恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

コメントを見ていると、「優先順位」という言葉がよく出てくるので、改めてこの話をすることにします。

私が誘いを断ったら、彼は別の女に会いにいくに違いありません!

どうしても彼の1位になれないんです。なぜですか?

私を最優先してほしいんです。でもなかなかそうしてもらえません

 

こういう悩みはよく聞きます。

あなたももしかすると、今リアルタイムにこれに悩んでいたりするかもしれません。

僕はエスパーではありません(^^;

 

残念ながら、この「優先順位」とやらに囚われているうちは、永遠に状況を改善できません。

 

確かに複数の彼女候補みたいな存在がいる男性にとって、優先順位というものはあるかもしれません。

でもですね、、、

彼が遊び人でもない限り、あなたに会いたいと思ったのに会えないという理由で、次の女性に走るということはまずありません。もしそういう危惧があるとしたら、それはもう完全な遊び相手です。まさに、このブログに来ている女性がなりたくないはずの「都合のいい女」なわけです。

 

もうここまで書いて勘づいた人もいるはずです。

「キラーン来ました!」

と言えればOK。

 

優先順位とは何かというと、つまるところ、「都合のいい女競争」です。

そんな競争に、あなたは参加したいですか。

したくないですよね。

参加したくないというより、参加してはいけないのです。

参加するべきではないのです。

 

男性の恋愛感情に、優先順位などというものは存在しません。

男性は複数の女性に対して同時に恋愛感情を持つことができますから、その度合いが同じくらいであるということは確かにあります。でもそれは一時的なものです。

その中で誰か一人、彼を夢中にさせる女性が現れたら、他の女性はどうでもよくなるのです。

ここでいう「どうでもいい」というのは、興味がないとか、捨てたいとかいう意味ではありません。

正確に言うと、他の女性を見るヒマがないのです。

そんなヒマがあったら、夢中になっている女性の所に遊びにいきたいわけです。

 

もう分かっていると思いますが、この彼を夢中にさせている女性は、優先順位からはもう完全に外れています。

優先順位というのは、1位がいなかったら2位のもので代替できるものです。

ところが、この夢中にさせる女性がいなくなったら、彼は放心状態になります(笑)。

もう何も考えられないわけです。

 

もしかしたらあなたも見たことがあるんじゃないでしょうか。

この放心状態の男性。女性と違って、夢中の度合いが高ければ、その期間は強烈に長くなります。

 

もはや、いなくなったら2位で代替できるというような次元をはるかに超えているのです。

ちょっと前にはやった言葉がそっくり使えます。

「2位じゃダメなんです」

まあ優先順位から外れているので、夢中にさせる女性は1位ですらないのですが、そういうことなのです。

 

この件で悩んでいる場合は、まず優先順位などというつまらない枠組みから出ることを考えてください。

前回のこの記事で話したことにも通じるものがありますね。

モテそうな男性を相手にするとき、女性の価値がモノを言う

 

優先順位の枠に入るということは、「その他大勢」と同じになるということに他ならないのです。

あなたが自らそんなところに飛び込む必要はどこにもありません。

 

何かで第1位になろうとするとき、下位から上がっていくよりも、外部から頂点を狙う方がはるかに効率的なのです。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (43)

    • 夜光虫
    • 2018年 1月 05日 17:01:15

    どうしても考えてしまいます。
    優先順位

    彼は—既婚で11歳と4歳の子供がいるにも関わらず。
    月に2回以上の週末は彼女とお出掛け、泊まり旅行にも。
    夏—6~8月なんてほぼ毎週末!
    つまり、彼の優先順位が、家族より彼女。

    で、私は、週末はおろか、平日夜も週一以下。
    都合のいい女に成り下がってると、頭ではわかっても、気持ちが—

    私も、逆転ホームランを目指したいです。
    彼を奥さんから奪うのではなく、彼女から奪いたい—

    • うちゃぎ
    • 2018年 1月 05日 18:46:50

    kouさんこんにちは。
    質問なのですが

    上辺だけの恋愛でコンフォートゾーンに浸っている人は、面倒で本当に面白いはずの恋愛を知らないので、追いかける喜びなど知りようがありません。

    男性が好きな女性に投資していく喜びを味わい始めると、もう後には引けません。

    ↑このスイッチはどうしたら入れる事が出来るのでしょうか?
    彼は、もう36歳。そして、恋愛経験も豊富。
    というより、今までかなり遊んで来ている彼で女慣れはしていますが、心から愛した女性はいないようです。
    お付き合いのサイクルもいつも短いです。
    kouさんのブログを読み始めてからは、その他の女性とは一緒にならない!と思い、連絡やお誘いは私からはほぼしていませんが、やはり彼の方がうわ手で、会うとどうしても彼ペースになってしまいます。
    そして、何の進展もなくそろそろ2年です。
    どうしたら彼のスイッチが入るのか分かりません。
    2人でのご飯は2年間で2回、彼にご馳走してもらいました。
    友達を含めたカラオケは3回で、そのうち2回は彼がもってくれました。
    元彼ですが、今お付き合いはしていないので、次は流石にお支払いしないといけないかな…とか考えてしまいます。
    まだまだ投資をされ続けて、まだまだ時間をかけないとスイッチを入れるのは難しいんですかね。
    私はあれこれ考えて行動していますが、彼には何も響いてない気がします。
    基本受身な体制も、彼にとったらそれが普通になってしまっていて、そういう人なんだ。と思われているだけのような…
    これでもこの先スイッチが入る時は来るのでしょうか。

    • Kaokao
    • 2018年 1月 05日 21:00:31

    なんだか、この記事を見ていて昔告白されてちょっと付き合った人のこと思い出します。

    何においても私を優先しようとしてくれて、分かれる別れないで仕事をほっぽってまで?私と話したいと、ちょっと怖くなって逃げた経験があります。

    仕事が一番、自分の時間や趣味が一番。優先順位ってそう考えるとその人にとって当たり前の欲求ややるべきことですよね。私だってそうですもの。

    そして自分の時間や、やりたいことを削ってまで恋愛に夢中になれるのは最初のうちだけ。絶対続かない、無理!です。

    でも、大切にしたい人ができたらその人に時間を使いたいって思えますね。

    一歩性下がって見てみると分かってくることってありますね。恋愛中毒だと本当に危険です…思い込みのオンパレードで。

    • マー君の恋人(夜光虫さま)
    • 2018年 1月 07日 9:29:56

    初めまして。
    夜光虫さんのコメントを見て、私も同じ気持ちだなぁと思ってコメントさせていただきました。

    私も奥様ではなく、彼女から彼を奪いたい。
    そう思っています。
    彼にとって、奥様とは長い生活の中で、既に家族となり、愛の形も違ってきているように思えるのですが、彼女は違うので。

    逆転ホームラン、お互い頑張りましょう⚾️

    • オッチー
    • 2018年 1月 11日 0:27:22

    特別枠に
    入ってると思われます

    入ったと見なすことに
    します

    ゆったり構えて
    フルオープンだけは
    気をつけて

    • オランジーナ
    • 2018年 4月 13日 23:43:42

    替え(代え)のきかない女
    =それはもう奥さん
    ですね・・
    確かに、都合のいい女第一位。だなんて全っ然嬉しくない!
    言われるまで思いつきも考えもしなかった。
    今まで自分が欲しがってたものを思うとアホらしくなりました。
    とは言えまだ好きなので、
    時間がたつとこの記事を読む前の気持ちに戻ってしまうかも。
    けど、その度にこの文章を自分に言い聞かせようと思います。

    • 里桜
    • 2018年 4月 16日 15:00:01

    「既婚者との恋愛」➕「遠距離恋愛」と言う状況下の自分を、最初は最大のピンチだと思っていた。
    だから、ずっと苦悩していたのだ。

    今は、それが最大のチャンスだと思えるようになった。
    本当にモノは考えようですね。

    今まで自分を苦しめていたモノの正体は、実は自分自身の考え方だったんだもの。

    最近ようやく気持ちが楽になって来たのに、長い間離れていると、私の心がカレから離れているのを実感。

    あるいは、それが女性の正常な姿で、今まで私の思いが強すぎたのかなぁ?
    なんだか最近、日々気持ちが移り変わっているようだ(^_^;)?

    • えりんぎちゃんねる
    • 2018年 5月 09日 17:59:17

    ねぇ、Kouさん…
    男性って、趣味とか好きな事に没頭しちゃうと
    どれだけ気になる女性でも、大好きな彼女でも
    見えなくなって、ずっとほったらかしに
    してしまうものなの…?
    それとも、ほったらかしにされるのは
    それだけ彼の中でその女性の価値が
    無くなっていたり、
    どうでもいい女だと思われている証拠?

    私は、彼の趣味を否定するつもりはないし
    1つの好きな事をずっと続けられるって
    良い事だし、そういう所が好きで尊敬してる。
    私を1番に考えてほしいなんて思わないし
    好きな事は大いにしてほしい。
    でも、その合間にちょっと連絡くれたり
    ご飯だけじゃなくて、デートに連れてって
    もらったり、少し気を使ってほしい、
    両立してほしいだけなんだけどな…。
    男の人にそれを求めるのって無理な事なのかな…?
    私は彼女じゃないからそういうのを
    求めたらだめなのかな…?

    本当に今、自分の気持ちを冷静に保つのに必死です。自分の事をしながらとりあえず考えないようにと…
    でもいつどこで爆発するか分からない…
    私の事はどうでもいいの?って言っちゃいそうで…。
    爆発なんてしたくないのに
    そうなったら終わりだって分かってるのに

    自分の気持ちをどこにぶつけたらいいのか
    分からない…

    • オッチー
    • 2018年 6月 09日 8:53:26

    その他大勢ではないんだもん

    自分で不安感を拾って
    しょーもない

    信用について
    kouさんに直接指導が
    あったのに

    12時間のレッスンもあるし
    きちんと向き合います

    • rio0905
    • 2018年 6月 27日 7:20:20

    彼の1番にならなくてもいい。
    最初から競争に参加してなかった。
    外部からきて彼と付き合った。
    私が彼の前からいなくなる時、いつも彼は放心状態。
    同僚や部下の女性たちともうまくいかなくなる始末。
    そもそも女性とうまく接することができない彼は
    、私がいることでうまくいってたんだ。
    彼が私に夢中であることに気づきました。
    思えば私に嫌われたくない一心で、私の要望を叶え、不満があれば改善してくる。
    彼は私をめちゃくちゃ好きなんですよね。
    それをいい加減認めなくちゃな。

    • 2018年 7月 02日 18:25:45

    何度も読みました。あれから私からも連絡していませんが、彼は放心状態になっているのでしょうか…

    :+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:

    ところが、この夢中にさせる女性がいなくなったら、彼は放心状態になります(笑)。

    もう何も考えられないわけです。

    :+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:

    • こりす
    • 2018年 7月 03日 23:28:26

    彼にとっていま私はなんなんだろうなーと思ってしまいます。その他大勢とは違うと思うし、特別だとは思う…優先順位から外れられてるのかしら?

    彼の中の1位が彼女さんであることはわかってるので、彼女さんのかわりなんてしたくないし、逆転ホームランかましたいです。

    今の関係性のなかで、彼は電話するので満足してしまってそうな気がして複雑です。
    わたしも楽しいし、元気でるし、電話はしたい。
    でもそれをちゃんと投資として積み重ねられるようにしたいです。会いたい、会いにいきたいってもっと思わせたい!
    次会うまでにもっともっと考えさせて、気持ちを高めさせたい。自分のことも高めなくては。

    • ゆえり
    • 2018年 7月 17日 12:44:34

    彼が会いに来てくれません。

    先日
    趣味で隣の県の真ん中まで行くと聞いて
    悲しくなってそれから意地になってます。

    その日わたしは会える日ではなかったけど
    そんなに遠くに行くお金と時間と手間を
    なんでわたしに使ってくれないの?と

    わたし自身が同列に考えてしまってます。

    昨日、元カモの人と長電話をしたのも
    最近SNSで興味ない男性とやり取りするのも
    彼に焦って追いかけてきてほしいからです。

    • かほ
    • 2018年 10月 23日 7:02:11

    これに参加しそうだったので、離れました。

    • あえか
    • 2018年 10月 24日 9:58:01

    そうそう。
    別なんです。

    トップを狙ってる訳でもない。
    別物だから。

    • まりたまる
    • 2018年 11月 16日 21:26:55

    これを知ると 余計な詮索をしようとする気持ちが減る気がします。
    自分にたいして なんらかのちょっかいをかけてきてる人は
    結婚してても、恋人がいても いなくても
    少なくとも今 不動の人が居ない
    という事が自動的にわかりますもんね

    それに自分がなることだけを考えればいいというか

    またいいことを知りました!kouさんありがと(^^)

    • あおはなみ
    • 2019年 3月 10日 12:24:58

    優先順位…

    今の彼に対してあまり考えた事がないです。

    夢中になる女性=代わりがない女性
    なんですね!

    比較はした事があります。
    元奥さんと。

    元彼も、凄く投資をした元カノは特別な存在だと思っていたし、口にも出した事があります。私も初恋の失礼相手を特別視していたし、口にも出したのでお互い様でしたね。

    彼が元奥さんに、絶大な行動力を発揮したことが、誇らしくもあり、羨ましいんです。
    きっとその時の彼はキラキラして万能感もあって幸せだったのでないかな。

    私に対しても、そんな男としての人生の格別の幸せを味わって欲しい。

    彼に伝えてある。私にもそんなかっこいい貴方を見せて欲しいなって。

    でも羨ましいがるのはダメだよね。
    見たい確かなヴィジョンがあるなら、ブレイクダウン法を使えばいいのね。

    私、追い過ぎかあー。
    きっと元奥さんを追いかけてたんだなあ。だから、プロポーズして独り占めしたかった。逃げれば価値が上がる。価値が高ければ手に入れたい。行動する。

    逃げるかあー。最近少しづつ、自分のこと、やりたいことに意識があるので、出来るかも知れない。

    • あおはなみ
    • 2019年 3月 10日 12:40:13

    優先順位

    仕事、趣味、私?なんてのもありますね。整理のために書きます。

    仕事1位でいいです。
    男はやはり仕事だと思います。
    かっこいい、底力を発揮する場。

    趣味2位でいい。
    仕事を頑張る為の、必要な楽しみ。
    彼は遠出するし、連休はそれに当てる。
    その計画を練るのも楽しみのうち。
    戦士にとって、自衛する英気を養う武器でもあり防具ですね。

    何位に私がくるかは知りませんが、
    そもそも、生きていて必要なのは仕事、趣味、お金、休養…
    やっぱり欠かせない。

    私は、彼の趣味を一緒に出来ないけど、楽しかった話を、楽しそうに聞きたいです。仕事の話も、そんな凄い仕事をしてるんだ、と尊敬して聞きたい。
    彼が稼いだお金で、私も働きますが、ゆとりがあればいいですし。

    私は、彼の帰る場所にいて、話を聞く。
    それをしたいなあ。
    それが彼に出会った時に、浮かんだ願いでした。
    彼は私の所に帰ってくるんです。
    仕事で傷だらけになっても、
    遊びを楽しんでも。
    そんなイメージを持って貰えるよう、今から同じようにします。2人のイメトレ。笑顔とありがとうを忘れずに。

    • あーみ
    • 2019年 6月 17日 2:56:30

    私いまはこの考え方がずっと頭にあるので、一番手、二番手とか全く考えなくなりました。

    考えていて思ったのは、先着順を気にしてる時点で、相手視点でその恋愛全体を見てしまっているのかなと。
    NON主体性なのかなと。

    私視点で見れば「私 対 相手」。
    非常にシンプルだし、私から見えていない他の女性を気にしても仕方ないんですよね。

    問題は私が何番手かよりも、私が相手を惹き付けられるか。

    たとえばその結果、相手が私を選ばなかったとしても、

    「私ほどの女を選ばないなんて見る目ないわね~私といればめっちゃ幸せになれるのに♪~(・ε・ )」

    くらい自信満々でいいやと思ってます。笑

    選ばれなかったら「私の魅力がないんだ…」と昔はそこから自己否定に繋がってしまって、それが怖くて認めたくなくて、執着になってた部分もある気がします。

    相手次第で私の価値を変えるなんて、それこそ主体性のない考え方ですよね。
    今は相手の出方がどうであろうと、私の価値は変わらないんです。

    今も全く他の女性が気にならないかといえば、もちろんそんなことはないですけども。
    変に考えそうになったら、この記事を思い出すんです。

    私は一番手にも二番手にもならない!
    私は別格なんです(^^)v笑

    • いちごぐみ
    • 2019年 10月 23日 1:58:08

    「私は彼にとって特別だから」
    「私は特別な存在だから」

    と思っていれば
    そうなりますか?

    • ユリイカ
    • 2020年 4月 21日 22:01:01

    何かで第1位になろうとするとき、下位から上がっていくよりも、外部から頂点を狙う方がはるかに効率的なのです。

    これってビジネスでも一会社員としても言えること。
    代替できる存在がいない状態を常に作り出す。
    それって私自身が自分の価値に自覚的になってそれを最大限に生かすパフォーマンスをするということ?

    • まき
    • 2020年 4月 27日 20:27:28

    ずっと考えてました。

    でもそれは、この優先順位の競争に入ってしまう事なのかも、と薄々感じて止めてました。

    わたしは唯一と言っていい、彼の周りからほとんど離れて存在してます。

    競争に入って成り下がるのは嫌です

    • まき
    • 2020年 4月 29日 21:15:15

    都合の良い女には絶対になりません、誓います。

    • セレンディピティ子
    • 2020年 5月 07日 11:29:00

    なんだ!

    これも、元を正せば、
    不幸になりたい病の発作とか、嫌われたいクラッシャー的なのと同じだ!

    要するに、競争の中に入ろうとして、しかも、
    一位取れないように頑張ろうとして、
    失恋に持って行きたいんだ!不利になりたがりだ。

    なんだ!

    小さい頃、親に言うこと聞いてもらえないと、
    私は、よその子だからお願い聞いてもらえないんだ、本当は養子なんだー!と駄々をこねて拗ねたりしてたけど(笑)

    そんなんと一緒だ。笑

    親からは普通に愛されてるのはよく知ってたのに。寝たらそんなのも忘れてたなー。笑

    なんとなく自分で感じてたりすること、

    男性から大切にされて、追いかけられてるのを察知したりすると、ムズムズして、子供みたいに拗ねちゃうのを止めたい。(別に何もされてないのにね。)

    慣れてないだけなんだろう。

    私が雨の中荷物を運んでるのを、すごく気にしてるのもわかって(私は、なんて自分格好いいんだと思ってるけど)、体調悪くても会いたいから頑張って来ているのも、いつも優しいし。すぐ近くに来ようとするし。

    そういうのが重なるとムズムズしてくるんだ。

    競争の中に入りたくなるのも、不安だからだなー。きっと、探してるんだと思う、二位以下になれないかなって。夢中になられたら困る何かでもあるんだろうか。

    いやいや、夢中になられることに慣れてないからだ。

    夢中、できとるやんけ!とツッコミを入れられるんだろうな。

    つまり、自分から競争に入ったら、気持ち逃げてると思っていいんだ。

    好かれることから逃げてるって。

    好かれてるの知ってて、スネ夫君になってるって。

    しかも、他の女性と明らかに態度が違うのも肌で感じているのに、

    急かされることもなし、
    無理やり仕事押し付けることもなし、
    聞いてもいないのに、やろうか?って言って手伝ってくるし(本当はできるけど、それならと)
    早く帰してくれるし、無理させないようにしてるし、簡単に誘えないし簡単に触れようとも話しかけようともしないし、

    でも、近くにずっといる、、、ムムム!

    気のせいだと思ってても、私が移動してると探しにやってくる。他に用事ないんかーい!

    そんなわけで、不慣れなんです。

    私は、競争したいとき、好かれてることに不慣れなだけなんです。

    シンプルに、ああ私に夢中な人ね、でいいんだ!
    お気楽にいこう!

    • まき
    • 2020年 6月 30日 21:13:05

    この記事を探してました。

    優先順位。そうなんです。
    彼の優先順位がどうなのかは正直分からないけど、危うくどっちを取るか?みたいな攻めをしてしまうところでした。

    結局、わたしはうっかり詮索して見てしまった事を封印し、なかったこととして、そして自分を傷付けるような争いには参加しませんでした。

    都合の良い女なんてなりたくないですから。

    • こなつまなぶ
    • 2020年 7月 22日 21:52:06

    自分から電話しないって決めたのに、
    母の介護が進んで、悩んでしまい、聞いて貰いたくて電話かけたの。

    ここのところ、母のことで、精神的にも身体的にも疲労気味。

    弱音を吐きたくなるときに、電話してしまう。

    電話というプレゼント奪ってはダメだけど、本当に心が辛いときに、自分から電話するのは、ありだと思う。

    • 夢見乙娘
    • 2020年 8月 02日 20:38:06

    結構前に、1番すき?って聞いたら、夢見ちゃんだけだから1番とかないよって言ってたなぁ。

    わざわざお休みとって、デートに誘ってくれるってことは、私に夢中なはず。
    彼の言動にいちいち不機嫌にならないで、にこにこで喜ぼう。
    これが最後のデートになったとしても、後悔しないようにちゃんと素直に過ごそう。
    何百回でも惚れ直させよう。
    浮気されたときはそのとき!思いっきり蹴り飛ばそう。

    • まき
    • 2020年 9月 17日 16:26:09

    放心状態になった男性を見たことがあります。思い出しました。

    競争は、自分では気が付かないうちに陥る可能性がありますね。
    頭の片隅に入れて、また危うい時に復習しにきます。

    • まり姫
    • 2020年 9月 26日 20:54:23

    なんか言いたいことが分かりました。

    わたくしも長いこと好きな人を探しても、探しても探しても見つからなくて。
    なんだか違う。何かが違う。

    「この人だ!!」っていう感覚、ありますよね。
    そういう女性にならないとなのですね。

    • 浪花の女
    • 2021年 4月 22日 20:02:52

    記事読んでる内に、またジャイアンを取り戻しつつあります( ̄∇ ̄)
    さては私、優先順位から外れてる

    私がいないとガクンと落ちることまでは分かってきました。私がいないとダメってやつですね。
    でも、夢中なのかって言われると???になります。

    付き合う前と超初期の方が夢中感あったなぁ(°°)
    これが、「男性の性格による部分」ですか?

    もう、わっかんなぁーーい

    • むーみんパパ
    • 2021年 7月 12日 19:19:24

    彼の転勤が決まり、送別会だらけの彼。
    遠距離になるのに、ぜんっぜん私との時間を作ってくれず、私の優先順位低すぎない?と悲しくなる日々。

    やれ地元の友達、やれ職場、やれ家族…
    毎日毎日全力でお別れしていました。

    私はここで勉強していたので、爆発しそうになるのを堪え、今は絶対に爆発する時じゃない。彼の方が私に会いたいはずなんだ。と思い込み耐えました。

    すると、当日は私の家から転勤先に出発するとの連絡。ですので私は最終日にお別れです。

    なんか、好きな物は最後までとっておくタイプというか、本当に大切にしてくれてるから最終日に私といることを選んだ。ギリギリまで会えない期間を短くしてくれたのかなって思うと愛おしかったです(^ ^)

    実際は違うのかもしれないですが、そう思うことに決めたんです。私が(笑)

    どれだけそっけなくしても、私がテキトーに返事返しても、長文で返してくれます。
    それは短文の意味不なメッセージを送ると私はスルーするということを彼は学んだからです(笑)
    私からの返事が欲しくていつも必死(*´罒`*)イヒヒ♡

    私は優先順位の中になんか入ってなかったんですね。
    別格♡

    心からそう思えると、他を優先してね。と笑顔でいれます。

    なんか女性からお手紙もらったことを匂わせてきますが、無視無視。スルー(^ ^)
    そんな雑魚は私のライバルではないんですよー♪

    • たむたむりん
    • 2021年 8月 14日 21:24:07

    この記事まだ読んでいなかったです。

    優先順位……自爆前は囚われて悩んでたな〜。
    あ、この間も少しそこにハマってました(^_^;)
    自分で勝手に。

    この記事読んでいて思い出しました。彼、付き合い出した頃から何度も

    「たむたむりんちゃんがいればそれでいい。たむたむりんちゃん以外どうでもいい」

    と。
    気を使われているのかなって思ってたんです、その頃は。でもこの記事を読んで

    あぁ、私優先順位から外れてたんだ 

    と今更気付いてみたり。
    ホントにkouさんの記事読んで彼の気持ちに気付く事が多いです。
    ちゃんと直接で気付いて受け取れるようならなくちゃな。今もそう思ってくれてるかな?

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 2月 07日 20:51:29

    ❤️もしかしたらあなたも見たことがあるんじゃないでしょうか。

    ❤️この放心状態の男性。女性と違って、夢中の度合いが高ければ、その期間は強烈に長くなります。
    もはや、いなくなったら2位で代替できるというような次元をはるかに超えているのです
    ーーーーーーーー
    ⭐️追わせる=放心状態にさせるということか!!!
    放心状態にさせてた経験は何度もあります。

    だから女でいるうちは放心状態になって追ってくるわけか(笑)
    なんだか私これうまいことやれば、できる気がします。

    ターゲットは【ロックオンさせる】つまり、放心状態にさせればいんですね。

    追わせるってどんなことか理解できました(* ॑꒳ ॑*)
    これは女でいないとだめだわ。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 2月 07日 20:52:42

    放心状態にさせようと思ったら色々考えれますね。

    技法使っていったり魅力的に見せたり小出しにしたり、好意があるかもと思わせたり、あーーーーkouさんが言ってたことそういうことか(笑)

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 2月 07日 20:53:17

    えっ追わせ続けるのって、難しくないかも(笑)

    なんか見えてきました(* ॑꒳ ॑*)

    • ペルシャねこ
    • 2023年 9月 11日 22:09:12

    優先順位のレースに入ってしまっていたら
    どうしたら抜け出せますか?
    替のきかないってところがポイント?
    替えのきかない女だと自覚する、
    そういう扱いをさせない?
    そこから積み重ねる?

    • もちふわ
    • 2023年 12月 12日 12:44:09

    私は別格、特別枠ですね♡
    もっと自信持とう(*^^*)

    • グルグル
    • 2024年 3月 04日 13:01:48

    >>優先順位の枠に入るということは、「その他大勢」と同じになるということに他ならないのです。
    あなたが自らそんなところに飛び込む必要はどこにもありません。
     
    何かで第1位になろうとするとき、下位から上がっていくよりも、外部から頂点を狙う方がはるかに効率的なのです。
    >>>

    彼が他の女の子に話しかけているのをみて
    むかついたり、自分より他のことを優先すること
    デートをなかなか組んでくれないことを
    頭にきてイライラしているので冷静になるためにも紐解きます!

    その他大勢にはなりたくない。
    ニッチを狙っていく。
    つまり、彼の取り巻きたちはなにをしているのか
    敵(?)を分析して理解すれば怖くない。
    それにないものを私が持てばできるようになれば
    彼にとってより魅力的な女性にうつるであろう。

    目的は
    ・私が自分に自信をもって聡明な女性になること。
    ・彼と仲良く楽しくいること。
    ・彼が私を好きでたまらなくなり、追いかけるようになること。

    私がするべきことは
    ・目先のことではなく少しだけ長期を考えること。
    ・どういう女性が魅力的かを考え、それを演じること。
    ・女性の価値を自分で自覚すること。
    ・客観的に冷静でいること。

    不安襲われ、なりたくない自分になりそうな時の対処法
    ・深呼吸をして本来の目的を唱える
    ・相手の立場になってみる
    ・ここでどんな態度をとることが魅力的な女性かを考える
    ・彼の行動が外的要因なのかを考えてみる
    →彼の本心や彼自身の行動のせいなのかを考えてみる

    • sunflower
    • 2024年 6月 28日 14:26:46

    Kouさん、

    この記事を読んで救われました。

    【その中で誰か一人、彼を夢中にさせる女性が現れたら、他の女性はどうでもよくなるのです。正確に言うと、他の女性を見るヒマがないのです。】 

    彼が私だけに夢中になってくれてるなら、嬉しいです。

    だって、私も彼に夢中だから。

    でも、私が夢中になっているのは隠してるつもり。

    だって、彼が知ったら、追いかけてくれなくなってしまうから。

    最近は、彼が毎日追いかけてくれてます。

    来週はどんなサプライズを用意してくれるのか、楽しみです。

    • さくら子✿
    • 2024年 7月 05日 0:18:22

    この記事からも男性の恋愛感情はスゴいな、舐めちゃダメだなってわかります。

    そしてあの人もこの人も…………..周りにいる彼女大好きな男性達はここに書いてある通りです(ᐠ ᐛ )ᐟ♡

    • 浪花の女
    • 2024年 7月 05日 0:35:37

    おぉー!
    確かに、彼には2位がいない。
    私は1位じゃなくて枠外だ。

    私か私以外か
    みたいになってる。

    その「私以外」とは何から構成されるかというと
    趣味やら仕事やらやらなきゃいけない日常の雑事やら全部ごっちゃで
    他の女性は入り込む隙間がない気がする。

    すごい。
    全振りされてる。

    「彼は私に夢中」って
    彼が熱に浮かされたように私のことばかり考えてることかと思ってたけど
    そういうわけではない
    ということがようやく分かってきたかも。
    全振り=夢中なんだな。

    #夢中

    • かほ
    • 2025年 1月 04日 3:14:25

    その中で誰か一人、彼を夢中にさせる女性が現れたら、他の女性はどうでもよくなるのです。

    ここでいう「どうでもいい」というのは、興味がないとか、捨てたいとかいう意味ではありません。

    正確に言うと、他の女性を見るヒマがないのです。

    そんなヒマがあったら、夢中になっている女性の所に遊びにいきたいわけです。

    もう分かっていると思いますが、この彼を夢中にさせている女性は、優先順位からはもう完全に外れています。

    優先順位というのは、1位がいなかったら2位のもので代替できるものです。

    ところが、この夢中にさせる女性がいなくなったら、彼は放心状態になります(笑)。

    もう何も考えられないわけです。

    ーーーー

    あ。待って。
    私の気にしていたことって、案外この記事にまとまってないか?

    綺麗に言語化されているような。

    私が1人で何度コメントで考えてアウトプットしても、思うような落とし所見つからなかったのは、ここが引っかかっていたからか。

    この記事見つかってよかった。
    そうそう、ここを目指すんだった。

    私、前よりも自力で答えに辿り着けるようになってるかなー?

    • まきふみ #
    • 2025年 1月 18日 15:11:14

    #複数の女性を同時に見る #人生をかけて夢中になれる女性のために生きる快楽32 #男性の恋愛感情 #彼に相手がいるということ

1 7 8 9
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント