ARCHIVE2022年 5月
保護中: 男性はそう簡単に女性を忘れられない
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …
恋愛技法病院愛情科について
Kouです。 またまた非常に大事な話をします。 最近本当に多いんです。 女性のあなたが思案すべきただ一つのこと 幸花さんより: >愛情というのは、受けたら必ず分かります。10…
失礼の感覚
Kouです。 「今から始める恋愛の勉強」と題して突然始めたこのシリーズですが、なかなか好評のようです(^^ 軽い女はもうダメですか? もう少ししたら解答記事を出します。 そして解答記事は、解答コメ…
恋愛が始まる気がしません
Kouです。 新シリーズの「今から始める恋愛の勉強」はもう読みましたか。こちらの記事です。 軽い女はもうダメですか? もしあなたが最近このブログにやってきたばかりで、記事の多さに圧倒されて何をどう進めた…
軽い女はもうダメですか?
Kouです。 突然ですが、新シリーズを始めようかと思い立ちました(^^ 名付けて、「今から始める恋愛の勉強」です。 やっちゃってもいいですかね(笑)。 本来は12時間レッスンが…
ネットでの出会いでは捨てるべき発想
Kouです。 どうやら。 どうやらたくさんいるようです。 この記事を出した後から、続々と出てきています。 リードオンリー派のあなたへ メルマガ読者登録希望者が続々と出てきています。 こ…
マッチングアプリで知り合ったらするべきこと
Kouです。 まず最初にアナウンスです。 長らく不具合として出ていた、ブログのトップページで最新記事の続きがなぜか出てこないという問題をどうにか解消しました(^^; 長い戦いでした。 今は次々と引…
リードオンリー派のあなたへ
Kouです。 僕のブログにはメルマガがあります(^^ メルマガの読者登録には申請用のコメントを求めているのですが、そのコメントを読んでいると結構面白いことが書いてあるんですよ。 特に多いのが、こういうも…
女性のための防御リテラシー講座(5)
Kouです。 今回は久々の防御リテラシーシリーズです。 僕のブログでは防御リテラシーというキーワードを作ってその手の話をしているのですが、意外にもかなり人気があります。 なぜ人気があるのかと言えば、おそ…
僕が最も期待すること
Kouです。 はい、出ました。「僕が最も」シリーズです(^^ 「Kouさん、そんなシリーズありましたっけ?適当に作っていませんか?」 と思うかもしれませんが、実は過去に3つほど記事をだしているんですよ。…
やめたい習慣はありますか?
Kouです。 昨日書いたこちらの記事でまおさんのコメントを取り上げました。そのまおさんから追加コメントが入っています(^^ これまた非常にいい内容のコメントなので、ぜひ探して読んでみてください。 自分を…
自分を責める癖をやめるための処方箋
Kouです。 今日はどうされましたか。 あー、そうですか。それは苦しかったですよね。 ちょっと喉が腫れてるけど、心配いりませんよ。 お薬出しておきますからね。お大事に。 …
彼を目覚めさせる女性になりたいと思いませんか?
Kouです。 今から恋愛の勉強をするのに、「女性の承認」と「弱者の戦略」だとどちらがいいですかという質問をもらいました。 「弱者の戦略」は、かなり高度な内容です。高度なだけに高額です。そして、刺激の強い話もた…
さあ、恋愛の勉強をしよう
Kouです。 この世界には、「恋愛技法」と、「恋愛技法的なもの」があんねん。 ある女性は、ずっと恋愛技法的なものを勉強しよった。 でも、今年初めて、恋愛技法を勉強し始めた。 勝った。 &nb…
彼のSNSを見る意味
Kouです。 今回はSNSに関する話です。 彼の携帯とSNSは見てもろくなことがないというのは、もはや常識です(笑)。 雁字搦めになって身動きが取れないあなたへ ユン子さんより: …
自身に起きた問題を彼に伝えるべきかどうか
Kouです。 ゴールデンウィークが終わり、このあとまた感染状況が・・・という話にはなるかもしれませんが、どうなるでしょうね。 ちょっと面白い質問をもらったので、少し触れたいと思います。 呼吸ができる幸せ…
コミュニケーションの形
Kouです。 またまたやってきました。 めちゃくちゃ重要なネタです。 よく考えてみると、今までこのネタは仕入れたことがなかったかもしれません。めちゃくちゃ新鮮です。 何しろ昨日書いたこちらの記事に…
引きずりだそう(笑)
Kouです。 先日、致命的な欠陥という話をメルマガでしました。 恋愛じゃないところで躓くのは、本当にもったいないことです。 恋愛じゃないところで躓かないようにするために必要なのは、人間関係の基礎を理解す…
求めていないチャンスは取らないこと
Kouです。 昨日出しこちらの記事の補足をします。 チャンスをチャンスだと認識する能力 まずはこのコメントを読んでみてください。 こざるさんより: あやちゃきさん、素敵な恋愛…
チャンスをチャンスだと認識する能力
Kouです。 またまた非常に気になるコメントを見つけてしまいました。 そしてなぜこの記事にコメントを書いてくれたのかもよく分かりません・・・(^^; まあいいです。 そんなことより、とにかく大事な…