12Aug


Kouです。
引き続き女性からメールを送ることについてです。
どうもまだうまく伝わっていないようなので、さらに掘り下げましょう。
なぜ女性からメールを送ることを極力控えた方が良いのか。
女性はメールでも電話でも、基本的にはいつでも連絡を取りたいと感じます。
いや、連絡を取りたいというよりは、会話がしたいのです。
ほとんどの女性は、無限に話し続けることができます。
放っておくと、男性からメールが来る前に、いつも自分から新しい話題を送ってしまったり、場合によっては男性の返信もないのに次のメールを送ったりしてしまうのです。
多くの「モテる女性」をテーマにした恋愛マニュアルでは、女性からメールを送るのはやめましょう、あるいは極端なものになると「連絡は常に男性からもらうこと。女性からのメールは禁止」と強烈な方法を提示しているものもあります。
それはそれで良いのです。実際に効果はあります。
しかし、なぜそうするべきなのかをはっきり解き明かしているマニュアルは残念ながらほとんどありません。
残念ながら僕のブログでも、まだ正しく伝えきれていません。
なぜそれをする必要があるかが理解できないから、実践しようとして辛くなるのかもしれません。
あなたから連絡を控えると、男性が気になってメールをしてくるようになる、というような単純なロジックではないのです。
多くのブログや雑誌記事ではこれを説明していませんが、あなたから連絡することを控えるというのは、彼にパターンを覚え込ませるための作業でもあるのです。
いつもあなた発信で始まっていたメールのやり取りを、少しずつでも彼発信になるように切り替えていく必要があります。
これには訓練が必要です。
彼の訓練です。
彼は今、何もしなくてもあなたからメールが来るからそれに返事をしていればいいと覚えてしまっているのです。
これも知らず知らずのうちに、あなたが彼に教え込んでしまったパターンです。
このパターンを解除して新しいパターンを覚え込ませるために、彼からメールしてもらうように仕向ける必要があるのです。
彼から先にメールを送ってもらうために、最初のうちはその呼び水を用意するような戦略はどうしても取る必要がありますね。
これが、僕が「女性からの連絡を一切禁止する」という考えに反対している理由です。
そこで取りうる具体的な戦略は、実はいくつもあります。
本当はこれを自分で考えてみるのが一番いいのですが、将来の記事で改めて書くことにしたいと思います。
うまく彼からメールを送ってもらえるようになったら、後は簡単です。
このブログを読んでいるあなたはもう十分理解できています。
僕は、ずっと同じことを繰り返しあなたに伝えてきています。
これまでバリエーションを変えながら話をして参加してもらいました。
もう次の手はすぐに浮かんでくると思います。
そうです。
彼がメールを送ってきてくれた、ということは、彼が「能動的に」あなたに対して投資をしてくれたのです。
その投資に対して、あなたは素直に、出来れば少し大げさに喜んでみせるだけでいいのです。
これで男性の中には、「あなたを喜ばせて快楽を得るための回路」がまた一つ出来上がります。
そこに返信のタイミング早いか遅いかということは、全く関係がありません。
この回路を彼の中に植えつけてパターンを覚えさせるという訓練のために、女性からのメール発信を極力控えてくださいと話しているのです。
どうでしょうか。
こう考えると、できそうだと思いませんか。
そんなに辛く考えることはないのです。
彼から連絡が来ないなら、連絡が来るように何かしらのきっかけを与える行為はいくらでもしていいのです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
Q10さーーーーーーーーん!!!
キタ━━━( ´∀`)゚∀゚)`・ω・)^Д^)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
超久し振りのおデート、ヤッタ(´∀`*)
仕事でいっぱいいっぱいって、男性の生態そのまんまですね
忙しい時が本当にあるのがよくわかります
ただ日程調整のメールはスルーするなって教育しなきゃだわ
会いたくないのか?と思っちゃうモン
実際は違うってわかるのですけどね
それだけに会いたいってあらためて言われるとすごく嬉しいですね(*´Д`)
自然な流れで約束できてイイ感じだと思いました
私のイケメンもですがスローペースは腹立たしい
たまにはメールや電話で私のご機嫌とれよって思う
最近は少しずつ改善されつつあるので主張すれば良いのだと思いました
そりゃもう言いたいことめっちゃ出てきます
でもメールで爆弾ぶつけるより顔を見て主張したほうが誤解がなくて良いですね
会わないと主張もできないですから本当によかったです
素晴らしい週末をお過ごしください(´ω`)
見てますよ~、Q10さん~
わかりますよー
素直に、キャピー!と喜べないの。
でも、違うんですよね!
嬉しいの。嬉しくてたまらなきて、固まってしまったんですよね!
あぁ、いいなぁ~、デート。
何着ていこう(^^)
あ、私じゃないんでした‥‥
Q10さん
私ね、毎日メールしなくて大丈夫になってきたんです。
まだ、完璧ではなくて、朝待ってしまったりする面はあるけど、自分から毎朝はメールしなくなってきたし、そうすると彼からも来ないけど、それでも大丈夫になってきたんです。
何でかなー、って自分でも思うんだけど、
先日遠出する件で、それこそなかなか彼から返信来なくて、もーーーヤキモキして。
例のごとく、私のことはどうでもいいのね!になりかけたけど、無事会えて、私への気持ちをそれなりに確認出来て。
あぁ、毎日メールで繋がらなくても大丈夫なんだ、とちょっと思えたからかな‥‥
毎日メールしなくても、私のことちゃんと考えてくれてるんだ、と少しだけど感じられたんです。
なので、メールしたいときはするし、しないときはしない、というのがちょっと今できかけていて。
このままの少し楽な気持ちでいられればいいな、と思ってるところです。
自分のところ、ちょっとゴタゴタ(>_<)
早く片付けたいところです。
ちょっと彼は一瞬遠退きましたが、顔見ると全然ダメです(^^;
エレロマさんありがとう٩(ˊᗜˋ*)و
>ただ日程調整のメールはスルーするなって教育しなきゃだわ
会いたくないのか?と思っちゃうモン
実際は違うってわかるのですけどね
ほんとに、会いたくないわけ?と何度も疑ったよ…信じててよかったよかった。
教育必要です!地道につつくしかないのかな…
>私のイケメンもですがスローペースは腹立たしい
たまにはメールや電話で私のご機嫌とれよって思う
最近は少しずつ改善されつつあるので主張すれば良いのだと思いました
エレロマさんの独り言も見たよ!
なんか、彼さんの愛情伝わってきますよね。いい感じなんじゃないですか〜徐々に教育出来てる様ですごいと思いました!
>でもメールで爆弾ぶつけるより顔を見て主張したほうが誤解がなくて良いですね
会わないと主張もできないですから本当によかったです
ほんとに、全く、そう。
まずは会うことが実現できなければ、接点が何もないのでここは私がつつかないとまだいけないですね。
私がいなくなる危機感は無いっぽい…笑
ほんとに固まってしまいました。笑
>あぁ、毎日メールで繋がらなくても大丈夫なんだ、とちょっと思えたからかな‥‥
毎日メールしなくても、私のことちゃんと考えてくれてるんだ、と少しだけど感じられたんです。
これ、良い傾向です!さちここさんは愛されてますよ٩(ˊᗜˋ*)و
毎日顔が見られるだけで嬉しいじゃないですか~
彼さんは必要な時にちゃんとメールもくれるようなので、大丈夫です!
私は、まずは会うことを実現させなければ何も始まらないので…そこは地道につつき続けようと思います。
次は返事なかったらもう要らないから
とちゃんと主張してきますね!
そりゃ~よろこびますよ~!!もう、ガッツポーズ(*´ェ`*)
そっか、3ヶ月かあ・・・長かったですよね(TェT)よく頑張りました!
本当に忙しい時期に放置できて、責めることなく、ちょうどいい頃に程よいつつき具合で促せたのが素晴らしい!
待っている間、いつもは姐御なQ10さんが、時々ポロッとこぼしてるコメントが、意外と可愛らしいんですよう。
それを聞いて私も・・と数えてみたら、バレかけ事件から3ヶ月。
9月に勉強会で再会したんですけど、個人的な会話はなく(そうならないよう私が避けた感じで)、その後も変わりなく。
うーん、ノコノコなさそうだな~と思って、実践編ができないのでお勉強もちょっとつまらなくなって、休憩してました。今日のメルマガの「秘密のメッセージ」がズバリでした。一緒に喜んでもらる日が来たら良いなあ・・・(´・ェ・`)
デイト、クール&ビューティーに決めていってくださいね♪
レポまってまーす(*´ェ`*)
彼がメールを送ってきてくれた、ということは、彼が「能動的に」あなたに対して投資をしてくれたのです。
ねぇkouさん…、今どき男性でもラインとか結構してるし、男性側にメールが投資って実感あるのかなぁ。
そこを喜んで受けとることで投資の実感がわくのかな。
その男性は、私にもメールするけど(私からしたことはないです)、他の人(男女関係なく)ともラインたくさんしてると思うんですよね。
送られてくるのは、「おはよう」とか「仕事終わった?」「何してる?」とか大した内容じゃないんだけど(^o^;)
私は返信専門なので、男性からしたら投資に思えてるかな…?
にこみさん
お返事いただけるなんてうれしいです。
ありがとうございます(;;)
もうすっかり気分も落ち込み、なんで?なんで?しか頭に浮かばないんです。
自分が何か悪いことしたのかなと、不幸になりたい病が再発しました。
怒らせちゃった?とか考えるのはむしろ男のほうなのに。。。
やっとやっと先週あえて、うれしくてはしゃいじゃった。とメールした時は気にしないでと言ってたのに、その後連絡がぱったり。。。
男の人は時間の経過が遅いっていうからもう少し待ってみようかな。
皆さんのコメント読んでると幸せそうで、なんで私はこんなにうじうじしてるの?と思うときもあります。
人それぞれですよね。
自分磨き頑張ります。
ほんとにありがとうございました。
投資させる餌を撒くことはできるのですが、、なかなか行動に移してくれないんですよね…。本当に彼は遅い。待ちくたびれそうになります。どれだけ餌を撒いてもなかなか動かない。
もう少し、行動を早くして欲しいな。(笑)
まぁ、他にいい人が居たらもう待たないですけどね(笑)
連絡なく、とらずに1ヶ月経過。
やっぱり、朝起きると、ラインはいってないかな?とか、
緑色のアイコン通知がくると、ちょっと期待してしまう自分がいます。
でも1ヶ月前のやり取りを思うと、私はこんな人と向き合う必要があるのか?と考えてしまい、彼とは何も話すことがないような気がしてしまいます。
器は小さいし、自分勝手で、傲慢。
プライドが高くて自分の非は絶対に認めない。都合のいいのだけ謝る笑
どこが好きなのかな?
それなのに、顔を見たいし何か喋りたいし触りたいし。
今の彼が本当の彼で、
私はただ思い出のなかの、情熱的な彼に恋してるのかなと、思うのです。
まぁ、彼はもう、私など眼中にないかもしれませんが。
もうちょっと待ちまーす(^-^;
呼び水は、そのあとで。
他のサイトで見つけたのだけど
>「必要な連絡」だけで普段済ませていたら、彼からの連絡も「早い」ことの方が多い
これですね!
男性にとってメールは必要な連絡をするためのツールです。
不必要なメールを常に送っているから返信も遅れることが多いんですね。
そして、ごくたまに不必要なメールを送るのこそ、餌巻きになるのかな〜
Kouさん、こんばんわ。
ブログ2回目読破中です。
しつこく今日2度目のコメントです。笑
ここ最近、彼からメールが来ても、それに大げさに喜ぶことを怠けてしまっていました。
大げさでなくとも、嘘でも喜びを表現しなくては。
彼の投資を引き出し続ける。
彼に私を喜ばせて快楽を得る回路を植え付ける。基本のキですよね。
まだまだです。
私の場合、ブログは毎日毎日少しずつでも、半永久的に読み続けないといけないのかもしれません…。
早く自分の血肉にしたい!
以前はかなり自分から送っていましたが、最近は極力控えています。
とはいっても、送りたくなって送ってしまっている自分もいます。
今日から、こちらからのメールは極力控える、を、きちんと実践してみたいと思います。
「こちらからメールしないようにする」ということが大事というより、「彼からメールをもらうようにする」ということが大事なんですね。
女性がする必要があるのは、あくまで男性が行動するためのきっかけ作り。
行動させてなんぼ、ですよね。
”これで男性の中には、「あなたを喜ばせて快楽を得るための回路」がまた一つ出来上がります。
・・・
この回路を彼の中に植えつけてパターンを覚えさせるという訓練”
訓練、そう、ひとっ飛びには行かないんですね。
”私が喜んで快楽を覚える”
すごく深いです。私と彼の場合は、そこに至るまでにステップがすごくたくさんあると思います。
遠距離なのでメールと電話しか手段がないけど、彼はいまはまだ自分中心で、私が喜んでいるかどうかに関心がないか、喜んで見せても疑っているかのどちらかみたいです。
その先に「快楽を覚える」まで、いくつステップがあるのか。。
ただ、Kouさんのブログを読んでいるうちに、かつては許せなかった男性の言動が、今はかわいらしく、好きな人ならなおさら愛おしく見えるようになってきて、自分も気持ちが楽になりました。
もっともっと、人に優しく、自分に優しく、自分を大事に出来るようになりたいです。
少しずつでいいので、心を落ち着かせながら、彼が次の連絡をしやすくなるようなメールを送れるようになるのが一番ですね。
—-
そうですね〜
相手から誘ってくれていたのに、なんでか私からになり、、
お店決めてくれたりしてくれるから、それは嬉しいけど、やっぱり誘われたい!
だって嬉しいから(●´ω`●)
会話をしたい、わかります。
男性と女性じゃ、行動の理由も目的も違うのです。
新しい話題をどんどんふってしまう……会話がしたいから。わかります。
私も、一位さんにそう思い、最後のほうはメールをしていたのですから。
そして今はやめています。もう満足したので。
彼が悪いのではなく、パターンを知らないだけなのです、彼が。
これからわかってくれればそれでいいのです。
こっちから告白してしまったグレーの彼(振られてます)から一旦姿を消すために連絡を取らないで1ヶ月。
この1ヶ月はとにかく相手に対して私の方が連絡をとることに気まずさを感じてましたが、ブログを読んでるうちに気持ちがフラットになってきたことと、正直な所、まだ諦めたくない気持ちがあるのも認められるようになって次の手を打ちたいなと思うようになりました(笑)
相手から連絡をしてもらうきっかけを作るためのメールなんか自分にできるんだろうか。。と内心不安でいっぱいだったんですが、、、できました。できると嬉しいですね(笑)
振った相手から連絡ちょーだいなんてお願い、普通無視されると思ってましたが案外すんなり受け入れられてびっくりです。男性心理、まだ分からないことの方が多いですが面白いです(笑)
こーゆー連絡のやり取りするときも「戦略」的なことが必要かしら…
内容的に返信する必要ないし返事しなーいって思ってたけど、(私のこと考えて欲しいから)
時が経つとプラス思考になってきて、
返事したくなってくるー
もしかして水を与える行為かな?
とか
このタイミングでこれ送ったらどんな反応かな?
とか
思うんだけどー
傷つくことを恐れるあまりにどうでも良くなさげな相手には軽はずみにできないし
ドウデモイイ相手には好意があると勘違いされるといかんと思ってできないし←
戦略なのか、感覚なのか、
ま、今頭の中が彼色に染まりすぎてる事は確かですな。
この前から不安定でコメントばっかしてなんか恥ずかしい〜(^_^;)書くけどっ
今、気になる彼と連絡やめてちょうど1週間。
連絡したくなるけど、用事もないので1ヶ月ぐらいは連絡しなくてもいいかなって自分で思ってたのですが、、(´._.`)
今日、連絡することが出来てしまった〜。゚(゚´ω`゚)゚。
いや、別に彼は大丈夫だったってことは彼に聞かなくても分かってるんだけど。
でも仕事に支障ないかな〜とか通勤手段とか、気になる。
だけど。
まだ連絡やめて1週間。
しかも、相手からその前に1週間未読放置されてる。
相手は、今私と連絡とりたくないって事。
そんな時に私からまだ1週間しか経ってないのに連絡きたら『うわ〜( ̄O ̄;)』ってなるんじゃないかなって思うと出来ない。
きっとしない方がいいと思うけど、少し迷う(´._.`)
そうか。
普段余計な連絡してるから、こういう時していいのか迷うのか。
普段から減らしとけば、こんな正当な理由で連絡できる時にぱっとできるのね(´._.`)
反省(´._.`)
会話したいとかはあまりないんです。メールとか電話とかいらないぐらい。それより会いたいかな。
忘れてたけど、若いときはすごい長電話魔だったんだ、私。すごい変わったなぁ。
話したい訳じゃないけど、彼からの行動がうれしいから、メールをなるべくしてもらえるようにする、誘ってもらえるようにするに、っていうのはずーっと頭にあります。
男友達で自分からは誘わない人がいて、その人は受け身で誘えば絶対来るから誘っていたのだけど、今は誘わせたいなぁと思っているのでメール控えてます。どうなるかな?訓練ですね。
でも難しいんだなぁ、これが。過去にも受け身の人に対してやってたけど、めんどくさくて結局誘っちゃってた。
成果出したいなぁ。
【彼にパターンを覚え込ませるための作業でもあるのです。
いつもあなた発信で始まっていたメールのやり取りを、少しずつでも彼発信になるように切り替えていく必要があります。
これには訓練が必要です。
彼の訓練です。】
最後の「彼の訓練です」に一瞬、えっ!となりました。訓練が必要ですと言われた瞬間に、自分の訓練だと連想してしまっていたためです。
そっか、訓練する側は彼なのかぁ!!
どうにもまだ私は、愛されるために何かをしなきゃという考え方が抜けていない事に気づきました。
もっと楽に、自由に。恋愛において女性は圧倒的に有利なんだから!!
パターンを覚え込ませるというテーマで考えますと、メール以外にも同じ事が応用出来ますね。
素直に喜んで受け取るのは、そうゆう意味もあったんだな。
私、もっともっと彼が私にしてくれる些細な事にも気付いて、めいいっぱい喜んであげたいな。
あなたは彼女をこんなに幸せに出来る男性なんだよって態度で示してあげたい。
私が頑張るのはそうゆう方向で、せっせと行動したり尽くしたりするんじゃないもんね。
ちゃんと気付いてあげられてるかな。
一見、投資に思えないようなことでも、彼が私の笑顔を見たくてやっている事はたくさんあるかもしれない。見逃したくないな。
そんな彼女がいたら、愛される意味で可愛いですね。
そうか~
彼が能動的にメールをする習慣付けのために、彼からメールしてもらうんですね!
こっちは、来たメールに答えたらいいだけだ。
あぁ、さっき送ったメールに質問いれちゃった。
呼び水のメールでなければ質問も要りませんね。
質問考えるのは彼の仕事でした。
まだまだ勉強が必要ですなぁ!
さぁ、こりゃまたしばらく放置ですな。
私から送らなかったら、きっとしばらく連絡来ないだろうな。昨日は様子伺う連絡が来たけど、無視しちゃったし。でも自分からは送りたくない気分。でも送ってくれないとなんか寂しい←
_ノ乙(、ン、)_
効果報告です。
すっごい連絡来るようになりました。多分何かを心配してるんだろうけど、何だろう?浮気?
ちょっと連絡しなかったらまた連絡来るから、私が無視してるみたいになってる。どうしよう(焦
前々回のデートをした直後から
3週間全くメールや電話などの連絡なし。
数日間はヤキモキしていたけど、
そのうちひょっこり連絡してくるな…
と、彼のことを忘れて自分の生活に集中していました。
そしたら案の定連絡してきて、
また会いにきてくれることに。
3週間放置していたのがよかったのか、
彼がいつもより優しい…
先日、そのデートだったのですが、
私の顔色を見ながら細やかにエスコートしてくれました。
満足…
彼、最初の頃から比べると、
本当にジェントルマンになりました。
強く、優しく、真面目でいい男です。
男性が自分の好きなことをしている時、
放置してあげると感謝されるんだ。
そう学びました。
恋愛の勉強をする前なら、
耐えられずに連絡してたな…
彼も私も、
メキメキとお互い成長中です。
ふぁー。
婚活で一度お会いしただけの彼
連絡こなくなって1週間
デートしてすぐは
向こうからメール来てたけど
わたしが話題に乗らなくて
(政治の話つまんなくて笑、はぐらかしてもた)
別の話ふって
ちょっと会いたいけどがまんしまーす
みたいな好意を振りまいたら
ヤドカリのように繊細な彼
どんどん、殻にこもっていくように
メールのテンション下がり
ついには停滞した
これまで2、3日遅れただけで
「すみません、遅くなりました」
って必ず書いてくれてたのに
1週間ないって、
どうすんねやろ。
その前に、わたしが5日放置して
なんのごめんなさいも言わなかったから
やろか。
勝手気ままやりすぎて
あきれられたかな。
うーん。むずかしいぜ。
僕のことを好きになる人のこと、好きになれない。
みたいなこと言ってらしたけど、
それってつまり
女性から好意を持たれて追いかけられる恋愛ばかりで
つまんなかったって
ことですよね。
追いかけさせてあげたいんやけどなぁ。
なかなかうまくできない。
ここで勉強はじめてから
興味のない男性の興味を
めちゃめちゃひくようになった
元彼とか、すごく愛してくれている。
このまま元彼からの投資が積もれば
元彼に気持ちが戻ったりするんやろか。
今のところ、そのつもりはあんまりない
んやけど、
いま気になる彼に相手にされないし
酔っぱらって二日酔いで死にそうなとこ
介抱してくれた元彼にはほんのちょっと、
揺らいだ。
弱ってるときそばにいてくれるって
めちゃくちゃありがたい。
でもそんな元彼の膝枕の上でわたしは
これがあっちの彼だったら……
なんてことを考えていた。
あっちの彼とはそんな距離感の関係じゃないし
そもそも遠距離なので来れない。
あっちの彼はわたしがしんどいとき
こんだけ優しくしてくれるやろか、
でもそれは投資量の問題で
最近元彼にほぼ無意識に投資させまくっている
から、こんだけ優しくなったんやな
と冷静に考えたり。
はぁ。わたしはどうしたいんやろ。
なんであの彼のことが気になるんやろ。
境遇が似てて、1言って10伝わる感じとか。
趣味が似てて、今まで誰も知らないと思ってたマニアックでわたしの大好きな映画、彼も好きだったり。
思い込みなんのかなんなのか
感覚が近いと思い込んでるからか
話してても、なに考えてるか手に取るように
分かる気がして
あんまりわかりすぎて
会ってる最中はドキドキもしなかった。
むしろ今後付き合ったりなんかして
一緒にいたら同族嫌悪起こすんじゃないかと
不安になった。
気になるきっかけになるトラップが多すぎる。
それは彼も同じだったはず。
風穴が空くのをまつか。
わたしも別に
急いで会いたい訳じゃない
もうちょっと安心したいだけ
彼がわたしに興味があるのか
なくなったのか
知りたいだけ。
会えない時間に、これだけ
恋愛って育つんやなぁ。
驚きですわ。
まぁ。
今はこっちからメールすべきでないことは
kouさんのおかげで感覚的にわかってる。
このまま、なんの音沙汰もなければ
それまでの相手だったってことかな。
きっと忘れたころに
ノコノコ返信しはるとは思う。
わたしが、冷静になる時期です。
いま心理的に不安定で
コメント長くなっちゃいました。
もはやコメントジャックですね。
ここに、吐き出させてもらえて
ほんま助かります。
ありがとうございます。
会いたいな→彼。そう思ってるなら誘ってこれば良いに!
そうだね、会いたいね〜→私 。
いつ会える?とはあえて返信しない。誘ってもらう事に意味があるから。
で、一旦終わる。
ついには、今週は忘年会なんだーとか
お互いに体調気を付けようね〜とか。
ハッキリ言って、どうでも良い都合。
あーだめだ。なんだか、冷めてきたのかな
Xmasというイベントも飛び越えて忘年会ねえ…
もう、しばらく放置することにしました。
頭からポイ。
私は自分が思っているより連絡したいタイプなんだなと。きょうみがないと思いつつメールや電話もたまにあると嬉しいし気にかけてもらえると幸せです。まず私は自分が強がりでそんなの興味ないよとどこかでひねくれていることを自覚したい。毎日毎日、適当なメールや電話なら嬉しくはないが楽しく交流できることは大好きです。相手のことよりまずは私の本当の気持ちに向き合いたいです。女性である私の心を受け入れて大好きになりたいし大切にしたい。男性だけでなく女性もみんな大切にしたい人は私が決めていき大切にしたい。尽くしてはいけないと言われているけど大切にしたい気持ちはもっていたいとどうしても思うのです。自分の気持ちに素直にいたいです。
ガンガン電話が来ます。
朝晩、ほぼ日課になってます。
メールは、私が電話に出なかったときくらい。
追わせてるのかな、一応。
しかし、彼氏にはなりたくない、と。
私はモテないし、収入も低いから、私も彼を
キープしたい気持ちがあり、腐れ縁。
早く正社員になって、彼との縁を断ち切るぞ!
>放っておくと、男性からメールが来る前に、いつも自分から新しい話題を送ってしまったり、場合によっては男性の返信もないのに次のメールを送ったりしてしまうのです。
耳が痛い^^;
話したいことがいっぱいあったのですよね。
連絡が来たら返せばいい、と思っている人でしたね。
能動的な投資…荷物持ってくれたりとか!
本当に嬉しいから、もっと喜びを伝えたいです。
パターンを覚えさせ様にも好きな人からのメールが来ない
私からうてば返ってくるけど、なんか違う
呼び水で、メールがきて、喜びをあらわす
でも、彼からは来ない
どうやってパターンを覚えて貰えばいいのか
彼からの連絡を意地でも待ってたら、死んじゃいそう
と、思ってる私の思考の価値は低い
呼び水も私からメールしてることにはかわりないような…違うのだろうか?
というか、
私は本当に彼のことをすきなのだろうか?
そもそもなにが私を好きと感じさせているのか?
好きって何なの?
基本的な思考回路は一緒、なんですね。
男性にパターンを覚えてもらうために、
女性の方からの行動は控えて
向こうに行動を起こしてもらい
そのことに喜ぶ。
キラーン来ましたよ、kouさん!
メールもやりようによって、じゅうぶん投資の一つになるんですね(^^)
何もしなくても彼(片想い中…)からメールがくるようになったらいいな、と思いながらも、どこかで “どうせ無理” と諦めていたことに気がつきました!しかも、実はその奥に “たかがメール” という意識があったことを発見!
最初の発信が私でも、ただただラリーが続けばいいと思っていました。
でもそれは、投資とは少し違うみたい。私が喜んでくれるからメールしよう!したい!(喜んでくれるから嬉しいんだよな〜)という彼の気持ちから届くメールがほしいんだな。本当は(๑˃̵ᴗ˂̵) うふふ。
自分の気持ちに素直になれました。
まずは、今できることから。
このメールちゃんを彼からの嬉しい投資にすることを楽しみます(^^)
ここから、いろいろはじまっていきそうな予感。
たくさんの気づきをありがとう。
このブログと出会えてよかった♡
Kouさんの記事、大好き。そして、みなさまのコメントにいつも元気と勇気をいただいています♡
ありがとうございます(^^)
このブログを通してみなさまとステキな女性になれることが嬉しいなあ。
(*゚ロ゚)ハッ!!
私、自分の想い人から連絡もらえる方法、
知っているかもしれないです…
彼のパターンが、あるような気がしてきました…
私のことをすこぶる面倒くさがってなければ、可能なのかもしれない…?
とこの記事読んでて思いました。
でもこのパターン、、
彼の場合連絡は貰えるけど振り向いてもらえるかは、また別なんですよね…
難しいなぁ…
もう少し冷静に思い返してみようと思います。。
こっちから「げんき?」と送ると
何かしら向こうもクエスチョンを返してくれるけど
それが呼び水になっているのかは
はなはだ不明です。
もっと展開させていける力が欲しいと
無力さを感じる一日でした。
>最初のうちはその呼び水を用意するような戦略はどうしても取る必要がありますね。
先日も食事したあと、連絡するねと言われたんですが
上手くごちそうさまを言えなかった気がして
ご馳走になったのに何も言わないのは悪い気がして
「ごちそうさまでした」とメールしてしまいましたねぇ。
次は、会った時にきちんとお礼を言って
メールは自分からしないでいようと思います。
大抵、顔見れば連絡はくれる気がします♪
会うって、重要だ。
彼の返信はあまり気にしてませんでした(笑)
送りたい時に送ってて、他の友達も大事でしたし。
そういうのがよかったかもしれませんね。
忙しいから彼に集中してなかった。
彼から能動的にメールを送ってきてくれたら、その投資に素直に少しおおげさに喜んでみせる。
彼の行動には喜んでましたけど、メールを送ってくれたことには喜んでませんでしたね。
用事がないと連絡してこないから、それに対して喜ぶのは難しいな。
餌考えます。
呼び水として今は彼の専門分野(私の仕事にも少し関連すること)について教えてもらっています。
なんか嬉しそうですよ!聞いていないことも教えてくれるし^_^
あなたに聞いて正解だった〜!と、褒めておきました!
でも、これは呼び水なので彼が自分から連絡したくなったり会って話したくなったりという状態に持ってくのが目的です。
恋愛技法、習得してきたでしょ?
Kouさん?
彼に訓練中ですが
以前は一週間に1回のみ
どんどんまた減ってきてます。
彼に
「そんなにメール難しいなら
メールの代わりに直接会いに来てくれても良いんだよ?」
とメールしてみようかな、、
これは駄目な感じでしょうか?
呼び水がわかりません。
10日前に
週一のメールしかもデート内容決めるためだけのものでは私は不安だと泣きながら言ったら
愛情伝わってない?と聞かれ、
会ってるときは大事にされてるのは感じるでも
会ってないとき何もアクションがないのにあなたからの愛を感じろと言われても難しい。
と伝えてるのにこれ。
訓練中だからなー
もー、無視して置くわけにもいかないし。
テンションがおかしい今日この頃。
午前中は彼のことを忘れて楽しめてたのにー。
基本姿勢 「待ち」
の男性にちょいつつきでメッセージしたりするのですが、
ぐぁ~~と盛り上がる1週間くらいは相手から能動的に日常報告など
送ってくれます。
そして、ぱたり。
また、つんつん。
ぐぁ~~
ぱたり。
つんつん。。。
いつまで続くんじゃ!!!
何が足りないんだろうか。。いつまでつんつん攻撃しなきゃいけないんや。。
はふ~(*´з`)
昨日も、彼からメールがきました♡
最近は、必ず彼から来るから嬉しい(*´˘`*)♡
私も、彼によろこんでもらえるように、文面には気をつけてます✩︎⡱
これからも、彼に能動的に行動してもらわなきゃ❁︎
>最初のうちはその呼び水を用意するような戦略はどうしても取る必要がありますね。
別れてひともんちゃくあって、結局友達になる選択をしたけど。
付き合ってる時はちゃんと向こうから連絡くれてたんだなって。
私が以前「あまり会えな分、放置して不安にさせるようなら別れる」って本気で言ってから
ちゃんと連絡くれてた。
どうしてもって信じてあげれなかったのかな。
自分に自信がなかったんだな。
友達としてしか見てない元彼にどう「呼び水を用意するような戦略」をすればいいのか難しい!
彼はモテるからもう新しいうさぎちゃんを追ってる???
(私にも猛アプローチだったから。。)
また不安になりたがり病が(笑)
私が自己中ナルシストな彼を色々覚醒してあげればよかったwww
まだ、できるかな!?
追うのをやめて、追ってこなければ、、、、、、、、
その時に考えればいいですよね!!
どうしても早く結論を出したがってしまう(笑)
男女の時間感覚の違いを理解して待つ!
本当に驚くほど、これができるようになったんです!
このサイトに来たときはあたしが頑張らなきゃ!応援しなきゃ!とがむしゃらに送ってました。
あたしが送る→返信ある
このパターンを約半年してしまい、彼がさぼるようになったのです。
ある日急に朝晩ラインをやめました。
1週間やめたら、さすがに彼が焦ったのはわかりましたが、お互い音信不通。
10日ぶりにお昼にラインをあたしからしました。
すぐ返信来ましたよ(笑)
それから彼からくるようになり
夜には「また明日もラインするね」というまでになりました。
それからはもう夜は必ず彼からくるまで待ちます。
でも待っているので10分後には必ず返信します。
あなたからのラインが一番嬉しい☆
とたまに伝えます。
おやすみはだいたいあたしからいいます。
イイ感じ。
これを続けたいのです♪
最初はメールを減らすことに苦労しました。正直辛かったです。
でも、彼から来るまでメールはしないし!それはこれから先彼にそういう回路を作らせるためと主って耐えました!!
そうしたら…
見事に彼からメールが来るようになりました。
彼の気分もありますが彼が話したいとおもっているときは何通もやり取りが続きます。
ま、時々ですが。
後は彼からメールが来ないー!!!って不安も減って気持ちが楽になりました。
人は変われるものた!
明日、私の誕生日なんです。
連絡来ると良いな。
明日連絡が来たら素直に、少し大げさに喜んでみようと思います。
>あなたから連絡することを控えるというのは、彼にパターンを覚え込ませるための作業でもあるのです。いつもあなた発信で始まっていたメールのやり取りを、少しずつでも彼発信になるように切り替えていく必要があります。これには訓練が必要です。
ほうほう。
トレーナーなので訓練入りました(^^♪
「楽しく・じっくり・かしこく・気長に」です(笑)
犬には簡単にできるのになぁ(;^ω^)
>彼がメールを送ってきてくれた、ということは、彼が「能動的に」あなたに対して投資をしてくれたのです。その投資に対して、あなたは素直に、出来れば少し大げさに喜んでみせるだけでいいのです。
ん~、連絡くるのまっちゃってるなぁww
これからやっといい感じになってくるかと思ってたのに全然(笑)
向こうから連絡もらえないと喜べないし、訓練にも入れない。
また「繋がりたい!!!」という短期的欲求=病気になってきた。
落ち着け自分。余裕だ!!心に余裕を!!
思ったことの箇条書き
メールはただの日常報告をしたり、されたりしたいんじゃない。
わたしは会話がしたい、関係を築ける時間にしたいだけ。
ーーー
女性から連絡しないというのは、今までたくさん聞いて読んできました。そしてまさしく、わたしから連絡を控えると男性は気になってメールするようになると、単純に思ってました…。
こちらからは連絡せずに待ってきたわけですが、待てど暮らせど相手からの連絡は来ない。当たり前です。そうして、相手はわたしに興味ないんだ…と落ち込んで終わっていく。この繰り返しでした。あぁ〜、わたしのおバカ…。゚(゚´Д`゚)゚。
間違いに気づけて良かったです。
能動的にメールをするという投資を起こしてもらうって、難しい。
でも男性が動くには理由がいるというなら、「わたしを喜ばせるため」という理由を作ってあげればいいだけなのかな。そして、喜ばせたいと思ってもらうには、彼がしてくれたことに喜ぶ…と。
やっぱりカギは、素直に喜ぶということなのかな〜。