15Nov


Kouです。
「サンクコスト」という言葉を知っていますか。
元々は経済用語らしいのですが、恋愛でもこの言葉はよく使います。
男性は、とにかくこのサンクコストの呪縛に無意識にハマってしまいます。
女性もハマることはありますが、一般には男性の方が深くハマる傾向にあります。
サンクコストというのは、「代償」のことです。
過去から現在に至るまでに、相手に対して費やしてきた投資の総額です。
投資額は何もお金だけではありません。時間だったり、労力だったり、あなたとの恋愛にかけたコストすべてが、このサンクコストになります。
男性は、無意識にこのサンクコストのことを考えています。
ほとんどの男性が持っている潜在意識なのですから、女性はこれを利用しない手はありません。
男性は、女性への投資の額が多ければ多いほど、逃したくないと思うようになります。
これを狙うわけです。
とにかく時間とお金をかけさせる必要があります。
これは文章で書くとひどい内容に見えますが、実は交際している女性は何かしらそのようにしているものです。
服をおねだりしてみたりとか、買い物に付き合って欲しいとか、頼みごとをしたりもしているはずです。
男性は、あなたにどれくらいお金をかけたか、どのくらい時間を費やしたかを覚えています。
そしてそれはサンクコストとして積み上がり、やがてあなたを失った時に同時に失うコストとして意識するようになるのです。
以前の記事で、男性にモノを買わせるということという内容を書きました。
これも同じことが言えます。
あなたに対して「買った」ことを男性は意識するのです。これがどんどん積み上がっていきます。
そして、「俺はこれだけ費やすくらい好きなんだ」と思うようになるのです。
彼を釘付けにして自分から離れられないようにしたかったら、投資させ続けることです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
これはちょっと時間をかけないといけないですね。
積み重ねなので。
今の所はビリヤードと私ならコスト的にビリヤードにかけてます。
人ではないにしても、私の獲物としての価値が下がっているなら、マイキューまで買ってしているビリヤードはハマっていて然りです。
しかしビリヤードもゲームです。
飽きたり、完全攻略を諦めたり限界はありますよね。
常に変化していく生き物とは違うので。
張り合うつもりも無いですが、そう考えると優先が私より上って…失礼極まりなく何考えてんのよのレベルですね(;・∀・)
サンクコスト=「代償」のことなんですね。
それを悪いって感じていた私は、やっぱり女性の価値を自覚していなかったから。。
あの頃の自分を思い出して、悲しくなっちゃった(´ฅωฅ`)‧º·˚.
でも、過去の自分を悲しく想えるってことは、今は女性の価値に目覚めてきたってこと♡
次は上手く投資を引き出せるように、少しでもレベルアップできるように、、
まだまだ恋愛のお勉強を楽しみます♪
Kouさんの言葉、浴び続けます*\(^o^)/*
最近全然おねだりしてない!
何にも買ってもらってない!
次欲しいものはおねだりしよう♡
読みたい記事から読んで、だいぶ沢山の記事を読んだと思うのですが、全て読み尽くそうと思って、古い記事から順番に読みはじめました(^^)
サンクスコスト、彼よりも仕事相手の歳上男性にしてしまってます。笑
これだけご飯に連れて行ってたら、到底私を切ることはできないだろうと…一回り二回り違うので、奢ってもらうことも感謝はしていますが、あまり気を遣わなくていいので、投資してもらいやすいです。
彼にもどんどん投資してもらえたらと思いますが、ちょっとずつちょっとずつ頑張ります^_^
【俺はこれだけ費やすくらい好きなんだ」と思うようになるのです】
男性と女性は、全く違いますね。
面白い!
サンクコストを知る前は、遠慮してばかりで可愛くなかったなー( ノД`)…
サンクコスト
φ(・ω・`)メモメモ
何とも思ってない人に
これ欲しい!頂戴って
簡単に言えてしまうのに
不思議ですよね( ´•ω•` )
Kouさん、モンハン知ってます?
彼からも、友達からも誘われて
複数の友達にはSwitchがないので
Switchちょーだい?と言え
2人の友達から、買ってやると言われました。笑
なのに、肝心の彼には
何も言えず、結果モンハンしてません。
友達相手だと冗談半分
買って貰えたらラッキーで言えるけど
彼相手だと、なんて思われるかとか
色々余計な事考えしまうんですよね。
おねだりは下手なわけじゃないけど
彼相手には発揮出来ない……
何故だろ( ˙꒳˙ )
投資してもらいたい!
彼相手にも気にせずおねだり出来る
可愛い私で居たい。
ありがとう♡嬉しいって
たくさん喜びたい。
チャンスは生かさなきゃなぁ……
遠慮せずにおねだりしよう。
女に金を使うことの楽しさを味わわせてあげる。
自分の趣味と生活のためだけに細々とお金を使うなんて、ほんとのほんとはつまんないでしょ?ふふっ。
遠距離元カレが言ってました、元カノのこと。
「(オレは)どんだけ貢いだの」って
その時この記事を思い出して、あぁ私負けてるなぁ~と思いましたもん(笑)
\\\\ ┏(`ω´)┓////チクショウ
時間とお金………。
お金はほぼかかってません。
金銭的な投資は実質無いに等しいかな。
ただ、関係が関係なので、彼が私に会うために工面する時間は彼にとっては大きなイベントです。なんの労力もなしには会えないので。連絡もほぼ取れません。
それでも会いに来ようとしている時点で、これは投資されている、と認識しても良いのでしょうか?
逃したくない、と思われているかはわかりませんが
「俺だけでしょ?俺だけのモノでしょ?」
みたいな事は言われます。
返事しませんけど(笑)私は私のものですもん。ちゃんとkouさんに気づかせてもらいましたからね。
え?服?買ってくれるの?
って感じです(^_^;)
買い物デート、しないからですね。
意識してると肝心なことそっちのけにしちゃいそうなので、素人の私は、彼から何かしてもらったときに、「悪いな」って思わないためのもの、ぐらいに思っておきます。
本当にして欲しいことだけしてもらいます(^-^)
私、最近、Kouさんのところでお勉強した、過去の出来事のハテナと恋愛の勉強が「繋がったかも」ってことがあったんです!これ(´✪ω✪`)キラーン で合ってるかしら?
ずいぶん昔なのですが、当時お付き合いしていた男性がよく外食に連れてってくれる人で。すごい頻繁に連れてってくれたんですけど、年上でお金ある人だったし、まぁあまり悪いと思わず素直に付き合ってたんですよね。(これ同世代相手だったらすごい変に遠慮してたと思う、だめね)
で、時折、手帳を出して今まで行ったお店のリストを見るんですよ。「ここ行ったね」とか「ここいい値段したよね」とか。そして「君にはトータルいくらいくら使っているよ!」とか言って来るんですよ。なんか嬉しそうに。浸ってるっていうか。
私はそれ見て、こんな風に思ってたんです。「え、手帳に書いてんだ・・・マメやな」「いや、そんなかかってないやろ!^^大袈裟な金額言っちゃってさー笑」「?もしかして、わきまえろってこと?出費が結構痛いぞって話?・・・でも嬉しそうだし、なーんか、そんな嫌味ではない気がする」とかとか。よくわからなくて「ふーん?^^」って返してたんですけど。
あれって、もしかして、今までのサンクコストを思い返して私への「恋」を実感してたのかな、って。違うのかな?当時は何を言わんとしてるのかサッパリわからなかったんですよねぇ。でも嬉しそうだったんですよねぇ。
kouさんこんにちは、いつも男性目線からのお話を聞かせてくださりありがとうございます。
今回こちらの記事を参考に自分で実行できたことがあるので報告させてください。
数日前彼に「声が聞きたいので電話してほしい」とおねだりをしてみたら私の時間の都合を確認したあと電話してくれました!
これまで遠慮しておねだりをしたことがなく、なんだか不安でしたが全くの杞憂で拍子抜けしてしまいました。笑
いつも彼からデートも電話も誘ってくれるため意識していませんでしたが、次に会う日のことも電話で必ず確認してくれるので彼の潜在意識に私が少しずつ積み重なっているのかなぁと感じました。
変に気を遣ってしまって、彼からの自主的な投資を断ってしまっていたなと思います。
断られると次はもうしようと思わないですもんね。
何事も素直に受け入れるようにしていきたいです。
前の彼に対しては、サンクコストはかなり積み上げてもらった気がするんですが…どうだったのかなー
自信がなさすぎて誰に対しても過剰に気遣いする人だったので、コストかかってても“私のためを思って”とか何とか言って手放しそうですな…
私を逃がしたことをちょっとでも、いや、ものすごーく後悔してますように笑
男性は、あなたにどれくらいお金をかけたか、どのくらい時間を費やしたかを覚えています。
そしてそれはサンクコストとして積み上がり、やがてあなたを失った時に同時に失うコストとして意識するようになるのです。
ーーー
投資は課題です!
うぅぅ~~む~~。
積み上がってるみたいです。
私が唸っているのは、色んな記事を改めて読みながら、私が残した足跡を読んでいるからです。
この一年で、積み上がってきたなぁ。
昨日は彼が私の沿線に来てくれてデートでした。
途中、去年行ったお店の近くが見えて、
「この辺って、あのお店のある辺りだよね」って
言ったら、「そうだよ。直線距離ならそんなに遠くないのに、電車の便が悪いから、遠いんだよ。近くなら、もっと気楽にあのお店行こうって言えるのに」と。
以前の私なら舞い上がってたレベルの話をさらっとしてくれます。
今も、「うれしいなぁ(*´∀`*)」とは思いますけど。
二人の距離は、電車だと一時間ちょっと。
よくまぁ、わざわざ来てくれて、夜遅くまで付き合ってくれたなぁ。
私のホームだからと連れていったお店、高かったのに、「美味しかったなぁ」と満足そうでした。
でも、まだまだ上を目指せるのかな。
二人で幸せになりたいなぁ。
不完全な私だけど、頑張ります。
かなりサンクコストは積み上がっていると思います。
もともとの彼の性格(マメで尽くしてくれるタイプ)もあれば、私の頑張り(恋愛の勉強の成果)もあると思います。
でも今は2人の危機です。
甘えていたのは私。
彼の態度が変わるきっかけを作ったのも私。
でもそんな彼の態度に不満で、失言したのも私。
私からの言葉を受けて彼はショックを受けて、
今この状況。
この間、積み上げてきたものを思い出してはいるのかな?
いらんこと言った私への不信感も募っているだろうな。
もう顔も見たくないとか思われてたりして…。
ダメダメ!思考が悪い方向に…(´・ω・`)笑
私の悪かったところは素直に反省。
そしてこっそり修正。
今できることを頑張る。
過去は変えられないのに
いちいち思い出してダメージを受けたら
いけませんね!
初めての遠距離に気持ちが揺らぎそうなので、昔の記事を読み歩きです( ˙-˙ )
サンクコスト
要するに手間と時間をかけて向き合ってもらう事
彼がプレイしているゲームに、課金してもチートにはならない国作りゲームがあります。
手間と時間をかけないと強くならないので、先に始めた人に勝てないんだそうです。
彼は一時はもう止めたと言って全然やらなくなるのですが、時間が経つとまた再開しています。
負けたら、どうやったら勝てるか何度もトライしたりしてます。
そして勝てるととても嬉しそうです笑
まさにサンクコストが積み上がっていくゲームという事で、ハマってるんだろうなと思います。
手間暇をかけて手にしたと言う事が、狩りの達成感とか喜びと感じるんだろうと。
女性は未知の国、きちんと手間隙かけて開拓してもらう意識を再びきちんと持たなければ( ˇωˇ )
kouさん
こんにちは
きゅんきゅんです
ちょっと前のギクシャクまでは、あと一歩くらいまでだった⁈…今は彼の熱を下げてしまっている状態。だけど自分の意思を示した、それに対しての彼の限度であるかそれは仕方のないこと。今まで怖くて意思表示を避けてきたこと、それが良くなかったから。
私らしくいられる彼なのか、それが大切なこと。それでも彼が投資してくれるのであれば…。今は見極めのときです。
男性は、女性への投資の額が多ければ多いほど、逃したくないと思うようになります。これを狙うわけです。
とにかく時間とお金をかけさせる必要があります。
ーーー
自分から能動的に店を考えてくれたのに、受け取らなかったこと。
高いお店を考えてくれてたのに、自分から安い店に行ってしまったこと。
目に見える形で喜ばなかったこと。
反省点です。自分が頑張って尽くすばかりの姿勢からもう少し男性から与えてもらう恋愛にシフトして行きたいです。
次に活かします。
Kouさん、3年付き合った彼に
時間もお金も自分のために使いたいって言われちゃった。
負担が大きすぎたのでしょうか(т т)
もうよく分からないやー。
kouさん
こんにちは
きゅんきゅんです
ピンチの後のチャンス!
