1Apr


多くの女性が、勝手な思い込みをしています。
「私が追いかけないと、彼が消えていってしまう」
こう話してくれる女性は本当に多いです。
しかし、ちょっと待ってください。
自分から誘い続けないと、彼からメールをがもらえない、彼に会ってもらえない・・・
本当にそうでしょうか?
相手の立場に立って考えてみたところで、なぜかそう考えてしまうようです。
少し落ち着いた方がいいです。
男性に、そんなに気持ちの余裕がある人はほとんどいません。
男性にしてみれば、自分に気がある女性が追いかけてこなくなったら、これは危ないと瞬時に思うわけです。うっかりすると、このまま逃げられてしまいかねないと考えてすぐに不安になります。そこに、気持ちの余裕などありません。
「え、モテる男性だとそんなことないでしょ?」
と思うかもしれません。
大丈夫です。
これには例外はありませんから。
多くの男性は、複数の女性と同時に恋愛できるんです。
男性によって倫理的にそれを抑えているかどうかの違いはあるにしても、心の奥底に秘めている心理では、ほぼ例外なく複数の女性と交際できます。
これに対して、良い、悪いを言っても始まりません。
それよりも、この男性心理をうまく理解することが重要です。
繰り返しますが、男性は複数の女性を追いかけることができるのです。
ということは、自分が相手できる人数であれば、多いに越したことないのです。
そうしたときに、自分の好意のある女性が自分の元から去っていきそうだと感じた時、男性はどういう行動をとるか。
答えは明らかです。
急に追いかけるんです。
今まで彼を追いかけていたあなたが追いかけるのを止めた時、彼があなたに対する興味の大小に関わらず、確実に気になり出します。
追いかけるのを止めても反応しないケースは、男性があなたを放流したいという場合だけです。
もしこの心配をしているようであれば、はっきり言ってもう末期です。
この心配を本当にしなければならないのは、彼との関係の間に決定的な亀裂があり、もう修復不可能だろうと肌で感じている時だけです。それ以外の場合は、ほとんど問題がないはずです。
どうしても判断に迷うときは、私に相談してください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
この思考の罠は、正直まだ陥ってます。
抜けるのは正直難しいですね。
成功した人が過去を遡ってみて、結果そうだったよね、みたいなイメージが拭えません。
そう思う理由としては、時間をかけて実感することだからピンとこない、というのがあるかもしれません。
あとは、そもそも私たちの間がダラダラ期間だけは重ねていて、いまいちスピード感に欠けるから、というのもあると思います。
スピード感がないと、変化に気づきにくいですね。気づかせにくい気もします。
小手先のテクニックをしようと今さら思わないし。
どうしたものかという感じです。
質問です‼️
『追いかけるのを止めても反応しないケースは、男性があなたを放流したいという場合だけ』
の、『放流したい』の感覚が分かりません…。
解説していただきませんか。お願いします!m(_ _)m
自分からは追いかけたくないです。
遊びに誘われていたのですが、一向に日程を示してこないので、しびれを切らして私から聞いてみました。
すると「◯◯日ならいいよ!」と。
相手の都合優先ですが、その日を逃すと今回は行けないと思ったので了承しました。
こういう状況を少しずつ変えていきたいです。
もう、終了だろうな。
見る目無かったかな。
複数の女性を追える、とあるけど、次々新しい女性出てくる場合は重要度も下がるよねなんて。
これで良かったのだろうな。
傷ついたけど、私の熱も次第に冷めるんじゃないかな。傷つけば傷つくほど冷める方向に行くよね。きっと。
その方が良かったのかもしれない。
傷付くのが嫌で嫌でしんどいけど、寧ろその方が未来の自分にとっては良いかもしれないな。
追いかけるとか、追いかけさせるとか、最近はあまり意図的に考えない方が良いのかな?なんて考えています。
自由な気持ちで、好きなときに連絡します。
変な恋愛?で執着したりしてしまうと連絡過多とか問題が出てきちゃうけど、普通の女性の感覚を持っていれば、あまり気にしなくても良いと思うのです。
彼のような人は初めてです。
熱烈に追いかけてきたりはしないけど、わたしが迷いながらもゆっくりノロノロ進むのを、急かさずに後ろで支えてくれている感じです。
熱量が足らない!なんて思った時もあるけれど、考えてみたら今の状態でガツガツ押されたら、わたしはたぶん途端に逃げ出したくなるんじゃないかと。
ある意味、彼はわたしを正しく読んでいるのかも。
多分、彼の中では何の異変も感じていないんだろうな…まだ1週間だから。
でも、毎日毎日やりとりしていた頃(しかもほぼ彼発信)からに比べての1週間まるまる音沙汰無しっていうのは、私にはかなりかなりしんどいです。
もう、やれる事はやったし、これ以上押せないので、ひたすら沈黙するしかないですけど…(u_u)
これが、少ない確率の方の末期なんだとしたらもう追って来ない…。
でもこないだ会えた時に誘ってくれて、私の『会えそうな日、日にち分かったら教えてね!』に1週間何の反応も無しって何でなんだかわかんない。
彼の中ではまだ1週間だから?
日にちあけてる意識もないのかな?
後回しにしてる内に忘れられたのかな?
情けないなー自分。
正直、これの前例で失敗した気がしていました。
もちろん、当時はこれをやったつもりはなかったんですけど、結果的には、ああ彼ってその場では焦るけど、本気で追ってくるほどの気概もないし、私にその魅力もないと。
知り合って1年くらいたった夏、失望する出来事があり、突き放さずにいられませんでした。
それに対して、突然だったのもあり彼は焦りを見せました。
でも、それだけでした。
その場は取り繕おうとしても、頑張って連絡を取ってこようとはしませんでした。
その後どのくらい経ったっけな。
再会することになりましたが、それがあったから再会できただけでした。
彼は気まずそうにしていました。
今となっては、もうその事も忘れてるのかな。
そんな気がします。
そういう人です。
だから、この話もどこか特殊だなと思いながら読んでしまい。だからダメなのかもしれませんね。
時間をかけて思ったことは、彼は実はKouさんの言うところのリスタイプの男性なのかもしれないということです。
しかし、自分にとって都合のいい発想はしてはいけないという思いが、それを認めさせません。
単に私に魅力が足りず、引き付けられるよう動けていないせいなのではないかと思い続けています。
kouさん、
例えば、週に一度くらい、キングメタルスライムのように姿を見せ、笑顔を撒き、相手もそれが見たくて、嬉しそう。
その後サラリと去っていく。
なかなか話す機会がない、聞きたい事が沢山あるのに…
以前は私がどこで何してるか彼は大体把握していて、頻繁に会って話す事ができた。
約1ヶ月前から私が現れなくなった。
今までの私の行動パターンとは違うため
捜しても見つからない。
やっと会えたと思ってもすぐどこかに行ってしまい、彼を追いかけない、むしろ逃げているよう…
1ヶ月経ちますが、彼はもう私を忘れたでしょうか?
それとも私に狂い始めてる?
これは私の復讐なのです、だから苦しんでくれないと…
高校生の頃の恋愛を思い返すと
私が追いかける形になって
相手が逃げて連絡が途絶えたら
当時の私はもうこれで終わったんだ…
と完全に諦めてたので
自分からは一切連絡をしませんでした
それは駆け引きでもなんでもなくて
ただ単にもう詰んだんだと思っての行動でした
けど、彼らは自分から去っておきながら
100%数ヶ月後に連絡がきました
これは今考えると
自然と駆け引きをしていたのかな?
詰んだと思い込んで追いかける事はせず
完全に放っておいたから
あれ?俺の事もう忘れたかな?って
思いついたように俺通信を送られてたのかも
ほんと勝手ですよね、笑
もう勝手にはさせない。
今は私のやり方で惚れさせてやる
どんどん投資させてやる。
舐めんなよ( ˊᵕˋ* )
嫌われているかどうか
怒っているかどうか
とても気にする人ですが
SNS上ならだだ絡んできます。
わたしにコメントを残すのは
100%カモしか居ないのに
その中に入り一位にならないとと
自分が彼氏なのを忘れて
焦っているんだと思います。
ここで教える女性が
取らない方がいい行動を
男性にさせるようにすると
いとも簡単に形勢逆転しますね。
大勢のカモと勝手に戦ってください。
ひやひやしながら追いかけてください。
しばらく降格してもらいます。
彼の事だと冷静にニュートラルになれないから、なかなか難しいですが、私は常に彼は私のバランスの狂いを見せてくれる人と思ってるので、彼が私を追わない様子があれば、その事で不安になった分、私が気持ちの上で追いかけてる度合いが傾いてるからだろうと自分の状態の目安にしてます。
その時は、彼と同じ程度まで熱量を下げます。バランスが取れてる時は私は不安がなく彼を追おうとしないのです。そして会話も普通に出来ますし、自分に集中できます^_^
その関係の中で何も発展していかないのであれば、今はそういう事だなと思い、自分を向上させる事に費やします。
これで、ほんの少しずつですが、私が頑張ってると、彼も仕事をすごく頑張ってる気がして、毎日はとても張り合いが出るし、お互いの理解も深まっていきます。
やはり、彼は私を進化させる人だなと思って心から尊敬するし、毎日顔を合わせてても、私達は他の人との会話の方が多く、直接の会話が少ないので、次に話す時は私も彼に自然と刺激を与える人になってるので、楽しいです。
いつも冷静に見える彼が、私が他の人と話して会話が弾んでると、嫉妬してる時は大体態度でわかって、わざわざ遮るように仕事のことを話しかけてきて、そのくせ冷たくする時はそうなんだろうなと思ってます。
この少しずつのお互いに送り合うようなサインが私らを細々ここまで繋いできたなって思います。
どちらかの熱量が多すぎてバランスを崩したまま進んだり、差がつき過ぎて終わってしまう恋愛が多かったので、ノコノコもタイミング遅いってなるから気持ちは戻らないし、そんな恋愛はしたくないと思ってて、彼の場合はうまく循環が起きてきてるから二人の関係に上昇螺旋を感じるというか。私は過去にこういう恋愛を一度もした事がないなと思うのです。
これが噂に聞いてて、ツチノコレベルで私がお目にかかったことのない、高め合える関係か…って思ってます。
危ない。。
私は彼からの連絡というつながりを求めてたかも。。あの時ワクワクしながらLINEしてたあの頃をあの事を求めてるのかもしれない。。それは恋愛感情じゃない。。危ない。。。
私は今彼になにを思ってるんだろ。。
うんうん。
やっぱりわかってる(❁´ω`❁)
今離れていくんじゃないかと気が気じゃなかろう(笑)しかも自分に責任があるんだしね(笑)
ここで安い言葉につられて返信してしまったら、きっとチョロい女と認識されるでしょう。でも私は高品質な女なので、だんまりを決め通すのです。
そりゃずーっとはしませんよ?
でも自分が自分に納得出来る状態になるまでは連絡しないのです。そう決めたのです。
ご自愛なのです。
自分を満たしてから、ようやく彼氏との関係をどうするかを話すステージに上がれるのです。
とりあえず、ねむーい!(笑)
薬のおかげか、今日は昼ごはんを食べられました。それでもいつもの量の半分行かないくらいでおなかいっぱいになってしまったけども(笑)
まずは食べて寝ないと、気力がつかないのです。
気力を付けないと、話し合いなんて出来るわけがない。
今日は大丈夫。でも明日も様子を見よう。明日は大丈夫じゃないかもしれない。毎日天気予報を見るように自分の心と身体の調子に耳を傾けながら、今生きてます。
これをずっとやれるようにしたいな。
「連絡こなくなったらどうしよう」とか、やっぱりたまに思ってしまいます。
だからと言って、追いかけにはいかなくなりましたが。
しばらくしてもこなかったら餌かなーとか、復習するにはいいけど、そこをなにもない内から悪い方に考える意味はないですね。
ネガティブになるだけ!
彼が全然連絡してこなかった時期は、気まずくてしてこなかったであろう時と、私が追いかけてた時期。
気まずかっただろう時も用あって連絡したらテンション高めに(?)電話かけて来てました、そういえば。
ちゃんと自信持とう。
不安になるのは私の仕事じゃありませんでした(*´-`)
彼との関係の間に決定的な亀裂があり、もう修復不可能だろうと肌で感じている時だけ…。
はぁー…。
最後の望みにかけていますっ。
男性がその女性に興味がなけれは
追わないんじゃないでしょうか?
これは男でも女でも同じだと思います。
もちろん、気には絶対になりますけど
だからって追いますか?
そこらの感覚って
本人が一番分かっていると思います。
でも期待して、待って何ヵ月も
長く引きずってしまって時間をムダに
するんですよねー
復習中のゆかりんです。
攻略されてしまって、私発信の連絡が続いていたある日、仕事で精神的にも身体的にも疲れ果てていた私。
職場の彼の目の前でも(恐らく)不機嫌そうな顔で、仕事の件で話しかけられても、いつもみたいに笑顔もなく、いつもと違う態度でした。
別に意識してやったわけじゃなく、本当にしんどくて。
仕事中も、いつも以上に何となく彼からの視線を感じるようになって。でも、それも無視。帰宅しても、いつもみたいに連絡もせず、「あーつかれたー」と家でゆっくりしていたところ、
「今日はお疲れ様でした!」と珍しく彼発信で連絡が。その時は、珍しいなと思う程度でしたが、多分、何らかの違和感を感じてたんだろうな。
何通かやりとりして、私の機嫌が戻ったら、安心したのか、絵文字&顔文字いっぱいのメッセージ送って来ました。
その態度の変化もどうなのかなぁと思うのですが、まぁ「自分のものが去っていくのは避けたい」という心理なんでしょう。
キープ扱いなのかもしれないけど、私自身も、ハマりすぎずに、うまくコントロールできればなと思います。
痩せて綺麗になって、他にいい人できれば、捨ててやる!笑 くらいの覚悟でね笑
離れようとすれば今まで散々追いかけてきて、好きを言っていましたが、受け入れてくれる女の子が現れた途端、その時のお互いの状況も仲が悪かったのですが、なんだかんだ去って行きました。
放流されたも同然…
所詮、その程度の好きだったのでしょう。
今は色々勉強になったと思って、こうしてKouさんのブログに辿り着き、自分がレベルアップしたことに後悔はしていません。
しいて言うなら、最後は会話もなく終わったんで同じ職場だし、長い年月居たので、わだかまりなくサヨナラしたかったなぁ…やはりそうしない方がいいのかなぁ。
もう終わってしまいました。
遠距離で会えない人と、ほぼ1年近くラインでやり取りしてました。
1日1通送り合うかんじでしたが、仲良くしてたと思います。
それが、この夏に前日までは普通に仲良くやり取りしてたのに、いきなり返事がなくなりました。
1カ月以上返事のないまま。
私からは送る気はしませんでした。
なぜなら、1年前にも同じようなことがあったから。
なぜ二度もこんな急に連絡切れるのか?
それがまったく分からず、もう終わってもいいと放置してました。
すごく苦しかったです。
その人の事を好き!ていうのではなくて、憧れ、尊敬が強く、毎日のラインで執着状態になってました。
1カ月以上たったころ、ラインがありました。
その時はもう終わらせたかったので、簡単に返事だけして終わりました。
でもなぜ仲良くしてたのに、急に連絡くれなくなったのか、それが頭から離れなかったので、その事について連絡してしまいました。
なぜ、連絡なくなったんですか?と。
それについてはやっぱり返事がありません。
もうずっとないと思います。
またついメールしてしまいそうになるけど、送るとまた返事に囚われてしんどくなるのでもう送らないです!!絶対に!
ただ、そんな人だとは思ってなかったので、私の中のイメージがガラガラと崩れていきました。
その事がショックで、中身をちゃんと見れていなかったんでしょうね。
他の人達には、誠実で、いい人と評判はすごく良くモテる人でした。
でも私にとったらいきなり態度を変える冷たい人でした。それがすごく悲しいです。
今日、頭の中がかなり整理されて落ち着いています。悩ませていた沢山の雑念がクリアーになりました。
本当かなー? 半信半疑で待っています。
私には対する興味の大小関わらず焦って追ってきてくれる?
コメントで待つと宣言してるので待ちます。忘れられる気がやっぱりしちゃいます(笑)
幻想であってほしい。
彼からのアプローチで付き合い始めたのに、熱が冷めてからは私ばかりが追いかけていた状態になっていました。
私の連絡を無視した彼からは謝りの言葉があったけど、既読無視してます。私が無視するのは初めて。
私の事考えてくれてるかな。
追いかけてきてくれるかな。
まだダンマリ2日目。私も彼からの連絡待ちで気持ちがいっぱいにならないよう、違うこと頑張らなくちゃ。
別れ話を切り出しました。
話し合いの結果、続けていくことになりました。
会う頻度を下げたいという私の思いも汲んでもらいました。言いたいことを我慢して、合わせてばかりいた自分を変えていきます。そして、彼は、別れ話をきっかけに、私がいなくなることを想像したようです。実際そんなようなことを言っていましたし、そうでなくても言葉の節々から感じます。
不安に負けそうなので復習中です。
自分が終わりと言えば終わっちゃうんだ、どうせ。と思って生きてました。実際そうでしたし。でも学んでからは、自分が不安がちでせっかちすぎて終わらせてただけでうまくいってたのかも笑
好かれてないから終わりにしたい病…
そろそろ違う景色がみたいです。
LINEやめて一週間。音沙汰なしだったので連絡はメールでください♪と送ったらok!とだけ。
良くも悪くも私のテンションに全て合わせてくる彼なので、中々もやっとさせてくるのですが……
私のこと考えさせられてるかな~。いや、現実逃避モードになってそう笑
一皮むけたいです(´ρ`)
追いかけてはいけないと分かっていても、連絡をとってしまう人へ
「惚れた方が負け」「追えば逃げる逃げれば追う」は男女問わずの方程式です。
男女の間は 普通の人間関係とは違うものだと、今回の男で、再度確信しました。
ある種の戦いなのです。
ダメ子になりたくなかったら、相手がなくなる=また一人になる❗️ 孤独感から脱けだすを培わないと幸せになれないのだと 確信しました❣️
強くならないといけないのです。
kouさんね。
彼を追いかけるのをピタッとやめて、私逃げてみました。
今までいい子ー、tiffanyなら大丈夫(浮気しない)って言われて安心されてたから、
そうじゃないところをチラ見せしてみました。
純粋すぎる、とか言われて、
でも私だってこっそり男の子と遊んでるし、たまにはよそ見するし、何なら天秤にかけてるズルい所がいっぱいあるのに、
この人私の何を知ってるの???って思ってました。
けど、気付いたんです、
わたし自身がそういう自分に見せてたんだって。
「いい子でしっかりものの私。」
なので、違う面を見せてみました。
本当はしっかりしてないし、今どんなに好きでも放っておかれたら私でもどこか行っちゃうかもよって。
そしたら、すごい笑
新幹線かってほどの猛ダッシュです。
心配のあまり、これからしばらく私の家に来て生活するとまで言われました。笑
そうじゃないんだよなぁー。
まぁ、しばらく好きなように追ってもらいます。
でも、追われると逃げたくなっちゃうのは女性もおんなじなんだよ?
いい子ちゃんモードは解除しました。
もーー好き勝手します。
彼は本当は私から離れられない、この言葉はお守りです*・゚。
ここで宣言させて下さい。
今週末彼は熱を出したそうです。すぐ下がりましたが養生中。
仕事や気候のせいではありますが、今週タイミングが重なって週に4日メールする結果になりました。寝る前にいつもするので少なからず負担かけたと思います。
彼寝落ちをよくしていました。
それに私のメールが過多になり、私が気持ちよくない。
来週は彼を休ませる、私も休む、為
メールやめときます。
今週末の電話は勿論やめました。
宣言させて下さい。
▷追いかけるのを止めても反応しないケースは、
▷男性があなたを放流したいという場合だけで
▷す。
▷もしこの心配をしているようであれば、はっき
▷り言ってもう末期です。
もう今や私にとってはどっちだって良かったり良くなかったりするんですけど(笑)、ここの部分もうすこし知りたいです。今年やってきた新参者なのでもしかしたら既出なのかもしれませんが。。
後の文章で、修復不可能な決定的な亀裂があった場合ってありますよね。私にはそのようなものは無いとは思ってるのですが、なんの音沙汰もないです。これは放流されたのでは?といつもこの記事をふと読み返して、その疑問が又ぶり返します。
男性のする放流ってなんですか?
お誘いラインに対しての既読スルーに
イライラしかない、勝手に誘ったのは私だけど行けるか行けないかぐらいは言えるでしょ?
人としてないかもと思いはじめ、追いかけるの辞めます
>追いかけるのを止めても反応しないケースは、男性があなたを放流したいという場合だけです。
>もしこの心配をしているようであれば、はっきり言ってもう末期です。
>この心配を本当にしなければならないのは、彼との関係の間に決定的な亀裂があり、もう修復不可能だろうと肌で感じている時だけです。それ以外の場合は、ほとんど問題がないはずです。
今回の喧嘩、修復不可能な状況だとは思っていません。
ただ、女性の価値を認識していなかった時期が長いので、どうしても悪い癖が抜けない。
どうやって修復するか、もんもんしていました。
コメントしながら気づきました。
修復方法を考えるのは男の仕事。
奪ってはいけない。
しばらくダンマリ、決め込みます。
私は自分のことを考える。
もっと勉強する。
メール、最近は早く終りたいと思うようになりました。
不思議と彼のメールがはずむ。
盛り上がっていて、でもそろそろ絶対に返信する必要がないなあ、と思っても、返してしまいます。失礼かな、て感じて。女子同士なら無駄口いっぱいノリで続けても、楽しめるので問題ないですが。
しっかり返信するので、
話の途中、彼がだいたい寝落ちの日が多い。
必要性、薄いなあ。
返信、今日中でなくていいのかも。
失礼とか、思わないで、ほんま返信したい時だけ返そうかな。
今まできっちり返してただけに…。
寝落ちしたふりでなら、まあ出来るかも!いざ挑戦!
彼のアクションへの報酬以外は、無返信にしてもよいかな?
放流したいのかプライドが高すぎて
自分から声かけないのか臆病で連絡して
こないのか、全く分からない(笑)
しかもかなり気分屋(T_T)
2度ほど私から誘って出かけた彼。
向こうから連絡がきた事はありません。
あ、もちろんお礼のメールとかは律儀にきますが。
こないだモヤっとした事があり、メールで伝えたら謝ってくれましたが軽いなーと思い そのまま放置。
数日後サークルで会った時に普通に話かけてきたので‘私、怒ってるよ。話しかけないで’と冗談半分に伝えました。←サークル仲間も はいはいケンカしな~い、と流す程度
サークル後もとくに話しかけずサクッと帰宅
そうしたら初めて向こうからメールきました!
こないだの件、本当にすみませんでしたって!
その流れで岩盤浴に行く事になりました(^^)
なんだかんだ週に1回私からメールか電話してたから 怒ってます宣言されたあとに連絡がなにもなくて焦ったのかな?
幻想でした。
新年早々執着を手放した途端いいことが起きました!
大事にしていた指輪をなくしてしまって、年始からずっと落ち込んでいたのですが、落ち込み飽きて仕方ないかぁとストンと切り替えた次の日家の前の道路にポロっと落ちてたんです。
彼のことも彼女と同棲始めたし、受験が終わるまでもう会えないのかぁ、ずっと落ち込んでいたのですか、落ち込み疲れて仕方ないかぁとストンと切り替え追いかけるのをやめた途端に連絡がたくさん来るようになり、ご飯に誘われ、コーヒーじゃなくてご飯に行けました。
執着を手放したらいいことあるをモットーに連絡をやめたら追いかけてくると自分に言い聞かせて2ヶ月頑張ります、
“自分から誘い続けないと、彼からメールがもらえない、彼に会ってもらえない”
男性心理を考えればそんなことにはならないよ、ってKouさんは言いたいんでしょうけど。
読んだ瞬間、(そんな恋愛、嫌だなあ)って思ってしまいました。
そんなふうにしなければ関係が続かない人なら、こっちから願い下げです。
学んで実践しますね。
数ヶ月のスパンで待ってみようと思います。
不思議なんだけど、心は冷静です。
不安や寂しさもあるけれど、自分の時間を楽しめるわとホッとしている私がおります。
お互いの将来のためにも今はじっくり時間をかけていきたいです。
うん、これはいろんなところで実感しています。勝手に絶望しなくていいですね。
記事一覧から周回始めました〜(^◇^)
これ!が!読みたかった!!
1ヶ月に一回、勉強会で彼と会えるのですが。
今までは会うのは私の方から、連絡して!とか〇〇見に行きたいからいっしょにきて!とか、この日は勉強会いるから、誘って〜とか、まあとにかくちょっと焦り過ぎました。せっかくの機会に会えないのが嫌で自分からばかり連絡しちゃってたんです。
まあ、連絡すればノコノコ会いにはきてくれてるんですけどね〜
やっと来週勉強会なんですが、何しろ会場が大きくて連絡しないと会えないので、今まではどうしても連絡しちゃってました。
今回は我慢してみます!
実際ほかのいろんな人に会うのに忙しいし!
たぶん、今回連絡全くしないくらいしないと、彼は私が引いたことに気づかないんだろうな…
わたしからしたら1ヶ月もなんのコンタクト取れなかったのはものすごーーーーく長く感じて、正直、次回なんの連絡もしないのは辛いんですが。゚(゚´ω`゚)゚。
男性の時間感覚からしたら、私の1ヶ月って彼にとって1〜2週間くらいなんじゃないかな。たぶん。彼はいろいろと人生謳歌してるからな。職場も変わったばかりだからちょっと忙しいだろうし。
いろんな人が来るから、恋愛の勉強も実践の場だ!彼がのんびりしてる間に他の素敵な人探しちゃうんだから!!
kouさん、いつもありがとうございます。
ターゲットの彼へ連絡せずに待っていました。というか自分のことでいっぱいだったのですが、、、
全然連絡来ないな〜まだかなぁと思って見たらまだ2週間しか経ってませんでした。寂しがりは良くないですねぇ…短期的欲求は遠くへ追いやって、寂しいなんて思う暇をなくすくらい忙しくならなきゃ。
彼の自発的な行動を待っていようと思います。
もし来なくても、私は日々自分のことやってれば良いのですよね。そうしたら私自身が向上していくだけですし。
(私からちょっと離れたら、追いかけてきてくれるはず。速度は遅いかもだけど。だって亀裂はないはずだから。)
これは告白してきた男性が言っていました。
自分から頻繁に連絡しないと離れていきそうで…と。
常に不安なんだと思います。
>自分から誘い続けないと、彼からメールをがもらえない、彼に会ってもらえない・・・
全部逆ですよね。
誘うのは彼。
メールをするのは彼。
会いたいと懇願するのは彼。
追いかけるのは私の仕事ではありません。
男性の仕事です。
自分の好意のある女性が自分の元から去っていきそうだと感じた時、男性はどういう行動をとるか。
答えは明らかです。急に追いかけるんです。
かなり忙しいようで、もう一週間以上も返信がありません。でも、来週中には返信きます。そんな気がする。事前に、gwは忙しいって言われてるんです。
そりゃ、メールダラダラしてる時間もないよなあ。
不安にもなるけれども(いつも連絡このとで悩んでるなあ)(前よりもましになったけど)、変に勘ぐったりせず、かれが忙しいのは分かるから、落ち着いてかれがわたしを美化して思い出すまではジタバタしない。
来週会える日程の候補を送っているので、それに返信がなければ、また時間をおいて、連絡してみる。
それでよい。うん。
んー(*´ー`*)
そうですよね…
私がこんな気持ちなんだから
男性が耐えれる訳ないんですよねぇ(*´-`)
でも同じ事を繰り返すつもりはありません。
ね、kouさん╰(*´︶`*)╯♡
LINEが未読のまま1週間経って、
グレー彼からの連絡が来たのが2週間前が最後で・・・
何もできなくて、未読なので追いかけるのもできず、止まっています。
何ヶ月も何年も待つのは無理です。
せめて今月中に連絡が来るといいなあ、と追いかけずに待ってみます。
追いかけたれた、という実感はないけど、また会いたいです、と言って
新幹線に乗って会いに来てくれたので、彼の誠意はあったと思うんです。
それがまだあると信じます。
だってとっても嬉しかったから。会いに来てくれたのが。
好きって気持ちになれたことに感謝しています。また楽しく過ごしたいな。
前向きな自分のコメントのすぐ下に書くことになりますが・・・
グレーであっても、彼氏であっても
何日も何週間も連絡がないっていうのは、興味がなくなった
としか考えられないように思ってしまいます。
音信不通にされた方の気持ちは?考えないのでしょうか。
グレーの場合、どの程度の関係かによりますが、
私の場合は、これ以上投資する気にならなくて、
放流されたのかな?としか思えず。
頑張ってプラスに考えようとしていましたが、
プラスに考えられる要素がなくて、単に付き合う相手として
選ばれなかったんだな、と落ち込んでいます。
女性の方が選ぶ性、なので私が選ぶ、という気持ちではあったのですが。
何がダメだったのか、考えても仕方ないけど、どうして?と本人に聞きたくてしょうがないです。曖昧にしたいのが男性でしたね・・・
ここ最近で、この記事の内容がわかってきました!
特に、「多くの男性は、複数の女性と同時に恋愛できる。」
以前は、そんなに器用なんか~い!ってツッコミを入れてましたが、
感覚としてそういうのがあるんだってことが肌で感じるようになってきました。
女性としては不思議な感覚に思います。
ルパン三世くらい女好きじゃないと、いちいち好き好きってならないんじゃって
思ってましたが、男性は基本的に同じなんですね。
不二子ちゃんが大好きでも、毎回登場する美人に熱を上げる感じ、でしょうか。
きっとみんなと恋愛してるんでしょうね。
おそらく男性にとって、好きな子ができたらずっと好きで、また好きな子が現れたらその子も好きで、またまた好きな子が現れたらその子も好きで、増えていくだけでしょうね。
コレクター??
基本的に、好きな女を減らしたくないのと、減るのが恐ろしく耐え難いのかも、さみしいってやつですな。
失恋したら不利なのは男性で、めちゃくちゃ引きずるのがわかってるから減らしたくない。
実質的に別れたとしても、俺の彼女だった人としてずっと好きでい続けるのでしょう。
よっぽど絶望的な別れ方をしない限り。
本当に嫌いにならないし、また追いかけるし、ゲームオーバーになると本当に困るのは男なのだ。
kouさんがいつも言ってる、僕は嫌いにならないっていうのは本当で、
一度kouさんのブログで、集まった貴重な女性を嫌いになることは、よっぽどのことがない限り手放すことはない。そんな感覚の話ですよね。
だけど女性は、好きになっても嫌いになれるし、二度と会わないし、一発でゲームオーバーにする、それで困らないしね。次の人に、スッキリ行ける。むしろすがすがしいくらい。
つまり、うっかり他の男に捕られちゃうかもって思われてる女性が、うっかり他の女に捕られちゃうかもって考えるのは、幻想なんだってことですね。
しかも捕られちゃったら、女はすっぱり切って他の男に切り替えるくせに、女が追いかけないと他の女のところに行っちゃうってなんか矛盾している。それで困るのは男のほうであって、女はただ乗り換えただけである。
とにもかくにも、今までピンとこなかった感覚的な話が入ってきたので思わずコメントしてしまいました。
すごく追いかけるようになる前の男性って、コレクターだわ。みんな好き。俺のもの。
1ヶ月に2通しかLINEのメッセージが来なかった相手でも
3週間も既読スルーにするような相手でも
こちらから連絡をしないようにすると
追いかけてくるんでしょうか?
今は私が送ったメッセージが最後で、10日ほど
既読スルーされている状態です。
完全に、私が追いかけている力関係ですよね。。。
もし次にグレー彼からメッセージが来たら、返事しないでおいたら
追いかけて来るかな・・・?
試してみたいので、メッセージ来たら嬉しい。
(待つ価値がある男性なのか?という別の問題もあります)
彼は川釣りが好き。私は海釣りが好きで、川釣りが嫌い。なぜなら擬似ルアー使ってひっきりなしに動かしたり、場所変えたりするのが面倒臭いから。海の上でボートにある魚影探知機を確認しながら、そこへ移動してボーッと待つのが好き。彼は川釣りの、私が嫌いなところを好きだと言っていました。彼は待てない人で、私は待てる人。不愉快だから話したくないのでLINEに一切反応しない私に、あれこれとルアーを仕掛けてきます。まぁ私、海にいるんでかからないんですけどね。笑 海釣り好き女のボーッと度を舐めたらいかんぜよ。
【自分の好意のある女性が自分の元から去っていきそうだと感じた時、男性はどういう行動をとるか】
→【急に追いかけるんです】
これですね。
ありました、今までにも。
もう、諦めはじめた頃にきますね。
しかも、急に。すーーっごく急に。
(;゚д゚)こんな顔になっちゃうくらい(笑)
片思いしている時は、追いかけ続けてしまってたなぁ。
追いかけるのを止める。
単純なことだけど、そのまま自然消滅してしまいそうで、できなかった。
過去の私に教えてあげたい。
今週は落ち着いています。
週末に自分の気持ちをきちんと表現できて、多分彼も何%かはわからないけど、私を好きという気持ちに気づいてきてるからだと思いますが。
たまたま精神が安定してるだけです。
まだ感情の主導権は彼が持っているんですよね。
会っていない時間は、小説の行間を埋める演出作業だと思っています。
大切ですよね、見えない間というのは。
五感をフル活用して、成功のためのイメトレするんですよ。