恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

僕が自分で気に入っている記事の一つです。

あなたのことを宝物だと思っている人の気持ち

このコメントが密かに回転しています(^^

なぜだか分かりますか。

 

答えは、これです。

 

八月の向日葵さんより:

そういえば、父親は
昔から わたしに男性心理について
教えてくれていました

男性とは
こういうものだと言うことを

前に、営業先で
「お姉さん、かわいいね」と
言われたことを
父に話すと、
「そんな、軽々しい男はやめとけ」
と、一喝

kouさんと同じことも
話してました
「男は好きな女性には簡単には
手は出せない」と

こんなことも言ってました
「お前のことを、いつも
気にしていながら(見ていながら)
なかなか声も掛けることが出来ない
誘うことも出来ないような
男の方が良いんだぞ
お前は、そんな男の
気持ちに気づけ」

わたしは、
「そんなん分かりにくいわ」と…
言っていました

だから、わたしは
ストレートに言う人が
好きなんでしょうね

それに、わたしが鈍感だったこともあり
今まで、そんな男性がいても
気づかずに過ごしていたことにも
気づきました

「男性も失敗をしたくない」の
記事にも繋がりました

ほら、ここ。

ここ、来るところですよ!!

 

ヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧

違います。

ここでキラーンと間違えた人は、仔猫ちゃんと一緒に説教部屋行きです。

 

ジーンと来てほしいんですよね(笑)。

そんなん分かりにくい、とは思うんです。

でも、もっとじっくり読んでみてもらえると、自然と分かるようになると思います。

 

女性の尊厳を大事にすること。

お父さんがなぜそんなことを言ったのかを考えてほしいんですよね。

娘が大事で仕方がないからです。

変な男に捕まってほしくないわけです。

妙な恋愛に苦しんでほしくないわけです。

 

親の心配をよそに、娘の方は好き勝手に恋愛ごっこをしては、自らの身体と心をどんどん傷つけていきます。

その様子を見ながら傷つかない親はいません。

 

これ、もう覚えておいてください。

でっかく印刷して壁に貼るのでもいいです。

そのくらい大事なことだと思いますよ。

 

心の声なんです。

もしかしたら、お父さんは口に出してそんなことを説明してくれないかもしれません。

「お前のことを、いつも
気にしていながら(見ていながら)
なかなか声も掛けることが出来ない
誘うことも出来ないような
男の方が良いんだぞ
お前は、そんな男の
気持ちに気づけ」

 

すごすぎる。

頭が下がります。

 

気にしていながら(見ていながら)
なかなか声も掛けることが出来ない

 

のはなぜなのかも考えてください。

こんなものは、すぐに連想できるようになってほしいんですよね。

声がかけられないのは、勇気がないからではありません。

 

男の恋愛はいつも一発勝負だからです。

超理不尽なテレビゲームと同じです。

昔のファミコンのゲームは、えげつないルールのものが多くありました。

一回でもミスしたらゲームオーバーです。

段差から落ちたら、即死です(笑)。

 

男は、子供の頃からそういうのを肌身に感じて知っています。

本当に手に入れたいと考える女性には、慎重にならざるを得ません。

なぜなら、一回でもミスしたら、二度と再起できないからです。

 

「そんな、軽々しい男はやめとけ」

なぜだと思いますか。

ダメ元で声をかけてくるような男は、大抵は「当たればラッキー」くらいにしか考えていないからです。

稀にその中にタフな人もいるかもしれませんが、NGを食らったら次に行けばいいと思っている人の方がはるかに多いんですよね。

そんなナメたマネをする男に捕まってほしくないと思っているんですよ。

 

そういう声に、少しでもいいので耳を傾けてください。

お父さんに恋愛相談ができる女性は、幸せです(^^

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (49)

    • 月美。
    • 2018年 12月 04日 21:52:49

    可愛いと言ってもらえるのは嬉しいので、たくさん言ってもらいたいです。が、
    ずっと口に出せなかったけれど、実はずっと可愛いと思っていたんだ、とやっとのことで言ってもらえたなら…
    それも嬉しいかもしれないと思いました。

    • ♡arico♡
    • 2018年 12月 24日 20:09:20

    アプリでここ数ヶ月で10人以上の方とメッセージのやり取りをしましたが、メッセージのやり取りだけでも相手にすべきかだいぶ分かりますね。

    初め、2通目からLINEを教えてと言い、強制退会になる方、よく説明を読んでないだろうし、そう簡単に教えてもらえると思っているのか、女性を分かってない方。
    身体の相性が大事だから、付き合う前に確認したいと会う前から言ってくる方。きっとウサギちゃんを求めているのでしょう。
    聞かれた事には答えるし、ちゃんと返事もしてくれるけど、ちょっと盛り上げ下手な方。
    最初ちょっとつまんないなって思っていましたが、1ヶ月以上もLINEを教えてとも言わず、会おうとも言わず、誠実な方なのかなと思ってきた最近。
    気軽に誘って失敗したら、アウトだからなんだろうなって。そろそろ会うきっかけ作りをしてあげようかな。

    • 蛇りんご
    • 2018年 12月 24日 23:49:02

    私には父が居ないので、少し前まではこの記事やコメント欄に妬み(少しですが)の感情があったのですが、今読み返してみると皆さんのエピソードがとても微笑ましく思います。

    私も少しは成長してるのですね笑

    父と娘の関係は良いものですね。

    • よっしー
    • 2019年 2月 06日 1:18:42

    素敵な内容に涙が止まりません。
    今まさに聞きたかった言葉です。

    今いい雰囲気の彼は
    前の職場でまさに遠くからキラキラした目でこっそり眺めてくる人(何故だかバレバレ笑)でしたが、立場も年齢も私より下でした。
    その頃、私は同じ職場の別のグイグイカモに夢中で
    彼はただ眺める事しかできない勇気のない男なんだとまで思っていました。

    グイグイカモには結局振り回されたあげく爆弾を投下して終わってしまいました。。
    その後、軽い口約束をきっかけにあの彼と2人で飲みに行った際、女性として大切に扱われて感動しました。
    勇気がない、のではないのですね。
    むしろとても紳士、誠実で頼もしくて驚きました。

    今は、そんな彼とお付き合いに至るといいなと思い楽しく勉強しています。

    Kouさんいつもありがとうございます。

    • えりさ
    • 2019年 2月 06日 14:17:36

    そういえば、先日別れた彼も職場で私のことをじっと見ていたみたいです。
    私は本人からそれを言われるまで、全く気付いていませんでしたが。

    当時は彼が既婚者だったこともあって、恋愛対象としては全く考えてなかったのを思い出しました。アプローチされたり褒められたりしても「そういうことは本当に好きな方に言ってあげてください」とか「光栄です」とか、のらりくらりかわしてました。
    それが良かったのかな。

    思い返せば私が本当に好きになってしまってからは求めるものが多くなり、盲目になって、彼に負担を強いてしまったのだと思います。

    別れを彼から切り出されて殆ど無理やり別れることになった時でさえ、彼は「熱いものがなくなった」とは言ってましたが「好きじゃない」とか「どうでも良くなった」みたいなことは一切言いませんでした。私に対する不満も殆ど言わず、自分が許せないと言いました。
    それを言わせてしまったのは私です。
    彼が好きになってくれた女性をウサギにしてしまったのは私です。

    別れてから一ヶ月、散々悩んだし苦しみました。
    別れた直後は彼が別れようと思った理由や経緯がきちんと聞けてないことに納得できなくて、理解したくて何度も聞きました。
    応えられないの一点張りで何も言ってくれませんでしたが、私に言えないのか、言いたくないのか、というところから考えてみたりもしました。
    何故かラインをブロックしてこない彼に対して爆弾も何度か送りました。書いた内容は嘘偽りの無い不満でしたし、私の気に入らないところを送ってきたら直すことを目標にしようと思ってたんです。
    だけど何も言わないし、それなのに既読が付くからブロックはされてないし、もう何が何だか分かりません。

    だけど先日、調べものをしていた時に男性文化の仕事に関する記事を見て、ふとこれまでの彼が過ったんです。
    私に何かあったとき、彼は私の側から離れますし、背中を支えたり手を貸したりは一切しませんが、原因を取り除こうと動く人です。

    彼はたぶん、このまま一緒にいて変に甘やかしては私の成長を妨げると感じたのだと思います。
    同時に、私に対して自分が何をしても成長しないと諦めてしまったのだと。

    私はここ暫くふとした瞬間に泣いてしまうことが多くて、彼を困らせていました。困るのは知ってましたが涙は出てきてしまうので、喋れなくなる前にと電話を切って、そのすぐ後に彼から別れの電話が来ました。
    電話口の声は切羽詰まっていて、途中からは落ち着きましたが、少なくとも何かが爆発して別れを切り出されたように感じました。
    なのでストレスか不満の爆発と予想したのですが、恐らく私に対する不満を通して何もできない自分への不満が爆発したのだろうと今は思います。何もできないと思わせてしまった自分が不甲斐ない……。

    振り返れば反省するところは山ほどありますし、今後の課題に困ることは無さそうです。

    彼のことは今でも好きですが、復縁は考えていません。
    なので私が飽きるか彼が根負けしてブロックするまで謝ったり感謝したり勝手に怒ったりして困惑させてやろうと思います。

    別れた後まで連絡してくる下らない女、なら他の女性に目が向くでしょうし、私は過去の復習ができて感謝や謝罪も伝えられる。
    一石二鳥どころじゃないですね。

    でも一番は、自分の成長のために時間を使おうと思います。
    今日からがんばるぞー!

    • 里桜
    • 2019年 2月 06日 20:52:01

    恋愛のお勉強って、本来は両親、また祖父母から教わるモノなんだなって感じました。

    私はもう大人になっちゃったけど、、、
    Kouさんのブログに出会えたから良かった。

    本来親に教わるような、ただ当たり前の事を、
    また再教育される機会ができたから(*μ_μ)♪

    • トリプルパンケーキ
    • 2019年 3月 24日 18:04:18

    最初から読み直そうと思ってる最中です。
    恋愛をしたくなった時に読みたくなる記事です。
    このブログにたどり着くきっかけの記事を忘れてしまいましたが、これはなんかほっこりするんです。
    自分を大事にして欲しいんですよね。
    親の気持ちも知らずにここまできてますけど。
    30代ももうすぐ終わるのに。
    好きな人もできないし、結婚願望もない。
    女性としてどうなの?って思いますけどね。
    でも、なかなか声をかけてこないって人に気づくのは難しいですね。
    周りを気にしながら見てみたいと思います。
    すぐそこにいるかも。

    • 2019年 5月 07日 20:47:48

    父は物心ついた時から私を蔑み暴力をふるい、セクハラしました、自分のウサ晴らしに私にあたりました。毎日ブスと言われしけたツラと言われ蹴り倒され

    だから私は自分を大事にしてくれる男と出会えないんでしょうか?

    • 花笑✿
    • 2019年 5月 07日 21:33:13

    札さんはじめまして。
    私の子供の頃と重なりましたので
    気になってコメントしてしまいました..
    私の場合は母の彼氏でしたが
    母の居ないときを見計らって
    性的なイタズラは日常茶飯事で
    母と一緒になって私の悪口を言っていました
    子供の頃は肥満児で顔もブスでしたので
    言われてもしょうがない、出来が悪くて
    ブスな私のせいだと思ってました

    こんな風に育ったので、大人になってからも
    セルフイメージが本当に低くて
    痩せてお洒落に目覚めてから褒めてくれたり
    少し優しくしてくれたり、私に興味を持った男性を
    すぐ好きになって簡単に体を許していました
    というか、体を許さないと捨てられると思っていました。

    そんな恋愛に嫌気がさして自分を変えたくて
    たどり着いたのがこちらのブログです。
    今年で読んでから3年目になりますが
    kouさんがずっと話されていることを
    ちゃんと理解できるようになったのは
    去年の暮れ辺りです..ほぼ毎日読んでたのに
    こんなに時間がかかりました
    今は少しずつですが主体性を持てるようになり
    自分の事も好きになれました
    男性に舐められまくっていたのに
    今では大切に扱われてると実感できています

    何が言いたいかというと、
    変化はすぐに現れないかもしれないけど
    本気で自分を変えたい、今の状況を改善して
    幸せになりたいと思うなら
    騙されたと思って理解できるまで
    こちらのブログを読み続けて欲しいなと
    そして、弱っているときは無理せず自分の心が
    喜ぶことをたくさんして欲しいなと思います
    余計なお世話だと思いましたが
    同じブログで恋愛の勉強をして
    境遇も少し似ていたので居ても立っても居られず
    すみませんでした⤵︎

    • 花笑✿
    • 2019年 5月 07日 21:34:12

    赤くするの忘れた、、

    • 美味しい林檎
    • 2019年 5月 08日 11:53:08

    「なかなか声もかけることができない」のが本心です。
    「お姉さん、かわいいね」と言えるのが、本性のようなものです。

    ↑↑↑
    コレ、すごく実感。
    夫も彼も、元プレイボーイです。昔、ナンパもよくしたようです。人より付き合ってきた人の数も多いようです。

    でも、そんな夫と、まだ付き合っていない頃、はじめて電話をかけてきたとき、すごく緊張しているのが伝わってきました。
    その時点では、正直、私からするとどーでもよいことだったのですが、誤解されたくないからと、わざわざ電話してきたのです。
    仕事帰り、雨が降っていたので駅まで車で送ってもらった時にね、座席の下に髪飾りが落ちていたんです。誰のものだったか説明したかったんですって。

    その日から、雨が降っている日は時間が合えば、送ってもらうようになったんですよね。面白いことに、食事とかはなかなか誘わないんです。でも、頻繁にメールがくるようになっていました。

    はじめてデートした時も、夫は緊張していました。食事で向かい合わせに座ったら、目を合わせられないんです。仕事をしている姿を見ているので、普段の夫からは考えられないくらいの動揺っぷりでした。親分肌な人なのに♪
    その頃には、まっすぐで正直で愛らしい人だなぁと思うようになっていました。

    彼にも似たようなエピソードがあります。

    初めてデートするまでに時間がかかればかかるほど、男性の緊張も高まるのでしょう★そして、こんなに緊張するほど好きなのか?と自問自答を繰り返すのかもしれません。

    で・も。
    本当に向き合うのは、ココから先ですね。まだ、この時点では、恋に恋している状態だと思うのです。ただの男と女の恋愛です。

    女性らしさに惹きつけられて、私を見るようになるってこういうことだと思います♪ここから先が彼と私の恋愛。知れば知るほど、どんどん楽しく・愛しくなる域。

    • あおはなみ
    • 2019年 5月 09日 4:23:13

    彼は行きたい所、食べたいお店、私の要望をかなえてくれます。
    行動力が無いわけではないけど、

    私がO.K.を出さないと動けない?ようです。
    名前を呼ぶ、好きと言う、手を繋ぐ、
    嬉しいと伝えていたら
    私を喜ばす為に、自分からしてくれます。

    いつも見守られている感じです。デートの時間も前日仕事が遅い私のために時間を当日に調整してくれて、グイグイ感はなく、待ちのような。

    愛情はグイグイ来て欲しいと感じてしまうけど、
    その見守る待ちこそ、愛情なのかな?

    彼は、私の前ではかっこいい男でいたい、て言ってました。そういう気持ち嬉しい。私はお姫様でいたいから。

    • まどか。
    • 2019年 8月 23日 18:44:39

    お父さんの愛情が伝わってくる、本当に、凄く良い言葉ですね。泣

    • ゆきだるまる
    • 2019年 10月 17日 20:43:27

    目があって、見つめ合ったまま
    ん?話しかけてくる?と思いきや
    そのまま通り過ぎていった、真顔で(笑)

    こういう、反応されるとき
    怒ってるのかな〜と最初は思うんだけど。

    あ、そういや昨日私ここに来るはずだったのに
    来なかったから心配してたのかな。
    その前日のイベントで雨に濡れまくってたの知ってるから。

    私の中で怒ってる→心配しているに変換(笑)
    不安になっても仕方がないしね。

    気づくといつも、そばにいる
    話しかけてくるときもあるけど
    無言で去っていき今のなんだったの?ってときもある。でも、そんな不思議な毎日が幸せって思う。
    大切な時間。この記事よんで更にあったかい気持ち。

    • 満月のミチル
    • 2019年 11月 25日 15:56:30

    いいお話…ぐっときました。
    お父さん(;_;)

    女性の価値に繋がりますね。

    親の愛も教育。

    思わず初コメント(笑)

    • ユイ
    • 2020年 1月 26日 1:59:41

    彼は、1年くらいの間ずっと
    じーっと見てきていました。
    視線に気付いてからは、笑顔をたくさん
    見せてあげるようにしていました。

    初めてまともに話した時は、
    すごく緊張しているのが伝わってきました。

    初めての食事でも、緊張しているのが
    よく分かりました。

    でも、少し距離が近付いてきたからか、
    気の緩みを感じます。

    最近、気になり始めて、見ている彼は、
    5年半経って、ようやく話し掛けてきました。
    それから半年間、少しずつ彼から話し掛けてきて、
    私からも二言三言返すようになって、
    私が疲れていたある日、嬉しいことをしてくれました。

    それがきっかけで、仲良くなってみたくなり、
    私からも話し掛けるようになりました。
    先日もすごく嬉しいことをしてくれました。
    私の要望にサラッと応えながら、恐らく
    事前に準備をしてくれていたはずです。

    それなのに、何で私が急発進しようと
    してしまっているのか。

    クリープみたいに、ゆっくり
    進んできているのだから、
    私がするのは、彼にアクセルを徐々に
    踏ませることでしたね。

    • あらたえ
    • 2020年 2月 17日 10:40:12

    男の恋愛はスペランカー

    刻みます。

    • セレンディピティ子
    • 2020年 2月 17日 18:00:58

    勇気がないんじゃない、、、、か。

    勇気がないのではないのかー、

    勇気じゃないのかー。

    勇気は別のところで使うのかなー。

    そうかー。

    • sakura
    • 2020年 5月 20日 12:34:37

    こんにちは(^^)

    LINEニュースで気になる記事を見て、かなり久々に『新婚さんいらっしゃい』を見ました。
    その記事は、新婚さんの奥様が旦那様を父親に紹介した時、お父様が旦那様をじろーっと見て、おう。と声をかけて家を出て行ったそうです。
    その後、奥様に旦那様の目を見て、あいつは気に入らないとおっしゃったとのこと。

    奥様はお父様には旦那様とはいったん別れたことにして、実際は9年付き合ったそうなんです。
    9年後、結婚の挨拶をしに行ったとき、またお父様は外に飛び出していかれたらしく。
    それから1年後、また旦那様が挨拶に行かれたそうなんです。なぜそんなに日にち経ってから。。笑

    お父様がその時、旦那様に『そもそもお前のことが嫌い。なんか隠し事あるやろ』と言いました。
    そうすると旦那様の隠し事が色々と出てきて、、

    でLINEニュースが終わってたので気になって 笑

    旦那様が隠してたのはバツイチでした。
    でもお父様はまだ隠してることあるやろ!全部言うてしまえ!と言うと、借金があったことを話したそうなんです。

    その後、1年間の間、お父様に会い続けに行かれて、借金を返して、頭を丸めて行かれたり、旦那さんなりに努力はしていたようですが、お父様はまったく納得されません。

    お父さん、お母さん、お願いします。
    結婚させてください。

    旦那様はこうおっしゃられたそうです。

    お父様は、ちゃんと正座して◯◯さんを僕に下さいと言ってみ!と言われ、旦那様はその通りにしたことで、はじめて、

    やれば出来るやないか!
    最初からそうせえ!

    とおっしゃられ、結婚を承諾したという話を聞いて、ただただ感心しました。

    恋愛は自分でするものだけど、両親、特に父親を悲しませるような恋愛をしていないかって大切なことですよね。

    大事な娘だからこそ男性の気持ちを一番、理解してる父親が、連れてきた相手を見定めることが出来るのかなと思います。
    とても深いお話で感動しました。

    • りこりこ
    • 2020年 8月 09日 6:45:46

    この記事、何度も何度も読んでます。
    お父さんの言葉が素晴らしすぎて、私は、暗記してしまいました。人生の中で心に刻みたい言葉って、いくつかあるけれども、この言葉もそのひとつです。

    • まるこめ印◎
    • 2020年 11月 01日 21:17:03

    ずっと仲良くなりたくて話しかけたい人がいるけど、一回話しかけたっきりそれっきり。
    目はよく合う気がするけど目が合うだけ。
    私が見ているんだから目が合うのは当たり前ですよね〜(;´д`)
    一回話しかけたときにもっと愛想良く話せたらよかったのに、恥ずかしくてぶっきらぼうになってしまった私は男子かよって_| ̄|○
    向こうも挙動不審になってたじゃん怖がらせてどうする_| ̄|○
    向こうも私のことを気にしてくれていると信じて(思い込んで笑)頑張ってにこやかに話しかけてみる…!

    • まるこめ印◎
    • 2020年 11月 01日 21:19:18

    ほんとは話しかけてもらえるきっかけを作れたら1番いいんだけど…
    難しいのぅ…
    ハンカチ落とすか…?

    • 浪花の女(ひと)
    • 2021年 3月 07日 17:13:22

    んーーー(*_*;彼が消極的なのを好意的に受け取ってきたけど、やっぱりナメられてたなぁ
    付き合うまでは積極的だったんだけどなぁ
    今年も二人でお花見行きたかったんだけどなぁ(・_・、)

    彼に対して何もしたくなくなってる
    それなのに、すぐまた構いたくなってくるんだと思う
    この不死身のようなバイタリティあふれる自分がこわい
    その内ゾンビになりそう⊂(OдO`)グォ-

    • ラベンダーアールグレイティー
    • 2021年 3月 26日 6:16:20

    これは、母親として娘の未来に願う事です。

    こんな素敵な言葉を伝えてくれる父親が
    わたしには居なかったのですが
    もし彼が娘にコレを伝える時がきたら
    その土台を作ってあげるのが役目だと思っています。

    とても有名な方ですが
    児童精神科医の佐々木正美さんの本を
    妊娠期から読み進めていました。

    昭和の子育てに聞こえるようで
    その本質は普遍的な愛着形成の話です。

    読んでいると幼少期の辛さが蘇ってきます。
    それは、何故その時に辛く感じたのかが
    言葉で文章で表されているからだと気付きました。

    わたしは大した人間ではないので
    本を読んだところで理想を掲げたところで
    その通りに育児なんてできません。

    それでも娘には伝えたいと思います。
    あなたはたった一人の大切な
    代わりなんていない愛される人なんだと。

    • ユイ
    • 2021年 3月 27日 23:44:46

    わぁぁぁぁ(*´ω`*)
    ティーちゃん、おめでとう(*pωq*)

    • dove2021
    • 2021年 6月 05日 20:55:27

    「お前のことを、いつも
    気にしていながら(見ていながら)
    なかなか声も掛けることが出来ない
    誘うことも出来ないような
    男の方が良いんだぞ
    お前は、そんな男の
    気持ちに気づけ」

    なんて素敵な言葉でしょう!!
    パートナーを選ぶとき、私にこんな言葉を掛けてくれる人がいたら、まったく違う人生になっていたことでしょう。

    簡単に声を掛けられる人についていってしまい、長い間、痛い目に遭ってきました。
    途中でこの世から消えたくなり、地下鉄のホームに立ち尽くしていたこともありました。
    何ごとも経験、と、ひとことで片付けるには、深すぎる傷を負いました。

    今は、Kouさんがいるから安心です!! うんと勉強して、自分を大切にします。

    • 2021年 9月 14日 22:52:29

    お父様の言葉、美しくて、胸がキュウー、と締め付けられます。現在の恋人が、恥ずかしがってモジモジして、自分の欲求を素直に言えない時、なんだよ、と思いながら、「私は察するのは得意じゃないぞ。はっきり言わんか。」と小突いたり、適当にスルーしていましたが。このくらいモジモジしているくらいでいいのかな。と思いました。

    • 八月の向日葵
    • 2021年 12月 08日 18:31:03

    父は継父ですが、とても愛情を持って育ててくれました。
    感謝しかありません。

    そんな父も夫のことは大好きです。

    優しい旦那さんに巡り会えて幸せだな〜と安心しきってます。

    夫と結婚して、わたしはとても幸せです。

    • さくら子✿
    • 2021年 12月 25日 19:07:01

    いいお父さんですね、あったかい。
    ( ˘꒳˘ )ジーン

    グイグイ来る人は危険かもしれませんね。

    • ルビー
    • 2022年 3月 13日 21:17:00

    軽く声をかけてくれる男性は、他の人にも同じように声をかけている。分かっていたはずなのに、ちゃんと理解していませんでした。

     正直なところ、話しかけてくれる男性など私にはほとんどいませんでした。だから、堂々と直接誘ってきてくれたことが、私にはとても新鮮でした。ただ生きてきた環境が違うだけなのにその人がやることなすこと全てがとても刺激的に見えました。

     この一年私は何をやっていたんだろうと思います。下手に駆け引きなんかして相手を困らせたり、終いには怒らせてしまったり。知らず知らずのうちに相手を傷つけ、自分もたくさん傷つきました。でも、刺激的な経験が若いうちにできてよかったです。たぶんこんな人にはこの先絶対に出会えないと思うから。
     
     恋愛対象となる人を選ぶときに大切なことは、父親に堂々と話すことができる人をじっくり時間をかけて見極めることですね。自分を大切にしてくれない人は、絶対に言えませんからね。それだけ、私は父に大切にされてきたんだなと、恥ずかしながら今気がつきました。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 3月 22日 14:27:21

    声がかけられないのは、勇気がないからではありません。

    男の恋愛はいつも一発勝負だからです。

    ーー
    この記事好きです。いつもこの記事を参考にして関わる男性選びをしています!

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 6月 06日 22:26:42

    本当に手に入れたいと考える女性には、慎重にならざるを得ません。

    なぜなら、一回でもミスしたら、二度と再起できないからです。
    ーーー
    男性が慎重なのは本気だから♡
    軽々しいのは本気じゃないから♡

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 6月 06日 22:28:13

    「男は好きな女性には簡単には
    手は出せない」と

    こんなことも言ってました
    「お前のことを、いつも
    気にしていながら(見ていながら)
    なかなか声も掛けることが出来ない
    誘うことも出来ないような
    男の方が良いんだぞ
    お前は、そんな男の
    気持ちに気づけ」と

    ーーー

    この言葉が本当に好きです♡

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 6月 08日 21:49:39

    ダメ元で声をかけてくるような男は、大抵は「当たればラッキー」くらいにしか考えていないからです。
    ーーー
    男性が慎重なのはいいこと♡

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 6月 12日 18:51:01

    「男は好きな女性には簡単には
    手は出せない」と

    こんなことも言ってました
    「お前のことを、いつも
    気にしていながら(見ていながら)
    なかなか声も掛けることが出来ない
    誘うことも出来ないような
    男の方が良いんだぞ
    お前は、そんな男の
    気持ちに気づけ」と
    ーーー
    全然進展しないから不安になってたけど、この言葉が好きなので、たくさん読みます♡

    • 浪花の女
    • 2022年 6月 19日 18:30:48

    彼のことを好きになったのは、そういうとこでした。
    大事にされてるなぁって、感動したんです。

    キレイだって褒めてくれたときも、私の反応を固唾を飲んで見てたなぁ。

    奥手、いいですね(*^^*)

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2022年 6月 19日 21:04:21

    大切にされている実感があります。
    でも、どーしても気になっちゃう。

    関係ないことがわかってても
    彼に好意を寄せている
    可愛い可愛い生徒ちゃん(笑)

    彼のお誕生日に
    私よりも気合を入れたプレゼントが
    彼のお部屋にあって、ものすごく微妙な気持ちでした

    もらったマグカップ、
    私の前で使わないでくれ、頼む( ̄▽ ̄;)
    とか思いつつ

    ほんとに使ってたら
    もらってよかったね~って言うんだろうなー。

    やきもちやいちゃう!
    って彼に伝えたら

    コロネが1番だよ!
    こっちは両思いなんだから
    心配しないの!って言われて

    たしかにって感じだったけど
    好きだから気になる。

    まぁ、いいや(。-_-。)

    私には関係ないし

    ( °_° )自分磨きがんばろ~

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 6月 28日 23:36:38

    「お前のことを、いつも
    気にしていながら(見ていながら)
    なかなか声も掛けることが出来ない
    誘うことも出来ないような
    男の方が良いんだぞ
    お前は、そんな男の
    気持ちに気づけ」

    ーーー

    ぐいぐいくる男が当たり前だったので、まにんげんがどうしても興味がないのかなって不安になってきます。

    相手は私をかなり高く見積もってる気がします。
    だんだん自分の方が、相手に対して自分を安売りしてる気がしてきました。

    私には価値があるんだから、軽々しく声かけてくるような男を相手にするべきじゃなくて、高く見積もってくれる男だけ相手にしてればいいんじゃないのかなって。

    不安になってこっちから追いかけたり焦ったりしてる自分が好きになれません。
    追ってくる人だけ相手にする様な自信と余裕がほしいです。

    どうして一人に執着しているのかな。
    もう少し他の男性と関わらないとだめですね。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 7月 02日 13:34:06

    「お前のことを、いつも
    気にしていながら(見ていながら)
    なかなか声も掛けることが出来ない
    誘うことも出来ないような
    男の方が良いんだぞ
    お前は、そんな男の
    気持ちに気づけ」

    自分で自分を幸せにしようって方向に労力を使うようにしたら、男の気持ちを考えて一喜一憂してた癖が直りました(^^)

    ずっと、まにんげんが、興味ありそうなのにアタック全然してこなくてなんで?ってモヤモヤして勝手に振り回って独り相撲し続けてたんですけど、
    アタックたくさんしてきても数ヶ月で飽きて態度が変わる男より、全然来なくても態度が変わらなくて、ずっと同じ温度で私を見てくれる男性の方が素敵だなって考えが変わりました(^^)

    私がやるべきことは、余計なこと考えないで私自身のこと幸せにすること!

    愛情でしてくれたことだけ見ること!

    相手がどういう人間なのか知ること!

    女性の生活をすること!
    完璧にならなくてもいいから、明るさと美しさを大切にすること!

    やっと、モヤモヤ脱出!?
    こういう方向で今後は進んで行きたいと思います♡

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 7月 11日 23:50:48

    男は、子供の頃からそういうのを肌身に感じて知っています
    本当に手に入れたいと考える女性には、慎重にならざるを得ません。
    なぜなら、一回でもミスしたら、二度と再起できないからです。

    _φ(・_・

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 7月 14日 8:01:21

    男は、子供の頃からそういうのを肌身に感じて知っています。
    本当に手に入れたいと考える女性には、慎重にならざるを得ません。
    なぜなら、一回でもミスしたら、二度と再起できないからです。
    ーーー
    こういう男性と恋愛したいです。
    そのためには、自分を大切にしないといけないなあ。

    • あくら
    • 2023年 3月 27日 20:04:25

    この記事は何回読んでも泣きそうになります。

    「お前のことを、いつも気にしていながら(見ていながら)なかなか声も掛けることが出来ない
    誘うことも出来ないような男の方が良いんだぞ
    お前は、そんな男の気持ちに気づけ」

    これってすごい視点ですよね。
    お父さんだからこそできるアドバイスだなって。
    恋愛相談できる父娘関係って素敵ですね。

    • sakura
    • 2023年 9月 29日 3:50:00

    あー、、分かるなぁ。
    最近思うのですが、恋愛のブログやメルマガ読んでいると、娘のことが時折、頭に浮かぶのですよね。
    まだまだ小さいから考えるのは早すぎるかもしれませんが。
    宝物だと思う人の気持ちの記事もそうですし、あぁ、私もこの立ち位置になったのかと感慨深く感じていました。

    この記事のお父様の気持ち、とてもよく分かります。
    確かにそんな男性いても気づかないよと思うのですけど、大切な娘だからこそ、気軽には近寄れないくらい大切に想ってくれている男性が良いのですよね。

    • なつきんぐ
    • 2023年 11月 09日 0:34:26

    1ヶ月前の失恋をぶり返しました。。
    ぶり返したけど、しっかりぶり返したわけではなくて
    なんだろう、、走馬灯みたいに思い出を
    思い出して浄化してるみたいな作業です。。
    それをさっきまで帰り道のタクシーでひとり
    やってたら涙が止まらなくて、そのときに、
    ふとこの記事を思い出して、父の顔や
    娘の私にしてくれる気遣いを思い出しました。

    そしたらやっぱり今のこの気持ちは
    私には向いてないのかな?って思ったりしました。
    でもやっぱりその方との思い出をぶっ放したくない
    気持ちもあって、それは男性としてではなくて、
    人として、社会人として、これまでにたくさん
    学ばせてもらったのでそっちの恩が強くて、
    一体その方がどんな存在なのか不明です。

    支離滅裂なコメントで申し訳ないですが、、、
    「男」として好きなのか、「人」として、
    「会社の先輩」としてなのか、、、ってことです。

    でも本当に気遣いのできる方で、
    今日は会社の飲みの席でしたが、
    私以外上司だけの席だったのに会話のフォローも
    たくさん入れてくれて、決して置いてきぼりに
    してくれなくて、、とか、、、、
    それだけではないのですが、その優しさが
    逆に辛かったです。。。なんなんでしょうね。。。。

    言えることは、この状況を
    父に見せられるものでは
    ないなということです。。。。

    変なコメントごめんなさい。。

    • mae
    • 2024年 2月 04日 23:17:15

    大学の時、わたしに好意を寄せてくれていた人がいました。本人から好意を伝えられたわけではないのですが、周りがよく茶化していてたので好意を知っていました。

    彼の好意を知りつつ、本人は何も言わないから私は友達として接していました。
    その人は視野がすごく広くて、私が人生に悩んでいたとき、人生は簡単だよって教えてくれました。
    私の仕事に変化があった時も、学ぶことができればなんでもできるって励ましてくれました。

    私が今の彼と付き合ってからは少しずつ疎遠になったけど、あるとき仲間内で会う機会があったとき「ずっとmaeのこといいと思ってた」と初めて言われました。
    彼の中で私のことは終わったのだと思ったと同時に、彼の気持ちを初めて本人から聞けた嬉しさで不思議な気持ちになりました。今でも思い出すと温かい気持ちになります。

    ふとその人の存在や言葉を思い出して、なぜか涙が出てきました。元気?って、連絡してみようかな…。

    • ぬばたま
    • 2024年 3月 29日 13:55:36

    じーんとしますね。
    身近にそういう話をしてくれる大人がいるということ自体が幸せだと思います。
    お父様の深い愛が伝わってきました。
    うらやましい限りです。

    #見極め
    #女性の価値
    #男性の見極め方
    #私にふさわしい男
    #女性の価値を理解する

    • まりけい
    • 2024年 6月 23日 17:36:53

    そういう男性いますけど、受け身すぎてつらい。

    いつか狩りに目覚めるのでしょうか?

    信じられませんが...。

    • オーロラ姫
    • 2024年 6月 24日 21:40:06

    。。。。え?
    そんな男の人、、、見つけるの、、、至難の技じゃないですか!?どーやって見つけるんですか?

    志村!後ろ!!うしろ!!!的なやつなんでしょうけど。。。わからんσ^_^;

    • まりけい
    • 2025年 1月 08日 9:51:44

    わたしもそう思う。

    娘は気づかない。

    多分、そんな男子が近くにいるのに『違う』って、餌まきもしない。

    そりゃあ、相手はどう思ってるのかわからないけど。

    釣れるかもしれないじゃん?

    ああ、もったいない。

    わたしが、片思いしているみたいでつらい(T_T)

1 5 6 7
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント