恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

コンプレックスを感じるときに考えてほしいこと

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

夜中の登場です(^^

真夜中のブログです。

夜中の方が書きやすいんです。

そして、あなたも真夜中の方が集中して読めるはずです。邪魔が入りませんから。

いや、多分ヒマだからです。

 

なんや、めちゃくちゃいい記事が出てるっぽいですよ。

まだ読んでいない場合は、今から読んでください。

↓こういうやつです。

夢は見るべきです

僕はずっと同じことを言っています。

悠久の昔からずっと同じことを言い続けているわけです。

 

あなたが女性である限り、恋愛はどうにでもなります(^^

女性が恋愛を楽しいものにするための条件は、基本的には一つしかありません。

それは、自由を楽しむことです。

女性を楽しむことと言い換えてもいいです。

 

この女性を楽しむとか自由な女性になるというのを妨害してくるのが、世間の言説です。

毒されていませんか。

すぐ毒されるんです。

ネットの記事とか、動画とかにすぐ毒されてしまいます。

 

夢ばっかり見てないで、現実を見なよ。

と言われるたびに、心が細くなっていくんです。怖いんです。

現実を見なよというのは、「妥協しなよ」ということです。

状況に自分を合わせて、自分を変えていかないといけないという意味です。

 

確かに状況に対応する必要があるときはあります。

でもそれは常にすべてにではありません。

 

恋愛では、実はあっさり何とかなる方法があったりします。

それは、相手の言うことにすべて「Yes」と答えて、何でもかんでも言うとおりにしてあげることです。

簡単ですよね。

あなたがノーと言わないのだから、失敗のしようがありません。

 

ところが、これでサクサク進んだ恋愛は、後で地獄を見ることになります。

ダメなんです。

なぜですか。

 

これもずっと言い続けて来たことです。

男性は、自分の言いなりになる女を求めていません。

 

あえて、「女」と言いました。

女性ではありません。

女です。

言いなりになる人は、女止まりだということです。

女性と女は別物です。

 

女性は尊重される存在であり、女は扱われる存在です。

ものすごく簡単です。

あなたがなりたいのはどちらですか。

 

当然女性のはずですね。

女性は、男性の言いなりにはならないんです。

決してならない。

言いなりにならないとはどういうことか。

 

自由ということです(^^

自分の行動は常に自分で決めるんです。

彼の意見は聞いてもいいですが、彼の言うとおりにはしません(笑)。

 

変な言説に毒されれば毒されるほど、どんどん翼をもがれていきます。

自由が遠のいていくんです。

あなたは元々は自由な女性だったはずなんです。

 

ところが、変な言説を何度も何度も、何度も何度も何度も何度も、なんども耳に入れ続けることによって、少しずつ作用して変な圧力がかかるようになってしまいました。

自由でいてはいけないとか、自由を求めていてはいけないと思うようになってしまうんです。

それで、相手に合わせるだけ合わせて、面白くない女に成り下がって不自由な恋愛を強いられるようになってしまっていたりします。

 

思い出してほしいんですよね。

女性は自由な存在です。

何歳になってもです。

 

ちょうどいいコメントがあるので、ちょっと拾います。

知恵さんより:

もう歳だからって思ってしまいます
身体的な衰えはあると思います

これなんか、特にぴったりだと思うんです。

コンプレックス発想です。

 

年齢というのは、スペックです。

前の記事でもスペック戦争に巻き込まれてはいけないという話をしました。

年齢ですぐ足を切られます

と、よく言われます。

そんなの当たり前です。

スペックで勝負しようとするからです。

 

転職とかでも全く同じですね。

年齢で切られます。仕事がありません

と言うんです。

嘘ばっかりです。

 

見えていないだけです。

年齢で人を切る市場だけ見つめて生きてきたから、それしか世界がないと思っているわけです。

 

もう歳だから」と思ったときに考えてほしいことがあります。

イメージするだけでいいです。

隣に、あなたよりも10歳くらい年を取った女性がいることを想像するんです。

その状態で、「もう歳だから」と言えるかどうかです。

 

もっと分かりやすくイメージするとしたら、あなたよりも10歳若い女性が隣にいることを想像してみてください。

その女性が、あなたの目の前でこう言いました。

もう歳だから

 

現実でもこれを経験している女性は結構いるかもしれません(笑)。

ムカつくんですよね。

何がもう歳だ、ふざけんな!!

・・・と思いませんか。

もしくは、

まだ十分若いのにもう歳だと思ってるなんてかわいそう

でもいいです。

 

自分の年齢を気にする人は、日頃からそういうつまらないことを思ってしまっているということです。

体力仕事をしていて、若いときと同じようにできなくなることを気にするのは別にいいと思うんです。

でも、恋愛は死ぬまでできるんですよ(笑)。

少なくとも生きている間はずっと現役でいられるんです。

 

今持っているものでできることを、思う存分やったらいいですね。

あなたがスペック勝負を挑まなければ、相手もスペック勝負を挑んでくることは決してありません。

他の記事でも言っていますが、男性の恋愛感情に女性の年齢とか容姿とかの諸条件は基本的に含まれていません。

彼らはそんなもので女性を見ていないんです。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (24)

    • かほ
    • 2025年 5月 20日 2:15:46

    【あなたがスペック勝負を挑まなければ、相手もスペック勝負を挑んでくることは決してありません。

    他の記事でも言っていますが、男性の恋愛感情に女性の年齢とか容姿とかの諸条件は基本的に含まれていません。

    彼らはそんなもので女性を見ていないんです。】

    これは本当にそうでした。
    彼の心の中に居座っている女性は、同棲相手でも元妻でもありませんでした。
    全然違う女性でした。

    とこれだけ書くとナンダそれ、そんな話してくるとか最低!て感じがしますがそうではなくて、流れは伏せます。
    その話題が本筋なのではなく、彼がなぜ、今私にその話をしてくれたのかということです。

    彼なりに言語化できてこなかった違和感に気づき、満足な人生を送るにはどうすべきか考えた結果なのだと思いました。

    その女性の話ですが、「だから彼が今もその女性を忘れられず…」といった趣旨ではなく、「今現在の相手は同棲相手のはずなのに、交際相手というふうに考えて思い出すのはその人なんだよね、それはなぜかと考えたんだ」
    みたいな、彼なりの違和感や気づきからくる発見をシェアしてくれたということでした。

    彼はあまり自分の内面の気持ちを言語化することが得意ではないので、上手く言えなくても言葉尻に目くじら立てずに余裕を持って話を聞くのが大切です。

    今回彼が教えてくれたことは、交際や結婚の有無などのステータス含めてその女性のスペックは関係なくて、2人の間でいかに誠実に人間関係を結んできたか、に尽きると言うことです。

    私の立場はどうなってるの?
    という疑問ですが、これはあまり突っ込む必要もない気がします。
    それを最初から気にするのではなく、積み上げた先という意識でやっていくのが大事とわかりました。

    • りら
    • 2025年 5月 20日 8:08:33

    そういえば、以前10歳くらい歳下の人が
    コメントで自分のことをババアと
    言っていたので、は?って思って
    「はったおしますよー笑」的なことを
    書いたことがありましたねぇ。。

    そりゃあ、いろいろガタがきたり
    劣化することもありますが、
    (劣化って言葉は嫌いなのですが
    ここはあえて書いてみた)
    古い車に大事に乗るみたいな感じで
    自分自身に深い愛情をもって
    ちょいちょいメンテナンスしつつ、
    必要以上に無理しないようにとか
    工夫したりすれば、年齢を重ねても
    けっこういろいろ楽しめるんじゃ
    ないのかなぁ、なんて思うんですよね。

    あとは経験に裏打ちされた
    中身の豊かさとか、
    年月と共にアップデートを
    重ねてきている分、
    いろんなものの見方も出来るところは
    むっちゃ強みだと思うんですよね。

    少なくとも、私は若い頃より
    今の方が好きなことをしているし、
    精神的にも楽ちんで楽しいです。

    • みおみお
    • 2025年 5月 20日 8:15:01

    自分より10コも下の子が「もう歳だから…」なんて…

    やめて〜!!(;;)
    ……ってなります(笑)

    私もまだまだ楽しむつもりだから、貴女も楽しんで!って(笑)

    ぶっちゃけ私は、数年前より今の方が心は若いです(*^^*)

    それは多分その時よりも「自由」だから!

    最近は自分で考えて動くようになりました。
    自分の人生は自分しか責任を取れない。
    それは誰しもがそうだから、他人の人生まで背負えないですよね。

    私はそこを履き違えていて。
    「貴方が私を選んだんだから貴方が責任を取りなさい」という人生を歩んでいました。
    だからこそ相手の顔色ばかり気になるんです。
    責任を取ってもらうためにご機嫌取りしてました。
    人生の決定権がない状態でしたね。

    今のこの考え方になってからは、周りへの感謝が留まることを知りません(笑)

    皆も大変なのに、ありがとう!って。
    「思いやり」に溢れる人生になってきた気がします(*^^*)

    逆に、他人の人生を背負おうとする人は危ない人だとも思います。
    いわゆる「共依存」の始まりなのかな。

    「他者に委ねない」ってことですね((* ˘꒳˘))

    • むささび
    • 2025年 5月 20日 8:57:23

    kouさん、

    >女性は、男性の言いなりにはならないんです。
    >決してならない。
    >言いなりにならないとはどういうことか
    >自由ということです(^^
    >自分の行動は常に自分で決めるんです。
    >彼の意見は聞いてもいいですが、彼の言うとおりにはしません(笑)。

    大好きな彼だからと言って
    彼の思うがままに
    すべてを委ねて人生を預けるのは
    危険すぎます。
    怖すぎてできません。

    自分の舵は自分で取れるんです。
    幸せも自分で決められます。
    でも彼がそばにいてくれたら
    もっと幸せだし嬉しい。

    自由であるということは
    自由でいるその責任もちゃんと自分で取るってことで
    一人でも生きていけるけど
    自由な自立した二人が
    お互い寄り添って支えあうことができる
    そんな関係を築きたいです。

    年齢に関しては…
    気にしない!といっても
    女性なら考えてしまう事もあると思うんですよね。
    年齢が上にいけば行くほど。

    とは言え、若い女性でも
    女性らしく振る舞えない
    女性であることを放棄しているような人もいるでしょうし
    年齢を重ねていても
    いつまでも女性らしく素敵な方もたくさんいます。

    まぁ考えちゃうことはあるけれど
    そこだけに囚われず
    全体のバランスが必要かな。

    • さら
    • 2025年 5月 20日 10:43:01

    本当にその通り!
    以前会社で今何歳?と聞かれて年齢を答えると、
    「そろそろ結婚せんとババアやぞ」って言われました。笑
    色々ごちゃごちゃ言っていたので
    「年齢なんかで選んでる男はこっちから願い下げですよ」って言ったらそのまま黙ってどっか行きました。笑

    自分の価値は自分で決めるし、相手にする男性も自分で決めます。

    • rariio
    • 2025年 5月 20日 13:20:01

    年々、体つきが貧相になってきたで
    夜の営みを断ろうとしてしまっています・・・

    若い時よりは色々な経験がある分、
    お話しは得意になってきたので楽しめるのですが。

    • 浪花の女
    • 2025年 5月 20日 17:18:33

    さらさんのコメント、スカッとしました!
    「年齢なんかで選んでる男はこっちから願い下げですよ」
    まさにその通りです!

    【相手の言うことにすべて「Yes」と答えて、何でもかんでも言うとおりにしてあげることです。】
    ギクッΣ(;`∀´)
    私やん。
    やー、雑の極みの扱いでした。

    【彼の意見は聞いてもいいですが、彼の言うとおりにはしません(笑)。】
    やー(^^;)ゞ
    Kouさんどこかで見てます?
    今はこれです。

    【変な言説に毒されれば毒されるほど、どんどん翼をもがれていきます。】
    うんうん。
    今でも時々もがれます。
    変な言説には惑わされませんが、
    変な思い込みに惑わされます。
    「こんなことしてたら彼にナメられるんじゃないか」とか逆に「私がなにもしなければ関係は発展しないのではないか」とか。
    忙しくしてるとそういう思いは忘れちゃって
    ニュートラルな自分で行動できるようになります。
    「どーでもいいこと」なんでしょうね。

    私より若い子が「もう歳だから」
    私よりスタイルのいい子が「私、太ってるから」
    うるせーのよ( `Д´)/
    ってなりますね。

    実際にはスペックで私を恋愛対象から外している男性もいるのかもしれません。
    が、しかーし。
    そんな男は私の眼には映らないので
    スペックは私が恋愛を諦める理由にはならないのです。
    色んな障害を押し退けて来る男性しか見えてません。
    彼らには私のマイナス面って見えてないんだろうな。

    • ペルシャねこ
    • 2025年 5月 20日 18:50:23

    スペック勝負しちゃうと、自分の個性でもあるのに世間や何かの基準でプラスマイナスで考えちゃうから危険なんだと思う。
    欠点とされても強みになったり、底が愛されたりするから。そして完璧な人なんていないし、わたしは完璧じゃない欠点がある困った彼のことが好きだし、私のこともそれでいいと思っています。
    上手く言えないけど、そういうお互いが努力して関係を築くから面白くて愛しいんだと思ってます。

    • ペルシャねこ
    • 2025年 5月 20日 18:51:57

    底じゃなくて、そこ、ですーー!
    そーゆーとこですよね、わたし。
    いいこと言ったなぁと思ったのに笑笑

    • リク
    • 2025年 5月 20日 19:05:40

    うわー無意識にそうなってたわー

    転職活動、年齢的に厳しくなってきたのも事実。

    でも自分がそういう市場で戦っているだけという側面もあるんですよね。

    うまく行かない時は、応募する市場を変えてみる。

    私は年を重ねても、謙虚でイキイキと新しいものも楽しめて、若い人とも仲良くなれるようなお婆ちゃんになりたいのです。

    • さくら子✿
    • 2025年 5月 20日 19:09:20

    恋愛は死ぬまでできるんですよ(笑)。

    少なくとも生きている間はずっと現役でいられるんです。

    ↑↑↑ここ素敵ー♪
    結婚しても旦那さんと恋愛できますね!
    もちろんしてなくても恋愛はできる。
    だから私ってどうしても恋愛の比重が高くなってしまいます( ¯ᵕ¯ )
    ぜったい死ぬまで現役でいたいです!!

    年齢というのは、スペックです。

    ↑↑↑そうなんだ(๑°ㅁ°๑)!
    てっきり顔と身長と収入のことだと思ってました。
    年齢もかぁ。
    自分的には歳下男性は手に負えない気がして避けがちです。
    これも若干、スペック戦争なのかも。

    この記事、大好きです(*’▽’*)♪

    • elica
    • 2025年 5月 20日 21:39:00

    年齢を重ねても輝いている方が好きで、御高齢でも現役バリバリの方とか、世界最高齢の○○な方とか、昔から興味があります。

    私も年齢を超えるように、心身両面とも頑張っています。
    今のところは自分で自分に合格点です。

    年齢で先入観を持つ人ではなく。
    価値を理解する方が私のお相手です♪

    • たむたむりん
    • 2025年 5月 21日 0:16:19

    さらさんのコメントがカッコいい!!
    願い下げ、良いぞ良いぞー!と思ってしまいました٩(ˊᗜˋ*)و♪

    【男性の恋愛感情に女性の年齢とか容姿とかの諸条件は基本的に含まれていません。】

    確かにこれはそうですね。
    会話の中で私の年齢を知って

    え!?
    ホントに?
    うわ〜〜、マジか〜〜…

    と呟いてたくせに、引いていきませんでしたよ。
    その時はそんな感情持たれてるとは気付いていなかったので

    マジも何もなんでそんな衝撃受けてるんだろう??ふしぎな反応する人だなぁ

    位に思ってました ‪ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)‬
    恋愛雑談してた時には逆に彼の方が

    えっ、今までの人歳上なんだ、じゃあオレダメじゃん…

    と1人凹んでいたのだと、後で教えてくれました。
    そう考えると、女性より意外と男性側の方が勝手にコンプレックス抱いて後ずさっているのかもしれませんね。

    • ユイ
    • 2025年 5月 21日 1:08:16

    「年齢というのは、スペックです。
     前の記事でもスペック戦争に巻き込まれてはいけないという話をしました。
     『年齢ですぐ足を切られます』
     と、よく言われます。
     そんなの当たり前です。
     スペックで勝負しようとするからです。」

    スペックで勝負はしていないはずなんですけれど。
    でも、9コ下からのいいねには緊張しました。
    『君、9コ上にいいねして大丈夫か?』と
    思ってしまったということは、知らず知らずのうちに
    私、スペックで勝負してるのかな。

    「見えていないだけです。
     年齢で人を切る市場だけ見つめて生きてきたから、それしか世界がないと思っているわけです。」

    うむ。

    「もっと分かりやすくイメージするとしたら、あなたよりも10歳若い女性が隣にいることを想像してみてください。
     その女性が、あなたの目の前でこう言いました。
     『もう歳だから』
     現実でもこれを経験している女性は結構いるかもしれません(笑)。
     ムカつくんですよね。
     『何がもう歳だ、ふざけんな!!』
     ・・・と思いませんか。」

    めちゃくちゃ経験していますよ、こちらで(ゆくゆ)ニッコリ
    よく言えるよな、と絶対零度の視線を送っています。

    りらちゃんも書いてた(笑)

    「あなたがスペック勝負を挑まなければ、相手もスペック勝負を挑んでくることは決してありません。
     他の記事でも言っていますが、男性の恋愛感情に女性の年齢とか容姿とかの諸条件は基本的に含まれていません。
     彼らはそんなもので女性を見ていないんです。」

    私がそういう世界にいるから、ダメなんじゃろか(´•ω•`)

    • みんこ
    • 2025年 5月 21日 13:30:59

    年齢で判断されない市場ってどこなんだろ。

    ある程度、人間関係がある世界ではそうかも知れないけど、恋愛でも転職でも、まず年齢で判断しない市場を見たことがありません。

    最初の入り口で足切りされるから困るわけで、足切りなしで中身から見てくれる場所なんかないですよね。

    マッチングアプリなんかその最たるものだし、年齢で判断されない市場が永遠に見えない…

    見えてない世界ってなんなんだろ。
    そんなスピリチュアルみたいなこと言われても何にもわかんないや。

    • ともり提督
    • 2025年 5月 21日 15:53:35

    男性からスペックで判断されることはあると思います。
    年齢が上がれば出会いにくくなるのは自然の流れだと思っていますが、恋愛が出来なくなるとは思っていません。

    もし、スペックで判断されたとしても、そう言う男性は相手にしなければいいだけ。
    ただ、たくさんの人に魅力的だと思ってもらえないと始まるものも始まらないので、いつでも女性らしく女性を楽しもうと思います!

    • 菖蒲
    • 2025年 5月 21日 19:17:17

    恋愛が死ぬまでできるなんて、
    そんな素敵なことを教えてくれるのはKouさんだけです。

    そして当然するつもりでいます(^^)
    それが今の彼とだったら嬉しいです。

    彼に対して、
    絶対この人!という確信はないのですが、
    彼との恋愛を進めていくことに不安はないです。
    日々、ほんわかのほほんきゅーんとします。

    おかげさまで順調に進んでいます。

    そういえば、
    容姿に対するコンプレックスは以前ほど感じなくなりました。いつからでしょう…。
    いい意味で、自分のことを許せるようになってきました。

    街中ですっごく美人さんを見かけたときに、無意識に自分と比較してしまうことはありますが…笑

    • goodgirl
    • 2025年 5月 21日 23:38:17

    年齢は、気にしてしまいがちですね。
    してないつもりでも、してたり、ってかんじ。

    でも、だから恋愛できないとはとは、思ってはないけど。

    現実を見ないできていますね。
    そう言われることもなったし。

    夢を見る方を選択するしている方かなと思う。
    だから、自由だと思える。

    女性というのは、言いなりにならないものだから、そういう人を女性と扱うのでしょうね。

    女性は自由だ、というお話の時に、いつも子どもをイメージします。

    にているな、と思って。

    子どもが自由にしていなかったら、なんか子どもらしくなくて、輝きが失せるし、際限ないのが子どもかなと思うので、

    男性から見た女性もそんな感じなのかな、と。

    • まき
    • 2025年 5月 23日 17:53:00

    恋愛もそうだし、遅すぎることはない。

    その言葉を信じているのか、果たして心底信じ切れているのか?
    正直、疑わしい。

    はっきり言って、今のわたしの状況では、何だか縁遠い感じはするかも。
    でもあんまりそこばかり見ては居ないせいか、そういう気持ちでは居ないかも。

    状況は変わるし、わたしも変わる。
    コンプレックスにしがみついてると、たいしたことないことでも大きな事のように見えてしまうような。

    もうちょっと広い視野で物事を見たいです。

    • らりるれろ
    • 2025年 5月 25日 11:17:49

    最近、新しい仕事を追加で始めました。

    夫の、友人の、友人の、お母さんの、
    知り合いの農家さんのお手伝いです。

    適度に体も動かしつつ、
    適度に頭も使いつつ、
    新しいことを学びながら
    楽しいです。

    もう一つ、別の人から別の仕事の依頼も来ています。裁縫系のです。

    今、メインでやっている仕事も、
    若く始める人もいるけど、
    私より10歳くらい上で始める人もいます。

    横並びのレースから外れて
    自分と、人や物事との出会いを
    大切にしていると、
    いろんなチャンスが来るようになりました。

    • piyupiu
    • 2025年 5月 25日 16:37:15

    知り合いの女性が、三度目の結婚をしました!
    その方、もう少しで、60くらいになるのかな。
    すごい。
    出会いは、アプリらしいです。

    出会いを求めていけば、(私は、こうありたい)との明確な意思があれば、そこに辿り着くんだなぁと思いました。

    その方、「どんどん身長が縮んでいく~」
    とは言っていました (笑)

    • 天気のこりす
    • 2025年 5月 30日 18:15:01

    いい記事ですね。

    幸せな恋愛をするためには、自由でいること。

    大事にしたいです。

    • 知恵
    • 2025年 6月 21日 21:31:51

    ごめんねとかありがとうとか言えないのって、相手を下に見てるからでしょうか

    ごめんねとかありがとうって言って欲しいからしてるんじゃないんです

    コミュニケーションも、私が思う返答とは全く違ってて、なんか恐怖に近くて
    そしたら私、黙るようになっちゃって

    飽きたとかじゃなくて、わかり合えないんだなって

    そしたら、kouさんと同じで、人のせいにするなって言われて

    私、人のせいにしてるつもりなくて
    むしろ人のせいにしてないから今私こうなってるんじゃないのかなって

    どうやっても分かり合えない人って存在しますか?

    私は答えとか人の気持ちがすぐに分かるから

    もう何を見ても聞いてもしても私の心が喜ばないんです

    年齢がコンプレックスだってkouさんは言うけど、コンプレックスとかじゃなくて、心が揺り動かされることがもう無いんです  

    傷付く言葉を言われたりされても、私の返答はもう決まってて

    そっか

    になっちゃって

    前にkouさんが、どれだけやっても報われない事が続くと、人は死にたくなりますよって言ってたのってこれかなって

    kouさんにも理解されてない気がします

    • 知恵
    • 2025年 6月 21日 21:59:16

    縁が無かった

最近のコメント