11Nov


Kouです。
いくみさんより:
kouさん、ネットの出会いの場合はどうなんでしょうか??
個人所有のアドレスに移る前の段階だと、興味がまだこちらに向いていない?から送らなかったら、 もうそこで終わってしまいますよね??
3週間ほどやりとりしてますが、連絡先を聞いてくれません…。
会ってみたいです~。「誘ってくださいね?」を見計らって使ってみたいと思います。
ネットでの出会いの場合も全く同じです。
3週間ほどやりとりが続いていることにまず驚くべきです(^^;
コミュニティサイト経由で知り合う場合、そこでの連絡にコストがかかる場合もあります。
それで3週間もやりとりが続いているのはすごいことです。
たいていの場合は男性がしびれを切らして逃げて終わりです。
ちょっと恋愛技法とはそれますが、このコミュニティサイトでの攻防というのは、ボディタッチに似ている部分があります。
男性は、メールアドレスを簡単には聞き出せないと経験上分かっているので、なかなか要求できないのです。
これは相手のことが気になる人ほどできません。
現に恋愛技法レッスンの0時限目でも、同じような回答をしている人が多数いましたよね。気になる男性だからこそなかなか触れない。
要求しても良いよ、という空気感をどこまで演出できるかがポイントですね。
先日、YYCを紹介しました。
このサイトである必要はありませんが、登録したら5、6割の男性はかなり早い段階でメールアドレスを聞いてきます。
しかし、それらは全部蹴ってしまって構いません。
なぜなら、いらない男だからです。
メッセージ2、3通でメールアドレスを聞いてくる男に遭遇したら、次の瞬間に「はいさようなら」とメッセージごと消し飛ばして全く問題ありません。
むしろ消し飛ばしてブロックするくらいじゃないとダメです。
男は他にいくらでもいるという意識でいましょう。
この思考ができるだけで、ネットだろうとリアルだろうと、とりあえず寄ってくる男性のレベルをかなりの確率で引き上げることができるようになります。
なかなかメールアドレスを聞いてこないまま、長い期間連絡が続いているというのは、むしろあなたに本気で興味を持っている男性です。
仮想的に経験するという意味でも、コミュニティサイトを利用するのはやはり有用だと思います。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (47)
むしろ消し飛ばしてブロックするくらいじゃないとダメです。
そうなのね~私はまだまだ甘ちゃんだ…
レベル上げたいから実践する!
YYCでやりとりして私も何週間か立ちます。
ちょっと前にアドレスが送られてきたけど、
まだ怖くてサイト経由で連絡をとってますけど、
1日1通ですがやりとりは続いています。
Kouさんのおっしゃられることは本当ですね。
>なかなかメールアドレスを聞いてこないまま、長い期間連絡が続いているというのは、むしろあなたに本気で興味を持っている男性です。
うんうん。やっぱりそうだよね。
本気の相手に、いきなり全体力をかけてぶつかっていくことは男性にとって難しいんだ。
わかってきたぞ。
投資も、同じなんだな。
一般的に、交際までの正当な段階踏ませることが大事なのも、同じ理屈な気がしてきた。
YYCではありませんが、ネットでの出会い系サイトに登録していた時があります。
男性は有料で女性は無料のものです。
男性からのアプローチがあり、サイト内でメールのやり取りをしていたのですが、1週間ほどでLINEでやり取りしませんかと聞いて来たり、男だけが有料なんて不公平だ、などと文句を言う人もいました。
そんな人たちとはやり取りはしませんでした。もうそのサイトも退会してます。
きっと、コストをかけることをしない人には、後々都合よく雑に扱われていくのかもしれないです。
Kouさんのブログを読む前だったのですが、やり取りし続けなくてよかったと思っています。
私は一週間やり取りしたのち
アドレスを聞いてくれたので
連絡を取り始めました。
根掘り葉掘りこちらのことを
聞いてくるわけでもなく
かと言って社交辞令的な内容でもなく
ほどよい距離感が心地よくて
彼の人間性に惹かれて行きました。
久しぶり書き込みです
YYCで数回のやりとりでLINE聞いてくる男…
kouさん、確かにそういう男はロクな
輩ではありませんでした
そして、1ヶ月近く…最初は数日に数回
あとは毎日1日に何通もサイト経由で
やりとりしていた彼と今付き合ってます
メールは相手から1ヶ月近く経ってから
教えてくれましたが、私のは聞かなかったです
まるで『どうぞおきに召すままに』って
言ってるみたいでした
サイト経由から外れてメールのやりとりも
毎日欠かさず続いてます
リアルに会った時、(あら?この人?)って
第一印象が違ってた事、私の見た目理想とは
違う事に驚きましたが、話してるうちに
あーやっぱりこの人いいなあと思いました
kouさん、ほんと男性にうんと投資させるって
私自身の『オンナの力』もアップするんで
しょうかね?
彼と一緒に居るようになって以降
もっと自分を磨こう、もっと女子力を上げよう
って、頑張れるようになりました
ちょっと遠距離なんでなかなか会えない分
また次も彼がもっと私の事好きになってしまう
ぐらい、私をブラシアップします(^ー^)
先々の事は今はまだいいや…です
YYCじゃないけどいました!ずーっとやりとりしてる人。
そして、会おうとも連絡先教えてとも言わない人。
何が目的なんだろー?って不思議でした。
そして、やりとりするのめんどくさかったです´д` ;
私も1ヶ月以上やり取りが続いた男性がいましたが、
さすがに、1ヶ月すぎると長くてめんどくさくなっちゃいました。
趣味の話とか仕事の話とか、もういいよーって思っちゃって。
しんどくなって間空けて返しても普通に返してくるから
何だこの人?って。
やり取り楽しむだけなら私はむりだなーって思いました。
だから、短過ぎもダメだし、長すぎもダメ。
難しいですね~。。
彼もかなり仲良くなるまで一ヶ月弱ラインを交換しようと言ってこなかった!コストは掛からないタイプのメッセージでしたが、すぐにラインをしたがる人ばかりだったのでそれが嬉しくて。
この感覚、間違ってなかったんですね♫♫
Kou さん、向き合ってみようかなって
少しずつですが、思えてきました。
メールは、100通以上よ…!
でもね、会ったのは、3回。
ラインや他の気軽なSNSも言われたけれど、
やっていないの、そんなのあるの~
とかわしてました。
大切に思ってる人がいるの~とも。
営業さんと二人で出掛けてるところも、見られちゃったの…
でもね、そんなわたしだったのに
落ち着いたところが好きです、素敵です
と言ってもらえたの。
時間はたくさんかかると思うけれどね。
秋まで待って~と伝えてあります。
こうやって思えるようになったのも
時間と自分の成長かなあと思います(つд°*)
そうそう。
それから、
秋までにいい人がいれば、おれは引くから~
とね、言われたんです。
わたしにとって、整理期間です。
その方も、それまで待ってくれるかな?って、その気持ちも少しあります。
でも、待ってくれなかったら、それはそれで、そういうタイミングだったんだろうなあと思えると思っています。
ん、でもね、その夜に、やっぱり好きと再確認しました~とメールがあったの。
ちょっとだけ、やっぱりホッとしたわたしです。
早く手にいれたいと、暴走する人を
たくさん見てきたから、
ホッとする(*´-`)
それでも、ちゃんと、伝えてくれたし、お店の予約とか、見送りをしてくれて
それも、安心しました。
ちょっとだけ、言葉遣いがわたしとは違うところにいるなあ~と感じたけれどね
わたしがつられて使わなければ、いいだろうなあって、思います。
秋に少しだけ遠くに行こうか~と。
わたし、少し外れにある美術館に行きたいなあ
なんて、思い始めました。
あとね、2、3年後にアメリカに駐在になる~
と言われていることも、気になっていました。
聞いたら、行かないことも出きるし、どうにでもなるよ~と。
でも、英語の勉強し始めた~というから、行くつもりだろうなあって。
本当は、わたし海外で暮らしてみたいのって…
言えなかったけれど
でも、実際…と考えると、不安だなあって思ったんです。
わたしの行きたい気持ち?それとも…合わせてる、振り回されてる~とそのとき思ってしまわないか?
と考えるんです。
これは現実世界でも通用しますか?
同じ職場の方で、私が入社した当時からとても気にかけてくれる人がいます。
その人は会うたびにあめとかおかしをくれて、明らかに特別扱いしてくるのに、連絡先は聞いてきませんでした。
入社して半年が経ち、何人かでのみにいくけど一緒に行かないか誘われ、電話番号がのっている名刺を渡されました。
そのあと何度か連絡がくるので、ずっと連絡とりたかったのかなぁと思っているところです。
男は他にいくらでもいるという意識でいましょう。
これだ!!!!!!!
この意識が今の私には必要だ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
kouさん!
最近YYCを使いはじめたんですけど、大したプロフィールがなくてもメールが来ました。
残念な内容を送ってくる男性もいますが、プロフィールに普通の話ができる人がいいと書いたせいか、真剣に探していますといった内容の方からも連絡を頂いてます。そしてある1人の男性としばらく連絡を取っていて向こうの情報をかなりの量でくれる方がいたんですが、その方から是非カフェでお話したいという話を頂きました。私もきっと真面目な方なんだろうなとは思っていたんですが、会うまではまだかなと思い、相手のことを素敵だと思っていること。でも、まだここでのメールを続けたいという風に伝えました。もし、ここで返事が来なかったらそこまでの人であって会ったとしても良い結果はないだろうなと思っていました。そしたらその男性からありがとう。本当のこと言ってくれて嬉しい。私が会いたいと思った時まで待ちます。との返事を頂きました。
私は今までネットでの出会いは実際に会った時の体目的である場合があるかもしれないと思い、中々そこでの出会いは気が向かなかったのですが、今は私を大切にしてくれるかという基準を持ちはじめたせいか、どの人が大丈夫かどうかの判別がつけれるようになってきました。
YYCは男性心理の特徴が文字となって出てくるのでとても分かりやすいです。これからも恋愛の勉強として色々な男性とメールをしていこうと思います。
>要求しても良いよ、という空気感をどこまで演出できるかがポイントですね。
リアルにしてもネットにしても
気になる男性がいれば、ほどよくこれが出せればいいですね♡
ただ、全面に出過ぎるとなんだか自分がもったいないので、小出しにチラッと出すのがいいのかな♬こんなところでも、チラリズム使えますね♡笑
YYCで男性と実際にお会いしたことがあります。
今は疎遠になっていますが、YYC経由で何度かやりとりし、1ヶ月くらいだった時に相手が退会を考えているので連絡先を教えて欲しいと言われ、メールでやりとりし、2ヶ月後くらいにお会いしました。
確かにネットでも現実と変わらないですね!
最近は利用していませんが、実感させていただきました(^^)
本当に気になる人ほど近づけない。
わたしもそうです。
距離の縮め方が分からないほうだけど
相手もそうなのかな。
お互い気になって
でもどうしていいのか分からなくて
ただ時間は過ぎていくばかりだけど
相手をじっくり考える時間にはなってると思う。
YYCに登録をしました。
最初から長文で、写真を送ってくれた方がいました。言葉も丁寧な方でした。
初めてメッセージをくれた方がこんな感じだったので、当たりを引いたかと思いきや…
LINEかカカオトークでとのお誘いに、どちらもやっていないことを伝えるとパッタリ連絡がなくなりました(^^;
blogに書いてあったことだ!!
って思いました。笑
出会い系でも恋愛目的でもありませんが、半年ほど前からある男性のされていることに興味を持っていて、先日私からコンタクトを取りお会いすることになりました。
お互い顔もわからないので確認方法についてお聞きしたところ
「電話かメールどちらでもいいですよ」
と携帯番号をお知らせいただきました。
男性の方ですし、お仕事用なのかも知れませんけど
「まだ面識もないのにそんなにあっさり教えていいの?」
「かけたら私の番号わかっちゃうけど非通知は失礼よね」
と思い、到着したらメールすることにしました。
複数人でのお茶会で女性もいらっしゃいました。
私以外は顔見知りの様で会話はほぼビジネスについてでしたが和やかな雰囲気でした。
今のところ堅苦しいぐらいのやり取りですが、紳士的に対応してくださっています。
私の情報は全くと言っていいほど出していないのですけれど。
これ、女性が男性にされたら、信用出来ないと思いますσ( ̄∇ ̄;)
私はmixiでたまたまコメントしてくださった方と一年コメントし合い、アドレスを交換して三年ほどメールしていました。
会ったことはありませんし、お付き合いしてはいませんでしたが、今思うとレアなケースだったのかも知れません。
カモ…( ;∀;)
一ヶ月以上も続いています。
でも、上京してから連絡が遅くなってきました
私的にはきっと喜ぶべきことなのだと思います!
だってつながりすぎは飽きに繋がりますもの
ネットかリアルかなんていいんですよね
カモー寂しい構って??本人には言えないのでここで言いまくります笑笑
短期的欲求の消費 ヾ(*´∀`*)ノ
会いたい
触れたい
大好き
電話したい
もっと前みたいに連絡してよーー
よし、大丈夫。
カモとわたしはぜったい上手くいく
279)ネットでもリアルでも法則は変わらない
ネット恋愛はやらないから、もっぱらリアルでの話になるけど。
私はもしかしたら、気になる男性に、要求してもいいよという空気感や、好きになってもいいよという空気感をチラ見せするのがうまいのかもしれません。
男性は意外と、確信が持てないと行動に移せないみたいだから。
こちらからきっかけを与えたり、勘違いさせてあげるのも重要かも。
要求してもいいよという空気感…
それがたぶん、私にできてない部分。
高嶺の花になってしまう。
意中の彼は流石にもう高嶺の花だとまでは思ってないだろうけど…
彼にとっては私の連絡先を聞くより、私と接点が持てる仕事をどんどん増やす方が簡単なようで…
確実に彼の仕事での評価向上には繋がってるだろうから、積極的に仕事増やすこと自体はいいんだけど…
いい加減、連絡先、聞いてほしい。
いらない男だからです。
って相変わらずきっぱり(笑)
笑ってしまいます。
でも、そうだなって納得します毎回。
私もこの手のサイトに登録していたことがありますが、メールをすぐに送り付けてくる人はメールになった途端に家に泊めてとかいきなり言ってくるような人が多かったですね。
篩にかけるという意味でも、コストを払ってでもやり取りをしてくれる人とやり取り出来るように、魅力的になるのが大事ですよね。
過去に、あるブログの主とブログ上でも長い間やり取りし、その後メール交換してやり取りしてた事が有ります。互いの共通点は【遠距離恋愛中】。その彼が如何に彼女さんを愛しているか、ひしひしと伝わってくるのが会わなくても分かりました。その後、彼はめでたく彼女さんとご結婚されその頃にあちらから「もし嫌ではなかったらFacebookの交換しませんか」と。
今はやり取りはないですが、時に更新されるその方と素敵な奥様&お子さんの様子を拝見する度に、「さすが○○さんだな」と思います^_^ 彼は過去に辛い失恋&離婚されているのを私は知っているので、尚更今の彼の姿を陰ながら微笑ましく良かったですね‼︎と思ってます。
ネット上で連絡先を交換したのはまだこの方しかいませんが、ネットとは言え素敵な出逢いもあると私は思ってます。
ネットでもリアルでも変わらないのならば…。
彼と私は、文字でのコミュニケーションが多い。
彼のかけてくれる文字は、優しいだけではない。
そこが、他の人とは違うところだと思っている。
私は、文字の数に惑わされているけれども、そんなものは関係なくて、彼の考えた言葉なんだと思ったら、自然と彼の人柄が見えてきた気がする。
彼はLINEでも返信が他の人より遅かった。
その度に、メールが苦手だと言っていたことを思い出していた。
それでも、やりとりをしてくれていることがすべてではないだろうか。
彼が私を適当に扱ったことはなかった気がする。
ここでモヤモヤを吐き出せたことで、爆発メールを送らなくて済みました。
ネット上でメールする男性に対しては、何か違うなと思うとすぐ私が辞めてしまったり、もしくは媚びたり、今までうまく続かなかったんですけど、今回は
【これは、男性心理の勉強の場】
【彼を落としてみよう!】
と考えて、冷静に、ひと呼吸もふた呼吸も置いてメールした結果、
なんだか雨降って地固まる感じで、距離が縮まったんです。勉強を活かせている気がして、本当に良かった。
相手は、このままメールばかりでいつ会えるのか、あまり長引くと気持ちは冷めるよ。という内容のメールをしてきて、
誘導されそうな所をぐっとこらえ、
「会いたいという気持ちにならないと会うことはできない」とキッパリ伝えたところ、
もう少し待つ、と言ってくれました。
受け入れてくれたことを褒めると、
彼の気持ちもほぐれたのか、素直さが出てました。犬の躾のようです(笑)
書くと大したことないですが、私にとっては進歩です。
彼と私の出会いはサイトですが、彼は実際に会うまでの1ヶ月、ほぼ毎日メールをくれて、私のメアドは聞きませんでした。
男性会員はメールを送るのにもお金がかかることもあり、本当は早くメアドを聞きたいのですよね。
そこが彼の他の人と違うところでした。やはり私にかなり興味を持ってくれていたのですね。私としかやり取りをしていないと言っていましたし、私と会えたら退会すると言っていて、本当に退会しました。
今は私たち、本気の恋愛をしています。YYCではありませんが、サイトでの出会いが本物の恋愛に発展することもあると私は思います。
たいてい1回はもうちょっとしてからー!ってお断りしています。
そもそも私が教えたいと思わなかったからなのですが。
今回は1週間やり取りして、教えちゃいました。
甘かったかなー。
写真送って欲しいと言う方も結構多いんですが、見た目重視なのかなとちょっとガッカリしてしまいます。
別に上手くかわせばいいんですよね!
都合のいい女をしていた頃、気持ちの面でも疲れ切っていた時にKouさんのブログに辿り着きました。こちらで勉強するうちに、YYCの存在を知り心のリハビリと勉強したことを実践してみる場として始めました。
サイトに登録して、どんな人が居るのかなと見ていたところ、私が大学時代を過ごした土地の方で何となく気になるプロフィールがあったので覗きました。屈託のない笑顔の写真が載せられており、こんな人と連絡できたら楽しいかも。。でも、遠いからきっと無理だよねーと諦めそのプロフィールから立ち去りました。
すると、しばらくしてその方が足跡を辿りメッセージをくれました。「何となく気になってメールしました。」と。
それからポツポツと何通か他愛もないことを話したところで、向こうから「遠いから会うとかは別として、知り合ったのも何かの縁だと思うので、良かったらラインでも交換しませんか?」という提案がありました。ブログで勉強していましたが、短期間のやり取りで連絡先の交換はNGということをまだ知らず…(勉強不足、すいません…)
ラインだけは嫌ですと伝え、お互いのプライベートのアドレスを交換しました。
私の中では、遠いしすぐに向こうも飽きて途絶えるだらうなと思っていました。が、現在もかれこれ3ヶ月近く続いています。
Kouさんの教えを実践して(笑)反応を勉強しつつ、お互いにダラダラは話さず、短文でポツポツと適度な感覚でやり取りをしています。心地よいです^ ^
やり取りに結果を求めるばかりの頃は、やり取り自体が辛かったのですが、今は心に余裕が持て楽しんでいる自分がいます。
メール、極たまに電話。
来月のはじめに私がたまたま用事で彼のいる方向へ行く機会があることを伝え、夜ご飯とか誘ってくれると嬉しいなと言うと。
すぐに予定を空け、準備をしてくれているようです。今月実は誕生日であることも伝えると、会った時にお祝いしよう!と言ってくれました。
そんなこと、、今までにないことで驚きですが、とても嬉しくなりました。
3ヶ月もの間、態度も変わることなく私の希望を尊重してくれている彼に感謝です。2人で会う時間は短いですが、目一杯楽しもうと思います。
少しずつ自分が変化してきていることを実感しています。分からないこともたくさん。勉強もまだまだつづけます!
でも、Kouさん本当にありがとうございます^ ^
すぐLINE聞いてくる人多いんですよね!
嫌とは言わず、もうちょっとしてからって言ってるのに、そこからメッセージ送って来なくなる人も結構います。
でも、いらない男ってことですもんね。
私間違ってなかった。
ちょっと良さげに見えていいね押しても、なかなか返ってこなくなってきました。
年齢が表示されるので、年を重ねる程…年齢で判断する人なんて、私が相手にするべき人じゃないのは分かってはいるんですけど、そもそもメッセージのやり取りが始まりません。
勉強のために何人かやり取りしてますけど、全然楽しくない、盛り上がらないんです。
こんな方のために時間取られるのもどうかと思うんですけど、女性次第で変わるかもしれませんし…難しいです。
すぐ連絡先を聞いてくる人は結構いますね。
あまりに早いと、いつの間にか強制退会になっています(笑)
数日で聞いてくる方は、さすがにまだ早いとお伝えするのですが、今日断った方はアプリを辞めていました。
恋愛経験は少なそうだし、自信なさげな方だったので、傷ついちゃったんですかね?
まぁ、いらない方なんで、別に良いんですけどね。
1ヵ月以上聞いてこない方もいて、その方は誠実そうです。
会えるように、やっとLINE交換したのですが、全く誘ってきません。
もう少し頑張ってもらいましょう。
[恐怖 ブラックバス地獄]
職業差別かもしれないですが、営業職の人の方が
返信の内容も適度な長さでバンバンハイピッチで
来る傾向があるような気がします。
※すでにリサーチをしに行っているような響子うさぎ
メール越しにでも、あ、この人営業だろうなってわかると言うのか、、。
でも、、、今やり取りをしている人みんな営業で、、
全員ブラックバスに見えてくる~~~~~
顔もみんなブラックバスに見えてくる~~~~
(TT (TT (TT
落ち着け響子うさぎ!
幻のお魚かブラックバスしかいないというわけじゃない!
微妙に五通目でサイト外を言い出されるのはどうなんでせう。。。
断ったら、謝ってこられて「焦りすぎました」なんて言っているけれども。。。。
ブラックバスに怯える響子うさぎであった。
簡単には好きになる人とは出会えないと思うので、たくさんの人とメッセージのやり取りをしたり、良いなと思えたら会ってみようと思っています。
でも、6人くらいの方とやり取りしているので、誰が誰か分からなくなってきちゃいます。
誰に何を聞いたのかごちゃごちゃで…欲張り過ぎですかね?
たくさんいるので、余裕を持ててるのは事実。
すぐに返信できないから、そこはちょうどいいのかもしれません。
あ、やっぱりそうですよね~。
自分の判断にはっきり自信が持ててないあたり、私もまだまだですね。
いーらないっと♪~(・ε・ )笑
kouさん、こんにちは。
最近あちこちにコメントしてます♪(´ε`
昨日、20日程サイト内でメッセージのやり取りをしていた方から、急に休みになったから会えませんかと3日くらい前に誘われて、たまたま私も休みで用事の間の2時間弱の時間指定+場所指定で良ければと返事をしたところ全て私の都合を聞き入れてくれ会うことになりました。
その時に会う前に連絡先を聞かれるかなと思ったのですが、聞かれず当日待ち合わせ時間の少し前に着いたら連絡ください。と携帯番号が送られてきていました。
元々、LINEの電話でのやり取りがあまり好きではなく彼にはそれを伝えていなかったのですが嬉しく思いました。
帰り間際にLINEを聞かれましたけどね。笑笑
電話番号をLINEより先に教えてもらって喜んだ私はチョロいのでしょうか囧
>要求しても良いよ、という空気感をどこまで演出できるかがポイントですね。
難しい(´×ω×`)
どういう空気感?そもそも職場ではそんな会話できないし|ω・`)
でも理解はしてます。
他の記事にも載ってましたもん。
「誘ってもいいよ」「触れてもいいよ」
みたいな感じと同じ空気感ですよね?
職場での限られた環境の中で、どうやってそれを出すのか。言葉には絶対にできない環境だからこそ難しい。
やっぱり、相手から聞いてくれたり、教えてくれたりするのが1番いいですよね?
私から教えちゃうのは、もったいないですよね。
彼と知り合って連絡を取り続けて1年以上経ちます。急接近したのは3か月くらいです。
いまだにリアルの連絡先は知りません。
交換しよか?と言ったら、そこで終わったら嫌だから、本気なのよ俺。って言って会うまで顔もわからない状態です笑
文面じゃ冗談か本気か分かりにくくて困ってるのですが…彼は本気なんですね。
ひとりだけ何ヵ月か続いてる人がいます。
もう終わったのかなーと思ってたら返事が来て。
私も二週間に一回くらい返してるっていう超スローペースなやりとりで。(笑)
もうちょっとマメに返そうと思うんですが、他のこと優先してたら「まぁいっか」ってなって、それくらいのペースになっちゃう(^_^;)
だから大体男性からフェードアウトしていきます。(笑)
やる気ないと思われても仕方ないなーと思いながら、今は他で忙しいのでこれくらいで十分な感じ。
あまり積極的に会いたいわけでもないので…
その中で途切れそうになっても、話題を見つけて続けてくれてるこの人はすごいなーと感心してます。(笑)
そこまでしてなんで?とは思いますけど。
会いたいような雰囲気はしてるけど、私の空気を読んでか明確に誘ってもこないし、連絡先も聞いてきません。
一回完全にやりとりが終わったけど「元気ですか?」って向こうから連絡もくれてたりして。
繋ごうとしてくれてるのが分かったのと、こんな粘り強い人もいるんやなーって驚きました。(笑)
逆にヤバい人なんじゃ…と思ったりして。
実は私に狙いを定めてるサイコパスとか…(海外ドラマみすぎ)
でもそのあとにシビレを切らしてきたのか、カラオケいきたいみたいなのがしつこくて。
このコロナ禍に知らない人といきたくないわ、というのとそもそも初対面の男性と行きたくないですよね。
なのでもうこれで去るなら去れ、と思って「初対面の男性と密室は怖いので仲良くなってからにしましょう」と伝えたら、悪かったと思ってくれたみたいで、謝ってくれました。
そこからですかね~私がこの人信用してもいいのかなって思い始めたのは。
めっちゃ時間かかる。(笑)
ここまで引っ張らなくても、会ってしまうのも手なんでしょうけどね。
というかその方が恋愛の面で考えると可能性は拡がりそうですけど。
私はいまそこまでやる気がないだけで。
いま話の流れでごはんいきましょってなってますが、会ってみてもいいかなとは思ってます(^^)
今のところ誰とも連絡先を交換していませんが、アプリ内で、連絡は続いてます。誘ってこなくて、自分の状況を長文で送ってくる人もいる。
いろいろとタイミングだなぁと思います。
やりとりしている人数が多いので、思い入れもなく、機械的に返事していたけど、だんだん一人一人のキャラが見えてきて、面白くなってきました。
気軽に昼間にお茶する人は出てきそうです。
—–
●このように、日にち指定してくれたほうが可能性は上がる。食事いきましょうだけだと「はい、ぜひ」で、たいてい終わる。
「ちなみに今週金曜日夜なら空いておりますが、ご都合いかがでしょうか?」
—–
●この人はマメに丁寧なメッセくれたり、相談に乗ってくれたりしているので、なんとなく安心。
「わかりました!案内するので、是非一緒に行きましょう♫オススメのカフェは○○駅徒歩1分です。なので安心安全です(笑)今週末や来週末で2時間位空いてる時はありますか?(^_^)」
—–
●こうゆう具体性のない誘いは、永遠にメッセのままだと思う。
「おはようございます!12月になっちゃいましたね。
お忙しいかと思いますが、お会いできる日を楽しみにしてます。」
—–
●まだ会いたいと思うほどではない。でもズルズルしててもどうかなぁとも思ったり。
「時間合うなら一度会ってみませんか。お茶か食事でもどうですか??文字だけでのやり取りでは分からない事もあるかと思いまして。まだ早いと言われてしまうのかな…」
—–
●いきなり焼き鳥屋に誘ってきたナンパ師が、何気に一番、私の恋愛相談というか、失恋話の深いところまで掘り起こしてきているから、なんなんだろ?と、思う。頭いい人だとは思う。ただ、写真のなかにアルマンドがあったり、ビリーアイリッシュとか好きっぽいから、パリピ疑惑があります。
他の人は天気の話とか、ニュースとか、当たり障りないことばかりなんだけど。感情面の話題は他とはしていない。だからこそ、要注意人物として気をつけます。
「なるほどね。結婚に繋がらないお付き合いばかりになっていたんだ。他の女がいなければ付き合っていきたいと思える相手だったんだ。相手が悪いのに自分が間違えていたと思わされるのは辛いね。嫌いになりきれないなら尚更」
「はい。そんなかんじです。ほんとは付き合っていたかったですよ。真剣に向き合っていたので。好きでも許せなくて離れるときは辛いです。でも相手が一方的にわるいのではなく、私にも反省点はあるかな。愚痴ばかりで御免なさい。○○さんは、なぜ登録したんですか?」
「真剣であるほど傷も深いから辛いね。好きだから逆に辛いんだろうね。ただ、明らかに相手が悪いのに自分が悪いと考えるからそういう相手に狙われるんじゃない?彼女と別れたから相手探しだよ」
感情面のトークをしていると親近感が湧く。
焼き鳥屋に誘ってきたときも、ダブルバインドを使ってきた。これは心理学を勉強していないと使えない手法。相手を断れなくさせる誘いかた。
食事に行きませんか?
ではなく
結婚してください。それとも食事はどうですか?
先に断られる可能性の高い物事を提示して、そのあとに本命を持ってくる。不動産屋の賃貸案内でも、この手法は、よく使いますよね?
そのことを、考えても、そこそこ心理学を意識してると思われる。モテなくて、ナンパマニュアルとか買って勉強したタイプとか?笑
今までの私は、この手の怪しい男性のほうに惹かれていたけど、今回は素朴系男子に目を向けようと思ってます。
会ったら、なんかガッカリというパターンじゃなければいいんだけど。
アプリに登録してから、別れたばかりの彼のスペックの高さが思い知らされて、辛い。
コロナで約束が延期になった男性、話途切れたのにまたメールくれてました(^_^;)
私はなんやかんやずっとやりとり続いてるのでちょっと疲れたなと思ってて。
休憩もしたいし、次はあけましてメールでもしたらいっか、と思ってた矢先。
最初のころ返事が遅くて、もう来ないだろうと思って消したりしてたので、繋いでおかないと不安なのかも。(笑)
そういえば去年グラコロの話をした気がするので、もしかしたら一年ちかくネット上でのやりとり続いてるのかな。
細々とですけど。
凄いことなんですね。
そんなに興味を持たれるような大した話してない気がするんですけど…私に関心あるんですよね?
たぶん。
なんでやろって不思議なんですが。
なかなか会えないから気になるのかな。
この人根気あるなぁって、たまに感心します。(笑)
無理強いしないし優しい人なのかなとは思います。
「ネットでの出会いの場合も全く同じです。
3週間ほどやりとりが続いていることにまず驚くべきです(^^;
コミュニティサイト経由で知り合う場合、そこでの連絡にコストがかかる場合もあります。
それで3週間もやりとりが続いているのはすごいことです。
たいていの場合は男性がしびれを切らして逃げて終わりです。」
ふむφ(•ω•`)
先月からアプリにまた登録しました。
ちょうど今日で3週間やりとりしている
男性がいます。
毎日、連絡をくださいます。
やりとりを始めて1週間で、お茶に誘われ、
先日、お茶してきました。
お茶するという目標があるからか
約束が決まってからの2週間も変わらずに
連絡をくださるのかなと思っていました。
そして約束の前日。
この状況下なので、どうしようかと悩み、
お相手にどうするか尋ねてみました。
万一何かあってご迷惑をお掛けすることに
なってはいけないから、ということも伝えました。
「収まるのを待っていたらいつになるか分かりません。
万一何かあったとしても、ユイさんに会いたいです。
ユイさんにご迷惑をお掛けしてはいけないので
困ったなとは思っています。」
こんなことを言ってもらえるとは
思いもしませんでしたので、
腹を決めてしまいました・・・。
こっそり、あかんやろとは思いましたけれど。
三密を回避して、マスク会食に努めれば
大丈夫かなと思い、行ってきました。
どうやら彼は、約束の1時間前から
お茶できる場所を探し回り、
込み具合の確認をしてくださったようなんです。
びっくりしました。
嬉しかったです。
そういう点も含めて、私への
接し方はすごいなぁと思います。
・・・ただ、気になる点がいくつか。
・資格試験の受験資格を
ごまかして受けようとしている
→受けられるようになってから受けろ。
・社内イベントの幹事になった時に
自分の欲しい靴を自分サイズで用意して
無事にゲットした
→自力で買えよ。せこいな。
・私の趣味のスポーツを面白くないと言う
→個人の感想で、私を否定しているわけではないから
そこで嫌な気分になるのは私の過剰反応。
・暇だから毎週お母さまに電話して、
コロナに対しての文句を言っているらしい
→言うたかてしゃあないやろ。
気持ちはわかるけど、辛い思いしてる人は
他にもいっぱいいてはるやろうし、
多かれ少なかれ、みんなしんどいんは一緒やん。
<最終感想>
よくここまでのこと、初対面の人間に
堂々と話せるなぁ。
良く言えば、素直な人なんやろなぁ。
1つ目は、道徳観問題でしょうか。
そこだけが気になっています。
他は価値観や環境の違いかなと。
しかし、もし、この先、彼と家庭を
持つことになったとしたら、
1つ目はあまりにリスキーだと思うんです。
会社に不利益をもらたしかねず、
下手をすれば解雇ではないかと。
そういう想像がつかないことが
不思議でもあります。
このケースでそれすら想像が
つかないのであれば、他に
どんなことをするか分かりませんよね。
そんなの、やだ。
答え、もう出てるやん(すくす)案件でしょうか(笑)
会った後、放流するか迷って
まだカゴに入れてあります。
ネットでやり取り始めてから、どれくらい経つかな?と見てみたけど一番はじめのやり取りが出て来ないです笑。
少なくとも3月初めの履歴はあったので、3ヶ月はネット経由でやり取りしてます。そう言えばそのひとは、今まで一度も直接やり取りしたいと言ってきてないですね。
会おうとしてまだ会えてないけど、良い人なのかも知れない。
ネット(マッチングアプリ)とリアルでは
違いがあると思っていたけど、
実はそんなに変わらないんじゃないかと
ふと思ったので書いてみます。
ネットはプロフィールで相手の情報は
知ることが出来るけど、人となりは
実際にやり取りしてみないとわからない。
リアルは人となりの感触から
興味や好意を持つけど、細かい情報は
実はあまり知らなかったりする。
スタート地点が違うだけで、
距離の詰め方とか、自分で恋愛感情を
燃え上がらせないようにするとか、
相手は生身の人間だよとか、
ヤヴァイ人に対するリテラシーの意識とかは
どちらも変わらないんですよね。
過信は禁物ですが、
ここで勉強していることをベースに
自分を信じていけば、大概のことは
大丈夫なんじゃないかなと思ってます。
昨日、スパーリング相手とは別の男性と
マッチングしました。
写真が割とタイプだったのと
プロフィールが真面目そうだったので
どうしようかなぁと迷いましたが、
思い切っていいねをお返ししました。
マッチングしてもメッセージが
ない場合もたくさんあるので
どうかなぁと思ってましたが、
ちゃんと返事がきました。
AIが作った変な日本語でもなかったので
第1段階はクリアです。
この先どうなるかはわかりませんが
少し会話をしてみようと思います。
#見極め #超序盤 #マッチングアプリ #ネットの出会い