恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

TAGSNS

彼のSNSを見る意味

Kouです。 今回はSNSに関する話です。 彼の携帯とSNSは見てもろくなことがないというのは、もはや常識です(笑)。 雁字搦めになって身動きが取れないあなたへ ユン子さんより: …

さあTwitterをやめよう!

Kouです。 なんか最近、こういう内容をよく見るようになりました。 「Twitterで彼の動向を探るのをやめました」 いや、いいんですよ。いいんです。 ぜひやめてください(^^ …

男性が真剣勝負を仕掛けてきているとき

Kouです。 「特訓」シリーズは、2回目が進行中です。1回目と違って相当に難しいと思います。 2017年 夏の早期特訓 女の心を喜ばせる 第2回 「Kouさん、1回目もメチャクチャ難…

僕がtsuに何を書いているのか

Kouです。 先日こちらの記事で、tsuというSNSの話をしました。 女性のためのtsu(スー)の使い方 すでに何人かは、びっくりするようなすごい話を書いてくれています(^^ やっぱり、環境があれ…

女性のためのtsu(スー)の使い方

Kouです。 メルマガにはこっそりと書き続けていましたが、ごく最近登場したという新型SNS・tsu(スー)を調べていました。 メルマガにはこっそり書いていたのに、何と結構気づいている人がいてびっくりしました(…

ネットで男性と対峙するときに意識してほしいこと(2)

Kouです。 「Kouさん、(2)はまだですか?」 と聞こえてきそうな感じなので、さっさと書くことにします(^^; その前に、まずこちら。 ネットで男性と対峙するときに意識して…

ネットで男性と対峙するときに意識してほしいこと(1)

Kouです。 先日メルマガで「YYCの作法」について少し話をしたら、本当に知りたい人がかなりいるようなので、今日はその話をします。 これはYYCに限った話ではなく、SNSや出会いのきっかけとなるコミュニティサ…

Facebookがあなたの女性の余裕を奪う理由

Kouです。 さあ、今日はこの話題です(^^; もう分かりますよね。 これまでにも何度となくこの話をしています。 相談内容で依然として多く登場します。 まず、最初にはっき…

宣言タイム:今日やめる決断をしてみませんか

Kouです。 今日の記事は初めての試みです。 メルマガで宣言をしてくれる人が増えました。何かを始める、努力するといった前向きな宣言ですね。 僕はこういうのは大好きです。 そして…

LINEやSNSで嫌な思いをしていませんか

Kouです。 このブログで最も人気のある記事テーマの一つが、LINEに関するものです。 僕のところに来る恋愛相談で悩みの種になっている要素の3割以上はこのLINEだったりFacebookやTwitterなどの…

さらに記事を表示する

カレンダー

2023年11月
« 10月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930