1Mar


Kouです。
2018年3月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。
コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。
メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。
また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。
メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。
メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。
メルマガの内容について補足がある場合、あえて訂正版を配信せずにここに書く場合があります。
配信記録
-
- 2018/03/01 悩んでいる人だからこそ学べます
- 2018/03/02 今度こそはうまくいくに違いない
- 2018/03/03 相互依存
- 2018/03/03(2) 12時間レッスン2017 10時限目のパスワード申請を開始します
- 2018/03/04 都合のいい女が量産される時代
- 2018/03/05 見極める眼
- 2018/03/05(2) 加減の問題
- 2018/03/06 探検させてやろうじゃないの
- 2018/03/07 なんか成長したね
- 2018/03/07(2) いっぺん、死んでみる?
- 2018/03/08 二度と来ないでね、な相手
- 2018/03/08(2) 発展の可能性
- 2018/03/08(3) 生理的に無理じゃない限り
- 2018/03/09 目で射殺すこと
- 2018/03/09(2) 悪魔の囁き(笑)
- 2018/03/10 してもらったことを思い出そう
- 2018/03/10(2) 正視することと思い出すことのバランス
- 2018/03/11 読み取る能力
- 2018/03/11(2) 読み取る能力(2)
- 2018/03/12 キングメタルスライムになろう
- 2018/03/14 有利なはずの法則が一向に有利に働かない理由
- 2018/03/14(2) ひたすら浴びまくること
- 2018/03/14(3) 僕はあなたのためにメルマガを書いています
- 2018/03/15 皮の薄いところを突く方法
- 2018/03/16 パパッとできた!
- 2018/03/16(2) 皮の薄いところを突く方法(2)
- 2018/03/17 ちょっと延長します
- 2018/03/17(2) 12時間レッスン2017 11時限目のパスワード申請を開始します
- 2018/03/18 信用ならない僕のブログ(笑)
- 2018/03/20 お父さんで確かめました!
- 2018/03/20(2) それはタイミングでしかない
- 2018/03/21 ○○の十戒?!
- 2018/03/21(2) なんでそんなに簡単に・・・
- 2018/03/22 手続きの重要性
- 2018/03/23 玄関に貼ろう(笑)
- 2018/03/24 12時間レッスン2017 12時限目のパスワード申請を開始します
- 2018/03/25 12時限目について
- 2018/03/25(2) 幼稚園生でもできます
- 2018/03/25(3) 女の理不尽
- 2018/03/26 続・女の理不尽
- 2018/03/26(2) 答えはコメントの中にある(笑)
- 2018/03/28 よだれが止まらなくなる話
- 2018/03/28(2) よだれが止まらなくなる話(2)
- 2018/03/28(3) 生かすも殺すも
- 2018/03/30 おかしいのはお前の頭の方だ!
- 2018/03/31 普通の女性がごく自然に取る態度
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
何で読むのか?
何度かメルマガ解除をお願いしたけど
解除されずに現在に至る…
そろそろ解除してね
何か吸収しようと思ってというのは、
自分でも書いていて。
Kouさんの、女性の幸せの為にという姿勢は何ら疑うところはなくて。私もそれ大事だ、当然だと思うし。男性の言うことだし。男性が考える事がわからない、だから読んでいて。
ただ、読み続けたら解るようになる、自然と出来るようになる、全て繋がっていると仰るけど、自分は何も変わらなくて、実感とか目覚ましい理解はなくて。言い方はひどい時あるし。解るようになる言ってるの、ほんまかいな?な気がしてきて。他の人達と違って、実感があるから読んでいるタイプではない。だから、実感した人のように、正しいと思って読むようにするのが大事なのかな?と。
ただ、今回のお話しを読んで、私は悩む必要のないことを悩んでいたんだなと思いました。わからないこと、知らないことは学べばいい、けど、何でも当てはめなくても良くて、自分の信念も持っていても良い。それは個にもつながることになりますか?飛躍しすぎですかね。あまり詳しく書くと、また違うと言われそうなので、ひとりで合点します。そしてまた考えてみます。
やっぱり聞いて良かったと思いました。
今日は眠たいのです。
変なところがあったら済みません。
Kouさんありがとうございます☆
>みきさん
> 何度かメルマガ解除をお願いしたけど
> 解除されずに現在に至る…
>
> そろそろ解除してね
だったら、メールアドレスを入れた状態でコメントを書いてください。
僕にはあなたが誰なのか分からないのです。
ちなみにメルマガは解除依頼がちゃんとあります。
なんだかいい方に向いてるかんじがして、
よかった!りょくちゃさん( ^ω^ )
信念はあっていいのです( ^ω^ )
ただ固いままだと、
ぶつかったら痛いから、
「クッション材を入れとこうかねー」
「ちょっとしなるようにしとこうかー」
「これは迂回しよう」
ってかんじにしたら、
痛くないよってことかなと思います✿
それが全部当てはめなくてよかったり、
悩まなくていいことだったりなんだと思います!
応援してます✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
返事はいらぬよ、おやすみなさい。
獲物!
にげろーーーー!!!(`・∀・´)
楽しそうです。鬼ごっこでもしますかな。
ケイドロとかもあったな。じゃあ泥棒なのね。
確かに女性は盗っ人です(笑)
「もし僕が信用を考えてブログを書くという戦略を使っているのだとしたら、タイトルは相当考えます。」
え。このブログタイトルはそんなに考えていないということですか(ゆくゆ)
けしからんチームは、参加希望を募ってるんですか(笑)
こんばんは
私の父は典型的な亭主関白です
恋愛結婚だったそうですけど
親としか見ていないので二人の間にどういう感情だったのかはわかりませんが
来年金婚式を迎えます
父が母に自分がいないと何もできないとか生きていけないとか
罵っていても母ははいはい、そうですよと上手く父を転がしていたんでしょうね
手を挙げることはなかったと思います
母も父は何でもできるすごい人だからと常にいっていました
でもそんな二人を見て育った私はバツイチ
弟は未婚
私は思春期、父が大嫌いでした
汚いものを見るような目で見るなと怒鳴られるぐらい
嫌悪感で一杯でした
父親に男性心理を聞けないし
母親にも本心を話せない
二人は私を愛してくれてはいますけど
でも私のなかで壁がまだあります
雛祭りのブログと父親に聞いてみたってブログを読んで思いました
私は日々、試しまくってますよ。(笑)
そういえば、先日、男性に、
「でもさぁ、女の子の好きなタイプって、大体、ワガママ聞いてくれる人が好きなんでしょう?」と、苦い顔で聞かれたんですが、
「うん、まぁね。」
「それで男の人は、そのワガママを聞いてあげて、その女の子が喜んでたらとっても嬉しいんでしょ?」
と聞き返したら、
「うーん、う、うん…まぁね(^^;」
と返ってきました。
男の人、愛らしい。
だからそのあと、ジュースをおねだりしたら、しょうがねぇなぁって言って買ってもらいました(笑)
許さないってどうすればいいですか?
私は自分が不当な扱いを受けるのは私のせいかもしれないって思ってると男友達に言ったら
「確かにそういう面はあるかもしれない」と言われました。
「例えばケンカをして、相手が謝る場面をちゃんと作って謝らなきゃいけないところなのにお前がそういう場を設けてやったりしてたんじゃない?」と言われ正しくそうでした。
でも最終的には許さなきゃ一緒にいれないのに、って思ってそのケンカしてる最中がすごく不安でしょうがなくて、時間がもったいない仲良くしたいって思ってしまうんです。
不安定でいたくなくて、自分から連絡をしてしまいます。
許すにしても許さないにしてもそうなるまでの段階が大事ってことかなぁ、、、
何しても最終的には許してもらえるってことだし、そう相手も思ってたと思います。
相手の態度次第では許さないってこともしないといけないんですよね。
許さないってしたくなかったんです。
でもそれがだめなんですよね、そんなやつを相手したらだめだってことですよね。
変わってくれると思ったんです。でも私がこのままだったら変われるもんも変われないですよね、、、
変わりたいです。私。
~お父さんで確かめました!~より
あはは〜(´∀`)
私も職場の男子達に、kouさんの仰っていたことを「男性ってさぁ。こうじゃん。」みたいに話すと「そのとーり!!」という返事で、その度にドヤ顔してます(笑)
楽しいですね!
先日、男子が面白い事を言ってました。
「女性ってさ。ワタシ足太いからぁーってパンツばっかり穿いてる子多いけど、スカートよりもパンツの方がよっぽど足太いのが目立つのに。」と。
この一言で、私のスカートへの抵抗が払拭されました^^;
「信用ならない僕のブログ(笑)」
確かに初めてKouさんのブログ見た時は
「ふーん…」て感じで読んでました…。
でも読んでいて次第に大好きになっいったのを覚えています。
もっと自分を大事にしてもいいんだ。
女性であることを全力で楽しんでいいんだ。
って思えたから、好きなったんだと思います。
以前がネガティブ過ぎキモ子だったので、
Kouさんの言葉の数々が私には心地よく…
それはそれは心地よく響きました。
もっと浴びたい…
心地よくなる光(Kou)線もっと浴びたい!!!(*´д`*)
ってなったから読んでいました。
そして今も、これからもずっと読み続けるんだと思います。
ちなみに初めて読んだ記事は
「遠距離恋愛が最強である理由」でしたね。
11時限目、満了記念に書き残させていただきます(*^ ^*)
そして…りょくちゃさん。
思いを発信してくれて、ありがとう。
女性としての思いを共有できること、
本当に尊いことだと思っています。
これからもここに辿り着いた同志として、
共に歩めると私、嬉しいです。
りょくちゃさんに、幸多からんことを…(ㅅ´ ˘ `)♡
あややさん、初めまして。
>先日、男子が面白い事を言ってました。
>「女性ってさ。ワタシ足太いからぁーってパンツばっかり穿いてる子多いけど、スカートよりもパンツの方がよっぽど足太いのが目立つのに。」と。
>この一言で、私のスカートへの抵抗が払拭されました^^;
おおーぅ…(ㅇㅁㅇ;
確かに確かにー!と思いました。
私も足太いの気にしてズボンばっかり履いていた時がありましたが、そんなふうに思われてた?!
って思うと恥ずかしーっ\(⸝⸝´д`⸝⸝)/
あややさんのスカート姿は男性方の心のオアシスになることでしょう。
もう、応援の気持ち以外に何もありません!(*`・ω・)b
スカートへの抵抗の払拭、おめでとうございます♡
kouさん
いつもありがとうございます。
メール受信にkouという字を見つけると、いつもとってもうれしい気持ちになります (^-^)
メルマガについてお聞きします。
2018/03/14 有利なはずの法則が一向に有利に働かない理由
この記事だけが届いてなくて。間違えて削除してしまったのか?と何度ゴミ箱をみても入ってなくて。
過去のメルマガの記事はもう読むことができないのでしょうか?
教えていただければうれしいです。
【皮の薄いところを突く方法(2)】
これ、ちょっとわかるというか。
発想で言えば、某博士のいうプロファイリング、落ちない男を落とす方法と似ている気がします。(ただし、方法が好きでないので私はもう彼のやり方ではやっていません。ただし応用すると思えばすごく参考になる話でした)
やっぱりすごくわかる気がします。
自分に置き換えても同じかもしれません。
例えば私が絶世の美女だとして(笑)、寄ってくる男はそんな私の美貌やあわよくばが目的の男ばかりになるわけです。美貌はいつか変化するものです。そいつらはそれを忘れてる。そんなのばっかりだからこそ、そうでなくこちらを本気で理解しようとする男性は際立つのだと思います。
私は、別に狙っている訳ではありませんが、彼のことを以前よりもずっと理解したかもしれません。もちろんそれは、私の目だけで見てきた彼の像でもありますので、客観的事実とは違うかもしれません。しかし、主観で見ている彼に偽りはない気がします。
彼は別に有名人というわけでもないし、超絶金持ちマンでもないです。しかし、仕事柄少しは名前を知られていますし、ファンと呼ぶような人もいます。彼とまず会った人は、彼の持つ技能に興味を示すと思います。
私もご多分に漏れず、長いことそのフィルターが抜けずにいました。彼のことを一人の男性としてみる前に、特殊な生き方をしている、高尚なことをしている芸術家だという意識をもって見てしまいました。こんなにも長い間それを取り去りたいと言いつつも、時間がかかってしまったのです。
ならば、彼と特段プライベートでの関係がない人々はなおさらそうなのかもしれないと思いました。技能を持っているがゆえに、それがフィルターとなり表面的な理解に終わってしまう、というイメージです。
【皮の薄いところを突く方法(2)】
《お金を持っている人、社会的地位のある人、みんな同じです。
実は本当の理解者が少ないんです。
周りにやってくる人の数は尋常じゃありません。
しかしそのたくさんいる人の中で、本当に自分のことを考えてくれる人が果たしてどれだけいるのか。
もっと言えば、今の状況がなくなったときについてきてくれる人が何人いるのか。
普通の人には到底分からない深刻な悩みを抱えていたりします。》
この部分を読んだときに、私は彼を思い出しました。彼がどう思っているかなんてもちろんわかりませんが、
「今の状況がなくなっときについてきてくれる人が何人いるのか」
これ、シビアだと思いました。たとえば彼が今私がいるサークルに関われているのも、ひとえに彼が持つ技能ゆえです。そうでなかったら今の厚遇はないわけです。純粋に1メンバーとしての所属だったとしたら、きっと皆からの評価ももっと違うものになっている気がします。ギャラが発生しているか否かって大きい気がします。
とは言うもののこれはプロでない私たち相手なのでまだそこまでではないかもしれませんが、彼と同業のプロ同士の世界ならもっともっとシビアなはずです(そんなこと言ったらどこも同じか。笑)。技術がない、もしくは廃れたらハイ終了~!な世界なので、厳しいと思います。彼はそんなこと一ミリも語りませんが、私が勝手に思っています。なんか、たまにボコボコにされたのかもと感じるときがあります。これももちろん彼は一ミリも語らないので私が勝手に感じとることですしあってるのかわかりませんが。そしてもちろんそんなこと私も一ミリも言いませんが。
しかし、彼と接するときに無意識に注意を払っていることに気づきました。それは、彼を特別扱いしないということです。どうしても皆もお世辞(いや本当に誉めてるのもあると思うけど)を言うので、その流れに乗ってしまうこともありますが、なるべくそう言うことを言わない自分がいます。言いたくないというか。
特に二人でいるときは、私の方から彼の仕事について聞き出すことはありません。まあ、黙ってても彼の方からしゃべってくるので、彼が話したがる範囲で聞いていく感じです。
話していくなかで、何となくですが
「たぶん彼はここに自信持ってなさそうかも」
と判断すると、深く聞かないようにしてアッサリ流します。
説明が難しいのですが、必要以上に持ち上げることで彼を褒め殺さないというイメージです。
芸術家であることは間違いなく彼を形作る一要素ですし、私が彼に感じる敬意もまた本物なので、それは表現したいのです。
しかし、それを全面に出しすぎないこと。
芸術家としてのあなたの生き方を尊敬している。だけど例え別の道を選んでいたとしても、きっとあなたなら素晴らしいことをやりとげただろうね。みたいなスタンスです。というか、私の本音です。
おはようございます!
メルマガ
ありがとうございます(*´∀`)
私がKouさんのブログを
読み続けているのは
面白いからかな(๑´ㅂ`๑)
気分が乗らなくて
読まない日が続いてても
ここのブログが
突然消えちゃうって事もなくて。
だから安心して自分のペースで
読めるのも理由かもしれません
(´ー`*)ウンウン
1つのものを
ここまで続けてるって
凄い事だと思います♪
Kouさん、
これからもブログやメルマガ
どんどんお願いしますね!
p(´▽`o)ノ゙ ファイトォ〜♪
遥か昔、20年ほど前⁉だけど
その頃付き合っていた男性のことを父に話した時、
「自分が追うんじゃなく、男に追わせなあかん」
とか、
「おまえのことを大事にしてくれんような男と付き合うな‼しょうもない奴の相手してたら、おまえの値打ちがなくなってしまう」
とか..
いろいろと語ってくれました。
kouさんの記事に同じようなことが書かれてあるのを発見して思い出しました。
あれは父だけの考えではなく、すべての男性に当てはまることだったんですね(^^)
恋愛相談というのは、なんか恥ずかしいような気がするし、何もかもというわけにはいかないけど、
父に限らず何でも話せる男性がいたら、聞けることだけでも相談してみるといいんだなと思いました。
“お父さんで確かめました!”
わたしも確かめてる!笑
お父さんじゃないですけど、男友達や知りあいの男性、自分の上司まで…!!笑
自分が思っていたよりも、女性というだけで、ちゃんと大事にしてくれるし、わがままもきいてくれる。
女性に嫌悪感を持たれると思い込んで、話しかけるのさえためらってしまうという男友達もいます。
男友達の彼女への接し方をきいてても、「そんなの彼女にしてあげるの当たり前じゃん」とか「彼女に追いかけられるより追いかけたい」って言ってます。
彼女から追いかけられてる男友達は、やはりほかの女性に目がいくようで…
やっぱり、男性はみんな根本は一緒なんだなぁと。
女性は男性にとって守るべき存在というか、神秘的というか、とても繊細に映っているんだろうなと実感します(*´ω`*)
そこから外れてしまうと“女性”として扱われなくなってくるし、“女性”としての自覚を持って生きていれば、男性は大切な“女性”として扱ってくれるわけですね!(о´∀`о)
【お父さんで確かめました!】
そっか!男性って○○なの?と聞いてみてもいいんですよね。
私は実践する方ばかり考えてました。
何かの話の流れで色んな人に聞いてみますね。
何度もしたよ?
解除依頼のフォームからしたわよ
それでも、届き続けてる
いい加減な気持ちで解除依頼も
していない
先ずは遡ったら?
みきさん
私はあなたの冷静なコメントがとても好きです。
Kouさんのいけずー!
宝くじ、メールしたのに、バイブル編の人のみって~(笑)
いいもーん(-.-)y-゚゚(笑)
私は、器がでかいから、許しましょう❤(笑)
いいよー、そのままでいいよー(^^)フフフ
3/20
話しが通じてないところあるかもしれないんですが、私はそこは疑ってないです。
続ければ変わるとかが、本当かなぁ?と思ったのですが、個人差あるってことで、落ち着きました。拾うことも人それぞれでよくて。
男性はみな同じ、でまた、意思を発揮したけど、
同じやなかったやないかい、あちらでなくて、こちらの接し方が悪かったんかい、と思いましたが、これも1人だけを例に浮かべて読むのをやめてみようと思います。
承認に書いてあったような感じで。
でも、多分私は、Kouさ〜ん♡とか柔らかく
あまり言わ(え)ないかも、ごめんなさい…。
父ではないけど男友達にはよく聞きます。
カモの事を話してたら「お互い大人なんだしさっさと既成事実作っちゃえば?(笑)」と言われ私怒る。
それで「知ってるよ、男は簡単に手に入ったものは大事にしないって」って言ったところ「よくご存知で」と言われました。
あとコイツがモテない理由もよくわかりました(笑)
まあ普段仲が良いので言えるんですけどね。
男性自身が深層心理で思っているような事は聞いても「そんな事ないよ」って言われたりもしますけどね。
>けしからんチームの参加希望者が何人も来ていますよ(^^;←汗重要
・・・ (; ̄Д ̄)なんですと?じ、実にけしからんっლ(ʘ▽ʘ)ლ
こ、これは可愛いユニフォームが必要になってきますたねぇ(スミレ様「ねぇ」拝借してま♡)
kouさん、
12時間の解答を何度も書いてるのですが
コメント欄に載らないんです
何かしら、今回に限り
やり方を間違えてるのでしょうか?
問合せのほうにも
メールさせていただきました
教えて下さい
お願いします
kouさん、
ありがとうございます!
す、素早い対応で
びっくりしました。
お願いメールのあと
画面を見つめていて
すっかり、キモ子気分でした
嬉しい、わーい、わーい
秘密のメッセージ
なぜか今日、「女性は有利!」と観ると
kouさんの仰ったことを思いました。
バイブルを昼休みに読んでいたら、女性
でいるだけで獲物なんだなぁと。そんな
事が書いてました。
基本、ほっとけばいいのかなって思い
ました。多少きっかけや理由作ったり
しながら。
獲物ってわかりやすいな。
りょくちゃさんに対しての異常な守備対応がよくわからないです
面白くて考え深いコメントを残してる方が沢山いる中、しょうもない、無意味なコメントに対して長々と返信することに違和感を感じます
わたしは逆にこういう部分で読みたくなくなってしまいますね
父親の話は可愛かったです
恋愛の勉強というか、コツの様なもので「振られた腹いせをしてくる男」を撃退する様な方法はないでしょうか…職場で陰口を言いふらされて困っています。社長に事情を聞かれたり、私の一番仲の良い男性社員にも嫌われて散々です。
付き合ってもない状態でしたが、彼の他人を見下す態度や陰湿さに嫌気が個人的に会うことはもうできない、と告げました。
それから態度が急変して、現在の状態です。これは結局まだ私に固執している状態なのだと思いますがどうすれば無関心になってもらえますか?
こ、こんばんはΣ(oωo*)
私には14:53に届いたけど、Kouさんにとって
おやつの時間は夜か(ゆくゆ)
「僕にとっては、2013年の頃も今もそれぞれにいいことがたくさんあって、どちらも捨てがたいです。
あえてどちらがいいかで言えば、今の方がいいですね。」
にせんじゅうさんねん。
めっちゃ昔ですね。
『えー、私、来てた?(pωo) (oωq)?』
と調べたら、あの記事の1ヶ月後でした(笑)
ええ、今の方が良いですね(*•ω•*)
Kouさんメルマガありがとうございます( ・∀・)っ旦
けしからんチーム、ノンノンKouさん( ´∀`)σチッチッ
『チームけしからん』ですよ!
チームけしからんwith仔猫ちゃん
そう、あのwithT.K
のごとく、プロデューサーポジの仔猫ちゃんなのでぃす(*`▽´*)
愛しさと切なさとエロスはけしからん♪
あら!可愛いユニフォーム♪必要ですね♪
あと、もぐもぐタイム用のおやつも(´ρ`)
でも、Kouさんもけっこうけしからんですからね(笑)
ゲームのヒロインのおパンティを覗こうと血ナマコになっていたのはついこの前のお話(^w^)
全然関係ない話だけど
私の 若くして亡くなった恩師がこんなこと言ってた
他人に言われて一番傷つく言葉は、 あなたこと嫌いとか あなたに対しての悪口とかじゃなくて
あなたに興味ないって言葉。
って言ってたの思い出した。
確かにそうだなって。
嫌いとか 悪口とか言われるのはまだ気にかけてるのがわかるけど
興味ないってもう何もないってことだよなって思ったよ
7年ぐらい前だったかな
りょくちゃさん♪
初めまして!ipseです。
お手紙をありがとうございます(^-^)
〉それを以ってしての相手の姿勢にどう思うか、勝手に学ぶことと気づくことがありました。
恐らくですが、自分のことを大切に扱ってほしいという気持ちを出しても思うような結果にならなかった。ということでしょうか?(^-^)
これが叶わなかった理由は2つあると思っています。
一つは相手がそうしてあげたいというタイミングではなかった。と、もう一つは相手に伝わる伝え方ではなかった。ということなんだと思います。
私は、相手が自分のことを大切にしていないと感じたらとても悲しいです。
悲しくて、時には怒りにもなります。そして今は悲しいとも訴えます!この悲しい!と自分の気持ちだけを伝えて、相手のことは責めない。これが上手な伝え方なのかも。と思っています。
私が感じた感情は否定はしないし、りょくちゃさんもそのような感情を感じる時があるなら、当然の感情だと思います。
自分の感情です。それをどう人に言われようと関係ありませんもん。
でも、それを感じたのは何よりも自分なのですから、そう感じないよう、自分で物事を組み立てていくことも自分なんだと思っています♪
そして、今やるせなさを感じていても明日も同じやるせなさを感じるとは限らないです!(^-^)
だから今、マイナスの気持ちがあってもそれだけで全てを決め付けて全てに対して悲観する必要もないと思っています。
私は、目の前の出来事に集中し、現実を見る。その結果を受け止めるというのは大事だと思っています。
ですが、人生という大きなものを見ながら目の前の出来事、結果を受け止める必要があるんじゃないかと思うんです。
恋愛に当てはめると、好意のある男性に恋愛技法をやってみた。
結果、上手くいかなかった。
でも、その人との関係性という大きな点で見てみた。
すると、それをするタイミングではなかったんだと気付く。なので成功しやすいタイミングでやってみたら上手くいった。というような感じです。
kouさんのことが信用ならないかもしれない。
それは、kouさんの言うとおりにやっても結果が出ない?というところなのでしょうか?(^-^)
りょくちゃさんのお気持ちなので、私は分からないのですが、、、(^-^;
でも、実は私もそういうときはあります(^-^;
ただ、それを使うタイミングが違ったんだ!と後から気付きます。
例えば、男性に「奢り?!」と聞いてみる。これね、使うタイミングを外したら「傲慢な女」になっちゃいます。(笑)
女性の望みを言うタイミングがあるんだと思っています。
因みに私が実践して、過去も思い起こしての好タイミングとは、
1.男性が「女性の好意(心)が欲しくて追いかけているとき」
2.「相手が完全に自分のものだと思っていないとき」
3.「その女性に悪いイメージを抱いていないとき(男を自己都合で利用していると感じていない。大きな不信感がないとき。)」
4.「それなりの信頼関係ができているとき」
5.「相手を喜ばせたい!と自発的に思っているとき(大切にしたい)」
ざっと言うとこんな感じです。(上から順に想いの重さです。)
大元は、その女性に好かれたい!と思っているときなんだと思っています。
失敗に終わるときというのは、相手の中で、上記どれにも当てはまらないときがタイミングの悪いときです。(相手が逆のイメージを持っているときですね。)
相手に自分の事を大切にしてもらうのは女性の願いで当然の権利ですが、それを飲むか飲まないかは、相手の自由なんです。
これもまた、当然のことだから文句は言えないんです。(^-^;
私は旦那さんに「いつかお花をプレゼントしてほしい」と伝えました。すると旦那さんは「女の人からそんなことを言われたくない!」といきなり怒りました。
その時を思い返してみると、旦那さんは私のことを「好き」ではない時期だったんです。詳しく言うと「完全に手に入った女」のくせして「僕の望みを叶えてくれない不信感を持つ女性」と思っていた時期だったんです。
それか、旦那さん自身が焦っていたかもしれないですね。(^-^;
この原因が分かれば対処が出来ました。今では何かのイベントに理由をつけて、ちょこちょこお花を買ってきます。
私はその場では怒りをぶつけず、一人ひっそり悲しみ(笑)、それでも相手のことを信じ、自分の想いも信じて関係を続けながら、自分のことに集中しました。あと、自然とサラリと相手の手中の中からも出ていたんだと思います。(笑)
そんな中で、私は色んな葛藤の中、試行錯誤して感じたことがあります。(^-^)
それは、自分の言葉を相手に届けたいなら、自分も相手を認めていないと(相手をちゃんと見て心の底から尊敬できる何かを見付ける)、相手も自分の言葉を聞いてはくれないんだということです。
そして、そうじゃないと私自身が関係を続けられないのも大きな要素です。
男の人が好かれたいと願う女性というのは、自分の何かを信じて認めて人間として好意を持ってくれている女性なんだと思います。
そして、自分も目の前で起きた出来事で結論づけるのではなく、時間をかける。
そして、私自身が旦那さんの尊敬するところを思い出し、そこの気持ちを大切にしたから、旦那さんも私を必要としてくれました。
そうやって小さく間違えながら、大きく許し合い、旦那さんとの関係をなんとか続けられています。
そんな中での「タイミングの重要さ」なんだなぁと思いました。
タイミングって、結局は相手の心が私を欲しているということなんだと思っています。
もし、りょくちゃさんが自分の願いを通したい!と思うのならば、その願いが一番通りやすいタイミングを見付けて、やってみてください(^-^)
そして、りょくちゃさん自身が本当に尊敬できて、キラキラした目でお相手を見れるかどうかに重きをおけれるかを考えてみられてください♪(^-^)
それが相手のタイミングが生まれる大きな要素なんだと思っています。
長々とアドバイスのような意見を言ってしまい、すみません。
私の中では今のところこのように考えており、もし、りょくちゃさんの心が拒否するようなことがありました、もちろん、耳に止めてくださらなくて大丈夫です!
りょくちゃさんがこちらで記事を読み続けている。それが私と同じ想いを持っているというように感じて、私もなんだか安心しております。(^-^)(笑)
kouさんこんばんは。
今日元彼と遠出してラーメンを食べてきました。
いつも彼と行っていたラーメン屋さんで
2人とも替え玉してお腹一杯食べてきました。
帰って来てから彼の家に寄ったのですが
普通に家にあげてくれて
何時まで大丈夫なの?
少し休んでいけば?と気を使ってくれたので
少し休んでから
筋トレするからと帰って来ました。
今できる一番素敵な女性らしい格好で行ったし
他にも餌を沢山まいて来たので
彼が今後どんな行動に出るのかちょっと楽しみです。
彼のことが気になっても
詮索せず連絡せず
今までどうりで行きたいと思います。
彼から連絡が来たら応答します。
私はもう自由に彼に縛られない生活を送りたいので
筋トレとお菓子作りに集中します。
彼に自分が作ったお菓子を売りたいから
資格を取ると話したら
色々相談にのってくれました。
そんな簡単じゃないし
スイーツ王国である地元は競争率が高いから厳しいと思うと言われましたが
とにかく売りたいから資格は絶対に取るってもう決めてるから!
と宣言してきました。
そしてスイーツも試食して貰って
彼のはっきりした意見も聞けて
今後の改良に繋げていこうと思いました。
私は前の私じゃないよーって
彼に見せつけたいから夢の実現に向けて頑張りますね。
《お金を持っている人、社会的地位のある人、みんな同じです。
実は本当の理解者が少ないんです。
周りにやってくる人の数は尋常じゃありません。
しかしそのたくさんいる人の中で、本当に自分のことを考えてくれる人が果たしてどれだけいるのか。
もっと言えば、今の状況がなくなったときについてきてくれる人が何人いるのか。
普通の人には到底分からない深刻な悩みを抱えていたりします。》
映画プリティウーマンで、ビビアンが言ってましたね。
「どうして貴方が私を好きかわかった」
って。
主人公のお金持ちには、欲深い友人や性格の悪い人ばかりが集まってきて、気が付けば良い人は自分の敵か自分を恨む取引先。
お金や社会的な地位は、その人から真の友を遠ざけちゃうのよね。
メルマガにあった、純愛、という言葉。
素敵ですね。
余計なものなんか要らない。
ただお互いを愛おしく想い合う。
依存ではなく、協力の関係で。
いまは、こういう気持ちでいられています。
こういう気持ちの良い恋愛って、ほんとに初めてだなあ。
通信なんかしなくても繋がれる。
それも、より強固に。
>前に進んでいるのだから、必然的にそうなります(^^
そっか。
むしろ、そうでなくてはいけないのですね。
ああ、もう先を見るしかないんだな。
過去は未来に関係ないのでした。
秘密のメッセージ「そう間違えることなんてないんです」。ありがとうございます。彼と会っても自分を見失わない自信を少し持てました。私、(彼に流されてしまった)前科があるので完全に安心はしてませんがw
自分は彼との恋を経験して素敵になれたと思っていますが、それは素敵な彼に選ばれたからじゃなく、この恋で素敵になれるように私が色々なことを選び取ってきたからなんですよね。
彼に選ばれたって意識や、自分と並ぶ男性の表面的な価値で自分を推し量ろうとすること、これ以上したくないです。私自身に価値があるということ、来月までにもっともっと実感していきたいです。
kouさんにお聞きしたいのですが
元彼のことを好きな女性(ライバル)が
私より何年も前から彼と知り合っていて
私と付き合う前に付き合っていて別れてもずっと
切れずにいまだにお泊まりして身体の関係があるときは
やっぱりその関係を終わらせることは
難しいのでしょうか。
私が彼と知り合って3年経ちますが
彼と彼女は知り合って5年。
全く切れる気配がなくて
でも彼は彼女と付き合う気も結婚するつもりもないらしく友達だと言い張ります。
私と彼も別れてからも身体の関係がありました。彼と喧嘩するときはいつもその女性の事が原因でした。
彼なりにその女性の事が好きで大切なのも分かりますが
私は私だけを見てほしいから
やっぱりその女性と会われるのが嫌で彼と会うのをやめました。
この場合も会っている事が分かっていても
放置しておくのが一番だったのでしょうか?
彼に彼女と身体の関係を持たないで欲しいと言った俺は誰とも付き合ってないから
お前には関係ないと言われてお終いでした。
今後私と彼がどうなるのか分かりませんが
手強いライバルがいるからやっぱり気が引けてしまいます。
本当は勝ちたいけど。
やっぱり自分の価値を認識する事で
ライバルにも差を付ける事が出来るのでしょうか。
彼女も良いところがあるから
彼も会っているんでしょうね。
もしかしたら彼女もここの方かも知れないとか
考えてしまいます。
結局私は他の女性に負けたくないのです。
これからでも勝つことは出来ますか?
おいもけしからんばい。
酔いが回ったのか、バイブユーザーと縮め読み。。
「それはタイミングでしかない」
当時の私には、それがその時のベストだったのだと思っています。
ああしてれば、こうだったら、
って思うことはあるけども、
それで仮にうまくいったとしても、
肝心の自分の芯が変わっていなければ、
どのみち上手くいかなくなったのだと思います。
私も、今の自分の方が好きです♡
もっともっと、好きになっていきたいな。
【それはタイミングでしかない】
私ももっと早く読んでいたかったなと思います。
そしたら、ここにたどり着くきっかけとなった彼との結末は変わっていたと思います。
その彼とずっと続いていたかった訳ではないのですが、あんなに泣かずに済んだのではないかと思います。
失敗したり、失恋したりしたからこそ今の私があるし、学ぶこともあったんですけどね。
秘密のメッセージ
焦点を合わせて、正視できているのかな…何だか最近拗れているというか、硬直状態です。
そんなこんなしている間に完全なる職場恋愛に突入してしまいそうです。
ある意味、見極めるチャンスは増えるので、それで良しということにしておきましょう。
私、コウさんのブログに初めて出会い、男が教える…なんて( ̄。 ̄;)男が女心わかるの?と、思いつつ、覗いたら、まあ~衝撃的でした。
他のブログを、観ても、やはり、コウさんのブログが、気持ちに入って来ます。
今は、他は観てません。
皆様のコメントも、勉強になるし、私だけじゃないんだ、と思うと、前向きになれます。
コウさんの、ブログで、恋愛より前に、自分自身の価値の大切さ、を、知りました。
それは、親から言われてても、中々、気付かないまま、でした。
皆様、色々考えるから、コウさんに、色々ぶつけたりするんですよね?コウさんも、気持ちをちゃんと感じるから、ちゃんと答えてると、私は、感じます。
たかが、ブログでしょうか?
私には、会話と、気持ちが、感じるブログだと思います。
だから、皆様、いらっしゃるんだと、感じました。
勝手な言い方してましたら、ごめんなさい。
私は、皆様と笑顔になりたい、それだけです。
コウさん、ありがとうございます(^-^*)
タイミング。そうだなぁと思います♪(^-^)
こちらのブログにもっと早く出会いたかった。
私も前そう思ったことがあります。
でもね、今はそうは思わないです!だってね、あの時の私だったから、恋愛というものを「自分で学びたい」と思ったのだから。
これが、違うタイミングで初めていたらここまで本気で考えようとしなかったと思います。
「自分が欲したとき。」が最良のタイミングなんだと思います(^-^)
大人になり本を読め!と言われても、本が読めなかった。
子供の頃は、読書クラブに入っていたくらい好きだったのに。(笑)
でも今は自分が読みたい!と思い始めて読んでいたら、苦じゃなくなった。
最初は抵抗する自分がいましたが、今は、読書の時間を設けるようになりました♪(^-^)
タイミングって全てにあって、その大元は「求められているとき。求めているとき。」でもあると思いました♪(^-^)
うふふ。えへへ。(  ̄▽ ̄)
私は時々、旦那さんで試してますよ♪(笑)
Kouさん!昨日はこんな事を聞いてみました!
旦那さんにね、「私に、コイツ男心分かってないなぁ!と思ったことってある?」という質問。(笑)
旦那さん→「んー。。。(^-^;」というような反応。
私→「あ!あるんだ!(笑)どんな時?具体的に!」
旦那さん→「あったのかどうかはよく分からないけど、今、とても穏やかな気持ちだから思い出せないし、あったのかも分からないんだよ(^-^;」
でした。(笑)
いや、これが男なんだなぁと思った!(笑)
男心分かってないなぁ!はあったんでしょうけど、「今、幸せなら忘れてしまう」のが男なんだと思います。
そして、男心が分かってなくても男性の中では大したことではなくて、その時はパッと出てしまうんでしょうけど(怒りとか嫌みとかで)、そこまで心配することではない。ということなのかもしれないと思いました。
よく、別れたりしてから冷却期間を置く。というのがありますかま、あれって、相手の中で嫌なイメージを消すためにも必要な時間と、「未練」を感じる為の時間だと思っているんです。ですが、常に一緒に居て現在進行形でもそれは可能なんだ!と驚きました。(笑)
Kouさん、リセットさせるのもできるんですねぇ。( *゚A゚)ホォウ。
タイミングねぇ・・笑
1*TBSの【sasuke】
百恵ちゃんの名曲
2*【プレイバックpart2】♪♪~
しか頭に流れてこない思考回路なのでした笑ヘン
お父さんで確かめました!
いいですね♪
なんだかほっこりしちゃいました。
みんなおんなじなんだ、やっぱり男性心理は知れば知るほどこちらが有利ですね。
って元々女性のほうが圧倒的に有利なんでした。
笑。
お父さんで確かめてます!
私もいろいろ試してます~
先日2週間ほど上司と一緒に出張だったんです。
ランチする事、
冗談ぽく「○○さんのご馳走ですか?」
って聞いたら「もちろん!」
ランチ終わって笑顔で
「んーーっ美味しかった❤️ご馳走様でした」と言うと、「良かったっ!ちゃめりんはいつも笑顔で、美味しそうに食べるんだねっ」と言ってました。
それから、ほぼ毎日ランチはおごりでした♪
「ちゃめりんの笑顔見たらご馳走したくなるんだよー」って( ´∀`)
「ちゃめりんは楽しそうに仕事してるね!
言葉遣いも丁寧!身なりも気を使ってる!
そういう姿勢はいいと思うよ!」
笑顔
楽しくしている
キレイな言葉を使う
女性が女性でいると男性も楽しくなるみたいですね♪
kouさんの存在を知って何年経ったかわかりませんが、楽しい幸せな恋愛ができるようになってました!!半信半疑始めた恋愛の勉強、知らないうちに身にまとっていたようです。
思いもよらない人から突然連絡がきて、なんだろうと思いつつ連絡を返していました。すると毎日連絡がくるようになって、すぐには会わず時間をかけ、まぁいっかと私が思ったタイミングで会いました。そこから付き合うようになりました。まさかです。この私が!恋愛下手だと思っていた私が。
相手の方はこんな自分に驚いているというくらい私に連絡をくれます。私から連絡したこと、実はありません(笑)いつも彼から。こんなに人に会いたいとか好きとかも思ったのは初めてらしい。はるこに会って、好きになって、人って変わるんだと思ったって自分で言ってます。
いつも大事にしてくれて、お姫様扱いしてくれて、恋愛って楽しいって思わせてくれます。彼もまた私との恋愛はこの上なく楽しいらしいです!私はいつも自由ですし、しんどいなんて思うことありません!kouさんの言った通りだなって、復習しながら感動しています。