底の底にいるから上がるだけ!ですわっ。
サンクスコストの積み上げ、今から再挑戦!
暇なのもあるけど、勉強が楽しくて
ちょっとやりすぎています…。
そろそろ落ち着きましょう…。
積み上がりすぎて、彼の納得感が
ない様に思います。
これだけのことをして来たのに
君はその程度なの?
夜中に起こされて体を求められる事があって
すごく眠たくて、私があしらったらしく
その事で心が無いと言われました。
そんな人はいないって。
一緒にいる時間が多すぎるのでしょうね。
このままでは壊れそうです。
私の心と体が。
ちゃんと伝えないとダメですね。
>男性は、とにかくこのサンクコストの呪縛に無意識にハマってしまいます。
>とにかく時間とお金をかけさせる必要があります。
>「俺はこれだけ費やすくらい好きなんだ」と思うようになるのです。
>彼を釘付けにして自分から離れられないようにしたかったら、投資させ続けることです。
kouさんに教えていただくまで、この考えはまったく知らなかったのですよ。
男性がそこまで自分の払った代償に執着する生き物だったとは!
そしてここはまさに私の受け取り下手な部分でした。
現実としていろいろ買ってもらったりはしていましたが、
気持ちの面でうしろめたさが消えなかったんですね。
なぜうしろめたさが消えなかったのかも理由がわかりました。
「自分のためだけ」のような気がしていたんですね。
でもこのことを知ってからは、心に羽が生えたように軽やかになりました。
投資というのは、決して自分のためだけではなく、
彼のためでもあることが分かったからです。
つまり二人のため。
kouさんのブログを知ってから、彼に積極的におねだりすることが増えました。
おかげで彼は「なんか最近ちょっと性格変わった?」
と私の変化に最初は戸惑っていましたが、
今では可愛くおねだりされて→大喜びする私の姿を見る
の一連の流れがとっても嬉し楽しそうですよ♪
kouさん、ありがとうございますーー!♡
これこそ搾取されてるとか思わないのかなって考えてたから、前は買ってもらうことにかなり抵抗がありました。勉強して何度かこの記事読んで実行するけど、よっぽと低価格のものじゃないと私が喜べなくて。
今だってすっかり出来るようになったとは言いきれません( ›‹)՞
でもなんかとにかくおねだりして買ってもらうと「可愛い♡」とまで言われるので、プレゼントの記事の「買わせてあげている」ってことかなぁと思います。
サンクコストというのは、「代償」のことです。
過去から現在に至るまでに、相手に対して費やしてきた投資の総額です。
投資額は何もお金だけではありません。時間だったり、労力だったり、あなたとの恋愛にかけたコストすべてが、このサンクコストになります。
***
彼を釘付けにして自分から離れられないようにしたかったら、投資させ続けることです。
***
積みあがっていると思う。
迷いながら悩みながら探り探り進んできた1年だったけど、合っているよ、大丈夫だよ、って言いたい。
「かわりなんていない。もちふわさんいなくなったら、別の人探して1からしなくちゃいけない・・・(そんなことできない)」なんて言ってました。笑
私から離れられるわけありません!
でも慢心せずに、これからも投資させ続けます。
男性は、あなたにどれくらいお金をかけたか、どのくらい時間を費やしたかを覚えています。
そしてそれはサンクコストとして積み上がり、やがてあなたを失った時に同時に失うコストとして意識するようになるのです。
自分から離れていってもノコノコきますよね。
付き合ってない相手でもたまにくる。
来てほしい時にはこないで。
という事は今好きな男性も願ってるうちは男性からこないってことかな。
それにそんなに投資してもらったかって言われたらよく分からないし来てくれるかもちょっと怪しい。
サンクコストはかなりあると思います。
私はいつの間にか勉強したことが身について、気が付いたら悩みのない恋愛ができるようになっています。
kouさんと彼に感謝です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡…*゜
でもまだ付き合って7ヶ月だから、浅いですよね!
たくさんのイベントを経験して深めていくっていう恋愛はしたことがないのでしてみたいです。
まだまだこれからです。
過去の自分のコメントを読んでびっくり!
そういえば、あの時確かにそんなこと言われたわ。
最近何にも言われないから忘れてた。
サンクコスト=代償。
投資総額、もっともっと積み上げる。
時間の面では、付き合ってからもうすぐ2年になりますが、毎日通話をかけて来ます。
あまりダラダラと話してもいけないのでしょうが、付き合う前に一度電話をかけてくれた時に「電話かけてくれるの嬉しい」といった旨を伝えた事がきっかけなのかと思います。
基本的に私からかけることはなく、彼からかけてくれるので、喜ばせようと自発的にかけてくれていると思っています。
互いに稼ぎはそこまで多くないため、お金は余り高いものは望みませんが、彼が多く払ってくれます。
こういう小さいコストを積み立てるのが後々効いてくると信じて。
こんばんは☆Kouさん!
今の相手は、思いっ切り男性的な思考の人で
Kouさんのおっしゃる男性心理がかなり
当てはまります╰(*´︶`*)╯♡
先日、会った時は、損切りの話が出て来ました
今まで言った事は無かったけれども
プライベートだろうが何だろうが、すっぴんは本当は好きじゃない
そんなことも言っていました
3歩下がって(ついて行く)なんていいから
もっと俺に近付いて
寧ろ、先に行って(ああ、追いたいのね)
とも言っていました
こんな相手なので、Kouさんの力をお借りして
対策は立て易かった筈
ですが
怒涛の営業(笑)
相手と付き合った時の利益と損失を
手を変え、品を変え、機会を変え、日にちを変え
酔わず、落ちない私に対し
仕切り直しのため?
相手に
一体、何本の煙草を吸わせ
何回、トイレに行かせたか(笑)
何回も何回も営業活動をされ
次に行っちゃうよ?と脅され(←これには弱い)
最後に
付き合おう、と
…あーあ
落ちました(最後の切り札は、ギリギリギリギリアウ…死守)
からの〜「!こちらが重要!」
私自爆(笑)
からからの〜〜
相手からの初放置(やぁぱよ、ぼくだよ、ほうちだよ
まただね、こんかいもよろしく!←ヤケ)
相手が
極めてプライベートな、アレコレを伝えてくれたのですが
何より、話してくれたのが嬉しくて
求められてもいないのに
状況を勝手に悪い方に決めつけ
アレコレに関して、知っている情報を伝えたこと
もしかしたら
伝え方も、偉そうに見えたかも知れないこと→爆
いや貴女
私達、出会ってまだ、1月経たない位っすよね
何様?ですか………と
思われても当然です
いつも奢って貰っていて
だから何か、少しでも
相手のお役に立ちたかったのですぅ
という名の
エゴ_:(´ཀ`」 ∠):
↑このことはもう、謝れません
1回は
勝手に突っ走っていたらごめんなさい
と、謝罪済みだから
男性がプライベートな困りごとをLINEで伝えて来た時
特に反応しないのが良いのか(相手に色々と想像して貰う)
知っている情報を流すのが良いのか
本当は今でも答えは秒で…出てた_(:3 」∠)_
知らん顔していること
相手が1人で解決し、それを伝えて来たなら
そこで初めて
凄い!とか思うことを反応すれば
それが、男性にとっては嬉しいこと
最適解だと思います
付き合った?瞬間から最速で自爆…まで行きました(うぇーい)
今までなら
LINEは私都合で放置、未読でも
必ず、朝夜の挨拶スタンプは送って来てた相手ですから
何より行動派
ですから
放置は相手からの行動、反応なのです
放流…されても仕方がないです
されなくても、相手の中で
私の価値はかなり下がったと認識
気にし過ぎで、そんな窮屈な考え方
これから、やって行けないかもですが
自分も嫌や!自分が嫌や!!!!!
相手が通常モードに戻りそうな
5日の夜、まで距離を置きます
って言うより
私が、自分を扱い兼ねます
オーバーヒート気味なので、色んなモノコト冷却します
放流しやがれ(笑)
ここでやっと本題に戻る
サンクコスト
と、コスト意識
相手はコスト感覚を寧ろ、常に意識しながら
行動していると思います
それを、知らぬ間に
サンクコストに落とし込むには
今の相手に関して言えば
相手の求める
追わせてくれる女性
小綺麗
女性的な常識、配慮がある人
を徹底すること
でしょう
つまり私は
これからも自由だし
気紛れだし
相手にアプローチしたり、役に立とうとするのなんて真っ平
で、良さそうです
この寂しさ、空しさはただ
また失敗しちゃったよ、という自責から来るもの
もっともっと自分の価値を真剣に考え
「頑張って考えた上で初めて、相手に反応、行動する、出来るようになる」
そのためにも
ここで勉強します(`_´)ゞ
再再再々、決意表明☆
超長文すみません
#損切り #投資 #お金と時間と労力を振り返り実感するものが投資22
「サンクコスト」
=「代償」
=「過去から現在に至るまでに、相手に費やしてきた投資の総額」であり、
お金だけではなく、時間や労力など恋愛にかけたコストすべてが投資になる。
これが分かると、投資してもらうことに遠慮はいらなくなりますね。
あと、女性はサンクコストの呪縛にハマりにくいというのも興味深いです。
Kouさんはこんな早くから
「投資」と言ってたんですね。
本当何者?!なんでしょうか^_^
恋愛マスターには違いない(笑)
投資させ続けること
自分でも買えるけど
あえて買って貰うですよね。
少額の物からコツコツ
投資して貰います。
未来の彼に(笑)
#1日1コメ
サンクコスト、恐るべし。
別れ話をしてからほぼ1ヶ月
彼はまだ納得せず。
とうとう、これを言い始めました。
あなたにこれだけ尽くしてきた
普通のOLができないような旅行や
外食させてきたよね?
好きな気持ちではなく尽くしてきた時間、お金、労力が惜しくて執着してるのでしょうか?
投資が少なかったんかな。
サンクコストという言葉と意味を知って、自分に少し自信が持てるようになりました。
彼と付き合い始めた頃は、自分のマイナス面ばかり気になっていました。
私の方が11歳も年上。
その上私はバツイチ、彼は初婚。
私には2人の子供もいて。
いくら好きと言ってくれても、一時的なもの。
でも、数年かけて私にアプローチをしてくれたことはサンクコストなのかなと考えられるようになり、気持ちが軽くなりました。
結婚した今でも、時々自信がなくなってしまうことがありますが、サンクコストを思い出して元気をもらっています。
これ全然できてないなぁぁああ。笑
時間とお金をかけさせる!
これそもそもいい人できた時あんまり意識ができてないかも。
やばい、考えることがたくさんある!忙しい。あれもこれも一気には無理だからコツコツやっていくかぁ。
これだけ読むと女性って酷いんですけど、実際には男性も払いたいモードになると思うんです…だから( ˙꒳˙ )win-win
ただ、男性は払いたいんだけど失敗はしたくないんです
「誘導はサービスです」
という記事がありますが、彼を見てるとすごいそれを感じます
これやったら失敗せずに喜ぶのか!!と分かると全力。
逆にヒントも誘導も無いと分からないから女性が密かに一方的に期待しても何もしない…
そういう状況で役立たず扱いされてる可哀想な男性が沢山いるような気がします…
投資させようじゃなくて、女性がヒントの達人して喜んでを繰り返すと、教育されていく気がします
だって男性は喜ばせたい生き物だから⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
お互いに幸せになれる秘訣\(*ˊᗜˋ*)/テッテレー!
#投資の絶対量 #投資量
彼には仕事について、色々と目をかけて教えてもらっています。仕事モードの時は厳しいことも言われますが、そうやって育ててもらえるのは嬉しいことです。
彼も、教えたり育ってるの見るの好きなんだよね。
とのことです。
これからも育ててもらおうと思います。
ちょっと負担になることをしてもらう。
男の仕事をしてもらう。
そして感謝する。
心がけています。