めて他にいくか(-_-)

    • みつばち
    • 2020年 6月 10日 16:33:59

    ずっと、「好きって何?」「愛しているってどういうこと?」と思っていました。

    今は、その人といるとき、私は女性でいられることがすごく幸せです。

    このブログを読み始めた頃は不安や焦りで本当に精神が疲弊していたり、自分を見失っていました。
    お互い既婚者ですし、相手はけっこう顔が知られているような立場の人なので普通のデートもできません。

    成功者でよく言われるように、女性が何人もいるという噂もたくさん耳にしましたし、実際目の前の女性に事実らしきことも伝えられて「私の女性としての価値」が全てえぐり取られたような気分にさえなっていました。

    「もう無理!」と思い、
    このブログを読んで、精神安定をはかりつつ一旦離れたこともありました。
    それでも相手は時々連絡をくれていました。

    3か月ほど自分と向き合って、
    彼のどこが好きなのか?
    私はどう在りたいのか?
    何を信じるのか?
    自問自答を繰り返していました。

    そしたら、シンプルに「ただ一緒にいたい」という気持ちと
    彼といるときの私は女性でいることを感じられるのだという思いに至りました。

    「こうしてほしいと思うことはなんでも言ってね」と言ってくれます。
    まだまだ遠慮しながらですが、少しずつ意志を伝えられるようになってきました。

    以前なら連絡があるなしで一喜一憂していたのに、今は日々自分に集中することができていて時々彼を思い出してはじわーっとする感覚です。

    それでも3日に一度ぐらいに連絡があるので、私の気分優先で気持ちよく接したいときにだけ返信したり会うようになりました。

    当初は「愛してるよ」と連発されていたのも、きっと違う。
    今は時々しか言ってくれませんが伝わってきますし、それを素直に受け取れる私もいます。

    もっと恋愛の勉強をして彼に愛される女性であり続けたいです。

    • まき
    • 2020年 7月 15日 20:44:11

    最近、このことについて考えます。

    彼の私へのアプローチは、寄り添ってくれる事、という感じで、わたしのイメージする好き好きアピールのアプローチとは違うし、地味だなぁと思ってました。

    ただ、寄り添うと言うのは、その場限りのアプローチより、常にそこにいる事が大事で、それだけ彼の時間を奪ってるようです。だって、私が何かする度にそこに居なければ、寄り添う事にならない。。。

    正直、物足りなく感じるときがあります。
    でも、深い愛を感じられる時もあります。

    しかも何か行動してくれてるようだけど、言葉にしないので分かりません。ほんとは何か言おうとしたみたいだけど、聞きそびれましたし、聞けてません 笑

    分からないから、説明しないから誤解を産むことも多くて、いろんな事件も起きて、何度もその誤解にまんまと引っ掛かってブチ切れる私を、その都度拾ってくれてました。
    それって、ずっと私の事見てないとできないんですよね。

    そういう所かな。
    信頼できるんじゃないか?と思えて、男性として見られるようになったのは。

    • エリカ
    • 2020年 10月 17日 16:53:50

    「この人と幸せになりたい」と思える相手は、何故そう思えるのか、イベントや理由があるはずですものね。
    「一人は寂しいから相手が欲しい」と思っていると、簡単に好きになってしまうと思います。

    • 花笑
    • 2020年 10月 17日 18:12:08

    いまの心情とタイムリーな記事が上がっていてびっくりしました…
    彼はなんで私に告白してきたんだろうなんで私は彼といま付き合ってるんだろう幸せじゃないのになんで一緒にいるんだろう付き合う意味なんかないんじゃないかと先月からずっと考えていました

    彼は完璧に彼氏”役”をしてくれます
    ドラマとか映画や漫画に出てくるような一見理想的な彼氏でいてくれます
    けど私は彼といて幸せだなと心から思ったことがありません。
    丁寧に扱われても愛されてるとは感じたことがありません。
    実際に利用したことはないですがまるでレンタル彼氏といる気分です。

    付き合う前は心が通じ合ってる好きだな好かれてるなと感じていました
    けど何故か付き合った途端にどんどん心が離れていってる気がします
    彼は行動こそ紳士的ではあるのですがふとした時の言葉や行動が自分勝手でプライドが高く
    私が少し誤った事を口にすればどんなに細かい事でも指摘してきます。
    それが何度か続いて、元々気弱な私はとうとう自由に発言することが出来なくなりました。
    一度この事について話し合ったこともあって彼は今後気をつけると言ってくれましたが
    私は内心、こういう性格はよっぽどの事がないかぎり治るものじゃないよなと思っていて、
    でも話し合う事に意味があると思って
    また同じような事があってもしばらく目を瞑ろうと考えていました
    けど、やっぱり一度彼に対して苦手意識ができるともう素直になることはできなくなって
    この前のデートもあまり楽しめませんでした。
    私は彼の良いところもたくさん知っているから
    もっと彼と仲良くなりたいと思っていたけど
    このままじゃどんどん彼を嫌いになっていきそうで
    嫌いになる前に友達に戻りたいと思っています
    恋人同士だと気になることも友達の距離感なら気にせずに済む
    友達として一緒にいる時間を素直に楽しめるようになるんじゃないのかなと思いました
    私のこの考えは間違ってるのでしょうか
    頭でする恋愛なんかしたくなかったのに彼となら心が温まる恋愛ができると思ってたのに
    すごく悲しいです
    今日別れ話を持ち掛けようかと考えていますが
    後ろ髪を引かれている自分もいます…

    • 花笑
    • 2020年 10月 17日 18:44:21

    私が彼をそうさせているのかな
    私が彼を加害者にしているのかな
    私の精神がふらふらだから…

    • 鈴蘭
    • 2020年 10月 18日 22:28:39

    好きってなんだろ?
    私は彼のことが好きなのか?

    とりあえず、いつも恋愛が始まると
    この人なら信頼できるだろうか…とガルガルしている自分がいますw

    いじめられたり
    いじめたり
    交渉したり
    怒ったり
    説得したり
    謝ったり
    話し合ったり
    お願いごとしたり
    感謝したり
    笑いあったり

    繰り返して信頼していくものなんでしょうけど。

    一緒に居ると楽しいんだよなあ。
    仕事やその他知識に関しては全方向完璧。何しても勝てないし。悔しい。
    いたずらした後のドヤ顔が最高に可愛いんですよね。大人気ない。笑

    そもそも彼に好きと思われているのでしょうか?
    好きなら、どの程度好きと思われているのでしょうか。

    お財布出させないし、外でのエスコートは完璧。
    言動とは裏腹に行動ではしっかり女性扱いされているとは思うのですが、誰にでも上手に出来る男だしなぁ。

    そういや忙しい彼が2連続しているのですが、二人ともに私のどこが好きか聞いたら「雰囲気」と言われた。
    ううむ…雰囲気て…

    ちょうど去年くらいも同じようにわからないコメントしていました。
    色々な疑問が浮かんでは消え、答えはなかなか出ないが、それを探す旅路もまた楽し。

    • コロネちゃん
    • 2020年 11月 02日 13:50:15

    彼といると、自己肯定感がいつもより上がります。

    日頃低いわけではないですし、「女性であること」を日々意識しているので

    女性の価値を低く見積もっているわけでもありません。

    でも、私のトリセツ持ってます?と思うくらい、
    欲しい言葉をくれるんですよね。

    会ったらずっと喜ばせて、笑わせてくれる。

    私が会える?と誘っても、会えないことのほうが多いけど(笑)
    「忙しいからごめん」って今まで言われたことなかったです。

    会ったら「予定会わなくてごめんね。」って言ってくれたり

    昨日も、自宅の前まで送ってくれたものの、

    私が「んー、、、」って帰りたくない雰囲気で駄々こねていたら

    「俺も帰りたくなくなるじゃん。
    また次ゆっくり会おうね。夢の中でも会おうね(笑)」って言ってくれて

    最後は 笑顔でまた会おうね、できました。

    愛情なのか、そうでないかは、
    関係性に拘りすぎてる、私には受け取れないけど

    早く帰って寝たいといいながら、
    ちゃんと雑に扱わないでいてくれて
    ありがとうねーって思ったり。

    数年前より、お互い成長して、お互いを少しは思いあえるようになってきたからこそかな。

    そうか、そうでした。
    女性であることって楽しいなぁって 一緒にいると思えるからこそ、なんですね。

    • まき
    • 2020年 11月 05日 21:32:50

    好きになる理由。

    そうですね。
    わたしが好きになった理由は、初めは好かれてるな、話しやすいし良い人だなと思ったからでした。惚れ過ぎちゃってました 笑

    その後、小競り合いをするうちに、肝心な時に側に居てくれたり、私に合わせてくれたり、を愚直に繰り返してくれて、あこの人私の事好きなんだなと改めて思わせてくれたんですよね。いろんな事があったのに、その都度、毎回。

    そんな事に心を打たれて好きになって来てるんだと思います。

    • こつめ
    • 2020年 11月 27日 21:14:32

    私が人を好きになるのは、いつも無償の愛を感じた時かな。
    もしかしたら下心があるかもしれないけど、、、。
    彼は私自身が得になるよう、成長できるために厳しい言葉を言ってくれました。
    良く怒られましたしね。
    最初は私の事が生意気で嫌いだったかもしれません。
    でも、彼の厳しい助言に応えたかった。
    何より彼の事を尊敬していたので、彼のマネっ子して彼のようになりたいと思って、厳しい言葉にも泣きながら頑張ってました。

