1Jun


Kouです。
まさかの深夜2連発です。
緊急登場です(笑)。
何か、激しく誤解されているようなので、ここではっきりさせとこうと思います。
ユイちゃんより:
「会いたいのなら誘えばいいですね。
こういうので変なこだわりはいりません。
僕はこの超序盤で、女性だから誘ってもらえと言った覚えはありません。
あなたが会いたいと思っているのなら、会うべきです。
彼が会いたがらないのなら、会いたいと思わせるべきです。
とりあえず来させるんです。
引きずり出すような感じです(笑)。」そうなの・・・?!
誘ってもらわないとダメだと思い込んでいました。「『会う気ないの?』
言い方は任せますが、これを問うだけです。」会う話になって、いつにするかを決めている途中で、
やりとりが途絶えた人がいたので、イラッとして、
「会わないんですか?」と送ったら、即返事が来ました(笑)
「仕事が忙しくて返事遅くなってすみません」と来たので
「もうやる気なくなったんだと思ってました」と送り付けましたねぇ。
誘ってもらわないとダメ、というのは、関係が始まってからです。
ブログを隅々まで調べ尽くしてもらってもいいですが、僕は本当に言っていません。
誘ってもらうことにこだわるという話はずっとしてきていますが、それはこの手の序盤ではありません。
もちろん超序盤のうちから、誘ってもらうことにこだわってもいいです。
しかしそういうのにこだわっていたら、始まるものが延々始まらなくなります。どうしてもこだわりたければ、そうなることを覚悟の上でこだわってください。
関係が始まってからの話と言いましたが、そもそも何の関係が始まってからなんでしょうか。
恋愛でしょうか。
相思相愛になってからでしょうか。
交際が始まってからでしょうか。
全部違います。
男女の人間関係が始まってからです。
単に人間関係が始まってから、でもいいです。
ここで一つ答えが見つかると思うんです(^^
ネットでやりとりしているうちは、人間関係はまだ始まってもいないということです。
バーチャル人間関係です。
そんなものは、ないのと同じです。
あなたが意識しないと行けないのは、リアルの人間関係です。
会って触って体感できる人間関係です。
会えない人との人間関係は、いらないんです。
あなたの人生には必要のないものです。
これが、何も始まっていないということの意味です。
誘ってもらうことにこだわるのは、何かが始まってからです。
冷静に考えたら分かるようになると思います。
まだ何も始まっていないうちから、「なんで誘ってくれないの?」と言っている女性を見たらあなたはどう思いますか。
多分、かなり危ない人に見えると思います。
まだ何も始まっていないんです。
しかしこれが自分になると分からなくなったりします。
今気づいたのなら、これから直してください。
まだ始まっていないのだから、始まるまでの間は何かこちらから行動を起こす必要が少なからずあるということです。
黙っていても何かは起きるかもしれませんが、それは運任せ、相手任せになります。
そんなのに耐えられますか、ということです。
それでなくとも序盤はスピード勝負なんです。
カップヌードルは2分がうまいんです。
ぼけっーっとしていると、すぐ麺が伸びて美味しくなくなります。
ネットの出会いは、知り合ったときが一番温度が高いんです。
変なやりとりをダラダラしている間に、温度がどんどん下がっていきます。
1ヶ月も置いていたらブヨブヨになってふやけてしまい、会う気も失せるわけです。
極端に言えば、知り合ったらフィーリングだけ確認して、即日会ってもいいくらいです。
あとは会ってから続けるかどうかを判断すればいいだけです。
僕が言っているのは、いきなり勝負に出ろということではありません。
出会って即日で会って、即日で意気投合して即日でホテルへ行けみたいな話は一切していません。
告白とかもどうでもいいです。
そういうのはもっと伸ばしに伸ばしていいです(^^
まずは、人間関係を作るべき相手かどうかをさっさと見極めるということです。
はっきり言ってしまうと、あなたは会ったら百発百中になるはずなんです。
男性と会ったら、百発百中で繋がります。
そうなっていないのだとしたら、ブヨブヨにふやけた状態になってから会っているということです。
本当のあなたは、会えば男性からはまた会いたいと言われます。
そういうふうに思ってほしいんですよね。
今そうなっているかどうかは重要ではありません。
そうなっていないのは、やり方に問題があっただけです。
やり方に問題があって、何回も失敗しているとマインドが負の方向に引っ張られます。
しかし女性は、会ってあげる側です。
だから、「会う気あるの?」と脅しを利かせると、男性はすぐにかしこまるわけです(笑)。
この辺を本当に勘違いしないでほしいんです。
いつの間にか弱気になっていませんか。
会いさえすれば、百発百中です。
ただ誤解しないでほしいのは、何の準備もせずにとりあえず会うだけ会えば何とかなると思うことです。
それは間違いです。
「会ったら何とかなる」じゃないんです。
「会ったらものにする」んです。
百発百中というのがどうしても信じられないという場合は、会ったら半分勝ったも同然だと思うようにすればいいです。
ネット越しのやりとりでは、魅力は伝わらないんです。
半分も伝わりません。
10%くらいしか伝わらないんじゃないでしょうかね。
ビデオ通話だとしても同じです。
1ミリも匂いを感じませんからね。
まずはさっさと会って、ものにしてください(笑)。
彼にいいなと思ってもらうということです。
そんなの簡単だと思うんです。
特に「対話の技法」とかのプログラムに参加している場合は、本当に楽勝の部類になると思います。
ちょっと魅了してやるだけです。
ちなみに現代は変な人ばかりです。
まともに会話できないんです。
マッチングアプリでまともな男性がいないと思うことがよくあると思います。
実は男性も女性に対して同じことを思っているわけです。
まともな女性がいないと思っているんですよ。
あなたがちゃんと会って、ちゃんと話をしたらそれでもう話がつくんです。
いいなと思わせてから、もっと仲良くなるにはどうしたらいいかと考えればいいですね。
そうしたら、次にすることもすぐに決まります。
誘ってもらうんです(^^
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (24)
私もユイさんと全く同じこと思ってました。
誘ってもらいたくて、そうなるように仕向けてた気がする。
でも今思えば、素直に「一緒に行かない?」くらいにとどめておけばよかったのかなと。
本当にまずは人間関係なんですね。
恋愛の前に、「対話の技法」かな。
何度も繰り返し読んではいるんですけどね。
まだ自分のものに出来てないんだな、きっと。
だから、ね。
会ってなくても好きってあろーもん!なんいよーと?
kou様の事を好いとーちいう
女の子の気持ち否定せんとー
#緊急登場
>あなたが意識しないと行けないのは、リアルの人間関係です。
>会って触って体感できる人間関係です。
>会えない人との人間関係は、いらないんです。
>あなたの人生には必要のないものです。
本当にこれ。
今、彼に対して思っていることでもあります。
私の場合は何度か会ったことあるし、半年ほど一緒にもいましたので、フェーズ的に完全に当てはまる話ではないと思いますが。
「さすがに今は会えるやろ」って時にも動かないなら分かってるよね?と思ってます。
>ビデオ通話だとしても同じです。
>1ミリも匂いを感じませんからね。
これもまさしくその通りで、ちゃんと彼を感じたいから会いたいんです。
リアルタイムだとしても映像だけだと心は動かないです。
最近は「触れられもしないのにビデオ通話してもむなしいだけ」とすら思ってますね。
今は、会ったらどう料理してやろうかとシュミレーションしてます(笑)
今以上に魅了して、完全にものにするつもりで。
常にそれを発揮できる私であれるように、会えない期間は私が「女性」を思い出す期間でもあると思って過ごします!
つまり、kouさんとの人間関係は始まってすらいないと…??
うそです笑
マッチングアプリで出会った人とまず電話をして、その人にぜひ会ってみたいと言われて会いました。
告白は3回目くらいのデートで保留にしているのですが、やりとりを始めてから3ヶ月くらいの間、1〜2週間に1回くらいのペースでデートを重ねています。
ちょっと抜けてるところもあるけど、誠実でわたしのために一生懸命になってくれる優しい人です。なかなか恋愛対象として見れないと思っていたけど、少しずつ彼のよさが分かってきてわたしの気持ちもだんだん変わってきています。
彼は私のことを、「おっとりしていて可愛くていつも笑顔だから一緒にいるだけで元気になる」「明るくて面白い、話しやすい」「頭がよくて機転がきく」と話してくれます。過分な評価かもしれませんが、自分では気が付かなかった長所を見つけてもらえて嬉しく思っています。こういうのは実際に何度も会ってみないと分からないことですよね。
ちゃんと会うことと、生のコミュニケーションを根気よく続けてみることは大事だなと思います。今回はたまたま向こうから誘ってくれましたが、会ってみたいと思ったらライトに誘ってみることも時には必要ですね。だって向こうはまだこちらの魅力をなにも知らないんだから。
いざ会ってみたら相手を骨抜きにしちゃうことだってあるかもしれないですよね笑
会っても先に続かないことが多いです。
私の失言癖もあるでしょうが、スペックでがっかりされることも多い気がします。
自分で言うのもあれですが、私のスペックが相手より高過ぎて。
私は話が合えばそれでいいと思うのですが、相手は相性が悪いと思うのかもしれません。
男性は女性のスペックが自分より高いとやる気がなくなるのではないでしょうか。
えっ、カップヌードルは2分が美味いんですか?
きっちり3分派でした(違)
【ちなみに現代は変な人ばかりです。】
太字で強調されてますね。
そんなにまともな会話出来ない人ばかりなんですか?
男性も女性も?
女性側からはこちらでお話聞けるのもあってなんとなく想像はつくんですが、男性側からの視点って、あまりわからないじゃないですか。
そういうお話も知りたいものですね。
あらららら。たむたむりんさんに同感で、男性もまともな女性がいないと思っているんですね。
確かに、会えば勝ったも同然という感覚でいます。でも私が次も会いたいと思うことがないんですよね。相手はまた会いたいと言ってくれているのに自分はそう思えない。会う人を間違えている?私に何か問題がある?Kouさんのおっしゃる「面白み」とかが感じられないんです。女性には感じられるのにどうしてでしょう。
一回会って、次からは誘ってもらう
これはスタンダードな形ですよね。一回会えばほぼ二回目あっちから誘ってくる。
問題は、一回会ったのに、誘ってこない場合。
これ凹んじゃうと思うけど、会ってる時にやたら重たいこと言っちゃうとか(次に付き合う人と結婚するとか)、逆に期待感を断ち切るようなこと言っちゃう(少し薄毛な人に対して気にせず、薄毛な人はナシですねーとか。薄毛さん例に出してすまない)
それ以外の当たり障りない話するだけで、何の気の利いたこと言わなくても二回目は100%相手から誘ってくると思います。
マッチングアプリやりたくなってきたー
でもそれで付き合った人とはもれなく別れていて、付き合わなかった人でも気が合う人とは何年も友達関係が続いている。
というところをみると、やっぱり告白とかホテルとかはもっとずっと後で良かったんだろうなーって思います。まぁあの時はしたかったんだからしょーがないか笑
カップヌードルは熱湯で体感2分30秒です。早めが良いですよね。
久しぶりにアプリを触ってみました。
男性はたくさんいるよねって再確認しました。
会う気ない男性っているのですか?わたしの触れてるアプリがアレなのかもしれないですけど、あったことない。
でも会話もそこそこに今週会えないですか?
とか単刀直入すぎる人はもっと危ないと思います笑
まぁ会ってから料理することはできるのかなと思いますけど、まだ会ってもいないヤバそうな人にリスクも取れないし、労力かけられないですね…(*´-`)
出会いを求めてるのに会う気ない男性って、その時点で惹かれるものがないです。勇気がない、行動できない男はきらいよ〜なによ弱虫!って思っちゃう
ふゆかりんかさん、そうですよね。
男性側もそんな認識なんですね、そこまで?って。
わーい、ペルシャねこさんカップヌードル情報ありがとうございます✲٩(ˊᗜˋ*)۶✲
2分30秒、試してみまーす٩(ˊᗜˋ*)و♪
緊急登場です(笑)。
↑↑わーい”(ノ*>∀<)ノ
緊急登場と普通の深夜の登場との違いがわからないけど好きです
誘ってもらうことにこだわるのは、何かが始まってからです。
↑↑あ、この感覚はなんかわかります。
始まったら、誘うの止めてみよってなります。
カップヌードルは2分がうまいんです。
↑↑そうかもっ
こんどやってみます( ゚Д゚)ウマー♪
「会ったら何とかなる」じゃないんです。
「会ったらものにする」んです。
↑↑オォ(*˙꒫˙* )
これくらいの気持ちで!
でもこっちが気に入らなかったらばいばい(;_;)/~~~
仕方ないですね
この記事テンポ感が良くて楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
タイトル見て、もしや私のコメントじゃろかと
思いましたが、本当にそうだった。
拾われても嬉しくないよね。
「誘ってもらうことにこだわるという話はずっとしてきていますが、それはこの手の序盤ではありません。
もちろん超序盤のうちから、誘ってもらうことにこだわってもいいです。
しかしそういうのにこだわっていたら、始まるものが延々始まらなくなります。どうしてもこだわりたければ、そうなることを覚悟の上でこだわってください。」
そこまでこだわってはいないし、
仕向けてもなく、結局は誘ってもらえます。
ただ、始まるのは遅いかな…。
「ネットでやりとりしているうちは、人間関係はまだ始まってもいないということです。
バーチャル人間関係です。
そんなものは、ないのと同じです。
…会えない人との人間関係は、いらないんです。
あなたの人生には必要のないものです。
これが、何も始まっていないということの意味です。
誘ってもらうことにこだわるのは、何かが始まってからです。」
ふむふむ。
「しかしこれが自分になると分からなくなったりします。
今気づいたのなら、これから直してください。
まだ始まっていないのだから、始まるまでの間は何かこちらから行動を起こす必要が少なからずあるということです。
黙っていても何かは起きるかもしれませんが、それは運任せ、相手任せになります。
そんなのに耐えられますか、ということです。」
危ないことすら分かってなかった・・・。
頑張って、耐えてました。
そうしなきゃいけないと思ってたから(´•ω•`)
「ネットの出会いは、知り合ったときが一番温度が高いんです。
変なやりとりをダラダラしている間に、温度がどんどん下がっていきます。
1ヶ月も置いていたらブヨブヨになってふやけてしまい、会う気も失せるわけです。
極端に言えば、知り合ったらフィーリングだけ確認して、即日会ってもいいくらいです。」
温度が下がるのは分かりますが、下がるの早すぎる人が多い気がします。
3~5日で消えた人達がいました。
私は大体やりとり始めて1週間で約束して、会うまで2週間程度です。
それでふやけちゃうんだったら、会ってからもすぐ冷めるんちゃう?
って思っていました。
即日会ってもいいんだ~。
「はっきり言ってしまうと、あなたは会ったら百発百中になるはずなんです。
男性と会ったら、百発百中で繋がります。
そうなっていないのだとしたら、ブヨブヨにふやけた状態になってから会っているということです。
本当のあなたは、会えば男性からはまた会いたいと言われます。
そういうふうに思ってほしいんですよね。
今そうなっているかどうかは重要ではありません。
そうなっていないのは、やり方に問題があっただけです。
やり方に問題があって、何回も失敗しているとマインドが負の方向に引っ張られます。」
そう!昔は会ったら百発百中でした!
何もしなくても繋がったのに、今はそうならない。
おかしい(*`ω´*)
だって、
「会うのって楽しいんだね。ユイちゃんに会えて、本当に良かった!」
ってこちらの女性達何人もに実際に会って、言ってもらえた私ですよ?
おかしない?見る目なさすぎか、ぼけが。
確かに会う直前のやりとりは、大体みんなトーンダウンしてきてたな。
ブヨブヨにふやけた状態だったか。
うーん、上手いこと誘ってみるか。
ビデオ通話でも、伝わらないのですか(したことないけど)。
確かに、匂い、温度感はなさそう。
生感はないでしょうね。
百発百中ってすごい。
女性は、会って「あげる」側、か。
ふーむ。
魅了してやればいいのかぁ。
昨日、人と「変な人達ばかりだ」という会話をしていました。
ここで私が、変な人ではなく、コミュニケーションの達人?になれたとしたら、ズバ抜けた人になれますね。
映画みたいなタイトル(・∀・)
【誘ってもらわないとダメ、というのは、関係が始まってからです。】
関係が始まってて、誘ってもらえないけど
ダメだとは思えていない私です。
この関係はその内腐ってしまうのでしょうか?
誘ってもらわないだけで、そんなことにはならないと思うのです。
カップヌードルは2分がうまい。
私も賛成( *・ω・)ノ
でも、シーフードヌードルは3分以上ふやかして
汁をたっぷり吸わせていただきますの。
5分待たなきゃいけないやつは、待てなくてもったいないことになりがち( ;`Д´)
会わない男に価値はない。
そうそう。
そこに時間を費やし気を揉むのは
実体のない投資話に乗っかるみたいなものです。
【ただ誤解しないでほしいのは、何の準備もせずにとりあえず会うだけ会えば何とかなると思うことです。】
ここで言う準備って、
話のネタを10個携えていくとか
小さなプレゼント持ってくとか
そういうことじゃないですよね?
人間の下地みたいなものだと思ったんですが、
合ってますかね?
会って話して「この子、いいな!」ってなるポイントをたくさん散りばめられるようになっておくってイメージです。
漫才コンテストのネタみたいですよね。
それなりの爆発力のある笑いを決められた時間内にたくさん盛り込めたコンビが勝つ、みたいな。
そうじゃないコンビが面白くないのかというと決してそうじゃない。
15分漫才ならこのコンビ、
フリートークならこのコンビ、とかあるんです。限られた時間で印象づくコンビが優勝するか、
コンテスト後に仕事が引けを切らなくなる。
それを狙ってくのが「会ったらものにする」ってことだと思います。
その人の魅力がないから食い付きが悪いのでは決してない。
ウケやすい武器を使えてないってだけじゃないでしょうか。
> 1ヶ月も置いていたらブヨブヨになってふやけてしまい、会う気も失せるわけです。
私はけっこう1ヶ月くらいやり取りしてから
会う感じが多いのですが…
ブヨブヨだったんですかー笑
でも、ブヨブヨでも続く時は続くし、
それより短くても、
ほとんどやり取りがないまま会っても、
ダメな時はダメだったので、そこは
あまり気にしなくてもいいかなぁ。
> まともな女性がいないと思っているんですよ。
メシモクとか、変な勧誘とかの話は
聞いたことがあります。
男性って大変そうだなぁ…と思いました。
カップ焼きそばは2分で湯切りしてましたが
カップヌードルも2分でいけるんですね。
やってみます♪
百発百中で途中で会えなくなるので、なんなんだろうなって思います。
誘われ待ちもしてないし、ブヨブヨになるまで開けたこともないし、対話の技法も読んでるけど、どうにもなりません。
また会ってもらえますか?って話されることもあるけど、結局その場だけの社交辞令だったのか実現しなかったりします。
何度か追い連絡してもそうなると音信不通になるし。
数回会えてもみんな消えていくので、やり方が悪いとしてもなにが悪いのかさっぱりわからず何も解決しないです。
この内容は感覚的にちゃんと掴めていました!
こう言った状況の時はこう、と場面場面で判断してしまいがちですが、恋愛全体を通してみた時にまずは人間関係を築くことが一番重要という大きなイメージで捉えることが大切ですね。
「対話の技法」には参加できていませんが、「恋愛事初め」にも似た内容があったので、改めて恋愛の勉強は繋がっているんだなーと思いました。
カップヌードル、2分で蓋を開けて
まぜまぜして食べてみましたが、
美味しかったです♪
2分おいちぃんだ!!
私は3分でも間に合わないから、2分も逃してしまうな、きっと(^-^;
単純にカップラー作ってる時に何か始めちゃうのやめた方がいいんよね。
美味しかったよー♪
もっと麺が硬いのかなと思っていたけど、
食感はあまり変わらない気がしたよ。
混ぜたりしてると時間が経つからかなぁ。
…ということは、1分45秒くらいなら
もう少し麺硬めになるのかしらん?
> 単純にカップラー作ってる時に何か始めちゃうのやめた方がいいんよね。
それだーꉂ(´꒳` )w
アラームかけてスタンバイするよろし
>アラームかけてスタンバイするよろし
はーい(。・_・。)ノ
いつも目視で3分だから、ちゃんとはかる。
カップラーに集中してみるね!
はい、さっさと会って、人間関係を築くか判断する。
誘ってもらうのにこだわるのは、そこから、ですね。
マッチングアプリにて練習中てすが、
少しお話したら、独身か、決まった方はいるかを聞いてクリアしたなら、お写真をいただいて、会うお話にもっていってます。
ほんと、会ってあげる側。
その間のやりとりで、けっこう人柄が出ますね。
自分の融通を通そうとするのとか、誠意がないことを言ってくるとか。
そういう輩には執着しません。いくらでもいますから、他に。
といった感じで、お勉強のおかげで、いまのところ弱気にはなっていません(笑)
会ったらものにする、百発百中か…!
射止めたくないお相手の場合もあるので、ねらいうちしていきます(笑)
#してはいけないとまでは言いません