恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

引き続きバレンタイン関連です。

 

バレンタインデー絡みの質問はこちらへお願いします。

【2025年版】バレンタインデー特別対策室

 

ぷにぷにタコスさんより:

アプリで出会って1ヶ月、「長らく恋愛から離れていたので恋愛の仕方がわからない。自分に自信がない」という彼なのですが、関係の超序盤に渡しても大丈夫でしょうか。
まだ2回しか会っていません。
私は彼のことは「いいな」と思うし、関係を進められたらと思っています。
でもこれだけでは好きになる決め手にならないですよね。
彼の恋愛感情も育っていない状況です。
友チョコみたいな感じで気軽に渡せばいいのかな?

えっと、バレンタインデーが本領を発揮するのは、超序盤のときです(^^

何ならまだ何も始まっていないタイミングこそ、最も威力を発揮するイベントですよね。

序盤だからこそ、やった方がいいです。

 

もちふわさんより:

今年も手作りお菓子にお手紙添えて渡す予定です!
過去記事を復習していて浮かんだ疑問について質問させて下さい。

1回でもチョコあげたならそれからは毎年あげて!みたいな記述がありました。
前あげたのに今年はあげないのはナシ!!と(例えケンカ中でも)
ふと思ったのは1回でも手作りを渡したらその後毎年手作りし続けた方が良いのかな??と。
ずっと手作りだったのに市販のチョコに変えたら悪い方の意思表示として受け取られかねないですかね…?
(女性にそんなつもりはなくても、やる気ないんだなとか手を抜かれたとか。)

そんなこと男性は特に気にならないでしょうか。

うーん、そんなこと書いたかな・・・(^^;

例年あげる仲になっているのなら、そのときたまたまケンカ中とか冷戦状態でも、やることはやった方がいいという話はしましたね。

1回渡したら常に渡さないといけないということはないと思いますよ。

手作りの後、市販のチョコでも全然問題ありません。何回も言っていることですが、チョコレートそのものは重要じゃないんです。

重要なのは渡すことであり、手紙です(^^

つまり気持ちですよね。

 

riho2367さんより:

バレンタインで困っていること、、
毎年、ネタがなくなることです。
いつもだいたいチョコは買っていますが、高級なチョコ(5000円くらい)を買って、渡しています。
最初の年はそれでいいのですが、1年目以降それ以上しか選べなくなって、どんどん金額が上がってしまいます。笑
それ以外の選択肢(手作り、お手ごろなチョコ)がなかなか選べません。。
手作りを作る気にもならず、、、
男性はあまり金額気にしないでしょうか?
気にしないなら2000円くらいのチョコにしたいな~と思ってます。

あと、遠距離の彼にはどうやって気持ちを伝えたらいいかなと迷ってます。
その時期に会うことができないので、なにかバレンタインぽいこと
スマホでやり取りできればいいなと思うのですが、次会う時に渡せばいいでしょうか?(3月)
宅急便とかは良くないって前に何かで見た気がするので…(т-т
でも何かしたいなと思ってます。

金額なんて気にしません。

というより、金額なんて分かりません(笑)。

もしかしたら鋭く察知するスイーツ男子の男もいるかもしれませんが、普通はまず分かりません。

キョーミないですから(^^;

今年はチョコが高いらしいですね。いいじゃないですか。

1000円のでも2000円のでも。

遠距離恋愛はそれ自体が特殊事情に相当するので、このタイミングで会えないのなら郵送でも何でもいいと思いますよ。

でも会えるに越したことはありませんね。

 

ピアスとゆびわさんより:

1 手紙は添えなくてもいいかという点
昨年、手紙への反応はありませんでした…。◯◯してほしいという内容を書いたので、嫌だったのかな?と。チョコは喜んでくれたので今年は本命のチョコだけをさらっと渡してもいいかなと考えてますがどうでしょうか。繊細な人だと?手紙の内容によっては負担に感じるとかあるのでしょうか。
短い簡単なメッセージでもいいから書いたほうがいいのか…?

2 終わりに対する考え方
Kouさんは一度はじまった関係はなくしてしまう方が難しいと仰ってたと思います。それって割と男性よりの心理ですか? 私は、違和感とかそれはない!っていう事があると、すぐに関係の終わりを意識してしまいます。引きずりますし。
彼は私に対して不満があると、一時離れて、時間が経てばほぼなかったことになってるので、基本終わりの概念がないです。そんな感じでお互いが変われずに2年が経つので、進歩がないなぁと感じます。
私が変わったとしても、彼が大きく変わることはない気がしています。これって楽しいのか、疑問です。

手紙は基本あった方がいいですね。

ない方がいいケースなんて、ほぼないだろうと思います。

手紙への反応なんて、なくていいんです。

チョコを喜んだのではなく、総合的に嬉しかったから喜んだということに気づく必要があります。メッセージに対する感想や直接的な反応が何もないことだけを見てショックを受けないようにしてください。

始まった関係は終わらせる方が難しいというのは、ちょっと解釈が間違っています。

男性よりも発想でも何でもなく、人間関係の普通の発想です(^^;

一度始まった人間関係を切るのは、相当に難しいことです。ここを間違えないようにしてください。

恋愛でも同じで、一度始まった恋愛をあっさり終わらせることは本来はできないものなんです。

あっさり終わらせることができる場合、それはほとんど始まっていないのと同じだということです。

恋愛というのは、双方の努力で進んでいくものです。そして、通常は仲良くなりたいとお互いが思うから続くものです。

何度も言いますが、前提を間違えないでほしいんです。

簡単に終わるのが普通ではなく、簡単には終わらないのが普通なんです。

ないと思いますが、もし特定の相手と相応の関係になりながら、何かちょっとした違和感がきっかけであっさり切ることができるのだとしたら、それは人間的に問題がある可能性があります。

 

スワンチャンより:

振られてる状況かつ、2週間近くLINEの返事も返ってきません
こんな状況でもバレンタインをにかしら贈りたいです。
家は知っていますが、突撃するのは迷惑でしょうし、LINEのギフト機能で送っても良いでしょうか?

送っていいです。

送ろう、送りましょう(笑)。

このイベントは、既に関係ができあがっている恋人のためにあるものじゃないんです。まだ始まっていない、あるいは交際状態にない(交際状態ではなくなった)場合にこそ有効に使えるイベントです。

家の突撃はさすがにやめたほうがいいと思いますが、連絡してみたらいいと思います。

LINEのギフト機能でもいいとは思いますが、それは最終手段ですね。とりあえず、チョコレートをダシにちょっとでも会う話を取り付けられるのがいいですね。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (22)

    • ぷにぷにタコス
    • 2025年 2月 12日 6:58:01

    Kouさん、早朝からのブログ更新ありがとうございます。
    そしてご回答いただきありがとうございました!

    書き込んだ後で昨年の自分のバレンタイン投稿を見つけましたが、似たようなことを聞いてしまいすみませんでした。
    過去の皆様の投稿もとても参考になります。

    チョコレート(市販品)は用意しました。
    メッセージカードはこれから書き、1日遅れの土曜日に会うので渡してきます。
    少しどきどきもあるけど楽しみです。

    • かほ
    • 2025年 2月 12日 7:57:29

    色々重く考えすぎてたかもな〜。
    私ってそういうところがあるから…気軽にやろー!

    • リク
    • 2025年 2月 12日 8:23:06

    メッセージカード毎年つけてるけど、それに関する返事はもらったことないな。

    最初は少し凹んだけど、気持ちは伝わってると信じて、「そんなもんなんだろうなー」って今は割り切ってます。

    ただでさえ普段、気持ちを言葉にしない人なので、手紙の返事はもっとハードルが高いのかも。

    • みおみお
    • 2025年 2月 12日 8:36:31

    あ、あれ…?
    あれれ…(~ω~;)))

    私、彼へのチョコにメッセージ添えられてないです!!!

    別でお手紙を書いてもいいのかなぁ…
    今までしたことないけど…

    チョコとセットじゃなくていいのかな…

    やりたい放題やっていいなら…やるか!( •̀ω•́ )

    手書きのお手紙なんて初めてだから緊張。。。

    • 仔猫ちゃん
    • 2025年 2月 12日 8:37:44

    LINEギフト、すごく好きです
    助かってます

    • 仔猫ちゃん
    • 2025年 2月 12日 8:47:29

    私へのチョコは?kou様
    チョコまだ?

    • さくら子✿
    • 2025年 2月 12日 12:44:52

    チョコレートの金額はラッピング見れば検討がつくと思いますー!お店の名前も書いてあるし。

    だとしても、金額は関係ないんですね、良かったぁ´ω`* 大事なのは手紙と気持ち。
    想い、ですねー♪

    え、だったらなおさらお手紙の感想とかリアクション欲しいなぁと今思っちゃいました…
    なくても我慢?
    この前あげた手紙の感想はノーリアクション過ぎて私から聞き出しました。だってあんなに頑張って工作もしてオリジナルのお手紙を頑張ったからー。

    • スワンチャン
    • 2025年 2月 12日 13:00:02

    Kou様、お返事ありがとうございます。

    何通かこちらから連絡していて返事もなくて、もう休憩しようかなと思っていたのですが
    またこちらからチョコレートをダシに連絡してしました。

    やらないより、やる後悔の方がマシと思うことにします。
    勇気をありがとうございました。

    • 志づ鹿
    • 2025年 2月 12日 13:33:39

    相手の反応なんか気にせず、手紙はあった方が良いんですね。とりあえず渡したいなら渡す!
    手紙はつける!女性がやりたい放題って、そういう事なんですね♪

    ていうかこれ(女性はやりたい放題)、バレンタインに限らず、そう思っていいものなのかな?(゜.゜)

    • シンシビス
    • 2025年 2月 12日 15:52:27

    いいですね―バレンタイン、いよいよですね。

    バラまいておいて、本命には「あなたのはみんなと違って特別」とか、「これにだけ手紙入ってるんだ」とか。本当に、お近づきのしるしにもってこいですよね。 渡したいから待ち合わせして、うまくいったら「お返し待ってまーす」とか。
    うまくいけば、いい思い出になるし。( *´艸`)

    なんて素敵な大義名分! 男性陣も結構期待していたりするんですよね。今はコンプラが~なんて言われますが、俺ってモテる!と思いたいところもあるはずなので。よほどのことがなければ、基本もらえたら嬉しいでしょう。

    重くならないで、ノリで楽しむのがいいんでしょうね。
    姫様方、ガンバ!

    シンシビスは塩漬けになっていたお宝を発掘しに行くのでチョコは娘からもらいました♪
    まあ、バレンタインはそのうち。

    • あんどうさん
    • 2025年 2月 12日 21:30:16

    バレンタインですねぇ。
    こういうとき好きな人いたらなぁ〜って思います。
    序盤とか楽しそうすぎる〜〜
    私も一応少しはチョコ用意したけど、あんまり勘違いされたくない相手ばかりです。

    プライベートで仲良くしている男性ですが、なぁ〜んか調子に乗ってる気が……
    敢えてカードをつけないことによって『俺のこと好きなんでしょ、俺って今までの誰よりもいいの?』みたいな変なお熱を冷ませれないかな!
    もしくはカードつけるけど内容は完全におふざけとかね♪

    Kouさんほんといつもありがとございます。
    Kouさんが身近にいたら、まちがいなくチョコ渡しに走りますね!!!

    • もちふわ
    • 2025年 2月 12日 22:18:34

    んもぅ!
    kouさんたら忘れん坊ですね。

    何回か書かれてますよ〜。
    バレンタインだけじゃなく年末特別タイムの回答とかでも!

    大事なのはお手紙。
    はーい。
    でも市販のチョコに戻しても良いのが意外でした。
    てっきりkouさんは手作り推奨だと思っていたので。
    だって女性の手がかかっているそれらを通して女性らしさとか女性の心とか、女性を感じるのでしょう(*^^*)

    お手紙への反応はなくていい。

    えーーー。。。

    • 波乗りのりのり〜♪
    • 2025年 2月 13日 6:46:30

    ユイパイセン♡♡♡
    陰ながら見守っています♪
    私もドキドキしてきましたー!!

    • riho2367
    • 2025年 2月 13日 16:28:55

    Kouさん、お返事ありがとうございます!!
    仕事で疲れてるところに、めっちゃ嬉しかったです。
    去年チョコを渡した彼に、しばらく経ってから
    「あれめっちゃ高級なチョコだって友達が言ってた!
    ありがとう!」的なこと言われたので
    金額バレてる〜^^;と思いましたが、今年は少し安めのチョコにしようと思います。

    遠距離の彼は飛行機の距離で、なかなかタイミング合わずなので、LINEギフトを送ろうと思います!
    いつも良いアドバイスをありがとうございます。
    私も毎年成長してます。
    急がず焦らず恋愛楽しんでいきたいと思います。

    • ユイ
    • 2025年 2月 13日 19:04:07

    波乗りさん(*´•ω•。)

    明日、頑張りますo(•ω•´*)o
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • ピアスとゆびわ
    • 2025年 2月 15日 15:11:39

    Kouさん お返事ありがとうございます。

    できる範囲で続けてる間柄ですが、バレンタインはちゃんとあげたいなって思います!
    今年は渡す約束と準備はしてますが、まだ少し時間がかかりそうです。まだ終わってません!(日にちは過ぎましたけど)
    渡す=会える なので、これをダシに色々伝えられるといいなと思います。

    • 浪花の女
    • 2025年 2月 15日 19:32:07

    ・バレンタインデーの真価は超序盤にあり
    今日は大阪出身であることを褒められました。
    人との仲良くなり方がうまい、とのことでしたが
    よくよく話を聞くと知らない人相手でも物怖じせず話しかけられるところが素晴らしいのだと。
    それと同じかなぁと思いました。
    仲良くなりたいなら仲良くなるきっかけをいっぱい作ればいいですよね。

    ・チョコは重要じゃない
    あ、そうだった。
    うん。気持ちは込められた。
    作り始めたら彼の美味しく食べてる顔が思い浮かんで楽しかったな♪

    ・ネタがない
    バレンタインもクリスマスも、季節物はネタがなくなってきますよね。

    ・チョコはどうしてこんなに高いのか?
    高かったですね。
    でも、今回手作りして思いました。
    手間がかかってると高く設定したくなりますよね。
    郵送だと手作りしたのを送るの、少しドキドキしそうですね。
    彼の手に渡ったときにぐちゃぐちゃになってないかなぁ?とか。

    ・終わりの話
    手紙への反応は、私の彼もいつもないです。
    わざわざ言わないだけで感じるものはあるだろうと思ってます。
    「終わり」は喧嘩をすると頭を掠めます。
    ん~、人間的におかしいのかもな。
    「こんなに○○(腹が立つ、嫌な思いをする、など)なら終わりにした方がいいんじゃないか」
    ってすぐ考えます。

    ・ダシの素
    仲良くなりたいなら使えるものは何でも使う。
    バレンタイン様様です。

    • まきふみ
    • 2025年 2月 15日 21:28:51

    【一度始まった恋愛をあっさり終わらせることは本来はできないものなんです
    【あっさり終わらせることができる場合、それはほとんど始まっていないのと同じだということです】

    関係は簡単には終わらないかもですが、気持ちはあっさり終わると思います
    始まってなかったのかも( ˙꒳​˙ )シランケド

    #超序盤 #始まっていない恋愛 #序盤 #チョコレートは弾丸 #メッセージカードが本体 #遠距離恋愛

    • よしか
    • 2025年 2月 15日 22:11:45

    今年はチョコをあげたい人が、、

    いませんでしでしたー!

    ので自分にプレゼントあげました。
    可愛いスニーカーと、あんまり着たことないタイプのジーンズ。初めて裾上げもしてもらいました。
    あとオシャレかつ楽譜ファイルと譜面台と足台全部入る大きめバッグ。

    上品お洒落女子目指します。

    • ピアスとゆびわ
    • 2025年 2月 18日 19:47:25

    バレンタイン、ちゃんとお手紙つきで渡せました!
    まず会うまでの調整に時間がかかりました。
    何回かやりとりしたけどその日までに決めきれず、結局ばったりと会えたのですが、それも、結局?となり、笑って楽しかったです。
    あげた時に彼の笑顔がみれて、「あーこれだ」っていう感覚になりました。

    日程を決めきれなかった時、一瞬無理かも…っていつもの私ならめげて投げだしてしまいそうだったのですが、相談してたおかげで、なんとなくKouさんの声が聞こえて冷静に持ち直して、やりとりできたと思います。

    ありがとうございますっ(>ω<)

    • ピアスとゆびわ
    • 2025年 2月 22日 16:52:38

    追記しちゃいますが…

    会う(渡す)日程を決めるときはっきりしなくて優柔不断なんです。
    ・大丈夫だけど忙しい とか
    ・△△は大丈夫 でも◯◯頃でもいいかも
    っていう具合で。 適当というかはっきりしなくて。
    普通に本音でそういう状況だとは理解できるんですけど。決める気はある?と感じてしまいました。

    あまり物事をチャチャっとせっかちに決めるタイプではないみたいで、良く言えば時間をかけてくれるのですが。
    流れてる時間の速度が違ってイライラしてしまうポイントです。愚痴ですね…。

    • ピアスとゆびわ
    • 2025年 3月 16日 7:40:00

    そういえばホワイトデーでした。
    ホワイトデーは、彼が自分の番っていう感じではりきってる感じがしました。限定のかわいいものをくれました。嬉しかったけど。やや気になることがありました。それで、あんまり大喜びの反応ができず。気になることは追々確かめないといけないです。

    バレンタインのチョコじゃなくて、もらったこととメッセージの気持ちが嬉しかったんだなっていうのを実感しました。どこが大事かっていうポイントがよくわかった。頭で考えなくてももっと人の気持ちがわかれば当たり前の話しなんでしょうけどね。
    堅く考えがちです。

    今回のバレンタイン&ホワイトデーは昨年とはまた違った思い出になりましたよ!

最近のコメント