5Jun


Kouです。
これから食中毒の季節です。
本当に気をつけないといけません。
すぐにお腹を下します(笑)。
残ったカレーはちゃんと冷蔵庫で保管してください。
お好み焼き粉はジップロックに入れて、やはり冷蔵庫に放り込んでおくんです。
まあテクニックは色々ありますが、とりあえずすぐ悪くなる可能性があるのを常に意識しておくことですね。
それから、怪しいものは食べないことです(^^;
疑わしきは捨てるんです。
冬ならいざ知らず、これから暑くなってくると食材もすぐ傷みます。
何なら買ってきた時点で傷んでいることに気づいたりします。
そういうときは、思い切って捨ててしまいましょう。
でも、食中毒は減りません。
なぜですか。
近づくからです。
近づくなら耐性を付ける必要があります。
汚い川で泳ぐような生活をしておかないと、すぐにお腹を壊します。
菜々子(30)さんより:
Kouさ〜ん、また見てしまった。。
↓↓↓
「婚活女性は『自分の外見が “どタイプ” だと言ってくる男』にぶち当たるまで、なんとか辛抱して頑張ってほしい。そうでない相手と無理に進めてもどうせ最後は瓦解する。とにかく外見が刺されば全ての歯車が綺麗に動き出す。努力もテクも必要ない。美容医療、そして出会いの継続。極論、この2点でいい。」
先日も似たような質問したけれど、、
なんかずーっとこのことが頭をモヤモヤさせてしまい
色々入ってきません、、結局見た目がタイプかどうかで最終女って切られる存在なの!?って、、
どんなに2人の思い出を積み上げていたとしても。。
Kouさんにだけは違うって否定してもらいたい。。
男の恋愛感情なめんなよって。。この記事の趣旨とは違かったらごめんなさい。。
この記事の答えは女性としての尊厳、プライドでしょうか。。
見た目がタイプではない女性に怒られたら、男性も逆ギレ最終ラインブロックして終わりなんじゃないかなって
今は思ってしまいます。。
お願いですから、聞きたくもない情報を自分で仕入れて食中毒にかからないようにしてください(^^;
これは本当に気をつけておく必要があります。
すぐ見ちゃうんです。
すぐ聞いちゃうんです。
すぐ探しちゃうんです。
よく分からない謎の言説を見つけたら、すぐに読み込んでショックを受けてしまいます。
ショックを受けるくらいなら、最初から見ないようにするのが一番です。
よく分からない謎の言説と言いましたが、それぞれ状況によっても異なるので何とも断じ得ないところはあります。
たとえばこの内容の出元は結婚相談所らしいですが、結婚相談所なんてもう目的が決まった連中が集まってくる場所でしかないんですよね。
はっきりしているんです。
恋愛がしたいんじゃないんです。
結婚がしたいんです。
そして、特に注意してほしいのがそこは「市場」だということです。
市場に飛び込んだら、嫌でも比較されます。
ちょっと前の記事でも言いましたが、スペック戦争に巻き込まれるということです。
市場には市場の原理原則があるので、スペック勝負のために取るべき戦略がありますね。それを全部否定することはできません。
いつも自分は何を求めているかを考えてほしいんです。
そもそも地合が全く違うんですよね。
前提条件がまるで違うということです。
このブログを読んでいる女性が望んでいることは、幸せな恋愛を得ることです(^^
それも並の恋愛じゃないんです。
並の恋愛じゃないのだから、並の結婚生活でないことも分かります。
結果も大事ですが、結果を得るためのプロセスも含めて全部欲しいわけです(笑)。
超絶欲ばりだということです。
結婚相談所でそんなことを言っていたら、「寝言は寝て言え」と一発で窘められます。
結果が欲しいのなら、途中は放棄せよというのが婚活市場です。
恋愛ってそんな合理主義で成り立つものじゃないですよね。
もっと色々あるわけです。
これって、何かテンプレート構文みたいに使えそうでいいですよね(笑)。
「婚活女性は『自分の外見が “どタイプ” だと言ってくる男』にぶち当たるまで、なんとか辛抱して頑張ってほしい。そうでない相手と無理に進めてもどうせ最後は瓦解する。とにかく外見が刺されば全ての歯車が綺麗に動き出す。努力もテクも必要ない。美容医療、そして出会いの継続。極論、この2点でいい。」
ちょうど最近そういう話をしたじゃありませんか。
「楽しい恋愛をしたい女性は『自分とフィーリングが合う男』にぶち当たるまで、何人でも会ってほしい。そうでない相手と無理に進めてもどうせ最後は瓦解する。とにかく会って最初にフィーリングが合うことが分かればすべての歯車が綺麗に動き出す。努力もテクも必要ない。見極めと対話の努力の継続。極力、この2点でいい。」
こういうのもあります。
「楽しい恋愛をしたい女性は『女性を尊重しようとする男』にぶち当たるまで、何人でも会ってほしい。そうでない相手と無理に進めてもどうせ最後は瓦解する。とにかく女性を尊重する心の持ち主であることが分かればすべての歯車が綺麗に動き出す。努力もテクも必要ない。男性心理の理解と女性らしさを高める努力の継続。極力、この2点でいい。」
面白いでしょ(^^
はっきり言っておきますが、見た目なんかどうでもいいんです。
そういうのはただの属性の一つに過ぎません。
人と比べられることが当たり前の市場に出て勝負する場合は必要かもしれませんが、このブログを読んでいるあなたがやりたいのは同じ市場でも婚活市場ではなく、自由恋愛市場です。
ここを間違えたら、イカンよ。
自由恋愛市場とは言っていますが、そもそも人間の恋愛自体が広い意味で自由恋愛市場の中で行われていることなんです。
いろんな人がいるんですよ。
なんとかのるつぼです。
見た目は磨くに越したことはありません。
第一印象は見た目ですから。
でも、気になるのなら何回でも言ってあげますが、男性が女性に惚れるポイントは見た目ではありません。
興味を持つのは見た目でも、惚れるのは顔ではありません。
だいたい、顔なんて何十年かしたら完全に変わってしまうんですよ。
どうするんですか。
未来永劫美容医療をやり続けて美魔女になって永遠の命でも得るつもりですか。
その頃には、彼は違う女性の元へ行ってしまっているかもしれません。
ふざけんな!!!
ってことです。
男性の恋愛感情って、そんなショボくないですよ。
いずれ老けようが太ろうが、病気になろうが関係ないんです。
この際だから言っておきますが、男性の心が離れる最大の原因は、女性が女性ではなくなることです。
これだけです。
これだけしか理由はありません。
他の理由は、あったとしても後付けの理由です。
本来の理由は、女性が女性でなくなってしまうことです。
自ら見たくもない情報を見にいって、食中毒にかかって寝込まないようにしてください。
あなたが本当に望む情報をより多く探してください。
信じたいものを信じたらいいと思うんです。
それはただのお花畑思考だったり、ただの都合のいい考え方になってしまいませんかと思うかもしれませんが、大丈夫です。
心配いりません。
だいたいみんな、多かれ少なかれ自分の信じたいものだけを信じているんです。
見たいものをだけを見ているんですよ。
それで別に困りゃしないんです。
食べ物の好き嫌いと似たようなものです。
あなたは子供の頃から、
「好き嫌いせず何でも食べなさい」
と口やかましく言われたと思います。
でも、現代には偏食家がたくさんいて、別にそれが原因で死んだりしていません。
構わないんです。
別に問題ないわけです。
余計なお世話ということです。
真実はいつも一つと思うかもしれませんが、一つじゃないんですよね。
人の数だけ真実があるんですよ。
あなたにとっての真実は、別の誰かにとっては嘘だったりするんです。
他人にとっては嘘なのだから、あなたにとって真実だったことが嘘になるのかと言えば、ならないんですよ。
なんでもこうじゃないといけないという人の話は、信じなくていいです。
特にあなたが聞きたくもない、できれば信じたくない言説を唯一の真実のように語ってくる人の話は、1ミリも聞かなくていいです。
そんなものを聞いても何の成長にもなりません。ただ食中毒になって寝込むだけです。
もうはっきりしたと思います。
何を信じたいと思っていますか。
まずはそれだけを行動指針にしたらいいですね。
僕はずっとここにいるわけです。
あなたを最後まで見守るつもりでここにいます。
結果のことしか考えていない人の話を聞くのか、何かよく分からないけどあなたの恋愛を最後まで見守ると言っている奇特な男の話を聞くのか(笑)。
二つに一つです。
合理主義者にとっては、このブログに書いてあることは虚構やおとぎ話のように見えたりもすると思います。
でも、現にそれをそっくりそのままやってノロケ話を持ってくる女性が無数にいるんですよね。
わけのわからないYYCとかの玉石混淆の自由恋愛市場で、彼氏を作って結婚してその報告をしてくる女性が現にいるんですよ。
すごくないですか。
そして夢があると思いませんか(^^
合理主義の市場は、合理主義の人が運営して、合理主義の人だけが集まります。
他の記事でも言っていますが、僕は「○○活」と呼ばれるものは、一切本気で取り組まなくていいと思っています。
もっと他にするべきことがあるはずです。
これにもし例外が一つあるとすれば、推し活くらいでしょうかね。
結果を求めていませんからね。結果が大事なのではなく、全部が大事なんです。
めっちゃ長くなってしまいましたが、ちょっとでも伝わればいいなと思っています。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (35)
清潔感を心がけるとか、身体に合うサイズの服を選ぶとか…たしかに見た目も大切だとは思うけど、そんなのは婚活でも会社でも当たり前のような(笑)
外見が刺さればあとは全部上手く行くなんて、おかしなこと言ってる相談所だな~って思います。
相談者を舐めてンのか(笑)
そんな結婚相談所にお金払いたくないわ。
Kouさん、今回はお返事ないかなーって
そろそろ催促しようかなーって
考えていたところに、、
まさかのブログ記事!!(⸝⸝´ඉᯅඉ⸝⸝⋈*。゚
超嬉しかったです、、泣
今ちょっと出先なので、後ほどしっかりお返事(反論)
させて頂きますね、、
男性の恋愛感情って、そんなショボくないですよ。
いずれ老けようが太ろうが、病気になろうが関係ないんです。
この際だから言っておきますが、男性の心が離れる最大の原因は、女性が女性ではなくなることです。
これだけです。
これだけしか理由はありません。
他の理由は、あったとしても後付けの理由です。
本来の理由は、女性が女性でなくなってしまうことです。
そう、私が欲しかったのはKouさんのこの言葉です、、泣
本当にありがとうございます、、
やっぱり勇気出ました( ᐪ ᐪ )♡
でも少し納得できてないところもあるので
またコメントしにきます、、…///笑
最近いまいち気が乗らなくて
ブログがメルマガが溜まりに溜まっていましたが、
kouさんやみなさんのお話を見ていたら
またお勉強が楽しくなってきました(^^)
良いですね、テンプレート構文!Kouさんバージョンは両方とも大好きです。
そんなことが書かれてるページ、ずっと下まで行くと「オススメの美容外科医院」とか書かれてそうですね(笑)
Kouさんの言っていることで私がひとつ気になっているのは『女性を尊重しようとする男』についてです。
彼は、女性をというより私を尊重してくれてると思うことはあります。
私も尊重しているつもりではありますが、先ほどケンカした際に「尊重不足」を痛感しました。
「私だって!」が先行してしまって、彼の気持ちを蔑ろにしてて。
「言いたいことは分かるけど」と言いながら、実のところ何も分かろうとしてなかったなぁと絶賛反省中。
しかし、通話で話してる時、彼が『これで分からないならええわと思ってた』と言っていたんです。
「今は気持ちに余裕が無いから言いたいことは分かるように言ってほしい」と私が言ったから、詳しく話してくれたとのことでした。
その時、試された?と、ちょっと嫌な気持ちになって、
「前にも言ったけど、私は分からない人間だから、言ってくれないと分からない。察するとか上手く出来ない。してもあらぬ方向に行くのは自覚してるから」
と伝えました。
この『これで分からないならもういいや』と思うのは、どこから来る気持ちなのですか…?
そう思ってることを知らずに「言ってほしい」とお願いして話してくれた場合は、どう捉えたら良いものか…。
自分から言い出すのはカッコ悪いけど頼まれて話すなら良い、みたいなことある…???
通話をお願いした時も「チャットじゃ理解できないから通話をかけてほしい。私が分からないままでも良いならいりません。任せます」と伝えて、通話がかかってきました。
ここで話してくれたのなら「尊重してくれてる」と思っていいんですか?
「女性を尊重」がイマイチぴんとこないです(;;)
いやぁ〜
私、良いとこに来たよなぁ
伝わった。かっこいい。
そしてお好み焼きが食べたくなた
わかりました。
Kouさんのブログでもわたしに都合のいいところだけを信じることにします!シャーッ
Kouさん、構文の応用、お見事です!
Kou文!
スクロールしてもしても終わらなくて、でも内容はスンスン入ってきました〜
怒涛の更新なのに、一件一件に熱量を感じます。
女性にのせられた男性の姿を目の当たりにしているようです(*^^*)
「人の数だけ真実があるんですよ。
あなたにとっての真実は、別の誰かにとっては嘘だったりするんです。」
外見が全て!と思う人達には本当にそうなんでしょうね。私はそうは思いませんが。
恋愛とか心の勉強が好きで、いろいろ読んじゃって自分から当たりに行きがちなのですが、Kouさんが言うことと同じことを、違う表現とか別の方向から言っているんだなと思うことがしばしばあります。
巷には「彼を思いやるなら彼に合わせて上げましょう」とか、それこそ外見が大事とか、「こんな女は冷められる」「〇〇は△△のサイン」とか…もう本当にいろんな指南が溢れていて何がホントかわからなくなる時もありますが、書き手の愛を感じられないアドバイスは( ゚д゚)ペッてします。
対してこのブログは、読んでる皆さんの存在込みで生きてるあたたかさを感じます。
そしてビリっと来たのがここ↓
「このブログを読んでいる女性が望んでいることは、幸せな恋愛を得ることです(^^
それも並の恋愛じゃないんです。
並の恋愛じゃないのだから、並の結婚生活でないことも分かります。」
今の恋愛からただ少しでも前進したくて辿り着いたのですが…オラいつの間にかとんでもねェとこさ来ちまっただと思いました…
何を求めているか?
幸せだと思える関係性です。
お互いに思い合える関係性がいい。
【結果が欲しいのなら、途中は放棄せよというのが婚活市場です。】
結果が書類上での形だと言うのなら、そこに自分が欲しいものはないと知っているので要らないです。
お互いを望んで2人でいることを求めた結果が『結婚』というものになるのなら選択肢にも入れますが、形としての結婚が欲しいとは思わない。
【特にあなたが聞きたくもない、できれば信じたくない言説を唯一の真実のように語ってくる人の話は、1ミリも聞かなくていいです。】
はい(*´꒳`*)
自分の必要なことを耳に入れていきます。
Kouさんがアツいぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧
そしてお好み焼き食べたい。
たこ焼きも。
クレープもずっと食べたいと思ってます:( ;´꒳`;):
ネタ系の記事は読んでもこころが削がれるという感覚です。
そういうのに振り回されず、男の人が落ち着いてコミュニケーションがとれる女性になりたいです。
結婚相談所は、それで利益あげてる人のためにあるので、美女とか年収とか、わかりやすい基準で仕切った方が運営しやすいんでしょうね。
参加してる女性の幸せとはあんまり関係ないかなと思いました。
尊厳とか尊重とか数値で測れないものの方が価値がありますよね。ここにいてよかったよかった。
この記事すきです。
近付かない、気にしない、関わらないと言われると無理ですが、食べないは面白いです笑
お腹に良くない物は食べないようにしますね。笑
前は色んな情報をYouTubeやインスタなどのSNSで取り入れてパンクしていましたが、
今は信じられる人の話だけを聞いて取り入れています。
不思議と、同じ事を仰っていて驚きます。
信じられる人は私が自分に合う人を自然と選んでいるんですね。
私の近くに優しい人がいます^^大丈夫と言って勇気をもらえます。
私らしく会話ができて、自分の心が怖がらず穏やかにいられる人です。
でも傷付けてくる人もいます。そこに執着してしまうと、悔しさと悲しみと怒りが湧いてきます。自分がわるかったから、ダメな関係にしてしまったんだと罪悪感も生まれます。
視野を広げて、私と合う優しい人と仲良くなるのが正解ですか?甘えですか?
私は、胸を張って私と対話してくれる人たちと仲良くしたいです。
追伸ですがもちろん、みんなのkouさん も信じられる人です^^
たくさんの記事とメルマガのダブルパンチで、私の頑固な思考がボコボコに少しずつ崩れていっている気がします笑
見た目は大事だとは思います。
最初のきっかけになり得るので。
ただなぁ。
私は彼との恋愛が始まってきれいになったと自覚してます。
今もあるかな(^_^;)?
ないかもしれませんが、まさに内側から輝く感じがしましたよ。
でも、恋愛が始まってから、の話なんです。
始まる頃は通常モードの私です。
きれいな方がいいのでしょうが、
ある一定の基準(女性に見えるかどうか)さえクリアしてればいいのだと思います。
それにしても楽しそうな大喜利やってますね。
「楽しい恋愛をしたい女性は『ホネのある男』にぶち当たるまで、何人でも会ってほしい。そうでない相手と無理に進めてもどうせ最後は瓦解する。女性にどれほど蹴られても踏まれても向き合うことを諦めない男性を相手にすればすべての歯車が綺麗に動き出す。努力もテクも必要ない。女性の尊厳の自覚と相手を振り回すことの出来るほどの確立した自己。極力、この2点でいい。」
【合理主義の市場は、合理主義の人が運営して、合理主義の人だけが集まります。】
恋愛に合理主義を持ち込むのはナンセンス。
楽しむことと合理主義は混ざることはないです。
そこんとこよく考えて効率化を図って欲しいものです。
理だけでなんとかなる分野じゃない。
理を持ち込めるラインはここまで、と決まってるのです。
kouさんかっこいい٩(*ˊᵕˋ٩*)♡‴
この記事好き。
そして夢があると思いませんか(^^
↑↑(ᯫ᳐˶ꔷ֊ꔷᯫ᳐) はぃ.ᐟ
大きな理想が持てるようになってきました。
欲張りになりました( ・∇・)
僕はずっとここにいるわけです。
あなたを最後まで見守るつもりでここにいます。
↑↑どうぞよろしくお願いいたします(◍ᴗ͈ˬᴗ͈)
この際だから言っておきますが、男性の心が離れる最大の原因は、女性が女性ではなくなることです。
↑↑ずっと女性でいるよう頑張る(ง •̀_•́)ง
常に意識していきます。
だいたい、顔なんて何十年かしたら完全に変わってしまうんですよ。
↑↑(;゚ロ゚);゚ロ゚);゚ロ゚)!! 完全に!?
そうなのです。
目と鼻と舌がついているのはそのためなんです。
腐ったものを食べないため。
マーライオンにならないため。
自分の五感を信じるのが大事です。
ちなみに、お釈迦さまも
食中毒で亡くなったのだそうです。
食中毒、甘くみてはいけません。
Kouさんも、めっちゃ長い(笑)
奇特な男は、最高な人。
超絶欲張り、も最高。
わたしも先日、よくテレビに出ていらっしゃる結婚相談所の女社長さんの言いぐさに、閉口しました。
相談者のミドル女性が、自分の年齢より上下5歳ぐらいが希望、と伝えたら、
え?下?年下っていうこと? ありえない、図々しいにもほどがある、的な感じで、こきおろしていました。
それを見て、あぁ、こうやって世の女性たちは、自信を失わさせられて、
恋愛の勉強してるわたしたちは、涼しい顔で、その常識を打ち破っていくのよね、と思っていました(笑)
応援してくれない相談所って、大枚はらって行く意味ないわ。
この記事、好きかもしれません。
結婚相談所を使ったこともありましたが、合わなかったんですよね。私が高飛車で理想が高くて夢見がちなのかなーと思っていましたが。
自分を信じて行こうと思いました!
Kouさんありがとうございます。
「外見はドアみたいなもの。開ける時は見るけど、中に入った後に振り返ってドアを見ることはない」ってGAKUTOさんが言ってたのを思い出しました。
外見は関係ないかもしれないけど、私は死ぬまで綺麗でいたいので、その努力は続けていきたいと思います。
美容医療は程よく取り入れるのが◎
「真実はいつも一つと思うかもしれませんが、一つじゃないんですよね。
人の数だけ真実があるんですよ。
あなたにとっての真実は、別の誰かにとっては嘘だったりするんです。
他人にとっては嘘なのだから、あなたにとって真実だったことが嘘になるのかと言えば、ならないんですよ。」
☆☆☆
どうりで。という感じです。そうですね、これからも信じるものを大切にしていきたいと思います。
「僕はずっとここにいるわけです。
あなたを最後まで見守るつもりでここにいます。
結果のことしか考えていない人の話を聞くのか、何かよく分からないけどあなたの恋愛を最後まで見守ると言っている奇特な男の話を聞くのか(笑)。
二つに一つです。」
☆☆☆
Kouさん、かっこよ!
最後まで見守ってくれるんですか。そんなこと言われたら泣いちゃうじゃないですか。
人生通して幸せな恋愛をしている姿を見せることが、Kouさんへの恩返しになるかなと思っています^_^
結婚して子どももいて何故恋愛の勉強を続けるのか。見る人によってはお花畑じゃないのかって思うかもしれませんが。笑
もちろん大切な人といつまでも良好な関係でいたいっていうのもありますが、Kouさんには初めて話すと思うけど、両親が仲良くいる事って子どもにとっては1番重要なことだと思うんです。
私が子供の頃両親が不仲だったので、そんなふうに思います。
Kouさん、この記事、大好きです!
自分の信じたいものを信じれば良い。たとえお花畑思考でも、それで自信が持てる方がずっと良いし、信じたいものを信じて、自信持って努力し続けていきたいです。
私がもしも婚活市場に出ていたら、そういう基準で判断する人達からはスペックで足切りされて私の魅力を知ってもらう機会もなく、もどかしい思いをしていたと思います。もちろん結婚相談所で素敵な出会いをしている人もいるでしょうから、あくまでも私の場合ですが。玉石混淆の自由恋愛市場だからこそ、私は幸せになれたのかなぁと思います。
そしてこの構文のKouさんバージョンがすごく良い!つまり、女性を尊重する男性を見極めたうえでフィーリングが合う男性に当たるまで探し続けること。大切なのは、男性心理な理解と対話や女性らしさを高める努力の継続、って事ですね!
『男性の心が離れる最大の原因は、女性が女性ではなくなることです。』
↑これは絶対に忘れないよう、頑張ります(>_<) いつまでも女性らしさを大切にします。
なつみんとさんのコメントのGAKUTOさんの言葉
【「外見はドアみたいなもの。開ける時は見るけど、中に入った後に振り返ってドアを見ることはない」】
凄く分かりやすい表現ですね!
入りたいと思えるドアであることは確かに大切なきっかけかもしれないけど、大事なのはその後であって。
そして入りたいと思わせるきっかけの作り方はKouさんがこのブログでこれでもかと繰り返し伝え続けてくれてる。
ホントにここの記事やコメントには気付きやヒントが盛り沢山(❁´ω`❁)むふー
kouさん、
>もうはっきりしたと思います。
>何を信じたいと思っていますか。
>まずはそれだけを行動指針にしたらいいですね。
結果も大事だけど
プロセスも大切なんです。
自分を信じて
自分の気持を大切にしたいんです。
それでも恋愛は自分ひとりでするものじゃないから
結果はどうなるかなんて分かりません。
でも自分の気持ちに素直に従ってたどり着いた結果なら
たとえ辛い結果であろうと納得して受け入れられると思うんです。
>僕はずっとここにいるわけです。
>あなたを最後まで見守るつもりでここにいます。
>結果のことしか考えていない人の話を聞くのか、何かよく分からないけどあなたの恋愛を最後まで見守ると言っている奇特な男の話を聞くのか(笑)。
あなたの恋愛を最後まで見守る。
ってこれ読んで
コメントを書かずには寝られない!
と思いました。
kouさんって
乙女の心を熟知していて
優しくって
夢があって
でもちょっとぶっ飛んでいてw
そんなkouさんの言葉を
読者のみなさんは信じていて求めてるんです。
私もそのうちの一人です!
J君もkouさんの十分の一でもいいから
この乙女心がわかってくれたらいいのに…。
J君の鈍感男!!!!
今日はちょっとしか会えなかったけど
近くに寄って話しかけました。
笑顔が見れてよかった。
明日も会えますように、もっと話せる時間がありますように。
明日もお仕事がんばります!
おやすみなさい、kouさん。
奈々子さんのご質問は必ず記事化されるのでは
ないかというくらいの勝率に見える(*゚∀゚)
きっと疑問に思う目の付けどころが良いのと
質問の仕方がお上手なんだろうなぁ(*´ω`*)
凄い才能だ(≧∀≦*)b
時季も時季なのでKouさんと言う名の冷蔵庫様をバンバン活用させていただきましょう(^w^)
だって姫が食当たりしたら大変(*´艸`)
+*。
>特にあなたが聞きたくもない、できれば信じたくない言説を唯一の真実のように語ってくる人の話は、1ミリも聞かなくていいです。(太字)
うん、何を選ぶかは自由やけど
自分と違う価値観をいちいち貶しなさんな
って思います。
あなたはそれがいいならそれでいいじゃないですか&私に押し付けないでって感じです。
誰も得しないどころかお互い損をするだけ。
ただのくたびれ儲け。つまり不要。
+*。
お、たぶんgoodgirlさんと同じ番組を
見ていました☆
そして同じような事を思いました。
プラス私には敷居高いなと(笑)
もしもとうふメンタルの代名詞である私が
その女帝の言葉に身生で出会っていたなら
げっそげそになっていたでしょう。
Kouさんに巡り会えていた私はラッキーだなと
心底思いました。
テレビの向こうで頑張っていらした生徒さんには
ぜひ願いを叶えてほしいです☆ミ
あぁ、、、
漢字変換ミスってしまった。
菜々子さんですね☆
失礼いたしましたm(_ _)m
今までは、「〇歳までに恋人がいなかったら、結婚相談所に行こう」と思っていました。
ですが、この記事を読んで、「やっぱり恋愛がしたい。大切にされたい。」と思いました。
結婚して終わりじゃない事を少し見落としていた気がします。
自分の信じたことを見る
自分が見たものを信じる
人の言う事とか、スペックから受ける先入観とか要らないです。私は心に余裕がないとき、そういうものに流されがち。ぐっとこらえて、まずは今の自分が満足かどうか確認。そして、彼をしっかり見る。
食中毒かはわかりませんが
情報は何を取り入れるのかほんと大切だなと思っていたところです
そして、断捨離大切だなと思っています
お世話になってながくなりますが
なにかひとつの事を凄く信じ込むって危ないことだと学びました
なんかぼんやり考える時間が増えてますが
こんな時間も大切にしたいと思いました
ようく伝わりました!!!
アツいです。
人の数だけ真実がある。
ウム。
女性が女性でなくなる時って、怒りに怒りまくってる女性ですかね。
と、最近思うことがありました。
美魔女願望はないですが、私の顔は変わってないです。
○○年ぶりに、とある人と、とある部屋で遭遇したんですが、その瞬間「piyupiuちゃん!」と言われてビックリ。
目しか出してないのに。
…見た目は属性の1つですか。
フム。
でも、私は健康と美容、女性らしさにこだわり、見た目は(中身も)磨き続けるつもりです!!
アツい記事、好きです(*^^*)
せんせい、めっちゃ長いです。
自分から食中毒にあえてかかりに行くようなことは、今はしてません。
結婚相談所、
前に行ったことあるけど、まあ辛辣ですよね苦笑。
なんかすごく煽られて、圧されて、いやな気持ちになった記憶あります。
当時は割とまともに受けとめちゃったけど。
合理主義で恋愛は無理です。
結婚はできるかもしれないけど。
恋愛って人の心でするもの、なのにそんな機械みたいなロボットみたいなこと、感情がついていけないんです。
人間関係や恋愛に合理主義は似合わない。
最近、物事が予想外におきてます。
でもそれって、生きてる感じは強くて。
毎日なんにもなく過ごしてるより、何かしら問題が起こるのは、振り回されることもあるけど楽しい。
合理主義と恋愛は釣り合わないですね。
だいぶ長いです。。。
そうそう、偏食について書いてあって、思わず、ウンウンと思ってしまいました。
わたし自身は、偏食ではないけど笑、
世の中、好きなものだけ四六時中食べてるような人って、けっこう居るんですよね。でも意外と大丈夫だし、なんなら体操の元選手、内村航平みたいに体を作る人が偏食でも世界一になったりして、当時はびっくりしました。
自分の見たいもの、信じたいものだけを見る。
自分の納得したものだけを信じる、という感じかな?
自分が弱って不安定な時ほど、そういう情報を探しに行きがちで、吸い寄せられるように自分から近付いちゃうこともあるから、ほんと気を付ける、というか
あ、今わたし不安定だな、とまずは自覚するようにしています。
ちなみに、私が登録していた結婚相談所では
皆さん寄り添って、心を込めてお世話してくださいました。
その相談所では、結婚してから相手と恋をするパターンが多いとも聞きました。
だから、
相談所だから、合理主義で、条件で切って…などと一括りにはできないかなとは思います。
結局、趣味繋がりで夫と出会い、
相談所は退会しましたが。
このブログを読んでいる女性が望んでいることは、幸せな恋愛を得ることです(^^
それも並の恋愛じゃないんです。
並の恋愛じゃないのだから、並の結婚生活でないことも分かります。
結果も大事ですが、結果を得るためのプロセスも含めて全部欲しいわけです(笑)。
超絶欲ばりだということです。
***
だいたいみんな、多かれ少なかれ自分の信じたいものだけを信じているんです。
見たいものをだけを見ているんですよ。
それで別に困りゃしないんです。
***
真実はいつも一つと思うかもしれませんが、一つじゃないんですよね。
人の数だけ真実があるんですよ。
あなたにとっての真実は、別の誰かにとっては嘘だったりするんです。
他人にとっては嘘なのだから、あなたにとって真実だったことが嘘になるのかと言えば、ならないんですよ。
***
合理主義者にとっては、このブログに書いてあることは虚構やおとぎ話のように見えたりもすると思います。
***
先日意見が分かれたのはまさにこれでした。
結果が欲しい彼と過程も大事な私。
過程が大事じゃない訳では無いけれど、私よりはずっと合理的に割り切ってものを考える(ようにしている)彼。
彼の言うことも分からなくないけれど程度問題で、私の世界はそんなに殺伐としてなくてあたたかい。
説明しても彼は本当にピンとこない様子でした。なんなら私が世間知らずだとか暗黙の了解を分かっていないとか思ってる。
そりゃ、女性として生まれて恵まれて生きてこられた私と、自力で切り拓いている彼とでは苦労も経験も違いますけど…。
これはもう違う世界を見てきたのだと受け入れたら良いのかなぁ。そういう苦しい思いをして彼は逞しい男になってきたのでしょう。
でも私と一緒にいたらこちらの景色を見せてあげられるよ♪とも思う。
私はキレイなものを見続けたい。諦めたくはないのです。
奇特な男、最高じゃないですか♡