24Jun


Kouです。
以前、スタッフに言われたことがあるんです。
「Kouさんって、いつも怒っていますよね。あの怒りっぷりが人気なんですかね?」
い、いつそんなキャラ付けになったんや(^^;
何やらかつてのガチンコファイトクラブのように、僕はいつもいつも怒りまくっているように見えているようです。
僕は優しいキャラで通っているんです。
僕が怒ったことなんてほとんどないはずなんです(笑)。
僕を怒らせたら大したモンです。
では行きます。
予定を組んでもらう方法ということで、こんな話をしました。
どうしたら男性は予定を決めてくれるのかという問いに対する答えなのです。
まあありふれた話なのです。実際のところは。
「何か普通ですね。」
「むちゃくちゃすごい答えが来ると思っていたので拍子抜けしました。」
まあ、ここまではいいです。
そりゃそうなんです。
メルマガでも補足しましたが、元々普通なんです。この話は。
でもこの普通のことを、意外なほど多くの女性がやっていません。
それはなぜか。
自分がされたら微妙だと思っているからです。
はい、出ました。
超ヒントですね。
この時点で、今日これから僕が言おうとしていることが分かったら、あなたのセンスは光り輝いています(^^
たまたま最後に目に止まったこのコメントをピックアップしているだけで、同じようなコメントを書いている女性が何人もいます。
なつみんとさんより:
この記事、なんだか肩透かしみたいで。全然ピンと来ませんでした
。
それにしても、特効薬や万能薬はありませんって言ってたKouさんがこんな回答を出してきたのは意外でした。 「(最近仕事が忙し過ぎて)予定分かったら教えるね」
って男性に言われてるんですよね?
これって
①本当に仕事が繁忙期なのかもしれない
②会いたいと思わないから遠回しにお断り
じゃないですか。自分の希望の候補を出してその中から選んでもらうのって、普段か
ら友だちと会う時とかそうしてるけど、それって、双方が「会いた い」って思ってる時じゃないですか? 会いたいと思ってない(要は脈無しというか、気の無い)相手にこ
の方法を使うのは…諸刃の刃のような気がします。 私が逆の立場で、こっちが「予定分かったら教えるね」って言って
るのに、「○日と○日なら空いてるんだけど、どっちが都合いい? 」なんて言われたら、ちょっと鬱陶しいかな…。笑 「こちらの都合考えてないんだなー。一方的な人だな」って思っち
ゃうかも。 相手との親密度や関係性によるけど、少なくとも会って数回とか恋
愛の超初期段階の相手に使うのは…よく考えてからの方がいい気が します。
僕はまたまた怒りに震えています。
ダメですね。
全然分かっていません。
全然伝わっていないようです。
悲しい、あまりにも悲しい。
あのですね。
あなたは男性じゃないんです。
そして、彼は女性じゃないんですよ。
ここを間違えていませんか。
なぜかいつもここで間違えるわけです。
なぜか、彼を女性と同じ思考をすると思って考えてしまうんです。
女性の友達同士で約束をするときに、相手がほとんど期待もしていないのにこちらから一方的に候補日を決めて、「候補これで行くから、どれか空けてね」と言ったらどうなるか。
ウザいだけです(^^;
当たり前です。
そんなものは誰が考えても分かるんです。
何回も言うように、ここでの問題は男女の恋愛における駆け引きと、行動の仕方なんです。
一体何を勉強したいのかということにも繋がってくると思うんです。
何かすっと入ってこないと思うとき、もしかしたら彼を女と同じと思いながら捉えているから、ピンとこないのかもしれません。
あいつらは、女性じゃないんです。
この際だからもっと極端にどぎつく表現しましょうか。
奴らは人間ではないのです。
もちろんこれは冗談ですが、そのくらい違う生き物だと思ってほしいということです。
女性が考えている人間とは違う、愛すべき愚かな生物だということです。
相手が女性ならば、ほとんどが「何だコイツ」と反応するようなことでも、相手が男性ならそうなるとは限らないということを知ってほしいわけです。
さらにこの際だからもっと言っておきます(笑)。
本当に忘れたらいかんぜよ。
「こちらの都合考えてないんだなー。一方的な人だな」
これって、褒め言葉ですよね。
女性はみんな、男性から見ると一方的なんです。
それでいいんです。
強引なのはダメですが、基本一方的です。
彼らにとっては、女というのはそういう生き物なんです。
男性と相対して、真正面から正々堂々当たって、正しく同じ歩調でギブアンドテイクで進めるべきだとかおかしなことを考えているのかもしれませんが、そんな調子では一生女性の優位性なんか発揮できませんよ。
本当に大真面目にこのことを考えてほしいんです。
この話は、傲慢になれとか、やりたい放題やれとか、彼の都合は一切無視の自己中女になれと言っているのではありません。
女性は基本的に自分勝手に動く生き物だということを自覚してほしいだけです。
なんでなんでしょうね。
いつ頃からなんでしょうね。
女性が男性の機嫌をうかがって、わざわざ歩み寄るようになったのは。
そんなことをしているから、女性が言わなくなったわがままを今度は男がやり始めるわけです。
「そんな自分勝手な女、鬱陶しいだけです」
というのはほとんどが女性で、しかもそういうことを言う女性は男性にはほとんど相手にされていないという現実を知らないといけません。
男性は、女性とは別の生き物で、思考回路は全くの別物だということを恋愛の勉強で骨の髄まで叩き込んでください。
同じことが、これにも言えます。
「それって、双方が「会いた
これも相手が女性と同じ思考をしていると思うからこそ出てくる懸念なんです。
女性の方は、自分が会いたくなければ、候補を出されようが他の条件を出されようが、行きたくないものは行きたくないんです。
もう最初から結論が決まっているのが女です。
相手が好条件を提示してきたからという理由で、「じゃあ行ってみようかな」とはなりにくいんですよね。
残念ながら男性は違います。
しかも彼らが会う相手は女性です。
もうこの時点で半分勝負が決まっているようなものです。
絶対行きたくない相手なら行かないでしょうね。
でも、なかなか予定を決めてくれないというのは、そもそも会うのが面倒くさいだけなんです。
男は、どんな女性でも、会えば何かいいことがあるかもしれないと漠然と思っています。
これは性的なこととは限りません。
何回アプローチしても「予定が未定じゃ」と言うばかりで全然誘ってくれない男性でも、こちらから日を提案したら「じゃあ面倒くさいけど行ってみるか」と考え始めるようになるんですよ。
この感覚が分からないのは当然のことで、あなたは男性ではないのだから分からないのです。
だからここで恋愛の勉強をしているんですよね。
シンプルなことだと思うんです(^^
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
女性と男性の駆け引き、しかも女性が言うのだから、アリなんですよね。
男性も本気で嫌がったりしない。
もしかしたら、口先では文句を言うかもしれませんが、何だかんだ言うこと聞いてくれますよね。
嬉しい。
Kouさん こんばんは。
こんな男性の考えって違うんですね…
わがままな自分嫌だな、嫌われるかな、迷惑じゃないかなって悩むほど考え込まなくてもいいんだなって思いました。程度は大事だけど。
確かにそうだ
その時は暇やから
いいよ~って言って
直前でウソついて
体調悪いからアカンわぁって
ドタキャンする 笑
それは
たぶんドタキャンしても
また誘ってくれるやろ
まぁ
こいつはドタキャンしても
こっちが誘ったら返事くれるやろ
って言う人ばっかりかな?
同性の友達でドタキャンして
すっごいペナルティもらった事ある
だから
これからアカン思たけど
ドタキャンしても許されると思うのは
やっぱり
舐めた相手かどうでもいい人だけ
てか
ドタキャンしていい事は
常識的に人としてないと思う
あ~ぁ
頭では分かってるけど
好きな人にされると
いやいや
もっと良い所あるから
そんな人ちゃうねんで~
って思いたくなる不思議?
でもさ、そこまでお膳立てしてあげなきゃいけないくらい相手の熱がないなら、もういいよ、勝手にすれば、って思ってしまいます。
拗ねているのは分かっているけど、こちらの熱の方が高いという状態に悲しくなる。
私も似たようなことを
コメントに書いてました。
が、ふと思い立って、連絡先を交換してから
次に会う日を決めた時の
彼とのやり取りを見返してみたら・・・
(二人とも基本土日休みです)
私「今週末と来週末は予定が入ってるけど
それ以外は大丈夫ですよ。」って
先に思いっ切り言い切ってるΣ(゚д゚lll)ガーン!
で、それに対して彼は
「じゃあその次の週末の日曜日に
時間を取ってもらえるかな?」と。
は~~ほんとにシンプルなことなんですねぇ。
Kouさん、
自分がされたら嫌だと思う事だったので…
まさかそれが男性にはそうでもないなんて(^_^v)
何年このプログ読んでるんだろう(T . T)
なるほど!
勉強になりますΣ(゚◇゚;)
自分と同じ生き物と考えるからワガママになれないのですね。
違う生き物として認識しますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
もうわざとあえて
男性が忙しくしている時期に、
一方的になんかしちゃえばいいんですね♪
確かに、
「なんだよ、頼ってばっかで、
なんもやってないじゃないかー」と
言いつつ、やってくれるし。
(40%くらいはちゃんとやったもん)
あ、そういや、メンタル弱い時に、
人に頼ることを前提としてると、
何もかも中途半端のままですよ
って、とある男性から叱られたことが…
私、
たぶん、ちょっと(?)
一方的<強引
なんですね、これは。
強引な甘えから、
可愛い甘えに、
早く変えなくては( ˙꒳˙ )キリッ
恋愛楽しすぎませんか…(*˘ ˘*)
たしかに、だって私ならあんなこと言われたら
絶対もう会わないのに、
彼ってば 自分からこの日空いてるよとか
教えてくれたものなあ。
ほんと、そもそもの考え方に違いがありすぎるんだよなあ…
彼も人間だから、好き勝手はしないけど
やっぱり 彼とのこと想像するなら
幸せなことだけ想像してたいから
私目線で考えるのやめよう( ˇωˇ )
はやく逢いたいなあ。
もうお仕事忙しすぎて
よくわからないσ(´ω`*)
私は自由な人。
誰がどう考えるかとか考えなさすぎて、時々大変なことになる。
この前の好きな人とのデート、あちらが直前まで乗り気じゃなかったのです。
でも、会えたら私は嬉しいとか約束したから来てほしいって2、3回言ってみて、あとはそのままにしておきました。
どっちでもいいかなーぐらいでいたところ、結局来てくれまして。
お土産のお菓子もいただいて幸せ。
あ、お土産ありがとうってネタで連絡ができるかもしれない。
読み始めたら、いろんなものが頭の中で繋がるから面白いですね。
きっと脈略のない文章になってるから、やっぱり私は自由な人。
おおおおお。
なんとー!
これはびっくり。
彼にはしばらく連絡していませんが、喧嘩したわけでもなんでもなく、、先の予定決めるのが苦手なんだよね、なーんて、いわれて少し逃げられた気分でいまして、まあ、また頃合いの良い頃にさそおかな。でも、どーやって?
自分ばかり最近誘ってる?
なーんて、心配でしたが、割と畳み掛けていっていいのですねー?
好かれてるのは確かだけど、でも、彼は既婚者だしあんまり迷惑かけたり、強引なのも。。
とおもいましたが、、
うふふー。
やはり、自分本位でよいのですね。
個人的には、シナモン18さんの考えてらっしゃるのとよく、女性の心理をあらわしているとおもいます。
自分から提案すると、負けた気になるのですよね。
なんなら、その提案した日も、
んーーちょい無理かな、、
なーんて、言われてしまった日には、もう、、
恥ずかしくて、二度と誘えない!
と、思ってしまう。笑
会いたくないのではなく、今はいっか。。
と思われているだけなことは、ここで勉強してるとわかるようになりました。
最初ほど、会いたい!て言われてる状態ではないけど、連絡したら、多少の返信もあるし、嫌そうなわけでもない。
この時期を、悲観して、女性は勝手に悪い方向に考える人は多いですね。
男も小休止はあるだろうし、駆け引きやら、交渉やら、、
我々はもっと勉強すべきですね!
なるほどです!!
気になっている飲み友男子に、明日○○(店名)に行くから、来れたら来てねっ♪と、急ではあってもメールしたところ
当日、「ごめんなさい!残業で行けません!」と、夕方返信が来て正直がーーっくり落ち込んでいたら、そのお店の閉店1時間前に急遽顔を出してくれました。気づかなかったけどちょっと前に彼からの苦手なメールで「これから行くから。」というメールまでも入れていてくれました。
まぁ、そのあと何があったわけでもないけど楽しい時間を過ごしました。
後にも先にも
電話でもいいと言われていますが
私から連絡をする事が、まず恥ずかしいのでしていませんが‥
あの一件は意外だなぁ。と、思っていたけど、このブログで納得しました!!
私の自分の今いる状態がしっかりと落ち着いたら、また彼に何かしらの行動を移そうかなぁ。と思ってます^ ^
その時の私はどんな風に成長してるかな?と、正視してみます^ ^
『甘い!甘すぎる。』より
メルマガより
“何回アプローチしても「予定が未定じゃ」と言うばかりで全然誘ってくれない男性でも、こちらから日を提案したら「じゃあ面倒くさいけど行ってみるか」と考え始めるようになるんですよ。“
とは、よい意味で男性に意識してもらうように仕向けていくと言うことですよね?男性が『面倒くさいけど…』と感じていたとしても、本当にイヤなら来ないくらいの感覚で。
この記事、すごく共感しました。
私は営業の仕事をしているので、アポの日時提示は選択肢を与える、をいつも徹底してます 笑
選択肢を与えることで、提示された日時のどれかかもしくは行かない、のいずれかの回答がもらえますので、いつぞや来るかわからない返事をモヤモヤ待つことはないのかな、と思います。
また、あえて空気を読まずに「行きたいから誘ってる!!!ねぇー、行こうよー!」というスタンスで誘ってみると、「仕方ないなー」感満載の「いいよ」がもらえ、結果お出掛けできます!そして、大体の場合、来たら来たで相手はすごく楽しそうです 笑
私の場合、まだお付き合いしてない人ですが、これで何度もご飯に誘い、結果的に相手から誘ってもらえるようになりました。
恐らく、この「仕方ないなー、行ってやるか」って感覚は男性特有なのかな、と。そして、これは意外と男性の気持ちをこちらに向けるのに効果的なのでは、と思います!
えっ?なに?すごい!
と読み進めていたのですが、
> 絶対行きたくない相手なら行かないでしょうね。
ここにひっかかっちゃいました。
私は「絶対行きたくない相手」になってる?
だからメッセージを送っても無視される?
くしゃみが出そうで出ない。
レジ袋が開きそうで開かない。
そんなもどかしい気分です。
kouさん♪こんばんは♪ヽ(´▽`)/
今日の記事、私的にはめちゃ納得できたんだけど(笑)
他の女性の反応にビックリでした(笑)
うーん…
途中まで読んでいて「あ、女と男だと感じ方が違うからだ!」とピカーンときた私なのですが…
やっぱり私はこれと同じこと言えない…
というのも、以前またデートしたいねって話をしていた時に
私「遠距離だから、せめていつ頃に会えるってわかったら安心できるのになぁ」
彼「でも遠いから難しいね。お金もかかるしなぁ」
私「じゃぁ、せめて3ヶ月に一回とかは会いたい」
・
・ここで色々と記念日には会いたいねとかの会話
・
彼「3ヶ月ごととか、いつとかそういう確定的な約束はできないって言ったじゃん。抹茶さくらはそうやって日付の確約取ろうとしたりがっつきすぎ」
って言われたんですよ。
まぁ、私の会話術が悪かったのかもしれないんですが。
私としては日付を決めたい位なのに、彼の方はそれを拒否。
難しい……
この問題の前提条件は、「相手はこちらに対して、特に気があるわけではない」でしたよね。
それで、会う前提で日程の選択肢出されたら行くんだ。笑
すごいなあ!男性って。
ほんとに、女性じゃ有り得ないことだ。
そっか。なんとなく見えてきました。
「男性は、全ての女性をうっすら好き」なのでしたね。
うっすら好きな相手に、会う前提で選択肢を出されたら、そりゃあ選ぶかも。
据え膳食わぬは男の恥、とでもいうか。笑
わたしだってうっすら好きな男性にこれをやられたら、行く気がします。笑
「いいことあるかも」と、無意識に思っているわけですね。
なるほどね。
でも、自分からガッツリ誘ったり日時を決めるわけではないという部分が、「現時点で特に気があるわけではない」ということか。
そっか。
じゃあ逆にいえば、『自分から』アレコレ決めてデートに誘ってくれる時点で、ある程度気があるというか、イイと思われている、確実に女性としてみられているということですね。笑
で、彼は彼で、「こんな面倒くさいことをするなんて、俺は彼女を好きなのかも知れない」みたいになっていくわけね!
ああ、そういえば、思い当たることがありました。
わたしの後輩女性が、ちょっとアホだけどかわいい快活な子で、よく同僚の男性を誘って2人で食事に行ったりするのですが、ほんとにみんな誘われたらノコノコ行っているんですよ。笑
既婚者でも行くんです。休みの日にわざわざ!
彼女が恋愛対象としてみられているフシは見当たらないのに、なんでなんだろ???と思っていました。
すごいなっとくした。笑
こーさん、わざわざ説明してくださってありがとうございます。
あーおもしろかった。
彼氏が北川景子が好きなので、
何かが起きた時や、何かして欲しい時に
自分の目線でパッと思い浮かばなかったら
北川景子さんやったらどうするやろう?って
考えてます。笑
男性と北川景子が出会ったばかりで
あまり親しくない時に
男性が、北川景子綺麗やけど、あんまりタイプじゃないんよな〜、俺はもっと可愛いタイプがゴニョゴニョ言ってる時に、
北川景子→ (あの人素敵だなぁ。ご飯行ってみたいなぁ〜。でも映画の撮影で忙しいし、今月休み2日しかないよ。合わせてくれるかなぁ。)
メール→「ご飯行きたいです♪ この日とこの日が空いてるんですけど、どうですか?」
って言ってるイメージかな。
北川景子の美貌で考えるというよりも
男性にとって価値の高い存在からの目線で考えたら自然と言えそう。
日時をバシッと指定して誘えるのって
本当に忙しいから自然に言える事やと思う。
だからもし断られても、休みが1日出来たって
なって重く受け止めず、
数ヶ月後とかにまた軽めにご飯に誘えそう。
自分が暇やと、断られたら悲しくて
重く受け止めてしまって、
二度とその男を誘わねぇだろうな。
断られた時の自分へのダメージを考えて
気軽に誘えないのかも。
こんなに難しく考えず自然にそう出来たらいいですねぇ。
kouさんの更新まじでついてけません!笑
全く関係ない話なんですけど、久しぶりに納期に追われるって事をやってて、ほんとは日曜日までにやんなきゃいけなかったんだけど、今終わって、何が言いたいのかって言うと、、、今日は超疲れたんですよ( ; ; )笑、、、
今日のブログの、
あなたは男性じゃないんです。
てところ、予想できたんで褒めてほしいです!笑
あと納期遅れたけど頑張った事も褒めてほしいです!笑
でも私も皆さんと同じで、他人事みたく頭では理解できるけど、心からはまだすんなりこなくて、いつか無意識で女になれるように、今は頑張ってるって感じです、、、その内、自然になれるんですかね?
今日のブログを読んでたら、ふと、男友達Aくんを思い出しました。
Aくんは、女数人の中に男ひとりでいられるような、共感型の男なんです。
そんなAくんから昔、ちょっとだけですけど、好意を寄せられた事があったんです。
でも私、すごい私の事をわかってくれる人なのに、全く惹かれなかったんです。
あれって男になりきれてない男だったからなんだな、て、今日のブログを読んでて男のパターンで理解できました笑
女に好かれる女は十分クリアできてるから、これからは男に好かれる女、頑張ります笑
お風呂めんどくさいな〜笑
いいなー。誘いたいなー。
断られたらショック…なんて感じは微塵も出さず、ねーねー行こーよ♪と誘えていた頃が懐かしい。
今敢えて色恋沙汰は小休止してます。
が、恋愛のお勉強は続けさせていただきます。
だって昇進試験受かるまでの小休止だもん。
連絡の有無をドキドキする時間が捻出出来ません。
でも、こうしてずっと私的な連絡を断ってる事で(上司なので日々業務で関わりあります)「もう気がないんだな」と思われて、私は彼の恋愛対象圏外にすっ飛ばされませんか?
kouさんの仰有る事、解る気がします。
これは、人間VS人間ではないのですよね。
—人には何時も上機嫌にして、嫌な思いをしても、明るく接していれば相手も変わってくる。
感情にムラの無い、素直で朗らかな女性は皆に愛される。
昔、これを男女の付き合いに当て嵌めて実行した時は、男が付け上がりました。(笑)
男女は、むしろ逆ですよね。
相手の男性の気持ちを考慮?すればする程、奴らは図に乗って横柄かつ、「皇帝」になります。
「人との正しく対等な関係を築く本」 等は、男女の関係の中では使用禁止でも良いかな、と思います。
それを男女の関係とイコールにする事から、茨の道が始まるのかも知れません。
女は男に厳しいけれど、男は女に大甘、が基本なんですよね
(^-^)
珍しく私のコメント採用されたと思ったら、Kouさんが怒ったり悲しんだりしてる。笑
「僕を怒らせたら大したもんです。」
えぇ、大したもんでしょう?
おかげさまで、腑に落ちなかった疑問点がスッキリしました。ありがとうございます(*^_^*)
☆☆☆
「残念ながら男性は違います。
しかも彼らが会う相手は女性です。
もうこの時点で半分勝負が決まっているようなものです。
絶対行きたくない相手なら行かないでしょうね。
でも、なかなか予定を決めてくれないというのは、そもそも会うのが面倒くさいだけなんです。
男は、どんな女性でも、会えば何かいいことがあるかもしれないと漠然と思っています。」
☆☆☆
へぇぇ、分かったつもりでまだまだ男性心理を分かってませんでしたね。
そして、改めて、男女の感覚ってここまで掛け離れてたんですねぇ。
もはや、人間じゃない。って。笑
確かに、男同士の予定の決め方を聞いていると…直前だったり、ざっくりしてるようですよね。
旦那さんの大学時代の男友達や同僚さんとか「出張で東京行くんだけど、明日の夜飲みに行かない?」とか「誰々と近くまで来たから合流しない?」って感じでたまに連絡来るんですって。
前々から日にちと時間決めて、デートで行くお店まで選んで…なんて面倒くさがりな彼らからしたら腰が重いのは確か。笑
面倒くさいことも女性のためなら頑張れちゃうんですよね。可愛い生き物ですね♡
もう一つ思い出しました。
男性の”好き”はグラデーションのように段階があるんでしたね。
積極的に会いたいと思わない女性でも、”会えば何かいいことがあるかも…”なんてほんのり好意みたいなものは抱いているんですね。
これって、女性のやりようによっていくらでも恋愛を展開させられるってこと。
おぉ。改めて、男性心理と恋愛技法が繋がって腑に落ちました。
今回の記事、うちにとって神回かも!!
自分の行動や言動をいちいち気にしてましたが、腑に落ちたというか、女なんやから問題ないやん!笑笑
いやーありがとうございます( ̄∇ ̄)
この記事は何回も読みます!!
他の方のコメントを読んで。
男女の違いを分からなかったころ
(男性に対して)気遣いおせっかい女だった
その私を好きになる男は女っぽい男が
多かったことに、き、き、気がつきました…
で、どんどん男っぽくなっていく私…
あるとき彼と私の立場が逆転、そして別れ
あんなに頑張って気遣ったのになぜ…
至らなかったんだ…もっと気遣わなくては…
次の彼にはもっと気遣う悪循環
でも、いくとこまでいって、
気づいて、ここにきて、勉強して。
戻ってこれてる気がします。
本当、中学生くらいの私が一番、
素で可愛らしく、そのままでモテました。
若かったから、細かったからとか思ってました。
そうじゃなかったんだって。
今なら分かります。
みんな若くて細い中でモテてたんだから。
男らしい男が好きだし、
男らしい男に好かれたい。
女でいたい。
まだ細部に宿ってないから
長期戦に弱い、ハリボテです。
今一度気を引き締めます!
自分を素直に表現していこー
最近いい記事が多いですね。。
男性の言う
「こちらの都合考えてないんだなー。一方的だなー。」は褒め言葉なんですね(笑)
最近、私ちょっとわがまま言いすぎたのかも…。と反省しかけたのですがそのままでいいんですね!!
では、このままの路線でいきます!(*゚∀゚*)
「美味しいコーヒー入れて欲しい」とか「新しい服着たいからデートに連れてって♡」とか「参考書を一緒に探して欲しい」とか「それ、一口ちょうだい♡」とか(笑)
もし、都合が合わなくて断られた時は
「今はシュン…(´._.`)ってなってるからまた後で連絡するね」
って伝えて、私の気分が戻るまで向こうから連絡があってもしばらくダンマリです。いつも(笑)
そういうのが嫌だったから最近デートに誘ってくれないのかなー。。とチラッと思いましたが…ちょっとホッとしました。女の私のままでOKなのね(^^)
でも、皇帝もとい女帝にならないように注意します(*´꒳`*)
ほう!
そゆこと⁉︎
わすも、まだまだ、甘いですなぁ(勝手に大物感を出している人)。
kouさんこんばんは╰(*´︶`*)╯♡
男性は女性じゃないから
男性の感覚はわからなくていいんですね〜
私がウザいと思う誘い方でも気にしないのでしょう…愛すべき愚かな存在…(*´∇`*)かわいい
たしかに、だいたい漫画とか映画とかのヒロインというのはちょっと強引な女の子ですよね笑 あんまり下手なヒロインって見たことない。それに付き合わされてる男の子はだいたいその子が好きですからね笑
こちらからのお誘いは断れないように候補日あげて決めてもらうんですね!覚えました(๑˃̵ᴗ˂̵)
「以前、スタッフに言われたことがあるんです。
『Kouさんって、いつも怒っていますよね。あの怒りっぷりが人気なんですかね?』」
ん?KouさんがKouさんだって分かっていての発言?
「僕が怒ったことなんてほとんどないはずなんです(笑)。
僕を怒らせたら大したモンです。」
よく怒ってますよ(ゆくゆ)ヒソヒソ
「この時点で、今日これから僕が言おうとしていることが分かったら、あなたのセンスは光り輝いています(^^」
光り輝いていましたヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧
「僕はまたまた怒りに震えています。」
ほら、怒ってる。
「この話は、傲慢になれとか、やりたい放題やれとか、彼の都合は一切無視の自己中女になれと言っているのではありません。
女性は基本的に自分勝手に動く生き物だということを自覚してほしいだけです。」
あ~!そういうことかぁ。
「男は、どんな女性でも、会えば何かいいことがあるかもしれないと漠然と思っています。
これは性的なこととは限りません。
何回アプローチしても『予定が未定じゃ』と言うばかりで全然誘ってくれない男性でも、こちらから日を提案したら『じゃあ面倒くさいけど行ってみるか』と考え始めるようになるんですよ。」
へぇ~φ(•ω•*)
目から鱗でした( ゚д゚)
そうなのかー
私は自分がされたら嫌なことはしないとか言っちゃうタイプでした笑
一方通行でいいんだ!
女性ってそういうものだと思われてて、許されてるなんてラッキーだな☆
女性って色々大変だなと思うことの方が多かったけど、この記事みて、女性であることを楽しめそうです。
恋愛の勉強頑張るぞ!
うーん。まだピンとこないです…。
さんざんやってきましたもん。
「限定スィーツ食べ行こう」
「〇〇展観に行こう」
「もうすぐ映画の公開終わっちゃうよ」
「暑くなる前にピクニック行こう」などなど…
割と期限が決められたものを選んで、私の希望の日にちも提案して。
あちらの返事は
「その日は全て予定入ってる」か
「予定合いそうなら連絡します」→音沙汰なく終了。またはこちらから催促すると「忙しくて無理やわ」
のどちらかです。
1度も私の誘いに乗ってくれたことはありません。
はじめのうちはお流れになる度に心が折れましたが、今やもう慣れつつあります。慣れたくないですねー(-_-)
いいことあるかも?
くらいじゃ岩のように重い腰は上がらないのかしら。
彼が絶対に断れない秘策というよりは、彼が喜んで飛びつく秘策が欲しいです…
『奴らは人間ではないのです。』
kouさん、こんばんは。
またまた、声に出して笑わせて頂きました。
本当にまだまだ勉強が足りない自分だと、実感致しました。
お誘いすることに未だに躊躇いある私ですが、とても勇気湧きます。
絶対に使わせて頂きます、この秘策。
楽しみです。
ありがとうござます。
kouさんに質問です!
メルマガで、
『女性というのは、元々ズルいんです(^^;
ズルさが許されているんですよね。
「いや、私はそんなずるい女にはなりたくありません」
と言うのであれば、男になってください。
ゼロかイチか、二極に限定する感覚は、女性の持つ柔軟性とは対極にあるものです。』
この二極に限定する感覚、現代病みたいなものですか?
今も昔も女性は白黒大好きかと、思っていました。
私もここへくるまで、グレーを知らなかったオンナです(≧▽≦)w
今はグレーにも色んなグレーがあること、kouさんのおかげで理解出来ましたけどね(^_−)−☆♬
もも
これ、以前して失敗しました。
相手が優柔不断で、どうしようかな~と、そんなに乗り気でない時、こんな事すると
その時は約束で来ても、ドタキャンされました。
何と言うか、一般的ではないです。
男の思考回路は違うとは言え、今や、そんな肉食系男子など少ないし、多分この件は
一昔前の男性なら、そうなんだろうなと思うのですが、今や、好きでもない、そういう距離でない相手とは、いくら相手女性であっても食いつく男性は残念ながら限られてます。それが現実です。気になっててリスクの無い相手なら食いつく可能性は大きいですよ。そりゃ。
時々良い内容はあるんだけど、ちょっと観念が古いんだな。ごめんなさい。
そうなんですよ!
あなたは女性なんですよ!
わたしは女性なんですよ!!
そして >あいつらは、女性じゃないんです。
さらに >奴らは人間ではないのです。
笑笑笑
違う生き物だと思うようにしたらすっごく楽になりましたよ!余計なストレス減りました。
Kouさん、わたしの付き合っていた人はこの記事で指摘されてることの逆バージョンだったんですよ。
女性を男性と同じだと勘違いしてるんですよ。
痛々しいことに…
わたしは女性なんですよ!!
男性じゃないんですよ!!
ここを間違えているみたいでした。
なんていうか、完全にナメてますよね…
女はコロコロ気が変わるからウザい、女はわからん、とか言って理解する気ゼロ。最初っからわかろうとしてないんです。
まぁたまに女はわからんとかってこぼしつつもちゃんとかまって可愛がってるならぜんぜんokなんですよ?それくらいならむしろかわいいなぁって思うのに。
そうじゃなくて、女を敵みたいに思い込んでるんです。今までさんざん裏切られたからもうこりごりとか言って、相手を信じようともしないでナメてかかってるから何度も浮気されるんだと思います。(わたしと付き合うまでに3人に浮気されたそうです)
いつも、うまくいかないことすべてを女のせいにして言い訳して逃げ回るばっかりで、どんだけ甘ったれてんだってひっぱたいてやりたくなりました。
おっとっとぉーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ぜんぜん違う話になっちゃった!ので切り上げます。笑
立場をわきまえさせるには自分の立場をちゃんと理解してないとですね!
今だに、この記事の衝撃感が凄いです。
男性と、女性て本当、凹凸に出来てるんですねー。
初恋の相手は、イケメンで、不細工な私の誘いを断わらなかったです。
不思議がったら、女の子の誘いを断るような野暮な事はしないよ、と。
へ〜〜て思いました。
わたしの気持ちは受け入れられない、て言われて失恋した後も、私が会いたくて、その人はいつでも優しかったです。
男性は女性に優しいんですね。
そういう風に出来ているんですね。
男女逆転の立場なら…ストーカー扱いされたり、冷たく無視されたりするかも〜〜。
今お付き合いしてる彼とデート決めるのも、私は気がのらないと行かないので
自分の希望日を伝えます。
彼が来週は?と聞いても、行きたい日でないから断ります。
彼に悪いかなあ、とは思いながら、でも気分が乗る日に行きたいんです。
彼は私に不満は無いのか気になって聞いたら、無いよ。と。本当にないの?て聞いたら、
デートで行きたい所ある?ていう質問でした。
女性の私の脳内と、
男性の彼の脳内、ちがう!
女性が悩んでいること、男性は全然悩んでない可能性は高そうです。
あてはめたり、想像したとしたら、大体外れてるのかも!
「面倒だけど、行ってみようかなあ」
て気持ちに、ならないですもん。
本当ちがう!
男性の、面倒くさいけどそんなに言うならしょうがないなー、の感覚知ってます。そして面倒なわりには案外嬉しそうにそわそわすることがあるのも。気持ちわからないけど。
好きなら好きなほどあちらから誘ってほしい、誘うきっかけは作るけど、会いたい温度差がありすぎるのは辛いってずっと思ってそうしてきたけど、会うまで温度差あっても会ってしまえばこっちのものってこと?とコメント書いているうちに思えてきた。
そしたら今度のデートで希望のシチュエーションがあって、でも気乗りしてないみたいでなかなかお店探してくれてないけど、やっぱり私が候補出してどれかに決めて!って言ったほうがいいのかしら。そして行ってしまえば喜んでる私を見て満足するのかな。
うーん、あと1日考えよう。
kouさんって、優しさの中に厳しさがありますよね。いつも楽しく勉強させていただいています。
さて、デートの予定を組んでもらう話を読んで、いつも私は一方的で。笑
あら、私よくできてるって納得しました。
素直なわがままなんですね
好きな人は、私が自分を大切にしていて、いつもどんなことにも素直にいることに気付き、とびっきりレディな扱いをしてもらえます。
私、誰からも愛される人だから!って超ポジティブ思考でいると、自然とそのように好きな人からも好かれるようになるんです。
男女問わず、好きになった人は必ず私を大好きになってくれるんです。
怖いもの知らずです。
kouさんも、私を好きになりますよっ 笑
kouさんもすごいけどコメントはもっとすごくてまじでついてくのに精一杯_(:3 」∠)_笑
7chanさんのコメントに私にとっての答えがあったのでお礼させてください!!!!!!!
7chanさんの、
私は自分がされたら嫌なことはしないとか言っちゃうタイプでした笑
てコメント。。。。。
私、まさにこれです( ; ; )
kouさんのブログを読んでいて、なるほどなって思うんだけど、でも感覚としてどこまで自由にやっちゃって良いのか線引きがイマイチわかんなかったんです。
自分がされたら嫌な事はしないって、小さい頃から教わってきた事だから、つい違和感になっちゃうけど、これが間違ってるってわけじゃなくて、この正論に甘えてる自分がいました_(:3 」∠)_
彼に甘えたいのに、それが悔しいからって、自己防衛でこの正論を振りかざしたりしてました( ; ; )アーーーーー
7chanさんのコメントは感覚に響く衝撃的なコメントでした!!!!!
いきなりですが、ありがとうございました♡
私これ、お付き合いする前は自然にできてました。
自分から誘うのも全然気にした事がなく、いつも当日に「今日は○時に仕事終わるよ!迎えに来て〜♡」とか向こうの予定も確認せずに言ってました。でも彼は嫌な顔するどころか、「仕事終わって車取りに行くから、○時には行けるよ」とか、来れない日は「今日は○○があって行けない、ごめんね。明日は行けるよ」とか、むしろ嬉しそうでした 笑
当時は新入社員で忙しくなかったのもありますが、女性はこの位男性を振り回してもいいのだと思います。
kouさんの言うように、男性の機嫌を伺ったり、わがままを言わなくなったら彼が調子に乗りました 笑
女性は相手を好きになればなるほど、自分と同じような考えだと思って遠慮しちゃいますよね(私も失敗したなと実感しております。)
男性もバカではないので、嫌だったり無理だったら断るので「私は○○したいの、○○してほしいな」って言っていいんですよね‼︎
「具体的な日時を2~3つ提示して、『どの日がいいか教えてください』と言う」
これ、そのまま実践しました。想像通りシカトされました。ウザがられるだろうなあと思って、でも、もしかしたら違うのかな?と思って送ったら、返信が返って来なくなりました。人に寄るのではないでしょうか。それとも私とそもそも会う気がなかったのだけど、いきましょーっと社交辞令してくれていただけなのに、その気遣いを無視して土足で上がり込んでしまったから距離を置かれてしまったのでしょうか。わからないです。
前に男性著者の小説を読んだ時に主人公の妻の視点で心情が描かれている場面が出てきて、その描かれ方にとても違和感を感じたのを思い出しました。普通こんなこと思うかな?とかすごく女性からしたら男性に都合が良い感じになっていて…笑
男性から見える女性とわたしたち女性の視点は、やっぱり違うんだなぁと改めて感じた記事でした。忘れないように心にメモ!笑
甘い!甘すぎる。
やらかしますねえこれ・・・彼氏の行動やら言動を「私だったら・・・」とか「私なら・・・」と考えて、たまらず後から確認するとだいたいっていうかほとんど違っていました
何でそう考えるの?とか何でそうなる訳??とか良く言われてました(笑)
こりゃ女性の視点で考えてると楽しい恋愛や幸せには程遠いいなと
それに男性に対して、わがままな女や甘える女は女性同士の話の中では嫌われるというか、敬遠されます。。なんでだろ
彼氏に酷い扱い受けると、その男なんなん!!とか怒るくせに
彼氏に大切にされてわがままな女も「何あれ・・調子のりすぎ」ってなる
女性同士で変な洗脳しあってる(笑)
コメント連投ごめんなさい( ; ; )
ここに依存しちゃいそうです、、、
自立にならない〜笑
まゆみ2さんのコメントの、
女性同士で変な洗脳しあってる(笑)
それな!です!ほんとこれ!
こっちがちょっとでものろけると、急に敵って顔するから、女性の前では不幸を演じるしまつです。
逆に男で落ち込んでると今度は友情の味方モード笑
あなたが心配!あなたを泣かせるあいつはやめな!あなたはもっと良い人いるわ!
って基本的に絶望的観測。
良い人いたら敵って顔になっちゃうクセに!笑
どんなに普段は良い人も、男関係の話になると、良くも悪くも妙に空気が変わります、、、。
今までは、男女がいたら女優先だったんですが、最近ちょっと微妙です。
思い返すと、好きな人を取られたり、ありもしない噂流されたり、不幸になる方応援されたり、、、裏切られた事数知れず笑
過信しちゃってた私が悪いんでしょうけどね!
こんなんだったら、ある意味、単純明快な男の方が信じ甲斐がありますね!笑
>私は会う価値がある女性だということを示し続ける必要は依然としてあります。これを怠って、ただ会いたいと言うだけでは勘違い女性になってしまうんです。
そんなことが出来ていたらこんな風に誘ってシカトされる状態にいないと思うんです。それが出来ないから縋るような気持ちでここにいるのですが…。私は勘違い女性になってしまったんですね、残念です。
「女性が考えている人間とは違う、愛すべき愚かな生物だということです。」
愛すべき愚かな生物、この一言に目がとまりなぜかきゅんとなってしましました。
わたしにとって男性は愛しい存在です。
過去に男性なんてって信用できず大嫌いな時期があったことが懐かしい。
恋愛の勉強を続けて男性が何者であるのかを知っていくうちに、男って捨てたもんじゃないなと思えるようになりました。
男性という存在が信用できるものに変わりました。
今でもブレーキがかかってしまうことはあるけれど、アクセルに踏み換えるのが以前に比べてかなり上手になったなと思います。
懐を広くわがままに。
女性の感覚がよみがえれば、頭で考え過ぎずに自然といいさじ加減で、自由に面倒くさくない方のわがままな女になれるかなって思います。
とってもお久しぶりのコメントです。
やつらは人間では無い。
ほんとうにそうです、私たち女性と同じ人間ではないですね。
ブログの内容とはずれますが書きたくなってしまったのでここで呟かせてください(;_;)
最近は揺らぐこともなく彼とはうまくいっていたのですが、
「連絡もなければ、電話もない!」
と突然彼からLINEが来ました。
もう、何が言いたいのか分かりません(>__<)
ここしか吐き出すところがなくて書いてしまいました。
本当に彼らは女性とは同じ思考ではないのだなぁ、、
ちょっと忙しくて30通くらいたまってたメルマガブログ通し読みしてる途中なんですが…すごく衝撃でした…
ここ最近悩みまくってたことです。
今までは、誘ってはくれないものの私が何かと予定をつけて来てといえばなんだかんだ来てくれてたので一方的でいいんだ、と思ってたんです。
けど、今度はそこから進まなくて焦っちゃって、一方的どころか付き合ってもないのに勘違い女になっちゃって、それで彼がちょっと引いちゃって、引かれちゃうと次どうアプローチすればいいのかわかんなくて…
引かれてるんだから下手に出る?
でもそれって男性の求めてる女性じゃないんじゃ?
だからといって引かれている以上強引に出られるだけの自信がない…
ちょっと時間あけるべき?だとしたらどのくらい???
ということをぐるぐるぐるぐる考えておりました。
〉〉〉
残念ながら男性は違います。
しかも彼らが会う相手は女性です。
もうこの時点で半分勝負が決まっているようなものです。
絶対行きたくない相手なら行かないでしょうね。
でも、なかなか予定を決めてくれないというのは、そもそも会うのが面倒くさいだけなんです。
男は、どんな女性でも、会えば何かいいことがあるかもしれないと漠然と思っています。
〉〉〉
もしかしたら絶対会いたくないかもしれません。笑
もしそうならそれはそれで踏ん切りがつきます(`・∀・´)
ちょっとでも、会ったらいいことあるかもって思ってくれてるとしたら。
次会えるとき、彼にとって面倒じゃない誘い方をしてみよかな。