恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

僕が自分で気に入っている記事の一つです。

あなたのことを宝物だと思っている人の気持ち

このコメントが密かに回転しています(^^

なぜだか分かりますか。

 

答えは、これです。

 

八月の向日葵さんより:

そういえば、父親は
昔から わたしに男性心理について
教えてくれていました

男性とは
こういうものだと言うことを

前に、営業先で
「お姉さん、かわいいね」と
言われたことを
父に話すと、
「そんな、軽々しい男はやめとけ」
と、一喝

kouさんと同じことも
話してました
「男は好きな女性には簡単には
手は出せない」と

こんなことも言ってました
「お前のことを、いつも
気にしていながら(見ていながら)
なかなか声も掛けることが出来ない
誘うことも出来ないような
男の方が良いんだぞ
お前は、そんな男の
気持ちに気づけ」

わたしは、
「そんなん分かりにくいわ」と…
言っていました

だから、わたしは
ストレートに言う人が
好きなんでしょうね

それに、わたしが鈍感だったこともあり
今まで、そんな男性がいても
気づかずに過ごしていたことにも
気づきました

「男性も失敗をしたくない」の
記事にも繋がりました

ほら、ここ。

ここ、来るところですよ!!

 

ヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧

違います。

ここでキラーンと間違えた人は、仔猫ちゃんと一緒に説教部屋行きです。

 

ジーンと来てほしいんですよね(笑)。

そんなん分かりにくい、とは思うんです。

でも、もっとじっくり読んでみてもらえると、自然と分かるようになると思います。

 

女性の尊厳を大事にすること。

お父さんがなぜそんなことを言ったのかを考えてほしいんですよね。

娘が大事で仕方がないからです。

変な男に捕まってほしくないわけです。

妙な恋愛に苦しんでほしくないわけです。

 

親の心配をよそに、娘の方は好き勝手に恋愛ごっこをしては、自らの身体と心をどんどん傷つけていきます。

その様子を見ながら傷つかない親はいません。

 

これ、もう覚えておいてください。

でっかく印刷して壁に貼るのでもいいです。

そのくらい大事なことだと思いますよ。

 

心の声なんです。

もしかしたら、お父さんは口に出してそんなことを説明してくれないかもしれません。

「お前のことを、いつも
気にしていながら(見ていながら)
なかなか声も掛けることが出来ない
誘うことも出来ないような
男の方が良いんだぞ
お前は、そんな男の
気持ちに気づけ」

 

すごすぎる。

頭が下がります。

 

気にしていながら(見ていながら)
なかなか声も掛けることが出来ない

 

のはなぜなのかも考えてください。

こんなものは、すぐに連想できるようになってほしいんですよね。

声がかけられないのは、勇気がないからではありません。

 

男の恋愛はいつも一発勝負だからです。

超理不尽なテレビゲームと同じです。

昔のファミコンのゲームは、えげつないルールのものが多くありました。

一回でもミスしたらゲームオーバーです。

段差から落ちたら、即死です(笑)。

 

男は、子供の頃からそういうのを肌身に感じて知っています。

本当に手に入れたいと考える女性には、慎重にならざるを得ません。

なぜなら、一回でもミスしたら、二度と再起できないからです。

 

「そんな、軽々しい男はやめとけ」

なぜだと思いますか。

ダメ元で声をかけてくるような男は、大抵は「当たればラッキー」くらいにしか考えていないからです。

稀にその中にタフな人もいるかもしれませんが、NGを食らったら次に行けばいいと思っている人の方がはるかに多いんですよね。

そんなナメたマネをする男に捕まってほしくないと思っているんですよ。

 

そういう声に、少しでもいいので耳を傾けてください。

お父さんに恋愛相談ができる女性は、幸せです(^^

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (50)

    • ミーチ☆
    • 2016年 10月 29日 19:46:13

    こういった記事は、本当に大好きです( v^-゜)♪
    素敵すぎて読んで、感動しちゃいました!!

    • ひいろ
    • 2016年 10月 29日 19:55:24

    気にしていながら(見ていながら)
    なかなか声も掛けることが出来ない

    うちの父親もたぶんこんな感じの人です(^^;
    いつまでも反抗期みたいな感じの私にも、へこたれない父はほんとに強い心を持ってます。
    いつまでもお父さんからしたら私は子どもで、お父さんはお父さんなんだなぁ(笑)
    私ももっと大人にならないと…

    • リオン
    • 2016年 10月 29日 20:16:16

    とても素敵な記事ですね。心にジーンと来ました。

    そしてふと思い返してみたのですが、好きな人以外にも、自分の感覚で「この人素敵だな」と感じる人がいます。その人は積極的ではないです。
    Kouさんのところでお勉強させて頂いているおかげで、嫌われているわけではないと確信できています。素敵だなと感じる人からも、ちょっとしたことで自分のことを気にしている感じが伝わってきますので。振り向くと見てないフリをされてしまうのですが(*´꒳`*)

    以前は分かりやすい男性にほだされていましたが、今となっては全く逆です。
    積極的ではない方が不思議と安心感があります。その分、愛情を感じやすいのかもしれません。不思議です。

    • 弁天 Kouさん
    • 2016年 10月 29日 20:45:57

    >昔のファミコンのゲームは、えげつないルールのものが多くありました。

    一回でもミスしたらゲームオーバーです。

    そういえば~昔のゲームはセーブ機能がなくてかなり長丁場のゲームもまた最初から~になってしまい悔しい思いをしたような…(;・∀・)

    そんなのを思い出しました♪

    あ、メルマガで追加情報を読んで、ゲームオーバーだと感じさせてる可能性について考えました(*・∀・*)ノ

    ゲームオーバーだと感じてなければ、軽傷で続いていくのかなと(笑)
    マリオも大きいマリオで敵にぶつかってもまだ小さいマリオバージョンがあるし♪キノコ取るまでチビマリオで頑張ってー(・ε・` )

    • 桜色朝日
    • 2016年 10月 29日 21:12:07

    久コメです。
    彼の愛情表現わかりにくなー。もっとストレートにきてほしいなーと思っていた時だったのでクリティカルヒット笑
    私に対する優しさだったり、想いは遊びのそれとは違うと胸をはれそうです。自信をもって今後の関係性を築いていこうとおもいました。しっかりお気に入り記事に追加したので、くじけそうになった時は再度読み直していきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • 翡翠
    • 2016年 10月 29日 21:39:55

    親ってのは、単なるメタファーだと思いたい私がいるので、今はそゆことに。
    kouさんが言ってると思えば受け入れられるよ。

    ちょっとひねくれてるでしょ、
    わたし…^ ^

    こういうところも、自然と治っていくといいな。

    • ゆかりんご
    • 2016年 10月 29日 22:01:01

    この記事を読んで感動しました。
    涙が出そうになりました。
    そして、色々と考えました。答えは出ません(笑)

    先生から合否確認のメールが来て、何通かやり取りした時に、先生から同じ授業を受けていた顔見知りの先生の後輩くんも合格したと報告メールが来ました。
    それを、両親の前で言ったら父が「お前の事、好きなんじゃないの?」と一言。
    とてもビックリしました。
    でも、何故かそうなのかも!と心にスッと入ってきました。

    • ミリ
    • 2016年 10月 29日 23:26:51

    彼はかわいいなんて軽々しく言ってこなかったな。ちゃんと言葉を選んで、軽率にならないように、いつも誠実だった。食事やデートの誘いも、告白も。付き合って半年経つけど、付き合ってからはかわいいとかきれいとか言ってくれる。そんな言葉でも、彼の言葉は表面的じゃなく、ちゃんと内側から発せられたものだと思える。
    恋愛って傷付いたり苦しいのが当たり前だと思ってた。彼と出会って、こんなにもしあわせで満ち足りた気持ちだけでいられる恋愛があることを知った。1年前は想像もつかなかったこと。
    今の彼に出会えて良かった。適当に妥協しなくて良かった。時間がかかったとしても全然希望が見えなかったとしても、諦めなければ、ちゃんと望む未来に繋がってるのかもしれない。
    自分がどうなりたいかを真剣に考えるのって大事だなって、ここで学んだこと。

    • ゆかりんご
    • 2016年 10月 29日 23:29:57

    少し疑問があるので連続投稿させていただきます。

    褒めてくれる男性も軽々しい男性になるのでしょうか。

    YYCの彼ですが、サイトでのやり取りを1ヶ月半程。LINEに移行して半月程で会いました。

    彼の腕時計を借りて付けてみたら、
    「黒い時計似合うね。」
    大好きなデザートを食べていたら、
    「一番美味しそうに食べるね。本当に好きなんだね。」
    京都で着物レンタルして観光してみたいと言ったら、
    「着物似合いそう。」
    などなど…

    私の買い物に付き合ってくれたり、買った荷物を持ってくれたり、帰りには私の姿が見えなくなるまで見送ってくれたり、色々と気が利く彼でした。
    私への投資だと思ってましたが、どうなんでしょうか(>_<)

    • さと海
    • 2016年 10月 30日 0:20:06

    相手に彼女がいて後ろめたくて、慎重にうごいてるのか
    本当に慎重にうごいているのか
    この部分は見誤っちゃだめですよね。
    慎重にうごいてくれるってことは、価値があるって思ってるんだよね。

    よく考えてみると、
    職場で、かなりの頻度で目を合わせてきた男の人が2人いました。

    直接はなすと、なんてことない会話をするんですが。

    ガンガン目を合わすということは、軽く見てるんでしょうねぇ。

    ちらっとみて、目をそむけるくらいの男性がちょうどいいんでしょうか 笑
    そうそう、そういえば、
    沖縄旅行で空港にいたとき、
    目を合わせると、ちょっと恥ずかしそうにしていた男の子がいました。

    行ってしまうときに、手を振ったら、相手も振り返してくれたんです。

    視線から始まる恋もあるのかもですね。
    最近は誰でも目があったらそむけるようにしてました。。

    • 美姫
    • 2016年 10月 30日 10:20:35

    彼は、男女問わず、誰とでもフレンドリーに話せるタイプの男性です。
    ランチをいつも共にしている同僚男性たちが不在のときには、他のグループに気軽に加わってランチをしたりと人懐っこい(o^^o) 笑

    なのに、私とは、仕事帰りのプライベートで初めて二人で食事をするのにも、それから距離が縮まっていくのにも、すごく時間が掛かったなぁ。
    初めて食事に誘われる前から、私のことを気にしている感じは何となくあったんだけど。

    今も、愛情表現は、あからさまではないです。
    私への気持ちはありながらも自身の置かれた立場的に遠慮してしまうのか、実はそこまで気持ちが強くないのか、、実際のところ分かりません。
    でも、同じ職場なのに接点が少ない環境で、いつも何気に私のことを気にしていて、事あるごとに接点を持とうとしている様子を見ると、私を手放すことは相当難しいんだと思います。

    男性の役目は、愛する女性のために頑張ること。
    女性の役目は、ただ自分のことに集中し、取捨選択するだけです(*˘︶˘*).。.:*♡

    • ラッキー愛され姫
    • 2016年 10月 30日 16:52:45

    ここで勉強を初めて以前よりずっとモテるようになりました。
    それは『私に好意を抱いていいよ』という匂いを私が周りに振りまいているからだと思います。
    だから良くも悪くもすぐに色々な男性が寄ってきます。

    そして最近、猛プッシュをしてくる男性がいるのですが、彼は出会ったばかりです。
    私、結構引き気味で冷静にみています。
    メールも気が向いた時しか返しません。
    相手する時間がなかなか億劫だからです。。。

    そして元々狙っていた彼はというと、
    少しずつ少しずつ距離が縮まっているのは実感しています。
    一年以上かけて、いわゆるグレーゾーンから徐々に私のゾーンへ。
    だけど、
    いつまで経ってもハッキリしないなぁ。苦笑
    と思っていたのですが……

    この記事を読んで
    もしかしたら彼は私を気にしているから深く一歩を踏み込めずにいるんじゃないかと思いました。
    特に最近は。
    彼は彼から一方的なプッシュをしてくる、というより、
    私が喜びアクションをした時に、
    リアクションで愛情表現をしてくるような人です。
    元々、熟考型の彼なのでかなり慎重派だとは思っていました。

    そして何より、私の事をよく知ってくれているのです。

    >お前のことを、いつも気にしていながら(見ていながら)
    なかなか声も掛けることが出来ない
    誘うことも出来ないような男の方が良いんだぞ

    ここかな。
    私が何曜日のどんな時間帯にくるか把握していたのです。結構不規則に動いていたつもりだし、
    数ヶ月に一度しか行かないのに。

    まだまだ広く広がっているグレーゾーンだけど、
    彼を引きつけたり、引き離したりしながら、
    たぐり寄せようと思います。

    • あきっぷ (リカさん)
    • 2016年 10月 30日 18:44:06

    >話は恋愛に変わりますが、メルマガにもあった通り、あきっぷさんの彼は裏切ろうと思って近づいてきたわけではないと思いますよ。
    あきっぷさんとお付き合いしようと思ったのはほんとにあきっぷさんに魅力があって惹かれていたからだと思います(^o^)♡

    ….

    リカさん、
    優しいメッセージ
    ありがとうございます(ノ_<)

    そうですね。
    彼からの好意は良い思い出として
    置いておきます。

    スピリチャルに影響されすぎない様には
    したいのですが、何人かにみてもらって
    私の中でなんとなく整理がつきました。

    私の人生を大切にしなきゃな〜と思って!
    行動しようと思います。

    >私はちはなさんに、幸せになれるご縁であれば結ばれる、逆に幸せになれないご縁なのであれば結ばれにくいと教えてもらいました。

    …..

    リカさんは、留学を何年も迷っておられる事から
    まだだいぶんお若いのだと思いますが
    悩んだ末の自分の決断を信じれる時が
    行動するタイミングなんだろうなぁと
    思います。
    そういう時は、リカさんが教えてくださった
    ちはなさんからのメッセージの様に
    ご縁のある出来事なのかも?!(^-^)

    • 鈴乃木メイ 弁天 ちゃん
    • 2016年 10月 30日 19:05:28

    弁天ちゃん、こんばんは。

    先日は、取り乱しまして失礼しました。
    落ち着いたので、お手紙復活です(^^)
    現在の経緯は暇なときにでも、
    白手紙読んでくれたら
    嬉しいな♪って、試験でそれどころじゃ
    ないかな_(^^;)ゞ

    ちょ、弁天ちゃん、
    き、巨乳でお尻がおっきいの?
    色気フェロモン、スゴそうだなぁ。
    ゴックン…。
    夢くん、なんてラッキーな男!
    (σ≧▽≦)σ

    軽々しく女性に声をかけないからこそ、
    落とし甲斐もあるよね。
    夢くん、頑張って欲しいなぁ。
    彼さんは、その辺不誠実なダメンズ~
    まんまとノコノコやってきたからね。
    ( ̄▽ ̄;)

    私の予想に反して?ご主人と一緒に買いに
    行ってるのが功を奏してるとは!
    マゾなのかな(笑)ごめん( 〃▽〃)
    夢くんタイプは、現実を見たら、
    尻込みしそうだと思ってたけど、
    彼もやっぱり男なのね。
    比べることによって、
    妄想と闘志が沸いたのかな?
    展開が楽しみになってきたね。
    妄想ビッグバンは近いかも?!
    弁天ちゃんも、色々一喜一憂してたけど、
    もう大丈夫だね~。
    あとは、いよいよ、餌巻きね。
    食べ物の話、グイグイしてみよ~♪

    彼さん、昨日の電話でも、忙しいから
    2週間と3週間、交互だとありがたいな
    と言ってきたから、
    余程そうしたいんだなって、
    ちょっと凹んだけれど、
    弁天ちゃんのコメが頭をかすったので、

    「いいよ~。でも私は、会いたくなったら、
    会いたいってそんなの関係なく言うもん。
    絶対、彼さんも私に会いたくなるよ♪」
    って、言ってやったわ~ハッタリね。

    そしたら、笑ってた。
    プレゼントもおねだり沢山して、
    困らせてみたよ。これも笑ってた。
    ちょっとやり過ぎたかしら?と
    思ったのだけど、今朝、
    「話してスッキリした。
    これからもよろしくお願いします。」
    って、メール来てたです。
    ちょっとホッとしたわ。ギクシャクした
    後だったから。

    彼さんも会いたい気持ちは、
    持ってくれてるみたい。
    でも、あまりしつこくやり過ぎない
    ようにするわ(^-^;
    彼さんの本音は分かんないからね。

    弁天ちゃん、透けブラ買ったら、
    スゴいことになりそう!
    巨乳で透けブラ。けしからん!
    羨ましいわ!
    私も下垂前のもう少し、
    若いときだったらなぁ。
    あ、めくるめくは、
    私、当分封印することにしたわ。

    • コスモ
    • 2016年 10月 30日 19:09:36

    >「お前のことを、いつも
    気にしていながら(見ていながら)
    なかなか声も掛けることが出来ない
    誘うことも出来ないような
    男の方が良いんだぞ
    お前は、そんな男の
    気持ちに気づけ」と

    私にとってはこれは父のことです*

    >ヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧

    違います。

    チガウンカイ。(笑)

    こんな人に好かれたいなぁと思う男性に会いました。
    ファミレスの店員さん。
    丁寧にゆっくり教えてくれて、腰が低くて、声が優しく、丁寧に話す。
    スタッフには低い声でノリよく喋る。
    焦らず余裕をもって対応する姿が素敵でした。
    何より私のニッコリに目をキラキラさせて、一層笑顔になって答えてくれたのが印象的でした。

    「そんなん分かりにくい」
    早く簡単に求められていたインスタントの恋愛。
    分かりにくい男性か…。
    こんなに勉強していても、まだ初めて知ることがある。
    またひとつ、男性を見る目を養えました。

    • 桜の時
    • 2016年 10月 30日 19:25:31

    Kouさん、こんばんは。

    何回も何回も読んでしまっています。
    じーん・じーん・じーん・じぃーん((T_T))
    お父さんに相談できるなんて、羨ましいです☆

    私の事、見てくれてる人いるかなぁ?

    • ミカン
    • 2016年 10月 30日 20:14:46

    やっぱり彼は軽いです

    始めからそうだった気がします
    いま改めて思い直しました

    • お香
    • 2016年 10月 30日 21:45:03

    何だか悲しくなってしまった。
    昔そういう人いたよな、と気づいてしまった。
    話しかけてこないのも、誘ってこないのも、告白してこないのも、
    まあその程度の気持ちなのか、みたいに思っていたけど、
    違うのだなと。
    私、見る目が無かったな。
    でも今、知ることができたから、次そういう人に出会えたら、
    今度は大丈夫、な気がする。

    • おすぎ
    • 2016年 10月 30日 21:46:14

    私の彼は、元職場の先輩です。
    三年間同じ場所で働いていましたが、特に
    特別な異性としては見ていませんでした。
    しかし、私が仕事を辞めるにあたり、個人的に連絡先を聞かれ、半年後に付き合うことになりました。

    付き合うようになって、ふと思い返すと、
    一緒に働いていた時も、私が元気のない時にはお菓子をくれたり、私の興味がありそうな話題をふってきたりと、実は彼なりにアピールしていたようでした。

    この記事に書いてある、気になる女性に声も掛けられない、誘うこともできないような男性、とても誠実で素敵だな、と私は実感しています。

    • ぱいなっぷる(ミカンさんへ)
    • 2016年 10月 30日 22:26:57

    お久しぶりです♪

    ミカンさんのお名前久しぶりにお見かけしました。

    何かあったのですか?
    最近お返事は遅れがちなのですがもしよろしければお話くださいね。

    • ミカン(ぱいなっぷるさんへ)
    • 2016年 10月 30日 23:20:15

    ぱいなっぷるさん、お久しぶりです
    わたし、やっとサロンへ参加できるようになりました(^o^)

    そちらへお手紙するのでみてくださいね

    • いちごいちご
    • 2016年 10月 30日 23:53:51

    ここ最近、この
    八月の向日葵さんの
    コメントを読んだ頃くらいから、

    なんだか私、
    変わりました。

    心が。
    思考回路が。

    なんだか、不思議な感覚です。

    今までは、ずっと
    理想を追い求め続けて
    ただひたすら前へ前へと進んでいた感じ。

    勉強して、
    覚えとかなきゃ、
    次はどうしよう、とか
    ぐるぐる考えてた。

    でも、今は
    全然。

    ただただ、
    自分が女性であることを
    意識し
    わたしらしく
    わたしのペースで
    歩いている。

    それだけ。

    ただただ、
    自分のことを楽しんでいる。
    女性としての自分を。
    なりたい像を目指す自分を。

    女性は、
    本当にそれだけでいいのだと
    思います。

    今は、何も不安がない。

    なんだろう、
    上手く言えないけれど
    変わりました。
    考え方、感覚が

    なんだか、
    想っている彼も、
    その内追いかけてくる気がする。

    彼じゃない誰かも、
    今気にかけてくれていて
    いつか、追いかけてくる気もする。

    なんとなくだけど、
    そんな感覚がします。
    なんとなくだけど、
    それは当たっている気がします。

    • クローバル
    • 2016年 10月 31日 0:05:55

    涙がでてきました。
    そうでした。私は大切にされてるんですね。
    なのに、自分で自分を大切にしないのはだめですね。

    自分で自分を素敵に飾られるように、
    土台をピカピカに磨いてみるわ。

    あまりに立派に輝きすぎて、
    飾る部分がなくなるかもしれないけどねっ(笑)

    • にゃんちー
    • 2016年 10月 31日 0:23:29

    自分を大切に想ってくれている存在。
    家族に限らず、友人にもそういった有難い方々がいます。
    その方々が見ていて安心出来るのか。
    これも一つの判断材料になりますね。

    今の彼氏と同棲をしたいと私が言い出した時、
    父は「連れてきなさい」と言いました。
    彼が父と母に挨拶に来た時、父は彼を前に初め何も話しませんでした。
    そんな中、父が口にした言葉は
    「正社員になるまでは同棲は認めない。二人の付き合いを反対しているのでは決してなく、何かあった時に正社員でなければ娘を任せることが出来ない。」それだけでした。
    仕事についての考え方は人それぞれだとは思いますが、父は今だけでなく、将来を通しての私の幸せを考えていてくれたのだと思います。

    それから約2年。
    色々と事情あり、彼とは一度別れましたが、復縁後に同棲を再度お願いし、部屋の契約の保証人になってほしいと頼んだ際、
    父は単身赴任で遠くにおりましたため、メールでの連絡だったのですが、「いつか来るだろうとは思っていた。寂しい気持ちはあるが、もう反対する理由はないよ。頑張りなさい。」と言われました。
    メールを見た時は涙が止まりませんでした。

    現在、復縁しましてから彼とは約1年半同棲しておりますが、何も言わずに温かく見守ってくれています。

    彼と一度別れた時、私は人生のどん底のように感じていました。
    彼と同棲していた家を一人で泣きながら引っ越しの片付けをしていました。
    その時、しばらく実家にお世話になっていたのですが、母も父も私の突然の引っ越しの決断に、何も言わずとも彼との別れを察していたと思います。
    私は昔、家を出た際に、母とは連日のように喧嘩をし、会えば口喧嘩ばかりで、ろくに家にも帰らずにいました。
    後から聞いた話ですが、その頃、家に帰ってこない私の事が気になり、父は毎日のように夜中トイレに何回も起きて寝付けないでいたようです。
    自分の勝手に、自由に、両親を心配させたりぶつかり合ってひどい事もたくさんしてきましたのに、私が彼と別れ出戻ってきた時、何も聞かずにただ温かく見守っていてくれました。
    それだけでなく、私の引っ越しの片付けも寒い部屋で一緒に掃除をしてくれたり、様々な役所関係の手続きにも車を出してサポートしてくれました。
    しばらくして、彼と別れとても辛い事を伝えた時に、母からもらったメールが今でも忘れられません。
    「いい人生勉強になったね。大丈夫。○○ちゃんが未来で笑っているのが想像出来るよ(*^^*)」と。
    今までの事を思い返しましても、両親には心からの感謝でいっぱいです。
    ここまで愛情をかけてもらい、育ててきてくれた両親が安心して預けられような男性と結婚したいと思います。
    それが今の彼氏であればいいなと思います。

    • みゆきゅろわーる
    • 2016年 10月 31日 3:20:18

    そういえば、母が言ってました。
    『あの男とは別れたの?』
    『うん。変な人だったし、責任感がない人だった。』
    『そう(о´∀`о)おばあちゃんとね、あの男はよくないって話していたの。そう!良かった!』

    母と祖母が彼と話をしていた時、私も隣にいたんですけど(笑)
    二人は嗅ぎわけていたようです。
    本当に心配してくれていて、でも付き合っている時は彼の悪口は言わないでいてくれました。私は心配加減が不思議でした。

    本当に有難い存在だなって思います。

    何もしてこないけど、ジーっと見てくる人、チラチラ見てくる人ってそういう意味だったんですね。
    サクッと動いてはダメなんですね。
    回りくどいんだなー。

    • きこ
    • 2016年 10月 31日 7:24:52

    ジーンときました(;_;)
    心にストンと入ってくるような感覚です。
    ありがとうございます^ ^

    • ちもちもちー
    • 2016年 10月 31日 8:01:01

    すきになろうとすればするだけなれないのかな。好きになったら難しいと思う相手ほど気になってしまうのかな。私は出来るなら今の彼を大好きになりたい。なのにグレさんの態度に揺れ動かされている。グレさんが女性の行動だから?私が何もしないで、行動してもらう側になれてないから?何で出来ないんだろう。焦ってばっかり。どうせ昨日も電話の事なんて忘れてるんだ。

    • ブリジットバルドー 315
    • 2016年 10月 31日 16:05:45

    とても素敵な記事ですね!
    赤べこくらい激しく頷いて納得です。

    簡単に声を掛けて来たり、手を出そうとする男はあなたにふさわしくない!

    女性としての褒め言葉なんかは
    ありがたく受け取り、こころの美容液にして
    更に綺麗になってしまえばいい^_^

    • 蒟蒻畑
    • 2016年 10月 31日 20:21:41

    うーん。。。

    1年5ヶ月付き合っている彼は、出会った当初からかなり積極的です。
    今も、落ち着きはしましたが毎日連絡はくれるし可愛いとか好きとか照れずに言ってくれるし、寒がっていたり体調を崩すとあったかいけど飲み物を買ってくれます。。
    他の女の子とは遊びに行かないし、ご家族の事もよく話してくれて仲良くさせて頂いてます。
    でも、無神経で、私にとっては冗談だとしても笑えないような事を言ったりする事も。
    慎重さにはかけるけど、行動力もあって男らしいし芯がある。。

    こんな彼も、ふさわしくない男になっちゃうんでしょうか?

    確かにもっと私に対して慎重になってほしいと思う事は多々あります。水原希子ちゃんを崇めていて、会ったら多分話もできないと言ってるのにはいつもむかつきます。
    これから恋愛の勉強をもっと深めていけば、自然と関係性が変わってくると思っていたので、諦めようとは思いませんけど、なんかショック。

    • kaori
    • 2016年 10月 31日 22:38:18

    でも。
    ダメならいいや、ぐらいの女の子って、うまいことすればモテますよね。
    軽い気持ちで話しかけてみたら、
    反応が良くて投資したくなっちゃってどんどんハマって、夢中になってしまう。

    なかなか声をかけられないって感じの人は、声をかけられないまま終わってしまうのではないだろうかと思う。

    • sunny
    • 2016年 11月 01日 8:45:26

    話しかけるのもなかなかできない男性の、気持ちに気づいてきたつもりでしたが、
    あまりにも、なにもなくて
    疲れてしまいました。
    私のただの、勘違い?
    よくわからない…
    つかれた…

    • 桜の時
    • 2016年 11月 01日 20:28:26

    Kouさん、こんばんはm(*-ω-)m

    「お前のことを、いつも
    気にしていながら(見ていながら)
    なかなか声も掛けることが出来ない
    誘うことも出来ないような
    男の方が良いんだぞ」

    男性の態度で調べていたら、↑の事って、好き避けの事?と、疑問に思いました(-ω- ?)

    どうなのでしょ??
    カッコいいと思っているお客様に
    「カッコいいと思っていました」
    なんてお伝えしたら、お会いしてもお話してくれなくなりました(T^T)

    • tim
    • 2016年 11月 01日 20:59:34

    上手くいけば儲けもの。ダメなら次だ。

    そういった気持ちがあまりに行きすぎると
    「では誰でもいいのではないか」という不安が起こります。
    前回、上手くいかなかったのはこういった気持ちがお互いに強すぎたのかもしれません。

    自分をそっと大事に想う人。想像するだけでじんわりとあたたかくなります。
    一発勝負にそれでも懸けてくださるような方は、その後もずっと大事に想ってくれそうですものね。

    そう想われるに相応しい女性にならなければ。

    そういえば、表情が柔らかくなったそうです。見知らぬ小さな男の子と偶然目が合ったので微笑んでみたら、照れた様子でチラチラと何度もこちらをみてくれました。
    微笑むという表情が苦手だったので、少しは上手く笑えるようになったのかもしれません。

    それにしても、なんて可愛い。幸せな気持ちにさせてくれた彼に感謝を。

    • あいり~ パチュリさん
    • 2016年 11月 01日 23:25:08

    はじめまして。パチュリさんのコメントを拝見して、色々な気持ちが交錯しました。
    一番強く思ったのは、パチュリさんが今抱いている気持ちを大切にして、明らかにして欲しい、という事です。

    >セックスが大好きなわたし
    >でもそれは出会った男たちにそういう女にされたのでしょうか?

    まず、ここですよね。

    >セックスをさせてくれない女性と期待感だけで
    >継続的に付き合うなんて事があるのでしょうか?
    >私には取り柄がそれしか無いような気持ちなんです

    そして、ここ。
    パチュリさん、Kouさんの記事と他の方のコメントに、ここについては書かれていませんでしたか?

    パチュリさん、貴女は自分の気持ちや考えを的確に書ける、頭脳明晰な女性です。私にはこうは書けません。気持ちが動揺してまともな文章を書ける自信は全くありません。

    ちっとも拗ねていません。最低なんかじゃありません。「最低」と思っていらっしゃるとしたら、私は悲しいです。泣き叫びたくなる感覚が正常だと、私は思います。
    そして、書き殴りでないから私にも伝わるのです。(私だったらきっと気持ちの昂ぶりを抑えられず、他の人には全く意味不明な文章を書き殴っている事でしょう・・・)

    パチュリさんの本心

    >本当の愛情がほしい
    >中出ししたいが為の優しさでも今の彼ほど優しくされた事が無かった

    を大切にして、男性から大切にされる女性になりましょう。Kouさんのブログはそういうお勉強でしたよ、確か。
    私はパチュリさんが優しさや愛情を得る為に、自ら女性の尊厳に関わるような事をしていらっしゃるように見えたのが気になります。

    パチュリさんが今抱いている気持ちを大切にして苦しくても目を背けず、ご自身と向き合い、男性からは勿論、ご自身がご自身を大切にされる日が来ますように、と心から思っています!!!p(・∩・)q

    • 美輝
    • 2016年 11月 02日 16:14:50

    妹の話ですが、結婚の意思を伝えた時に父は、
    「相手の方がちゃんとお前のことを好きなんだろうな、お前の方が相手のことを好きなんじゃないだろうな?」と言っていたそうです。
    妹に関しては、男を見る目を心配はしていませんが、
    私は、内心グサッと来ました。。。
    昔から「愛されるより愛したいわ♪」なんて言っている自分に。。。
    私は、父に報告できる恋愛を今まで一度もしてきていません。。
    自分は、それで満足していたつもりですが、本当は心の根の部分では違うのかも。
    「恋愛を楽しむ」ことは得意なのですが、結婚に繋がるような付き合いは私はどうも不得手。
    今となっては不毛な恋ばかり。 でも、楽しいのだ。恋愛は楽しい。

    何か、心の底にトラウマがあるのかなぁ。 父のことは愛しているのは間違いない。が、ものすごく嫌いな人種だ。いつも怒っている。私たちにではなく社会やらなにやらに怒っている。
    テレビに向かっていつも怒っている。私に怒っているわけではないので、喧嘩にもならないからこちらはその怒りの気を受けるだけ。
    なので、父の近くにはいれない。そんな人と一緒にいてもイライラするだけだし、心がダメになってしまう。
    母は、よくこんな人と毎日いれるなと不思議に思う。
    父といえども、私には合わない人間だ。

    父に対するこういう気持ちも、恋愛に何か関係しているのかな。
     

    • 恋愛のお勉強
    • 2016年 11月 02日 16:39:54

    kouさん心の安定の返信は何週間も放置してる。心の安定の人たちに直接メールで言わないで、メルマガで言ってる。

    この記事書いたkouさんて女性をそうやって扱う人だったの?変わりたいって本気で思ってkouさん信じてお金も払った女性たちをそう扱うの?それがkouさんの道徳観?
    男は言葉より行動じゃなかった?

    • さと海
    • 2016年 11月 02日 22:24:58

    わずかですが確実に好きな人からの、依存を脱しそうです
    今、別に私と遊んでくれる人がいて、そのひとのおかげで、あいつなんかって、やっとおもえるようになったんです。

    確かに優しくしてくれたけど、最後は手放された

    この執着がやっととれたのは
    、私の回りの人とちゃんと向き合うようにしたから。
    仲良くなりたい人でなくても、気持ちをくんであげたり。

    いまは、メールしたいと思わなくなり、どっちでもいいかなという心境です。

    はじめは、好きな人を初めて家によべば、またすきになってくれると思い込んで部屋掃除をしまくって、必死だったんですよ。
    昨日なんて自分からもう連絡しませんといったのにまた、メールしよう!って思ってもしまったんです。
    でも、今は気持ちが楽です

    • 八月の向日葵
    • 2016年 11月 04日 6:58:27

    そうそう、
    「俺、お姉さんと結婚する」
    「決めた!!結婚する」
    「冗談だと思ってるでしょ?本気だけど」

    軽々しく話しかけてくる
    男性がいました

    わたしは
    何いってんの?わたしのこと
    知りもしないで…
    正直そう思いました

    きっと、父は
    こう言うでしょうね
    「ふざけた奴だ」と…

    はい。わたしもそう思います

    そんな、ふざけた奴は
    相手にしません

    • ここ 改め ここの
    • 2016年 11月 04日 16:58:12

    彼が挨拶に来た時、”我儘に育った子だけど、周りとぶつかるようなことがあった時にはこの子の味方になってやって欲しい”という主旨のことを言ってくれた父。
    愛を感じました。

    私の彼は、どうだったのかな。
    たくさんメールしたりデートに誘ったりしてくれて、告白した時には”早過ぎて断られるのでは…”とも思いつつ、他の相手にとられるのも嫌で伝えてくれたみたいです。

    私のこと”優しい”っていつも言うけど、優しいから何でもやってくれるし許してくれると、だんだん思わせてしまったのかもしれない。
    あいつは俺の為に何かしてくれるのが当たり前なんだ と。
    同じこと繰り返していてはいけないな…。そうじゃないんだってわかってもらわないと。
    私は普通に1人の意思を持った人間で、あなたの態度によりとる行動も当然変わってくるんだってこと、わかってもらわないとな…(´・_・`)

    • もなか
    • 2016年 11月 06日 8:57:12

    特に教わったわけではないけど
    軽々しく誘ってくる男性は
    いかにも怪しいのでスルーして来ました。

    あと「俺は本気で人を好きになったことがない」とか言う人もめんどくさそうだから
    避けちゃうかなぁ。
    今なら実験くらいならしてあげてもいいカモだけど(^ω^)

    育てるのも面倒だし
    出来上がってたとしても既婚者も対象外だし
    ワガママなんですヽ(´ー`)ノ

    • ゆいねこなっしー
    • 2016年 11月 06日 14:02:49

    この記事はもう超大好きです♡
    読めば読むほど気分良くなります♡

    私の気になる彼は結構私を見てくるのに
    なんやかんや近くに寄ってきたりするのに
    その割にはあんまり話かけてきません。
    無骨なときすらあります( ̄^ ̄)

    なんやねん、がっつり来いよって思ってたけど…
    良い風に捉えまくってしまってもいいですか?
    うん、そうしよう♡違っててもそーゆーことにしてしまおう(*´▽`*)

    焦らない焦らない♡
    仕組んでやる♡

    • 翡翠
    • 2016年 11月 07日 7:36:17

    「いつも見てくれているけど、声をかけたくてもかけられない」

    そんな人が居てくれたらいいな。

    これから、見つかるといいな。

    • ちもちもちー
    • 2016年 11月 08日 0:10:21

    お父さんと恋愛の話ができます。何か困った時は母より父に相談をするのが私のお決まりです。今までの彼に対してはいい印象はないけれど本当に好きならきっと縁があるからと彼にも話してくれる父です。今の彼に対しては相談した際に別れようかと思う気持ちもあると話したら、『続けてみようとも思う気持ちがあるならもうすこし付き合っていて結婚はそのあとにまた考えたらいい』『お前がどうしても嫌なら別れたらいい、ただもうすこし考えなさい』といいます。今までの彼達にはなかった言葉です。父はたぶんですが彼を信頼しているのだと思います。男同士なので信頼してるや、好きだなんて言葉にはしませんが、うちの駐車場に車を停めさせたり、何かあるたびには彼に持って行けと食べ物だったりを持たせます。彼も父からの差し入れは喜んで受け取っていますし2人の間に言葉数は少ないながらも目でわかり合っている。なんとなくそんな男同士の繋がりを感じます。書き留めて起きたかったので素直に書きます。私の心も整理されて新しくスタートが切れたらいいのに。ウズウズムズムズと体がしています。神経質になりすぎないでゆったりリラックスして決めれる心持ちになりたいです。

    • ゆずゆずぽん
    • 2016年 11月 10日 0:03:30

    彼はナメたマネをする男だったのかも知れません。職場での評判は男女問わずよくありませんから。ハッキリ物事言うし言い方キツいし

    ただ私の前では真面目というか…評判とは少し違いました。可愛いなんて2、3回しか言われてないし…それもボソボソ聞こえないような声で

    でもデートすっぽかしたし…連絡なしだし…ナメてると言えばナメてる。お父さんなら彼をなんて言うだろう

    友達みたいに何年も喋ってた同僚が転勤するので送別会をして帰ったらその同僚の方からLINEが入ってました

    「今日言おうと思ってたけど言えなくて…ゆずゆずぽんさんが好きです」と。

    全く予想していなかったのでびっくりでした。八月の向日葵さんのお父さんの言いたかったのはこういう人の事なんでしょうね、きっと

    • シナモン18
    • 2016年 11月 10日 11:31:41

    私も父親に話したりします。
    この前傷付いた話もしました。
    普通の人からしたら、ただ1つの恋が終わっただけのことだし、1つの経験だと思う。でも、自分の娘だからムカつくし、悲しいって言われました。
    私は父親を悲しませてしまいましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    反省ですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟもう父親を悲しませるような恋愛は絶対しません!
    そして自分の足でしっかり立てて、責任を持てるような恋愛をします!
    そのためにもいっぱいお勉強します!

    • おもち
    • 2016年 11月 14日 15:55:49

    こんにちは、今日からまた少しづつコメント残していきます。
    よろしくお願いします。
    名前は変えず前の名前のまま、コメントしていきます。

    >親の心配をよそに、娘の方は好き勝手に“恋愛ごっこ”をしては、自らの身体と心をどんどん傷つけていきます。

    昨日の夜、ノートに自分はどうしたいのか?という事を書き込んでいました。
    その中で「親に見られても幸せだと胸を張って言えるのか」と、書いたんです。
    彼に対して涙を流している私を見て、安心してくれる訳がないと思いました。

    私がしてるのは恋愛ではなく、恋愛ごっこだと思います。

    恋愛体質なんだと、認めることにしました。

    自立、集中、相手を思いやる…色々、悩みながら、行動してきたけど、心でその事に納得がいかずモヤモヤしていたのは

    自分の心に嘘をついていたからかもしれません。

    もう、何ヶ月も、何年も前から、私は彼の態度が嫌だったので、その時点で「素敵だ」という思いは無くなっていました。

    疑いや、苦手という意識を持ちながらも関わり続けたのは、彼の事を信じたいからだと錯覚していました。
    恋愛の勉強をして、ゲームオーバーを免れ、彼と、上手くいくことを目標に、続けていた。

    だけど、引っ掛かりを感じてました。
    その引っ掛かりにろくに向き合わず、彼が好き、彼が好き、と自分へ言い聞かせ、くぐり抜けてきた。

    耳が痛くなる言葉や、情報には蓋をして、自分の都合のいい(本当は悪い)方に流れていました。

    周りに何を言われても、私が決めたから進むんだって、体も精神もボロボロに痛め付けていた。

    向き合うべきは彼じゃなくて、私の心でした。
    今、優しくしてもらえても、疑問に感じるのは、過去に言われた、されたことがまだ消化し切れてないから。
    なのに、一番優しかった時を今も頭の中で思い続け、彼は変わるはずと、思っていた。

    心の中で整理もできていないのに、つなぎ止めることだけには頑張って動いて、だけど、モヤモヤして、体調崩して。

    もう限界だよ、と心の叫びが聞こえてきそうな。

    母に、今の私を見られたら、悲しむだろう…。

    身内の人には、「幸せになってほしい。大切にしてくれる男性といてほしい」と訴えられ

    その頃から、私は何をしたいのか、考えていた。

    優しさは口だけではなく、行動にでるもので
    一番話し合いしたい時には音信不通の人と
    もし、付き合えても
    今後もスルスルと逃げ回るのかもしれないって。

    そこを、こっちに向いてって、思う気持ちも今の私にはない。

    ずっと前から、私の中で終止符を打っていた関係にしがみついていたのは、私で。

    私がどうしたいのか。
    彼とどうなりたいのか、彼の言動を、信じきれなくなったら既に終わりだと。
    彼が改心しても、変わろうとしても、私が無理だと思えば、もう無理なのかも。

    ズルズルと決断せず、執着しているこの関係も、私が決断しないと。
    自分で責任を取るってこういうことかもしれない。

    • 悠ちゃん(おもちちゃん)
    • 2016年 11月 14日 21:46:59

    こんばんは(°∀°)

    おもちちゃんのお名前が
    あったので嬉しくなりました(*´ー`*)

    私もメルマガ申請したときの人は
    ずっと違和感を感じていました。

    確かにいろいろ臭いものに蓋をして
    邁進していたけど
    ある時自分の価値観でもう無理と
    はっきりわかる出来事がありました。

    おもちちゃんにもそれがあったなら
    自然と彼から離れると思うし
    まだくすぶっているなら
    自分の望むものを自分に問いながら
    距離を置いて待つのもありと思います。

    私は、第2ステージですが、
    今楽しいです(笑)

    • 悠ちゃん
    • 2016年 11月 15日 7:31:57

    >「お前のことを、いつも
    気にしていながら(見ていながら)
    なかなか声も掛けることが出来ない
    誘うことも出来ないような
    男の方が良いんだぞ
    お前は、そんな男の
    気持ちに気づけ」

    なっとく(゜-゜)(。_。)

    • 八月の向日葵
    • 2016年 11月 15日 16:15:35

    最近は、軽々しい人は寄ってきません。

    きっと、引き寄せの法則だろうと思います。
    以前は、中途半端に反応したり
    笑ってごまかしたりしていたので
    隙があったのでしょう。

    だから、軽々しい人も
    寄ってきやすかったのだと思います。

    しかし、今は、
    中途半端な反応も
    笑ってごまかすこともしません。

    以前、軽々しく
    近寄ってきてた人も
    今では、軽々しい口を
    叩きません。笑っ

    自分次第で
    関わる相手も
    付き合う相手も
    変わってきますね。

    • 悠ちゃん(八月の向日葵さん)
    • 2016年 11月 15日 20:47:05

    向日葵さん、こんばんは(・∀・)ノ

    私も変わってきました(^ω^)

    今度、引き寄せの著者の方の
    読者と交流みたいな会に行けることになり
    楽しみにしてます♪

    これも引き寄せかなぁ…(笑)

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント