恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

モテそうな男性を相手にするとき、女性の価値がモノを言う

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

やっぱりリアルタイムに記事に書くようにしないと、メモしていてもすぐに熱が冷めてしまいます。

しばらく時間が取りづらい状況にあったので、相談メールやコメントを読みながら、「これはメルマガに書こう」「これはブログにしよう」と考えたりしていたのですが、もう内容を忘れています。

メモはしているのに、忘れているのです。

記事の内容は、何かを感じた瞬間に7割くらいはできているんですよね。だから、そのときに書かないと、そのときに話そうとしていた内容がまるで再現できなくなってしまうのです。

 

そして、無理にでもこうやって書いている最中に、ふっと思い出せるのです(笑)。

 

というわけで思い出しました(^^;

こういう相談が時々来ます。

 

私の彼はめっちゃモテるんです。

彼の周りには女の子がいつもいて、気になって仕方がありません。どうしたらいいんですか!?

彼は女には不自由しないタイプです。私が会わなかったら、別の女に行ってしまいそうです!!

はいはい、分かりました。

こういうのは、僕の得意分野ですよ(^^

 

まず、「彼はモテます」というのは、たいていの場合、妄想です。

彼のことが気になって仕方がないあなたには、そう見えるのです。

なぜなら、常に彼を見ているから。

 

そりゃそうですよね。

常に彼を見ていたら、彼に近づく女性すべてを見てしまうわけですから、よほど偏屈な男性でもない限り、「結構モテるんじゃないか!?」と感じてしまっても無理はありません。見たくないものも当然見えてしまいます。

そういう時に限って、彼が別の女性と話してにこにこしているのが、いかにも気がありげに見えるわけです(笑)。

本人はただいつもの調子で笑っているだけかもしれないのに。

 

そして、本題は、その彼に近寄ってくる女性です。

この話は、少し前にこちらの記事でも話したことがありますね。

男は面倒な恋愛が一番面白い

 

あのですね、周りに女性が寄ってくる男性というのは確かにいます。

それはそれでモテるのかもしれません。

でも、それって本当の意味でモテる男性になっているのかどうかを見極める必要がありますね。

彼が本当に欲しいと思っている女性を手に入れることができているかどうかです。

彼の周りに近づいてくる女性の8割以上は、彼にとってどうでもいい女です。

 

人間は、男性も女性も、異性のファンがつき始めると、寄ってくる異性がほとんど同じような人に見えてくるようになります。

あなたももしかしたら経験があるかもしれません。

寄ってくるのはいつも「いい人」と言われる人畜無害な人ばかりで、肝心の「魅力的な男性」がなかなか寄ってこないという経験です。

 

異性にモテればモテるほど、この傾向はどんどん強くなっていきます。

何が言いたいのかというと、モテそうに見える男性を相手にするときこそ、自分が有利だと思わないといけないのです。

というより、実際に恋愛の勉強をちゃんとしているあなたの方が圧倒的に有利なのです。

なぜなら、周りに寄ってくる女性のほとんどは、「人畜無害」な女性だから(笑)。

 

人畜無害というとよくイメージができないかもしれませんが、要するに「都合がいい女」になりやすい普通レベルの女だということですね。

彼にとって、それはどうでもいい女なので、適当に扱ってしまってもいいと思えてしまうわけです。

あえてひどい言い方をすれば、「替えがいくらでも」いますからね。

 

自分をその他大勢の女性と同じだと思ってはいけませんよ。

あなたは、その他大勢の女性とは格が違うのです。

これは冗談で言っているわけではなく、本当にそうなのです。

 

彼がモテようがモテまいが、あなたには何の関係もないのです。あなたにとっては、単なる一人の男性に過ぎません。

あなたはあなたの「女性の価値」を強く意識して、それを発揮するだけで彼を興味を独占することができるようになります。

これは、「その他大勢」の女性には決してできませんから。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (35)

    • チーズケーキ コロネちゃん 様♡
    • 2018年 8月 12日 20:33:57

    突然のお手紙すみません(^◇^;)

    チーズケーキと申します。

    コロネちゃん様が 今 留学中ということで親近感が湧いたのでお手紙しました(^ν^)

    私も今年の3月末から留学来ています(^.^)もう今月末には帰国しますが 、、、
    私は 留学前から 彼氏なんて絶対作らない。って心に決めていたにもかかわらず色々あった結果今の彼と付き合うことを決めて日本を経ちました。

    初めは国際遠距離なんてどーなることやら…と思っていたけどなんと近距離だったころよりも愛されている感が100倍に 笑
    私が気をつけていたことは 連絡を取りすぎない、相手の予定を聞かない、こちらのことも言い過ぎない。ってところです!!
    連絡は何回、電話は毎週 とかっていう約束も何も作りませんでした☆そして私は留学先で彼のことで悩んだことは全然ないです 笑
    結果 、5ヶ月間とても穏やかに続いています!

    コロネちゃん様も、どうか実りある留学にしてくださいね。応援しています☆!!

    • しろいるか
    • 2018年 10月 13日 9:17:11

    昨日、別れるきっかけとなった女性と飲みに行った。

    そこでモヤモヤ発言が
    まだ近いうちに飲みにいくかも。
    え?あそう、そうなんだ、と。

    彼女は私が彼と付き合ってたこととか知ってるし、飲みにいっても別に何もない、と言っていた。でもモヤモヤ。まあそこは、私の問題なのでおいておいて。

    彼さん、同僚のナントカさんとものみに行ってるよ、と彼女が言う。
    へーそうなんだ。

    そのナントカさんと飲みにいっても、何にもなさそう、全然気にならない…と思う自分がいて。

    でも一方で、この別れたきっかけとなった彼女の場合は何にもないと言ってるのに、ひょっとしたら何かあるかも?とか思ってしまう。

    この違いって…
    結局、自分の問題。自分の思い込み。

    彼も彼女もなんもないって言ってるのに
    彼女に、独り相撲とってるだけやろ?って言われちゃった笑。

    彼女が彼の好みの顔をしているから。
    綺麗なひとだから。
    仕事をとても頑張る人だから。
    私とは違って、学がある人だから。
    他にもいろいろあるけど…、

    私がそんな風な彼女に対して
    自分を比べてしまったり
    自分の女性の価値を感じられていないから、何かあるのではないかと思ってしまうのだろう。

    でも昨日彼女と話して
    もう、やめようと思った。
    無駄なことに時間をつかうのは

    自分の女性の価値を、追及していこう
    シンプルにそうしようと思った。

    • 湘子
    • 2018年 10月 16日 19:54:32

    彼はいつも言うんです。

    あなたは価値ある女性だよ

    私は付き合ってあげてるのよ
    こんないい女を独り占めしてるのよ

    というくらい思っててくれていい。

    その方が俺は惚れてよかったと思える。
    いつも幸せを感じられる。

    この人はたーくさんうさぎちゃんたちと恋愛ごっこしてきた人です。

    私の代わりはいないと思ってるみたいです

    ずっとそう思われたいなぁ

    私の価値を強く意識して、その他大勢にはならない!

    • かほ
    • 2018年 10月 23日 18:30:51

    最近、ある日を境に(それがいつかすらわかりませんが)、Kouさんの話を聞いているはずなのに、最早それを情報として聞いていても、信じることができていないだろうなという自分がいます。

    Kouさんの言葉を読んでいて、それを希望をもって聞けており、自分に当てはまらないシチュエーションでも何かしら参考点がないか考えながら読んでいた時期もありましたが、最近はそれがなくなっている気がします。

    ブレーキと杭という記事がありましたが、まさに抜けない大きな杭が打ち込まれているように、向こう側の世界と大きな隔たりがあるように感じています。

    どうせ、と思います。

    • あや
    • 2018年 10月 23日 23:40:01

    私の彼もモテます
    でも
    それが妄想だと思うと
    何か笑えて来ちゃう
    そーかも!
    とちょっと安心します
    これからは
    彼はモテる=私の妄想
    だと思って
    やり過ごします笑

    • 月美。
    • 2018年 12月 04日 21:59:19

    ここでお勉強していたおかげで、私がその他大勢に成り下がらなければいい、と思えています。
    他の女性とは違う、面白い女性だと思ってもらえているようなのでよかったです。

    • ひつこ
    • 2018年 12月 29日 21:21:24

    モテる人です。

    飲み会の時など、他にも男性は居るのに、何故か彼のところにばかり女性が集中します。

    しかも、隣に座ると中々席を離れません。
    トイレなどで席を立ったら、すぐに他の女性が隣に座っちゃうからです(笑)

    しかも何故か皆んなボディタッチ多めで。。

    負けじと私も行きたいのですが、関係をオープンにしてないのであからさまにも出来ず。

    kouさんのメルマガを見てから、頭では分かっているのですが、やはりその光景は見る度にトテモ辛く(ノ_<)

    「好きにしたらいいのよ」なんて言おうものならきっと胃が痛くなりそう(笑)

    でも、隙をついて私の隣に来てくれたり、飲み会が終わった後、皆んなを巻いて私と一緒に帰ろうとしたり。

    言葉があまり無いので、それがたまたま偶然なのか、それとも来たくて来てくれたのか。。

    本当、自信ないです(^^;

    ただ、いつも女性にベタベタされてますが、彼から触る事はほぼゼロの様に見えます。
    でも、私の隣に来た時など、向こうからちょっと触れてきたり、テーブルの下で手が重なったり。

    そーゆー些細な行動を信じて、
    無駄に不安になるなー!と自分に言い聞かせてますが、

    人の100倍独占欲が強い私の嫉妬心は中々落ち着いてくれず、次の飲み会も今から気が重いです( ̄▽ ̄;)

    • チーズケーキ
    • 2019年 2月 01日 12:40:27

    はぁ。少し不安になってしまっていて。

    いえ、特にこれといった事件はないのですけど。笑

    コーさんのブログに知り合えていて本当に良かった。

    お薬です(´∀`*)

    ごっくん。

    ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    働いてきます!

    • koko
    • 2019年 2月 19日 17:56:12

    確かに、みてたらホント気が気でなくなります。電話で話しても女友達がいっぱいいるとか、聞いてて辛かったです。
    前はしょっちゅうみてしまってたんですが、最近は週に1回になってます。Kouさんのブログをみて、見ないほうが自分のためにもなるし、安心できる理由がわかりました。今後はみないで自分のことに集中したいと思います。寄って来る人は人畜無害な人で心配するほどではなかったんですね。安心しました。

    • 国生あみれ
    • 2019年 2月 20日 1:10:14

    はい。
    彼はモテます。
    私の思い過ごしでも何でもなくモテます。
    年から年中、女性にモーションをかけられ言い寄られています。

    けれど、モテているのは虚像の彼です。
    だ~れも本当の真実の彼の姿を知りません。
    知られたらモテなくなるので、彼も誰にも自分の真実の姿は見せません。

    なので私は、彼が、どれだけモテようが全く気になりません。
    今、彼がモテている事にはな~んにも意味がありません。
    意味があるモテ方をするくらいに彼が成長する事を期待しています(^-^)/

    • まいまい10
    • 2019年 5月 13日 22:21:15

    >、肝心の「魅力的な男性」がなかなか寄ってこないという経験です。

    わかるわかる。
    寄ってくるのは、ほんとにどーでもいい人たちばかり。なんなら生理的に受け付けられない人。
    だから困る(^^;
    自分で引き寄せてるのかな。

    自分が、いいな、気になるな、と思う人は絶対に寄ってこない。なんで。

    寄ってくる人たちには、目も合わせたことなんてないのに。仕事で多少話すことはあっても、近くには寄らないし、顔も見ないし、笑わないのになぜ?

    気になる人には、とびっきりの笑顔みせて仕事してるのに。目も見開いて、じっくり見て話してるのに。

    なぜ。
    引き寄せの法則?

    • 白のアザレア
    • 2019年 5月 14日 0:15:58

    私は女性としての価値を意識したから
    彼の中で特別になった…!(๑>◡<๑)

    うんうん、そうなりますよね╰(*´︶`*)╯♡

    私は女性として価値があるのです。

    しっかり覚えておきます。

    • シラト
    • 2019年 7月 26日 21:49:48

    ん〜…なるほど…たしかにまさにこれ悩んでました。

    私の同期と仲良さげに見えるんですよね…可愛がっているというか…
    同期はなんと言うか、いじられキャラ的な面があって、ちょっとした天然行動に対して突っ込みつついじるのがみんなの対応で、私もいじったりしていますが、あの人が絡んでいるのを見ると、特別仲良さげに見えてしまいます。

    そもそもあの人は、あまりふざけたりしないタイプの人なので、そんなあの人が笑って構っているのが目に入ると、特別可愛いがっているように見えるんですよね、きっと……

    逆に、私はいじられたり、構われたりしないので、それも拍車をかけているのでしょう。

    課内で一番距離感が遠いのが私とあの人だと思います。
    気まずいとかではないですが、互いに遠慮しているし、気を使っているし、どう接していいかわからないのだと思います。

    でも、このブログに出戻って、最初の記事からここまでKouさんの言葉を浴びて、この記事を読んで、私はあの人に「構われたいけど、いじられたいわけではない」と思いました。

    構って欲しいし、気にして欲しいけど、気安くいじって下げられたい訳ではないのです。(いじられている同期が下げられているという事ではありませんが)

    だから、いっそ、もっと気を使って欲しいです。女性だから。
    声をかける一言も、「これでいいかな?不快じゃないかな?」って。

    だって、そんなレベルで気にしてくれるなら、それって価値のある女性だからじゃないですか?(飛躍し過ぎかしら…)

    私がなりたいのは、「気安くいじれる、気楽で可愛い子。」じゃなくて、「丁重に扱うべき大事な女性」なのですから、あの人が私に軽口叩かないのは大事に扱われているから。と「思い込んでも」いいですよね?!
    (やっぱり飛躍し過ぎかしら…)

    • 海音
    • 2019年 8月 15日 5:07:46

    ■女性の価値の復習その8

    その、女性の価値って
    どこで彼に示せるものなんだろうか。

    会えていないから会うことでは不可能だし
    連絡の中で示せることといっても、
    嫌がるようなことはされてないし
    むしろ丁寧に扱ってくれてるし…

    最近も彼と毎日話せてすごく楽しかったけど
    体調が悪いって言ってた時に
    心配したらお返事もくれたけれど、

    モテるので他の女性にも
    返してるのは何とも思わなかったけど…

    1人の人には自分から声かけて
    イチャイチャして(女性はそうじゃない(笑)

    1人には明らかなウサギというか
    変なことも何でも頷く信者で
    その信者にも甘えてイチャイチャしてるし
    1人のお姉さんにも甘えてるし…

    彼は私が他の人に『甘えたの人は苦手』と
    言ってたのを聞いてたからか、
    甘えられたことは全く無いんだけど。

    みんなのことはいっぱい名前呼んでて
    私はかれこれ呼ばれたこと無い。
    でも私の返事はいつも必ず返してくれて
    他の子切ってしばらく話してくれたりもする。

    いっぱいの女の子とイチャイチャしてるし
    きっと私のメールは埋もれてしまって
    切れるんだろうなって思ったから、
    初めて既読だけで終わりました。

    その時だけの彼の暇潰しにはなりたくないし
    彼と話せるのは楽しいけど、悲しかったから。

    ちょうど話も途切れてたから
    スルーでも無いし
    また話しかけれる時に話そうと思ってたら。

    いつも話してる子たちは
    住んでるところ遠いから(私の県)
    なかなか会いに行けないし
    来てても仕事だったりで会えてないけど、
    会いたいって言ってて…

    直接他の本人に言ってたことも
    私にも見えるように言ってるからわざとなのか、

    前に彼の近所へ行った時に
    暇してる話を他の人にしてたら
    暇な人、会いたいって言ってたことあって…。

    けど会えるよって言われた時に
    すぐ返さなかったら
    会いたいって言ったら終わった(笑)から
    からかわれてるだけかも。

    って、考えなくていい。ですね(笑)
    そんな男性を対象にしていいか?ですね…

    いっぱい色んな女性に甘えてて
    イチャイチャ出来てるし

    私じゃなくてもいいんだろうなと思ったから
    やめちゃった。

    やっぱり男性はイチャイチャしたいですよね。

    まぁ、イチャイチャしてる女の子たちは
    みんな会ったことあって顔が出てて
    私は顔出してないし…
    顔写真出したらメール終わるかな…なんて(笑)

    本当、可愛くなりたい。
    お化粧とか勉強して、がんばってる。

    彼が好きなのはモデルさんなお顔の
    女性ばかりだから。
    そんな男性を選ぶのも、ですよねきっと…。

    • あーみ
    • 2019年 9月 11日 1:35:34

    『まず、「彼はモテます」というのは、たいていの場合、妄想です。』

    モテそう。笑

    『でも、それって本当の意味でモテる男性になっているのかどうかを見極める必要がありますね。
    彼が本当に欲しいと思っている女性を手に入れることができているかどうかです。』

    出来てそう…笑

    『モテそうに見える男性を相手にするときこそ、自分が有利だと思わないといけないのです。
    というより、実際に恋愛の勉強をちゃんとしているあなたの方が圧倒的に有利なのです。』

    『自分をその他大勢の女性と同じだと思ってはいけませんよ。
    あなたは、その他大勢の女性とは格が違うのです。』

    『彼がモテようがモテまいが、あなたには何の関係もないのです。あなたにとっては、単なる一人の男性に過ぎません。

    あなたはあなたの「女性の価値」を強く意識して、それを発揮するだけで彼を興味を独占することができるようになります。』

    素敵に見えちゃうと、他の男性に出来てたみたいに自由に出来てない~。
    相手の様子を気にしちゃってるよ~。

    てことで、女性の価値関連の記事を読んで、私の立場を思い出し中。笑

    女性は有利!自由!

    • もちこちゃん
    • 2019年 9月 22日 10:18:11

    今ターゲットにしている彼からは
    「もちこはいい子だね」って言われてました
    それって箸にも棒にもかからないどうでもいい存在ということ?
    思い返してみればそういう意味な気もしなくはないかも。
    自己評価、自己肯定感の低さも相まって実際都合の良い相手になっています。
    既婚者相手なのでそばに居られるなら都合の良いポジションでもいいかという戦略で、
    あえて迷惑かけない、悪いようにはしないよ!と人畜無害であることをアピールしてましたが
    やはりちょっと自分がしんどくなって来ました。
    今はまだそんなに悪い扱いは受けてないけど、
    会ってホテル行くだけみたいになってきてるのはどうにかしたい。
    普通にご飯行きたいとかデートしてほしいとか言いたい!でも言えない!

    知り合ってそこそこ長いとか、体の関係になってしまっているとか
    ある程度の関係が出来上がってしまっていても彼に私の価値が高いと思わせる事は可能かなぁ

    • いちごぐみ
    • 2019年 10月 23日 0:31:07

    わからないんです…

    彼にとって無害な女になるとウサギになる
    が、沸点はなるべく高くするというのが。

    主体性をもつというのは
    「私はこうしたい」とちゃんと提示することや
    彼が適当な扱いをした時には自己主張をすることだと思いますが
    それと「寛容でいる」ことが私の中で喧嘩しています。

    これもさじ加減なんですかね。

    連絡を2日ほど放置されてますが
    別にそのくらいで怒る必要はないと思います。
    未読無視はむかつきますが、話が終わって特に話すことがないならそれは無理に連絡を取り合っても仕方ないと思うからです。

    でもなんだか適当に扱われている気もするし
    本当に適当に扱われている可能性があるなら
    やめてもらった方がいい?と考えてしまいます。

    私はこんな些細なことで怒ったりしたくないし
    即返信を求めて自分も息苦しくなったりしたくないです。

    適当だろうがどうだろうが
    私が別に怒るほどじゃない思ったらそれでいいんですか?

    本当に人として失礼な扱いを受けた思ったときだけ(例えばドタキャンなど)ちゃんと自己主張したらいいですか?

    そんなに沸点は高い方じゃないと思いますが
    これは怒った方がいいの?って思うことがあります。

    彼に「一緒にいて楽」と言われました。
    それは危機感を覚えた方がいいんですか?

    一緒に居て楽で、それがいい意味なら私は嬉しいし
    そのうえで主体性をもってやりたいことをお願いしたり
    したくないことをしたくないと言ったり
    人として流石に失礼だと思うようないい加減なことをされたらダンマリなどをする
    でいいと思ってますかどうですか?

    一緒にいて楽というのは、ただ黙ってても手に入る女というのとは違いますよね?

    まぁ「いちごぐみなら押せばいいよって言ってくれそう」とは言われましたが…

    つまり、くだらないことでいちいち怒ったりしなくていいですよね?と言うことが聞きたいです。

    なんかまぁ連絡放置されてるのはなんかうざいけど
    そのくらいは私が寛容になってあげてもいいんですよね?と…

    もっとこの、ウサギとそうじゃない「私」の違いを説明してほしいです。

    • やっぱりミルフィーユ!
    • 2020年 2月 16日 13:49:52

    おぉぉぉ!
    今回はこの内容がすんなり理解できました!
    わたし進歩したのかも~
    そして私、優先順位から外れてるかも!

    • もももち
    • 2020年 2月 16日 15:51:27

    女としての価値とはまた違いますが、男性性が強くて良かったことってあったなって最近思います。

    男の女向けの演出に簡単にハマらないとか笑。
    はぁ?なめとんか?って態度なので
    イケメンと言われモテるタイプに中学ぐらいから喧嘩売ってました笑。顔はいいけど中身すっからかんや〜ん!どこがイケメン?ていうのが態度に出てたから苦笑。

    同僚の年下君、ん?て思う時もあるんですけど彼は作り込み系のイケメン君で、チャラ男でノリがよく、女が喜ぶであろう発言をしているのが見えるので
    女性が「年下君イケメンだよね〜♡」って目がハートになってるの見て、あー、彼の魔法にかかっておるな…って冷静に見てます。
    ちょいちょい仕事のSNSで私が関わった商品の個人的な感想メールをもらうんですけど、新手の営業か?って冷静に見てます。

    君、女のこと馬鹿にしてない?って遠回しに、傷つけない感じで言ったことはあります爆。なんなら私が男だったら全部やってたことだし、そして女なんてこんなことしてれば簡単に手に入るだろうってバカにしてたかもってよく思ってたので苦笑。

    彼を見ると、私が男だったらを見せてくれるのです。本当にそれなら彼も辛かろう(人を馬鹿にして生きるのも辛いです)って思わず言ってしまいましたが、彼はそんなことはない!って話をごまかしてたのでもしや図星だったかも…。

    • まり姫
    • 2020年 7月 22日 15:49:48

    異性のファンがいる男性って、正直言って近寄りがたいです(^-^;
    そういう男性の周りにはどうでもいい女性しか寄って来ない。
    だからこそ、有利なのですね。

    学生の頃、クラスのモテる男子がバレンタインである女子から貰うチョコレートを
    食べずにそのままゴミ箱へ捨てると言っていました。
    理由は、気持ち悪いからとのこと。

    まぁ、ただ見栄を張るためだけの発言かもしれませんし、真偽かどうかわたくしには分かりません。

    眼から鱗でした(^^)

    • まき
    • 2020年 9月 16日 21:54:18

    まさに網にも掛けてないウサギでした。

    と言うか、わたしもその女性の、やり遂げるまで追い詰めるやり方に殺気を感じましたが、彼はもっと怯えてました。その女性が来る、というだけで逃げ場所を探し、それからしばらく本当に雲隠れしてました。

    当てつけのようにベタベタするのかと思って私も嫌だったけど、彼の怯えぶりを見たら、私が大きな勘違いをしてたんだなとわかって。

    不思議です。
    女性から追いかけられる、と言うのがこんなにも怯えさせるのか?と思いました。

    でも反面教師です。
    その女性は彼を頼りにしてたし、構ってしくて追い掛けてました。頼ったり甘えるのは割と上手だと思います。
    では何が問題なのか?

    男性が避けてるのにさらに追い込み、逃げてもあの手この手で何とか自分を相手にするよう、力づくでねじ伏せようとしてました。こわかったです。

    元々、海外生活が長く、日本男子のような彼とは性格がまるで違う事はあるけど、追いかけ回す事がいかに恐ろしい事か、良く判りました。過去にはそんな事やってたような。。。
    気をつけようっと。

    • ゆきだるまる
    • 2021年 3月 21日 20:55:29

    そうですね!恋愛の勉強をしているんですもん。

    普通の女とここで勉強している女性を一緒にしてはいけませんね。
    女性だらけの社会に属して生活していますが、周りを隅々まで見渡してもかなり私の解釈は外れています。笑えるくらい。なかには似てるなって思う女性もごくたまにいますが、それにしても女性の価値を理解して大事に生きている女性って驚くほど少ないですよね。

    そして、ここで勉強しているからこそそれに気づけている。

    最強!!(笑)
    自信をもたなくては。

    • 浪花の女
    • 2021年 4月 22日 19:51:06

    何度かブチ切れたことがありますが、もう私を嫉妬させるようなことしないですね。
    というか、私嫉妬しなくなりました。

    (-ω-)目を閉じれば、見えます、見えます
    彼が機嫌よく他の女性と話しているのは、
    私が彼を構ってあげた時だーー!
    ルンルンになって喋ってるー!
    女性だけじゃない、他の男性ともキャッキャ言って喋ってるーー!

    私のこと好きならもっと私に分かるように行動して下さいよ…
    Kouさん、私小学生男子を相手にしてる気分(´д`)

    • さくら子✿
    • 2021年 6月 09日 22:47:36

    おもしろい内容でした~♪
    kouさんの視点がすごいなぁと思いました。
    こんな風に考えたこと無かったです。
    でもとても納得(•ө•)♡

    彼がモテようがモテまいが、あなたには何の関係もないのです。あなたにとっては、単なる一人の男性に過ぎません。

    ↑あっ、「たかが男」ですね〜(*^^*)

    • ロクロウ
    • 2022年 3月 26日 22:47:39

    こんばんわ。この記事にコメントを書いていいのか悩みましたが、こちらでお悩み相談書かせていただきます。

    私が既婚者で、年下の男性と年末にSNS上で知り合い付き合おう、一緒になろうと言ってましたが、早々に彼が不安…後は自信をなくし、自ら別れを切り出してきました。
    私が何を言っても「俺は、何もしてやれない」しか言わないので、私ももう
    「もういい、信じた私がバカだった。バイバイ、仕事気をつけて」と言い終わりました。
    連絡手段もなくなったけど、大好きで諦めきれず
    唯一出会ったSNSの場所で、また戻ってくるのをひたすら待っていました。

    そこをやめたのも、私と繋がりが出来たから、もうする理由もないと、辞めていたので絶望的でしたが…

    しかし、2ヶ月後に奇跡的に同じSNSで再会し
    再び繋がることができました。
    連絡もまた交換しました。

    今度こそ離れない、好きだ、と言っていたのですが…
    またもや不安、自信要素がなくなったのか
    「もう、待つのは辞めな。自由にしていこ。(私が既婚者というのもあり、色々壁が山積み状態で)俺もちゃんとやっていけるのか自信がない。
    待っててもらったのに、悪かった。辛いけど、頑張れよ」と言って別れを切り出してきました。

    私からは「私はずっと好きだよ?もう離れるのは嫌だよ。連絡先は消さないで?この先辛かったり寂しくなったら、癒やしてあげたい。絶対一人にさせないから」
    と、送ってたのですが

    「連絡消すよ、じゃあな」と1言

    その後すぐに私は

    「待って、分かった。貴方の気持ち、受け止めるよ
    真剣に思ってくれて、ありがとう。私なりに頑張って行くよ。」
    「でも、1つだけわがまま言うなら、連絡先は消さないで、そのままにしておいてほしい。私からは連絡はしない、約束するよ。」

    と送って、最後になります。

    彼は彼女と終わったら、必ず連絡先をブロ削する人なんです。私も最初されてて、かなり苦戦しましたが、偶然またつながることができました。

    今回は、何も返信はなかったのですが、連絡先は消されていないようです。

    もう私からは連絡できないけど…まだ好きで、諦める予定は毛頭ないのですが…この状態を維持してて良いのでしょうか?

    SNSで、チラッと彼のプロフを見たら、
    彼女いる、みたいに書いていました。
    心が痛いけど、何もできない…

    ノコノコの記事など見て、勇気を貰ってますが、私にも余地はあるのかなぁって考えまくってます。

    やはり、嫌いにはなっていないけど、色々不安要素があり自信がないということです。

    kouさんの言う、放置をしてて大丈夫なものなのか、相談したく書かせて頂きました。

    宜しければお願いします。

    • ロクロウ
    • 2022年 3月 26日 23:04:34

    すみません、書き忘れていました。

    1度目の別れのあとは、私のことを忘れられなかったようです。
    その後に一度だけ女性を抱いたけど、私と重ねて見てたと…名前呼びそうになったと、言っていました…

    彼の中に、少しでも私は根付いてくれているのでしょうか?今回もその気持ちは続いているのか…

    そこも気になるところです。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 6月 06日 14:56:17

    自分をその他大勢の女性と同じだと思ってはいけませんよ。

    あなたは、その他大勢の女性とは格が違うのです。

    これは冗談で言っているわけではなく、本当にそうなのです。

    彼がモテようがモテまいが、あなたには何の関係もないのです。あなたにとっては、単なる一人の男性に過ぎません。

    あなたはあなたの「女性の価値」を強く意識して、それを発揮するだけで彼を興味を独占することができるようになります。

    ーーー

    私は格が違う♡その他大勢の女性とは違う♡

    • よしか
    • 2022年 9月 10日 0:31:37

    自分がモテると勘違いしてる系の男性って、たまに女の人に向かってお前呼ばわりする人がいます。

    女に向かってお前とはどういう了見!?ってなるんですが気にしすぎなんでしょうか?
    周りはあまり気にしてないようなんですが、、

    基本的にわたしは「あなた」とか「ねえさん」とか呼ばれるんですけどたまにお前って言われてムカつくので、お前って言うな!って軽く言っちゃいました。

    あんまり関係ない話になっちゃってすみません。

    • sonoko3
    • 2022年 10月 16日 23:26:05

    この記事の内容と、すこーし似ているかもしれないと思ったので
    ココに書き込みます。

    いまある男性のことでモヤモヤしていて、
    そのことでいろいろと思考を巡らせているうちに気づいたことです。

    その男性(Aさん)は、私と時々デートはするものの、私に夢中な感じではありません。
    いっぽうBさんは、私に夢中です。素直に愛情表現してくれますし、連絡もしょっちゅう来ます。信頼できる、人間味の深い人です。

    なのに、気づくと手に入らないAさんのことを考えているときがあります。

    そこでふと気づいたのです。
    無意識に、AさんはBさんよりランクが高い男と考えていることに。

    冷静に考えると、これはおかしいと思うんです。
    Bさんのほうが愛情豊かで人間味のある男性かもしれない。
    なのに冷酷ともいえるAさんのほうが「ランク上」と考えている。
    それは「なかなか手に入らない」から。

    これって、愛情の薄い男にハマる思考回路かもと。。。
    男性を直線で考えているし(そんなに単純ではないはず)。
    Bさんと付き合えたところで、つねに愛情飢餓状態になるかもしれない。
    そういう“危ない男”に惹かれるのは「手に入らないのは、ランクが上の男だから。この男を手に入れられたら、私はもっと幸せになれる」と無意識に考えているせいではないかという“気づき”なのですが、、、

    kouさん、よかったらこれに対してコメントいただけると助かります。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 2月 07日 20:27:04

    ❤️寄ってくるのはいつも「いい人」と言われる人畜無害な人ばかりで、肝心の「魅力的な男性」がなかなか寄ってこないという経験です。

    ❤️異性にモテればモテるほど、この傾向はどんどん強くなっていきます。
    ーーーーーー
    ⭐️私これありました。周りにはモテるって言われるけど、自分が魅力を感じるような男性がほとんどいなかったので、なんていうか恋愛に発展するような相手がなかなかいない感覚があったし、つまり異性が寄ってきたとこであんま変わらないような感じしか。

    ⭐️この感覚で男性もいるとしたら、かなり余裕がありますね。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 2月 07日 20:35:26

    ❤️自分をその他大勢の女性と同じだと思ってはいけませんよ。
    あなたは、その他大勢の女性とは格が違うのです。
    ❤️これは冗談で言っているわけではなく、本当にそうなのです。
    ーーーーーーー
    私は格が違うのです(* ॑꒳ ॑*)

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 2月 07日 20:37:57

    最初はこれ読んでて、私あの頃は自信がなかったし自分からウサギになりに行ってたのかなって落ち込みかけたんですけど、だんだんよく考えてたら、

    ・いやいやあの距離感で雑に扱える相手がおかしいだろ
    ・まともな人間はぜったいやらん関係性だろ
    ・誰に対しても口だけでいい加減な人だったろ

    って行き着いて、

    結論は、あんな人間といたら誰でもおかしくなるわ!!!
    でした。

    見極め本当に大事ですね。
    相手次第で本当に自分がいいほうにも悪いほうにも転ぶ。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 2月 07日 20:41:57

    ⭐️結論。。。。完全に相手がおかしかった。本当に宇宙人だった。

    【おかしな兆しを見せたらさっさと去るだけです】これでした。
    掴んできました。

    見極めのポイントは、
    第一にコミュニケーションができる相手かどうかなんですね。

    ちゃんとこちらの人間性を見てる人か、向き合う気があるのか、気持ちを考えれる人間か、思いやりがあるか、間違った時謝れるか、

    当たり前のことができない男がつまり雑魚でありダメンズ(笑)

    • なつさとまり
    • 2023年 2月 11日 19:35:22

    最初は、彼がモテている、女性が周りに十人百人いる、と思っていました。
    お洒落さんで。
    しかし、親しくなってからは、何であんなに趣味の悪い色のネクタイをいつもしているのか?と、疑問でした。
    冴えない色のブルー。わざとなんだろうか。
    あの変な色のを、一本しか持ってないみたいなんですよね。
    まさか私が見える場だけ、他のを外していたわけでもないだろうし。
    彼の奥さんがついているはずなのに、あの趣味の悪い色の一本のネクタイ、どうして放置しているんだろう、と謎だったのを、思い出しました。
    普通、女性がそばについていたら、声かけてやめさせるだろう、百均でもネクタイ売ってる時代なのに、と。

    • ミモザの森
    • 2023年 2月 11日 22:52:09

    私の周りでも人畜無害な男性、増えてきました。

    しかし、昔とは違って人畜無害な人の中でも
    魅力的に感じる人も中にはいて興味深いです。
    私も成長したという感じかな…

    まぁあまり男性として意識してませんが
    なんか食いついてきたようだし
    相手が独身で、嫌じゃない程度なら
    ゆるーい感じの餌でも撒いとくか、と
    そんな感じです。

    既婚者の場合は取り敢えず
    あまり絡まないようにしてます、色々面倒なので。

    相手があからさまに異性というより
    父親みたいな感覚で接してきたら
    普通にフレンドリーにそう返しますけど…

1 9 10 11
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント