TAGメール
ネットでの出会いでは捨てるべき発想
Kouです。 どうやら。 どうやらたくさんいるようです。 この記事を出した後から、続々と出てきています。 リードオンリー派のあなたへ メルマガ読者登録希望者が続々と出てきています。 こ…
マッチングアプリで知り合ったらするべきこと
Kouです。 まず最初にアナウンスです。 長らく不具合として出ていた、ブログのトップページで最新記事の続きがなぜか出てこないという問題をどうにか解消しました(^^; 長い戦いでした。 今は次々と引…
誤解を解くのが面倒くさいと思うときの対処法・補足編
Kouです。 こちらの記事の続きです。 誤解を解くのが面倒くさいと思うときの対処法 稀に見る短さの記事でしたが、意外にも好評で驚いています(^^; しかしさすがに2行だけで終わるのはかわいそうなの…
キャッチボールが下手な人の対処法
Kouです。 キャッチボールがヘタクソな人っていますよね。 僕も昔はヘタクソでした。 なぜあの速いボールを一発で捕れるのか、全く理解できませんでした。ボールが飛んできたら、怖くて逃げていました。 …
100個のメッセージよりも欲しいもの
Kouです。 今日書いたこちらの記事に、非常にいいコメントを見つけました(^^ 実際のエピソードとして書かれていると、より説得力が増します。 この時代になってもLINEをやめようという話 るつちゃんよ…
こっちの土俵に引きずり込む戦略
Kouです。 この1ヶ月くらいで、こういう報告を3件くらいもらいました。 「Kouさん、私LINEをやめましたよ!!訣別してやりましたよ!!」 こう言ったかどうかまではさすがに覚えていませんが、気迫はこ…
本当は知っているはずの撒き餌の効果的な使い方
Kouです。 「餌の巻き方が分かりません・・・」 という質問が多いので、この話をすることにします。 無反応になってきた彼に対して、こちらを向かせるための策ですね。 これは実は大して難しくありません…
無料では投資にならない。どうするべきか
Kouです。 僕は度々、LINEから離れた方がいいと言い続けています。 「もうその話はいいよ」という人もいるかもしれませんね。 他人の迷惑とは何か ゆめさんより: 迷惑かな?…
こういうナメたメールに律儀に反応していませんか
Kouです。 久しぶりにメール談義です(笑)。 あなたは嘘をついている・・・かも 純さんより: 会いたいから「会いたい」ってメールするのもダメなんですよね? だって、いつも会いたくなって誘うのは私か…
私のメールが欲しいんなら、まずお前からメールしてこい
Kouです。 昨日のこちらの記事は非常に好評です(^^ さて今回紹介するこのコメントは、もしかするとあなたの恋愛にも当てはまるかもしれません。 こういう男性を相手にしている人は、よく見かけます。 …