恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

メルマガサポート用記事(2019年2月)

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

2019年2月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。

 

コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。

メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。

また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。

メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。

メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。

 

メルマガの内容について補足がある場合、あえて訂正版を配信せずにここに書く場合があります。

 

配信記録

    1. 2019/02/01 道徳観の不一致で苦しむ理由

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (50)

    • りょくちゃ
    • 2019年 2月 11日 23:27:27

    とりあえず良さそうな人を何人かたぶらかして、
    ご飯レベルは超えて浮気レベルで同時進行して、1番良い人が出てきたら、結婚することになったのごめん、とか言って、騙すつもりはあっても、なかったのよ、とか言えば自分は良い人のままで上手くいくんじゃないですかね。その気になれば女性はそういうこともできる。男性もやってるもんね。お互い様ですよね。口ではなんとでも言えるし、都合が悪くなればダンマリすれば良い。このブログでは、騙される方が悪いので責められる筋合いもないし、相手の男が怒っていても、知らんがなって顔しておけば良いんじゃないかな?そもそも約束してないしね。確かなものなんてないんだし?遊んだ騙したなんて言いがかり。同意したじゃん?引き止められないのは、君の実力不足だよ、経験足りないね、と。全部逆をやればいいんですよね。本当いい女だったなあの女〜うまいなってね。同じレベルに落ちるというより、相手の力を利用して指一本で倒せばいいんでしょ?最初から利用するつもりでないと出来ない技ですけど?思いやりも誠実さのかけらもないけど、そう勧められてるもんね。仕事でも複数のお客さんに同じ見積りやメールを出したりするしね。間違えたこともないし、出来そうー。複数同時にギリギリまで話しを詰めてから都合悪ければ、この案件はなくなりました〜、また次回お願いしますってね。ま、普通ー人間関係では良心の苛責があるので、やらないけど、女を縛る権利はないし、男はバカなので、分からないからいいんじゃないですかね、逆に。時間的には理想的でしょう。やってもいいんですけどね、なかなか普通の神経では難しい。利用してるわけじゃないんですよね、深く見極めてるだけ(笑)。本当、地獄に落としても気にならなければ出来る。あれ、落とすつもりはなかったんですけどねって。本当にこのブログで勧めるいい女って怖いですね。やろうと思えば出来るんですけどね。それが良いことかどうか。

    • ミロリロリ
    • 2019年 2月 12日 0:04:40

    [外れたネギを差し込み直してあげましょう]
    超極太の堅くて長いネギを、ギチギチに土鍋にねじり込んで…

    と読みましたから〜。残念!!
    深谷ネギ美味しいよね 斬りっ (•̤̀ᵕ•̤́๑)

    [料理してあげる]
    かほさんだぁ、あらぁ♪ まぁぁ♪ (⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́**

    • 翡翠
    • 2019年 2月 12日 0:13:38

    秘密のメッセージ

    私も100均でバレンタイングッズを買おうと思ってます^^

    今年は人生初の手作りに挑戦します♪
    喜んでくれるといいなぁ^^

    • 杏仁豆腐
    • 2019年 2月 12日 0:25:44

    【外れたネジを差し込み直してあげましょう】

    恐ろしい男性っているんですね。

    「僕とそうなってくれたら他の女性とは別れる」

    一体、何人の女性にそのセリフを囁いて虜にしてきたんでしょう。

    自分から進んで甘々な女性とばかり経験して来た結果、本当に好きな人を見つけても間違ったセリフを吐いてしまう。

    今までの恋愛経験が露呈して、ドン引きされる男性。

    逆のパターンもありますよね。自分が放った一言で、彼の気持ちを踏みにじってしまう事。

    そうならないように、言葉の重みを知る人になりたいです。

    • ROXANNE
    • 2019年 2月 12日 0:39:25

    あははは~~!!
    波田陽区のマネ…めっちゃ面白かったです(^^)!

    私、たぶん成長してます。えへん!
    会う頻度を頑張ってコントロールしています。
    会いたいのガマンして引いたら、彼からメールで
    「(私の)情熱を冷まさないよう約束します」と来ました。
    嬉しいけれど、その気持ちを行動に表してくれないと意味がないので
    温かく見守ります(^^)

    今の恋愛、すごく楽しくて幸せです♡ Kouさんのおかげです。

    • 響子うさぎ
    • 2019年 2月 12日 0:44:30

    そうね。100均に
    バレンタインのラッピングやおリボンを買いに行かなくっちゃ!ルンルン

    来年用の。

    あれ?おかしいな。
    目からお水が。。。

    • コロン
    • 2019年 2月 12日 0:59:38

    面接!この例えすごく分かりやすかったです。面接だとどう言えばいいか分かるのに恋愛になるとさっぱり、、何もできなくて…面接は相手の心理がなんとなく想像できたから私もどう振る舞うべきか考えられたけど男性の心理は分かっていなかったから振る舞い方も考えられませんでした(^^;)だから私は男性心理を勉強する必要がやっぱりあります!!笑
    最近本当に本当にもっと早くブログ読んでたかったー!と思う毎日です。。笑

    • Pooh
    • 2019年 2月 12日 1:02:58

    リスクを取らない男

    過去を思い出して、自分があまりにもバカで、死にたくなってます。

    あー!!もっとはやくこの記事読みたかったです。

    死なずに、つぎは、頑張るぞっ。

    • 2019年 2月 12日 1:23:21

    週末に会う約束をしていた時、同じ週の初めにお相手の職場近くへ行く用事が出来ました。
    近くへ行くよってことだけ連絡したら、私の気持ち次第でスケジュール調整するよと返事がきました。

    え?と思いました。
    なにが嫌だったのか自分の中でいまいちハッキリしなかったのですが、ちょっと整理できた気がします。

    会いたいと言ったわけではないですが、お互いの職場近くに来た時は会っていたので、今回はなんで?と思いました。

    私が会いたいって言わなかったら、会わないつもりなんだなって。なんだろう大事にされてる感じがなくて気持ちが暗くなったので、この話題はスルーしました。

    ここ最近、LINEしながら傷つくような対応されたので、愛情メーターがだだ下がりです。微妙にすがって色々送ってしまいそうになったけど、少しだけに留めました。。

    • あーや
    • 2019年 2月 12日 1:27:09

    ナメてますね

    私を
    そして
    全ての女性をナメてるんだ
    と思います
    多分
    彼が関わったほとんどの女性が
    緩かった
    というか
    緩い女性にしか
    相手にしてもらえなかったのかも
    しれないですね
    あの時拒否したのは
    間違いじゃなかった
    今は心からそう思えます
    その上で
    あのコは緩くなかったなぁ
    何か気になるなぁ
    などと
    いつか想ってくれたらな
    と思う私はまだまだ勉強不足
    なんでしょうか?

    • ぽんぽん
    • 2019年 2月 12日 1:29:23

    『外れたネジ…』や『リスクを取らない…』
    裏を返せば私も同じ事。
    既婚の私と独身の彼。
    自分の立場を横に置いて私が何を伝えても、彼にはリスクを取らないと思われても仕方のない状況。
    だから私が近付くと離れて行くかな?

    女性が感じるように、男性である彼も『俺と向き合うなら君も全て整えてから来なよ』って思うのでしょうか?
    そう思うのも当たり前ですね。
    人としての高度な信頼関係を結んでこそ、男女の恋愛に基づいた信頼関係を結べるのだと学びました。
    だからそこ日々考え悩みます。
    何が本当の恋愛感情なのか。
    向き合うべき相手は誰なのか。
    自分の価値、女性としての幸せ、相手を思う尊い気持ち。

    ぐるぐる気持ちが回り続けてます。
    時間がかかっても、私が納得出来るような答えが出るのを待ちます。
    これも与えられた試練と思い、日々成長出来るように頑張ってみます。

    • 恋梅
    • 2019年 2月 12日 1:33:59

    リスクを取らないお話で、リアルな最近の出来事が思い浮かびました。

    職場に新しく入ってきた新人ちゃんの事です。
    新人ちゃんは、オーナーへの愚痴を私に話します。
    「この、お給料じゃあココまではやれない」
    「これをココまでして下さいと最初から言ってくれていないと、準備が出来ないのは当たり前」
    「売上や目標を従業員の私に言ってくるのはおかしい」

    はいーーーー??????
    絶句ですよ絶句!(笑)

    頑張りや成果を認めらてこそ、お給料が上がるのだよ?
    自分で考えて動くから成長するのだよ?
    動く為には、自分の中に目標や計画を立てるからそこに向かえるんだよ??

    やる気がないのなら、最低時給で満足しておいて。と言いたい。

    もちろん、頑張っててもなかなか認めてもらえない事もあります。
    成果が出ない事もしばしば。

    私はそういう煮詰まった時は、お金を払って新しい事や新しい人に習いに行きます。
    それがお給料に繋がるかは分からないけど、
    私の財産にはなるから。

    新人ちゃんは、すぐ「私はどーしたらいいんですかぁ?」と言ってきます。
    男の人でも「どーしたら付き合ってくれるん?」
    と言ってきた人がいました。

    自分で考えろよ。と言いたくなります。
    相手に決断を委ねて、結末は相手のせい。

    ちなみにその男の人には、「私があんたを好きになったら」と答えました。
    そしたら「どーしたら好きになってくれるん?」って。

    結果を保証されないと何にも出来ない人が増えてるんですかねー。
    そんなの楽しいのかなー。

    • 杏仁豆腐 あーやさん
    • 2019年 2月 12日 1:45:19

    彼の成長を期待する気持ち、とても素敵ですね。

    そのまま雑魚で一生を終わる男性もいれば、素敵な女性との交流で生まれ変わる男性もいると思います。

    「私は、何人かの女性と同時進行で恋愛できる相手じゃないのよ。本気で付き合いたいと思ったら、安全パイを残さず向き合ってほしい。あなたが本気になるのを待っています」くらい言えるとカッコいいですね(p*゚ー゚)pq(゚ー゚*q)

    • 杏仁豆腐 ぽんぽんさん
    • 2019年 2月 12日 2:11:52

    昼夜逆転して夜更かし中です。
    勝手なコメントなので気分悪くされたらごめんなさいm(,,-ω-,,)m

    既婚の私と独身の彼
    私が近付くと離れて行く

    既婚ということで、リスクが取れない状況。むしろすぐ離婚してしまっても、彼は既婚の思い通りにならない女性だから惹かれている可能性もあります。

    そして、私が近付くと離れる。
    もし今より親密になったら、ぽんぽんさんの家庭を壊しかねない。そう思って、一歩引いてるのかもしれません。

    浮気が本気になったとき、彼が腹をくくれる人でないと辛いのはぽんぽんさんです。

    ぽんぽんさんが家庭を大切にしつつ、浮気を墓場まで持っていける人なら彼もためらわずに行けるのかなと思いました。

    • あーみ
    • 2019年 2月 12日 3:19:06

    今日お買い物に行ったら、手づくりバレンタインコーナーを見てる女性がいて、「誰かに作るのかなぁ♡」と見てました(*^^*)

    入れ替わり立ち代わり、いろんな女性が見ていってましたよ~。
    微笑ましいですよね。

    私は今日作ったので、明日渡してきまーす(^^)/
    簡単なやつだし、出来はまぁまぁって感じですけどね。笑

    まぁそれもご愛嬌♪~(・ε・ )
    今年も参加できて楽しかったです♪

    • 変奏曲とフーガ
    • 2019年 2月 12日 3:42:26

    リスクを取らない男。

    この記事好きですね〜!!
    交渉術について、具体的にご教授いただきハッとさせられました。

    相手に対して、こうしてああして!!だけで。
    通るわけがない。。「わたしがこうするから」とすら言えないのかとな?!ぐわ〜笑
    あえての強い語気が胸に突き刺さる!!
    すごすぎる!わたしはなんて未熟者なんだろう?

    これまでは恋人という不確かな関係の中だからこそ、ああしてこうしてだけの言い分がのまれてたけど。(「あなたのこと捨てないから、こうして」として交渉が成立してた?!笑)

    夫婦になってからは要求が全然通らなくなった。
    それどころか要求する毎に、彼はすり減り、わたし自身もすり減り。

    なんで聞かないの?なんでそんな態度取るの?わたしのこと愛してるんじゃないの??
    最近そればっかり。客観的に見てまともじゃない。
    交渉っていうか、もはや脅迫かなにか…?(・・;)
    ああ交渉術って大事だなー。わたしもここまでするからって前置きしてたならどんなに違ったか。

    ボロボロの旦那を引き摺り回すわたし、耐えられないなぁ。やりきれない。こんな嫁になりたくて海外まで一緒にきたんやない。
    ちょっと手綱を放していいかな?一人で暫くお出かけしてきます。

    • ミハ
    • 2019年 2月 12日 7:31:20

    リスクをとらなくても行けるのであればとらないから。
    本人の問題でもあり、女性の問題でもあり。
    一目で惹き付けられるような魅力があれば。
    大体がそうじゃないから、時間をかけて、投資をさせて、軽いアプローチはうまくかわして、特別だって思わせないと。
    リスクをとらないとダメだよって分からすことができると、周囲からの評判も上がる気がする。
    そういう女はモテてる。

    • チューリップちゃん
    • 2019年 2月 12日 7:45:25

    リスクを取らない男

    交渉ができない人は、何も考えてない人かと思います。
    職場でも、これをした方がいい、あれをした方がいいとは言いますが、結局最後までやらない、責任とらない。
    自分の意見が通らないと、影で文句を言い、なぜ反対されたのかを考えない。
    ただ、ひたすらこれをやれ、あれをやれと言う。
    自分の意見を通したいのであれば、まず自分のできることからやればいい、それを通すために何が必要かを考えて行動すればいい、簡単に手に入ると思うな。
    そうやって、地道に努力をしてようやく勝ち取るものなんだ、手に入るものなんだ。
    女性はそんなに簡単でない。
    簡単ではないんです。

    • ユイ
    • 2019年 2月 12日 8:03:33

    私も抜け落ちているかもしれません(*´・ω・。)
    (´•ω•`)

    • TigerLily
    • 2019年 2月 12日 8:26:34

    リスクを取らない男

    気になっている人がそれな気がします。
    メルマガのような会話ではないですが、半年間で数回デートしました。
    向こうも私に好意を持ってくれているようで、私もギリギリくらいで攻めてたんですが、どうにも彼の方がすり抜ける感じ。
    お家大好き、自分の時間大好きな彼。
    お家に何度も誘われるので「付き合う人とじゃないとお家には行きません」と言うと、家に来たからといっていきなり迫ったりはしないけど、「付き合ってください」と言うの自体が儀式的で結婚よりもハードルが高いらしく、彼は外国のような自然な流れでそういう関係になって行く行く結婚に繋がれば…と言うことでした。
    そういうのも一理あるかとは思うのですが、私はそれって自分以外の女の子とそういう関係になっても「付き合ってないから」と言える言い訳では?と言う考えの方が強くて私にとってはリスキーだなと(^^;
    彼は不安がってる私にこんな事わざわざ話したのだからヤリモクとかではないけど、そんな器用でもにい、関係が進んでいろんな面で相性があわなかったら…と。(彼は前の方とレスで結婚直前で別れたそうです)
    また彼には付き合って下さいスタートの概念がないので既に同棲したら休日の過ごし方は~とかの先の話をしたり、私のことを魅力的とか言ってくれるのですが、決定的な「好き」とは言われてないし…
    しかも会話の随所には一人の時間が大事。
    週末は基本家で1人で過ごすようにしてる。1人で飲みに行って、自分のことを知らない同世代の人と話すのが気楽で楽しい。電話は手が止まるので好きじゃない…など、地味に牽制かけられてるのかなと。
    私は割とわかりやすく好きアピールはしてたんですが、極度のリスク回避の為かこんな感じで。
    上記の話をした次のデートでは、もう恋愛の話もなく、ご飯の時も彼はキョロキョロ周りの人間観察や今度行く海外研修の飛行機の確認を仕出したり…ベクトルが完全に自分に向いていて、私もだんだんほんとに彼のことが好きなのか不安になり、デートがあまり楽しくなかったです。

    kouさんのお話では、女性は好きは言ってもいいけど、付き合ってくださいは男性に言わせるようにと言われていますが、「付き合ってください」を言わないでスタートはどう思われますか?
    振られる事と、付き合ってから自分の思う人じゃなかった時都合よく別れるためなどのリスク回避ですか?
    こういう話題はなかったように思いますので教えて欲しいです。
    よろしくお願いします。

    • ちょこみるく
    • 2019年 2月 12日 8:41:38

    【リスクを取らない男】
    例え話がとても面白く、興味深く読みました♪

    わたしは交渉の類いはとても苦手と感じてきました。
    ここまでやったのだから!!と思えるときはもちろん自信がありましたが、まだ中途半端だと思うと、萎縮してしまい、何も出来ませんでした。

    それが悪いことだと思っていました。

    萎縮せずに、今のわたしはこのくらいですと素直に言える人がいたり、わたしよりたくさん努力している人が周りにいました。

    周りと比べることで、自分が見えなくなりました。

    やりたいことに一直線!
    認められるためのことをする!

    男性もこうあってほしいですが、わたしもこうありたいな(^^)

    • ロウィーナ
    • 2019年 2月 12日 8:44:19

    リスクを取らない

    おもしろい例えだと思いますし、
    相手と出会ってから、わりと早い段階でわかる価値観であり、
    しかもかなり重要なことです。ズレていると後々に至るまで、疑問を感じることになるだろうと思います。

    私がとっさに浮かんだのは、年賀状です。
    面接のように人生を左右するような重要性はないかも知れませんが、
    年賀状を毎年必ず元旦に届けてくださる人って、すごく好きなんです。

    長い人だと数十年やりとりする間柄ですが、
    とにかく必ず元旦着という人っていると思うんです。
    もちろん無理な年もあります。私の場合だと引越や息子の演奏会が年末に重なり、どうにも身動きできなかった年もありましたね。

    しかし、元旦に届いてない!入院でもしたんじゃないかと思った!!って心配されたことがあり、うれしかったです(^^)

    義父は、正月4日に出すんです。
    「正月に年賀状くれた人に出す」って。
    結婚当初、めちゃくちゃな人だなって思いました。
    してくれなきゃ、なにもしないって…

    しかしながら、必ず矯正できることでもあります。
    ダーリンは実家からも親からも遠く離れ、
    このズレた感覚から足を洗いました。

    育ちによって染みついてしまい、直らないこともあるんですが、直ることもいっぱいあります。
    一面だけ見て、悲観してはいけないのです。

    • アリシア*
    • 2019年 2月 12日 9:12:28

    リスクを取らない男

    刺さりました。
    彼女と別れない彼、まさにそれです。

    最初から「気になる子ができたけど(私のこと)、相手の気持ちもわからないのに今の彼女と別れるのはね…」
    (その頃はただの友人だったので、私は「ふーん」と適当に聞いてた)

    私のことが好きだと聞いてからも、ちゃんとする、と言いながらずるずると。
    私との関係を進めながらも、彼女とも別れず。

    何度か喧嘩したあと、結局彼は「迷ってる…後悔したくないから」と。

    はぁ!?ですよね。。

    そのときキレておけばよかったんですけど、その信じられない言葉にポカーンとして何も言わず仕舞い。

    今なら言える、じゃあ一生迷ってれば?、私は待ってないけど。じゃあね。と…

    そのあとなあなあにされてしまい、結局今も仲良くしている…私は本当にバカです。

    今、別件で喧嘩しているというか、私が真面目な話をしようとすると彼が一切だんまりになる件について私が「もういい」と怒って帰ってきたあとなのですが、
    ずっともやもやしている彼とのすべて、改めて彼に言っちゃっていいかな…

    「あなたは私のこと大切だって言いながら、自分の保身しか考えてないよね。
    そもそも別の人とも付き合いながら私にも恋人みたいに接するなんて、ろくでもない。
    分かってると思うけど、順番ちがうよね。
    私は、私と他のだれかを天秤にかけるような人、選ばないよ。」

    彼との関係が始まって一年経つけど、今さらだけど、そう言っていいかな…。
    このままもやもやしながら彼と一緒にいたくない。

    もう一度しっかり考えろ、って彼に言いたいけど、上の台詞だともうあなたとは終わりですという宣告にしかならないかな。。
    あなたおかしいよ、ナメないで、って伝えるのって難しい…。

    • ぽんぽん 杏仁豆腐さんへ
    • 2019年 2月 12日 10:22:24

    私のコメントへ反応して頂きありがとうござます。
    杏仁豆腐さんのおっしゃる通り、私も彼も腹をくくらなければいけない事です。
    それが出来る人なのか見極めている途中でもあります。

    主人とは彼との事がなくても関係を見直すタイミングでもありました。
    離れる事を前提として2年ほど前から気持ちを伝えてます。
    精神的にも経済的にも男女の役割が逆転しています。
    でも、こうしてしまったのは本来の男性の仕事を私の勘違いで奪ってしまった事と思ってます。
    ネジを差し込み直そうと試みて頑張ってみましたが…
    そんな関係に私も依存して疲れてしまいました。

    私が主人から離れても、彼には私の口から伝えるつもりはありません。
    もし伝える時が来るとすれば、杏仁豆腐さんが伝えてくださった腹をくくれる男性なのか見極めてからと思ってます。
    先ずは自分自身の足でしっかりと立ち生きて行く事を大切にしたい。
    女性としての価値を認識し、本当に心満たされる日々を過ごせるように学んで行きたいと思っています。

    長くなりました。
    でも、今思い感じている事をここに残せて良かったです。
    ずっと躊躇ってましたから!
    そんな機会を与えていただいた杏仁豆腐さんへ感謝しております
    ありがとうございました(^-^)

    • あーや
    • 2019年 2月 12日 10:41:49

    杏仁豆腐さん

    温かいお手紙
    ありがとうございます

    あなたが本気になるのを
    待ってます

    そう
    私の本音はこれなんです
    彼が本気だと分かれば
    あとはもうどうでもいいんです
    でも
    それが感じられない

    Kouさんだったら
    そんな男は放置しておきましょう
    かな?
    なので
    放置してます
    半年置いて
    半年後に連絡してみよう
    と思ってます
    でももっと本音を言えば
    半年後には
    彼のことなんて忘れてるくらい
    自分を幸せにしたいです

    • 美月
    • 2019年 2月 12日 11:33:15

    リスクをとらない男

    妥協して
    付き合ったと仮定すると
    見えてくる

    ここにで学んでいれば
    どれだけの方が悩み
    相談していたか分かる

    自分のリスクも考えなければ

    それでも受け入れるなら
    今の貴女に必要な事なのかもしれない

    • アリサ
    • 2019年 2月 12日 12:46:56

    Kouさんへ
    例をブログの一部として取り上げて頂けてとても嬉しかったです。ありがとうございます^^

    例に反応して下さった方々へ
    好意的に反応してくださってありがとうございます。
    なるほど。女性に褒められるって凄く嬉しいですねw
    今後も男性相手に素直に喜びを表現しなければ!としみじみ思わせて頂きました^^

    自分への反省?というか戒め
    今現在、バランス良く恋愛を楽しめている自覚がありますが、今後相手不足に悩んだり、落ち込むことが続くようなことがあったとしても、冷静にちゃんと対処できるように今後も恋愛を勉強し続けたいです。

    • 月美。
    • 2019年 2月 12日 13:09:11

    リスクを取らない男

    仕事のことでいうと、「○○を要求したけど全然向き合ってもくれなかった、ひどい」と言っている人が周りにいたのですが、ここでお勉強していたので「相手がそれをしたくなるだけの理由もつくらず、要求だけしてなぜ通ると思った(^^;)」と思いながら見てました。

    個人的にはまあ、シチュエーションによっては言うだけ言ってみたらOKされる場合もなくはないのかな?と思うのですが、それはダメ元の行動ですよね。せめて拒否される場合があることも知っておいて受け入れるべきだと思います。

    恋愛でいうと、私は前までは、相手が私を好きになってくれたら私も好きになる、そうじゃなければ好きじゃない、みたいな感じでした。
    いくら女性が有利とはいえ、自分の恋心を相手に委ねるのは違ったな、と反省してます。

    • りょくちゃ
    • 2019年 2月 12日 13:18:53

    そういう風に見たから、
    そうなったんじゃ
    なかったっけ?
    あれ〜?

    • 梅桃 翠
    • 2019年 2月 12日 13:25:55

    【何もできなさそうな女性がモテるのはなぜですか?】

    自立と頼ることは両立すると、Kouさんに教えてもらいましたので、なんとなく染み込んできていると思います。

    最後の”!”にKouさんの思いを感じました。

    私はまだ、拠り所にはなれていない気がします。
    がんばります。

    【秘密のメッセージ】

    これは楽しみ…!
    待っています。

    ✳︎

    Kouさん、昨日はどうも気持ちの調子が悪くて、彼と話す気になれなくて、メールに応えないでいたら、拗ねさせてしまったみたいです。

    私が普段通り居られるときは、彼はいい子です。
    でも、私がバランスを崩してしまって、感情をぶつけたりしないまでも、すこし距離を取ると、彼のバランスも崩れてしまうみたいなんです。

    笑顔で明るくしている私が好きなのはわかっています。
    私も、そういう自分でいたいです。

    だからこそ、彼には、私が自分で立ち直るまで、拗ねたり落ち込んだりしないで待っていてほしいんです。
    これを上手に伝えるには、どうしたらいいのでしょうか。

    彼は、「翠と俺はつながってるから、翠が調子悪いと俺も駄目になっちゃうんだよ」って言います。
    私は、それは嫌なんです。

    • ちょろこ
    • 2019年 2月 12日 13:40:25

    何もできなさそうな女性がモテるのはなぜですか?

    kouさん、しばらくメルマガに対するコメントしていませんでしたが、これはめちゃくちゃ分かりやすくて良いです‼︎

    自立していて、しかも自分を頼ってくれる女性。さらに、自分を信じてくれる女性だったらきっと手離さないでしょうね。

    自分の足でしっかり立って生きていれば、それが自信やゆとりに繋がる。

    そんな素敵な女性に頼られる男性は誇りすら感じるでしょうね。

    • 百合野かおり
    • 2019年 2月 12日 14:02:30

    私はいわゆるバリバリのキャリアウーマンなんですが
    夫の膝の上に乗って、話を聞いてもらうのが大好きです。
    「話を聞いてくれるあなたがそばにいてくれて本当に幸せ。」
    といつも甘えています。
    夫は私が仕事で忙しいと喜んでご飯も作ってくれるんですよ。
    「あなたがお料理上手だっていうと、周りの女性たちからすごく羨ましがられる。
     あなたみたいに素敵な男性は滅多にいないわ。」
    と褒めると、ものすごく嬉しいみたい。
    仕事で忙しく活躍している女性ならではの、こんな風な頼り方もあると思いますよ!

    • しおりーぬ。
    • 2019年 2月 12日 14:12:29

    秘密のメッセージ
    kouさん、これすごい知りたいです。
    楽しみにしてます^^

    • みなりん
    • 2019年 2月 12日 15:32:58

    人を動かす、私も好きです♡
    たくさんメモをしました。

    • テラリウム
    • 2019年 2月 12日 15:54:47

    何も出来なさそうな女性がモテるのはなぜですか

    大黒摩季さんの夏が来るにも同じ様な表現ありますよね
    「何が足りない…。どこが良くない…。」
    どんなに努力し続けても
    選ばれるのは あぁ結局 何も出来ないお嬢様
    ってね(^ ^)

    • 変奏曲とフーガ
    • 2019年 2月 12日 16:10:59

    どういうわけか、心の拠り所になる女性が少ない。。
    はぁ、切なすぎる。みんなそれぞれ一生懸命に頑張ってるのにそうなれないよね。

    すみません、今失望していて、思いの丈を書かせてください。

    新婚です。恋人時代は彼の拠り所だったのに、今は逆の存在に。

    わたしのほんのちょっとした小言にも、旦那は怯えてしまう始末。そんなつもりじゃないのに。
    指摘に関して俯きながら「ごめんなさいね、がんばります」としか言わなくなった。

    まず否定から入るんじゃなくて言い分を聞いてくれ、と言われたことにハッとして気をつけたりもしたけど、こうさんの言った通り、原因はそれが全てじゃなかったみたいで、結局のところ、否定や意見自体を嫌がられた。旦那も聞く耳がない人間だった。

    結婚式で旦那の数少ない友人に会ったとき、「こいつはほんとに頑固すぎて聞かないから、結婚できると思ってなかった!なんかあったらちゃんと言わなきゃダメだからな!よろしく頼む」なんて言われたくらい(・・;)でも素敵なご友人だなと思いました。

    きちんと2人について話したいけど、旦那はそんな状態じゃなくなっています。
    今週末なんて、話し合いの最中「あなたの旦那はゴミです」なんて言い出した。わたしは「ゴミと結婚したつもりはない、バカにしないで。わたしの大事な人をゴミだなんて言わないで」と怒りました。途中で寝られたり。
    疲れてるんでしょう。でもわたしは置き去りです。

    こんな有様でも、懐の深さ、豊かな愛情を自分は持っていると思ってました。
    今は「なんで話を聞いてくれないの?わたしは大事にされてるの?」といつも感じていて、愛情に飢えてしまってどうしようもない自分に失望しています。
    こんなすり減った状態ではセックスもなにもあったもんじゃない。

    ちょっと数日家を出てこの異国の地を放浪してきます。旦那から離れて頭を冷やしたいです。
    変におおごとにされて、探されたくないから、もちろんしばらく家をあけることは旦那に伝えます。
    こうさん、見捨てないでくださいね(TT)

    • よっさん。
    • 2019年 2月 12日 16:26:08

    kouさんメルマガありがとうございます(^^)
    今日は自分用のチョコケーキを買いに行きましたー!やはりバレンタイン売場は賑わっていて、見ていて楽しいですね(*´꒳`*)

    最近とあるテレビ番組で、旦那様が仕事で海外に単身赴任されている時のお話をしていました。
    周りに日本人がいなくて、仕事がうまくいかなくてと精神的に参っていたそうです。
    その時に奥様に電話して、ぽろっと弱音を吐いたそうです。旦那様はローンがあるから、子どもが小さいから頑張れと言われると思ったそうです。
    が!辛かったら辞めていいよ。あなたが休んでる分位私が何とか頑張るわよと言われたそうです。それを言われて旦那様ももう一踏ん張りして頑張ったらしく、仕事もうまく行き、プライベートも工夫してストレス発散したりと、何もかもがうまくまわり始めたそうです。

    多分奥様がローンが…と言っていたらまた違った結果になっていたでしょう。
    心の拠り所てこういう事かなと思いました。
    私も結婚して旦那様が弱った時は支えてあげれるよう、もっとお勉強しなくては(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 美月
    • 2019年 2月 12日 17:41:40

    自分のご機嫌
    自分でとれるから
    大丈夫♪

    大抵の問題は
    自分の中にあるの
    分かってるから♪

    旦那さん
    ダメなとこもあるけど
    それ以上に
    素敵なところ沢山沢山♪

    私が旦那さんの
    手のひらで遊んでる
    たまに落っこちるから
    ひょいって乗っけてくれるし(笑)
    毎日感謝しかない♪
    私の心のありどころ♪
    あれ?(笑)

    今日旦那さんに聞いてみよっと♪

    • 弁天
    • 2019年 2月 12日 19:02:54

    Kouさんメルマガありがとうございます(о´∀`о)

    波田陽区。懐かしい( ・∀・)
    Kouさんクールポコもけっこう好きじゃないですか?

    仔猫ちゃんのいつも夢に見てる超極太&カッチカチ&ロンゲストスティック。。。。ってなんだろう(´゚З゚`)

    100均のバレンタインコーナー、賑わってました( ・∀・)

    >B’さん

    小さいzはついてないよね。良かった~(〃´o`)=3

    >男性を頼る女性が、必ずしも自立していないかというと、そんなことはないんです

    そうですよね。上手に頼っていると思います( ^ω^ )

    わ!予告のメッセージ
    キタ━(゚∀゚)━!
    カミングスーン!

    • tsubaki
    • 2019年 2月 12日 19:20:27

    安らぎの本質…
    心の拠り所…

    kouさんらしくて、とてもいい言葉♡すきです

    先日会社の既婚メンズに、
    貴方と結婚する旦那さんはホント幸せだと思うわ。人間がでかい。

    って言われました。
    素直に嬉しいなあ。笑

    仕事をしてると、強くなきゃいけない時もあるけど、やわらかーい気持ちの引き出しは、満タンにしておきたいです。

    • イチゴチョコ
    • 2019年 2月 12日 19:46:37

    kouさん こんばんは^_^
    知りたいです!
    知りたい!
    だらしないことをしないようになる方法!

    彼は、私に弱音を吐きます。
    頼もしい、かっこいい、彼になってほしくて、頼み事したりしてるのに、
    自分の苦手なこととか、できないことを話してくる…これって、どうして?
    かわいいなぁと思っちゃったりもしますが、男性としてみた方がいいと思って、
    かっこいいなぁ♡とか、すごーい!と、言ったりしてます。
    そしたら、時々、
    そう!そういうの得意なんだよね〜。と嬉しそうだったり。
    弱音を吐く男子…
    うんうん聞いてあげていたらいいのですか???

    • さっきー
    • 2019年 2月 12日 20:18:46

    「頼ること」

    今まで頼るキャラじゃない女性が
    急に頼っても利きますか?

    ホントは相談したいことや
    ちゃんと真面目な向かい合って話がしたいです。

    彼自信あまり聞き上手でもないし
    相談されたりすることが少ない人で
    なんか毎回能天気。
    ちゃんと向き合いたいことも
    すっとぼけてる感じで。

    私はもそんな様子をみて、いつからか
    何も気にしない、自分のことは自分で解決する
    キャラになっていました。

    こんな私ですがキャラ変?
    までいかなくても今から甘えて
    頼ることことはおかしいと思われませんか?

    • kaokao
    • 2019年 2月 12日 20:54:48

    自立してない女性ではなくて、自立した上で、頼るのが上手い人がもてる!?

    私はまだ実家暮らしで、淋しいというのもあるしこの先も家を出ることはないかもしれません。

    自立にはまだ時間がかかりそうです。

    なので、まだ恋愛の土俵には上がれないですね。

    うーん、このテーマはずっと悩んでたことなんですが。

    今の恋愛も宙ぶらりんだし、ちょっと一新、スパッと変化、欲しいです。スパッと諦められれば楽なんですけどね。

    • 海松
    • 2019年 2月 12日 20:58:30

    2月は忙しくて会えないと言われたので、手作りチョコレートはあげません(^.^)私、お菓子作りは得意なので、食べられなくて残念!

    私も忙しく、なかなかコメントできずにいますが、記事やメルマガは読んでいます。

    【外れたネジを差し込みなおしてあげましょう】・【リスクを取らない男】

    リスクやコストをかけてでも求めてきてほしいですね。
    そういうところに男性らしさをみることができるのかなと思いました。

    ただ、私も言われたら、違和感は感じるんでしょうけど、何がおかしいのか、とっさには判断できずに、何も言えないかもしれません・・・;;
    言語化に時間がかかるのですが、違和感を感じたら、とりあえず応じない、という感じで良いんでしょうか?

    【何もできなさそうな女性がモテるのはなぜですか?】

    言葉が違うということに納得しました!
    結婚していった友達は、人に頼るのが上手でしたね(*^^*)
    しかも、相手を不快にさせないような頼り方ができていて、私も気持ちよく頼られたことをしてあげることができました。
    男性の仕事をしてもらうために頼ることは大切。

    一方で、自分の生き方を確立していることが大切ですよね。
    病院には、自分の人生を誰か任せにしたがゆえに、心の病気になってくる人がたくさんいます(+_+)

    私も、心の拠り所となる女性になりたいです!
    甘やかすでなく、突き放すではなく、必要な時に必要なことをして、信じて待ちながら自分の人生を生きるということなのかなと思いました。
    すぐ0か100かで考えてしまうし、必要な時の必要なことの判断は難しいので、まだ、私には遠いのかもしれませんが(;’∀’)

    ☆秘密のメッセージ
    だらしない行動って、例えばどんなことですか?
    使ったバスタオルをその辺に放置するとか?結婚したら嫌ですが・・・(笑)

    最近たくさん本を読んでいます。週に2冊くらい。
    子供の頃は結構読んでいたのですが、大人になってからあまり読めておらず、最近趣味として始めました。

    月に1冊では物足りないけど、何冊も買えないので、図書館で借りてますが。小説が8割、ビジネスとか自己啓発系?が2割くらい(^^)
    本とは仕事の専門書も読まないといけないんですが、それはちゃんと身に着けるために買います。

    本を読んでると、夢中になりすぎて色々おろそかにもなりがちなんですが、彼のことを10%以下にできるし、物語は面白いし、読書を始めて良かったなと思います!
    このブログでも、おススメ本を紹介しあうコーナーとかあったら面白そうです(*^^*)

    • りょくちゃ
    • 2019年 2月 12日 21:13:29

    身持ちの堅い真面目な女
    経験のない女には
    魅力がないと
    Kouさんが言ってましたよ。
    嘘つき男。
    経験のある
    柔軟な女がいいんだって。
    遊びの経験でもないよりはいいらしいからね。
    誰にでも色気が出るような
    見極めるという名の下に
    NG行為でも上手く言って
    うまく操ろうとする子。
    ほぼ騙しですよね。
    手練れが好きだもんね。
    遊んでる子とかいいんじゃない?
    胸くそ悪い。

    ネジも締め方が大事なんでしょう、
    下手に締めると逃げるからね。
    締めない方がいいよ〜。
    締められるような言動しといて、
    贅沢言うなよ、面倒くさ。
    愛情持って接しても返り討ちに遭ったからね
    嘘つきの言うことは信じられません。
    あ、死ねって言っておきましたよ。
    それぐらいのことをしかけてるからね。

    何が堅いのが良いか。
    「今は」だから結局元はゆるいんでしょうが。
    嘘つき。

    • シャム猫チロ
    • 2019年 2月 12日 21:21:37

    うーん。。安らぎかぁ。。

    甘え下手、表現下手…

    彼のやる気スイッチをなかなかONにできない。

    • エレーナ
    • 2019年 2月 12日 21:44:42

    ブログに出会う前は、優秀な女じゃなきゃと思って、ホントに頑張っていました。

    ご飯作ったり、面白い話をしなきゃとか、彼の知識に追い付かなきゃとか…
    ブログに出会ってからも、もっと勉強しなきゃって何か必死に焦ってたなぁ。

    今デートしてる彼と一緒にいると、勉強したことを素直に活かせてるんです。
    私は格好つける必要がないし、駆け引きを考えなくてもいい。

    「君はどうして、こんなに僕を幸せにしてくれるの?」って。
    私、ホントに何もしてないんです。

    ご飯作るわけでもないし、うんちくをたれるわけでもなく、ただ、笑顔で彼がしてくれることに喜んでるだけ。

    彼は私の純粋で無垢なとこが好きって言うけど、純粋な人って他にもいっぱいいると思うけどなぁ。

    旅行の手配から朝食の用意まで、何でも僕がしなきゃタイプの彼だけど、バレンタインは期待されちゃってます。

    手料理と手作りチョコと手紙、ここは女の私の出番。
    失敗しても喜んでくれるハズだから、しっかり楽しもう〰

    • ♡arico♡
    • 2019年 2月 12日 21:56:14

    【リスクを取らない男】
    『「ここまでやってきました。後もう少しなんです。力を貸して頂けませんか?」という力強い主張できる人にいたっては、ほとんどいません。』

    交渉術ですね。
    今までウサギちゃん相手にしかしていなかったんでしょうね。
    ある意味かわいそうな男。

    • ♡arico♡
    • 2019年 2月 12日 21:59:41

    【何もできなさそうな女性がモテるのはなぜですか?】
    自立していることは自分を守ることにもなるし、選択肢が多くなりますね。
    よくひとりじゃ生きていけなそう、放っておけなかったなんて言う方がいますけど、頼ってもらったからなんですね。
    心の拠り所なら、なれそう。

    • 変奏曲とフーガさん 美月
    • 2019年 2月 12日 22:19:06

    結論から言うと
    旦那さんをゴミにしたのは
    貴女なのよ

    1月のメルマガに
    貴女宛にコメント
    入れてたのですが…

    貴女も
    相当な頑固ちゃんで
    プライド高杉くん

    旦那さんに要求って…
    コントロールし過ぎです
    貴女の要求高くて
    旦那さん制御不能
    今は何言っても無理かな

    お付き合い長いと
    思いますが
    貴女は旦那さんの何を
    見てきたのでしょう?
    貴女はなぜ結婚したのでしょう?
    旦那さんはなぜ貴女と結婚したのでしょう?

    今の感じでは
    私の要求が分からないの!
    じゃいい!としか
    伝わってないです

    貴女は自分の取説分かってますか?
    それが分かれば旦那さんの事も
    見えてくると思うのですが

    何でそんなに焦ってるの?
    もう少しのんびりしてもいいんだよ♪

1 3 4 5 6 7 21
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント