恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

サンクコストを利用して男性が離れられなくなるようにする方法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

「サンクコスト」という言葉を知っていますか。

 

元々は経済用語らしいのですが、恋愛でもこの言葉はよく使います。

男性は、とにかくこのサンクコストの呪縛に無意識にハマってしまいます。

女性もハマることはありますが、一般には男性の方が深くハマる傾向にあります。

 

サンクコストというのは、「代償」のことです。

過去から現在に至るまでに、相手に対して費やしてきた投資の総額です。

投資額は何もお金だけではありません。時間だったり、労力だったり、あなたとの恋愛にかけたコストすべてが、このサンクコストになります。

 

男性は、無意識にこのサンクコストのことを考えています。

 

ほとんどの男性が持っている潜在意識なのですから、女性はこれを利用しない手はありません。

 

男性は、女性への投資の額が多ければ多いほど、逃したくないと思うようになります。

これを狙うわけです。

 

とにかく時間とお金をかけさせる必要があります。

 

これは文章で書くとひどい内容に見えますが、実は交際している女性は何かしらそのようにしているものです。

 

服をおねだりしてみたりとか、買い物に付き合って欲しいとか、頼みごとをしたりもしているはずです。

 

男性は、あなたにどれくらいお金をかけたか、どのくらい時間を費やしたかを覚えています。

そしてそれはサンクコストとして積み上がり、やがてあなたを失った時に同時に失うコストとして意識するようになるのです。

 

以前の記事で、男性にモノを買わせるということという内容を書きました。

これも同じことが言えます。

 

あなたに対して「買った」ことを男性は意識するのです。これがどんどん積み上がっていきます。

そして、「俺はこれだけ費やすくらい好きなんだ」と思うようになるのです。

 

彼を釘付けにして自分から離れられないようにしたかったら、投資させ続けることです。

 

 

コメント

    • ほたる
    • 2017年 11月 23日 0:18:09

    お金をかけてもらうのは難しいなー。

    ふとした瞬間に
    私の事を思い出してもらえるように
    時間をかけて
    ゆっくりと、突っついていきます!

    • 桜香
    • 2017年 12月 01日 14:19:38

    投資沢山してもらっています。

    今、こちらから一方的に音信を立っている彼から長めのメールが来ていました。
    内容は今年の秋にしたこと。
    素晴らしい季節だったねと。
    12月から冬が始まるから、総まとめをしているのだと。
    でも、彼は今頃家族旅行に出かける準備。
    と言うより、今既に旅立っているところなんだおもいします。
    それに対して私に妙な気を使ってくれているみたいで。

    一昨日は写真が送られてきました。
    近所でとったという写真。
    近代のテクノロジーに疎い彼は、
    その写真がいつとられたものなのか私にはわからないと思っているようで。。。
    日付はしっかり5日前の物。
    それをあたかも一昨日撮ったかのようなメールと一緒に送ってきました。

    そして、今日は今日で、私のことを考えているよ的なメール。

    今までなら、こんなアリバイ作っているつもり?
    自分が家族旅行楽しんでいるのを悟られないためのごまかし?
    みたいなことをあれこれ考えていたと思うんです。

    確かに今もちょっと思ったりします。
    でも、これは彼の私にとっての投資なんだと思えるようになりました。
    彼は私に悲しい思い、寂し想いをさせたくない。

    ましてや今、私が自分の心の整理がつくまで逢いません、
    毎日していたチャットもしばらくやめましょう状態で、
    彼が家族旅行に行って南国で楽しんでいるなんて事を
    私が想像しようものなら、関係解消という形で連絡が来るのは
    彼にも目に見えているのでしょう。

    毎年12月には私が不幸病に陥り、別れましょう宣言をしてきたので。
    これは私たちのような関係では起こりがちのようですね。
    12月はイベント続きで家族優先になりがちですから。

    今の私ももちろん平常心ではなくて、
    辛いな、苦しいんです。
    ですから、ここに書くことでいろんなおさらいをしています。

    毎日気持ちの浮き沈みがありますが、こちらで話をすることで、
    毒を出している感じです。
    毒を出す先が彼にならないように。

    ここで書き込みを続け、それでもだめだと思ったときは、
    もう冷静に終わりにしようと思えるでしょう。
    感情的にならず本当に私が何をしたいのか、どうしたいのか向き合っている最中です。

    彼は今楽しみながらも、私の事少しでも気にしてくれているのかな。
    私からのメールが来るのを待っているのかな。

    こうして、私に気を使って使って。
    悲しませないようにしてくれる。
    これも投資なんですよね、きっと。

    でも、この二人の関係を続けていくには
    私が頑張る必要はなく、
    彼に頑張って背負ってもらわないと。

    それくらいの覚悟を持ってもらわなければ、
    再度彼の腕の中に私を収めておくことはできないって知ってもらいたい。

    ネガティブな事。たくさんこれからも書いてしまうと思います。
    でも、それは私の毒を出して自分を理解して浄化しているのだという事。

    今まで、自分が不幸でいる事嫌で、
    その理由となるものはバッサリ捨ててきました。
    今回も、辛いから別れてしまおうという考え方でした。
    別れて忘れてしまえばいい。
    女性はこれが得意と読みましたが、まさにその通り。
    簡単に次に行けてしまうと思います。

    でも、それでいいのかなって思って。

    サンクコストとはちょっと方向が違ってしまったけれど、
    彼からの投資。してもらった事をたくさん思い出して、本当にそんなに簡単に不快な思いをしているからそれでやめてしまっていいのかなって。

    彼はこれ以上ないくらいに私を大切にしてくれているのに。
    私は向き合っていないんじゃないかなって。
    壁は高い。でも、今去ったら、逃げただけになるのかも。まだ出来る気がするんです。。

    ネガティブな長い文。。。。
    しつれいしました。

    • こめこめ
    • 2017年 12月 21日 4:14:13

    小さくてもいいから頼み事をしたり、意のままにならない事で、相手に考えてもらう、時間を使ってもらう事!

    • ななみなな
    • 2017年 12月 23日 16:43:20

    同棲していますが、同棲がダメってよくわかります。

    彼が私に投資してくれなくなったなって感じます。

    クリスマスもケーキ高いからいらないみたいだし、外食はディナーじゃなくてランチだって…

    • コスモ
    • 2018年 2月 09日 6:32:29

    復習タイム(*Ü*)

    >男性は、あなたにどれくらいお金をかけたか、どのくらい時間を費やしたかを覚えています。
    そしてそれはサンクコストとして積み上がり、やがてあなたを失った時に同時に失うコストとして意識するようになるのです。

    投資させようとずいぶん考えて頑張ってた時期がありました。疲れる恋愛でした。。。

    もっと自然に投資させたい。
    わざわざ男性に投資させようと策略するのが不自然で大変でした。恋愛って楽しいもの。
    心から好きなら普通に甘えたり頼ったりしたくなるものだし、何かあった時に彼が一番に思い出されるもの。
    恋愛って尊敬しあって尊重しあう長続きする関係だから、無理なこと今はできないことはしなくていいと思います。本当に好きなら成長まで待てる。

    • ちょろこ
    • 2018年 3月 04日 22:36:31

    一年半の間、時間もお金も労力も存分にかけてもらっています。喜んでやってくれています。彼は私から離れられないはず。

    ついこの前も、「ちょろこはきっと俺が生涯で一番愛した女性になる」って言ってたし。

    • てらてらぴっぴ
    • 2018年 4月 20日 11:51:01

    結構いろんな面で投資してきてもらったつもりなんですが。。。
    相手の気分一つで「別れよう」とか「やっぱり一緒にいよう」とか・・・

    何でそうなるなら別れようとか言ってくるんですかね??

    言われるたびにこちらもそれなりに傷ついているのに・・・でも許してしまう自分もダメなんだなぁ・・・もっと成長しないとですね

    • Tamanyan
    • 2018年 4月 22日 22:31:32

    【サンクコスト】が
    【サンクスガスト】に見えた私は
    疲れているのでしょうか…笑

    相手が朝からくれた
    おはようメールや
    夕方にくれたメール
    帰りにお疲れ様メール
    駅に着いたよのメールも
    【サンクコスト】に入るのかなあ?

    勿論これは
    要求は一切していません。

    kouさんの記事を
    読み漁って読み漁って。
    (今は一から読み直し旅中。)

    メールはアチラから
    来るまでしない。

    来たら気楽に気が向いたら
    彼より少な目に返信。

    彼が質問することは
    二度目までサラッとスルー。
    (簡単に教えませ~ん。)

    メールの温度は
    嬉しくても少し控えめに。

    これは気を付けて
    今日実践したことです。

    因みにやり取りは
    わざと私からで終わらせたりします。

    だってそうしたら
    朝はまたアチラから
    する流れになって欲しいから。

    今の私は前みたいに
    きっとやきもきしないで
    彼からの連絡が待てるはず。

    今までは私から
    待てなくてしちゃってた…。

    メールの温度も
    好きなのも嬉しいのも
    多分モロバレしてた。

    でももうしてあげない。

    気になるなら
    彼から連絡してくればいい。

    放置するなら
    いつまでそこにいるかは
    私に選択権がある。

    会いたくなったら
    計画持ってきてね。

    電話もしたくなったら
    そちらからのお誘いお待ちします。

    浮気するならしてらっしゃいな♪

    私はそのときに
    そこに居るとは限らないのよ?

    大切にしないと…
    当たり前にそこにあるものなんて
    ひとつもないんだって早く気付いてね♪

    • 今回は匿名にします
    • 2018年 5月 05日 23:12:23

    どうすれば私にお金使ってもらえるようになるんですか(涙)今までデートでかかった総額、明らかに私の方が多いです。しかも彼の方から「え?奢ってくれるんすか?」と先に言われてしまい、しょーがなく奢らされるはめになったり、他の時でも先に財布出して払ってくれそうな行動もなく。。。

    奢ってくれるんすか?と言われた時にケチだと思われてもいいからハッキリ嫌とか言えば良かったんですかね?「女の人に奢らせるの?ありえない!」とか。でもそんな事言ったら、この女何様?って感じですよね。

    • キューピーズ
    • 2018年 5月 06日 4:42:42

    これ、本当に真理だと思います!
    そしてこれまで10歳ほど年下君でも奢ってくれていました。プレゼントもそうだし、送り迎えなんかも全て。それか今の主人です。いまもせっせと働いてくれていますね。ケーキやお花なんかも欠かさずにロマンチックに演出してくれます。
    今は10歳年上の人が私の恋愛対象ですが、彼は1度も私にお財布を開けさせてくれません。お財布だそうものなら、閉まっておいて、という具合。先日初めて一緒に旅行したのですが、さすがに往復のチケット代くらいは、と思い強引に受け取ってもらいました。嫌がるかな?と思いつつも、なんとか受け取ってもらえました。出してもらう気は全くなかった様子だったので、とっても驚いた顔をしていましたが、会って最初に往復のチケット代をお渡ししながら、今日もここから一日中お財布は出さないので、と言うとニッコニコして受け取ってくれました。出す時には出す気配りは大事かな。と思いました。

    • まいぽむ
    • 2018年 5月 08日 20:30:24

    投資の積み重ねの重要性をここで学んだので
    半年ほど実戦しました!
    わたしも可愛くお礼を言えてたと思うのですが、いつからかお会計のあと「高かったなー」と言うようになりました。
    これってなんですか?
    「は?何言ってんの?」でいいんですか?

    事前に調べたりしてリードしてくれる人が好きと伝えてあったのですが
    結局いつもわたしが当日決めるっていうのもなんか納得できなかったので、静かに連絡をするのをやめました。

    こういうの言われないようになりたいです!!

    • あやちゃき
    • 2018年 5月 28日 13:21:18

    グレー君でもなんでもない人ですが、昨日お笑いライブに連れて行ってもらいました。
    チケットも事前に買って用意しておいてくれて、その後の夜ご飯も奢ってくれました。
    まぁ私より5つも年上なんだから当たり前ですけどね!
    めちゃ楽しくて久しぶりに充実した休日でした。

    グレー君にはドライブ連れてって。ってお願いしていますが、一向に連れて行ってくれず。
    最近はもう言うのもやめました。
    しつこく言い過ぎてもうざいと思われますしね。
    連絡を取らない間、私は他の事をしたり色んな男性と会って楽しみます。

    • Sachi
    • 2018年 6月 01日 15:56:03

    これだけ投資をしたから元を取らなきゃ!
    これだけ投資をしたから自分のものにしなきゃ!

    こういうことだと思うんです。。。

    これ、わたしの苦手なヤツだわー。
    この「投資をしたから」というのがケチくさく感じられて。
    そんなふうに執着?愛情?が深まっていくなんて
    それならいらないわ!って思ってしまいそうになります。

    が、仕方ないんですよね。男性ってそういうものだから。
    可哀相だな―、って思うことにします。

    女性のわたしからしたら、関係の深さは
    時間やらお金やら手間やらの投資で深まるものではないんですけどね。
    長々おつきあいしてもちっとも関係の深まらない人もいるし、
    いっくらご馳走してくれようとプレゼントしてくれようとちっとも関係は深まらないわけで。

    だから、関係を深めたくない人にはご馳走にはなりたくないのですよね。
    面倒くさいし。

    あー、わかった。
    彼にもご馳走になりたくないのは、好きだけど、まだあまり踏み込んで欲しくないのかも。
    受け入れつつも拒絶してるんだわ、わたし。

    で、彼の熱が上らない原因はコレなのかな。。。
    …いや、それなら追いかけなければいけない要因になるはず?
    よく考えてみよう。。。

    • みみ改めて、山田さんちの猫
    • 2018年 6月 05日 23:18:56

    これ一時期間違えて、毎回奢ってもらうとか、自分の家の近くばかりを指定するっていう単純に嫌な女化する所だった^^;

    相手がそうしたい!と自発的に思えるように、喜んだり、感謝したり、褒めたり甘えたり、たまには自分も支払ったり、気を使ったり、そうゆうのが大切なんですね。

    • yoshi
    • 2018年 6月 27日 19:43:37

    サンクコスト。
    そんなものでしか、相手への愛情を認識できないなんて、男はなんてしょーもない生き物なのでしょうか。
    男性は、恋愛の序盤、中盤では、人間としての魅力を価値として重要視しないのですね。

    恋愛って、純粋に人間としての魅力を磨くのではダメなんですね。なんだか虚しいです。

    でも価値観の押しつけは私のエゴです。
    やっぱり男性に愛されたいから、男性の価値観を受け入れて進みたいと思います。

    • ちこちゃん
    • 2018年 7月 03日 15:33:08

    私あんまり投資されたことないかも
    だって悪いしそもそも
    自分で買えちゃうからっておもってしまっていた

    あ〜今おもうと可愛くない女だな笑

    お金のかからない頼みごととかだとはーどる低いですね

    • つきのあかり
    • 2018年 7月 12日 22:45:31

    彼としてみたいデートの話。

    景色の良い公園に行ったり、お散歩をしたい。
    暑いから、飲み物を買ってもらえたら嬉しい。

    私が彼がしたことに喜んでも驚いても、
    彼は「このぐらいいつでも」
    って笑って答えるのが常。
    だから、飲み物を買ってもらったところで、
    同じだろうなぁ。

    ちっちゃくていいから。
    永く投資してほしい。
    投資することで彼をも幸せにしたい。

    • みろりいぬ
    • 2018年 7月 24日 21:11:13

    この間のデートは、
    私のお洋服のお買い物に付き合わせ、結局1店舗だけで2時間半ほど
    試着やらどれを買うかの悩みやらで費やしました。
    私は終始楽しくて、彼は終始お店の椅子に座って
    私の試着を見たり取捨選択に悩む私の独り言に相槌を打ったりしていました。

    そしておやつに私が食べたいと言っていたタルトを食べに行き、
    時間調整で雑貨屋さんでうろうろし、
    晩ごはんに私が食べたいと言っていたスペイン料理を食べに行きました。
    食事は全部おごってくれました。

    ひたすら私得なお出かけで、翌日、楽しかったー!ありがとう!という趣旨のメールをしました。
    彼からは、楽しかったー!ありがとう!という趣旨のメールが返ってきました。
    ありがとう!?と思いましたが、
    彼が私との時間を大事にしてくれているのが嬉しいです。
    時間や手間を喜んでかけてくれています。

    でもこのもやっと感は…。
    おごってくれる時の彼が嬉しそうに見えない…。

    • 梅桃 翠at自習中
    • 2018年 10月 25日 23:28:36

    やっぱりたまに、なにか買ってあげたい病とか、投資されると不安になる病になります笑

    してもらうのが下手なんですよねー。。。

    「次のデートなにするのかな?なにか一緒に楽しいことしたいなあ♪楽しみだなあ♪」
    と、こないだ会ったときにおもっきりおねだりしてみましたけど…

    今日、「明日の予定はまだ考え中だから、もうすこし待ってね(*´・ω・)」とメールが来まして。

    「忙しいならご飯だけでもいいよ」って言いたくなるのを頑張ってこらえました笑

    とりあえず余計なこと考えず、投資はいっぱいしてもらおう!
    してもらったことはぜんぶ見逃さずに100受け取る!めいっぱい笑顔!史上最高に喜ぶ!

    むっずかしー…(´-д-)-3

    でもがんばらねば!

    • エイリ
    • 2018年 12月 04日 15:43:15

    コスト。

    いいイメージでの表現ではないのですが、わかりやすくてよかったです。

    キャバ嬢の例ですかね。
    キャバ嬢は貢いでもらってなんぼの世界。
    お金、金品類。
    お店に足を運んでもらった時間。
    共に過ごす時間。
    こういう仕事があるから男って単純に捉えられるんですよ。

    実際はもっと難しいものがあります。
    でも分からなくもないですがね。

    なんか会う時間、貰ったプレゼント。そのたもろもろ。
    そういうものの積み重ねに男が「こいつのことが好きだから。」って後付けなのかも。
    女性はエッチしたら、彼を好きだと思い込もうとする。正当化しようとするのと似ていますね。

    失いたくないものを「相手(異性)」に捧げる、あげるから感情が生まれたように錯覚し、正当化しようとしているのかも。
    それが男女違うだけ。これが男性心理と女性心理の違いなのですかね。
    勝手な解釈、勝手な持論。

    • 颯子
    • 2018年 12月 11日 19:00:48

    彼からしたら、興味がない場所でも一緒に行ってくれる。
    仕事終わりに買い物してきてくれたり。
    あげたらキリがないほど、投資してくれています。
    ( ´艸`)

    【あなたに対して「買った」ことを男性は意識するのです。これがどんどん積み上がっていきます。
    そして、「俺はこれだけ費やすくらい好きなんだ」と思うようになるのです】
    ってことは、彼は私のことがめちゃくちゃ好きなんですね♡
    (∩´∀`∩)

    • たまこ
    • 2018年 12月 31日 15:55:25

    これもだけど、やっぱり会わなきゃ始まらないよなぁ。。。でも、使えるものを試す。以上
    以前は結構投資してもらってたけど今はゼロ。仕方がない。

    • 蝶姫
    • 2019年 2月 07日 12:41:08

    サンクコスト。
    初めて知りました。

    だから彼は私のことが好きなんですね。
    逃げても逃げても追いかけてお姫様みたいにしてくれるんですね。

    それなら私も姫らしく綺麗な女性でいなければなりませんね。

    彼が費やしてくれた投資、「して良かった〜」って思って頂きたいですものね。

    • はるはる
    • 2019年 2月 11日 0:59:53

    Kouさんこんばんは!
    前のこの記事読んだことがあって、今日の出来事で気になってまた見にきちゃいました。

    月1ペースでデートしてる元彼の話なんですが。
    もちろん身体の関係はないです。
    食事代はいつも出してくれて、一緒に買い物すると少しだしてくれたり全額だしてくれたり。
    今日は出張先で買ってきてと頼んだバックを、誕生日近いからと言ってお金をとらずにプレゼントしてくれたんです!
    ここまでは順調なサンクコストですよね?
    けど今日彼が「お金が貯まっていく一方だ」って話をしてて…
    稼ぎのいい人からしたら、サンクコストってあまり意味無いものになりますか??
    家が離れているし、仕事も多忙な人なので時間的な投資もしてもらってるのに、なかなか進展しません…

    • ちゃいらて
    • 2019年 2月 28日 17:50:11

    お金でなくとも、
    時間だったり労力だったり。

    男性と対峙するときに以前より考えるようになりました!

    そしてそんな男性の行動を見ると、嬉しくなっちゃいますね(*´-`)

    • 白のアザレア
    • 2019年 5月 22日 22:21:30

    さんくこすと(。・ω・。)

    時間をかけましたが、彼は同時並行だったため、お金も時間もおそらく費やしたコストは多くないと思っています(>_◡<๑)笑

    • myk
    • 2019年 6月 17日 18:27:26

    飲み会だと足りないのかなぁ…
    女の子の分は彼を含めた男が出してくれて
    時間もまぁまぁ使ってもらってて。

    徐々に飲み会から積み重ねて、その間にギャップとかまだまだ奥が深いこと知ってもらって、2人で会いたいと思わせて、そこからさらに投資させて…って感じでいいのかな?

    • ひろにゃん
    • 2019年 6月 28日 19:50:45

    投資額は何もお金だけではありません。時間だったり、労力だったり、あなたとの恋愛にかけたコストすべてが、このサンクコストになります。
    →お茶代230円×3往復、会いに来るためにかかる交通費も含まれるだろう、きっと。

    • AORINGO
    • 2019年 7月 05日 14:41:24

    投資してもらうことについて、最初は意識できていましたが、徐々に忘れてしまってきていました。。。
    少し引くことで、私のことを考えてもらう投資が引き出せそうですね。
    その次に、相談事をして、何かおねだりをして、徐々に意識を取り戻していかなくてはと思いました。汗

    • むぎうさぎ
    • 2019年 7月 05日 19:06:05

    私に対してわかりやすくコストをかけて頑張ってくれたら
    優しくしてあげるという構図を作ったほうがいいということでしょうか

    すでに私から
    無料の優しさをかなり提供してしまっています

    特にLINEでのやりとり

    お疲れさまとか頑張ってねとか
    彼を楽しませる会話ばかりしていて
    私のためになにか努力してくれたか
    振り返ってもすぐ例が出てきません

    私のためのコストをかけてもらうこと

    居心地いいだけじゃダメですね
    天使になるばかりじゃなくて
    刺激もしてあげないと

    無料でもらえるものって
    ありがたみないですもんね

    • あきっぷ
    • 2019年 7月 07日 11:42:45

    サンクコスト

    2回(3日)のデート、
    すべてグレー彼の負担でした。
    新幹線でも会いにきてくれたし、
    高級ディナーもご馳走になった。
    最初からメッセージのやり取りは少なかった。

    サンクコスト、振り返ったりしてくれてるかなあ。
    デートから連絡ほとんどなく、2ヶ月経っちゃった。
    女性としては、経ってしまった時間の方が
    気になっちゃうな。

    楽しかった思い出を振り返って
    また会いにきて欲しいです。

    • あやちゃき
    • 2019年 7月 11日 12:50:17

    私も以前は投資してもらう事が悪いなと思って遠慮していました。
    もったいないことしていたなと思います。
    投資してもらう事が恋愛では大切なんだと、ここで初めて学びました。
    最近の彼は、以前にも増してよく投資してくれます。嬉しい(^^
    私が「大丈夫。」って無理して行った言葉を「本当は違うでしょ?我慢しなくていいんだよ。」って、真意を汲み取ろうとしてくれます。
    普通の男性なら、女性が言ったことをそのまま本意として受け取りますよね。疑いもせずに。
    でも彼は、私の本当の気持ちを見透かすような感じでいつも配慮してくれるんです。
    すごいなって、純粋に思います。

    来週はデート連れてってもらいたいな~
    彼がプレゼントしてくれたバッグに似合う可愛い服買っておきます♪

    • まきまき
    • 2019年 7月 27日 19:10:21

    彼は元々ケチ?というか節制タイプかなと思ってました。
    コストパフォーマンスには厳しい方です。
    それでもいつも多く出してくれてたり、たまに奢ってくれたりしますが、お金より時間をかけてくれる方が単純に嬉しいです。
    私自身も人並みに働いていますし、男性に負けないくらいお給料も貰える様になり、物より時間の大切さを見に染みているからかと思います。
    高いイタリアンに行くより、仕事帰りに1時間かけけて、会いに来てくれることの方が嬉しいなと感じます。
    お金と時間のバランスをしっかりとりながら、これからも投資してもらいます!!

    • ☆ナスカ☆
    • 2019年 10月 03日 1:09:29

    〇〇に行ってみたい!とか
    そういうおねだりばかりしてます笑

    調べて連れて行ってくれるのも、
    投資ってことにしてます。

    結果として、彼の方が楽しそうに調べてくれるので嬉しいです。

    彼のリクエストももちろんあるけど

    私も好きそうなことの中で考えてくれるので

    さらにうれしいです。

    こういうことを、繰り返ししていけばいいのかな?

    • むぎうさぎ
    • 2019年 10月 03日 21:26:20

    これまでしてもらった行動がちゃんと投資になっていたかを確認できるのは、こちらから態度を変えることで距離を取った時だけでしょうか?
    その時の反応で見るしかないのでしょうか?
    (例えば彼が心配したり、連絡を取りたがったりしたら投資になっていて
    ずっと呑気にしていたら投資としては不十分、とか)
    今、派手に“彼との距離あけキャンペーン”中なのですが、
    そんな大げさな出来事に限らず
    こまめに小さな距離あけ行動をとることで
    小さな反応をみたらいいのでしょうか?
    なんかそんな気がしてきました。

    • シロン
    • 2019年 10月 21日 15:45:42

    毎日Kouさんの所で勉強している為、彼からは色々と投資されております。
    まだ付き合って8ヶ月ですが、ある日 する事をした後に
    「もうシロン無しの人生は考えらないよ!」と言ってきました・・!
    他にも食事中に
    「(自分の元から)逃げないでね。」とも・・!
    もしかしたら、このサンクコストを意識しているのかなと思いました。
    彼や周りの男性を何でもKouさんの話の基準で見てしまいます。
    恐るべき、Kouさん・・!

    • コスモ
    • 2019年 11月 05日 21:45:29

    >男性は、あなたにどれくらいお金をかけたか、どのくらい時間を費やしたかを覚えています。
     
    これって恋愛対象だけかしら。
    取引相手にも使えたらいいのに(笑)
     
    こんな奴に時間使って損した!と思ったら、バッサリ切っちゃう。

    • シロン
    • 2019年 11月 19日 18:29:43

    もしかしたら前にどなたかコメントしていたかもしれませんが、水商売の方がストーカー被害に遭ったり、最悪の場合は殺されるのって、このサンクコストが原因だと思いました。
    水商売以外の方でも、定期的に元交際相手から危害を加えられたとニュースで報道されておりますね…。
    男性のサンクコストの意識を舐めてはいけませんね…。
    意中の人から強く思われたいのはありますが、もしそれをしてもらった後に女性側が別れたいと思った場合はどうしたらいいんでしょう…。
    ふと、そう思いました。

    • ゆりねこ
    • 2019年 12月 15日 17:42:01

    【男性は、あなたにどれくらいお金をかけたか、どのくらい時間を費やしたかを覚えています。】
    【そしてそれはサンクコストとして積み上がり、やがてあなたを失った時に同時に失うコストとして意識するようになるのです。】

    サンクコスト、sunk cost、初めて知りました。
    つかってしまってもう戻ってこないお金や時間、労力のこと、なのですね。
    わたしのために時間とお金をかけてもらう。
    わたしを失った時に同時に失うコスト。わたしの「価値」。全部つながっているのですね。すごい!

    • クミン
    • 2020年 1月 06日 12:34:31

    投資はたくさんしてもらっています。
    でももっと実感してほしいからまだまだ積み重ねて欲しいところ。
    喜び、感謝し、時々甘えてみて、気持ちよく投資してもらえるように工夫する日々です。

    • シロン
    • 2020年 1月 06日 17:14:14

    そういえば、今年初めてのデートの時
    「こんなに手に入れたいと思ったのシロンが初めてだった。」と言われました。
    私は、告白したいと思ったのは、という意味かと思ったので
    「でも学生時代とか、いいなと思う女性もいたでしょ?」と返しました。
    実際、何ヶ月も前に学生時代に告白して振られた事があると言っていましたし。
    「まぁ、そうだったね。」と言われ、この話は終わりになりました。
    「?」と思ったのですが、本日 もしかしてサンクコストの事を言いたかったのかと思い始めました!
    正確な意味は
    『付き合う前にこれだけ投資したのはシロンが初めて。』だったのかもしれません。
    彼氏曰く、初めて会った時から私の事が好きだったみたいなのですが、(Kouさんから男性の本性を聞いているので冷静でいました。)付き合ったのは出会って4年目でした。
    その間、毎年私の誕生日にお菓子をプレゼントしてくれたり、他にも本人なりに特別優しくしていたとの事。
    でも彼氏はみんなに優しい人ですし、同僚だから気を使ってくれているんだと思い、私はスルー。
    それに付き合った後に、付き合う前からシロンを時々1人でする時に使っていたと暴露されました。←これって考える時間という投資になっていますよね…?)
    更に、付き合う2ヵ月ぐらい前に、仲が良い従兄弟が私の職場の近くで用があり、私が仕事が終わった後に合流し、遊んでおりました。
    それを同僚に見られていたらしく彼氏だと思われたみたいで、私の彼氏を含め何人かに「シロンさんが彼氏とデートしていたよ。」と話していたらしいです。
    その時に彼氏は酷く落ち込んだみたいで、それで「俺、シロンの事が好きだったんだ。手に入れたい。」と思ったみたいです。
    それから彼氏から、わかりやすいアプローチが来ました。
    つまり、同僚が従兄弟を彼氏だと勘違いしたお陰で、彼氏は(付き合ってからの投資の量とは比べ物になりませんが)私への投資量を思い出し振り返った。
    その事を指しているのかと思いました。
    実際、同僚の事を「キューピット。」と言っておりましたし。
    と、ここまで書いて思いました。
    私、縋り付く必要ないじゃん。
    他の女性を見ていても気にする必要ないじゃん。
    サンクコストの効果出ているじゃん。

    また気になった時は、このコメントを読み返します。

    • のんのんのん
    • 2020年 1月 22日 15:24:37

    サンクコストは、好きではない人にさせてはいけないんですよね。

    好きじゃないから、遠慮も感じずにいました。
    好意のない方に口説かれて、知らんぷり(スルー)するのが申し訳ないから、落ち込んだときのラインや、食事やお散歩デートに付き合ってあげようと思ったけど、キッパリ断らないとダメですね。

    まだ会う前に学べて良かった。

    • 蒼井れい
    • 2020年 3月 02日 21:15:15

    元カレとの約束はあってないようなものだったな。彼の都合でキャンセルは当たり前。
    ドタキャンも日常茶飯事。

    今、デートしたり連絡とったりしてますが、1~2週間後の予定をちゃんと決めて、キャンセルもしない。
    音信不通もない。
    「これ行きたいね」「今度これしたいね」
    そう言ったものは、実現してくれる。
    デートの間は、わたしの話を聞いてくれる。
    (彼が興味ある話題じゃないから、きっとつまらないのに(笑))
    帰りはわたしのバス停まで送ってくれて、バスがくるまで待ってくれる。

    わたしにとっては久々の感覚です。
    約束は中々決まらないかも、ドタキャンされるかもって毎回思ったけど、そんなことはなくて。これが当たり前だったと、ようやく思い出しました(笑)

    次は行きたかったスイーツカフェ。そしてその次はホワイトデーのデート。
    スイーツデートは季節限定のものが変わったらまた行こうと彼が言ってくれてます。

    彼のおかげで少しずつ感覚が戻ってきています。
    彼女がいる人だけど、彼女のことは気にせずにいられています。
    優しい人だから、「みんなに優しくしてるんじゃないの、彼女にはもっと優しいんじゃないの」って思ったらそれまでになってしまう。
    だから、私は彼の優しさを「ありがとう、嬉しい」って笑って受け取ろうと思います。

    今は同じオフィスだけど、もうすぐ私が転職するのでKouさんが言う社内恋愛でもなくなります!
    私は転職したらもう会わないだろうと思っていたから、「転職するまで遊んでね」って言ってたけど、彼は「転職してもプライベートで遊べるよね」って。

    Kouさんが教えてくれてきたことを、こんなに穏やかに実感できる日がくるとは!
    私も成長できているんだなと思いました♡

    • みきてぃ
    • 2020年 4月 16日 22:37:32

    自己肯定感が低かった私は
    男性に何かを投資してもらったら
    「私なんかにもったいない。」と思ってました。

    女性の承認を読むようになり
    自分の価値が分かるようになってきました。
    kouさんありがとうございます。
    投資されたのを素直に喜んで受け取れそうです。

    • ayumi.
    • 2020年 5月 01日 19:00:24

    男性の投資は、サンクコストとして着実に男性の中に溜まっていく。
    溜まっていったコスト意識がそのままその女性の価値として認識されていくため、男性には投資をさせ続けてサンクコストを積み上げていく必要がある。
    このように捉えました。

    女性の視点からすれば、
    男性からしてもらった投資は、消えものだと思っておいた方が良さそうだなと思いました。
    一度優しくしてもらったり、何かを買ってもらうことでもうOK、というものではなくて、一生し続けてもらうべきものなんですね。
    そして、知らぬうちにその投資は溜まっていきある時その投資が彼自身に愛情として認識されていく、それくらいの気持ちでたくさん彼にわがままを叶えてもらおうと思います!笑

    • こなつまなぶ
    • 2020年 5月 31日 21:18:08

    遠かったり、
    音信不通だったり、不安になりっぱなしだけど。そのときに自分が出来ることといえば、自分のことに集中しておくこと。

    サンクスコストは、
    たっぷりと私のことを考えてもらうこと。

    会ったときに、
    一部分だけ、教えてあげても良いわよ♪

    といえるように!

    • 月城
    • 2020年 7月 10日 9:11:51

    これ、苦手なんですよねぇ。
    いつもお金を払ってもらうと相手を強い立場に置いてしまうんです。貢いで当然でしょっていう女王様にはなれない。あ、でも初めてのデートできっちり割り勘されると萎えます。少しは払うスタイルの方がわたしには合っています。

    • ゆきこ
    • 2020年 7月 20日 18:45:47

    自分の為にお金と時間と手間をかけさせること。
    今までできるだけかけさせないように生きてきました。かけてはいけないと。
    これが自然にかわいく出来るように練習中です!

    • さくら子
    • 2020年 9月 04日 16:49:08

    もう、すっかり理解はできてます。
    彼が自己分析で「一緒にいた時間だよね」「どんだけ貢いだんだろー」など、チラホラ言ってたことが全て繋がりました。

    • まいまい10
    • 2020年 9月 12日 12:38:10

    色々言ってもなお、
    「わかっていただけるまで待ちますよˆ ˆ 」と。
    これは制約についてのことです。

    いやいや、こっちの気持ちはわかってくれないのかよ、とも思いました。
    なんでわたしが理解を示さなきゃいけない?

    送迎はなくなるけど、
    この「待ちますよ」の時間は投資に入るの?(笑)

    それとも彼は、わたしが頭が固いと思ってる?頑固だなと。
    「どっか行きたいホテルの近くのスーパーとかで待ち合わせではど~ですか?◯◯で待ち合わせて…なんてよくあるみたいですけどˆ ˆ 」って言ってたから、「みんなもそうしてるんだし、俺らもそうするべき」とでも思ってるんでしょうか。

    散々、私の譲れないこと、気持ちを伝えても、
    結局「どんどん怖くなっていく」と最後のほうに言われてしまい。

    「わたしが怖いなら、やめましょ。それが◯◯さんの答えだと思います」とメールして終わりました。

    その後のメールは「わかりましたˆ ˆ 」と。
    なぜ笑顔?なぜその余裕?意味わからん。

    考えている時間はたくさん与えて、話し合いもしてきたはずで、二人で会うときのお金は全て彼でした。
    それでも足らなかったということ?
    お互い意識し始めたのは去年の春頃。
    話すようになって、少しずつ距離が縮まり出したのが秋頃。もうこのときにはお互い何かを感じていました。
    そして冬初めごろ、わたしが連絡先を思い切って聞き出し、連絡を取り合うように。

    外デートもしたし、電話もした。
    そして春頃、身体の関係になりました。

    離れたり疑ったり、いい流れがあったりして、
    わたしが惚れてしまったと感じたのが7月。
    8月は、ほとんど駄目な月だった。
    それでもなんとか一度会えて、話し合いをして、彼から離れる決意したのに、彼からの説得で関係は戻り、彼の気持ちも信用できて、よしここからだ!と思ったところで、私の行動が彼からは「ゾッと」みえ、それでもまた会いたいと言ってくれたけど、わたしが拒否。

    そこから1週間、またお互いに会いたいねってなったのに、今度は制約。
    なぜここでそれを出す…
    そして、「怖い」とな。

    怒ってないのに、怒ってると言われたり。

    チグハグすぎて、もうダメ。
    会えば熱量も感じるし、たくさん考えてくれてるんだなってことも伝わるのに…

    彼、忘れちゃうのかな。
    感情や投資が溜まっていかない人なのかな。
    って感じてしまった。

    転勤も来年3月までないみたいだし、
    とりあえずわたしはわたしのことを頑張って、
    ゼロに戻す。
    ここから半年考えまくりなさい。美化して「逃した魚は大きかった」と思わせてやりたい。←せめてここ。ギャフンと言わせたい。悔しい。

    ここまでやって、信頼関係築けてるかなと思っていたけど、全然だったのかもしれません。
    もっと、わたしにはのらりくらりが必死だったかな。

↑↑コメント入力欄に飛んでみる
  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント