恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

メルマガの読者登録が続々と増えてきています。

限定記事を出したいと思う時も、ちょうどメルマガの受付を閉じているときだったりするので、僕自身もどうしても早めに登録しておいてほしいと思ってしまいます。

 

個別相談も返信は続けていますので、まだ到着していない人はもう少しだけ気長に待ってください(^^;

必ず返信しますので。

 

 

女性からメールをするかどうかの判断

胡桃さんより:

わたしは好きな彼に聞きたいことがある時は手っ取り早い、声なので感情が伝わりやすいという理由からメールより電話を選んでしまいがちです。
電話はこちらからかけて終了なわけですから
投資の面を考えると向こうからも行動してもらえるメールのほうが良いんでしょうか??

電話よりメールの方が投資になる、電話の方がメールより投資になる、というようなことはほとんど考えなくていいと思います。

簡単に言ってしまえば、どれが一番面倒くさいか、である程度決まってきます。

 

電話が好きなら電話でもいいと思います。

電話は、彼にかけさせてください。それが投資行動に結びつきます。

 

なかなかかけてくれないという人は、無理にでもかけてほしいとおねだりしてください(笑)。

これは冗談で言っているのではなく、本当に「電話して欲しい」と催促していいのです。

 

自分からかけるのと何が違うのかと思うかもしれませんが、圧倒的に違います。

この話は他にもつながるので、また改めて別のタイミングでお伝えします。

 

 

それで結局のところ、連絡手段は何が一番いいのかという話です。

結論から言うと、LINEや無料通話ツール、チャットツールじゃなければ何でもいいということになります。

 

なぜこれらがよくないのかは、これまで散々話してきました。

もう聞きたくないという人もいるかもしれませんが、また改めて話します。

 

繋がり過ぎはよくない」ということです。

これに尽きますね。

 

いつでもどこでもネットにつながっていることから、いつでもどこでも通信できます。

やろうと思えば、一日中LINEのチャットをしまくることだってできるはずですね。

 

しかしそこから何かが生まれるかといえば、何も生まれません。

生まれるのは「飽き」だけです。

 

いつでも連絡が取れるというのは、便利なようで、価値が低いのです。

いつでも連絡が取れる人は後回しにされます。

 

何しろいつでも連絡が取れるのですから。

夜中でもいいんじゃない、と思われるかもしれません。

 

デートの約束にドタキャンされまくる人は、大抵連絡が頻繁です。

 

なかなか連絡が付かない人だと、待ち合わせも慎重にやらざるを得ません。

無理に連絡を取りづらくする必要はありませんが、いつでもどこでも彼の電話には絶対出る、彼のメールにはすぐ返信しようと思ってしまう人は、まずその癖を直さないといけません。

 

それはもう癖というより、病気です。

 

あなたは女性なのです。

誰かの都合に振り回されるのはまっぴらなはずです。

 

そんなに連絡したいなら「会いに来い」というくらいの気持ちでいましょう。

LINEでも頻繁なメールでも、その回数の分だけ、あなたに会う時間から削り取って勝手に使われていると思えば、何ともバカバカしく感じるようになるはずです。

 

あなたが本当にしたいと思う時だけ連絡したらいいのです。

もっとわがままでいても大丈夫です。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (50)

    • あらいくまこ
    • 2015年 10月 18日 18:26:00

    先ほど別の記事に電話してねと言ったけどかかってこない。催促するもんかとコメントしたのですが、催促してもいいんだー。
    まだまだ復習が必要。ただ、さじ加減の問題もあるかな。

    • noel
    • 2015年 10月 27日 7:59:15

    仕事の連絡が、今、全てLINEです。会社の支部で、100人程のグループが作られ、日々の日報などのやり取りも全てLINEで報告。上司から毎日何回も業務に関してのLINEが送られ、その時間は午前2時を過ぎることも。そして、すぐ応答することが義務になっています。24時間会社を意識している日々が、当たり前になってます。便利だけど、拘束されて休まらない。既読機能は本当に面倒ですよね、、私もクンツァイトさんの側へ行きたいです。

    • もーもー
    • 2015年 11月 01日 2:21:32

    クンツァイトさん

    メル友でいたいのか、お付き合いしたいのか

    というお言葉に、ハッとしました。
    私自身ではなく、
    彼と元カノについてです。
    2人はよく連絡を、無料ツールでやりとりしていて、
    頻繁だし、私のメールにはほとんど反応ないのに、
    即返信してるしで、随分悩んできました。
    ただ、最近になって、
    彼は、自分からのメッセージのスタートはほとんどしていないし、
    即返信も、相手にメッセージ開封が見えるし、相手のも見えるから、
    返していって会話になるんですね。
    いつも繋がれる元カノが羨ましくて、
    自分が蔑ろにされてるように感じて、
    荒れまくっていました。
    それで、私も大量にメッセージしたり、
    メールや電話をしまくって。
    彼に、
    面倒だ、とか、酷く言われ、悪循環でした。
    でも、私には毎日、彼から電話をくれたり、
    返信ほとんどなくても、
    たくさんの写真をメールで送ってくれたりしていたわけで。
    スタートラインに戻った今も、
    毎晩必ず電話をくれるし、
    相変わらず写真も届きます。
    荒れた私が酷かったせいか、
    自己啓発のメルマガを転送してくれたり、
    メール返って来なくても、電話で返事くれます。
    無料チャットツールは、一切ありません。

    書き出してみれば、明らかですね。
    かなり、私に重さを置いてくれてる。
    ちゃんとお付き合いできるのは、私なのかもって、思えました。

    自分のペースで過ごし、
    彼からの連絡に、応えたい時に応え、
    適度に自分から用事のメールか電話をし、
    彼のペースで返事を返してくれて、
    電話でゆったり話す。

    気づかせていただいて、ありがとうございます(*^^*)

    • 幻の魚
    • 2015年 11月 29日 20:54:27

    >あなたが本当にしたいと思う時だけ連絡したらいいのです。

    はい。そうしてます(^-^)

    繋がり過ぎ
    それは私もイヤだけど
    繋がらなさ過ぎも
    寂し~

    • 付き人 (Kouさん)
    • 2015年 12月 25日 20:56:37

    すこし前にLINEのみで連絡をとっていた彼に”私に用があるならメールして来い”宣言をし、以後彼からはメールが来るようにはなりました。でも、私は彼の電話番号を知らなかったんです。電話はいつもLINEにかかってきてたから。(トークは無視するけど、LINE電話はとっていました)
    ところが先日、彼に会った日の夜に突然iMessageで連絡が来たんです。電話帳に登録していない電話番号からのメッセージなので、とてもびっくりしました。
    そこで疑問が生じました。彼は何故突然、連絡手段をiMessageに変えたのでしょうか?
    「無料で連絡したいからってこと?私にはメールでの通信費もかけるほどの価値がないとでも思ってやがるのかバカちんめ…」と思う一方で、「いやいや、電話番号を私に知らせてもいいと判断したってことよね」という楽天的な考えも湧いてきます(笑)
    電話番号を知っても、私からは電話なんてかけてあげませんけどね。勿論、iMessageの開封通知も切ってあります。読んだかどうかなんて知らせてあげない!
    考えたって本人に訊かなきゃ真相はわからないんですけども、急になぜ…と考え出したらちょっと気になってしまって。
    …でも、ま、いっか!真相はどうであれ、プラスに受け取っておきます。少なくとも、電話番号でやり取りをする以上、無料だろうが何だろうがLINEよりは価値があるはず。
    Kouさんのおかげで、私はすこし強くなれたようです。ありがとうございます。
    あれ、Kouさんに相談しようと思ってコメント書き始めたのに…ま、いっか(^^;;

    • あんゆみ
    • 2015年 12月 26日 15:14:35

    kouさん、皆さん、こんにちは。

    私の生活状況を考慮して彼が都合を付けて電話をくれる状態で1週間に1度くらいしかチャンスがないので嬉しくて取ってしまいます。そして声が聞けて嬉しー!と彼に伝えてしまいます。

    1度気づかず出なかったら、せっかくかけたのに出ないと嫌みを言われたので、極力注意してます。

    ダメですね!

    • あえか
    • 2015年 12月 26日 16:00:31

    連絡手段であるならば、何でもいいと思います。
    どうでもいい内容なら何であろうが、あまりしない方がいいです。
    相手がしつこい場合は、5回に1回返すぐらいでいいです。
    文句言って来ても無視して大丈夫。←私は鬱陶しいって言いますけど。

    声が聴きたい時もあるけど、普段寂しがらない女性の貴重なおねだりだから可愛いんじゃないかな?
    たま~にだと、彼、デレデレになりますよ❤

    会えない時間は、どうやってデレデレにさせるか妄想したり戦略練ってればいいんです(笑)

    • いちごいちご
    • 2015年 12月 27日 17:12:09

    私にとって一番の連絡手段は、直接会うことですね。
    直接会うことが、何より嬉しい*

    だから、私が会いたいタイミングで会いにきてもらうんだ

    • ☆突然娘☆
    • 2015年 12月 29日 22:04:27

    わたしがしたいときに連絡すればいい。

    もっと、自分の心に素直に行動すればいい。

    とっても、シンプル(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾

    • つきのあかり
    • 2016年 1月 01日 17:26:47

    そうだ、そうだ、

    そんなに連絡したきゃ、会いにこい!
    だ。(笑)

    そして、電話はかけさせる。

    • 愛音
    • 2016年 1月 09日 9:20:19

    最近ありました…
    意中の彼ではありませんが、私に好意を持ってくれている男性です。
    初詣に誘われたけど、当日に連絡したら「(仕事関連で)職場に行かなきゃいけないから、ちょっと時間が読めない。行けないかも…」と。
    ドタキャンされたことにも謝らないことにもムカついて、返信しませんでした。
    その日のうちに更に2回ほど連絡が来ましたが、それも返信してません。

    仕事のこのだから仕方ないけど…
    でも、なんかモヤモヤするし…
    まぁ、kouさんがわがままでもいいって言ってくれてるし、いっか♪笑

    • かほ
    • 2016年 1月 17日 19:12:55

    LINEが好ましくない理由
    →アカウントの価値の低さ=相手との関係の価値の低さ
    いつでも繋がれる、手軽に同行が把握できる既読機能=相手にとっての希少性がなくなる、危機感がなくなる、そして飽き

    特にLINEを使わない方がいい関係
    →知り合ったばかり、付き合ったばかりなど信頼関係ができあがっていない初期段階

    • ukiuki2525
    • 2016年 1月 25日 8:11:04

    冷静になって、考えてみたら、自分から発信する理由が思い当たらないんです。
    好きだから、声が聞きたいからといった思いはもちろんあります。

    でも、今は待ちます。

    知り合いの方で、メール、LINEをほとんどせず、何でも電話の男性がいます。
    私も、何でも電話の方が良いなー…って最近思うようになりました。

    • おれんじももこ
    • 2016年 2月 13日 23:50:23

    もっとわがままでいても大丈夫。

    • 迷子になりやすいハチ公(kouさん)
    • 2016年 2月 16日 23:02:40

    はい(T_T)私は病気でした(´;ω;`)ウッ…
    彼が頻繁に電話をしてきてたころ、いつでもすぐにでれるようにし、どれだけ長くても話してきました(T_T)
    彼の都合に徹底的に合わせていたのです
    どんどん移動などの時にかかってくるようになり
    私は隙間の女にされるのは嫌だよと話しました
    結果、少しでも話せたらという風に行動してた彼の電話がなくなりました(T_T)
    時間があるときでさえかかってこなくなりました
    やはり「あきて」しまったのでしょうか?
    今は一週間くらいあくと「話したいなぁ」と私が言うようになってしまっています
    当初は「今から大丈夫?」と聞いてきてた彼が、いきなりかけてくるようになったのも、常に私が対応してたからでしょう……
    それでも、これじゃダメだと思った時に、かかってきてもとらない時もありました
    移動時間の電話に耐えれなくもなったからです
    今でも毎日メッセージはきます
    話したいといえば電話もきます
    少しずつ、彼が私を追いかけることを再びしてもらえるようにできますか?(T_T)
    ぁあ〜…自分に腹がたちます

    • えむえむ
    • 2016年 2月 17日 22:06:39

    一番最初、追いかけられてた時は、毎日電話、毎日メール、だったなぁ。
    それが、毎日電話、たまにメール、になって。
    今は、たまにメールだけ。
    私は、ほんとは、ずっと一緒にいたい。
    だから、自分のやりたいことを優先させて、充実させて、彼だけにならないように気をつけなくちゃ。

    • もこみゆ
    • 2016年 2月 24日 18:43:05

    前は彼に私のこと忘れられたらどうしよう?と不安でメールも私からしてることが多かったです。
    今は極力最低限に抑えるようにしてます。そしたら彼の態度も変わってきました。
    「最近メールこないね?どしたの?」と、彼からメールがきたり、私からのメール頻度も少ないので、たまに連絡を入れたときの返信の確率もアップしてきましたよ!
    私ももっとワガママに自由に彼に接していきます。

    • さと海
    • 2016年 3月 19日 23:16:06

    ・Lineでも頻繁なメールでも、その回数の分だけ、あなたに会う時間から削り取って勝手に使われていると思えば、何度もバカバカしく感じるようになるはずです。

    ほんとだ、ばかばかしい、、
    毎日来るメール、彼より私が苦労してます。。

    ばつが悪いからめーるしないということで、私から質問をしてあげています。
    彼も楽しく思ってくれたのか早く返信をくれるのですが、何度も何度も質問してるのに、関係そのものが全然前進しない、、、。

    いや、もちろん相手も頑張ってくれてるのはわかってます。

    けど、実際に行動に出てくれないと、なんだか、メールの意味がわからなくなっちゃうんですよね。私、おとこの人みたいな考え方になっちゃったのかな、、
    前はちがかったけど。

    メールも、会うのも相手に頑張ってほしい、、、

    こんな気持ちだから変なのかな。
    もっと、自分の好きなときに、適当に3日後に返信とかすればいいのかな、、

    でも、相手から3日こなかったら、嫌になるし。。

    • かほ
    • 2016年 4月 04日 4:44:26

    >やろうと思えば、一日中LINEのチャットをしまくることだってできるはずですね。
    しかしそこから何かが生まれるかといえば、何も生まれません。
    生まれるのは「飽き」だけです。

    考えることを放棄して、とりあえず手近な手段や道具で、目の前の欲求を満たす。

    こういうことを繰り返していると、関係性が貧しいものになっていきます。
    元カレと経験しました。

    身体の関係にも通じます。
    とりあえずやっておけばいいわけではない。
    長い目を持つことが大切。
    いうべきところはいい、譲れるところは譲り、譲らないところは譲らない。

    女性の場合譲れるとしたら、それは相手が私のことを大切にしてくれていると身にしみてわかるくらいになっているとき。

    LINEのチャットは、楽しい。
    でも同時に、大切な私の時間を切り売りしているのだということも忘れずに。ご利用は計画的に。
    いや、恋愛の序盤ではご利用なさらないことが勧められる。
    価値のコントロールは自分でしないといけない。
    いつでもどこでも連絡つく女になったら、ミステリアスになれません。

    • かなぽん
    • 2016年 4月 09日 11:02:15

    繋がりすぎはよくないんだな。
    メールの返信は、興味がある話題や、自分がメール続けたい気分の時だけ。
    今週は忙しいから、返信できず。
    そうしてるとあちらはしびれを切らして?一生懸命デートの約束を取り付けようとしてくれますね(^^)お誘いも2.3回断ってしまったけど大丈夫でした。会わないと話せないから頑張ってくれるのかな。
    昨日は彼から時間があれば電話してもいいかって連絡が。
    話したいなーといってかけてもらったり、聞きたいことがあってかけてもらったこともあり、わたしがメールの返信は遅いし、誘いも断ったりするけど、電話を掛けさせてくる女って彼は学んでいるのかも。笑
    元々電話はあまりしないと言っていた彼から電話が度々かかってきます。全部は出れないけど。
    彼はわたしに合わせてるのか、メールより電話、電話より直接が会うのがいいねって言ってます。
    前の彼氏は頑なに電話くれなかったから、kouさんのおかげなんだよねo(^▽^)o
    いかにLINEがダメか学んだ〜。
    やめてからいいことばかり。

    • ペンギンZ
    • 2016年 4月 29日 0:32:43

    >しかしそこから何かが生まれるかといえば、何も生まれません。
    生まれるのは「飽き」だけです。

    何だか、この言い回しがカッコいいです(°∀°)b
    こういう表現が好きだからブログを読み続けられるんだと思います

    >電話が好きなら電話でもいいと思います。
    彼が、電話好き(特に躊躇しないでひょいとかけられるタイプと言ってました)

    >電話は、彼にかけさせてください。それが投資行動に結びつきます。
    これだけは唯一できています!
    お風呂に入って何度か出られなかったんですが
    まぁ、どうせ彼の都合のいい時間にまたかけてくるでしょうと放置

    電話した?とLINEしたのは1度だけです

    それからは、私が絶対に家にいて、お風呂に入っていない時間を見計らってかかってくるようになりました

    冷静だと、ちゃんと考えてかけてくれたのがわかるので、わざと無視は1度もありません
    (毎日かかってくるわけじゃないので)

    LINEと彼をやめてから時間が空いてかかってきたときは
    あちらの休憩時間(メールがエラーになるので何としても早く連絡しなきゃという焦っているときに良くある時間帯)だったので2度出られず
    数日後の休日の夕方を見計らってかかってきました

    電話の記事をもっと読みたいです!

    • もりみん
    • 2016年 5月 14日 14:45:36

    紗南りんさんのお城から登場するお姫様の準備がわかりやすいと思いました!!試練を与え続けるお姫様!

    • 夏葉
    • 2016年 5月 14日 16:43:29

    あんまり難しく考えなくていいと思うんだけど、電話に出るタイミングは難しいな。
    とろうと思えばとれるけど、ちょっとあとでいいかなとか、暇なときはすぐとってみたり。そんなかんじです。
    躊躇しちゃう…
    でも彼からかかってくる電話は嬉しいですね♪

    • 茉以
    • 2016年 5月 14日 19:54:10

    >LINEでも頻繁なメールでも、その回数の分だけ、あなたに会う時間から削り取って勝手に使われていると思えば、何ともバカバカしく感じるようになるはずです。
    あなたが本当にしたいと思う時だけ連絡したらいいのです。

    確かにこう思えば頻繁な連絡はばかばかしいです(__;)

    あと,彼は電話が嫌いなので,
    今の状態では本当に緊急で用事があるときにしかかけてくれません。
    お願いしても中々実行してくれません。
    ですが,私からかけることは受け入れてくれます。
    嫌いでもつきあってくれるんです(*^_^*)
    しかも,私がかけてでれなかったらかけ直してくれます。

    だから,それをねらうこともあります。
    わざと短い時間でコールを切って,
    かけ直してもらうこともあります。
    そんなにしないですけど(^_^;
    これは投資になってますよね(^^)

    • 八月の向日葵
    • 2016年 5月 18日 17:20:25

    イケゴリくんから
    メールが来るときも
    ラリーが続くときも
    件名の「Re」は
    消されている

    そんなひと手間を
    かけてくれる
    イケゴリくんが
    愛おしい 笑っ

    あんまり
    いなかったな

    男性で
    「Re」を消して
    送ってくれる人は

    ラリーが続くと
    件名が「Re>Re>Re>Re」に
    なるのに 笑っ

    なんだか
    イケゴリくんからは
    丁寧にメールが
    送られてくる感じが嬉しい

    そんな
    些細なことでも
    嬉しく感じる
    今日この頃…笑っ

    • よなご
    • 2016年 6月 01日 12:36:24

    連絡を暫く取らないと平気なのに、
    連絡取り出すと気になってしまう…。
    どうやったら気にならなくなるんだろう…
    自分に自信がつけば、連絡頻度なんか気にならなくなるのかな…?
    だとしたら、まだまだ自信がないのかな(/ _ ; )

    • 由ゆこ
    • 2016年 6月 04日 10:55:02

    本当に連絡したいときだけしたらいい。

    「本当に」なのかちゃんと考えます。

    もっとしたいことに対してわがままになります!

    • ばななの唄
    • 2016年 6月 20日 14:05:32

    彼は電話面倒くさいのかなー?
    男性ってメールとかLINEが面倒くさいから、電話してくるイメージだけど。
    前は全然電話してくれない彼に怒りがありました。
    でも今はあまりないです。
    電話したくない時もあるし、電話こそどこで何をしているか行動がバレる(笑)

    • かおり
    • 2016年 6月 21日 21:07:35

    即返信なんてしないし、こちらから連絡なんて滅多にしない。
    でも、やっぱりLINEダメでした。

    LINEでも大丈夫!!って思ってた時期ありました。
    けど、無意識に男性って感じちゃうんですね。

    あと、私が疑いながらLINEを使ってしまうのって1番ダメ。
    LINEで連絡取ってるうちは遊ばれている。
    何回も失敗してるから、やっぱりLINEなんて、、って疑ってしまう。

    • 金木犀の季節
    • 2016年 6月 22日 21:53:59

    最初から復習を始めたけれど
    まだ2013年の記事なのねU・x・Uむう。

    電話をかけることも
    デートに誘うことも
    ホテル代を支払うことも
    車でお家までお迎えに来ることも

    全部彼の仕事となりました。
    だけど、それを当たり前と思って
    あぐらをかいてはいけないの。
    ちゃんと言葉や態度、
    時にミニレターで、ありがとう♡を
    伝えてキャピー!(=^ェ^=)しないとね。

    • おごじょ♡
    • 2016年 6月 25日 22:18:12

    繋がり過ぎ

    この言葉の重みを失ってから気付きました。
    前は繋がらなきゃと表面上は思ってなくても、深層心理では絶対思ってて。
    毎日連絡してたから、1日連絡ないだけでも不安になってた。

    好きな食べ物でさえおなかいっぱいだと食べたくないし、そこに次から次へとまた出されても食べられないし、充分食べたからしばらくは食べなくてもいいってなりますよね。

    今なら分かるのに(´・_・`)

    • かおり
    • 2016年 6月 25日 22:41:50

    私の連絡先が欲しいと言ってくれる人がいて
    「こっちに連絡して」って言ってもしてくれるか
    わかんない人がいて、そんなの今はどっちを
    相手にするべきかわかっている。

    男性にとっては、女性のことは優先すべきことなんでしょ?
    だったら優先して欲しい。

    私、おかしなことしてるかなー?
    情緒不安定なのかなー?って思ったんだけど
    そんなことない。

    諦めたくなかったら、諦めない方法なんて
    いくらでもある。

    現状維持なんてしたくありません。

    • ミントココア
    • 2016年 6月 30日 23:19:55

    そういえばLINEをやめて明日で半年です。今年半分!
    すごくめんどくさいみたいで何度再インストールすすめられたことか。。
    LINEのほうが既読がつくから優先されて、メールの人は後回しのイメージがありますが、LINE主流の中で私と連絡取るためのみ(おそらくほとんど)にメールを立ち上げるっていうのは嬉しいし有難いですね。投資!
    この前待ち合わせのときのために電話してくれました。
    私も男性と同じく要件のみ派寄りなのであんまり連絡とかとらないですけども笑
    今日は勉強ここまで。

    • あやか★
    • 2016年 7月 01日 12:25:51

    きのう、メールがきてたんですけど
    それに対して
    でんわしてほしいなーって言いました。

    いつもならすぐかかってくるのに、きのうはかかってきませんでした。

    忙しいのは知ってます、忙しいときはそのこと以外考えれないのもわかってます。

    でもメールじゃなくて電話がよかったんだもん。

    今朝、でんわごめんねってメールきてたけど、返してません。
    しょんぼりしたし、ちょっとムーッとしてるし。
    わたしの機嫌がなおるまで、もう知らないもん。

    確かにきのうはお仕事モードだったとは思うけど…
    中身の無いメールおくる余裕あるならでんわして。と思うから。

    そんなおひげさんなんてきらい(´・_・`)
    しょんぼりです。

    • コマリコ
    • 2016年 7月 16日 12:01:59

    今片思いしている彼は断固としてガラケーにこだわってる人なので、LINEは全く使いません。使えません。

    20年振りに再会し、きっかけは私がメールをした事によるけど、それから彼が電話してきて、私が他の人と違う挨拶をした事が気にいったのか、1カ月間毎日電話がかかってきていました。私から電話かけたのは今までて3回しかない。
    いつかけていいかのタイミングがわからなかくて(笑)

    そうこうしているうちに彼の遠距離の彼女が痺れを切らせて引越してきて彼は今同棲中です。自由がなさそうな雰囲気。

    彼と再会して一年半。
    彼女と同棲中だけど、まだまだ諦めていません(^.^)この人じゃないとダメだーと自分が思っている以上、気の済むまで好きでいようと決意しました。
    それも、このブログに出会えたからだと思います。

    • Principessa
    • 2016年 7月 17日 4:52:38

    いつでも連絡がつくのは価値が低い

    本当に本当にそうなの?

    私の周りの上手くいっているカップルは全て
    頻繁に連絡とってる。
    もちろん男性から。
    女性側はレスポンスが早い。

    そういうサイクルに持ち込めただけかな。
    男性が夢中だからかな。

    いつも羨ましいと思ってる。

    • かほ
    • 2016年 7月 28日 3:26:23

    今、コメントを検索してみたら、3594件になっていた。
    元カレは、三國志がめちゃくちゃ好きだった。笑

    なんか、奇遇で笑った(^人^)

    • かほ
    • 2016年 7月 28日 3:51:42

    >簡単に言ってしまえば、どれが一番面倒くさいか、である程度決まってきます。
    電話が好きなら電話でもいいと思います。
    電話は、彼にかけさせてください。それが投資行動に結びつきます。

    これですね。
    当初は、私にLINEを送ってくるだけでもハードルが高そうだった一位さん。
    無理矢理理由をつけて、ぎこちなく送ってきた一位さん。
    そんな時期と比べたら、彼にとって私に連絡することは、かなりハードルが低くなったと思う。嫌われていないという安心感もそれを手伝っていると思う。

    だからこその、電話だ。

    そして、繋がりすぎないことがこの先、どんどん私たちにとって重要になってくるだろう。
    ハードルが低いことは悪いことばかりではない。
    恋愛は、緊張感だけではできない。

    しかし、それにも増して、非日常を保っておくこと、彼の日常に組み込まれないこと、ありがたみのある存在(LINEメールのレスポンス含めて)でいることは、大事だとKouさんに教わった。

    だから、私の方がうまくセーブしなければいけない。しかし、我慢は疲れる。
    ならば、今のうちに感覚を養うしない。
    彼に溺れる前に、この自然なやり取りの感覚を、よく覚えておこう。疲れたら放置しているし、会話が間延びしてきたと思ったら私から切り上げちゃうし、熱中することや、やるべきことに集中しているときは、連絡なんてもちろんしない。私は私の今おかれた場所で、彼は彼のおかれた場所で、花を咲かせる為に頑張っている。その時間があるからこそ、繋がったとき、会えたときの時間が輝くのだということを、忘れてはいけない。
    彼のことだけ考えたら、とたんに私は、自分がつまらなくなると思う。自分という人間をやってることがつまらなくなってしまう。

    そのくらいの危機感を持とう。

    話を戻そう笑

    電話は、一度だけ。ある日決意した。ラリーが続くようになった。前よりも、緊張感が減った。このまま、ダラダラ時間がかかる割にコミュニケーションを取りにくいLINEを続けるより、一度電話で話してみよう。今なら言える気がする。今度ラリーが始まったら、お願いしてみよう。

    そして、案の定彼が盛り上がって写真など送ってきたとき
    「電話ください」
    だけ、送ってみました。

    彼はやっぱり、驚いていたみたいで、かかってくるまで30分ほどあきました。笑
    頑張ってくれたんだな~。
    その一度だけだけど、でも充実した時間だったなー。でも、頑張らせ過ぎちゃったかな?笑
    私が楽しかったからいいか♪

    次は、いつかけてもらうことになるかはわからないけど、彼が日本にいるときに、お願いしてみようと思います。
    ちょっとだけ、ハードル越えてくれたら嬉しいです。生身の彼を感じられるようにしよう。ネットはツールとして活用できるようになりたい。

    • kiki
    • 2016年 8月 23日 12:24:27

    自分の病気に気付けました。

    なぜドタキャンされるんだろう?
    って最近思ってたところです。

    病気治します!

    • 山田屋奔放
    • 2016年 8月 28日 22:31:33

    ようやく、LINEを使うことの気持ち悪さみたいなものを感じるようになりました。
    LINEのメッセージのやり取りは便利でいいかな。って思っていたのですが、
    LINEの音声通話が嫌いだったことを思い出しました。電話番号すら知らない相手と電話で話すなんて気持ち悪いです。
    メッセージもそうなのかな。
    メールアドレスすら知らない人とずっと連絡を取り合うなんて変なのかもしれません。
    さらに言うと彼の家を知りもしないのに、ホテルに誘われるなんてとんでもないこと!!!

    • みかん味もぐ
    • 2016年 8月 30日 21:36:20

    連絡したい時にする、ですね
    自分のしていることを優先に、
    できるようでできてないかもしれません
    結婚したらいつも一緒にいられるのに

    • ⚫りんごほっぺ⚫
    • 2016年 9月 02日 8:35:23

    【何しろいつでも連絡が取れるのですから。

    夜中でもいいんじゃない、と思われるかもしれません。】
    以前は、夜中にもメールきていました。
    (´-ω-`)
    確かに、いつでも連絡取れていましたね。
    ついつい、ダラダラとメールしてしまうし…

    なので今は出来るだけ、ある程度のタイミングで切るように、心がけるようにしてみました。
    彼も遅い時間にはメールしてこなくなったし、これからも少しずつ繋がり過ぎから変えていきたいです。

    • 眠り姫っこ
    • 2016年 9月 02日 11:33:30

    連絡極力しない。会った時の新鮮味が薄れるから
    でも、会った後の楽しかったですメールって礼儀として普通はするべきなのですか?
    前までしてしてたけど、いつも私からなので、一度しないでみたら向こうからも来なかったので
    だらくさ!っと思ってやめてるのですが。。

    • 由ゆこ
    • 2016年 9月 17日 22:44:32

    私の時間は貴重で、不安のために使うなんてもったいないってこと、認識します!

    • みーぽんた
    • 2016年 10月 02日 12:56:58

    やっと、やめました、ライン。
    クラス役員してるから、ラインは、30人近い人数に、連絡事項を、一気に送れる大変便利なものだし、手離せませんでした。
    電話番号さえ、わかれば、もしくは、IDさえわかれば、すぐ連絡とれる。
    手軽に友達作れて、手軽に連絡とれる。
    でも、気づいたんです。
    手軽な存在だから、私と連絡とるのでしょうか、私の友達は?
    だったら、嫌だな。
    自分の価値を再構築するためにも、ラインは、やめます。
    連絡手段が全くなくなっても、何とかして、連絡とりたいって思われる人間に、なろう。
    それしか、攻略方法は、ないな。

    • juicy♡peach
    • 2016年 10月 05日 5:42:43

    はい!   
    もっとわがままでいいんですね!!

    やったぁ(´▽`)

    • エレロマ
    • 2016年 10月 08日 0:37:14

    私がドタキャンされない理由がわかった
    あまり連絡しないからだ
    昨日は私が電話に出れなくて今日は彼が忙しいみたいだった
    彼に電話くれたらめっちゃうれしいんだよとメールしたら
    また電話すると言っていたので彼は多分近いうちにしてくれる
    頻繁ではないから余計に電話が楽しい時間になるのだ

    • 浮舟
    • 2016年 10月 08日 0:43:40

    エレロマさんの心構えは本当に勉強になります。
    コメントも、めっちゃたくさんあるという訳でもなくても、ちゃんとその人が表れるんだなと思いました。勝手についてきてすみません気にしないでください(笑)

    • エレロマ(浮舟さん)
    • 2016年 10月 08日 1:51:19

    追っかけありがとう(´∀`*)
    最初から記事を読み直して琴線に触れたものだけコメントしています
    ドタキャンされる人は連絡が頻繁というのは
    本当かどうかわかりませんが納得感がありました

    • 浮舟 エレロマさん
    • 2016年 10月 08日 3:24:07

    たぶんこれからも、ひそかに追っかけは変わらないと思います……実は見てます~(^◇^)笑

    姐さんと呼びたくなってしまいます。
    ドタキャンと連絡頻度の関係も、きっと希少性の話と結びつくのだろうなと、納得です。
    ありがとうございます( ´∀`)

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント