2Jun


Kouです。
やるやると言っていた、12時間レッスン2017の復習版をやります(^^
なぜ今回、復習版の開始をこれだけ遅らせたのか。
実は適当に遅らせているわけじゃないんですよ。
ちゃんと狙って遅らせています(笑)。
元々12時間レッスンの復習版というのは、正規版に乗り遅れた女性のための救済策でした。今回も最初は救済策としてやるつもりでいました。
でも12時間レッスンが進行していく中で、考えが変わりました。
その一つが、理解度の問題です。
僕は12時間レッスンに取り上げたテーマや、12時間レッスンで初めて話した内容を時々メルマガでもしているのですが、こういう反応が返ってきます。
「初めて聞きました。」
「そう言えばそんなのがありましたね。忘れてました。」
もしかするとあなたにも心当たりがあるかもしれません。
12時間レッスンが終わってから、まだ2ヶ月ちょっとしか経っていません。なんと、3ヶ月は経っていないのです。
それでも忘れています。
ここで、あなたに問いたいんです。
12時間レッスン2017に参加した場合、1〜12コマのテーマのうち、何個思い出せますか。
記事一覧を見ずに、今記憶を引っ張り出してコメントに書いてください。
多分、3個か、4個くらいしか思い出せません。
そして、順番にいたっては、おそらく全然覚えていません。
順番にもちゃんと意味があります。
「12時間レッスンの順番まで覚えることに何か意味があるんですか?なんかマニアックになりそうで嫌です」
と思うかもしれませんが、覚えてください。
本が分かりやすいです。
何度も読む本は、その本のどの辺りに書いてあったかということとセットで記憶しています。
電子書籍ではこれがやりにくいですが、紙の本の場合、本の最初の方か、4分目くらいのところか、最終章か、書かれている箇所を目印にして記憶しています。
12時間レッスンは、2013年に初回をやった頃から、僕がやっていることはあまり変わっていません。
しかし初回の頃から、面白い参加の仕方をしている女性もたくさんいました(^^
最もよく覚えているのが、自分でノートを用意して1コマずつ順番に進めていき、何回も繰り返すというものです。
この内容を写真に撮って僕に送ってくるような女性もいました(^^
最初は「真面目だなー」くらいにしか思っていませんでしたが、完全に自分のものにするための方法としては、泥臭いながらも極めて秀逸なんですよね。この手のことをやっている女性は、3時限目のテーマが何で、どんな話だったか。その3時限目と関係のあるテーマが9時限目だったとかいうことをはっきり覚えているんです。
ちなみに僕も何時限目が何のテーマだったか、覚えてしまっています。
僕は順番を意識してこのプログラムを作っているので、覚えていて当たり前です。
僕自身も経験があります。
何十回も繰り返し聴き続けているオンラインプログラムがあっても、順番は全くと言っていいほど覚えていません。
順番が分からないので、そのプログラムで勉強したことは覚えていても、その内容まで正確には取り出せなかったりします。そしてもう一度聞き直したときには、今初めて聴いた話のように聞こえたりするんです。
復習版は内容は正規版と同じものです。
かつては乗り遅れた人向けのものでしかありませんでしたが、今回は違います。
正規版をやった女性にこそ、もう一回やってもらいたいです。
そして今度は順番ごと覚えてください。
その威力は、想像を絶するものがあります。
何か困ったときに、
「あ、8時限目のアレだ!」
と瞬間的に思い出せるようになります。8時限目のテーマが思い出せたら、そこから関連のある内容を芋づる式にずるずるっと大量に引っ張り出せます。
咄嗟のときにブログを読み返しているようなヒマはないんですよね。
まず、12時間レッスン2017のコマを、覚えている範囲で全部思い出して、順番に並べてください。
勇気ある人は、コメントに書いちゃってください(笑)。
間違えてもいいです。というより、普通は覚えていません。
ここで全部覚えていたら、復習版はいらないんです。
むしろ歯抜けになっていて、どうしても思い出せないコマがいくつもあるくらいの方がいいです。
復習版を実際に開始する前に、1〜12コマの一覧表を作って持っておくといいですね。
別に誰に見せるわけでもないので、自分が眺めて分かるようになっていればそれでいいです。
体質改善の話をしたとき、12時間レッスンのレベルでは満足できなくなった人にも向いているというような話をしました。
そうしたら、もっとハードなプログラムを希望する女性がたくさん出てきて驚きました(^^;
この復習版は、ある意味結構ハードかもしれません。
もう、呆れるほど分かるほど分からせますから、覚悟してください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
順番・・・
んー、
1. 女性と男性の人格
2. 価値と希少性
3. レス問題
4. 連絡
5. 接触
6. 忘れました
7. 脈あり
8. 自己投資
9. 本心
10. 忘れました
11. 忘れました
12. 忘れました
まずい(・・;)
ほとんど忘れているし、順番も定かでない
2013年度版も同時進行していて、尚更ごちゃごちゃになってしまっています
ごめんなさい、こうさん!大変な思いをしてやってくださっているのにm(__)m
復習版、しっかりやります!
うっすらとしか覚えてませんでした。。。
あの時は必死でやっていたのに。。。
覚えてるのは都合のいい女とバレンタインのことについてです。
復習してきます!!
こんばんは。
まだこちらのブログに出会ってから日が浅いので、前回のレッスンには参加していない為、今回の復習レッスン是非参加したいです。
ノートを準備します!
ねずみくんのチョッキさん
ご返信ありがとうございます☆
私は最近メルマガ登録したばかりなので、解答出来ておらず、、なのでパスワードが分からないようですね>_<
復習版を楽しみにお待ちしております♫
Kouさん、お早めにUPして頂けるととっても嬉しいです!☆笑
よろしくお願い致します☆
4限目がね、、すごい解答よみたいなぁって思って、メルマガを申し込んだのに、、なんてテーマだったっけー(;_;)(;_;)
出会い
連絡
セックスレス
はあった気がします
男性性、女性性
脈あり
本心
していいこと
女性の価値
とかでしたっけ???笑
待ち合わせに間に合わなかったらどうするか、みたいなのもありましたっけ??
2016も混ざってるかも。
全然わかりまへん(´・ω・`)
あ~、他のかたのカンニングしたら、連絡、接触あたりはめちゃくちゃ胸に染みた回でした。
覚えてないもんですね。
でも内容はちゃんと染み込んでますよ。
ごめんなさい全然思い出せないです。
価値のはなし
女性の象徴?
脈アリのはなし
期間内に答えることだけに必死すぎて流し読みしてたと思います。
あとその時の心理状態なのか、あまり刺さるものがなかったのかも、、すみません。。
あの時は、必死に取り組んでいたし、
時々振り返ってまたやったりしているのに、全然思い出せません( ;∀;)
恋愛は、男と女である前に
一人の人間同士だってこと。
言いなりになるんじゃなくて、
相手の気持ちに寄り添うこと。
基本的なベースを勉強したら、
相手や状況に寄って使うこと。
何でもマニュアルに当てはめないこと。
自分を大切にすること。
沢山学びました。
でもまだ足りなそうですね…。
おはようございます(*´∀`)
復習版、始まるんですね!
楽しみ〜♪
16年の12時時間レッスンは
覚えているのに
17年のはほぼ覚えていない(つ∀`*)
復習版
頑張りますっ٩(ˊᗜˋ*)و
ここで学んだこと色々覚えてはいるけど、12時間レッスンでどれを学んだのかよく思い出せないです。笑 希少価値くらいかな…
レス問題、連絡、脈あり
くらいしか覚えていませんでした(^_^;)
ちゃんと復習しなければ、、、
Kouさん、ごめんなさい…
3・4個どころか全然出てきませんでした…
ガーン(OдO`)
最初の方の解答編で
「職場恋愛なんてすっかり忘れてた」
なんて書いた記憶はあるので、
女性が恋愛を不利にする行動は?的な
テーマはやったような…
ということで、初めてレッスンを
受けるような新鮮な気持ちで
復習版に取り組めそうです(๑•̀ •́)و✧
(無駄にポジティブ(笑))
どうぞよろしくお願いいたします(。_。*)
レッスンって聞いたらコメント残しておきたくなりました。
再開ばーって読んじゃってるなって感じていました。
でも12時間レッスンのこと思い出せないなぁ。。がんばってやったはずなのに
女性の価値のお話
都合のいい女性
…だけ。
捨てる(笑)
しか覚えてません(´・_・`)
あんなに感動したけど
感情しか覚えてない。
一つも思い出せなかった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
せっかく良いものに触れているのに、自分のものに出来ないなんてもったいない!
初参加です‼︎
ノートの準備はバッチリです笑
すっごく楽しみにしてます。
みんなみたいに、私も頑張ろー♡
一番最初が女性の再確認(女性のイメージについて沢山書きました)、女性の尊厳についてだった気がします。
あとは、好きなマンガはなんですかって質問とか、最後の方に怒りについてとか「過去現在未来」みたいなのは前回のレッスンでしたっけ??今回のレッスンかはっきり思い出せないのだらけでごめんなさい(T_T)
ぜーんぶ忘れちゃってもまた繰り返せるから楽しいわ❤kouさんのブログ
何度でも。何度でも。
いつも初めての気分になれるから
好きなの❤
お、思い出せません(汗)一生懸命やってたつもりですが、彼とのことや日々の事に振り回されて余裕がなかった気がします。
ただ、女性が圧倒的に有利なこと。選ばれるのではなく、私が選ぶという事。女性らしくいること。相手が能動的に動くように、こちらが振る舞うこと。彼に誘わせること。全てを見せないこと。これらは、かなり身について来ました!!
いまは、まだ、彼がこうだから、こうしよう
と頭で考えることがあるので、反射的に行動できるくらいまで身につけたいです。
Kouさん、ごめんなさい。。
本当にすっかり抜けてしまっていて…
自分でも驚きとガッカリ感と、申し訳ない
気持ちでいっぱいです…(。>_<。)
ただ一つ覚えているのが…
「自己投資」です。
ありましたよね。。
もう一度、復習版にて出直してきます!!
よろしくお願いいたしますヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
2017年版の順番。。。
初リアルタイム参加した2016年版と
17年と並走した2013年版と
勝手に復習してた2014年版と
色々MIXして美味しくなっております♡
一番好きなのは「未来」♡
あとは「していいこと」とか「バレンタイン大作戦?」とか「棚卸」とか♡
でもこれ全部2016年版ですよね( *´艸`)
きっとリアルタイム&リアルタイム復習をしているから
私の中に一番濃ゆく定着しているんやと思います◎
復習の威力ってすごいですね!!
なので、2017年もレッツ復習ー( ^^) _旦~~
希少性
レス問題
・・・
ほか、なんでしたっけ?
その時は必至で考えてたのに。。。
kouさん、ごめんなさい。
復習版がんばります!
復習版、よろしくお願いします!
タイトル。あんなに一生懸命考えていたのに、覚えていないものです…。
本心
レス問題
自己投資
稀少性?
連絡?
というタイトルだったかしら?
うーん、思い出せません。
だから、また参加しまーす!
Kouさんこんばんは。
強烈にレス問題だけは忘れていません❗
あとは、希少性と価値、自己責任ですが、
レス問題が一番覚えています(笑)
kouさんこんばんは。
全く思い出すことが出来ず、今回見直しつつノートに起こしてみました。
自分の書いたコメントを思い出せるものもあれば、何を書いたんだっけ?と思うものもありました。
その時その時でちゃんと真剣に考えて答えてるんですが、その時自分に必要なものほど覚えるのかなと思いました。
12時間レッスン、途中参加だったので、復習版でしっかりと学び直さなくちゃと思いました。
メルマガありがとうございます。
初参加ですが、頑張ります!
ブログを読み直し、勉強してきます。
(;´∀`)…うわぁ…あの時は必死にやってたのにもー忘れてしまってます(ノ∀`笑)
アタシもノートを作成しますwww
kouさんごめんなさい(*´・人・*)
一つ一つに感動したり、考えさせられたりしていたはずなのに、改めて聞かれると…
全然ダメですね( ; ; )
こうゆうのは日常生活にもある気がします。学んでいるようで、全然身になっていない。。すみません( ; ; )
12時間レッスンと
ブログの過去記事追っかけ&メルマガ
女性の承認と記憶がごちゃごちゃになってます。
お、覚えてないです。
Kouさんがエビが苦手なこと。
(苦手な食べ物情報に敏感なんです。その人の苦手なものを避けられるように脳が勝手に……)
濃厚つけ麺。
坦々麺。
お正月のお雑煮のお餅。
パスタの話かと思ったらボロミアが好き。
ピアノをされていたことがあって
今は『何か』のトレーニング中。。。
さらに聖闘士星矢と地獄少女を知っていて……
って恋愛技法よりKouさんのことばかり。
(不快に思われたらごめんなさい)
人に興味もっちゃうんです。うぅ。
恋愛技法学びます。
復習版しっかりやります。
なんでこんなに食べ物の話が記憶に残っているんだろう。。。
3〜4個どころか、全然思い出せません…
パッと思い出すのは、途中のバレンタインのお話でKouさんから返事をもらって元気が出たことだけです。
それしか思い出せないのは、習得したい欲の違いなのでしょうか?
教えてくれる人に習うか、自分が習いたい人に習うか?
女性らしい女性が好きな男性が好きか、女性らしくない女性が好きな男性が好きか?
…思い出せない…すみません。。
待ってました♪復習版♪
ごめんなさい。
2017レッスンは後半から参加させていただいたので、後半にある「脈あり」と「都合のいい女」しか覚えてないです。。。
もう一度読み返して勉強します‼
全然思い出せない、、!
そりゃ身についてないはずだわ
わたしもノートつくろう!
男女の違い
価値と希少性の話
全然思い出せません。
目一杯考えられるところまで考えて答えを出していなかったのを反省しています。
せっかくの機会だったのに。。。
今回はこの反省を生かしたい。
こんにちは、レッスンの内容は、
本心、出会い、連絡の重み、自己責任、レス問題、まだあったのに自分でもびっくりする位忘れています(^^)
希少価値
遠距離恋愛
自分の意思と思ってるものは実は周りからの影響
男と女の意識の違い
ステレオタイプ
5つしか思い出せませんでした
しかもタイトルはちゃんと思い出せません
最後までちゃんと考えてコメントしたのに思い出せない。。
復習版もきっちりコメントして、前回と変化があったか見比べてみたいと思います!
お久しぶりです。
今回はじっくりブログ記事を読み込む作業をしていました。
ふと「これ、以前に感じたことと違うことを読み取ってる」と気付くことも多くて、恋愛のお勉強は奥が深いなぁと実感する毎日です。
もちろん、最新記事もメルマガも目を通していますので「復讐版レッスン、かかって来い!」くらいの勢いで取り組み始めたのですが…。
驚いたことに、ひとつも思い出せなかったです。
2017レッスン終了後にブログ再学習の旅を始めたから、記憶の上書きをしてしまったのだと考えることにしたのですが(なんて勝手な生徒でしょう…)それにしても「ひとつも思い出せない」なんて。
…逆に「完全に血肉となったから」だったら、格好いいんだけどな。
男女の性格
稀少性と価値
脈あり脈なし
思い出せない…
今回のからの参加です。
ノートも用意しました。
地道に自分に叩き込んでいきます。
気合い入れて参ります!
すみません…脳みそが…何も出てきません
色々ごっちゃになってます。
男性性、女性性
レス
希少性
順番なんて覚えてませんでした。
復習頑張ります!
うわぁ…価値と希少性とレス問題位しか覚えていない。。。
あ!あと男女の違い?みたいなものとかありませんてでしたっけ?!
あの時ずーっと考えて考えて書いたことなのに忘れてる(´`;)
ノートがいりますね!
はじめまして!!
とても昔にメルマガ登録しました。
kouさんのメルマガを最近きちんと熟読しはじめて、凄さに気が付きました。
真剣に勉強したいと思ったので、遅れながらみなさんと一緒に真剣に学びます。
よろしくお願いします。
た、確かにほとんど覚えてません。あんなに必死にやったのに。
必死さが足りなかったのかな。
女性の感覚、
女性とは
連絡
人間関係
自己投資
順番も全く???r(・x・。)アレ???
勉強しなおしますΣ(-᷅_-᷄๑)
ぜんぜん覚えてないです、、(;゜0゜)
なんだか流れでやっていたような感じでした。
不真面目に答えていたつもりはなかったのですが、さらっと読んで答えて、何か感じるものがあれば良いかなくらいの気持ちでした。
最近、自分のことについて考える時間がなくて、もっと状況とか気持ちとか整理が必要だなと感じていたので
復習版もがんばってみようと思います!
他のがんばっている方の水を差すようなことはしませんが
私はこのレッスンで無理をするつもりはありません!笑
ですが、前回よりも自分と向き合う時間を持てるようにと思ってます。
PCに回答ノートを特別に準備して、それをいつでも見れるところに置いているというのに、書いた内容は忘れていました。。。いかん。
12月に開始された12時間レッスンの冒頭は、元彼からの三度目の音信不通中であったため、恋愛について密に考える取り組みが、何よりの救いになっていました。Kouさん、ありがとうございます。
つい先日から、新しい彼とおつきあいを始めて、これまでの勉強の成果が出始めて今とっても幸せです。おそらく、周りからの視線も、私自身の物事の見方も変わっていると思うので、再度噛みしめながら回答したいと思います。
覚えているのは…
・女らしさ?
・脈あり、脈なし
だけでした。。。
うそーー(>_<)
結構真面目に取り組んだと思うし、Evernoteに自分の考えを全部書いたのに。。
わたしゃ悲しいです。。
ので、更に復習に燃えます!!
やっぱり手書きが良いですね。
そう言えば、予定は必ず手帳に書くというアナログな私ですが、おかげで予定を忘れる事はないんです。
復習版は一度目よりももっと時間をかけたいと思います^ ^
避けるべき恋愛形態
男女の人格
価値と稀少性
連絡の重み
出会い
自己責任
脈あり
なぜ彼は嫌いでもない
ステレオタイプ
都合のいい女
遠距離
捨てる
メモしといたけど、間違ってる???あれれ
真面目にしっかり勉強したつもりでしたが、「つもり」だったようです。
何も出てきません。
読んで、考えて、書くだけ・・・
今度は定着させます。
12限目に、“信じる”か、“未来”があったはず…!
今回12時間レッスンは、途中参加していない回もあったので、復習版をしっかりと受けて、頑張っていきたいと思います。
kouさん、予備講義の避けるべき恋愛形態は復習版には入ってないから、自分なりにそこから始めようと思って問題読んで回答を見ようとパスワード入れたんですけど回答が見れません。
もしかしたら復習版をするのでパスワード変えたのかな?と思って、コメント書いてパスワード申請したのですがパスワードはやっぱり同じですね(-“”-;)
予備講義の回答はもう見れないのでしょうか?