1May


Kouです。
2025年5月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。
コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。
メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。
また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。
メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。
メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。
配信記録
-
- 2025/05/01 割り込みかけてもよかですか?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
柔らかく煮込もうのメルマガ届いていないです!
再送希望します!
ん?なんかを煮込むメルマガ、私も来てないぞ
(´・ω・`)ショボンヌ
お肉煮込んでやる(*`ω´*)
Kouさん宛のクレームメールも届いていない気がする。
おはようございます!
私もメルマガ来てません(^o^)/
硬いのなら、柔らかく煮込もう(再送)
グレーでいられるのは強くてしなやかだと思いました。
頭もこころもやわらかくあるのがいいみたいですね!
届きました!
ありがとうございます!
記事にちょうどぴったりのコメントだなあと
拝見しておりました
硬いのなら、柔らかく煮込もう
ヒロミクスさんのお話、すごく勇気が貰えました(〃⌒ー⌒〃)
私もいつか、こうなるのかなぁ?なんて漠然と考えていたので、こういうお話が聞けるのはありがたいです!
そういえば最近、彼ではありませんが、母親に関して変化が見られました。母のこだわりが強く、私達に干渉してきて、途方に暮れていました。
いつもなら価値観のぶつかり合いで母が激怒するのですが、今回は私達の考えを述べた上で母に合わせる……として、いったん様子を見たところ、そのうち母が私達の考えを受け入れてくれました(*^^*)
私はよく母と価値観の違いからぶつかり合って、母の勢いと執着に疲弊していたのですが、すぐにぶつかり合おうとしなくて良いんですね。
私の態度が頑なだと母も意地になりますが、もう少しゆったりと構えていたら、母も軟化するんだなぁと実感しました。
もしかして、ここ最近の記事やメルマガのおかげかな?ありがとうございました!
硬いのなら、柔らかく煮込もう(再送)
彼も嘘つき、私も嘘つき(*´꒳`*)
いいですねぇ♬
でもそうなるにはお互いのコミュニケーションが大切。
正に全部が詰まったコメントですね!
ヒロミクスさんのところは本当にお互いにしっかりとその都度向き合ってこられたからこそ、今こうして『彼も嘘つき、私も嘘つき』と言えるだけの関係になっているんだろうなぁ。
素敵です(*´艸`*)
硬いのなら、柔らかく煮込もう
こちらは1回目も再送分も受信できています。
困っちゃいますね。
こういうコメントを見るといいなぁって思います。
うらやましいです。
わたしは変わったつもりでいる時もあるし、やっぱりわかんない、自分のこと好きじゃないって同じ思考を何度も繰り返しているような気がします。
でもKouさんに褒められてもらうことが目的になっているみたいでそれも違う。
以前恋愛を休んではいけないと言われた時も、休むのはダメなんだ、やっぱりわたしは彼が好きじゃないのかな?なんて人から言われただけで揺らぐ気持ちがあるし、彼から追いかけられたいとかもっと好かれたいと思っていても自爆してしまうし、自己卑下は相変わらずです。
すぐ自分迷子になってしまいます。
これっていう自分がないように思える。
いつまで経っても精神的に子供な気がします。
別にそれでもいいじゃんって自分を受け入れたい気持ちと、こういう人になりたいって気持ちとで揺れるから不安定なのかな。
メルマガの内容とずれちゃいますね。
わたしは自分の問題点も、気持ちも整理できてないしわからないみたいです。
ひみつの
わたしは無理じゃないと思いますか?
無理かなと思ったらそれまでだと思うけど、体力や年齢や環境をみて可能性が低く感じる。
たとえば、お金や家族の関係が障害となっていて、それを乗り越えるには、自分ですごくお金を稼ぐ必要があるとして、自分にそこまでのお金を稼ぐことは現状できない。
それでも、なんとかしてやる!って人が叶えるんだろうし、そんなの無理かも、、、って思っている今の私にはやっぱり無理なんだろうなって思います。
何かと理由をつけて諦める癖をしてきて、こうやって夢を叶えることは難しいことって自分の中で設定してるのをやめたいなと思います。
やっと何か人生を動かせそうなんですけど、怖いし、じゃあ何をするの?っておもうし、ほんと何をしていいかわからないです。
そんなこと言われても困ると思いますが、そういうとき、Kouさんならどうしますか?
抽象的すぎるけど、、、
自分にできることを見つけるのってどうしたらいいのでしょう。
割り込みかけてもよかですか?
割り込みをかけていい人の条件かあ。
うーん、ある程度以上の関係性にある人、かな。
話したこともない人とかだったら、割り込みをかけるのはおかしいし、ある程度仲のいい人じゃないとだめかな、と思います。
kouさん、
硬いのなら、柔らかく煮込もう(再送)
オリジナルの煮込みは届いてなかったけど再送で届きました。
ありがとうございます❤
>数年後も十年後もずっと私は私で、もう未来永劫変わらないと決めつける必要はないんです。
>もっと柔軟になることで、新しい世界が見えてきたりします。
日々成長しますからね。
10年前の自分と今の自分を比べて同じかと言ったら違います。
日々進化して変わりました。
そして変わっていいんですね。
>ここが面白いところだと思うんです(笑)。
>最初は頑として聞かなかった男が、ずっと接触し続けているうちに態度が柔らなくなって、いつの間にか従順になったりしています。
頑として意志の硬い彼が、いつのまにか従順になって手懐け?られたら
ちょっと感動しちゃいます。
でもそこはやっぱりコミュニケーションはもちろん
自分の理想と意見の押し付けじゃなくて
相手の事を想っての発言や行動があるからこそ
彼の心も動くんだと思います。
<あなたへの秘密のメッセージ>
>そうです。
>無理じゃありません。
>まだ全然無理じゃありません。
>何かと理由をつけて諦めてしまおうとする癖は、負け犬になるための材料です。
>そんなものは捨ててしまってください。
kouさん〜!
最近、J君と全然シフトは重ならないし
久しぶりあってもそっけなくて
くじけ気味で負け犬思考になりそうでした。
だから、時々来るkouさんからのポジティブなメッセージが
とーっても有り難いんです。
先週J君、そっけなかったなぁ…
今週はちょっと様子見よう…
と自分から話しかけに行かないで
J君をそっと見守ってたら 笑
今週はJ君から手をふって来てくれました❤
J君のいるユニットに用事があったので
わざわざ彼のところ行ってちいさな頼み事してみたら手伝ってくれたり
J君が私のいるフロアに来て少し話せる時間もあったんですね。
彼と少しの時間でも話せたり接触する時間があるだけで
嬉しくなってオキシトシンが放出されて私の心は満たされて落ち着いちゃうんですw
J君も同じように感じてくれたら嬉しい。
同じように感じてくれますように! (祈)
J君を柔らかかく煮込みたいです!!!
硬いのなら、柔らかく煮込もう
煮込みのメルマガ、最初のも再送分も届きましたよ(^-^)
そうですね。
お互い変わりますね。
関係性を深めるだけではよい落としどころは見つからなくて、対話を続けることが必要。
最近彼との間に「どうしても譲れない」みたいなことがなくなってきました。
「対話しなきゃ」みたいなことが思い浮かばないんです。
私、何か妥協してるのかなぁ??
気になることは、あるにはあります。
例えば、彼から連絡が来ないことです。
私がつつけばメールだろうが電話だろうが直ちに連絡が来ますが、
そうじゃない限り、来ません。
たまには連絡してこいよ(#・∀・)
とは思うけど、別に寂しくないし、不安もない。
「おいっ!」て思うことがあるだけ。
対話しなきゃいけないことだとは思えていません。
【最初は頑として聞かなかった男が、ずっと接触し続けているうちに態度が柔らなくなって、いつの間にか従順になったりしています。】
これは、あります。
彼は二転三転してますよ。
最初はすっごく紳士で、
付き合ったら扱いが雑になって(彼はそれを「身内だからそんなもんだ」とか言ってた)、
今は偉そうな口を利くけど行動は誠実。
私の話に異論はない。
さぁ、対話の時間を持ちましょう
みたいなのはあまりしてきてないけど
自然と私の影響を受けてくれてるのかな?
Kou先生〜(;;)
直近のメルマガと関係ない質問ですが、こちらに失礼します…
嫌な気持ちになる情報を持ってきた彼に「今後その話は聞きたくない」と伝えたのは良くなかったのでしょうか…?
嫉妬して、勝手に不安になってモヤモヤしました。
そんな自分が嫌で!自分を嫌になるのも嫌で!
実在しようがしまいが、他の女性の話題が出たり、画像が届くのは耐えられなかったんです。
それらも含めて伝えました。
…私がそう思うのは「良い傾向」ではあるようで、「確認できて良かったね」と嫌味も言いましたが…
(詳しくは書けませんが、元々は私の気持ちを試すための行動ではないです)
でも、付き合ってもないのにワガママすぎたかな?って…
気持ちは汲んでくれたようで『もうこの話はしないから』と言われて話は終わりましたが、呆れてるのか、反省してるのか、分からない感じでした。
面倒くさい要求しちゃったかな?
むしろしてもいい要求だった?
と、気になり始め…(;;)
その後は普通に接してくれてたから気にしすぎかな〜とも思うのですが、これってやらかしですか?(;;)
kouさん、
今日はお休みだったんですが
何故か今日はずーっとJ君のことを考え気味で
これはいけないいけない!
と思ってヨガ行ったり、本読んだり色々してみたんだけど
やっぱり考えちゃって
あ〜病院以外でも会って話したい。
でも電話番号も聞いてもらえないしなぁ!
って心がぎゅーんと痛かったです。
焦っちゃいけない。
まずはもっと仲良くなる。
と頭では分かってるけど
時々自分の気持ちが突っ走ってしまいそうになっちゃうのです。
そんな時はさっさと寝てください、ってkou さんの声が聞こえてきそうです。 笑
kouさん、ブログ楽しみにしてます。
書いてください❤
エスパーがたくさん居るようです。
簡単でしたね笑。
最初に思ってたのと違う時や、物事ってありますよね。
そうですね、彼の都合よりわたしの信念、と頑なになるか、意外と面白いかも?とのるのか。
どっちが良いとかじゃない、どっちもあるんだと思う。
例えば今の母。
病気は急にやってきて、動けなくなりました。入院だなんだってもうただでさえ大変なのに、転院も何度も繰り返し。退院してからも動けては居るけど、やっぱり制限はあります。
実際になってしまってるから、仕方ないかもしれないけど、そこに拒否感はない。何とかしなきゃ!が勝ってる。
相手の事情や都合に合わせるのって、自分の信念や都合や事情と考えると思うんですよ。
前に、知人が都会の部屋を引き払って田舎に越した後、国際結婚で海外に行くから、とタイトなスケジュールでしか会えないけど、この日に都内で会いたい、と言われた時、わたしは薄情にも行きたくなくて。
わたしもそれなりに郊外に住んでる(田舎とまでは行かないけど)のに、その子と会う時は毎回、その子に合わせて都会に出てました。でもその子はそんなこと気にしてなかった、というのがわたしの当時の言い分でした。
ちゃんとその時に主張すれば良いのに言わなかったわたしも悪かったです。
相手の都合に合わせたい、合わせようとするかってほんと、ほんとにその人のことを惚れてるか?も多いに関係ありますよね。
もちろん、それぞれの事情や都合もあるし、合わせないことが悪いとはわたしは思わないけど。
でも、自分が意外にも相手に合わせた事で不幸になるか?というのは違うかな?と思う。
硬いのなら、柔らかく煮込もう
すてきなお話ですね。
ヒロミクスさんの彼さんと向き合い続けてきたすごさ、感じます。
関係は、自分が作っていく、そういうものなのだなと。
自分自身をふりかえると、そうやってこなかったから。本質に向きあわないと、どうでもいいものしか積み上がらない。
◇「硬いのなら、柔らかく煮込もう(再送)」
ヒロミクスさんのお話が、すごく素敵で、
泣きそうになりました。
気付いて、再送してもらえて、本当に良かったです。
これ、届いてなかったら、Kouさんに
呪いかけるところでした(ゆくゆ)ホンキノヤツ
「ものの考え方って、結構変わるんですよね。
今はそう思っていても、数年後も全く同じように考えているかは分からないものです。
数年後も十年後もずっと私は私で、もう未来永劫変わらないと決めつける必要はないんです。
もっと柔軟になることで、新しい世界が見えてきたりします。」
そうですね。
最近、アプリでやりとりをしていて、思うんです。
昔の私だったら、即切っていたり、
ぶちぎれていたりしたであろうことが
何も気にならなかったり、面白く感じたりしているんです。
私も随分柔らかくなったなと思います(ゆくゆ)トシカモシレン
Kouさん
おはようございます。
正直に申しますと、助言がほしくてコメントいたしました!
忙しい彼 で、割り込もうとしてるけど隙が無さすぎて挫けそうです!
まだ何回もチャレンジしたわけでは無いし挫けるのが早いとは思うのですが、仕事大変なのはわかるけど全部仕事のせいにするしずっと忙しいし、なんかもうなんて言ったらいいかわからなくなってます。
気が乗らず何日も返信できてないです。
いつまで忙しいんだよ!!全部仕事のせいにしてダサすぎるんだよ!!!って爆発したくなってます笑
こんなんじゃ女神には程遠いですよね、、女神になりたいです。
勉強が足りてないし私の覚悟も足りないんですよね、きっと。
どうやって向き合えばよいのかヒントをいただきたいです♀️
kouさんさん
自信100倍!!!に、してください〜
言い過ぎました(^^;
本当に、よくよく考えると不思議なブログです。
私って恋愛感情抜きでも人のことを慕えるんだ〜!
という、謎の自信に繋がってます(笑)
秘密の…
分かる形で愛してほしい時ってありますね!
言わなくても伝わってくるから満足できる時もあれば、分かりやすく示してほしい時もある。
それも、「私が分かるように」してほしいんです。
今までどうだったとか、自分はこれがいいとかじゃなくて!
私に分かるように動いてみてねって時があるんですよね。
しわしわのおばあちゃんになっても人とは関わり続けたい(*^^*)
『言い過ぎました^^;』
私ぜったい90歳とかになってもkouさんのこと覚えてると思います!その時も恋愛の勉強しててコメント入れてたりして~(^▽^笑)だって生涯現役目指すから(●︎´▽︎`●︎)
ありがたくないです(^^;
↑↑↑Σ( ˙꒳˙ ;)エ”ッ?!びっくりしました。
ありがたくない、そこまでですか!?
本当に……女性の価値ってスゴいんですね……!
前より価値はわかってきてるけど、もっと価値があるのかもしれない、もっとわからなきゃいけないのかも。
まだまだ勉強が続くᕕ( ᐛ )ᕗ
〈ひみつのメッセージ〉
そーなんですよー
最近、
本当の本当はヤキモチだとか寂しかったからとかこうして欲しいとか、自分の心の奥のことを少しずつだけど探れるようになってきました。
本心がわかって、え?私ってそうなの??ってびっくりします^^;
これを素直に言わないからこじらせ女子になるのですか?( ߹ᯅ߹ )
【言い過ぎました】
〈あなたへの秘密のメッセージ〉
Kouさん、ありがとうございます。心がふわっと楽になりました。ぎゅっとされたいとか、撫でられたいとか、ただ話を聞いてもらいたいとか、そういう小さな欲求があってもいいと言ってもらえて涙が出てきました。
昔、父に逆のことを言われたことがあって。そういう欲求には蓋をするようにしてきました。とても寂しかったのですが、このメッセージを読んで温かい気持ちになりました。
愛されたいんですよね。やっぱり私は自分のこの欲求を大事にしたいです。
言い過ぎました(^^;
よく考えたら、こんなにたくさんの女性が何年もブログに通い続けたり、ふらっと戻ってきたりするのって、すごい事ですよね。。
それをずっと覚えてるKouさん。男性にとっての女性の価値って本当に高いんですね。
これまで私が関わってきた男性とか、学生時代の男子とかも、少しの関わりでも覚えてくれてるのかな?そう思うと、あったかくなります(*´-`)
うん。とりあえずKouさんは、男性の中でも名誉変態だと思います!
言い過ぎました(^^;
わたしも読んてない時期とかあるけれど、それでも変わらずにこのブログがあることは、こころ強くて、
いなくならないと言われているけど、
メルマガを捨てることはできない。
めっちゃ、たまってます。
あ、ためこんでます(笑)
Kouさんメルマガありがとうございます
>できればダンボールの箱の中でひっそりと蛹のように暮らしたいというのでなければ、全く問題ありません。
. ∧_∧__
/(´・ω・`) /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
\パタンッ /
_____
/ / /|
| ̄ ̄ ̄ ̄|
| |/
__________
/ /.|
/_________/ .|
| ____ | |
| |´・ω・`| .| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| 弁天 | |
| | ./
自らダンボールに入ったのに、誰か訪ねて来ないかな、とダンボールから見ている。素直じゃねぇのさ。
『自信を100倍にします』
kouさんさん!。゚( ゚^∀^゚)σヶラヶラ
生きていれば、嫌でもマイナスの経験はしてしまいます。
そういうのは痛い経験になっていて、二度と味わいたくないと思ってしまうんです。
↑↑↑(*-ω-)ウンウン マイナスの経験、ゼロってことはありえないです。
けど、忘れちゃうことも案外多いかなって思いました。
前にもらった女性の承認で「断られない」ってタイトルがあって、それを読んだ時とても嬉しかったです。直後、もう忘れちゃったけど何かを男の人に頼んだら断られたのでめちゃウケちゃいましたっ(^▽^笑)
彼は私を大好き、なはずです。
昨日はあまりにも天気が良くて気分が良かったので、アイスが食べたいって突然のメールしてみたら車飛ばして来てくれました。ジェラート屋さんに連れて行ってくれました。
内心では、図々しいお願いだから断られたって平気って言い聞かせつつドキドキしたけれど、たまたま彼のタイミングも良かったこともあって断られずに済みました(*´―`*)ホッ
嬉しい出来事でした。
こういうの繰り返して自信をつけていこうと思います。
(♡*•̀ㅂ•́)人(*`꒳´ *♡︎)ハイタッチ!!
弁天しゃん箱が可愛い。
名前、書いてある |•ω•*)”
頻繁に訪ねていっちゃいそう。
自信を100倍にします
幼稚園の年中さんの頃のことを思い出しました。
好きな子がいたんです。
バレンタインにチョコをあげたくて、確か母と一緒に作りました。
あげたにはあげたんですけど、その時の相手のリアクションは覚えてなくって(笑)
拒絶されることなんて頭になくて「私があげたいから!」くらいの気持ちだったんだと思います。
ホワイトデーにはお互いの親の前でお返しをくれました。
20年以上経つ今でも覚えてるくらいめちゃくちゃ嬉しかったです(*^^*)
お返しにもらった、可愛いハチのシールが貼ってある瓶に入った飴は、「おかあさんもたべる〜?」なんて言ってたかもなぁ(笑)
今でも思い出すとあったかい気持ちになると同時に、自信を取り戻せるエピソードでもあります!
ちゃんとそういう時代ありましたよ!
あの時の可愛げよ、戻ってこーい(*」´□`)」
自信を100倍にします
ダンボールに入っちゃった弁天さん、かわゆすぎる。
kouさんさん、とかもね、もう、自由にしていいの。
それが女性なの。
と教わってます(笑)
kouさんのお話でよくあるけど、
過去にしてもらったうれしいこととか、そういうのちゃんと思い出して、書き出してみたら、すごくあると思うの。
わたしも最近、はじめての彼さんとのことを思い出して、色々してくれたこととかうれしかったなぁって、かみしめてた。
そうしたら、自然と自信にもつながるんですよね。
秘密のメッセージ
そうですよね。
必然って、わたしもよく思います。
本当に結ばれるべきつながりだったら、うまくいく。
だから、今こうなってるのは必然なんだなって。
もちろん他力本願ってんけじゃなく、自分に正直でいることが、必要なんですけど。
そうすると、
自信100%!
素敵なメルマガで思わずコメントです(*^^*)
成長は止まらないです。
kouさんの言葉、経験すると身にしみ込みますね。
自由ってこと、自ら不自由になろうとするのは何でだったんだろうか。愛されたいし愛したいとばかり考えていたけれど、あぁ。そうかと。愛されていました。それはきっとここにいる姫さまたちも♡だから大丈夫^^
好きなことを自信もって楽しみましょう!
自信を100倍にします
あれ!!?
秘密のメッセージはもしかして私宛ですね(^^)
結果オーライか。
確かに起こったことで悩んでも仕方ないな〜
Kouさんの言葉って、じわじわ浸透していて、時々頭の中でささやくんですよね。
この言葉も残りそうです(^^)
>自信を100倍にします
自信を持つためには努力も必要だと思っています。
ある程度断られたり振られたりして、その経験をどう感じてどう乗り越えるか、乗り越えるためにどんな努力をしたかを考えることが重要だと思います。
私はこの努力は恋愛の勉強をして、恋愛を経験したからこそ得られた財産みたいなものだと思っています。
恋愛の勉強をし始めてからというもの、恋愛の勉強をする→恋愛を経験する→愛されたり努力したりすることで自信がつく→もっと愛されるために恋愛の勉強をする…のループで、ずっと恋愛の勉強からはあがれそうにないな〜と思ってます笑
時々自信が揺らいでしまうこともありますが、今の恋愛を通して恋愛っていいものだなぁと改めて感じていたところのこのメルマガでした。
最近、仕事もプライベートも忙しく中々コメント書けませんでしたが、またちゃんと書こうと思います!
___
/ / /|
| ̄ ̄ ̄| |__
/ ̄|___|/__/
 ̄ ̄~ |し |
し⌒Jテクテク
\ガバッ♪/
∧ ∧ _
/ (*´•ω•) /|
_| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____| / /
 ̄ ̄ し⌒J  ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ん?ユイしゃんとgoodgirlさんが!おもてなしのお茶をお出ししなきゃね!
言い過ぎました(^^;
えっ?言い過ぎ?
私はただの変態じゃなくてドが付く変態だと誇らしく思っていたというのに。
一番の変態の称号はKouさんさんに譲ります。
Kouさんのブログに通い始めて4年ぐらい?
毎日何かしらKouさんの文章に触れています。
皆さんのコメントも読んでいます。
顔は知らないけど、人格というのは分かるなぁ。
彼との恋愛のことばかり考えてたけど
どんどんそれ以外のことを考えるようになりました。
ここに書いたコメントは「私と彼の歴史」でもあるけど、「私そのもの」という感じがします。
たくさんのやらかしや失敗、落ち込みとかもあれば、天にも昇る気持ちでうれしかったことも書いてあります。
こんなにも私を出せる場所ってなかなかないです。
だから離れてもまた戻って来る、ホームなんでしょうね。
秘密のメッセージ
泣きそうになりました。
彼にも少し出してみよう。
何やら今日はメルマガとブログ更新が多くてとっても嬉しい…(*^^*)
GWの埋め合わせかしら?
メール通知にKouさんのお名前があると女性陣大歓喜ですからね〜( >ω∂ )♡
自信を100倍にします
このたくさんのメルマガラッシュ!
ひょっとしてスミレさん効果ですかね!?
わーい(*ノ´∀`*)ノ
私、今日もやらかしまして。
自信が地に落ちてたのですが
元気出てきました。
私は、私が価値を認めてる人と相対すると
途端に自信がなくなっちゃいます。
彼からはなかなかにひどい態度を取られてきて
それをやっぱり思い出してしまいます。
そしたら素直に甘えられなくなっちゃって
1つ前のメルマガの秘密のメッセージを読んで
ウルッと来るようなことになるんです。
【もっと自由でいいんですよ。
もっと好き勝手やっていいんです。】
Kouさんに背中を押してもらってようやくです。
「コイツ、私のこと好きすぎやろ」
彼以外の男性にはこう思えてるのになぁ。
【もっとやりたい放題やっていいんですよ(笑)。
手始めに、僕のブログの中でやりたい放題やってみてください。】
言いましたね?
聞きましたよ( ̄▽ ̄)
秘密のメッセージ
マッチングアプリしないけど、
それ以外での出会いでも
実際にプライベートで食事に行こうってなる人は
そんなにいないと思うんですよね。
二人きりの食事じゃなくてもね。
たくさん出会う中の一握りだけじゃないかなぁ?
さらに楽しくて何度も会ってても別に惚れはしないという(・ω・)
た~くさんの人に会って
会ってる間は出来るだけ二人ともが楽しい時間にする、というのが一番確率よさそうに思います。
とにもかくにも笑い合った人とはまた会う確率が高いです。
笑い合った人でも
「また会おうね!」ってなった人でも
二度と会わない人はざらにいますよね。
私はたくさんの友達がいますが、
それって、それなりに長く生きてる分、たくさんの人に出会ってきてるのだと思います。
長生きする気満々だけど、友達が皆先に死んじゃったらやだな(´;ω;`)
『自信を100倍にします』
<あなたへの秘密のメッセージ>
出会えるまでアプリを続けることが大切。テスト前に無性に掃除がしたくなる感じの衝動ですると本末転倒になるので(笑)ひと段落ついたら再開してみようかな。
エスパーがたくさんいるようです
人の気持ちはかわる、自分もかわる。
いま、そう思っている、というだけなんですよね。
自分の信念を変えてもともにいたい人、すてきだなぁ。
柔らかくなるんですよね。
ここにいると。なれなれ、といわれますし(笑)
言い過ぎました(^^;
>これがもし男性だったらどうだったかとよく考えるんです。
ありがたくないです(^^;
女性じゃないとわかった時、男性ってものすごく残念そうにしますよね。
昔は「そんなにも??」と思っていましたが、今は理解しました。
私の名前も大事にします。
素敵な歴史にしてあげたいです。
自信を100倍にします
Kouさん、実は私も少し自信がなくなっています。
きっかけは些細なことなのですが。
ドラマで、絶対にくっつきそうにない…!という二人が急展開でラブラブになったのを立て続けに2つ見て、架空の物語に嫉妬してしまったんです。
私の何かに刺さったようで、案外根深くて(^^;
気持ちが完全に晴れない最近です。
気分転換したいです。
◇「言い過ぎました(^^;」
タイトルを読んで、何がやと思いました。
「『変態』は言いすぎだったかもしれません。
一番の変態は僕ですから(笑)。」
そんなの、みんな、とっくの昔に知ってるよ?
それに、誰もKouさんから「一番の変態」の座を
奪おうとは思ってない。
「僕はずっと覚えているんです。
覚えようと思って覚えているわけではありません。」
そうなんだ。
「この記事のコメントにも、『私のことは覚えてますか?』とあるんですが、残念ながら全員覚えています(^^;」
あー。私も書けば良かった。
でも、あの良い雰囲気のコメント欄で、
私がそんなこと書いちゃうと…ね。
Kouさんの認知機能低下を疑っているのか、
自分自身の認知機能低下を表しているのかの
どちらかになってしまいそう。
> 秘密
そういう小さな欲求、いっぱいあります。
そっか、大丈夫なのか。
◇「自信を100倍にします」
Kouさんさんだ。こんばんは。
「自信がない人は、自信の根拠を他人に求めています。
だから、他人の反応を極度に気にしています。
昔からそうだったのではなく、大人になってからそう感じるようになっただけです。」
あ、そっかぁ。
「他人の反応を見すぎないようにしてください。
これをちょっと意識するだけでも、一気に面白くなります。」
ふむ。
「コメントはいくらか来まくっていいんです。」
いくら書きまくっていいんです、が正解ですね(ゆくゆ)
> 秘密
「2度目に繋がらなかった相手は、2度目に繋がらなくて正解だったということです。
気休めでそう言っているのではなく、実際にそうなんですよ。
2度目に繋がるかどうかは、必然で決まります。
努力はしてもいいですが、基本的には必然的に決まるものです。」
うわぁぁぁ(*pωq*)
そうなのかぁ(*´•ω•。)
何でこんなにも2度目に繋がらないんだろうって不思議で。
必然かぁ。
「なぜなら、完全に意気投合して、お互い次の話をしたくてたまらなくなっているからです。
そういう風になればいいだけです(^^」
そういう風になりたいです。
でも2度目もまだ様子見なんじゃなかったっけ?
1度会って、そのレベルにまでなれるんじゃろか。
彼の言う「分かった」の意味
人の気持ちや考えって、口から言葉として出てくると、ずっとそう思ってると考えてしまうけど、その時口から出た言葉ってだけだと思う。
人は、言葉をすごく重要視してしまうから、それが今も思うことなのかは、確認しないとわからない。
だって、わたしもいろいろ変わってきたもの。
kouさん、
自信を100倍にします
>コメントはいくらか来まくっていいんです。
>ずっとそう言い続けています。
>遠慮はいりません。
>コメントは他人のために書くのではなく、自分のために書くんです。
>恋愛の勉強は自分自身のためにやっていることですからね。
わーい。
コメントいっぱい書きます❤
コメント書いていると
なんだか自分の頭の中も整理されてきたりするんですよね。
私の気持ちは、こうなんだ
とか。
私はこうしたい
とか。
嬉しい
悲しい
どーしたらいいの
って
色々な忙しい自分の感情がつまってます。
書くことで思考が整理されるし
いつも必ずkouさんが読んでくれていると分かっているので
kouさんに自分の気持ちであるコメントを読んでもらえる
っていうだけで
なんだか安心するんですね。
見守られてる、みたいな 笑
そもそも、沢山の女性から
それもかなりの量のコメントを受け取って
それをすべて目を通してくださっている。
数ヶ月とか期間限定なら
誰でもできるかもしれません。
でもこれを何年も続けているって
本当にすごいと思うんです。
優しすぎます。
ありがとう!
秘密
>休めでそう言っているのではなく、実際にそうなんですよ。
>2度目に繋がるかどうかは、必然で決まります。
>努力はしてもいいですが、基本的には必然的に決まるものです。
>なぜなら、完全に意気投合して、お互い次の話をしたくてたまらなくなっているからです。
>そういう風になればいいだけです
これってアプリでのことですか?
アプリってやったことないけれど
最近羨ましいなぁと思うのです。
だってアプリで出会うと
すぐに連絡先を交換できて
すぐにデートすることができるイメージがあるから。
比べるべきじゃないんだけど
私はJ君と出会って1年経って
まだ連絡先も知らずに
デートすら誘われない 涙
kouさんの
まずは信頼関係を築いて人間関係を築く!
というお声が聞こえてるんだけど…
時々アプリで出会ってすぐに連絡先交換できる人たちを
いいなー
っと思っちゃったりします…。
あーもう寝よ!
明日仕事でJ君と会えますように!
Kouさんさん。私はさかなクンにさんをつけるタイプ(´・ω・`)
ちょっとこのメルマガで分からない分からなすぎるところがあります!説明ヨロです!
>例外的にこれが見つかるのは、名探偵コナンです。
そうなの?そうだったかなぁ?心当たりがないのですが…( ̄~ ̄;)なんで?
●言い過ぎました(^^;
<あなたへの秘密のメッセージ>
そんな感じでいいのか、そっか。
ぎゅっとされたい、話を聞いてもらいたいと願ってもいいのか。
子どもの頃ほとんど与えられなかったものなので、そういう欲求は強いです。
加減できず依存的に求めてしまいそうで、絶対に誰かに求めてはいけない、いい大人が誰かに求めてはいけないと思っていたし、かなり自制していた。
人を頼ること、甘えること、依存してしまうことの区別がうまくつけられない。
同性異性問わず友人知人に、ぎゅっとしてほしい、撫でてほしいなんてお願いできない。笑
不自然でないのは、自分を好いてくれる異性かもしれないなぁと思った。
ありがとうございます。
割り込みかけてもよかですか?
割り込みかけてよい人の条件は…
女性で、相手に認識されている人!
どうだ!
自身はないけど、
割り込み風をやってみたことはある(笑)
【彼の心をよく見るとは?】
去年のホワイトデーの時に、彼から素敵なチョコレートと手紙をもらいました。
手紙というか…なんと、メモ帳というか、コピー用紙の切れ端?にメッセージが書いてありました!笑
丁寧に切ってあったのですが、でも…たしかにあれはコピー用紙だと思う…
「バレンタインの時、美味しいケーキをくれてありがとう」なんて書いてあったりしましたね。
「手紙書かなきゃと思って、でも便箋を用意し忘れていて、こんな感じになっちゃった。ごめんね。」と言われた気がします!
だけど、ガッカリはしなかったんですよね。
たしかに、素敵な便箋で手紙書いてね。って、誕生日にお願いしたりしていました。でも、なんでコピー用紙なの!大事にされてない!とは、思わなかったんです。
私が手紙をもらうと喜ぶって分かってくれてたんだな。便箋買うの忘れちゃったみたいだけど、それでもなんとかして手紙書こうって思ってくれたんだな。って、逆にうれしかったんですよね。
それはいつもいつも私を大切にしてくれているその積み重ねがあるからだと思います。
今でも、もらったお手紙は毎日のように読み返してますよ。
素敵な花柄の便箋から、私の大好きなワンちゃんの柄の便箋、コピー用紙まで…笑 いろいろです。どれもこれも、そのすべてが、私を喜ばせるために選んでくれた便箋です。
そのあたたかさに、ありがとうでいっぱいです!
おかげさまで今日も幸せです。