16Oct


Kouです。
ここ数日、「思考回路を作る」という話についてメールをもらうことが多いので、少し詳しく話をしておきたいと思います。
何かものすごく難しいことに取り組もうとしている意識があるのかもしれませんが、そんなに身構える必要はほとんどありません。
なぜなら、もうこのブログを読んでいるという時点で、思考回路は少しずつ出来上がってきていますから。
少し前の記事のコメントですが、紹介しておきます。
匿名さんより:
[過去に書いた内容でも、今の言葉で改めて聞くことで新しい発見がある]
これって凄くわかります。何度でも新しい文脈、新しい言葉が加わって読むと
自分の考えが反応して変化する感じがあります。まさに「バイブル」的な内容
かもしれませんね。
一回読んだだけで吸収できる人はほとんどいません。
一回読んだだけで吸収できる人は、すでに素地が出来上がっている人です。
このブログで僕は、同じことを繰り返し話しています。
テーマや表現方法はそれぞれ違いますが、突き詰めていくと実は同じことだったというものがかなりあります。
さらにバイブル編では、まさに手を変え品を変え、徹底的に同じことを繰り返し説明しています(^^;
それだけ重要なことだということです。
同じことを同じ表現で聞いても単に記憶に残るだけですが、同じことを違う表現で聞くと、定着します。
それが積もっていき、徐々に思考回路になっていきます。
そこに、「覚えよう」という意識はほとんど必要ありません。
「恋愛の勉強」という表現をしてはいますが、あなたが強く積極的に、ブログだったりメルマガだったり、個別相談の内容だったりを徹底的に読み解いていくことはあまり重要ではないということです。
意識的に勉強する方がもちろん良いのですが、常にその意識を維持するのは相当に難しいことです。
それよりも毎日少しずつでも読んでもらえるほうが、より確実に思考回路作りには効果があります。
紹介した記事にも書いている通り、流している記事やメルマガを全部キャッチしようとするとかなり疲れます。
未読が溜まっている人は、ばっさり削除して新しいものからまた少しずつ読んでみてください。
今、状況があまり良くない場合は、一気に変えようと思わない方がいいですね。
それよりも、僕のブログを読みながら、何か一つ自分の変化に気づいてみてください。必ず何か変化があります。
変化に気づくと、それをもっと大きくしようと思えるようになります。
どんな状況をも打開する魔法のテクニックというのは、存在しないか、見つかったとしても取り扱い注意の代物です。
少しずつ血肉にしたものは、なかなか落ちません。簡単には落ちない実力を身につけてください。
それが思考回路を作るということです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
恋愛勉強成果その2です。
私が通っているクリニックでは、施術室から出口まで最後看護師さんが案内してくれます。どこもそうだと思いますが、医師の先生は本当に自分が必要とされる場面以外は出てきませんしね。
今日もクリニック行ってきました。先生が施術室から去ったあと看護師さんがなかなか来なくて、廊下に顔を出したら先生が。。(焦) 先生がどうしたのと言うので、もう帰って宜しいですよね、と私。先生も、看護師さん遅くて悪かったですね、と話しながら私の靴を手に取り、あれ?見送ってくれるの?と期待したタイミングで看護師さんが登場。「あ、先生、私が。。」と看護師さんは言ったのですが、先生は、「俺が送るからいいよ」と断って出口までエスコート(大袈裟-笑)してくれました 。こんな扱いを受けたの私はじめてで、嬉しかったなー。
でも思いあたるんです。今日の先生との会話、私の気持ちにも余裕があって距離感縮まってたかなと感じたので。お医者様で若くてルックスも良いとなると、これまではコチコチになってしまい、こんな扱いなんてあり得なかった。だからここでの勉強の成果なんです!ちゃんと受けとりましたよ~
メルマガ登録されてから読みたい物も多くずっとスマホ片手です。
あれもこれも!のめり込みすぎて1つの中毒かも(笑)
モテる思考回路作りも、男性と接する時に心理と行動が分かって仕掛けられる余裕と細かな変化に気づく感覚を持っている人がモテる女性かなぁ。。と考えてました。熱くなりすぎず客観的に物事を見て考える事。
こんな女性になろう。
モテたいよりも、ちゃんと男性の事が分かってるからモテて当然です(笑)と言える女性がいいかな。
狙った人を落とせるモテ女が理想です。
kouさんのブログで勉強はじめてから変わったな〜って実感したこと
⚫︎女性らしくなった
⚫︎女子力より女性らしさを意識するようになった笑
⚫︎目を見つめて、微笑んでありがと♡って言うように意識してる
⚫︎追いかけなきゃ彼が興味なくしちゃう!がなくなった
⚫︎会う回数が多いほど好きになってく!って勘違いがなくなった
⚫︎どうやって追いかける?からどうやって追いかけさせよう?に思考が変わり始めた
現状はなかなか変わらないけど、
わたしはちゃんと成長してるんだね。
わたしが変われば、わたしの周りも変わってく。
諦めなければ、1年後にはどうなってるか。。。うふふ(^ν^)楽しみ♪
ブログを読む前と、読み続けてきた今の私の変化を振り返ってみようと思いました(^-^)
正々堂々恋愛しようと、猛烈突進して追いかけるという行動をしなくなった。むしろ色んな人から追いかけてもらえるようになった。
いつも何かしらの不安を持っていることが多かったけれど、今はビックリするほど気持ちが安定してる。
相手の反応や、起きた出来事を、いちいちネガティブに捉えることがなくなった。
よりいっそう前向きに、ポジティブに生きられるようになった。
失敗したと思ったとき、以前は長いことクヨクヨうじうじ塞ぎこんでいたけど、今は改善策を考えて、前をみることに集中できるようになった。
自分の意思を主張したり、相手に強く出られるようになった。
男性に素直に頼ったり、おごってほしいとか、ワガママを平気で言えるようになった。
彼女がいる男性に対して、彼女さんがいるからあんまり関わったら彼女さんに悪いからとか、謎の配慮をすることがなくなった。
彼女がいる男性を好きになることが、悪いことじゃないことに気づいて、自分の気持ちを大切にできるようになった。
簡単に謝らなくなった。
女性らしくいることを、以前より意識できるようになった。
じぶんの気持ちに素直になれて、やりたいことをやるようになった。
男性からのお誘いがとても増えた。
近所のおばさん、おじさん、工事現場のおいちゃん、職場の上司、お隣のお店で働いてるスタッフさん、お客さま、久しぶりに会った友達、男友達などに、美人だね、かわいいね、と言われることや、笑顔で挨拶してもらえること、声をかけてもらえることが増えた。
書いてみて、ここまで成長してるとは思ってなかったので、ちょっと自分でもビックリしました!(゜ロ゜)
もっと短くなると思ってたけれど、書き出したら止まらなくて!
今年の2月頃に、私はこのブログに出会った訳ですが、ここ10ヶ月位の間に、これだけ成長できてたんですね!
今コメントしてみて、振り返ってみて、やっと自分の成長を自分で認められたように思えます。
自分の成長って、自分ではわかりにくいから、こうやって定期的に振り返ることって、けっこう重要なのかも!
自分のモチベーションも上がったし( ^ω^ )♪
来年は、今よりももっとステキな女性になる!!
私にとって、ここでのお勉強は「覚える」ことから始まりました。やがて「思い出す」→「見つけだす」作業へと移り変わっていきました。
答えは、オンリーワンのものを自分で探すのです。それは、私は誰よりも特別なのよ、というのとは違います。
この世界は、きっと私たちにとってはどうにもならない宇宙の法則、普遍的な原理みたいなものに則って回っています。私はそう思います。
その事を人は嘆きます。
しかし、それは視点が違い、まだ掘り下げられていないのだと思います。
所詮、私たちは小さな存在です。
小さな存在である私たち一人一人が、シンプルな宇宙の法則にうまく乗ることで、最大限の力を発揮させてもらえるのだと思います。
だから、オンリーワンとナンバーワンを履き違えてはいけないと思うのです。
私はこれからも、自分を探し続けます。
きっと、アレコレ悩むし、私はこんなもんじゃない!という謎の全能感に浸って驕ることもあれば、自分を小さく見積もりすぎるときもあると思います。
だけど最後は、しっくりくる、いたってシンプルな結論にたどり着くのではないかと、そんな予感がしています。
読む度に自分と向き合う作業。しんどいですが全て良くなる為だし良くなっていくと思っています。
何度も何度も違う言葉やコメントで少しずらした視点から学んでいけるのがとても良いです。その後により深い納得が付いてきますね。
恋愛に悩む時間が少なくなりそう。
過去を振り返ってやらかしてないか気になりながら読んでます。まるでテスト結果を恐る恐る確認する感じでな自分に笑えます。それ程怖いみたい(笑)
オドオドしなくても良いんだな…
ここに来てから様々な気づきがたくさんあって、少しだけ俯瞰で見るようになり、ブログに来る頻度が少し減って、また気がつきました。
わたし、なぜあんなに自分から価値を下げたり釣られに行ったりして、彼らを怠惰な人たちにしてしまっていたんだろう、本気でわからなくなっていることに、気がつきました。
仕事を奪っていたんですね。
思考回路が、気付きを超えて、身についてきたようです。
男性の興味を惹きつけ続けるさじ加減、まだまだ勉強不足でした。
反射的にさじ加減ができるように、熟読しまくりまーす\(^o^)/
おはようございます。
いまいち調子が良くないので、勉強コメントをすることにします。
>意識的に勉強する方がもちろん良いのですが、常にその意識を維持するのは相当に難しいことです。
ものすごくやる気がある時もありますが、いまはなんだか腐っています。
掃除でもしましょうかね。
あ、録り溜めてる番組がありました。
まずそれを観ることにしましょう。
>今、状況があまり良くない場合は、一気に変えようと思わない方がいいですね。
>それよりも、僕のブログを読みながら、何か一つ自分の変化に気づいてみてください。必ず何か変化があります。
良くないんですよね、状況。
いや、厳密に言えば、良くないわけではありません。
負の妄想が大きくなっているから、良くないように見えるだけであって、悪い方向に進んでいるわけではないのでしょう。
自分の変化。いっぱいありますね。
女性でいることを楽しめるようになったこと。
自分を幸せにできるのは自分だけだとわかったこと。
彼よりわたしが優位だと、根っこから思えること。
それをもっと大きくする。
すぐに結果が出るわけではない。
でも、やり続けることが大事。
同じやり方でダメなら、やり方を変えなくてはいけない。
>どんな状況をも打開する魔法のテクニックというのは、存在しないか、見つかったとしても取り扱い注意の代物です。
>少しずつ血肉にしたものは、なかなか落ちません。簡単には落ちない実力を身につけてください。
もっと数多くの成功体験が、わたしには必要なようです。
恋愛も、仕事も、生活も、すべてにおいて成功しなければいけません。
その体験が、わたしの自信を底上げします。
疲れるときもあります。
でも、だらけるのはもっと疲れます。
良い変化なのか、悪い変化なのか
変化途上の変なかたちなのか
わかんないですけど
いまけっこう
恋愛なんかどーでもいいわ
モードであります。
気になる人はいます。
なんとか踏みとどまって
好き には至っていないことにしています。
しょーもない質問メールしてくるくせに
返信ない
つまらん男や。
所詮そんなもんか。
最近デートした別の男性はもーっとつまんなかった。
はじめましてで
とりあえず付き合ってみましょうか?だってー
kouさん聞いた?
グーパンチでお空の果てまで飛ばしてほしいです。
>Kouさんへ
>それよりも、僕のブログを読みながら、何か一つ自分の変化に気づいてみてください。必ず何か変化があります。
>変化に気づくと、それをもっと大きくしようと思えるようになります。
久々に強力な負のエネルギーに曝されてましたが
ここで、記事を読んで、コメントして思考を整理しているうちに、
全然冷静に見れてる!
柔軟に立ち回ってる!
女性の在り方、男性心理わかってきてる!
と思えました。
今日はまたひとつこのブログのトリックを実感しました!
今の好きな人に出会う前、私はモテていた
自分でいうのもなんだけど、元カレと別れていろんな人とデートしてた❤️
その中で、好きな人と出会い、何故かモテなくなった
というか、他の男に興味がなくなった
やっぱ、この思考がいけない!
モテてる時を思い出す
数ヶ月前だからわりと思い出せる
とにかくみんなに愛想よくしてた
お誘いがあっても特に興味がないので、適当に扱ってたほうがアピってきた
断れば断るほど、無視すれば無視するほど、しつこかった
ひどい人は、周りを巻き込んでまで誘ってきたし、他の男と遊んでる写真送っても全くかわりなかったなぁ
本当になんでもありだし、楽だと思った
まずは
特別扱いする必要がない
ラインも来ても返したり返さなかったり気まぐれ
自分からラインなんて絶対にしない!めんどくさいし
もちろん、興味ないからそれらの人たちのことは日常一瞬たりとも考えない
他の男と遊ぶ
しつこすぎて、キレる
書いてみるとめちゃくちゃ…
でも、好きになると正反対のことをしてる私
多分モテる思考は、女性なら誰でも持ってる
どーでもいい人にはできてるのよー!
今日から、好きな人をどーでもいい人に格下げします!
もちろんkouさんの言葉は、最大限に活かしながら!
毎日続けて何かの本を読み続けたりなんて、したことなかった。
それをしているのは、やはり自分にとって素晴らしい場所だから、何か得るものがあるから、と思えるからなのでしょう。
コウさん、ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
先日お話したとおり、ちょこちょこですが、半年前と、変わりましたよ^ ^
数ヶ月後、半年後、1年後の自分が楽しみです。
簡単には落ちない実力。。。
気がつくとすぐに特効薬探しをする私。
ないってKouさんもずっと言ってるのに(笑)
そんなことしちゃうのも、今という現実にちゃんと目を向けずに、“幸せはここじゃないどこかにある”的な発想が抜けきれてないからなのかもしれませんね。
ひとつひとつ積み重ねていく大切さ、今までちゃんと感謝できていなかったものや人に対する感謝の気持ち、こういうのが足りなかったのかな。
ついつい自分勝手になりがちなので反省です。
思考回路もこういうことに繋がっているような気がしてきました。
女性としての思考回路の前に、人として当たり前のことができることの大切さも必要ですよね!
思考回路が少しずつできてきたかもしれません。
まず、久しぶりにパンツを履いて会社に行きましたが、何だか落ち着かないし、テンションも違う気がしました。
餌開発部で部活動をしていたからか、自然と男性に「○○して欲しいと思って」って言ってました。そしたら、「○○します」って嫌がることもなく、反応良かったです。
あと、友達が先月出会った人と何回かデートしてて、付き合えそうな感じってLINEが来ました。今までの私なら「良かったね。もうちょっと頑張れ」って思っててしょう。でも、今日は違和感感じました。その彼のこと好きなの!?好きになったなんて全く言ってないのに、ただ良い感じってだけで付き合う気なの?おかしいんじゃないか。そんなんでいいのかって気持ち悪い感じがしました。
私も今までそんな感じで付き合ってきたのに(笑)
私成長してるって感じて、今日は嬉しくなりました(o´艸`o)
ここで、女性の感覚を浴びています。
自分の女性としての思考回路が変だと常々思っていて
どうにか変えていきたい
でも変え方がわからないというときに
ここのブログにたどり着きました。
モテる女性の思考回路を作る
最初は読んでもうわべだけでした。
だけれど勉強していくうちに
思ってもみないところから変化が出てきて
これが思考回路を作ることなのかと驚きました。
テクニックだけ学んでいた時
自分が人形のように感じていたあの虚無感。
今は生きている感じがします。
何よりも、「女性」になれたのはすごいことです。
今状況が良くない場合は一気に変えようと思わないほうがいい、ですね!
今は恋愛に関してはあんまりいい状況ではないです。
最近はもっぱら勉強だけして過ごしてます。
Kouさんのブログは勉強というよりは、趣味で、読むことが毎日の日課になってます。
メルマガも、溜めることは一切なくて、メルマガが来たら嬉しくて即読みます笑
ここで、いろんなことを教えてもらって、ちゃんと私の糧になってればいいな、と思います。
こういう時はだんまりでいいんだ、とか、放置でいいんだ、とか、相手を信じることとか、ちゃんと見極めた上で信じるということとか、思考回路がつくられてきてる感じはします。
ただ、実践がうまくいかないけども(^^;
私もいつかはほんとに一緒にいて幸せだと思える家庭を作りたいというのも夢だから、そのために必要なことはしっかり学びたいです。
自分のことが好きになっています!
他にもいいことばかりです❁
kouさんのおかげです(*^^*)
ほんとにありがとうございます❤︎
脳みそ?潜在意識?に染み込ませるには
一朝一夕にはいきませんよね!
焦らずのんびりがんばります♪
Kouさんのブログは、自分の頭で考えることを主にしてくださっているので、読み返してまた考える。
コメントに感想を書いて新たな発見をする。
だからこそ、血肉になっていくのだと思います。
こんな恋愛技法は初めてです。
ありがとうございます。
Kouさんのブログに辿りついた時、私には余裕がなく冷静さもなくこの世の終わりだと思ってました。
でも、まだkouさんのブログにであって2週間ほど。今の恋愛を冷静に見れている自分がいます。
それだけでなく、他の人との人間関係も肩の力を抜いて考えられるようになりました。
多分、心の余裕が出来たのだと思います。
これから、勉強を続けていったら、どんどんモテ女になっていくのかなって今から楽しみです。
はい、毎日毎日読むことで回路がだんだんできてきていると思います。
そう考えると、毎日読むものや聞くものの影響がどれほどすごいかがわかりますね。
自分で選んで取り入れていきたいです。
>今、状況があまり良くない場合は、一気に変えようと思わない方がいいですね。
>どんな状況をも打開する魔法のテクニックというのは、存在しないか、見つかったとしても取り扱い注意の代物です。
苦しすぎてその現状を変えたいと思ってました。
根本的な部分を変えると言うよりも
うわべだけでごまかしてた。
ただ辛さから逃れたくてもがいていただけ。
一瞬は心の痛みは治まりますが
すぐにまた不安の波に襲われました。
渦中の人がこの『思考回路の定着』を
目指すのは本当に大変ですね(´∀`;)
でも、本当の苦しみや悩みがあるからこそ
実感できることがたくさんある!!
>少しずつ血肉にしたものは、なかなか落ちません。簡単には落ちない実力を身につけてください。
心に本当のゆとりができたので(笑)
じっくり、徹底的に回路を作り上げます。
私の本当の幸せを絶対に見つけます。
236)モテる女性になるための思考回路を作ること
「少しずつ血肉にしたものは、なかなか落ちません。簡単には落ちない実力を身につけてください。
それが思考回路を作るということです。」
Kouさんが何度も何度も表現やテーマを変えて話してくれていることを、自分自身の言葉で噛み砕いて、咀嚼して、頭と身体に染み込ませて行ってます。
少しずつ確実に血肉にしてるから、この思考回路は揺るぎません☆
Kouさん、一生物の勉強の機会を与えてくださって、ありがとうございます^_^!!
結論!
わたしは育てたい人なのだな
30代になり、目標が揺らぐこともあったけど・・
立ち止まって、新しいライフワークが見えた気がする
Kouさん、ヒントをありがとう(*^^*)
モテる女性になるための思考回路
まだまだです。
身につけたい。
はい、少しず頑張ります。
理解が感じられる所もありますが、私はよくコメント欄によく分からない!と書き込んでいます。
自分の中で何が分かりかけていて、何がまだ分からないのか…自分でも分かるようにしたいと思って(笑)
繰り返し読むことで起こってくる変化は本当に感じます。
少し?いや大分?
私は女性らしくなりましたよ?(笑)
あ、私「覚えよう」としてました!
だからいつも、Kouさんに教わった大事なことを携帯のメモ帳やノートに書き留めてたんです。
それ自体はこれからも続けると思いますが、やっぱり理想は自然と身についていることですよね^_^
変化というと、やはり大きいのは
「私は男性に嫌われてしまうタイプだ」→「むしろ私(女性)といられて嬉しくない男性はいない」
に変わったことです。
これからは、女性が有利ということに、さらに確かな実感を持てるようになりたいなと思います。あともうちょっとな気がします!
意識的に勉強する方がもちろん良いのですが、常にその意識を維持するのは相当に難しいことです。
それよりも毎日少しずつでも読んでもらえるほうが、より確実に思考回路作りには効果があります。
今、状況があまり良くない場合は、一気に変えようと思わない方がいいですね。
それよりも、僕のブログを読みながら、何か一つ自分の変化に気づいてみてください。必ず何か変化があります。
変化に気づくと、それをもっと大きくしようと思えるようになります。
どんな状況をも打開する魔法のテクニックというのは、存在しないか、見つかったとしても取り扱い注意の代物です。
少しずつ血肉にしたものは、なかなか落ちません。簡単には落ちない実力を身につけてください。
それが思考回路を作るということです。
–8<–8<–8< キリトリ 8<–8<–8<–
はい、少しずつ自分のペースで読んでいます
私の母方の実家はクリスチャンで
聖書をよく読んでいました
おばさんも毎日少しずつ聖書を読んでいて
響いた言葉をメモしたり、私に教えてくれたり
そんな風に過ごしているおばさんは常に穏やかだったと記憶してます
kouさんのブログそのものが私のバイブルです
状況が悪化している時に焦って答えを探すように読むと辛くなるからもうそういうのはやめました
好きなはずのkouさんとこのブログを嫌いになっちゃいそうだから、急にメルマガ解除したくなるし。。笑
自分の心をコントロールする強さを
少しずつ身につけていきたいです
このブログに出会って早3ヶ月。それから毎日読み続けています。これってすごいことだと思う。Kouさんが同じことを言い続けているのにも関わらず違った言い回しをしてくれているから、飽きることがないし徐々に定着してる気がします。
皆さんのコメント見てると変化を実感していて、私もいつかそう報告できるよう頑張るぞっ楽しんで勉強するぞって改めて思いました!
思考回路少しずつでもいいから変えていきたい。
もっと価値のある女性になりたい(;_;)
Kouさんのブログとメルマガは同じことを何度も言ってくれるけど、不思議と「それ何度も聞いてるし聞き飽きた」と感じることがありません。
そこがKouさんの表現のうまさなのでしょうね。
他のブログではよくありますね。普通は同じことばかり書いてあると思ってもう読まなくなります。
一気に変えようと思わない方がいい
のところで、
人生はここで終わりじゃないから
私さえ手を離さなければ
必ず幸せになれる♡
と思いました。笑
飛躍しすぎですけど♡!笑
Kouさんのブログは
Kouさんが発信しているからこそ
これだけ入ってくるのだなぁと
改めて思います…!
kouさんが角度を変えて同じ事を繰り返し伝えてくれるので、少しずつ理解することができてます。
もともと素地はできているのですが、このブログを読むことによってやっぱりそういう事だったんだな…と答え合わせをしている感じです。
もちろん新たに吸収することも沢山ありますが。
恋愛をして相手に夢中になっていると、女性としての感覚を忘れそうになってしまいます。
だから、ここに来ます。
グレー君とは現状上手くいってないですが、短期間でどうにかしようとは思わなくなりました。
少しずつ、時間をかけて思考回路が定着すればいいなと思ってます。
きっとその頃にはわたし最強になってますね^^
はぃ、毎日読みます!ヽ(`・ω・´)ノ
私、まだまだだから( ´ 。•ω•。)
コツコツ、思考回路を変ぇていくんだ。
焦らない焦らない、少しずつ、少しずつ…深呼吸( ´ỏ`)ス~( ˙ロ˙ )ハ~~~~
少しずつできてきた気がします、思考回路。
しばらく好きな人もできず恋愛の勉強をお休みしていたのですが、最近好きな人ができて戻ってきました。
前に読んでいたときよりも、頭に入ってきてる気がしてます。
成長したのかな?
少しお休みしたのも、もしかしたら良かったのかもしれません。
お休みしてたというか、好きな人とかがいないと、勉強してもあんまり頭に入ってこないんですよね。
どんなに勉強しても私は変わってないって落ち込むこともあります。
不安になったら暴走したくなります。
そんなときは主体性、承認、価値の記事を読んでいきます。
読んでも不安はすぐになくならないし、落ち込んでるときは涙もでちゃうけど、たちなおるのも早くなりました。
思考回路ができてきてるのかわからないけど、
少しずつかわってきてるみたいです。
最近はあまり読んでいませんでした。
メルマガを振り返っていましたが、こちらはあまり。
今日、記事を久しぶりに遡って読んで、やっぱり良いなと思いました。
自分にかける時間が足りなくなっていた気がします。
あ…忘れていました。
だから、毎日少しずつ、また記事を読みに来ます。
思考回路は出来上がってきている気はするのですが、実践出来るのはいつになるのやら…
それとも無意識に実践しているんでしょうか。
もっと自分に自信を持ちます。自信がないと相手に合わせたり流されがちです。
でもそれはもう卒業しないと。
男性に、はなっからのめり込む事が無くなったので、すごく余裕が出ました!
グレー君も焦らず様子を見てみよう、今は一旦引こうと思えています。しかも、前は数日で限界だったのが数ヶ月は引けそうです。男性の時間感覚がわかったからかもしれない。今は自分だったらとは考えない、男性は別の生き物なので。男性なら〜と思考が変わった気が…!
どのような結末でも、今の時間が自分の将来の幸せの為に、すごく大事な選択な気がします。
主体性があると結末にも自分で責任が持てるので、相手に恨みつらみがなくなりました。
ダメ男め!て思わないだけで、自分の精神がすごくヘルシー^_^
そして主体性を持って恋愛すると、本当に男性に合わせなくなってきました笑。
それはどうでも良いというか、まぁ置いといて…とか、それとこれとは別で私がそうしたいから、みたいな感覚です。
ちょっと成長出来てきたかな!
自分の中の女性をもっと好きになれますように(o^^o)
毎日少しずつ読み進めています。
みなさんのコメも。
すごく、心の支えになっていて、自分が変わって行くのが実感できます。
昨日、仕事関係の会合に参加しましたが、会う方達(年上の女性ばかり)に口々に仕事の成果、服装、雰囲気、体型、メイクなど褒めていただけて♡
いつも通りにご挨拶をしただけなのに。
これは、このブログを読んで気持ちが整ったことと、彼との関係が良いことがにじみ出たのだと思うのです。
嬉しい。
何かひとつ、自分の変化に気づく。
変化に気づくと、それをもっと大きくしようと思えるようになる。
先週、仕事で、自分の進歩に気付きました。
ほーんのちょっとの違いだけなんですが。
それに気づけたことが嬉しくて、よしっ!もっと頑張れるって思えました!
小さな変化に気づくことがどれだけ大事なことか、思い出しました。
ありがとうございます(´∀`)
このメルマガで変わったことは、
自分に余裕と自信がもてるようになりました。
あとは昔からずっと持っていた妄想から逃れることができました。
1、男性から好意を持たれると、女性から嫌われる
2、一途でいなきゃ彼に嫌われる
しかも、この妄想はそっくり自分の考えを写してるだけなんだなって笑
1、男性から好意を持たれてる女性を見るとその人のことを嫌いになる
2、彼が私に一途じゃないなら私が彼を嫌いになる
→どちらにしても、他人と比較したりして自分を嫌いになるのが怖いのかなって。。
自己分析が上手になりました!
このブログは何回も何回も読んでいます。
なのに、毎回おー!ってなります。
きっとそのときそのときで悩みが違うから注目するポイントが違うんでしょうね。
悩んで、読んで、あ書いてあったって毎度なります。
全然学習できていないのかもしれないですけど。
Kouさんのブログを見つけて、まだ1ヶ月も経ってないですが、
最近色んな人から雰囲気が変わったとか、前より綺麗になったとか、言われます。
1人や2人じゃないんです、色んな人からです。親からも言われました。笑
女の人は恋をしたら綺麗になるって、言いますけど、私の場合は恋だけじゃなくて、Kouさんのブログやメルマガがかなり関係あると思います。
女性らしく、明るく品良く。素直に。
好きな人や他の人がどう感じるかなぁではなく、私はどうしたいのかなぁ。と、今まで外へ向いていた目が、自分に向いてきました。
こちらのブログに出会えてお勉強させて頂いてる中で感じた自分の変化は、女性としての意識です‼︎
今までノーメイク余裕な生活してましたwでも化粧品揃えたりお洋服買ってみたりまず身なりを女性らしくしよう‼︎と思う事ができました\(^ω^)/
化粧やってみると楽しいです(*^ω^*)ノーメイクだった事が気恥ずかしく思えてきましたwそう変わってきた自分を感じられるのも嬉しいです♪
彼が彼が彼がと今迄彼彼彼彼と彼の事を中心に考えてましたが、今私が女性らしく居ようと自分に目が向くようになってきてます。多少連絡とれなくたって大丈夫になってきました♪数ヶ月前なんて1日連絡つかないだけでこの世のおわりかってくらい落ち込んで嫌われたんだ好かれてないんだと思いこんでましたしw kouさんのお陰ですね(*^ω^*)ありがとうございます‼︎
変化した部分。
・ワンピースまたはスカートを着用しないと落ち着かなくなった。
・きちんと化粧をするようになった。
・彼と何があっても「最終的には私が笑う事になる。」と思えるようになった。
・些細な行動も彼にさせるようになった。
・職場で重い荷物が届いたら、遠慮せず男性を頼るようになった。
・芸能人や知人の恋愛事情をKouさんのブログ基準で見るようになった。
気が付いたのはこれだけですが、他の人から見たら、もっと変わっているかもしれません。
そして、社内恋愛中の彼が他の同僚から
「〇〇さん(彼の苗字)とシロンさん、リア充ですね。」と言われたようです。
別に私はこれまで通り職場では常に1人で過ごしておりますし、彼も職場の誰かには打ち明けていないようです(汗)
でもそれだけ私に変化が出ているのかなと思いました。
そして彼もお洒落になってきております。
もしかしたら、彼も私も気が付かないだけで色々変化が出ているのかもしれません(汗)
素直に読んで
染み込ませる(๑´ㅂ`๑)