    怒られなくなったら終わりだよ。間違ったまま恥ずかしいと思われたまんま大人になってっちゃうよって。

    だからかな、今は人の懐に入って怒られやすいようにおちゃらけてスキを作って接しているのかな。
    鼻毛が出てたらコッソリ教えてほしいし。笑
    話しやすい人になりたいと心がけてます。

    嫌われるかもしれないのに、厳しい助言をくれる人はなかなかいません。歳を取れば取るほど間違っていることを教えてくれる人はいなくなっていきます。
    こんなに根気よく教えてくれる人いないなぁって思ったから好きになりました。

    私のどこが好きになったのか彼に聞いたことがあります。
    こつめちゃんが一生懸命がんばっている所。
    がんばってると応援したくなる。との事。
    うれしかったです。

    私に対して絶対しないことは思いつかないけど、
    絶対いつも応援してくれます。

    • シリウス
    • 2020年 11月 30日 22:36:50

    今日は、一つの施設が退去で、事業用の不用品を業者さんが回収にきてくれました。

    到着した途端、ちょっと慌てふためいていた。

    なぜなら見積もっていた量よりも、回収物が多くなっていたから。

    不用品の処分にもお金がかかるので、あまりに多いと赤字になるのです。分別する人たちの人件費もあるし、何気に見えない経費がかかってる。

    「いやー、見積もりを間違えました」と、困ってた。

    たしかに相見積もりをとっているから、他の業者の価格も知ってる。安すぎるとは思った。

    ついつい「追加料金を払いましょうか?」と、言ってしまった。

    そしたら「これは僕の見積もりミスだから、責任とります」と言ってくれた。

    2人がかりで猛スピードで荷物をトラックに運んでいくんだけど、その逞しさに惚れ惚れ。女って強い男性には無条件にカッコいいと思っちゃう。

    自分なら1週間かかるような作業を男性2人で2時間で終わらせた。

    庭にある荷物も私が出す手伝いをしようとしたら

    「いいんです。それ僕たちやりますから、もう少し時間かかりますが待っててください」って。

    こういったシチュエーションは女性は好き。

    2トントラックが満載になってしまった。それでも荷物が残ってる。

    完全なる見積もりミス。2トントラック満載の値段じゃない。しかもまだ残ってる。

    「あの。トラックに乗らない荷物は別料金でいいので、回収できませんか?今月中の退去なんです」と。

    「それはできませんね。僕の完全なミスなので、明日か明後日でも良ければ、別日に無料で回収しに来ますよ」

    ということで、明後日、また無料で来てくれることになった。

    残った荷物の分量は、私の概算では2万円分くらいはある。彼が動く時間を考えたら、大赤字です。

    いくつかの荷物は自宅に宅配便で送ると伝えたら、自宅まで運びますと言ってくれた。そこまではどうかと思うけど、サービスが良すぎる。

    来月も施設の退去があるから、またお願いしよう。

    領収書の発行についても、ちょっと、お願いごとしたら、全然いいっすよ、と。

    そのあと、補助金の話になり「え、そんなのあるんですか?教えてください」と言われた。

    明後日、情報交換する。

    同じ経営者で、泥水を飲んでいる今だから、助け合えることもあるよね、と、思った。

    重い荷物を持っているときに、すっと「こんな重い荷物は僕が持ちますよ」と、さらっとスマートに手助けできる男子はポイント高い。

    優しくされて、思わず、いいなぁと思っちゃった。まぁ、今は気が多くなってますね。失恋後だから、とくに、そうです。

    • まき
    • 2020年 12月 23日 18:57:33

    女性としての喜びがあること。

    彼がいつもしてくれること、わたしの帰りに合わせてどこかに行っていても戻って来てくれる事。
    もう数えたら切りがないくらいにしてくれます。

    それがどれほど面倒な事か、想像できない位。

    そんな些細な事ですが、私の方が忘れていて、ふと気付くと戻ってきてるのを発見したり。

    最近になって、そのあまりの積み重ねに驚いて、何となく心がドキッとしてます。

    • にゃんみな
    • 2021年 6月 14日 23:21:31

    ううう、なんだか分からなくなってきました。

    彼のことは好きだけれど、依存傾向が強いときはコメントの方のようになってしまいます。
    私自身の問題だ(^_^;)

    彼の要件なしの「声が聞きたかっただけ」って短時間の電話が鬱陶しくなってきました(*_*;

    • まゆか
    • 2021年 8月 28日 13:01:51

    うわー。なんかあちこちいろんな記事読み漁ってコメントしてて我ながら私アブナイですね。。笑 コロナ禍で暇なんです。。お許しあれ。。

    >>>女性が男性に惚れる明確な理由の一つは、自分が女性であることを喜べる相手だと実感できることです。
    その男性といるきに、女に生まれて良かったと心底思えるから惚れるんですよね。

    私、今の彼といると”女であることを喜べる”相手だ〜ってなんか気づいてしまった。。なんだろうこの気持ち。。

    • まき
    • 2021年 8月 31日 20:49:25

    最近、自分で自分を追い込む位に忙しくしてます。

    過去を振り返らずに新しい世界に入るため、なんだけど。

    いまいちその新しい世界に入り込めてないと言うか。

    新しい世界でやっていきたい気持ちはあるのに、どこかで拒絶している自分が居る。。。

    なので、ネットで知り合う人にも、乗り気じゃない苦笑。

    かと言って、元カモが好きで連絡したいのか?と言うと、正直そんな事はなく。

    私自身が前に進む準備できて居ないから、なんでしょうね。。。

    • 浪花の女
    • 2021年 8月 31日 21:57:05

    わ~、確かに惚れたときはそうでした。
    彼の私への態度は、メロメロという言葉がピッタリでした。

    もう一度あの感覚を味わいたいんですよ(´・ω・)
    そして今度は日を消すことなく味わい続けたい。

    • dove2021
    • 2021年 10月 28日 18:43:01

    Kouさん、あのね。(笑)

    Kouさんのところで勉強をしていたら、「自分が女性であることを喜べる相手だと実感できること」の意味が少しずつ分かってきた気がします。

    まだ言葉にできないのですが(国語力!!!)、自分もそんな実感を持てているような気になってきました…。

    これって、すごいことです。
    Kouさん、ほんとうにありがとうございます!

    • メルシー
    • 2021年 12月 19日 22:21:09

    過去記事ですが、好きについて頭を整理したくてコメントに書いてみる事にします。

    彼とは、お付き合いするまで半年以上。
    見知らぬ人から、知人レベルに、そして一緒にいると楽しくてまた会いたい人に、そして会うと安心する人に、そして彼女へ…という感じ。
    彼とはアプリで知り合ったのですが、今まで知り合った人の中で1番ゆっくり時間をかけて関係性を積み上げてくれる人でした。
    お付き合いをする前、理想的な男性像を26個あげていたのですが、お付き合いしてからそれを思い出して見てみると彼は26個全てに当てはまっていました。

    顔とか、言葉とかで惚れていた過去の私。
    今は、彼と一緒にいて心が温まるような穏やかな気持ちでいられる時間が愛おしいです。
    失敗も笑って楽しめる2人の関係性に感謝です。
    そして忍耐強く一つ一つ大切に丁寧に積み重ねていく彼の優しさと誠実さが愛おしいです。

    だけど、まだまだ心の全ては彼に明け渡していません。
    そんな余裕が持てるのも、彼の心の温かさを感じているから生まれるのかもしれないとも思います。
    彼の良さに気付けるのは、もしかしたら私だけなのかも…なんて自惚れですかね?

    まだまだ始まったばかり。
    ゆっくり時間をかけて仲良くなっていきたいです。

    • さくら子✿
    • 2021年 12月 19日 23:42:08

    わぁ、こんな良い記事あったんだ〜♪

    恋愛の勉強をしていたら最近惚れにくくなったと感じるのは、当たり前のことなんです。

    何しろ好きになるのに理由がいることを理解してしまったんですからね。

    理由なしに好きになれなくなっているわけです。

    ↑↑↑そうなんです。私もこの状態に陥ってしまい困っています。
    「優しくされたから」「私を好きになってくれたから」などが理由で、自分は惚れないんだなってわかったから嬉しい!!

    彼の良いところ素晴らしいところ、いっぱいあるけれど、ちゃんと納得して「付き合いたい」って自分が思うまではゆっくりいくんだぞって自分に言い聞かせています。

    女に生まれて良かった~♪は、彼といる時に特にそう思うわけではなくて、私は普段いつも思ってるから、見極めには関係ないかもしれません。

    • 浪花の女
    • 2021年 12月 31日 12:58:25

    あ、いい記事♡

    【自分をちょっとでも認めてくれる人にすぐなびきがちです。】
    そしたらなびきまくることになっちゃうと思うんですけども。
    男性に限らず、どの人も、そんな感じだと思います。

    ダメ出ししてきたり、私がやりたいことを目指すのを否定するようなことを言ってきたりする上司がいます。
    私のことがお気に入りなんだそうで。
    わざわざ自分を否定するような人を好きになることなんてないのに。
    ありがたいこともありますけど、嫌になることがあります。
    頑張って距離を取ろう(ヽ´ω`)

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント