恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

メルマガサポート用記事(2016年11月)

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

2016年11月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。

 

コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。

メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。

また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。

メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。

メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。

 

メルマガの内容について補足がある場合、あえて訂正版を配信せずにここに書く場合があります。

 

配信記録

  1. 2016/11/03 唐揚げを何個食べられますか?
  2. 2016/11/04 ノープラン男製造機
  3. 2016/11/05 果てるな危険
  4. 2016/11/05(2) 今すぐ素直になるための最強の特効薬
  5. 2016/11/06 働きたくない
  6. 2016/11/07 LINE張り付き症候群
  7. 2016/11/07(2) 葛根湯を飲もう
  8. 2016/11/07(3) 無料通話
  9. 2016/11/08 わたしいま無敵!
  10. 2016/11/08(2) 私が笑われていると思ってしまう
  11. 2016/11/09 付き合う前の方が楽しかったのはなぜか
  12. 2016/11/09(2) 習性を知る
  13. 2016/11/10 土台フラフラ
  14. 2016/11/10(2) 影響を受けるなら
  15. 2016/11/13 何事かと思いました
  16. 2016/11/14 使い倒してやるわ
  17. 2016/11/15 私が使っても大丈夫ですか?
  18. 2016/11/16 好意を示すこと
  19. 2016/11/16(2) 滅多に会わない人と対峙する戦略
  20. 2016/11/17 ジャックしよう
  21. 2016/11/17(2) もう一周行ってまいります
  22. 2016/11/18 私のも見てください!!
  23. 2016/11/18(2) あなたが本当に幸せであること
  24. 2016/11/19 もののたとえと柔らかさ
  25. 2016/11/20 感受性
  26. 2016/11/21 ほとんどすべての諸悪の根源
  27. 2016/11/22 秘技・手のひら返し
  28. 2016/11/22(2) 何にも興味がない人のための勉強ネタ
  29. 2016/11/26 加減の問題です
  30. 2016/11/27 12時間レッスンが始まりました
  31. 2016/11/28 また・・・やりたいです
  32. 2016/11/28(2) たくさんあります
  33. 2016/11/28(3) 首の骨が折れるほど後悔させてやるぜ(笑)

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (50)

    • ユイ
    • 2016年 11月 29日 1:43:55

    ◇「たくさんあります」

    自分で感心してしまったこと、あります。
    1つだけ、探しやすい場所にあります(*•ω•*)

    ◇「首の骨が折れるほど後悔させてやるぜ(笑)」

    ひたすら、と言うほど考える前に、他の方々のコメントを読んでしまいましたΣ(oωo )

    ええ、相手を後悔させるほどヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧

    • きのこむすめ
    • 2016年 11月 29日 3:00:50

    kouさんから返信きたー!!
    返信なんて、きっとこないんだろうなって思っていたのに、めっちゃうれしかったー
    kouさん、ありがとう!
    ここにいるひとみんなを応援してくれてるんだってあらためて思いました~
    返信こなくてもね、kouさんはいつも応援してくれてるんだって、みててくれてるんだってことをちゃんとわかって、今日はとってもとってもうれしい出来事だったので、コメントに残しちゃいます(笑)へへへ

    • ipse
    • 2016年 11月 29日 3:08:02

    そっか!
    だから、2度目、3度目の方が理解できるんですね。
    1度目で考えるから、認識するようになって、理解できるようになる。

    わたし、ホント思うんですが、人に考えさせる事をできる人はスゴいと。
    実は一番優しい人なんじゃないかとさえ思います。
    自分で解決できるようになれば、最高の宝になりますね。

    ココでわたし、考えるクセがつきました。
    アップされた記事は必ず読んで、考えます。
    最初は直ぐに答えを見ていましたが、今は間違っていても良いから、自分なりの答えを出します。

    今回のレッスンは自分の良いところを考える。
    どんな些細な事でも良いから、自分の事を考えること。
    何度も繰り返すうちに、自分に誇りが持てるようになると嬉しいな(^o^)

    これから毎晩、寝る前に自分の特技や長所、コメントを見返したり、人に褒められたところを考えながら、明日の仕事のやることも考えながら、寝ようと決めました♪(^o^)

    • インチャサン
    • 2016年 11月 29日 3:19:01

    秘密のメッセージについてー|ョ’ω’〃)
    こちらにも登場|・ω・*)

    20歳近く年下の男性が何か色々誘ってきます。
    なんか分からないけど誘ってきます。
    連絡沢山きます。
    ご飯とかカラオケとか飲みとか、たまに2人で行くようになりました。
    話は面白いんです。カラオケも楽しいし。
    なので行きたくなったら行ってました。

    でも慣れてきたら、最近すんごいワガママです(´-ω-`)
    自分の事にしか興味ない(様に見えるほどのちょー)自己中です(´-ω-`)
    俺の会いたい時に俺の会いたい所で俺のしたい事をする為に会いたいと言われてる感じがする。

    あー、何かそんな人の話聞いた事あるわぁ(^-^;)
    自己中さんとはもう付き合ってるからお腹いっぱいっす(^-^;)

    とか思いつつ、これは勉強の機会を与えられとるな?と考えて…

    都合のいい女は卒業したいんじゃ!!
    ということで、
    ドタキャンしたり連絡無視したりしなかったりで会わないようにしてるけど…連絡きます(^-^;)
    でも私に対して恋愛感情があるように見えないんですよね。
    年齢が20歳も上の女性だと、恋愛対象じゃなくて、自分のお母さんみたいに見てるってことはないですか?
    恋愛感情はないけど甘えたいだけみたいな。
    そんな人ヤダな( ̄∀ ̄;)
    もっと他人に思いやりとか興味持ったほうがいいよって言っといたけど無理かもなぁ。。。

    • モーニングぐぐぐぅ娘仔猫ちゃん 
    • 2016年 11月 29日 8:18:25

    ヽ(〃v〃)ノ ワチョーイ☆・゚:*ヤフメ新着2件の文字にあげぽよヽ(〃v〃)ノ ワチョーイ☆・゚:*

    “首の骨が折れるほど後悔させてやるぜ(笑)”
    かっけえええええ(萌v萌)ノ
    東京メンズキタ━━━(。A。)━━━!!

    駄菓子菓子

    “首の骨が折れるほど後悔させてやるぜ~(笑)”

    だとスギちゃんあるある摩訶不思議(d゚ ω゚d)オゥイェー♪
    2度おいしいですぅ♡ ジャパニーズワード面白いアルネヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧
    >僕のブログの記事を何度か読んで、2回目、3回目で「前にはなかった記述が見つかった」みたいなことを言う人が結構いるんですが、変えていません(^^;←汗重要
    >「メルマガで勉強して、好きな先輩に首の骨が折れるほど後悔させてやります!」
    鼠パイセンッっヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧

    • しろねこ姫
    • 2016年 11月 29日 8:19:05

    わたし、
    後悔など
    させなくていい

    •*¨*•.¸¸♬

    幸せで
    あれば
    いい

    •*¨*•.¸¸♬

    相手も

    わたしも。

    •*¨*•.¸¸♬

    • 海音-カイト-
    • 2016年 11月 29日 10:50:03

    この前彼に、メール送るねって言ったら
    うれしそうに頷いてくれたので、

    メールしました。

    送ることが楽しみだったし、
    何より、すごくスッキリしました!!!

    自由に話せたからです。

    こんなに自由にメール出来たのは、
    2年ぶりです!(笑)

    いつもいつもいつもいつも、⬅
    返信来なかったら…酷い言葉が来たら…で
    本っっっ当に、しんどかった。

    主体を強く持っても、
    やっぱり彼の反応を見てる自分もいた。

    最近、深く思うことがあって

    1つでも、自分を大切に出来る何かは
    何があるのかを
    探し見つけて増やしていけることが、

    自分の好きと繋がることで
    自分を認められることだなと感じます(^-^)

    棚卸のレッスンもあり、
    歌う私も同じ私なんだと認められて

    彼へのメールには彼のことを聞きつつ、

    彼は興味が無さそうだったので
    言ったこと無かった、
    アーティスト活動のお話を送りました。

    多分、ライブがあると言ってきたのも
    聴く側だと思ってたと思います(笑) 

    どう反応するか分からないけど、
    メールが来ても来なくても
    すがすがしい気持ちです!!!

    ずっとメールは、
    撒き餌の為に何らか送るもの、待つもの、
    来なくて悩むもの、
    もう何を送ったらいいか分からない…

    楽しくないものだったから、
    本っ当にメールが楽しかった!!!

    • にこはな
    • 2016年 11月 29日 12:43:05

    思わずクスリとしますね。
    首の骨折れるくらい後悔って、どれだけ(笑)
    いいですね。
    してもらおう。ちょっとやそっとではない後悔を。

    • WingsOfFire
    • 2016年 11月 29日 13:00:14

    メルマガ登録申請、受け入れてくださってありがとうございます

    限定記事も含め、読ませていただきました
    今、精神的に弱り気味の私には、自分のことを認めてもらっているみたいで大変嬉しく思います

    人の意見を読んだら真似っこになるかもしれない、についてですが、素直に人のいいところを真似出来るの、スゴいことだと私は思いますね
    私は頑固なので、いい意見を見つけても自分のやり方に拘ってしまい受け入れられないことが多いです
    自分の長所でもあり、短所でもありますね

    ここでコメントを書き続けることで、自分の良さを生かしつつ、自分の足りない部分も補っていけたら、と思います

    • 銀木犀
    • 2016年 11月 29日 14:12:39

    秘密のメッセージ
    「私なんか愛されるはずがない」って実は思ってます。恋愛は面倒臭くて、疲れる。どうしたらいいんだろう…。
    恋愛に一歩踏み出すこともできず、逃げてばかり。
    私は変われる⁇

    • りんごあめ
    • 2016年 11月 29日 14:33:32

    首の骨が折れるほどってどーいうことでしょう 笑
    公開して首をぶんぶん振るの・・?
    タイトルが不穏・・w

    • ミルクコーヒー (恋梅さん)
    • 2016年 11月 29日 17:15:01

    恋梅さん、こんにちは♪

    >中身は読んでみたいけど、聞かされなかったらなかなかあの表紙は手にとりにくい(笑)

    そうですね。
    むしろあの表紙じゃないほうが本は売れるのでは? (^_^;)
    ああでも今はネットで買えるからあんまり関係ないか…

    >ほぉ(笑)春画(笑)(笑)
    >昭和のかほり(笑)

    なんでやねん!
    お江戸ではないですか (*´Д`*)

    >若い頃は暇なんて探さないと作れなかったなーー

    時間とお金が反比例の関係にあったような気がします。
    時間はあるけどお金がない or お金はあるけど時間がない。

    >kouさんが超絶イケメンだったら、萌え~ぢゃないですか♡(笑)

    う~んと、う~んと…
    巷のウワサによれば、どうやらそれはないらしいです(笑)
    い、いや、実物のご尊顔を拝見したことはないので、わかりませんけどっ!!!

    それより、イケメンだったら萌えってどういうことですか?!
    イケメンがあの本をふらーっと手にとって買っていったら固まってしまいますよ、私。
    ああ、超絶インテリイケメンだったら納得するかも…

    >kouさんは、知識と情報として本を手に取ったから、邪念まみれの私達(道連れ)とは違うのですよ(笑)たぶん(笑)

    いっや~~~~~~~~、それはない!
    Kouさんの邪念まみれっぷりに抱腹絶倒のうえ、心底呆れて放心してしまいそうです orz orz orz
    恋梅さんの優しい解釈に癒されます(笑)

    気が狂うほどのメールは、私たちが書かなくても既に送りつけられていることでしょう。
    まあ、ちゃんと頑張って~♪ って感じで・・・ ٩(๑ˆOˆ๑)۶

    「これは良いのか悪いのかという問題はありますが、そういうフェーズに入ったら、女性のレベルが格段に上がっているので、かつて好きだったその相手は、もう眼中にない、圏外男になってしまっているんです。」

    結婚後に「そういうフェーズ」に入って夫が「圏外男」になった場合は、なにかと厄介ですな…

    • みどり子
    • 2016年 11月 29日 17:53:32

    メルマガが宣言以上に来なくてびっくりです。

    • ミルクコーヒーさま セキセイ
    • 2016年 11月 29日 19:19:25

    お久しぶりです。
    元気そうでなにより!

    久しぶりにコメントしました。
    ブログ、色々あったみたいですね。
    だいぶん知っていた名前の方々がいなくて
    少し寂しいですが、
    ミルクコーヒーさんの名前を見つけてホッとしました。

    kouさんも色々しでかしながら(笑)頑張ってるみたいですね。
    でも、改めて久しぶりにブログ読むと、
    全ては繋がってると言っていた意味が分かり、
    なるほど、kouさんのこのブログは
    その運営は炎上したりしつつも、偉大だなぁ〜♪って思いました。
    なので、kouさんへのお礼参りを兼ねて、ミルクコーヒーさんにコメント残しにきました。

    ではでは、また!
    言っていたことが

    • おもち みどり子さん
    • 2016年 11月 29日 19:27:13

    こんばんは( •̀_•́)ง♡

    覚えてる限り、来ない時は一ヶ月こなかったような。それはないか。けどそれくらい。

    これからめちゃくちゃ送ってくると思います=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)☆゚

    • とりてん
    • 2016年 11月 29日 20:24:59

    自分の持ってるものを書き出してみるうち、私って出来ることたくさんあるんだってすばらしいんだと自信がでてきました(*^^*)

    • ipse
    • 2016年 11月 29日 20:27:23

    今日、スゴくkouさんにお礼を言いたいです!

    今日、まさしく、周りの人がわたしに対する対応が良くなってきたのを実感した出来事があったんです。
    わたしは未だに職場で小さなミスを起こしてしまいます。
    最初はキツく言われていたんです。
    それでわたしもそんな言い方ないじゃない?!と思って噛み付いていました。
    ですが、少し前に突然、分かったんです。その人たちは、本当は誰もが言いたくないことを、わたしが良くなるようにと、言ってくれてるんだ。と気付いたんです。

    それから、「教えてくださって有難うございます!言いづらいことをわたしの為に有難うございます。もっと、良くなりますからね!(^-^)」という気持ちになったんです。
    そしてそれを伝える努力をしました。
    最初は照れくさかったんですけど。笑

    それから本当に周りが変わったんです。
    今日、先ほど先輩から「大丈夫?あの人も、たくさん言う人だけど、悪い人じゃないから(^-^)同じ事を繰り返さないように気をつければ大丈夫だよ。」という長文の内容と、最後にいつものギャグで締めくくってくれたメールをもらいました。

    その女性の先輩は、いつもギャグや下ネタを言っては笑わせてくれます。真面目になり過ぎないように、あまりわたしの負担にならないように、最後に笑わせてくれたんだなぁと思います。

    今まで、どの職場でも、「あぁ、大丈夫かなぁ。頑張れ」という周りの人たちの気持ちはなんとなく感じていました。
    でも、実際にメールをもらったのは初めてです。
    そんな行動になって現れたのは初めてで、嬉しくてもっと良くなろう。と思いました。

    今までのわたしだったら、「あぁ、またキツいことを言われた。嫌だなぁ。」とか、もしくは自分を責めてばかりいたり、相手を憎んでいたとも思うんです。

    でも、このブログで自分の頭で考える事を自然と教わって、相手の本心が少し分かるようになったんだと思います。
    人は皆本心は自分の欲ばかりの嫌な人ばかり。と感じていた時もありますが、今は人ってホントは暖かいものなんだな。となんとなく、感じてきています。

    わたしは信じてもらえなかったことが、苦しかった時もあったんです。
    信じてもらえらようにと、何年もひたすら努力した時もあります。
    でも、信じてもらえませんでした。
    そんなことがあってから、「頑張っても信じてもらえないしなぁ」とどこかで諦めていたんだろうなぁと思います。
    そして、わたし自身も人を信じなくなっていました。
    ですが、今は「わたしだけが悪いんじゃなくて、信じない人にも実は問題があるんだ」と、感じています。
    そして、わたしは信じてほしかったんだから、じゃあ、わたしは人を信じてあげよう。と思うようになりました。

    人のホントは暖かい気持ちで言ってくれているところや、その人の持ってる素晴らしいところ。そういうところを信じること。

    これは、わたしがしてほしかったことなんです。
    自分がしてほしかったことを、人にしてあげようと思うんです。

    じゃなきゃ、また、わたしのような信じることを放棄する人を産んでしまうと思うんです。

    簡単には答えを教えてくれないkouさんのお陰で、答えが知りたいから、本気で考えることが出来るようになりました。
    色んな人の気持ちが見えるようになりました。

    最近は顔の見えないネットでお買い物をしても、ステキな販売員の方に出会えたり、両親に「ipseは女らしくなった」と言われたり、祖父母がわたしの行動を見て、母のお誕生日の生まれて初めてお祝いをしてくれたり、お客様に一日一回は必ず「あなたの笑顔は、ホントにステキねぇ」と言われるようになったり。
    多分、これ、確実に良くなってきています。
    お酒の量も減りました!笑
    お部屋の掃除が早くなりました。笑
    料理はまだまだかな。笑

    kouさんに.前を向き続ければ、応援してくれる人が現れると背中を叩いてもらってるところを、リアルに想像しています。笑

    本当に有難うございます♪
    でも、まだまだわたしは勉強し続けますよー!(^o^)

    • ミルクコーヒー (セキセイさま)
    • 2016年 11月 29日 20:34:16

    セキセイさん!!! こんばんは ヾ(*´∀`*)ノ

    お久しぶりです。
    セキセイさんもお元気そうで、よかった (o^-^o)

    正直、どうしてこのタイミングでここに?とか
    偉大? お礼参り? どういう意味だろう?? とか
    一瞬いろいろ考えてしまいましたが(笑)
    お手紙とてもとても嬉しかったです♥

    私自身、なんでここにいるのかいまだにわかっていませんが(笑)
    とりあえず今は、見知った名前がいる、ということのために
    書き込んでいるような気がします (´▽`*;)

    Kouさんはいろいろしでかしすぎですが、
    どうするのかな~と思って見守っています。

    ええ、また会いましょう (≧▽≦)
    セキセイさんの毎日がますます充実しますように!

    • まき
    • 2016年 11月 29日 21:07:34

    ほとんど全ての諸悪の原因。

    ここ数日、会社で、この病にかかり始めてるかな?と思うことがありました。

    暇なのかな (苦笑)

    でもね。
    会社で、暇なのは、仕事が早いからなんです。すぐに終わっちゃうんです。

    2ヶ月も溜めてた仕事を、一番忙しい時期に引き継いで、一気に終わらせて、次の人にバトンタッチです(*^^*)

    で、終わった脱力感からふと、病にかかり始めた気がして ヤバい(>_<)

    でも大丈夫!
    やることはたくさんありますね♪

    ここにもこんなに!

    • 恋梅 ミルクコーヒーさまー
    • 2016年 11月 29日 21:33:47

    ミルクコーヒーさーん
    即返しどぇーす(笑)
    暇人恋梅です(笑)

    >そうですね。
    むしろあの表紙じゃないほうが本は売れるのでは? (^_^;)

    たしかに買いやすいかもですね(笑)
    でも、電子書籍が楽かもと思うこの頃です。
    本はカバンに入れつつもなかなか読めず、シワシワになっていくという…(笑)

    >なんでやねん!
    お江戸ではないですか (*´Д`*)

    あ!間違えた(笑)
    お江戸か!!(๑´∀`๑)

    なんか、昭和のエロ本コーナーのヤツのイメージしてました(笑)

    >時間とお金が反比例の関係にあったような気がします。
    時間はあるけどお金がない or お金はあるけど時間がない。

    ですね。
    でも、お金ないなりに色々工夫して楽しかったはずー
    お金も時間もなかった気もしますね(笑)

    >それより、イケメンだったら萌えってどういうことですか?!

    えーーなんか、ある意味神秘的?!(笑)

    >超絶インテリイケメンだったら納得するかも…

    こっちの意味です。
    知的な感じにしか見えない的な(笑)

    >いっや~~~~~~~~、それはない!
    Kouさんの邪念まみれっぷりに抱腹絶倒のうえ、心底呆れて放心してしまいそうです orz orz orz

    めっちゃ偏見(笑)

    >結婚後に「そういうフェーズ」に入って夫が「圏外男」になった場合は、なにかと厄介ですな…

    厄介ですな…(笑)
    私、飽き性なのでほとんど圏外男になってきてるかも…
    ただ、寂しさに負けちゃう時も多いです(^_^;)

    ダメダメ女でする…_| ̄|○ガックリ・・
    でも、そのダメ女っぷりも発揮できないほど、心を奪われる男性に巡りあいません(笑)

    • 翡翠
    • 2016年 11月 29日 21:45:33

    寒くなってきて、夜スタバに行くというのがご褒美ではなくなり、お家でコタツに入りながら恋愛技法を読むことがご褒美になりました(笑)
    コタツあったかい♪恋愛技法おもしろい
    ( ´ ▽ ` )大満足✨

    メルマガタイトル「たくさんあります」
    の秘密のメッセージの中に
    「好きな人に愛されたいと思うのは普通だし、愛されたいと渇望してもいい」
    ということが書かれてありました。

    これを見て、あぁよかったと心から安心感を抱きました。

    というのは、
    私はいつも愛されたい愛されたいばかりの欲しがってばかり、もしかしたらこういうことは、ガツガツしていて、良くないことではないのかとずっと感じていたからです。

    でも、kouさんが、愛されたいと思うことはごく普通のことで、それは女性だからこそ思う気持ちなんだと書いてくれていて、とっても嬉しかったです。

    みんなにも、愛されたいって思っていいんだよー!!と教えてあげたい(笑)

    • 翡翠
    • 2016年 11月 29日 22:02:44

    若い女の子にこだわる人は、実は心身共に完成された上質な女性に対して無意識に恐怖心を持っているのでしょうね。
    「自分なんてこのような素晴らしい女性に相手にされないのでは」
    「バカにされたり、適当にあしらわれたりするのではないか」という劣等感を感じているのかもしれません。

    もしこう思っているなら
    「おばさんはそういう対象として考えられないけどアプローチされた。(モテるアピール)」と言ったり、「若い子に教えるのが好きなんだ」「賞味期限が切れある」と言ったりすることも合点がいくような気がします。

    • ゆえ黒猫
    • 2016年 11月 29日 23:05:26

    今思い浮かぶのは

    真面目。手先が器用。好きな物事への没頭の凄さと執着心位。(趣味でも人にでも)
    根暗も1人でいる時間を楽しめる事。また考えてみます。

    • goodgirl
    • 2016年 11月 30日 0:33:45

    たくさんあります

    秘密のメッセージ

    月日がたち、何もつながりがない今、周りを見渡して違う人を見てみないと進まないと、という気持ちもありました。

    でも好きな人に愛されたいです。やっぱりそれ以外できない…

    普通のこと、それを感じない方がおかしい、そうなんですね。なんか、迷う時に言葉が届いて。
    渇望していいんですね。背中を撫でられているような気分です。

    希望をちゃんと持つ。はい。そうしたい自分の願望、わかってます。なのに、なにか違うものに向かわなくちゃという焦り。

    最近見た映画からも、色んなメッセージを感じました。そしてKouさんの言葉も重なって、くじけるなって言われているようです。

    • goodgirl
    • 2016年 11月 30日 0:41:39

    首の骨が折れるほど後悔させてやるぜ(
    笑)

    秘密のメッセージ

    しみます…昨日に引き続き、応援されてる気になります。

    私が彼と出会って気にしていたこと。何度も関係ないと言われてきたけど、これなんですね。

    >相手を馬鹿にしていると思ってください。

    彼をひとりの男として、ちゃんと認めてあげれてなかったのかな。不安から女性としていれなかった私。

    彼に会いたい。やり直したい。

    • らむみーみー
    • 2016年 11月 30日 1:25:36

    たくさんあります の、秘密のメッセージ‥‥

    私のことかな、なんて思ってしまいました。
    多分私のことだと思います、そういうことにしました。
    泣かなくていいですという言葉が嬉しくて、愛されたいと思っていいのだな、愛される存在なんだな、と感じて、逆にそこに涙が出そうになりました。(^^)
    秘密のメッセージを読んだのがバイト後。
    そして、帰り道に、新しいシャンプーといい匂いの柔軟剤買って帰りました。大学生、一人暮らしで、恐ろしいほど金欠なのですが、ええい!って買いました。笑
    さっき新しいシャンプー使ったあと、「私って本当は出来るんだから~もぉ〜!!!」と、ペチペチほっぺを叩きながら独り言言ってました(^^)自信がまだ100%ではないなりにも、ぎこちなく自分を励ましていました。出来ない自分もわかるし、だけど無理やりでも「出来る」と思い込もうとしてみたんです(何を「できる」とするかは自分でも不明)。
    Kouさん、ありがとうございます。好きな人とは特に進展などはありません。だけど、なんとなく、私の方が有利なんでしょ~!と思っておくことにしちゃいました。

    コメントを残すことの意義が少しだけわかりました。
    私は自意識過剰(それゆえに自分に期待して自信を失っているのです)でプライドも高いため、うまくいかなかった恋愛を認めたくありません。うまくいかなかったことが情けないと思ってしまっていたんです。でも、コメントを書くことによって形としてまず残ります、そして、コメントを書いている作業中は本気で真剣に考えていたんだ、という実感が私の中に残ります
    それで、だから、うまくいかなくていじけたり悩んだりしくじったりしていたことも、情けないとはもう感じないと思うのです。
    まぁ、あんなに悩んで長々とコメント書いたりしたよね、情けなくなんかないし、真剣だったなぁーー
    と、思えるんだなぁって思いました。

    書いていて自分でも意味不明なう笑

    • あやか789虹
    • 2016年 11月 30日 2:33:21

    ッッは!!!

    年上、
    年下、
    同級生、

    。。。

    年齢を気にして、自ら恐怖の無限ループへ突っ込みにいこうとしてました!
    ありがとうございます!!

    • 浮舟 NIKAさん
    • 2016年 11月 30日 2:55:39

    はじめまして!
    時差のお返事、すみません(笑)

    まさかNIKAさんにお手紙を書く日がくると思っていませんでした……(^-^;

    声をかけていただき、ありがとうございました!

    • 浮舟 幻の魚さん
    • 2016年 11月 30日 2:58:56

    以前、彼と会う前のドキドキな時にいってらっしゃいと言ってもらえたとき、とても嬉しかったです。

    はい、無理しすぎないようにやってみます。
    飛ばしてみます。
    ありがとうございます。

    • リプトン
    • 2016年 11月 30日 12:52:57

    加減の問題です

    ふと思いました。
    自分の違和感を大切にする。確かに、そこで流してしまえば、事なきを得るので、無意識にそうしてしまっていました。改めて反省。

    でも、ん?と思って、ばさっと切っていけば、いつかはホントに狭い世界に生きていくことになるんじゃないかなあ。。
    道徳観や価値観を見極める事の大切さもここで教わりました。

    ホントに加減の問題で、ずっと一緒にいてリスクしかないのなら、切る選択は正しいと私は思います。でもメリットがあるなら、距離感を保つ事もありじゃないかなって。
    良いところだけ貰う。リスクには、関わらないだけ。

    切るかべったりするかの0か100しかない私って、苦しいなって。もったいなくて不器用な人間だなと思います。

    他人は他人。私は私の線引きをして、外部に侵食されない私になる事も必要だなあ。

    • ばななの唄
    • 2016年 11月 30日 21:04:28

    加減の問題です

    私は逆で、実は悪口なのに突っ込めない人。
    あとから思い出して、
    あれ?さっきの怒るとこかも?って。
    それで人から舐められるタイプです。
    優しいとかじゃない気がして。
    結構悩んだりします。
    一発沸騰が羨ましかったりするんです(^_^;)

    • ゆかりん
    • 2016年 12月 01日 22:35:33

    「ほとんどすべての諸悪の根源」

    いや、ほんと!ヒマなのはダメですね。
    家に帰って時間があるから、連絡来てないって悩んだり、休みの日に自分の時間が充実してないから「相手が何してるのか」考えてみたりするんだと思う。

    最近は忙しすぎて、考えることがありすぎて、気づいたら「あ!忘れてた!」ってなることが本当に多い。笑

    忙しいのは大変だけど、変に恋愛ばっかりのストレスがない分、かなり楽です。
    自分の時間を充実させるのは大切ですね。

    • さと海
    • 2016年 12月 01日 23:09:43

    0か1、白と黒
    言いたいことがこんなにも伝わらないってかなしいですね。
    久しぶりにYycの、フォトチャットしてたらヤバイ人が一人いてこわかったー。、
    相手がいったこと、単語に関して、それってどうゆうこと?、いみわからん、とかいわれると、かなしくなりますね。

    気を付けよう。

    • コスモ
    • 2016年 12月 03日 6:49:37

    土台フラフラ

    いま不安なものを見ようとしている。
    と意識して見るようになりました。

    この件で主体性が高くないんだなぁ、フラフラだったと知れたからよかったです。
    まだ基礎固めができてないと分かったので収穫。

    • コスモ
    • 2016年 12月 03日 6:50:14

    影響を受けるなら

    身体トレーニングや承認から「今を生きてる」良い影響を受けています。
    頑張ってる人を見ると応援したいし、自分も頑張りたいって素直に思う。

    それでいいんじゃないかな。
    いろいろ感じて考えるのもわかる。
    今までの積み重ねもあるから…。

    >前を向いて今を変えたいからこそずっと頑張っているんですよね。

    私はやっぱりここ↑
    ブログに留まるとか、kouさんを信じるとか当初から考えてなかったもん。
    外野で起きてる事件に「アラアラ」と言いながらも勉強に必死だったもの。

    いつから首を突っ込みたくなったんだ。
    あんなに脇目もふらず勉強してたのに。
    かえっていい経験になった。
    自分の中では大きな節目があって、天狗になってたかも。

    まだフラフラ。
    いや、フラフラじゃない、しっかりになる。

    • コスモ
    • 2016年 12月 03日 6:50:46

    ジャックしよう

    >今だからこそ、自分のことに集中できると思うんです。
    僕はあなたが恋愛の勉強を真正面からやることに無条件に賛成しますし、いくらでも応援するつもりでいます。

    いろいろあってよかった。
    ここからまた変わっていけます。

    いろんな人がいました。
    私あてのメルマガのようです。

    • コスモ
    • 2016年 12月 03日 6:52:01

    私のも見てください!!

    >これは傲慢とか自分勝手とは違うんですよね。
    相手のことも知っていて、認識もしているんです。
    でも「私は私、お前はお前」なんです。

    それは相手が私に合わせること、でいいのかな?
    私がサラッとフォローもいれつつ、マイペースでいいの?
    認識してればそれはもうごう慢じゃないの?

    • コスモ
    • 2016年 12月 03日 9:20:59

    私のも見てください!!

    >自分を売るんじゃないんですよ。
    自分の持っている能力で、新たに作る世界を売るんです。
    >じゃあ彼らは何で女性を求めるんですか。

    いま何も持ってないと気づいてなくても作ればいいんですよね。
    作るというか、もともと持ってるものを活かせばいい。

    誰も私のマネはできないし、マネもしなくていいんじゃないかな。
    私が商品…私から出るものが商品でしょう?
    もう女性なんだもの。
    違いを認識しなくても手も指もつま先から髪の1本まで大切にしてきた私です。

    • ゆいねこなっしー
    • 2016年 12月 03日 16:35:53

    「12時間レッスンが始まりました」

    初参加です♡
    無駄に悩むクリスマスやバレンタインをレッスンと共に過ごせるなら安心です♡

    一問目楽しかった♪
    先週末に答えて、今週やけに自身満々で過ごせた気がします◎

    ~秘密メッセ~

    誤解勝手にしやがれですね。
    職場でよくあります。
    勝手に変な噂流されて勝手に信じる人たちがいる。

    超絶めんどくさいです。
    どうせ困るのは黒幕なので
    ほっときます。

    • ゆいねこなっしー
    • 2016年 12月 03日 16:50:22

    「首の骨が折れるほど後悔させてやるぜ(笑)」

    あんだけ悩んで悩んで苦しんで苦しんで辛い辛い思いをさせてきやがった
    元カモたちはもうはるか昔に圏外男に成り下がりました。
    もしも首の骨折って後悔していたとしてもキモイとすら思います。
    そんなくだらない人たちに私の貴重な時間を割いていたかと思うとゾッとします。
    割き続けていたとしたらそれこを私が首の骨折れてたと思います。

    >認識できないものは見えないんです。

    私が彼に愛されるはずがないと思っていたら、
    もしも好意ビームを送られていても見えなくてスルーしてしまうかもしれないってことですか!?
    あかんあかん。絶対ダメ!!

    私は彼に愛されているはず♡

    • しおりんぐ
    • 2016年 12月 04日 21:33:22

    今日は髪の毛を切ってきました。
    ロングヘアーからセミロングくらいだから、20センチくらい。こんなに切ったのは久しぶりです。
    失恋で髪の毛は切らない派だったんですが、変わろうという意思表示に。

    私はここで勉強して、頭でっかちになってるなって気づきました。
    ここで男性心理を勉強し、男性と付き合うにはこうしなきゃいけないああしなきゃいけないと思ってました。結果的にできなければ落ち込むし、忘れてたら何であのとき思い出してそれやらなかったんだろうって思ってしまうんです。

    私は元彼も最近の人もどっちも自分を隠しました。
    元彼の時は彼のことが好きで、嫌われたくないって思いで何も言えませんでした。
    最近の人はどこかこの人は遊びなんじゃないかって不信感を感じながら一緒にいて、このブログではこう書いてあったああ書いてあったと考えながら一緒にいました。
    結果的にどちらもうまくいきませんでした。

    このブログが悪いのではなく、私が表面的なテクニックとして見ていたのだと思います。白黒はっきりさせるのはだめって思ってさりげなく聞いたら、私の方がさりげなさを装えなくなった。さりげなく聞いて回答が得られないなら、もっとはっきり聞けばよかった。

    わからないうちはやらない方がいいって言ってた言葉、思い出しました。あとは男性心理は考慮してあげなきゃいけないもの、というわけではないという言葉も。

    私は私の信じることをやって、それで失敗したならそれでいいじゃない。
    中途半端に自分を隠して、ここの言葉をあまり理解しないまま使ってモヤモヤするんだったら、私は私を出していくべきだった。

    私は自由に生きよう。
    女性らしくするのは重要。そして、私らしさを生かすことも重要。

    まだ私には使えない武器を無理やり使えると思い込んで使った結果、私が怪我をしただけ。
    自分にとっての最適な方法とか武器とかを考えることも必要なの。

    昨日、明日から泣かないって言ったのに、ちょっと泣いちゃった。

    でもだんだんと良くなってるよ(*^_^*)
    昨日初めて母親を頼った。相談というより共感を得たいだけだったから、母親に相談するとなんか言われそうでそれは嫌だったから何も言わないで、でも落ち込んだからお母さんと話ししたいんだ、とだけ伝えて。

    そしたら今日の朝も我が家の猫写真をくれたりして。母なりに労ってくれてるようでした。
    やっぱ私は愛されてるんです。私の求める形ではないだけで、母は母なりに私のことを好きでいてくれるんです。
    私が今回のことで母を頼りたくなったように。

    • コスモ
    • 2016年 12月 05日 17:27:11

    もののたとえと柔らかさ

    クレームつけるほどのことじゃないのに、些細なことをつまみたくなるんでしょうね。

    私も死ぬに(笑)はさすがにやり過ぎ。と思いましたよ。
    kouさんはそういう人柄に見えないから書いてほしくない、と思ったんです。
    kouさんは皆がわかるように大袈裟に書くときがあるから。

    「引っ掛かり」に敏感になる必要はなさそうですが、本質を見るって自分の判断基準なんですか?私、大丈夫かな。

    このメルマガ見て気を悪くされた人は影響を受けやすい人かもしれませんね。
    誰かが機嫌悪いと自分も悪くなる、とか。
    こういうお話も大きく捉えると、1回でわからなくていいんだと思いました。
    何回も聞いて、自分で調整できるようになる。ぐらいでいいかな。

    • コスモ
    • 2016年 12月 05日 17:28:55

    感受性

    >「この手の表現が気になる人は、感受性が強すぎるんだと思います」

    私も似たようなこと書いたな(笑)
    感受性ってマイナスの意味合いもあると思っていました。
    男性の上手くはない愛の言葉を…ぬぬぬ。
    そこまで想像力なかったー。
    文面通りに素直にとったり、足りない言葉をとりたいように想像したり、臨機応変で忙しそうですが、楽しく受けとりたいですね。

    • コスモ
    • 2016年 12月 05日 17:29:35

    秘技・手のひら返し

    私、いじめる側でした。
    私の会社はコンプライアンスがどうとかで、当日欠勤も度々の遅刻も早退も注意しないんです。

    同じチームの後輩がそんな散々なことをするので、仕事ではそんなことさせない!と目をつり上げて監視していたことがありました。
    周りにも大袈裟に悪口言いふり回したり。

    …毎日いらないエネルギーを消費して、醜い人間になっていました。
    私という人間性を自分で疑う日々。
    人を信じる、近づく、良いとこを探す、誉めてみる、自分から態度を柔らかくする、いろいろ試しました。

    大人げなかったし、他人は他人だと思いたかったけど、同じチームだとどうしてもアラに目がいってしまうし、私が言わなくても周りから聞くと悪口に加担してしまう自分が嫌でした。
    気にしないようにするのも疲れて辞めてよかった。

    他のチームでも似たようなヒドイ人がいましたが、一緒に仕事しないから全く気にならず笑いばなしでした(笑)
    そんなもんでした。

    今となっては、自分の仕事にもっと集中して良いものを作り上げてキラキラ輝くべきだったと思います。
    辞めてよかったな。

    • コスモ
    • 2016年 12月 05日 17:30:10

    ほとんどすべての諸悪の根源

    あっちこっち気が散って集中できずに1日が終わったりします。
    やりたいことをやっていたときって、それしか考えていなくていろいろ考えずに済んでた。

    たくさん勉強しなきゃ!
    わかりたいからやらなきゃ!
    と思っているわりには進まない…。
    あっちもこっちも手を出して残らない。

    >今のやり方が正しいのかどうかとか、自分が信じている道はあっているのかとか、「迷い」に関係することにまで思考が及んでいると、そのヒマさ加減は頂点に達している

    あっ
    頂点登り詰めちゃった‼
    先月のこと、また繰り返してるし(^-^;

    コメント残していること、意外と見られていて知ってくれていました。
    それも素直に受け取っていいんですね。

    • ミカン(ルッカさん)
    • 2016年 12月 05日 19:03:36

    ルッカさん、はじめまして
    お返事して下さっていたのをいま見つけました
    本当にありがとうございます^o^

    私が既婚者だともご存知でしょうか
    今までの事も読んでくださっているのですね
    とても、心強いです
    今は複雑な心境ですが、なんとなく「自分が馬鹿だったなあ」と…

    元カノさんにあの様なメールをしているのを見て不思議な気持ちになりました
    ヤキモチとかでは無いのです
    元カノさんの事は本気だったと聞いていました
    離婚してくれず仕方なく別れたと…
    でもその様な人にあんなふざけたメールはできないはずだと思うのです
    まるで水商売の女の人を口説く様なメールでした
    元カノさんは確かに浮気性のかたですが…
    きっと私が手に入ってしまい、飽きたのでしょう
    そして元カノさんと飽きた後はまた私に同じ様なふざけたメールをしてくるのかも…

    そう思ってしまうのです
    それで悲しくなってしまいました
    私は彼に「二股するつもりなのか」とは言える立場ではないのかもですね

    彼もおかしい
    元カノも私も既婚者…

    私達はみんなおかしいです

    ルッカさん、ありがとう(。-_-。)

    • コスモ
    • 2016年 12月 14日 9:37:49

    ほとんどすべての諸悪の根源

    ・やることはあるのに、やりたくない。
    ・充足感なく生きていてあっても一時で続かず、自分を持て余している。
    ・自分をうまく使いきれない。
    ・自分にも何かはあると思っていても、何かがわからず気づけない。

    ブログに辿り着くまではこんな私でした。

    「考えろー」とは言わないで、誘導するようにゲームのように考える方向へ連れていってくれたから、考えることに抵抗なく、今も記事を読み続けて新たに発見できます。

    • コスモ
    • 2016年 12月 14日 9:38:25

    何にも興味がない人のための勉強ネタ

    『江戸の糞尿学』
    なかなかのタイトルでまだ手が伸びていません( ´△`)

    『カエルの楽園』もラストが凄すぎて再読せずにいます…。
    男性同僚に貸したら、説明なく何の話かピンときたようで好んで読んでました。
    国家間よりカエルの印象が強すぎる…。

    • コスモ
    • 2016年 12月 14日 9:39:00

    加減の問題です

    秘密のメッセージ
    頑張れ頑張れ(笑)

    応援されるとうれしいですね。
    楽しんで頑張ります。
    楽しくないと頑張れない。
    どう楽しくするか工夫がいるな。

    私はどう転んでもかっこつけちゃうみたいでスマートです。
    あ、5kgふとりましたが。
    痩せるのはわかってます。

    • コスモ
    • 2016年 12月 14日 9:39:41

    12時間レッスンが始まりました

    >これは見る人が見たらよく分かりますよ。

    ハハーン、そういうことか。



    みんなのコメント読んで勉強するか(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
    仔猫チャン、拝借シマスタ

    秘密のメッセージ
    誤解されても私は何も変わりません。
    誤解してる人とは土俵が違います。

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント