23Jan


Kouです。
僕はいつも、簡単に諦めることを許さないとこのブログでも話しています。
その「諦める」という選択肢は、本来女性が取るべきものではないからです。
諦めるというのは、本当は未練があるのに断念してしまうことです。
本来の恋愛では、諦める役は男性なのです。
「諦める男なんて願い下げ!」
という声が聞こえてきそうです。
僕のところには、「諦めたいです」という相談メールを送ってくる女性が時々います。それは以前からあって、数はほとんど減っていません。必ず一定数、そういう人はいるということです。
そこで僕が話を聞いていく中で、彼女たちの傾向が分かります。
僕が知る限りですが、その傾向は大きく2種類に分けることができます。
佐藤愛さんより:
私には感情を無意識に抑制してしまう癖があるので、
諦める事で自分が傷ついている事も自覚がないのかもしれません。
現在の彼で、片思い3人目です。1、2人目の人たちは進展がない余り、 私からフェードアウトしました。振られた訳ではないので、 そのまま根気強く付き合っていれば結ばれたのかもしれません。 でも、その事を後悔した事はないんです。 自分で納得がいくまで悩んで出した答えだったから。
そして現在の彼も、実はまた諦めようとしています。そんな中この記事を読み、自問自答せずにはいられませんでした。 彷徨い中です(T_T)
自分で納得できている場合、それは諦めになりません。
「諦めたい」という女性の傾向は、
- 彼に対しての未練が強くありながら、苦しむのが辛いためにその状況から解放されたいと思っている
- 彼と続けばいいことがあるかもしれないと思いながら、どこかでこのままでいいのかと思い続けている
このいずれかです。
佐藤愛さんのコメントだけで判断すること、後者なのではないかと思います。
それは諦めているのではなく、見切りをつけているのです。
「彼のことが好きで好きで仕方がないのに、辛い状況から解放されるために諦める」という行為を選択した女性で、その決断に納得して、後悔はしていないという女性を僕は知りません。
長い時間が経過することによって気持ちが整理されていくことはあるでしょうが、諦めて納得しているというのは、つまるところ本当の意味で諦めたのではないのです。
この記事を読んでいるあなたも、諦めたいと思っているかもしれません。
諦めたいと思っている感情は、本当に「諦め」なのかどうか考えてみるといいですね。
納得できるようなら、それは諦めではないのです。
本当に好きで仕方がないという状態ではない可能性があるということです。
僕は個別相談で、彼のことが本当に好きなのかどうかを確認することがあります。
過去にこんな話もしました。
彼のことが本当に好きかと聞かれて、明確に答えられない人が結構いるのです。
それは決して悪いことではなく、自分でもよく分からない状態なのです。
私は彼のことが好きなんだろうな、と自分で思い込んでいる可能性もあるということです。
そこから発展する可能性ももちろんあります。でもそういう感情レベルであれば、諦めたとしても納得感が出てしまい、後悔も残りません。
「諦めたい」とメールを送ってくる女性の7割以上は、「やっぱり諦められません!!」と追加メールを送って来てくれます。
あなたの今の気持ちが、決して錯覚ではないのだとしたら、簡単に諦めることはやはり許しません。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (25)
諦めたい。辛いから。
諦めたくない。幸せだから。
字面は似てるのに、天と地ほどの開きが…(笑)
書き出してみたら何だか自分の気持ちが整理出来た。
諦めたい。のかどうか自分でもわからないのがどうかと思うけどわからない。
彼のことは昔から憧れと尊敬があった。でもあることがあってその気持ちがふっとんでしまった。
周りの人ほぼ全て(5人以上)から他の人がいいよ、と言われる。年が若すぎるから。
彼の好意も確信できるほど強くはない。
諦めてほかの人の勧めの通り年上で甘えられる人を好きになれたら楽なのに、その方が幸せになれるのでは、と思う。
・彼に対しての未練が強くありながら、苦しむのが辛いためにその状況から解放されたいと思っている
なのかな。
彼のことを諦めた方がいいかな、と思うと胸が苦しくなる。
彼のことを諦めなくていいし、幸せになれると思うと気持ちが楽になる。
周りの人の意見に振り回され過ぎずにもう少し可能性をみてみようか。
彼に対しての未練が強くありながら、苦しむのが辛いためにその状況から解放されたいと思っている
私のもやもやした気持ち、言葉にするとこれです。
私諦めたくないし、嘘もつきたくない(T-T)
新しい気になる彼から来週来ると連絡が。渡したいものがあると言ったのは私。断られるかなとか不幸になりたい病発病していたけど、そんなことはなくって。でも、諦めたくない彼がちらつく。
私の気持ちは何なんだろう。
でも諦めたくないから、彼は一旦横に置いておいて、自由にしていよう。
今日も空が青い。
恋愛で、めちゃくちゃ楽しい状態ってどういうことなんだろう‥‥‥
わたしってまだなにも手に入れてないんだなと、思ってしまいした‥‥‥
年号変わるし、一からがんばろう
こちらからのメールは届いてるはずだけど
もう8ヶ月も無視されてるので
もう諦めるしかない状況です。
私の夢は心から好きな人と一緒に
これからの人生を生きていくことなので、
今の好きな人だけにこだわらず
もっと色んな人と会ってみようと
思いマッチングアプリで知り合った人と
ご飯食べに行ったりしています。
だけど突然好きな人のこと思い出して、
好きな気持ちが溢れてきて
涙が出たりします(´・ω・`)
今日、連絡を送りました。
「お元気ですか?暑いので体調に気をつけて下さいね。」という文面で、22時前くらいに送りました。
まだ返事はありません。
今日送った連絡に返事がなければ、もう望みはないんじゃないかと思ってしまいます。
恋愛自体を諦めかけています。
好きな人もいなく、これから先そんな人が現れるかどうか分からないです。
それよりは自分が病気を克服して、社会復帰を考えてます。
結局
やりたいことをやれずに唯時間だけが過ぎてく事に
blogを見て心を落ち着けているだけなのかなと
確かにそうだなと思うこともあり
いや違うでしょと思うこともあり
恋愛に答えはないから人は苦しむのかな
私にとっての恋愛は苦しみです
電話かないって悲観したり
嫌われてるのかなと心配したり
其でも連絡がなくても繋がっていたいと思う心なのかなぁ
kouさん、とても心強いです。
私 絶対に諦めません!!!!
それは諦めているのではなく、見切りをつけているのです。
長い時間をかけてそうしてきたのかもしれません。
でもこんなに一緒にいられたから
やっぱり楽しかったし
優しくて真面目な人だし
私ももっとうまくやれるような女性になれたら
変われば2人の未来も良くなるかと思うと
ここまできて諦めるのも…なんて思うけど
スタミナ勝負の私が
またきっかけをつくってあげようとか
その努力をするのすら面倒と思ってしまうから
心とからだが強制終了したのかもしれない…(´・ω・`)
少しやすもう。
最近付き合いだした彼のこと、本当は好きじゃありません。人としては好きだけど、恋心を抱いた記憶がありません。
イケメンでオシャレで優しくて私にアタックしてくれたから、付き合おうと思いました。
そして、彼もまた私の事を本当に好きかは不明です。彼からの恋心を感じられません。
彼の元カノの話を聞いたことがあります。
高校時代付き合っていた元カノの事が本当に好きだった。好きで好きでたまらなかった。と言っていました。顔も可愛くて好きだし、頭も良いし、自慢の彼女だったようです。当時は、何よりも彼女のことを優先させていたそうです。
私にはそんな扱いをしてくれません。
そんな熱量も愛情も感じられません。
何のために彼と一緒に居るのか分からなくなってきました。
別れたいけど別れられない。
彼と居るメリットは、一緒にアニメや映画を見るのが楽しいからとか、真反対の性格の彼の考え方に刺激を受けるからとか、私とは違って順調に今まで学生生活を送って来たからとか(自分に無いものを持っている)、パソコンに詳しくて一緒に居ると知識がつくからとか、スキンシップ好きだからとか、要領が良いからとか…そんな感じです。
そもそも、女の幸せってなんだっけ?とか
私って恋愛を本当は好きじゃないのかも、とか、
結婚とかもう今世はいいや〜とか思うようにもなって来ました…(ー ー;)
1人でも楽しくないけど一緒に居ても楽しくないです。
私は社会不適合者なのかもしれません。。。
好きなんでしょうね。わたし。
こうさんには惚れ過ぎ注意されるけど、やっぱりだんだん好きになってきてる。
どこかでこのままでいいのかと思ってる、というのはあります。
このズルズルと、社内で恋愛ごっこ?するだけじゃ嫌なのです。
kouさん、みなさん、こんばんは。
半年くらい前に異動した元彼が、私の休みの日に職場に遊びに来てたらしいです。
私は元彼に数ヶ月前にラインを既読スルーされてから「私を粗末に扱う男はいらない」と彼への未練が消えました。消えたはずなんです。
なのに「元彼が来てた」と聞いた瞬間から心のザワザワが消えません。
せっかく忘れて前に進み始めたのに、また私を苦しめる(私が勝手に苦しんでるだけですが)彼に腹が立つやら悲しいやら悔しいやら、どうすればこの心のザワザワは落ち着くんでしょうか?
そもそも好きって基準が分からなくなってきました。
私も今の彼を諦めたいと思うようになってます。
kouさんのメルマガ、秘密のメッセージ、ブログ色々な言葉で私の気持ちは何なんだろうと混乱してます。
今朝までこのまま連絡も取らずにいれば自然消滅して終わるかな。
それならそれでいいかな。
後々辛い思いするなら今がやめ時かな。
よし、連絡するのやめよう。
と思ってましたが…
なんと今目の前に彼がいます。
同じ会社でも部署違うし全然会える事なんてないのに、そんな彼が今目の前で部下と語ってます。
彼を見ると諦めたい気持ちがぐらつきます。
でも彼の何が、どこが好きなのか。
好きってなんなのか。
将来性も希望も無いだろうこの恋愛と呼べるのか謎な感情から逃げ出したいです。
彼への気持ち、記憶全部忘れちゃえばいいのになぁ。
でももう、疲れちゃいました。
辛いから、逃げたいから、諦めたい。
だけど、何の解決にもならないことは
重々承知なのです。
もう辛いの嫌だなあ。
好きなくせに、諦めグセ(自爆)があって、そしてさらに、素直じゃなく、強がってしまう。
素直になるのは、相手が折れて譲ってきたとき。
本当は、まだ続けたいと思っているくせに、相手の出方で諦めてしまう。
追いかけてほしいがために、強がりを言って、
相手が終わらせたいと言えば、相手の欠点を見つけて、そうだね、じゃあね、と決めてしまう。相手を試してしまうのです。どれほど好きなのかを。
相手に完璧を求めてしまって、○○してくれないから私を好きじゃない、と勝手に決めてしまい、負けてしまう。
負けを認めたはずなのに、相手が説得してくると、それにも負けてしまう。(あー、それくらい好きでいてくれるのね、と試してる)タチが悪い。
相手の気持ちがいつも気になってしまって、わたし主体じゃないですね。相手ありきの私になってしまってる。
夫とのときも。
じゃあ離婚する!って何度言っただろうか。(これも夫の気持ちを試しての、だった)
夫は、話し合いするでもなく、逃げてずっと保留にしていて、わたしを泳がせていた。
普通に接してくる夫に、私は、″夫は私と続けたいと思ってくれてるんだから私が悪いんだ、私が努力してやり直そうと思えば、きっと夫は変わってくれる″と思っていた。
夫は、その後、努力するでもなく、自由気ままに自分のことしか考えていなかった。(深く夫婦関係について考えてもいなかったのでしょう)
というのも、こんなに夫婦関係悪くなっていた時にも関わらず、「俺の実家に行こう、そして家を建てよう、そしたらセックスレスもきっと改善するから」と。
わたしは、それに絶句した。
どの口が言ってるの?その根拠は?今改善してないのだから改善するかどうかなんて分からないよね?と。
家を持つことがわたしの最大の夢でした。
だからといって、そんな交渉してくるなんてビックリでした。
なにが、わたしにとっての幸せなのか…
セックスレスを改善して女として求められること?
子どもたちのためにも親のためにも、女としてはここでは諦めてマイホームを持って世間体の幸せを得ること?と。
わたしは、女として求められるほうを選らんだんです。子どもたちには、決して話せないと思っています。自分の性のために、子どもたちの幸せも、親の幸せも、世間体の幸せも、マイホームの夢も、諦めたんです。自分の女としてのスッキリ感を求めて。
好きだと思っているうちは、簡単に諦める決断はしないようにしなきゃいけませんね。
今回のことも、完全に強がりだったと思います。
なぜ、素直になれないのだろう。
なぜ、こんなに迷うのだろう。
なぜ、こんなに色んなことにすぐ負けてしまうのだろう。
なぜ、相手主体になってしまうのだろう。
自信があると思っていたけど、それは表面的な部分でしかなく、芯の部分は、まだ弱っているのかもしれません。
と思って、また女性の承認を初めから読んでいます。こんなにも勉強して繰り返して読んでいるのに、散々な目に合って、自分を痛めつけないと、納得出来ない体質になってしまったのでしょうかm(_ _)m
また怒られそうだな。
昨日仕事でも自腹を切るような大きなミスをやらかしてしまったので、少し精神が落ちています。せっかく直属の上司に認められつつあったのに、ガッカリさせてしまったなと、明日きっと怒られるんだろうな、と参っています。子どもの前ではせめて明るくいれてますが…m(_ _)mこんなとき、彼を頼りたいなと思ってしまう私はイカれてますかね…。
このまま一緒にいても楽しく過ごせると思うんですけど、このままでいていいのかな
ってまさしく悩んでいます…。
好きだし、離れるのは怖いんですけどね。
クリスマス頃からこのまま一緒にいていいのかなぁと思い始めていました。
私は彼とどうなりたいんだったろう?
最初の頃ときめいていたのはどんなところだったのかな?
正直、つらいな〜。やめたいな〜。
…と全く思わないと言ったら嘘になる。
けれどもやっぱり好きですね。
諦められないです。
ドラマに出てくる俳優さん、気づいたらかっこいい、好きの基準が好きな人に似ているところがあるかないかになってる。
そもそも、俳優さんにハマるということが好きな人ができてなくなった。
笑ったときの目元が似てるな。
笑ったときのシワの出る場所が似てるな。
あ、このセリフまえに〇〇が似たようなこと言ってた!
あ、私の好きな人もこんな態度とってた!あのときこんな感じに思ってくれてたのかな。
全部彼基準(笑)
これで諦めたいなんておかしな話。
芸能人への〇〇推し。
理解ができなくなってしまいました。
実際に好きな人がいると、なんにも推せない……。
全部彼がいいんです。
もし誰かに心を見られたとしたら完全に引かれるだろうなってくらい大好きです。
こんなに人を好きになれたことが幸せなのかも。と書いていて思い始めてきました。
結構、色々とムカつくことをされているけど、心は自然と満たされている。なんだかんだそれを上回る幸せをもらっているんですね。
幸せを探しながら生活しよう。
4か月前から変わってない。
やっぱり、一定の期間が空くと
辛くて諦めたくなります。
誰に何を言われても諦めない、というか
諦められない。
だけど、コミュニケーション不足と
彼と私のきままさ?無責任さ?による不安が大きすぎて崩れそうになります。
辛いから諦めたい。
でも、仕方なく諦めてきたせいで
ずっと縛られてる気もします。
私は自分のこと
きっとまだ諦めてないなって思います
まぁ、諦めるもなにも
フラれたわけだからジッとしてるしかないけど
諦められないのは、好きだからですね…
でも、元々無謀な恋だったらどうなのですか。
元々叶わない恋だと決まっていたら、どうなるのですか。教えて下さい。説教も受け入れます。
わからせてください。
頑張っても手の届かない人なんです。
私は今、諦めてる、という感覚はないです。
なんていうか、早急に答えを求めなくなった、と言うのか、、。
別に他にも候補は居るし、と思う部分と、まぁ現実的には無理だなぁ(わたしの候補として、という意味で)と思う部分があって。
まぁ、カモとは、友達?にはなれそうな気はします。私が焦ってどうにかしなくても、溝ができるとマズい、とは思うようなので笑。
これが余裕なのかどうかは分かりません。
これからも、チームとして動く部分が大きい気がします。たぶん、それがいいんじゃないかな。
ああしてやろう、こうしてやろう、と言うような駆け引き?を少し意識的にやってたような所もあって、無理矢理恋愛しようとしてたんですね。
好きだったのかも知れないけど、好きなのかも知れないけど。
今のわたしは、心のままに動いても、ちゃんと女性の価値を自分で認めていれば、必死にゴールを目指すのともちがって。
ギラギラしてないかも。笑
私はどちらでもないような気がします。
諦めた方がいいというか、諦めるべきかな、と思ってる気がします。
恋愛を諦めようと思っている。が正解でしょうか
男運がないのか、自分が引き寄せているからか。
今まで出来ていた事が出来なくなって、自信が無くなってしまったからかもしれません。
苦しい恋愛はもう懲り懲りなので、自分を大切にしたい。だけですね。
諦めることも必要です。
いい感じの人で、ゆっくり時間をかけて信頼関係も築けていたと思っていた人から衝撃の扱いを受け、遊びとしか思われてないんだろうなと諦めかけていました。
でも、やっぱり心が納得いかないんです。まだ彼を知りたい、仲良くなりたい、信頼関係を築きたい。今はこれがどんな関係に行き着くかわからない。でも、遊びの関係だけは嫌。自分の身を滅ぼす事だけはしたくない。今はその思いを胸に、彼との関係を諦めず、続けていきたいです。