恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

このブログ、「恋愛技法」で検索すると何と3位にまで来ていました。

 

そんな言葉で検索する人がどれくらいいるのかというと、結構いるみたいです。

あれこれ検索しながら遊んでいるうちに、面白いサイトにたどり着きました。

 

遠距離恋愛を長続きさせる方法 | 恋愛ユニバーシティ

後半、すごくいいことがたくさん書いてあります。

これは、遠距離恋愛に限らずすべての恋愛で、女性が取ったほうがいい行動です。

 

  • 電話を減らす
  • 電話の時間を短くする
  • メールの回数を減らす
  • 忙しいを理由に電話を切る

 

などなど。色々ありますね。

ものすごく大事です。

 

間違っても2ちゃんねるのスレッドで相談したりしてはいけません(笑)。

一時期、2ちゃんねるの遠距離恋愛相談スレッドで相手をしていたことがありますが、まあ嘘ばっかりでした。

 

「毎日電話すること」

「いつでもメールし続けて相手を安心させ続けること」

 

などなど。見事に真反対のことが書かれています。

が、これでは絶対にうまくいきません。

 

絶対です。

 

最近の男女は、繋がりすぎなのです。

通話料無料の電話が登場したことから、とにかく電話し続ける人が増えました。

 

電話で繋がり続ければ繋がり続けるほど、会う動機が薄れていきます。

 

遠距離恋愛は、会っていないとき、話をしていないときに相手への愛情が育まれていくのです。

四六時中に近い状態で繋がり続けていると、いつでも話せる都合のいい相手に成り下がってしまいます。

 

また、かつて遠距離恋愛での電話というのは、高いコストでした。

つまり、その電話をすること自体が男性にとっては投資になっていたのです。

 

それが、今は無料です。

ゼロ円でいつでも電話で話ができるようになった。

 

便利な反面、男性は電話することに対する負担感がなくなり、あなた以外の女性にも同じようにいくらでも電話できるようになってしまったのです。

 

遠距離恋愛ほど、女性に有利な恋愛はありません。

何しろ、会わない間は無限に相手の想像力を高めさせることができるのです。

 

遠距離恋愛をうまく進める絶対法則は、つまるところこのブログにいつも書いていることと全く同じで、不必要に連絡を取らないことです。

電話したかったら、男性にかけさせることです。

 

男性は、意のままにならない女を捕まえたいと思っています。

遠距離で物理的に遠い場所にいるにもかかわらず、男性にがっちり把握されているようではダメな女性まっしぐらなのです。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (50)

    • 2013年 11月 24日 7:52:47

    遠距離恋愛です。
    しかし、ダメな女まっしぐらでした。
    結構頻繁に連絡をとることで「距離を縮めている」と思っていました。でも、連絡…結構彼の方からしてくることも多かったです。私だけが一方的に押せ押せで連絡していたわけでもなかったな~。彼が「遠距離だけどいつも一緒にいるみたいだね」と言ってくれていたから単純に喜んでいました。Kouさんが“男性は基本的に日常のどうでもいい話は電話やメールでしたくない生き物だ”って、どこかで教えてくださっていたような…。そんな面倒くさいこと、彼はしょっちゅう、よくしていてくれていたなぁ~。
    繋がりすぎはいけませんね。何事もほどほどがいいですね。

    • 春木
    • 2013年 11月 24日 10:12:03

    私は今国際遠距離恋愛中ですが、連絡は1週間に一回あるかないかです。会うのは半年に1回ペースぐらいです。友達や母親は、「おはようとかそんな簡単なのでもいいから毎日連絡し合った方がいい」と言いますが、無視してきました^^;そんな面倒なこと毎日やってられないと><
    いつも連絡をしないおかげか、連絡したときは彼のテンションは高く、返事も即行で返ってきます。話す用事が終われば私から止めます。
    これでいいのかわかりませんが、彼は不満など言わないし冷めた様子もないので、これでいいんだな~と一人で納得してます。。きっと周りからすれば冷めてるようにしか見えないと思いますが(泣)

    • milk
    • 2013年 11月 30日 22:22:24

    遠恋をしていた時の話です。

    「最近の男女は、繋がりすぎなのです。」
    まさにこれをやっていて、連絡が負担になっていました。仕事とご飯、就寝以外は彼からの連絡。最初は「愛されているんだ」と喜んでいましたが、だんだん自分の時間を奪われているような感覚になりました。そして、毎日何回も「大好きだよ」と言ってくれて嬉しかったけど、「私も大好き」と返すのが義務のようになってしまいました。
    一人の時間を大切にすることが、この恋ではできていなかったと思います。もっと連絡を減らして、バランスをとれていたら・・・とこの記事を読んで思いました。

    • さあこ
    • 2014年 1月 03日 1:53:50

    見直しです。

    遠恋に限ったことではなく、「繋がりすぎ」がネックなんですね。以前「たま〜に」という頃合いについて、他者のパターンと(それも今思えばそうなんじゃないかというイメージですが)やたら比較していた時期がありました。そのサイクルで連絡がないと気持ちが離れてしまったんだ・・・と勝ってな妄想を呼び込んでいました 。でも今は、一人の時間って次に会うまでの準備タイムとして絶対要るなと思うようになりました。そのため準備完了した最もいい頃(よし、今一番輝いている (笑)と思う頃)に誘って欲しいメールをします。また隣を比較材料にして悩むこともないんだ、と自分流で良いのだと思えるようになりました。(ま、時々は隣の恋愛状況も気になりますが 笑)

    • あんな
    • 2014年 1月 07日 6:02:58

    遠距離恋愛中の者です。
    こちらの記事を読んでいたのですが、なかなか実行できず…
    基本、私からは連絡していなかったのですが毎日連絡してくれる彼からの連絡が嬉しくて、返事を即返していました。
    その結果か、彼は私への扱いが酷くなり、周りに相談するとキープされてるんじゃない?と言われる始末。
    ある喧嘩がきっかけで、私が少し冷めたのでダメ元でこちらの記事の事を実践してみました。
    すると、結果は2日で出ました(笑)

    私は逆に連絡がないと冷めてしまうので、本当に男性と女性は違うなぁと実感しました。

    • maika
    • 2014年 1月 13日 21:35:55

    遠恋中です。
    私にとっては遠恋は3人目です。

    1人目は相手の転勤をきっかけに遠恋になって3ヶ月目にプロポーズされ、そのまま結婚しました、、、離婚しましたけど(−_−;)

    2人目は出張で他県から来ていた人と意気投合し、半年間やり取りを続けた後お付き合いに至りました。
    毎日欠かさず相手から連絡が入っていたことが逆に拘束されているように感じて疲れてしまい、2年間お付き合いした後別れました。

    3人目が今の彼です。
    最初から遠距離でした。
    彼とも半年ほどやり取りを続けた後にお付き合いに至りました。
    付き合ってから、ちょうど半年くらいです。
    かなりの遠距離なのに2週間に1度は会いにきてくれます。
    メールも電話も99%彼からです。
    でも、遠距離だと感じさせないそのマメさがまた心理的に負担になっています。

    寂しさを感じないのは彼らの努力のお陰だと思うし、好きだから付き合ってるのは事実だけど、彼が離れてもこのまま続いてもどちらでも受け入れられるなと思ってしまうんです>_<

    「会いたいって言わないんだね」とか言われると、私自身薄情な人間なのかな?って悩みます。

    • 佐藤愛
    • 2014年 1月 28日 13:21:41

    私も遠距離です。
    私はまだ片思いなので、「どうせ身近に良い女の子がいるんだろうな。私はただの遊びなんだろうな。」と思う事が多々あります。
    でもよ〜く考えてみると、”いつでも会える女の子”と”なかなか会えない女の子”では、絶対後者の方が気になりますよね。女の子からの連絡も、前者なら見逃しても放っておいても何とも思いませんが、後者は見逃したらチャンスはまた先に…。私が男性なら、後者からの連絡や会える機会は逃さないように必死に頑張ります。
    遠距離って、投資行動をさせやすいんですね。有利である意味が分かりました。

    • かっちん
    • 2014年 2月 01日 21:47:52

    復習★

    繋がりやすい時代だからこそ、
    こちらが繋がっていないと
    だれかと繋がるんじゃないかと不安に
    なってしまうんですよね;

    お互いに信頼できる関係を
    作れるようになりたいです。

    • えみみ
    • 2014年 2月 09日 13:19:49

    彼は転勤族で、来月末には遠くへ行ってしまうので、この記事を復習しました。

    私の好きな人には彼女がおり、遠距離恋愛だそうです。
    私は彼の浮気相手なのですが、彼女の立場に立ってみると、他の人と遊んばかりでろくに会ってもらえず、しかもこっそり知らないところで浮気されているという現状、つまり、彼女も、私も、彼を追いかけてしまっているのですね。だから、彼は安心して、二股を続けているのでしょう。

    恋愛の勉強をする前の私なら、
    「近くにいて、いつでもすぐに会える方が有利」とか、「彼女に負けないように、気持ちを伝えなきゃ」とか、「彼を追いかけていこうかな」とか、とにかく彼女を意識しまくりで間違ったアプローチしてしまっていたと思います。

    >遠距離恋愛をうまく進める絶対法則は、つまるところこのブログにいつも書いていることと全く同じで、不必要に連絡を取らないことです。

    そうなんですよね。今まで、4月から離れてしまったらどうしよう、という不安ばかりでしたが、同じなんですよね。

    kouさんへ、今の時期、私と同じような不安をもっている人も多いと思うので、良きタイミングでこちらの記事を紹介してもらえませんか?(*^^*)

    • ユイ
    • 2014年 3月 11日 1:33:13

    「繋がりすぎ」だったかもしれません。

    「会わない間は無限に相手の想像力を高めさせることができるのです。」

    繋がっていた頃は、私自身が彼について想像する事がほぼありませんでした。
    何しているか気になれば、メール、電話、FBのどれかで分かるから。

    彼に何をしているのかメールで聞かれるのは嫌いでした。
    今なら答えないでしょうね。

    • はる。
    • 2014年 3月 17日 1:46:56

    復習中です。
    >何しろ、会わない間は無限に相手の想像力を高めさせることができるのです。
    これ、怖いです(笑)
    一体どんな想像をされているのか…Kouさん、具体的に説明してもらえませんか?

    お互いペースが出来上がってしまっているので、安心されてしまっていて、聞かれる事も聞く事も少なくなって来ました。逢いたいとも言わなくなったかなぁ…。
    遠距離はほっとく事が一番、っていう気はしています。
    でも、連絡はある程度欲しいんです。
    男性が想像しているうちに、こっちが冷めて来ちゃいます(笑)

    • eico
    • 2014年 3月 17日 22:33:48

    復習中

    繋がりすぎ

    これは大学の“女性”という授業の中で
    これでもかってくらいに
    先生がしょっちゅう言ってました

    現代の人は繋がりすぎ
    それでは妄想が膨らまない
    壁があるからこそ恋愛は燃える
    一本の電話を待ち、約束を交わし
    その約束の日まであれやこれやと
    妄想を膨らませるのが恋愛なのよ

    そう先生は言ってました

    いや~。流石ですね。笑

    • けいこ
    • 2014年 6月 02日 0:58:14

    遠距離ではないですけど、職場が同じで知られすぎてる感がありました。シフトはチェック出来るし。でも、これから職場が変わります。前より攻略余地増えると思う( *ˆ﹀ˆ* )♪
    会っていない間に愛情が育まれる……そぅなんだ。それを信じて頑張ろう。繋がってたいって思っちゃうけど、会っていない間愛情が育つ!会っていない間いっぱい恋愛の勉強しよう!

    • ひーちゃん(Kouさん)
    • 2014年 6月 10日 14:50:56

    一カ月くらい何もせんで放置してみようかなあ。

    そしたら何か変わるのかなあ。怖いなあ・・・

    私の方が彼を想像してどんどん気になってく。彼はどうなんだろ・・・

    • にゃんこ
    • 2014年 6月 10日 15:06:08

    繋がりすぎ…
    グサっと刺された気分です。

    彼から電話があるから、嬉しくてほぼ9割応じていたら、連絡があるのが当たり前になってしまいました。
    その連絡が3日途絶えただけで私がモヤモヤしてしまう始末。

    自らいつでも連絡のつく都合のいい女になっていたみたいです。
    おかげで最近、何となく扱いが適当になってきた気もします。

    しばらく仕事が多忙になりそうなので、電話がきても無視しようかな。
    どうしても話したい時だけ応じればいいし。

    • たくわん
    • 2014年 6月 18日 23:50:17

    遠距離恋愛していました。
    私から電話もメールもしたことがありませんでした。彼から週一くらいの頻度で電話が来るのでそれを必ずとっていた。それだけです。

    で、三週間で飽きられ?冷められ別れました。

    私の場合だと、忙しいを理由に電話を切るをやってみるべきだったかな。
    電話がかかってきたらその時間はすべて彼のためのものにしていて、かけている間嫌われないかひたすら不安でしかたありませんでした。

    忙しいというか、「今ストレッチしてて手が離せないんだよね。かけなおしてもらっていい?」とかでもいいのかな。

    とにかく、短い遠距離恋愛でしたが、当時の私には全く主体性がありませんでした。彼にしてほしいことなんて電話やメールしか繋がりがない状態でもできることはたくさんあったんだな~と今更ながら気づきました。

    ほんと、ため息がたくさん出ます(笑)

    • ひーちゃん
    • 2014年 6月 20日 13:16:46

    はぁ~ため息しか出ない。

    繋がりすぎてる。

    離れて向こうが積極的になってくるとまた私が束縛独占に走って、また彼が離れ・・・

    苦しくなってきた。

    • 梨奈 Kouさん
    • 2014年 7月 10日 7:56:18

    『遠距離恋愛は会っていない時、話をしていない時、相手への愛情が育まれていく』

    昨日の記事と同じだ(^^)

    『会っていない時こそが恋愛』だったかな…?

    Kouさんが常々、遠距離恋愛は最強の恋愛形態と仰っている意味が昨夜の記事で深く理解出来ました(^^)

    • まき
    • 2014年 8月 04日 21:07:48

    遠距離ではないけど、しばらく会ってない私たちだから、余計につながり過ぎじゃダメなんだ。

    投資したくなるか、がポイントかな。

    • ゆりえーる
    • 2014年 8月 13日 15:18:17

    復習①

    最初にKouさんブログを読破した時は
    すっごく苦しくて何とかしたくてとにかく全部読まないと変われない!
    (なんてどこにも書いてないのに…f^_^;)
    とかそんな気になってて、ちゃんと考えてもいなかったしリンクまでゆっくり読んでなかった。
    同じこと何度も書いてあるし、世の中にいろいろ情報があるのに
    目に止まってなかったのか、気にしてなかったのか…

    自分が勉強しだすと
    彼ももしかしたらこの技法知ってるんじゃ…なんて思ってしまいそうだけど
    今までもそこにあったのに私だって知らなかったんだもん。
    それに恋愛は女性のほうが圧倒的に有利だし、
    Kouさんという実在する見方もついてるから大丈夫。

    ゆっくり復習してたら何ヶ月もかかりそうだけど
    意識に刻むにはそのくらいでいいのかも。

    • mikumai
    • 2014年 8月 29日 10:15:59

    こんにちは。
    スペース失礼いたします。

    遠距離恋愛だとわたしは思っていますが、
    お相手はそうとは思っていない模様。

    わたしがお相手の住んでいる方面に用事があるときに、
    (「○○日に行きます」って感じで)
    そのついでに会っていますが、向こうからしたら、
    わたしは黙ってても会いに来てくれるって感じになってしまっているのかもしれない。

    連絡が来ないことも不安になってしまうのですが、
    お相手から連絡がない理由を一生懸命前向きに考えてみました。

    ①お相手はわたしという存在にものすごく満たされているから
    ②時間がたってもお相手の中でわたしがとっても素敵なままでいるから
    ③わたしのことを考えると幸せでゆったりとしてしまうから

    うーん、なかなか難しいですね。
    でも、疑心暗鬼になってぐるぐる苦しむよりかはいいのかなと思います。

    またKOU様に遠距離恋愛について記事にしていただけたら嬉しいです。

    • ココア心愛
    • 2014年 8月 29日 20:02:58

    遠距離恋愛は、会っていないとき、話をしていないときに相手への愛情が育まれていくのです。

    本当かな?
    そうなら良いな。
    繋がり過ぎどころか繋がらな過ぎ。
    もう忘れちゃったのかな?と不安に
    思った事もあったけど今は私自身の女性の価値と彼の気持ちを信じて見ようと思えます。

    • あきお
    • 2014年 8月 30日 12:32:59

    遠距離恋愛ですが、またさらに遠距離になっちゃいました・・
    ここまで離れるともう距離なんてどうでもいいのですが。

    彼とは用がなければ、3週間に1回くらいしかメールしないし電話もしません。
    私が彼の住んでいる所に用事がある時だけ行って、「ついでに」会う感じです。
    彼に来てもらうことを諦めてはいませんが、既婚者なので現状では難しいかな〜と思ってます。
    都合のいい女かな〜と思ったこともありましたが、それは違うということを感じられるようになったので、今はこの形で納得しています。

    今までは、何日に行きますとこちらから連絡してたのですが、
    私がここ最近引いてて連絡もしないので、珍しく彼から誘ってきました。
    でも日にちを決める時に、また!彼の都合優先になりそうだったので、一度断りました。
    (ここまでは勇気を出して勉強の成果を少し出せたって感じです^_^;)

    ・・が、結局彼の押しに負けて、会うことになりました。
    忙しい彼が、短くても時間をとってくれることにいつも感謝して喜んでたんですが、
    今回はなんか喜べなくて、メールの返事もしてません。

    要求は通らなかったけど、ちゃんと主張できたのは嬉しかったし、
    彼の態度が全然変わったのにも驚いたんですが、また次の会う約束する時、私はどうするんだろう・・毎回悩んでしまいます。
    彼に来てもらうことにこだわりたいけれど、難しい場合はどうしたらいいんでしょう・・
    とりあえず次のデートはスカートで行くことにしまーす

    • おたまちゃん
    • 2014年 8月 31日 15:42:51

    こんにちは。

    遠距離恋愛ではありませんが、彼と会うことはあまりありません。
    前は、職場で会うことが多かったです。

    彼だけでなく、他の社員さんからは、あれ?今日は農作業?とか
    声をかけていただくことが多いです。

    電話は、年を追うごとに通話時間が長くなりました。
    切ろうとすると(長電話が私は大の苦手です)、話をつづけようと
    頑張ってくれたりします。

    つながっていない時間=恋愛ですね!
    会っていない時間が恋愛だってkouさんが教えてくれた意味がわかった・・かもしれません。
    もっと、お勉強をして時間を有意義に使いたいと思いました。

    • サマサティ
    • 2014年 9月 04日 1:17:19

    遠距離ではありませんが
    2ヶ月に1度程度会うくらいです。
    休みがお互いあまりないし、
    曜日も全く違うし…
    以前はそれがネックだと思っていましたが
    ネックどころか、それで正解なんだと
    kouさんに学んで、そう思えるように
    なっていますね!

    繋がりすぎにも気を付けるようになりました。
    自分の休みの日を言わなくなった事に
    やっと気付けてもらえたかな?という
    段階にこれました。
    相手のほうから、探りをいれてきたからです。
    今までは、ここを私がご丁寧に教え過ぎて
    いたから、相手の妄想を勝手に奪って
    しまってたんだなあ。

    色々妄想したあげく、でしょうか、
    明日は雨だから
    家にいなさいね、的な事を言われました。
    返事は、はぐらかしておいたから
    明日も勝手に妄想してくれるかなあ?

    • ひーちゃん
    • 2014年 9月 04日 11:13:08

    ここに3度目のコメントだ(+o+)
    3ヶ月前、苦しそう。

    「電話したかったら、男性にかけさせることです。男性は、意のままにならない女を捕まえたいと思っています。」

    あの人は超~肉食だから、なんだかんだ言っても追っかけるんだろうなあ。
    でも、彼の未来図に彼が私を見極めてたらって思うと、Kouさん、決断した男の気持ちは変えれるのでしょうか? そう思うと頑張っても彼をどうにも出来ないのかもって、たまに考えちゃいます。ぜ~~~ったい、私の事好きなのは分かってるけど。でもなあ・・・

    いっそのこと透明人間になって彼の中に入って彼の事全部知ったら嫌いになれるのかなあ・・・

    • えり
    • 2014年 9月 12日 21:53:22

    会えない時間が大切。
    そこで育む。。ってなんだか、
    わかってきました。

    だから、意味のないメールはしないように気を付けています。電話もしません。

    友達は彼とのメールが長文でマメにやり取りしているから会った時に話す事がないって言ってました(^_^;)
    だったら、連絡取り合わずに会った時にいろんな話しをするのが楽しいですよね。

    会った時に思いっきり甘えて楽しんで、会わない時は愛情を育む。。
    なんだか良いペースを掴めてきました☆

    • ことのすけ
    • 2014年 9月 21日 18:46:40

    遠距離想いなんて無理!
    もう諦めるしかない!
    …って、思ってたのに。

    あれ?これ片想いじゃないの?
    あれ?ひょっとして上手くいってるの?
    なんかこの頃、元気が出てきます~!

    • ななえんぬ
    • 2014年 9月 21日 22:34:47

    質問があります。

    私は遠距離恋愛は、経験がないのですが、
    今好きな彼(元彼)が「遠距離恋愛はダメなんだ」という人です。

    過去に遠距離になった彼女がいて何かあったのでしょう(と、予想)。
    私とその人は、近距離なのですが「近距離だが予定が合わない」という理由で一度振られてます。
    別れる直前はお互い忙しく、すれ違いが多かったです。

    「物理的な距離に耐えられないのが男性、精神的な距離に耐えられないのが女性」と聞いたことがあります。

    好きな人がこんな感じなので、少し遠距離恋愛について勉強しました。
    少し知識をつけた結果、「遠距離恋愛で男性がさめてしまう理由は、その女性に会いにいく労力をさくほどの希少性がないから」ということはわかりました。

    男性が遠距離恋愛に耐えられないのは、そもそも相手の女性の価値が高くないからでしょうか?
    男性は遠距離恋愛をどう思っているのかについて、もっと知りたいです。

    私の好きな人はダメみたいですが、遠距離で彼女と何年も続いている男友達もいます。
    やはり、女性の力が大きいのでしょうか。
    もし遠距離恋愛のエキスパートの方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください(>_<)!

    • 2014年 9月 27日 15:41:51

    彼に週に2、3回あっていたという友達がいて、私は「そんなに会って何話すの?飽きそう」と言ってました笑
    で、その後私の月2回会えればいいという話をしたら「それって付き合ってる意味あるの?」とけちょんけちょんに言われました^^;

    私の場合はメールで毎日繋がっていましたが、やっぱり会ってからあんまり会話もなかったな。
    で、会いたいけど「会ってもな…」というもどかしさを感じていました。
    今は話題満載で、彼も「うんうん」と聞いてくれます(*^^*)

    • りせ
    • 2014年 9月 30日 20:15:54

    もともと連絡なんか全然取り合ってないし

    「会わない間は無限に相手の想像力を高めさせることができる」
    と言っても、私の事を、彼が思い出すことはないです。

    • ゆみりん
    • 2014年 10月 09日 19:24:05

    何度も読まないと、気持ちが負けてしまいそうになります。惚れると、いつも繋がっていたいと思ってしまうから。でも、心してこの記事を受け止めたいと思います。

    • 2014年 10月 13日 2:09:47

    会わない間は無限に相手の想像力を高めさせることができる・・・
    そうなんでしょうか。
    完全に忘れていて、一度も思い出さないってことはないんでしょうか。

    彼の中で私の存在が消えていくなんて、すごく簡単なことのように感じます。

    ・・・
    ネガティブモード炸裂!
    でも、自戒を込めてコメントさせて下さい。
    きっとまだまだ、その程度にしか自分の価値を感じられてないんだなあ。

    • rei
    • 2014年 11月 14日 23:36:11

    遠距離ではないけれど、繋がりすぎないようにはしたいです。ミステリアスな女性には、なれてると思います。

    • mayu☆
    • 2014年 12月 02日 13:17:12

    最近思います。
    確かにつながりすぎなんだなと。メールとかなくてもいいなって。
    もちろん距離的になかなか会えないとかその場合は必要です。私は同じ職場でいざとなれば毎日会える環境だからです。
    それでもフロアが違ってむこうが私のいるフロアにくることはあまりないので、私が無理やり用事を作って行くことがなければ、たまに1階ですれ違うくらいです。

    以前は相手は別の人でしたが、たださみしいという理由からよくメールして、返事がきたら忘れられてないって安心してました。
    今は用がなければメールしようという気すらおきません。
    メールしたらやっぱり返事くるまで気になっちゃうし、いろいろ余計な事を考えてしまう。そんな状況に自分を持っていきたくない。
    メールしたから関係性が大きく深まるわけじゃない。それだったら会ったほうが何倍も距離は近づけられるし、何より楽しい。そう考えるようになりました。
    恋ってつらいのがつきものだと思ってました。でもそれって自分からつらい状況に飛び込んでただけですね。つらい状況の先に幸せがあるって思ってたけど、そんなことなかったし。周りの環境は自分で作る。最近少しだけわかってきた気がします。
    少しだけ分かってきたのは恋愛の勉強のおかげです。相手の気持ちが全然わかりませんでした。今は想像できます。だから自分がどう行動すべきかわかってくる。安易に自信を失って自分の価値を貶めることもなくなってきました。でもまだまだよちよち歩きみたいなものです。もっとしっかり自分の中で確立するために勉強を続けたいと思います。

    • 2014年 12月 03日 23:06:58

    会えない間はどうしてるのかなー?とか気にしてくれるのかな(o_o)
    繋がり過ぎがダメなんですね。メール、電話を減らすかぁ…会えない時はメールいっぱい欲しいと思っちゃう(´・_・`)希少価値のお話と反応のよさのお話がまだわからない(>_<)

    • つきのあかり
    • 2015年 1月 03日 21:53:04

    会っていない時に愛が育つ。

    ここに来るまでそのような発想はなくて。

    愛が育ってると思えば、待つ時間も幸せなものです。

    待つというより、次はどんなわたしを見せるかというわくわくした時間になっています。

    • クミン
    • 2015年 1月 07日 12:39:46

    遠距離恋愛は未経験です。
    なので、その要素を取り入れればいいのかなって思いながら読みました。

    会わない間は無限に相手の想像力を高めさせることかできる。
    男性は意のままにならない女性を捕まえようとする。

    いかに意識させるかってことかな、と思いました。

    年賀メールくると思ってるんだろうなーと思い、送らずにいたら、年明け見かけたとき話しかけてきました。
    業務連絡以外のことで向こうから話しかけてきたのは数ヶ月ぶりです。
    しかも、私に関することでした。
    意のままにならなかったからなのかは実際のところ怪しいのですが、そうだと思い込むことにして、「意のままにならない」をもっと実践してみようと思いました。

    • しろねこ
    • 2015年 1月 09日 10:46:03

    復習中です*

    遠距離恋愛を経験したことがないのですが。
    このブログに出会ってから、遠距離恋愛のつもり、で、います。
    繋がり過ぎないこと、です*

    〜〜〜イメージ〜〜〜

    私と彼はそんなに簡単 には、会えません。
    今から会おう!というような、遠距離なので、そういったことはありません*

    会えない時間にふたりの気持ちはどんどん育ってゆきます。

    会えないうちに、自分も彼も、どんどん素敵になってゆきます。

    遠距離恋愛なので、彼にとって、私にとって、デートの時間はとても貴重で大切なものです。

    遠距離恋愛なので、彼はいつも、【次に私と会える日のこと】に想いをつのらせています。

    お互いに、どこで何をしているかは、わかりません。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    • ととりす
    • 2015年 1月 16日 12:35:48

    1度目は、”会えない時間が愛を育てる”を実践していました。
    期間は2年、国内ですが距離は1000㎞オーバー。
    メールは月に2~3度、電話は多くて月1回、会うのは年に2~3回。
    遠距離中に別れはしませんでしたが、浮気三昧でした。
    会える相手がほしかったようです。
    別の理由で別れました。

    今付き合っている人とは2年のうち1年半が遠距離です。
    やはり飛行機の距離です。
    相手が女子っぽい?人なので、電話は毎日2回、LINEは1日中やりとりしています。
    お互いの行動は全て報告。返信が遅かったら心配そうなメールが来ます。
    会うのは月に1回が定番でした。
    ここ数か月はお互い忙しくて会えていないのですが、会えないのに連絡を取ることが苦痛で仕方がありません。
    毎日話すことなんてないし。
    向こうは会えない分を補いたいと言いますが、余計にさみしくなるだけなんです。
    どうしたらわかってもらえるんだろう。
    別れたいとは全く思いません。
    これから何十年も一緒にいたい人です。
    早く遠距離が終わればいいんですが・・・少なくともあと3年はこの距離です。
    自分が頑張れるか不安になります。

    • 海音-カイト-
    • 2015年 1月 17日 2:43:29

    復習中です)^o^(

    遠距離恋愛の経験はありませんが、
    どんな場合も、繋がりすぎはよくないんですね。

    毎日職場で顔合わせて、毎日メールして…会ってくれなくなりました(;_;)
    何もしなくても、会えるんだから会う動機が無くなりますよね。
    だから近い状態で繋がり続けていたから
    >いつでも話せる都合のいい相手に
    成り下がってしまったし。

    >会わない間は無限に相手の想像力を高めさせることができる。

    これを応用できるようにがんばります!
    私は彼とうまくいくにちがいない!

    • ココア心愛
    • 2015年 1月 19日 15:23:22

    >遠距離恋愛をうまく進める絶対法則は、つまるところこのブログにいつも書いていることと全く同じで、不必要に連絡を取らないことです。
    電話したかったら、男性にかけさせることです。
    男性は、意のままにならない女を捕まえたいと思っています。

    あの人から告白される前、私はあの人が好きだったけどそれを告げるつもりもなく一生秘めておこうと考えていました。
    だから気持ちを悟られる行為は断じてしないと決めていたのでメールも電話も一切しませんでした。
    それでも不定期にあの人から電話があったりメールが来たりしていました。
    あんな感じて良いんだと今では思います。やっぱり惚れた弱みだったのかな?
    (笑)

    • さやっち
    • 2015年 1月 21日 1:27:32

    愛知県と大阪の距離。
    彼はらーめん店をやっていて、
    軌道に乗せるまでは1日も休みを取らない予定とのこと。

    丁度大阪に行く用事があるから、
    そのついでに彼の店に客として行って、
    美味しくらーめん食べて、
    笑顔だけ見せて帰ってこようかどうしようかって思ってるけど、

    彼が私にどうしても会いたいと思って、仕事を半日でも休んで会いに来てくれるのを待ってるほうがやっぱりいいのかな。。

    デートじゃないし、
    他の用事がなかったら行かないけど。
    せっかく大阪までいくなら、彼のらーめん食べたいんだよね。

    どうしよう?
    彼の店だけど、彼のいない店舗の方でらーめん食べて、
    彼に顔は見せずに帰った方がいいのかなあ。。

    • しろねこ
    • 2015年 1月 23日 19:43:41

    意のまま。。。

    に。。。

    この間ですね、わたくし、お友達と初詣へ行ったのです(*^_^*)

    彼には、その日は元々デートはお断りしていました。

    ただ、おみくじが、
    【もっと相手の言うことも聞きなさい】だったので、

    やっぱり急遽、彼とデートすることにしたんです。。、(*^_^*)

    会ってからその一連を彼に話すと。。、

    【僕はしろねこの神様だから、ちゃんともっと僕の言うことも聞きなさい】っと、言うんですよ。。*

    わたしは、【や〜だよ♪(*^_^*)】と逃げまわっていたのですが、

    なんだか最近彼は。。。

    私が意のままにならなすぎて、
    むしろ拗ねている気がします(*´ェ`*

    ホントカナ
    イノママニナラナイト
    ムチュウニナッテ
    クレルカナ

    ホントカナ(*´ェ`*

    • ともちん
    • 2015年 1月 29日 19:49:37

    電話の時間、、、長かった(°Д°)‼

    • You
    • 2015年 1月 30日 23:37:49

    彼から毎日メールが来るので、毎日返信してしまいます…
    やめた方がいいのかな?と思いつつ嬉しいからつい…
    これのおかげで、逆に私の方が安心しすぎてしまっているのかも( ̄▽ ̄;)
    もっと危機感を持って、それこそ劇薬を自分自身に使う勢いで、精進したい(>_<)

    • ゆっきー♪
    • 2015年 1月 31日 21:19:29

    中距離恋愛中です!
    kouさんに会うまで、いっぱい繋がっていなきゃ、いっぱい会わなきゃいかん!じゃないと忘れられちゃうと思っていました。
    繋がっているのが当たり前の現代にすっかり流されていました。
    ほっておけばノコノコくる!と信じよう!

    • Principessa
    • 2015年 2月 02日 7:30:54

    遠距離はまだ経験したことないけど、

    >電話したかったら、男性にかけさせることです。

    シンプルで分かりやすいですね。
    距離関係なく電話してもらう♪

    頭で考えなくても自然と、そうしてもらえる。
    そんな女性、目指してます♪

    • ちょこ
    • 2015年 2月 02日 15:12:52

    繋がり過ぎ。
    確かに男性としては、意中の女性の状況が分かって安心でしょうね。
    初めのうちは安心な女性の方がいいと思っているのかもしれないけれども、安心すると他に目を向ける男性心理はやはり理解しがたいです(笑)

    すぐに会える距離にいて、すぐにでも連絡できるツールをたくさん持っていても、意のままにならない女性でありたいです。
    それが無理なく自然にできる思考回路、早くできないかな。
    『会わない間は無限に相手の想像力を高めさせることができるのです。』
    はい!
    近距離遠恋めざします。

    • つきのあかり
    • 2015年 2月 04日 22:06:27

    繋がりすぎを控えていたのを解禁しようとしたら、不幸になりたい病が再発。やはり良くないのだと実感。わたしは、魅力的なわたしになるために、流されてはいけないのですね。不幸になりたがるのは簡単。幸せになるためのコントロールをします。

1 2 3 9
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント