恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

 

実はこちらの記事、僕の最近のお気に入りでもあります。

コメントがあまりついておらず、穴場かも(^^;

 

最高に価値がある女性だと思い知らせるために

ユカリさんより:

Kouさんの理論はとてもわかりやすくて、さっそく実践して効果を感じています。最近仲良くしている男性が、色々リサーチしてデートに連れていってくれています。

でも、どこか寂しいんです。男性はミステリアスに振る舞うということは、男性は私の理解者にはなり得ないということなんでしょうか…。なぜか、満たされない不安があります。
もしかしたら、相手が違うのかな、など考えてしまいます。

多分、男性に自分のことを知ってもらって、理解してもらいたいという欲求がそう感じさせるのでしょう。

それは正しい感覚です。

どこか寂しいと感じても全く問題ありません。

 

でも、それは本来は感じなくていい感覚です。

なぜなら、ミステリアスでいることと、理解してもらうことは全く別次元の話だからです。

 

僕のブログを読んで、変に何かを我慢したり、感情を抑圧したりする女性がいますが、それを僕は推奨していません。

 

恋愛中に気分が押せ押せで、とにかくメールを送りまくっている場合は、少し落ち着いてメールの回数を減らしましょうとか、つい彼の行動を待たずに誘ってしまう場合には、彼の誘いを待ったり、行動を誘発したりする手を提案することはあります。

しかし、僕はあなたに感情を制限したり、欲求を徹底的に抑え込んだりすることを求めていません。

 

ミステリアスでい続けるというのは、簡単です。

隠すところ、知られていないところを作り出し続ければいいだけです。

攻略余地は無限に作ることができるのです。

 

全部をひた隠しにし続ける必要はないのです。

彼に本当に知って欲しいところは、小出しに出していけばいいじゃありませんか。

 

一度に全開にしてしまうのはもったいないと言っているだけです。

フルオープン女子が多いんです(^^;

 

どうしても今すぐ彼に全裸を見せつけたくて仕方がない場合は別ですが、それだともったいないですよね。

ゆっくり少しずつ見せていくだけでも十分彼は見てくれますし、その方が男性としても攻略しがいがあるというものです。

 

彼に見せたところの数だけ、理解してもらったらどうでしょうか。

攻略させればさせるほど、それだけ理解してもらうポイントがたくさんできるという図式ですね。

 

僕がいつも伝えている恋愛技法の話は、基本的には女性に極端な我慢や負担を強いないことを前提にしています。

場合によっては何かを我慢しないといけないことはありますが、それは程度の問題です。

 

もし、その方法を実践するに当たって、明らかに自分の感情を押し殺すような感覚があれば、それは使わない方がいいのです。

 

この「攻略余地」の話は、このブログでも古くから話していて、非常に人気のあるテーマです。

バイブル編でもこの「攻略余地」についての話を踏み込んで書いていますので、興味があればぜひチェックしてください。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (50)

    • ルルヴェ
    • 2017年 4月 29日 11:40:45

    ミステリアスでいることは理解されないことだと感じていたこと、かつてありました。
    あれこれ知ってもらおうとして、飽きられて…みたいなことも多々ありました(>_<)
    出さなさすぎてもいけないし、出しすぎてもいけない。
    こうやって言葉にすると難しいような気がするけど、そうでもないことが最近わかってきました(^^)
    ちょっと女性としての本来の感覚が戻ってきたようで嬉しくなりました♪
    これからも勉強します!

    • 月城
    • 2017年 4月 29日 23:09:09

    やるか悩む時はやらないことにしています。
    相手に傾きすぎないこと。
    自分でできることは自分でやること。
    でもどうしようもならないときは相手を頼ること。
    私の中のルールです。

    • なつみんと
    • 2017年 7月 13日 21:12:09

    299)ミステリアスでいることと、理解してもらうこと

    「多分、男性に自分のことを知ってもらって、理解してもらいたいという欲求がそう感じさせるのでしょう。

    それは正しい感覚です。

    どこか寂しいと感じても全く問題ありません。」

    以前は理解して欲しいという欲求が強かった。分かり合えないのは寂しいという感覚は問題無いとして、その感情をどう処理するかというところにさじ加減が必要かも。
    自分1人で処理するのか、相手に伝えるならどういう打ち出し方をするか。

    「ゆっくり少しずつ見せていくだけでも十分彼は見てくれますし、その方が男性としても攻略しがいがあるというものです。

    彼に見せたところの数だけ、理解してもらったらどうでしょうか。

    攻略させればさせるほど、それだけ理解してもらうポイントがたくさんできるという図式ですね。」

    ゆっくり見せていくだけでも、十分分かってくれることを知っていれば、心に余裕を持てますね。
    むしろ、ちょっとずつ見せていく方が、結果として深い恋愛関係を作れるかもしれません。

    • なもも
    • 2017年 9月 09日 12:31:49

    今回の件について、彼と話をしましたが、その後わたしがどう思っているかは彼には分かりません。
    彼から来た内容(今度こそあそこに行こうね、という主旨)について、ぽやあんと返信しているだけです。

    なんとなく、いつもより返事がぽんぽん来ていると感じるのは、きっと相手がわたしの真意を測りかねているからですね。

    それでいいです。
    わたしの気持ちを知りたいと思ってくれるからこそ、言葉に出す価値が上がるのです。

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2017年 10月 17日 21:28:42

    自分の感情がわからなくなってきました。
    寂しいから、連絡したくてたまらないです。
    そこの根底は分かっていて
    かつ、寂しいからと無理に会話を繋げることが解決にならない事がわかるので
    連絡はしないんですけど。なんだかな。

    こんな気持ちのままでは
    きっと、本命かもくんとも…なんて
    考えてしまうのです。
    コロネ落ちてる(´∀`*)

    こうさんがいっていたから、する
    ではなく、こうさんはこう言っていたなー。
    でも、こう思う。ちょっと失敗してもいいから
    アクション起こしてみるか。

    こんな思考で、電話してーからの!放置を
    決め込んでいるのですが
    どうなんでしょう?

    私ってほんとは言いたくないのか?
    セフレでもいいのか?

    嫌だと思うには思うのですが
    怖いという感情を
    乗り越えなきゃいけないじゃないですか。

    それと我慢はやはり違うのですよね?

    うーーーん。逆にかもの事を考えすぎて
    肩の荷が増えています。

    あーそーいえば、そんな人いたね(*^^*)
    このくらいがいいのに

    • キウイ似
    • 2017年 10月 17日 21:54:58

    ミステリアスとか、何考えてるかわかんない女性ってのは、攻略余地があるんだねー。

    私もまだまだ、全部を見せてないぞ

    • 由ゆこ
    • 2017年 11月 23日 22:38:04

    私、今までいろいろ我慢したりこうしてはいけないって思いこんで押さえつけたりしてたんだわ(^_^;)と思いました。

    感情は抑えず、でも振り回されず、そのまま好きなことをして忙しくなろうー!

    • オッチー
    • 2017年 11月 25日 20:11:45

    共感してほしい
    わかってほしい

    ついつい
    いろいろな話をして
    私という人を
    わかったかのように
    思わせたのかもしれない

    ここんとこの態度は
    きっとそう

    わかってくれてるかと
    嬉しかったのもあるけど
    いかんなー
    ますます
    余地を作っていかねば

    • キウイ似
    • 2017年 12月 21日 19:13:57

    隠すところ、知られていないところを作りだし続けること!

    それには、一人の時間や、友達との時間、勉強、彼以外との時間も濃密にしなきゃね。(*^-^*)

    • りは
    • 2017年 12月 21日 19:16:57

    ミステリアスにいたいけど、始めの方はうーん、どうかな?で誤魔化してましたが、最近彼からピンポイントに質問されてしまいます。

    誤魔化すのも下手なので、正直に話してしまい…

    何だか段々興味を失われている気がします泣

    • ちゃいまる
    • 2017年 12月 21日 20:40:04

    わたしです。フルオープン女子( ̄□ ̄;)
    わかってほしい気持ちが強すぎるのと、見かけと内面のギャップをしって、期待と違ったってがっかりされたくない思いと。が原因かなと。。

    そしてそんな自分が好きなんですよね。。それを受け入れない人をどこかでせめてる。どうせわたしなんか、ってそういうことですよね。。

    恥ずかしい。。

    kouさんのブログやメルマガを読みはじめたら。永遠の片思いでいいやと思いながら恋い焦がれてきた彼が、どうでもよくなってきました。
    振り返らないなら興味ないなって。
    わたしは今自分のことに忙しいし。

    わたしから好き好きアピールはもうしないです。わたしそんなに安売りしてないから。
    でもちゃんとわたしに向き合う気があるのなら考えようと思ってます。

    まだ情が断ち切り切れなくて横目に彼の様子を気にかけつつ。

    kouさんの言葉をわたしの中に積み上げたらこんな感じになってます。
    どんなわたしになっていくのか楽しみ。

    • tiffany blue
    • 2017年 12月 21日 20:55:51

    何となくですが…

    考え方とか軸みたいな変わらない、変えないもの
    それは理解してもらいたいし、理解させる

    だけど、じゃあ具体的にどうしたらみたいに
    手法みたいなのは攻略方法としてミステリアスに

    そんな感覚なのかなって思いました。

    最近、私がやっと理解し始めれれた
    感覚なのかなって。

    その手法だったりを考えさせて
    挑戦させて当たりを見つけさせる
    それがkouさんのいう投資なのかなって。

    もがきもがきまくったからこそ
    少しずつ理解できてたらいいな
    そして、もがくことは苦しいけども悪くない
    そんな境地に達してます

    • 此花乃ましろ
    • 2017年 12月 21日 21:09:45

    ネグレクトぎみの家庭で育ったので、家族の事やや子供時代の話を避けるクセがついてて「ミステリアスだよねー」とよく言われます

    仲良くなる→→おつき合いに繋げるまでは上手くいくのだけど、この先が難題。
    フルオープン女子(笑)の方が多いようですが、わたしにはオープンにする塩梅の方が難しいなぁ~

    親に友達との交換日記や手紙をみられていたのがイヤでイヤで。わたしの事をなんでも知りたがろうとズカズカくる男性は怖くて苦手です(>_<)

    いまの年下リスくんは、一緒にいると安心する。でも会えるまでがスゴーく大変なの(T_T)

    • Cinderella
    • 2017年 12月 22日 19:39:12

    ミステリアスでいることと、理解してもらうことは違う(*´ω`*)

    ミステリアスでいたいから、彼に秘密でいる部分を残しておく。過去の恋愛の話は秘密にしてたいな、彼のためにも。

    聞かれたことを話す☺︎
    それで十分なのではないかなぁ?

    • Kanto- Sara
    • 2017年 12月 23日 11:13:11

    ミステリアスであることは、
    どんな「行動」をしているかがわからないこと。

    理解されることは、
    物事の「考え方」や「感覚」をわかってくれること。(もやっとした単語ですが、「信頼」にかかわることな気がします。)

    これが違いな気がします。

    「この女性はこんな考え方をするんだー。」
    とピンと来る会話があった時、
    「普段何してんだろう。あれ?僕は彼女が何してるか知らないなぁ、、、」と思い、気になりはじめる。
    または、この逆など。

    想像しようとした時に、「行動」といった具体的に
    イメージできるものが分からないと、
    勝手にミステリアスになる、ってことかなぁ。

    上手く言い表せないけど、
    彼の中で論理的に想像できない時に
    ハマりはじめるってことにも繋がるのかと。

    Kouさんいかがですかね?笑

    • なお
    • 2017年 12月 29日 20:01:48

    もう、私のことわからなくてもなんでもどうでもいい
    SNSは極力しない、情報ださない✨

    そうしていたら、あんなへたれなやつでも追いかけてくるのかな。

    連絡先もなーんもきかれない、

    なんとなく感じていた好意だけが頼り

    それも私の思いすごし?

    何度もチャンスあげたのに、餌もまいたのに、グレーどころかはじまってもない
    うーん、、しかも遠距離だし

    それでも、いくらでも私の連絡先を見れる手段があるのにしないのは、私はそれだけの女、、

    まあしりたくなれば、ノコノコやってくるでしょ(^^)
    とか余裕なことはいえないT_T

    • こなこなゆき
    • 2018年 1月 01日 17:30:44

    本当に女性は秘密を持っている方がいいですね。
    彼に全部見せたわけではないですが、ほぼ全部見せてしまった途端に終わりになりました。
    それに、男性って本当に歯切れの悪いこと。
    終わりも曖昧。
    曖昧だけど、終わりが伝わる。
    それでまた気が向いたら来るのでしょう。
    終わりのようでまだ繋がれている感じがします。
    私自身がそうありたいと願ってるからですが、ハッキリ切るなら切ってほしい。
    時間が経てば、自分から切ろう。

    • おもち
    • 2018年 1月 03日 16:04:03

    攻略余地 ( ̄▽ ̄)

    • セレンディピティ子
    • 2018年 3月 06日 10:36:46

    男性の時間感覚って、女性より長めだから、

    女性からしたら、だいぶ会ってないと思っても向こうは久しぶりじゃないのかーって思うと、

    私のこと考えさせるのに、まだ会わない方がいいかも。ちょっと切ないけど。

    我慢はしないんだけど、攻略させないことを考えると、意外と自分の想いの逆を行くことになるなー。

    思いのまま行きすぎると、確かに全米オープンフル女子になりそう(笑)

    思いのままだ出していくと、相手の反応を見てないことになるのかな?

    きっと、全部出していくと、相手はあんまり喜んでないのかも。

    Kouさんなんか、(^。^;)汗マークついてるし、
    軽く引いてるよ。

    ゴルファーさんの全てを知りたいというより、
    試合で良いプレーをしてるのを見て、普段どんな練習してるんだろう?

    また試合見に行きたいなーとかあるもんなー。

    いきなりゴルファーさんの日常から性格趣味嗜好あらゆる過去を知らされても、

    それで?????

    だもんなー。

    スター選手に会いに行っても、本当に会えるかわからないとか、サインもらうにはどうしたらいいかなーとか、考えるのが面白いよね。

    男性って、そういうのをゆっくりしてるのかなーと思うと、女性はなんて江戸っ子なんだろう。

    寿命は女性の方が長いのに。

    だから一人をターゲットにするのは、
    視野が狭いかも、複数人候補者がいたら、
    もぐら叩きみたいに退屈しないかも。

    少女マンガも、大体三角関係みたいな時期あるし。そこで男性は焦るみたいね。

    • あいゆーちん
    • 2018年 3月 13日 11:09:24

    1年同棲して、
    別れちゃった友達の話を聞いたんですけど、
    友達が、「お互い知り過ぎちゃったのかも」
    って言ってて、成る程ねーと思いました。

    やっぱりお互いに知らないところが
    あるほうがいい関係を築けるんですね✏︎ふむ

    • 抹茶チョコレート
    • 2018年 3月 13日 16:17:43

    バランス、難しそう(°_°)

    • 鈴蘭
    • 2018年 3月 19日 13:07:36

    言いたいことを言い合える、お互いに理解し合った近しい関係になっていたと思ったら、
    とある事で思いっきり言いたいこと言われ(怒られ)ました。
    他事で精神的にギリギリのバランスのところにいたので
    「もうやめて、決壊しかけです」と伝えたら、さらに追い打ちをかけられました。

    どうにか周りの人に支えてもらって、精一杯謝罪したら、
    その内容を無視してふざけた一言。

    これが、なんでも言い合えるフルオープンの末路です。
    彼は、何でも忌憚なく話せる仲良しさんでいたかったようですが、
    それ、私に一切メリットなかったです。

    いつもの私なら、
    「こんな関係性を終わらせたい!連絡を絶たせてください!」
    とか自爆するのですが、今回は心身ともに疲れた・・・。
    彼との関係性については一切考えず、引き潮のように静か~に引いときますw
    離れてったらもうそれでいーや。私は頑張った。自分を大切にしよう。

    • Aileen
    • 2018年 3月 29日 16:30:48

    以前、男性の友人に
    「女の子って、少し話してると『この子はきっとこういうタイプ(姉御肌とか妹キャラとか)で、こういう風に扱って欲しいんだろうな』っていうのがわかり易い子が多い。君は始めのうちはそういうのが判りづらいけど、ゆっくり話していく内に段々見えてくるから、すごく人間味があって面白い」
    …と言われたことを思い出しました。
    その人と恋愛関係になったことは無いですが、男女問わず、早い段階で相手に自分の素を出したり感情をぶつけたりすることが苦手な私にとってはとても意外で嬉しい発言でした。
    私を見て!もっと知って!理解して!!となかなか思えない(意地張って思わないようにしているわけではなく、その感覚が滅多に湧かない)、可愛げの無い自分が嫌だったのですが、そうじゃなくても良いのかもしれませんね。

    • rio0905
    • 2018年 3月 29日 23:06:01

    以前ならスタートダッシュが早くすぐに打ち解ける女性を見ると、羨ましく思っていました。
    最近も新しく入社してきた女性が彼と普通に接しているのに対して嫉妬していました。
    私は彼と話すようになるまで1年かかった。お互い徐々に目合わせたり、挨拶したり会話したりできるようになって、お互いの人となりを2人で少しづつ知っていきました。
    今となっては徐々に打ち解けていてよかったなと思えます。
    彼の今までの価値観ではアウトだったこと、私に対してはひとつひとつ乗り越えてきています。
    彼は人と揉めたりぶつかるのが苦手で、歴代の女性陣とは揉める前に感情のシャッターを下ろしてその場から逃げるタイプ。
    私とは問題が起きる度、私がめげずにぶつかって彼が逃げようとするのをガシッと捕まえ向き合おうとし、私の理不尽ともいえる態度に最後は彼が笑う。
    それを繰り返してたら、揉めるたび彼が最終的に嬉しそう。向き合っても私となら仲直りもできるしこじれないってわかったのかな。
    今日は仕事中機械の調子の件で電話したら見に来るっていったのに忘れてたから、走って追いかけて行って彼のお尻にグーパンチしたら痛すぎたのと、その時の顔が怖かったようで若干彼引いてましたが、そんなもん知るか!と。忘れてるお前が悪い!とでも痛かったならごめん。ただそんなにその話持ち出して来るなら知らない!
    って言った後淡々と仕事してたら彼が私にずっと付きまとって来てました。
    彼にとって私という存在がイレギュラーすぎるようで、いつも驚かれます。
    こんなに彼に対して無茶苦茶な態度取るのは私位かもしれない。
    最近特に我慢せず私の好きなように振舞ってるけど、以前より彼との関係は楽しいです。

    • 宇禰
    • 2018年 4月 01日 19:40:15

    「ミステリアスでいることと、理解してもらうことは全く別次元」

    私はあまり自分のことを話さないし、メールもほとんど送りません。でも、理解はしてもらいたいという気持ちはあります。

    それは共感とも違います。

    自分を理解してもらいたいからこそ、今、伝えるべきじゃないと思う。だから自分のことを小出しにしか出せないのです。

    まりこさんがコメントで、まったく同じ気持ちを、より的確に表現されていて嬉しく思いました。

    私の家族構成とか仕事のことを別れた彼は知りません。付き合っている時、いつ、どこに出張するか、とかも話しませんでした。彼はよく報告してくれました。

    彼「宇禰さんは何も話してくれない。ミステリアスな女性の殻をやぶりませんか?」
    私「女の秘密を探るのは男の使命ですよ」

    なんてやりとりがありました。自分のことを開けっぴろげに言わない私に不満を持っていたみたいだけど、この切り返しには喜んでいました。

    いつも丁寧な言葉を使う私の人付き合いにも、もっとフランクに付き合いたいし、もっとフランクに周りと付き合ってほしいと思っていたみたいですが、私は私のやり方のままでいました。意のままにならない女ですもの。

    • かなた
    • 2018年 5月 05日 14:43:54

    片想いの彼は私の考えてることがわからないと言います。言動が謎だらけだそうです。最初はいい意味でミステリアスさを出せてるのかと思ってましたが、どうやら違うらしい…。
    私が発する言葉は、ナゼそれを(恋人でもない)自分に言ってくるのかわからない、頭がヤバイ人の発言だと。お互いが既婚なのでそう思われてるのだと思うのですが…。変なことを言ってるつもりは全然なくて、独身のような言動のことを言われてるのだと思うけど…。なんだかこの状態を続けて行くのは疲れました。

    • 2018年 5月 13日 14:36:31

    私は彼にとって、ミステリアスだと思います。

    私は決して本心は言わないので。むしろ可愛げのない女だと思っているかも。

    彼もまた私にとってミステリアスなままです。それはどうなんでしょう。もっと知りたいと思ってしまいます。

    • 月城
    • 2018年 8月 07日 22:49:01

    連絡したいけど、連絡がほしいの
    たぶん連絡したら後で虚しくなる
    彼からじゃない、私発信だったって。。
    ねばならない思考もよくないってわかってる
    でも、今は自分でも身動き出来ないんです
    どうしたらいいかわからない

    私の心の中では嵐が吹き荒れてるのに
    たぶん彼は映画やゲームや仕事に夢中になって
    別に私のことなんか考えてないと思う
    それはそれでなんか癪だ

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2018年 10月 05日 21:28:49

    もし、その方法を実践するに当たって、明らかに自分の感情を押し殺すような感覚があれば、それは使わない方がいいのです。

    ほんとにそう思います(*ˊ ˋ*)
    昨日、普通に電話して
    はじめてビデオ通話しました(笑)

    絶対しないからね。とかいいつつ
    2人でずっとビデオ通話してました。

    幸せってほんとに継続するんてすね。
    電話が終わったあと、
    幸せを感じました。

    なのに、なんでかなあ。
    私は、彼にどうしてほしいんだろう。

    気持ちを理解して欲しい?
    誕生日プレゼント変えてほしい?

    全然違う。

    電話?

    違う。

    自分でもわからないのに
    なにモヤモヤしてるんだろう。

    なんか、わからない、
    これは嫉妬?

    なんにせよ、
    彼の友達のお下がりをもらうみたいで
    とてもじゃないけど、
    ぬいぐるみに関して喜べない。

    どう伝えるべきなんだろう。
    ていうか、伝えるべきなんだろうか。

    彼はしてほしいことを言わないと
    わからないのに

    私もわからないまま何かを伝えても
    無駄な気がする。

    モヤモヤを発散させたいだけだな。うん。
    あと、ちょこっと嫉妬(笑)

    仲良すぎだーおばかあー(笑)

    • あえか ( コロネパンは美味しい!!さん)
    • 2018年 10月 05日 21:40:59

    だけど、彼はおねだりされたその子じゃなくて、
    コロネちゃんを喜ばせたいって思ったんでしょ(笑)

    • コロネパンは美味しい!! あえかさん
    • 2018年 10月 05日 23:23:10

    あえかさーん(;▽;)♡

    その通りなんです(笑)。。

    きっと彼的には、
    そのお友達と私の子供っぽいとこが
    なんとなく似ている所や

    ちょうど、
    私から人形をおねだりされてたから
    そのぬいぐるみちゃんにしたんだと思います

    うん…なんか、(笑)
    ちょっと気持ちが楽になってきました(*ˊ ˋ*)

    きっとこれは嫉妬ちゃんです(笑)

    そのお友達さんと私も何度か
    会ったことがあるんですが。

    彼の背中を
    めちゃくちゃ押してくれたり

    私のこと大切にしなさいって
    彼に言ってくれたりしてて…、

    その裏も知ってるからこそ
    嫉妬なんてするもんじゃな~いって気持ちと

    なんか、ちょっと手抜いてない?
    混同してない?違うよねって気持ちが

    たたかってたんだとおもいます♡

    あと、元カノが二人の仲に嫉妬してたから
    私はしないでおこう!とか(笑)

    書いててすっきりしました(。-_-。)
    ありがとうございます♡

    あえかさんのスルースキル見習いたい!

    • sakuya
    • 2018年 11月 17日 14:18:56

    >攻略させればさせるほど、それだけ理解してもらうポイントがたくさんできるという図式ですね。

    ずっと喧嘩の種になっていたことから解放されました。
    彼が考えて気づいてくれたのです。自分と似てるって。
    意外な結論でした。私は似ているとは思えてないのですが、
    彼は喧嘩の種にならない様に、考えて行動するようにしているみたいです。
    おかげさまで、確かに喧嘩をしなくなっていました。
    こういうことも攻略余地になったのかしら。

    最近特に、今まで見向きもしなかった赤とかピンク色に惹かれるようになりました。
    これまではモノトーンかベージュ、モスグリーンくらいでした。

    先日、赤いレザーグローブを買いました。
    デザインもシンプルで上品だったので。
    私は見た目も随分変わったと思います。きっと女性であること、
    以前より意識が高くなったのでしょうか。

    彼と出会ってから、私がどんどん変わっています。
    このブログに出会ったことも拍車がかかりました。
    攻略余地として、その様な変化も入っていくでしょうか?
    自分でもこれからどんな風に変わっていくのか
    まだまだわからないです。

    • ひつこ
    • 2019年 1月 26日 12:46:25

    彼の方がミステリアスです。

    仕事が激務なせいもあってか、余計な会話はあまりしない、というかそんな余裕がない?
    普段何をしてる、どこへ行った等、自分からは話さないです。(聞けば教えてくれる)

    だから、気になってしまうんです。
    私の方が(笑)

    逆やん(-.-;)

    最近、私もミステリアスになるべく、フルオープン女子にならない様に気をつけてます。

    でも、コレ、男女共にミステリアスだった場合、どうなるのでしょうか。。

    ミステリアス女になったところで、
    純正ミステリアス男に、何か響くものはあるですかね( ̄▽ ̄;)

    • 本当は可愛い乙女
    • 2019年 4月 03日 21:46:49

    kouさんこんばんは。
    お付き合いが始まったのもあってまた真面目に(笑)恋愛の勉強をしようと思います。よろしくお願いします。

    この攻略余地というのは私にはまったくなかった概念なので初めて知った時には衝撃を受けました。でもそれと同時に納得しました。
    私は不安体質依存体質だったので「私の全てをわかって欲しい!受け入れて欲しい!」という欲求が強く、それゆえフルオープン女子だったのだと思います。
    これだけ私のこと開示したからわかるでしょ、理解してよ!みたいな。
    それで相手が私を理解したいと思うのか、という視点がスッポリ抜け落ちていました。

    >彼に本当に知って欲しいところは、小出しに出していけばいいじゃありませんか。

    一度に全開にしてしまうのはもったいないと言っているだけです。

    彼には自分から私のことを知りたいと思ってもらえるよううまく仕向けようと思います♪

    • カルアミルク
    • 2019年 7月 27日 7:23:02

    ミステリアス、、、ಠ_ಠ

    ・職場恋愛は不利△
    ・同棲は不利△
    ・遠距離恋愛は有利◎

    →ミステリアスを作る難易度は男性と一緒に過ごす時間に比例しやすいという事、、、

    ・趣味の共有は、、、不利?

    、、、不利だからってなんでもかんでも排除するわけにはいかないので、あくまでもその中でミステリアスさを保つ事が大切なんだとは思うんですが、それが難しい私にとっては相手に限りなく他人に近い男性であり続けてもらえる事を望むようになりました(元フルオープン女子)

    女性に対して、自分の趣味を共有できる事が好きな理由とする男性って、どうなんでしょうか笑

    あれって恋愛なの?

    • 暁月
    • 2019年 8月 26日 8:39:34

    うぅぅ
    さじ加減がわからなくて
    自分を抑えてるのが
    モヤモヤしてます
    自分らしくない気がしてしまう(o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )

    • まるこめ印◎
    • 2019年 9月 29日 19:59:42

    久しぶりに元彼とお会いしてきました(。・ω・。)
    聞かれたこと全部ペラペラ喋ってしまって今1人反省会です(ノД`)
    会ってない間こんな事してたよ、とかたくさん成長したんだよって事をアピール…しすぎた(ノД`)(ノД`)

    私の攻略余地が〜_| ̄|○

    • sakura
    • 2020年 3月 24日 23:12:33

    自立にも関係するお話ですよね。
    彼主体じゃなく自分主体になっていれば、全てを話すということもしないような気がします(^^)
    彼といる時は全力で楽しむ。
    でも彼の時間を尊重し、自分も自分の楽しむ時間を持つ。

    旦那さんは大好きですよ。
    でも楽しんでる時間に旦那さんはいらないんです 笑

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2020年 5月 11日 20:28:22

    そうです、そうでした。

    辛いと思うなら会えばいい。
    それだけのことなのですよね笑

    理解についてもそう。

    私は彼に聞くんです笑
    休日なにしてるのー、兄弟いたんだっけ?とか。

    だいたい素直に答えてくれるか
    なんとなくはぐらかされるかしてます。

    私は聞かれても、そんなに話しませんし
    話もあんまり自分からはしないかな。

    でもこの前、彼が初めて
    「コロネ仕事どう?」って聞いてくれて
    嬉しくて、ペラペラと話したんです。

    頑張ってるけど、ねー。
    不安! 私ならできるよねっ。みたいな笑

    最後、断定、できるよね!

    彼は うん、大丈夫だよ〜っ的なことをいっていたような気がします。

    覚えてないけど
    なんかすっっごく嬉しかったなあ。

    私に興味あるんだ。って。

    彼は体目的なのではと思いがちなのですが、
    体目的なら、こんなめんどうなことしないよなって思うんですよね……

    だってそれだけなら、他の子とだってできるもの

    デートしたり、たまに連絡くれたり
    忙しいのに時間作ってくれたり
    ご機嫌とりしてくれたり

    私から彼にもう会わないから!って何度も伝え、
    彼は またいつでも連絡してね。って言ってくれて

    私は甘えて連絡して、会って、

    こんなめんどうな女の子に
    よく付き合ってくれるな…

    可愛いから構ってくれてるのかと思ったけど
    それだけじゃ、ないのかも?

    苦しむ思考から抜け出す第1歩。

    • まき
    • 2020年 7月 11日 21:17:52

    こないだ、誘ってほしいサインは薄っすら出しました。そして、行けるかも?サインは、出しました。

    側に居てくれるけど、なかなか積極的には来ないです。慎重になってくれてるし、わたしもゆっくり進めてます。

    理解して欲しい事と、すべてを知って欲しい事の違いがあったんですね。
    わたしももちろん理解して欲しいです。ゆっくりで良いから。

    こないだ、たぶんいつもの私と違った行動を取ったら、驚いて喜んでました。

    わたしは機械じゃないです。
    ときどき、ズレるんです 笑。

    こういうのも、攻略余地になるのかな。

    • 花うさぎ♪
    • 2020年 10月 11日 1:55:45

    私思うんですけど、女性として絶対に隠しておきたいところってあると思うんです。
    お化粧や下着みたいに。
    私は自分の仕事の事もあまり彼には言わないです。
    あまり彼と関係のない所はオープンにしてないですね。
    私が知って欲しい理解して欲しいのは、彼と一緒に過ごす時間でどんな事を思ってるか、楽しいと感じてるかですね( *´﹀`* )

    ミステリアス?になっているのかはちょっとよくわからないんですけど、自分の報告みたいなものは彼にはしてないです(笑)

    • きき
    • 2021年 5月 12日 3:01:53

    もし、その方法を実践するに当たって、明らかに自分の感情を押し殺すような感覚があれば、それは使わない方がいいのです
    これは本当に肝に命じて置きたい!

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 3月 30日 21:44:39

    多分、男性に自分のことを知ってもらって、理解してもらいたいという欲求がそう感じさせるのでしょう。

    それは正しい感覚です。

    どこか寂しいと感じても全く問題ありません。

    でも、それは本来は感じなくていい感覚です。

    なぜなら、ミステリアスでいることと、理解してもらうことは全く別次元の話だからです。

    ミステリアスでい続けるというのは、簡単です。

    隠すところ、知られていないところを作り出し続ければいいだけです。

    攻略余地は無限に作ることができるのです。

    全部をひた隠しにし続ける必要はないのです。

    彼に本当に知って欲しいところは、小出しに出していけばいいじゃありませんか。

    ゆっくり少しずつ見せていくだけでも十分彼は見てくれますし、その方が男性としても攻略しがいがあるというものです。

    彼に見せたところの数だけ、理解してもらったらどうでしょうか。

    攻略させればさせるほど、それだけ理解してもらうポイントがたくさんできるという図式ですね。

    ーーー

    もっともっと自分優先になって、もっともっと自分軸で楽に生きていいんだ。
    一切無理や我慢をしなくていいんだ。
    話したくないことは話さなくていいんだ。そのほうがミステリアスになれるんだ。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 6月 11日 8:06:16

    全部をひた隠しにし続ける必要はないのです。

    彼に本当に知って欲しいところは、小出しに出していけばいいじゃありませんか。

    ゆっくり少しずつ見せていくだけでも十分彼は見てくれますし、その方が男性としても攻略しがいがあるというものです。

    彼に見せたところの数だけ、理解してもらったらどうでしょうか。

    攻略させればさせるほど、それだけ理解してもらうポイントがたくさんできるという図式ですね。
    ーーー

    知ってほしいところは小出しにしていく。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 9月 12日 13:41:54

    無理してミステリアスでいないといけないのではないか、開示しすぎたから飽きられたのではないか、と悩んでましたが、もう少し気楽に行きます。

    「相手に自分を理解してほしいという感情は、本来感じなくていいもので、知ってほしい部分を小出しにする」
    勉強になりました。

    • さき
    • 2023年 8月 22日 21:41:57

    最近この感覚がわかりはじめてきました。
    初めてこの記事を読んだ時と、今読んだ時の感じ方は全く違います。
    kouさんの言いたいこと、わかります!!

    私なりに解釈したことは
    隠そうとするのではなく、私のこと知ってほしい!って感情を出さないこと。

    聞かれた時には内容によっては話すし、話したくないことだったら「どうだろうね?笑」でごまかしたり
    100話さずに50くらいで止める。

    基本的に聞き役になることを意識すれば自然とできることなのかな?と思いはじめました。

    夜の世界の女性って全てを見せないじゃないですか。
    少しずつしか距離を縮めさせないから何度も通いたくなってある程度その女性に詳しくなったときにはお金も時間もつぎ込んでた、もう後には引きたくない、みたいな。

    一丁上がり!ですね(*^^*)笑

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 9月 03日 10:39:23

    今は、最初から、理解されたいと思わなくなりました。

    もっと段階を踏んで、長く信頼関係を築いて、相手に対して信頼ができると感じてから知って貰えばいいし。

    それまでは、ミステリアスな私でいたいと感じます。

    今は、自分のことは自分が知ってあげたい、人に全て知られる必要はない、と思います。それは、知る必要のないこと、です。

    ふふ、kouさん私、成長、しました♡

    • さくらんぼちゃん
    • 2023年 9月 24日 16:46:41

    理解してもらいたいですよね。
    お互いに。

    このさじ加減が、また、楽しいですね。
    牛歩の感動は、この辺りにあるんじゃないかな。

    お互いの新しい面を少しずつ、知っていくこと。
    そのことに、すごく価値があると思います。

    強制したり、無理強いしたりできないから、
    面白いんだと思う。

    そして、少しずつでも、自分のことを理解してくれることが増えていって、時差があるから、そう考えるんだなと、男性って言わないけど、知りたいはずですよね。
    女性がどう考えるのかを。
    だから、ヒントを出してあげると、内心、ふむふむと思っていますよね。

    相方、今でも、私のことを知ろうとしますね。
    私も知ろうとします。

    知ったふりとか、知ったことにしたらいけない。

    全部は分からないかも知れないけど、分かろうとする、歩み寄ろうとする。
    その姿勢や、態度、気持ちが伝わるとき、
    人は、大切にされ、愛されていると感じられるんかなと思ったりしました。

    カンヴァセーション、コミュニケーションは、やはり大切ですね。

    • 菖蒲
    • 2024年 3月 27日 21:23:12

    悲しいことにマッチングアプリ歴がそこそこ長いので、やり取りしたりデートしたりしてきた男性もそこそこいるのですが(悲しいことに…)

    「掴めない」ってよく言われます。
    (ポーカーフェイスもよく言われるから、何考えてるか分からないということ?特に何も考えてないけれど。)

    「攻略難しそう」も何度か言われました。
    (いやいや、されてたまるかと反射的に思いましたが)

    掴めないとか攻略難しいとか一見よさそうですが
    そのときの相手の言い回しからすると
    「とっつきにくい女」と言われているように思います…

    掴めないから掴んでみたい
    攻略難しそうだけどしてみたい
    だったらいいのですが、そういう感じではないので
    なんだかなあ…と。

    • まきふみ #
    • 2024年 8月 21日 17:44:53

    #心の恋人 #心の理解者 #フルオープン女子

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント