恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

クリスマスが終わりました。

そして例年のようにあるわけです。クリスマスプレゼントが(^^;

 

今回はイベントです。

えっ、Kouさん、イベントの話ってありましたよね?焼き直しですか?

と思ったかもしれませんが、もちろん違います。

ちなみに以前のはこれです。

イベントとは何か?

以前の記事も大事なんですが、今回の話はそれとは違います。

 

クリスマスってイベントですよね。

イベントの典型例みたいなものです。

定例イベントと言ってもいいかもしれません。

クリスマスって、ゲームにも必ず出てきますね。

断言しますが、恋愛のゲームだと100%出てきます。

恋愛のゲームじゃなくてもでてきますが、恋愛のゲームだと100%です。

必ず出てくるわけです。

 

それはなぜか。

必要なイベントだと認識されているからです。

ほぼ避けては通れないイベントです。

しかも毎年あるわけです(^^

お誕生日のごとく、毎年あるんです。

 

僕はブログの中で、イベントという言葉を度々使っています。

実はそのイベントという言葉の定義は、2つあります。

一つは前の記事で書いたような、事件です。乗り越えるべき障害のことですね。

これがないと、ただ仲がいいだけのダラダラしたカップルで終わります。

話し合いができない男女はたくさんいます。

僕のところにもそういう相談がたくさん来ます。

仲がいいのは当たり前です。

最低条件みたいなものです。

事件が起きたときに、一緒に手を取り合って頑張れるかどうかが大事なんですよね。

結婚してすぐ離婚するケースが多いのは、最低条件だけですぐに結婚してしまうからです。

仲がいい、だから結婚しよう。

これでうまくいったら誰も困らないんです。

見極めも何もいりません。

 

しかし今回僕があなたに伝えたいイベントは、2つある定義のもう一つの方です。

もう一つの定義は、思い出作りです。

誕生日に何をしたかというのは、意外と覚えていません。

どこで何をしたか、何を食べたか、何を見たか。

あなたはぱっと答えられるでしょうか。

何かをもらったことくらいは覚えているかもしれませんが、どこで何をしたかなどは旅行にでも行かない限りはなかなか思い出せないんじゃないかと思います。

こと男性に至っては、自分の誕生日の場合は何をしてもらったのか、ほぼ覚えていません。

あなたが頑張って選んだプレゼントも、彼は覚えていません(笑)。

 

このCMの動画を見てください。

めちゃくちゃ面白いです(^^

おそらくこの動画を見て、極端に不快に感じる人はほとんどいないんじゃないかと思います。

パパはケーキとシャンパンがあれば満足、家族も「Uber Eatsでいいんじゃない?」で満足してしまっています(笑)。

 

これが男女逆だったらどうなるか。

まず、非難囂々になることがすぐに想像できます。

ママの誕生日に、何も用意してなかったからといって「Uber Eatsでいいんじゃない?」と来たら、家族が反発するわけです。

CMを見ている人も反発するかもしれません。誕生日を忘れていて何も用意していないとは何事だという感じです(笑)。

 

誕生日ですらこれです。

誕生日は忘れることがあり得る日です。

本当は忘れてはいけないんですが、誕生日はその人に由来する日なので、万国共通でカレンダーに印刷されている日ではありません。

だから忘れるんです。

忘れてもある程度は仕方がないと言える日なんです。

 

しかし季節性イベントの日はどうですか。

クリスマスを忘れる人はいません。

たとえクリスマスを祝う習慣が全くなくても、12月25日がそれだということくらいは誰でも知っています。

私の彼はクリスマスが何日なのか知りません

そんな男はゴミ箱に捨てといてください。女性と恋愛する資格がないので。

 

そういうレベルのものだということです。

イベントとは、非日常の時間を通して女性の価値を再認識できる日です。

クリスマスに何をしたかは、結構覚えていたりします。

自分の誕生日でもないのに、去年やその前の年のクリスマス、あるいは彼と最初に会った1年目のクリスマスをどう過ごしたのかは、意外と覚えています。

 

それはこちらの記事のコメントを読んでもらっても分かると思います。

2023年版 悩める女性のためのクリスマス作戦会議

いい思い出があったとか、忘れられない辛い日だったとか、内容はどうあれ必ず覚えています。

なぜ覚えているんですか。

 

それが重要な日だと無意識ながらに認識していたからです。

女性にとっては大事な日であり、大事なイベントの機会だったんです。

クリスマスに限った話ではありませんが、季節性のイベントは毎年やってきます。

そして毎年のことを、ちゃんと覚えていられます(^^

重ねられるでしょ。

「あのときのクリスマスはあそこに行ってイルミネーションを見たね、壮観だったよね。」

「いつぞやのクリスマスのときはディナーの店がなぜか行き違いで入れなくて、違うお店に行って酷い目に遭ったけど、その後で食べることになったおでんがめちゃくちゃおいしかったよね。」

あるでしょ(^^

色々思い出されると思うんです。

 

ダラダラ会うだけでは決して紡がれない記憶が、歴史として残されていきます。

ああ、歴史がいいですね。

歴史って、イベントしか記録されていないんですよ。

あなたが学校で使っていた歴史の教科書の年表を思い出してください。

年表に載っているものは、すべてイベントです。

ただの日常の出来事ではないんです。

イベントだからこそ記録されています。

イベントがイベントとして記録されるから、次のイベントが始まるんです。

 

イベントを積み重ねてください。

乗り越えるべき事件は、そう簡単にはやってきません。自分から探すこともできません。

しかし季節性のイベントは、毎年あります。

あなたが自爆してゲームオーバーにしなければ、毎年やってくるわけです。

毎年やってくるイベントを、漏らさずこなしたらいいんです。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (46)

    • まいまい10
    • 2023年 12月 26日 22:33:14

    23と24日は、家族でお祝いだろうからとなにも言いませんでした。

    だけど、言うのはタダだし、このブログにあやかって25日誘ってみようと意を決してお誘いしたけど、

    『今日はむりよ』とだけでした。

    そりゃそうだ。

    今までの失敗を繰り返すことはせずに、
    『わかった。メリークリスマス。ちょっとでも会いたかった』と返信。

    次の日の今日の朝に、『近々会えるとしたら29日の夜かな?』と。

    もう世間は年末の気分ですよね。

    でもクリスマス問答集(5)に、”数日後でも”
    “遅くなっても”、それでもいいから今年中に会えるなら会いなさいと書いてあって、、、、

    29日、素直に会って、クリスマスリベンジを二人でやったらいいのか、迷ってます、、、。

    彼にはまだ未返信です。

    このままナメられた状態で、ホイホイ彼の都合に合わせて会ってしまっていいのか、、
    さらにナメられて『やっぱり俺から離れられないんだな』と思われてますます雑になっていくんじゃないかと考えてしまいます。

    去年から、誕生日、クリスマスはこれで2年スルーされてます。

    もちろん、わたしが悪い部分に関しては自責で考えて直していきたいと思うけど、、、

    それにしても、彼は??自分はなにも悪くないと思ってるふしが見えていて…

    誕生日やクリスマス付近になると、ふいに音沙汰がなくなり、冷たい冷めたような態度をあえてとってる感じがします。

    今回のクリスマス前1週間も、受信拒否されていました。解除されたのは24日で、わたしが差し入れした手紙に、『クリスマスお疲れさまです。いつまで受信拒否するの?(笑)クリスマス会いたいな』と書きました。

    まぁ、受信拒否は、わたしが好きになりすぎるがゆえに冗談交えて『受信拒否してー』みたいなことを言ったんですが、それは拒否する2日前の話で…
    ちょっと色々行き違いがあって、それで彼は
    『了解。お望み通り受信拒否します』と言って、
    一方的に1週間拒否。

    24日解除してからは、いつもの少し追いかけモードのお誘いをしてきた。(↑)

    わざとなのかなーって、ちょっと疑ってしまいます。
    誕生日も、クリスマスも、やってよと言われる前に、やらない雰囲気を出してくる感じが…
    結局、ドタキャンになって、わたしが文句を言う羽目になるんですが…

    それの繰り返し。

    kouさんにも、わたしが悪いみたいに言われたけど、
    そんなにひどいこと言ってませんし。
    彼以上にひどいことなんて、身に覚えがありませんでした。ドタキャンするほどのこと?!とも思えて。

    だったらわたしのほうが、どれだけ傷ついてきたか。

    どれだけ、メールの冷たさ、失礼さを信じずに、生身の彼を信じようと努力してきたか。

    誠実に彼と向き合って、折り合いつけて、歩み寄って、話し合う場を作って、説明してきました。

    もうナメられたくないんです。

    誕生日も、クリスマスも、
    よくわたし耐えてきたなーって悔しくなって、
    自分のことを思うと、涙が止まらなくなるんです。
    なんで頑張ってるわたしがこんな目に合わなきゃいけない?って。悔しくなる。

    そんなんなら、やめればいいと思うけど、
    それは自分でもそう思うけど…

    彼に尽くしてきた時間があまりに多くて、
    諦めたくないと思ってしまうんです。

    挑戦し続けたいとも思うし、自分も変わりたいと本気で思うけど、どう変わればいいのか、わからなくて…

    優しくすればいいのか、
    ナメられたくないために、ちょっと距離を保って引いていればいいのか、会わないほうがいいのか、、、

    もうわからないです。

    • キャサリン。きき
    • 2023年 12月 26日 22:34:58

    kouさん、こんばんは!
    今年はクリスマスだー!みたいな素敵なクリスマスを過ごせました!
    好きな方ではないのですが
    なんだかとっても嬉しい感覚でした!

    ありがとうございます(^^)

    • ルコ18
    • 2023年 12月 26日 23:00:33

    歴史=イベント

    Kouさん最高です(*´ω`*)
    歴史を重ねて思い出を作って。
    そうすると彼の心に深く刻み込まれる女性となれると思いました。
    私はそうなりたい。
    自爆をせず、イベントを重ねて今の彼の人生の中で深く刻み込まれる女性となろうと決心しました。

    • ノブちゃん
    • 2023年 12月 26日 23:04:25

    クリスマスや誕生日は、基本、家でケーキ、普段より手のこんだ料理、お酒は勿論ですが、家族との団らんが毎年の定番でした。これらの日に、旦那さんのお休みと重なってた時は、そこは臨機応変にしてました。子供達のプレゼントを買って、そのまま外食もしてました。

    特別豪華という日を過ごしてたわけではありませんでしたが、私にとっては、ほのぼのとほんわかとした幸せな時間が家族と過ごせてたのは、かけがえのない笑顔でいっぱいの想い出としてしっかりと覚えてるし残っています。

    >イベントを積み重ねてください。

    ↑悲しくて苦しい体験のイベントも、沢山、夫婦間であったり、家族の中でもありましたけど、幸せな時間はそれ以上にあったと思うし、これらがあったからこそ、家族との未来の歴史を作る事を辞めることはしてこなくて、決して諦めなかったというのがあったのだと思います。これは、私の中では間違いない事実だと思えています。

    まさしく、歴史だな!と思えています!(*’▽’)

    24日の日に、ライン顔見せ対面有りで、超・久し振りに旦那さんと話したんですけど、顔と顔を見せて、話すことが、私は、めちやくちゃ物凄く恥ずかししいと思ってしまってたのです。。(;・∀・)汗。

    何や( ゚Д゚)?そんなに、30年も寄り添ってる旦那へ今ごろ(笑)はずかしがってるんか?と話してる最中、自分で自分に、心の中で突っ込みいれてたんですけどっ(;´∀`) 

    元々は、旦那さんは、ライン顔出しで常に電話をかけてきてくれてたんです。だけど、途中から、かけてくれる時は普通の声だけの電話にしてほしいと頼んでたのです。

    理由は、かけてこられても、家事してる途中だったり(料理、洗濯、掃除)、外に出かけてたり(スーパーへ買い物中、またはお出掛け中)、寝ていたり(笑)がとても多くて、まともに落ち着いて顔を見せての対面が、不可能なことが多すぎたので、途中からは音声のみの会話へ変えてもらったんです。

    勿論、自分が何もしてなくて落ち着いてる時にもかかってくることはあったので、その時は、普通にお話しはしてきていましたし、今でもそうしてます。

    だけど、今回のクリスマスの日、まともに顔と顔を見合わせて、超・久しぶり(何年ぶりかも?)に落ち着いて話せたので、ちょっとというか、かなり、ドキマギしてしまってたんです。。(;・∀・) こういうのは、私の中でかなり新鮮と思えて、こんな自分が実はいたのか、、?という新たな発見でもありました。

    こういう体験ができたことは、とても想い出深く興味深い、クリスマスの日ともなりました(*´▽`*)

    そして、みなさまの幸せ体験コメントなどからも、とても心が暖まる想いをさせていただくことができていました。

    私も、まさかの?このようなKOUさんの企画をしっかりと(いつもは自分は無縁の世界だと思ってたので、完全スルーしてたんです)読むことをしていなかったら、普通に、メーリークリスマス♪のメール送るのみで、そのまま旦那さんとは終わってたはずのクリスマスでしたので、皆様に便乗させて頂けて、便乗することができて、とても有難い想いをさせていただけました(*´▽`*)

    この企画をしていただけたKOUさん、ともども、ありがとうございました(*´▽`*)

    • さくら子✿
    • 2023年 12月 27日 0:14:57

    kouさん、Xmasプレゼントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    この記事、とても好きです。
    Uberも面白かったし(^▽^笑)

    イベントとは、非日常の時間を通して女性の価値を再認識できる日です。

    ↑↑↑ここの所が凄く気に入りました٩(*ˊᵕˋ٩*)♡‴
    自分はこんなにも大事にされているんだって実感して誇りに思うということですね!
    思い出して、もういちど噛み締めようと思います。

    誕生日もですが、クリスマスも大事なイベントの日だと思っています。
    しつこいけど元彼はイベントは何一つしてくれませんでした。
    当時は、まだそのフェーズじゃないのかな…とかとか自分に色々言い聞かせて我慢して、
    前よりいい感じだから、来年こそは、次はってずっと希望を持ってました。

    ただのゴミ箱行きでしたね!
    残念だけど、そうです。
    それがわかったから学べたから、いいけど

    事件性のイベントと季節性のイベント、どちらも大事にしていきます。

    • 弓可
    • 2023年 12月 27日 0:23:18

    弓可です。ご無沙汰です。

    Kouサンタさんのクリスマスプレゼント、染みた~!!泣きそうになってびっくりした(笑)

    とんでもなく穏やかな気持ちで始まった件の彼とも、ここまで平和にお付き合いを続けています。
    思えば前の彼とは、なんの思い出も作れないまま別れましたが、今の彼とは順調に歴史を刻めています。

    アプリで出逢ったのは今年のお正月なので、まもなく1年。
    つき合う前も後も、いろんなところに連れて行ってもらって、いろんな話をしました。
    ワーカーホリックな私は、個人的な旅行は2016年のお墓参り帰省(あれこれ旅行じゃないかも)でしたが、なんと今年は二回も旅行に連れて行ってもらいました。これには私が衝撃を受けています。よく休み取れたな私。やればできる子だった!YDK弓可!(誰も褒めてくれないから自分で褒めるシステム)
    旅行じゃなくても、おうちデートがメインだったとしても、車で行ける距離感のところへお出かけしたり、近場でも毎回場所を変えてご飯食べてみたり、お互いにここ行きたいって言い合って連れてってもらいました。時には予定通りにいかないことももちろんあるわけですが、それは「イベント発生ー!」と思って楽しめている私がいます。何より彼は家でゴロゴロしてたいタイプっぽいので、こんなに連れ出してくれていることに感謝しかありません。(逆に疲れてないか心配になる)

    それから、この1年とことん彼と話をしました。
    実は私、私は言いたいことがうまく言葉にできず泣いてしまうタイプだということを、元カレたちのおかげでよくよく理解したので、その反省を生かして、デートのあとは一人で振り返りをしておりまして(笑)、その時に、次までに私がやっておくべきことと次回のアジェンダ(笑)をまとめ、もはや仕事かな?みたいな状態なのですが。(さすがワーカーホリック)これが私には、一つ目の意味の「イベント」をクリアする上で効果てきめんでした。
    例えば、そうやって話をする中で、彼はある日突然不満が溢れて自爆して別れを切り出すタイプということがわかったので(女子かい、と思った)、毎月不満はないかの確認をするという二人振り返りしています。
    アプリやめてほしいことも言えたし、実際目の前でやめてくれました。(そういえば私やめてない…開いてないけど…忘れてた…)
    初めて致した日に、家に帰ったあと連絡したのに数日返ってこなかったときは、まずなぜ私がこんなにもモヤモヤしたのかをちゃんと論理的に考え、どういう言い方をすればちゃんと彼に伝わるか検討した結果、次に会ったときに「毎日連絡はいらないけど、あのタイミングで連絡来ないのはさすがの私も不安になりました。」と言えて(今までの私なら絶対言えなかった)以来帰宅後のありがとうLINEだけは必ず当日中に返事をくれます。話し合い、大事。
    というわけで、私の仕事のタスクアプリの中には、彼とのタスクとアジェンダが入っています(笑)
    次のタスクは、彼と致すことです(そもそもお付き合いはじめてから初めて致すまでに4か月かかっててそれ以来なので、付き合って200日で一回しかしていないの問題?でもラブホ行こうとはならんのよなー。私も行きたくないし…そこにお金使うならおいしいもの食べてお話ししたい。)
    ちなみに次のアジェンダは、彼の誕生日についてと、人生の優先順位についてです。(仕事か)

    二つ目の意味の「イベント」を活用して積み重ねる。
    一つ目の意味の「イベント」は、二つ目の「イベント」の中に潜んでる。
    片方の「イベント」を積み重ねれば積み重ねるほど、もう片方の「イベント」も積み重なっていって、二人の歴史が作られていく。

    クリスマスのノロケをしてやろうとブログを開いたのに(こちらもイベント盛りだくさんでしたー)、Kouサンタからのクリスマスプレゼントが嬉しくて長々とコメント書いちゃった!

    では、私からのクリスマスプレゼントです。
    私がこうして今、穏やかに彼と歴史を刻めているのは、まぎれもなくKouさんのおかげです。
    Kouさんは私のキューピッドです。ありがとうございます!!

    弓可でした。
    じゃ、ノロケに行ってくる!(クリスマスブログの方に書きますー)

    • 月見(まいまい10さんへ)
    • 2023年 12月 27日 0:48:48

    こんばんは。
    まいまい10さん、初めまして。

    まいまい10さんのお気持ちがもうめちゃくちゃ分かりすぎて、もうコメントせずにいられませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。私もめちゃくちゃ泣きました爆笑

    読むたびに「そうそう!ホントそれです!」ってめちゃくちゃ共感して。
    どうにか現状を変えたいけど思うようにいかなくて、どう動いたらいいのか分からなくなって、距離を置いても変わらずで余計に焦って…

    反応を無視されることに憤りを感じるけど、私が彼をゲームオーバーにしてもいい心情でないがために、返事が来るかもしれなくても最終宣告を下せない。

    かと言って、また餌となる連絡をして、それも無視されたらさらにショック(もう酷いストレス笑)だし、「私が不利」の構図が強まる。

    私から会いに行ったら、とも思うけど、私は過去2回会いに行ったけど連絡なしで会ってくれなかった。
    その上でまた、相手が会いたがってくれていないのにこっちが会いに行くの?頑張るの?傷つくかもしれないのに?って。え、姫なのに???

    この人から深く愛されて幸せな恋愛をしたい!って本気で思っているのに、頑張る方向を間違えているの?私のアピールが下手くそなの?向き合うべき相手じゃないの…?って。

    誕生日もこっちから「お祝いしてほしいな」と送っても無視され、そのままクリスマスも何の連絡もなし。

    諦めなくないなのに、なんだか見切りが付けらずただの執着になっているみたいで(˘•̥⧿•̥˘ )

    私は片思い(振られ済み)で遠距離、2ヶ月返事がない
    ため自然消滅みたいになってるけど、まいまい10さんはきっとまだまだいくらでも幸せになれるはず。
    (とは言え私もどうしたらいいかとかのお話できないのですが( ;꒳​; )

    Kouサンタさん、助けて!愛をたくさん抱えて枕元に来て!朝目覚める度に待ってるから!
    なんて(^^

    私は10年以上前からKouさんのブログを読んでいるけど、未だに惚気報告できてないんです( ´・ω・`)
    そんなダメな私よりか遥かに、まいまい10さんはお姫様で素敵だと思うし輝いているからฅ^.ˬ.^ฅ

    本当にどうしたらいいんでしょうねぇ
    今あるものに目を向けて幸せを実感して、楽しく生きることに集中すること以外もう浮かばないの笑

    散々占いもして多額のお金をかけてきて、あとやれることは自分がしたいことをどんどんしていくこと、しかないですから٩( ´ω` )و

    なんかよく分からないコメントで申し訳ないです(..;)
    分かるー!って思ってつい書いてしまいました。

    私たちはこれからめちゃくちゃ幸せになりますよ!
    ( *˙0˙*)۶
    絶対に(笑)
    じゃないとおかしいでしょ(ノ∀`笑)
    絶対大丈夫ですわ!✧٩(ˊωˋ*)و✧

    • たまみ*.○。たまゆら
    • 2023年 12月 27日 9:55:45

    あはは、Uber Eats、
    「シャンパンも用意してくれたんだ~!」って(笑)
    kouさんの視点が面白いです(ˊᗜˋ*)ノノ゙✩:+

    「話し合いができる」
    何度も何度も話し合いをして、乗り越えてきたなー。
    その度に絆が強まりました。

    「思い出作り」
    昔の写真を見返すと、心があったか~くなります。
    気付けば膨大な写真の量があって(^^;)
    二人が歩いてきた歴史を実感します。

    今年はプレゼントを買いに行って、
    飾り付けを一緒に楽しんで、
    チキンを一緒にほおばって、
    ちょっとしたコスプレ
    (赤鼻のトナカイ君に姫サンタ)で記念撮影して、
    途中私からのダメ出しがあって、
    愛し合って、
    穏やかで幸せなクリスマスでした。

    私の恋愛の優先順位が低くなってきてるのは、
    kouさんのブログの影響もあると思うけど、
    彼との絆が本当に揺るぎないものになってきていると
    体ごと感じているからなのかもしれませんね。
    そしてやっぱりそれって、積み重ねたからこそですよね。

    私と長らく歴史を紡いでくれたこと、彼に感謝のメールしようっと♪

    • アユキ
    • 2023年 12月 27日 11:35:11

    Kouさん、こんにちは。
    アユキです。

    クリスマスをだしにして連絡しなかったことを今になって悔やんでいます。
    無駄なメッセージのやり取りだけして、クリスマスを通り過ぎてしまいました。
    せめてこれから来るバレンタインはなんとかしたいです。
    そのために今から作戦を練ろうと思います!

    • らいむ麗れもん
    • 2023年 12月 27日 11:47:45

    昨日、帰りの電車の中で、
    「イベントが大事、イベントが大事って、Kouさん言うけれど、イベントって二種類あるよねー。
    喧嘩とかを二人で話し合って乗り越えるイベントと、誕生日やクリスマスみたいなイベント。
    それにしても、何で、クリスマスって鮮明に記憶に残るのに、誕生日って記憶に残らないのかな?
    もらったプレゼント見れば、これ誕生日にもらったんだよねーと思うんだけど、
    どこで食事したとか、どこへ行ったとかを覚えていないんだよねー。この違いって何だろう?」と
    ぼんやり考えていたところに、この記事キター!
    Kouさんは私の心の中に住んでいるのでしょうか?

    イベントの定義は二つある。
    1、事件:乗り越えるべき障害
    2、思い出作り:誕生日・クリスマス(季節性イベントの重要度高し)
    歴史年表はイベントだったからこそ記録されている。
    日常を超えた出来事だったから重要性が上がり、イベントとして記録され、
    次のイベントに繋がり、新たなイベントが始まる。

    彼と三回目のクリスマスを迎えた私には、納得できることが沢山あります。
    Kouさんには唸らされることばかりです。
    今回も素晴らしい記事をご提供いただき、ありがとうございました。

    Kouさん、今年のクリスマスのご報告をさせてください。
    今年は、クリスマス前に、私の子供に沢山プレゼントをいただいてしまったので、
    私自身は、例年ほど高価なジュエリーをいただくわけにはいかないなーと、
    ちょっと遠慮してしまっておりました。
    例年通り、デパートに行きましたが、
    例年よりかなりお値ごろ価格な商品を選んだところ(すごく気に入ったんですよ!)、
    彼「えっ、それ一個なの?ちょっと安すぎない?いつももっと高いの買ってたよね?」
    私「うん、これが欲しいの。すっごく可愛いし」
    彼「えー、それじゃ、むしろ僕が困るんだけど…、もう一つ買おうよ」
    私「うちの子にもたくさんいただいちゃったし…」
    彼「そういうこと言わないでよ、それとこれは別。今日は、○○万円用意してあるんだから。
      ○○ちゃんへのプレゼントと一緒に考えられたら、僕の方が困る。もう一つ選んでよ」
    となり、結果的に、二つも買っていただくこととなりました。
    ビックリしてしまって、身体が震えてきちゃうし、
    彼の優しさに感動してしまって、思わず泣いてしまいましたよー。

    以前、Kouさんが、段々と投資が積みあがってくると、
    いつの間にか、自然と投資が繰り返されるようになると仰っていた記憶がありますが、
    もしかしたら、最近、そういう状態になっているのかもと思いました。

    三回目のクリスマスを迎えるにあたっては、順調だった時もそうじゃなかった時もありました。
    二人とも大人で、あまり感情的にならないタイプなので、大喧嘩になることはほとんどなく、
    どんな時もスムーズに話し合いが出来たのは幸いでした。
    時々、お互いに譲れない部分があったりしますが、うまく「折れどころ」を見つけ、
    話し合い、お互いにストレスにならないように調整することが出来たのも幸いでした。
    こういうのを「尊重」っていうんでしょうかね。

    将来的に、私たちは、事実婚ではなく、入籍を目指しておりますが、
    お互いの親の介護など、話し合いを重ね、調整しなくてはならないことがまだまだ沢山あるので、
    一つ一つ、しっかり確実に解決してまいりたいと思います。
    来年はそういうイベントを積み重ねて、さらに彼との関係を深めていきたいと思います。

    こうやって考えてみると、恋愛すべき相手かどうかって、本当に重要で、
    生まれや育ちも含め、その人のパーソナリティにかかっているんだなーと思います。
    女性が男性を育てて、恋愛すべき相手に仕立て上げていくっていう方法もあると思いますが、
    それはかなりの年数が掛かるんだろうなーと想像します。

    私は、話し合いが出来、穏やかな気質の彼に出会えたことをとても幸せに思います。
    出会えたことにも感謝していますが、
    「この人なら大丈夫だ」と判断できる目を養ってくれたKouさんに感謝したいと思います。

    きっと、大勢の女性が、日々、色々な男性と巡り会ったり、
    一緒に仕事したり、勉強したり、遊んだりしている中で、
    本人は気付いていないかもしれませんが、
    「恋愛すべき男性」に出会っているんじゃないかなーと思います。
    他に好きな人がいたり、仕事や勉強や遊びに夢中になっていると、気付けないかもしれませんが、
    案外、身近に「恋愛すべき男性」がいたり、出会ったりしているかもしれないと思います。
    Kouさんのところで恋愛の勉強をして、見る目を養っていれば、
    「恋愛すべき男性」に気付くことが出来るので、恋愛の勉強は必須です。
    好きな人がいるとその人に夢中になってしまいますが、ちょっと外に目を向けると、
    案外すんなりと、自分にピッタリの「恋愛すべき男性」に気付けるのかもしれませんよね。

    • nanami
    • 2023年 12月 27日 12:24:20

    何年振りかにのぞいてコメントします。

    クリスマスなにそれ?くだらない!
    いい大人がそんなのやらないと言われました。
    24日25日は普通に会ってましたが。
    25日ケーキをお願いしたら、マジで無理
    今日買うのは本当に嫌だと言われました。

    クリスマスが嫌いだと。

    大袈裟なことはのぞんでないのに(本当はクリスマスディナーとかしたかった)仕事帰りにケーキだけ買ってきてくれればいいのに。と。

    イベントて何なんですかね。

    • 弁天
    • 2023年 12月 27日 17:47:58

    Kouさんクリスマス特集お疲れ様でした(^-^)

    今年はいいクリスマスでした♪
    毎年、私はものすごい出不精なので、イルミネーションとかクリスマスの夜に寒いなか出かけることはしないのですが(^-^;
    今年は~

    しませんでした~(*`▽´*)ヤッパリ

    もう、10年以上、クリスマスはこれ!っていうメニューを私が作るのですが、今年、気がついてしまった…

    作り方間違ってた…( ゚Å゚;)

    改めてやってみたら、ちょっとねぇ、今までで一番美味しくできてしまったの( ;∀;)クヤシイ

    やだぁ!10年なにやってたの?と私は思ったのだけど、旦那さんは【毎年美味しいけど…今年も美味しい…何か変わったのか?ヤバい!気付けてない!】(´□`; 三 ;´□`)って感じになっていて、いや、どう考えても今年はここが美味しいじゃん!と言えば、『うん!そういえば!本当だね!(^∀^;)』と言うしかない感じになってました(笑)

    おうちクリスマスでしたが、旦那さんもこっそりクリスマスカードを買っていてくれて、メッセージが書いてありました♪ヽ(´▽`)/
    私が猫と遊んでばかりで、カードが置いてあることに気が付かず、次の日に発見しました( ̄▽ ̄;)
    直接渡してくれたらいいのに、恥ずかしいらしいです。

    • ふわふわ白ネコ
    • 2023年 12月 27日 18:14:36

    クリスマス楽しかったです〜♫
    イルミネーションに連れて行ってもらって、彼が以前欲しいと言っていたお財布とメッセージカードをプレゼントしました。
    なんと!私へのプレゼントは何がいいかわからなかったようで用意がなかったのです。去年のクリスマスは、直前にあった私のお誕生日プレゼントを奮発してもらったこともあってナシでした。
    でも今年、「クリスマスプレゼントはするもの」ということを刷り込めたみたいで、年内にクリスマスプレゼントを買いに行くデートが決まりました。
    初詣も連れて行って欲しいので、クリスマスは年内にやってほしいのです。
    楽しみです♪

    • piyupiu
    • 2023年 12月 27日 20:33:53

    イベントには、事件性のものと、季節性のものと、2種類ある。

    職場では、12月にイベントをする場合、迷う事なく、クリスマス会でしたよ(^^)

    せっかくだから、非日常のイベント、楽しまなきゃソン、ですよね。
    いつもの日常以外を楽しめる、チャンスですもんね。
    つい、(一人だから)って思ってしまうんです。
    …分かち合う人がいても、いなくても、私が楽しめるように、「参加する」という意識を持とう。

    • パインあいす
    • 2023年 12月 27日 20:46:45

    もらさずこなすようにします!
    あなたの人生には私が必要!だよね?♡って

    • きゅんきゅん
    • 2023年 12月 28日 0:16:27

     kouさん
     こんばんは

     きゅんきゅんです

     イベント
     クリスマスの次は初詣。私たちの楽しみはおみくじです。何が出たかでしばらく話が盛り上がります。
     そしてバレンタインにホワイトデー。
     これからしばらく、イベントらしいイベントが続きますね。楽しみます。
     初詣に出かけたときに、ちゃんとイベントの話をします。これからはちょこちょこ話をして、次からどのイベントも、ちゃんとやってもらえるようになってもらいたいです。
     

    • もちふわ
    • 2023年 12月 28日 6:47:49

    定義が2つあったとは。
    イベント→事件と認識してました。
    季節性のイベント(思い出づくり)もなんですね!
    ***
    イベントとは、非日常の時間を通して女性の価値を再認識できる日です。

    重要な日だと無意識ながら認識している
    これはもしかして彼も当てはまるのかな?
    直接的なクリスマス感は無い文面だけど、去年も今年もメールがきました。
    去年は遠慮がちに、今年はイブに。
    大事な日って分かっているから?
    気にしていないようでしているような、、何でもない風に見せて実は考え抜いた上でのような、、

    とにかく何か引っかかるんです。偶然じゃないような気がして…女性の勘は正しいってkouさん言ってたし。笑
    深読みし過ぎかな(^^ゞ

    • ピアスとゆびわ
    • 2023年 12月 28日 9:49:08

    クリスマスは彼も私も仕事でしたが、会いに来てくれました。それだけで嬉しかったです。
    ただ、その1週前に私のチャットを全然見てなくてイライラした。謝っては来たから、今までの私なら突き放したかもしれないけど、堪えて明るく許したので、それは自分としては成長です。不貞腐れずいい子の私を保った!(笑)今までだったら、そんな些細なことでもネガティブ発動して必要以上に責めてた。
    彼はチャットはすっ飛ばして、会いに来た。。。
    もうそれが彼の気持ちとして認識するしか…。

    典型的なモノクロ男子なので、バレンタイン・ホワイトデー、、これから私が一緒にいることで伸びしろがありそう!(笑)たぶん彼自身が企画はむり。
    ある意味吹っ切れたので、会いに来る彼の気持ちだけ信じて、したいことをちゃんと自分で言えるようにします。イベントは本当色々起こりますね。

    • やみいい
    • 2023年 12月 28日 9:50:40

    kouさんお久しぶりですー!

    相変わらず最近相談している彼とは頻繁にあっているものの、付き合うにはいたっていません。
    出会って5ヶ月が経ちます。

    25日も20日頃勇気を出してご飯に行こうと誘い、飲みにいきました。プレゼントもくれて、私も渡して楽しかったんです。
    私が合流した瞬間、ハンドクリームある?って聞いて、あるけどあとでいい?っていわれて、席着いてもらったプレゼントがハンドクリームで!それで盛り上がったり。電車の時間があって始まりが遅かったので2時間くらいでバイバイになっちゃったけど。寂しい。

    基本ご飯とか誘いは向こうがくれるし、何でもない日に私にケーキ買ってきてくれたり、体調不良で仕事を休んでいたら、片道3.40分かけて差し入れを玄関に置くためだけに来てくれたり(その差し入れひとつひとつにメッセージ書かれてたり笑)、彼が大阪に仕事に行っていた時に私が東京にいて、それを知った彼が、地元まで同じ新幹線で帰ろうって言ってきて、一緒に帰ってきたり。
    でクリスマスも過ごしてプレゼントも渡し合って。

    なんでここまできていて、半年も経つ間近で付き合わないのか、謎でしかないです。
    出会った当初は彼からアプローチがあり、私が気持ちが向かず、その間に彼は私が気がないと思って待つのを一旦諦めてしまって、でも私が好きだということを伝え、「僕は友達としてちゃんとお互いを知ってから付き合いたいからもっとお互い知って行こう、簡単に失いたくない存在だからこそ、簡単に付き合って別れて会わないみたいなことになりたくない」と。

    それを言われたのは10月の頭で、11月の頭にまた彼に今の気持ちを聞いた時も「やみいいが気持ちを伝えてくれてるからもちろん考えてるし、他に誰か好きな人がいるわけでもない。けど今すぐ答えを出すのは難しい」と言われました。

    それだけいろんな行動してるのに、なんで答えがでないのって本当に私からしたら謎です。
    私がせっかちすぎるのでしょうか。

    男友達とかに話しても、理解できない、とかもうそれ好きじゃん何で付き合わないんだろ、他にいるんじゃないの、とか、理解されません。。

    kouさんは、この男性をどうみますか?
    心理的にも分かることがあれば教えて欲しいです。
    私は今後どう向き合っていけばいいのでしょうかTT
    教えてください〜〜

    • チーズケーキ
    • 2023年 12月 28日 10:35:51

    ≪イベント≫これはずっと仲良くいることよりも大切なことだと思います!

    コメント読んでると
    悩んでる人、多いですね。
    第三者(ほんとに部外者)から目線で言わせてもらうと、その人に必死になりすぎ、って感じです。
    駆け引きしても釣れないのなら、一旦そこから離れた方がいい。
    変なことをしない方がいい。
    私が妙に納得した言葉が、
    『メスがオスを追いかけているのは人間界だけです。動物は皆、オスがメスを追いかけるのです。自然の摂理です。』
    この言葉です!
    もし今目の前の彼に対して何してもダメだ、ってなっているのであれば、引くというか追いかけるのを辞めた方がいいと思います!(相手に対して何もしない。)
    そして、他の男性も見るのです!!
    追いかけるのを辞めると、その男性の事をだんだんと忘れていきますwww
    忘れてもいいんですよ、男の事なんて!
    向こうは忘れてるんだからね。色々と。
    忘れらないことはありません。
    『メスがオスを追いかけているのは人間界だけです。動物は皆、オスがメスを追いかけるのです。自然の摂理です。』←この言葉を思い出したら、スッと忘れられますし、気持ちが楽になりますよ!それでも追いかけたい方はとことん追いかけたらいいと思います。
    でも私の経験上、追いかけるのを辞めたら男は追いかけてきます。しかもものすごい威力で、です。
    出来るんなら最初からやらんかい!ってツッコミたくなるくらい追いかけられます。
    何してもダメだった人は、ダメでしたね。クソ男です。
    それで終わりです。
    好きだったけど、終わらせます。終わらせることはできます。自分を大切に考えたら、終われますww

    てか何しても何も響かない男の相手するのってダルくないですか??
    何でいつまでもそういう男の相手が出来るのか不思議。
    余裕があるんだろうなって思います、そういう方って。案外ね。
    それを楽しんでいるようにしか思えないww
    それって悩みじゃないですよね。
    ホントに嫌だったら一刻も早くそこから逃げるもんね。
    まぁそれも恋愛の醍醐味かな!
    私もそれが楽しいと思ってた時あったし、その沼から抜けたいけど抜けたくないような、って感覚分かる!

    • 浪花の女
    • 2023年 12月 28日 17:01:31

    イベントは思い出づくり!
    やった~~~♪ヾ(*・∀・)ノ
    意識して出来てました~~!
    答え合わせみたい~~!

    今の彼ではないですが、
    毎週お出かけしておうちでもゆっくり過ごして
    ずっと一緒だった男性とは
    たくさん思い出があるはずですが、
    色々薄れています。
    遠い記憶だからというのもあると思います。
    ただ、たくさんお出かけしたはずなのに
    私の中に残ってるのはいくつかの思い出だけ。

    きっと私がイベントを消費してきたからなのでしょうね。

    彼とのイベントはそうはならないように
    一つ一つ大切に積み上げていきます。
    彼は思い出を忘れがちなので、
    時々思い出させるようにもしますね。

    • 世界一幸福なまゆみん
    • 2023年 12月 28日 17:03:53

    クリスマスを過ごせる彼ピーが欲しいです。こんなにkouさんがクリスマスの話をしてくださっているのに、過ごせる相手がいないのはやっぱ寂しいです。来年こそは私に相応しい彼ピーと出逢い、クリスマスを一緒に過ごしたいです。

    • 2023年 12月 28日 17:20:30

    Kouさん、プレゼントありがとうございます。今年のクリスマスは、私がピザやハンバーガーが好きなので、彼が私の好きなピザ屋さんや、ハンバーガー屋さんに連れて行ってくれました。今年は11月、12月と、デートが盛り沢山で、無理してない?と心配になったので、プレゼントを欲しいと思わなくて、お願いしませんでした。だけど、色んなところに連れて行ってもらったので、たくさんのクリスマスツリーを見られて、楽しかったです。こっちのツリーは綺麗だね、と議論しながら、写真を撮ったことが、イベントかな?次は新年カウントダウン、楽しみです^^

    • まきふみ
    • 2023年 12月 28日 18:43:49

    【誕生日に何をしたかというのは、意外と覚えていません。
    どこで何をしたか、何を食べたか、何を見たか。
    あなたはぱっと答えられるでしょうか】

    遠距離&イベントプランナー最強\(*ˊᗜˋ*)/

    デートは全部イベントだから、誕生日どころか、デートもデートになる前も、どこで何をしたか、何を食べたか、何を見たか、めちゃくちゃ覚えてます(`・ω・´)キリッ✧
    デートになる前でも覚えているのは、日本全国違う場所で会ってるから場所とも結びついているし、私達が食の好みが似ていて食い意地がはっていて食べ物とも記憶が結びついているから…

    この間、私がひとりで行った場所で「〇〇食べた!」と言ったら、
    「△△の場所であれの出来事があって、俺たちが初めて一緒に食べた時のですよね!」
    と即返ってきました
    実は私も同じ事を思い出して〇〇を食べたので、「そうそれー!」となって2人でうふふ(*ˊᗜˋ)ってなってました
    初めて一緒に食べた時のは3年近く前の事です

    会った回数少ないのでしょっちゅう振り返りして思い出して楽しんでるからかもしれません

    「過去にしてもらったことを大切に覚えていることの重要性」
    https://blog.novelin.net/3159/comment-page-9#comment-1314296

    私たちの関係の欠点は、以前記事にして頂いた、会えない間の小さな繋ぎが足りなくて私の気持ちが萎んでしまう事です↓
    「イベントとデートは何が違うのか」
    https://blog.novelin.net/8457/

    男性の時間感覚の彼側は問題無さそうですが…私はコメントに書いた通り、

    「イベントとデートは何が違うのか(2)」
    https://blog.novelin.net/8459/
    【楽しかった気持ちでいっぱい*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*
    でもこのままメッセージが来なくなったらそれはそれでおしまい*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*】

    ってなっちゃいます
    もう二度とないかもと刹那的だから逆に一回一回の大きいデートに全力込められるのかもですけれども…

    【乗り越えるべき事件は、そう簡単にはやってきません】
    それがわりかしあるんです…( ˙꒳​˙ )

    リンク先の「イベントとは何か?」にも書きましたが、あの後も毎回なんかしら起きているのでまた書きたいと思います(* . .)))

    以前から、イベントの四文字だけど事件系と思い出系あるよね?読者に混乱生じているよね?と感じていたのでこの記事は迷える子羊達のために殿堂入りですね!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 志づ鹿
    • 2023年 12月 28日 19:51:22

    これまで季節性イベントを重要視せずに生きてきまして、Kouさんのブログに出会って初めて、やっぱり私もイベントを楽しみたい!と思うようになりました。

    元夫とは交際期間も含めたら10年は軽く越えているのに、記憶がどんどん抜け落ちています。離婚考えるまでの間、長いこと愛されて特に大きな不満もなかったけれど、どちらの意味でも、イベントが圧倒的に足りなかったのでしょうね。

    旅行も遊びもたくさん行ったけれど、思い出はぼんやり…そこに元夫はいるはずなのに、印象が弱い。

    クリスマスの思い出も、いつかのクリスマスでイルミネーションを見た覚えはありますが、どんな風に過ごしたっけ……(^^;

    元夫の方がクリスマスらしさを楽しめるタイプで、イルミネーションとか食事とか楽しんでいた記憶があります。きっと私は冷めた温度でイベントをこなしていたんだろうな。

    イベントにしろ、プレゼントへの喜び具合にしろ、振り返れば昔の私は本当、色々と可愛くなかったな、って思います。

    そういう反省も込めて、今後はイベントも大切にしたいし、本気で楽しんでちゃんと表現出来るようになりたいです。

    事件はまだありませんし、わざわざ自分から起こすものでもないですから、ここはいつか、何かがあっても事件性イベントきた!って思えば困難も乗り越えようと思えますね。

    季節性イベントの方は、ようやく今回、会う約束をしていたクリスマスに、私から気になる彼にイルミネーションを提案してご一緒する事が出来ました(*^^*)

    振り返った時に輝く思い出とか、大変だったけどなんだかんだ印象に残った思い出とか……そしてそこにきちんと相手が結び付くような……そんな、相手とのイベントを大切に積み重ねていけるようになりたいです。

    • まき
    • 2023年 12月 28日 19:56:24

    今年もサンタは遅れてやって来たわけですね笑。

    クリスマス、今年は少し前から食べたり飲んだりし過ぎで本調子ではなかったけど、おウチクリスマス満喫してました。

    25日は出社してチームで打合せしたら、男性ふたりがパンとお菓子を買ってきてくれて、ちょっとした打ち上げみたいでした。

    日頃の労いだったみたいでした。正直、日頃の本人の行いから、あんまり素直に喜べなかったけど、そういう気持ちはあったらしいのは判りました笑。

    • まさたん
    • 2023年 12月 28日 20:52:45

    職場で知り合って10ヶ月くらいで、今後お付き合いできたらいいなと思っている方がいます。

    初めの頃は、思わせぶりな発言が多かったのですが、良く知らない人だし、職場だしあまり気にしていませんでしたが、半年くらいアピールが続いた頃本気度が伝わり私も気になる様になりました。

    2人で数回一緒に帰ったことはあるのですが、そこからなかなか進展しません。

    今までの経験から5年くらい心を閉ざし恋愛を避けてきたのもあり、一歩踏み出すのが恐いのと、恋愛をして上手くいった経験がないので、どうすれば良いのか全く身動きが取れません。

    私は長女で彼も長男でお互いに似ているのか、自分の意志を優先できていないことが多い様に思います。
    だから素直になれず、お互い相手が何かアクションを起こすのを待っているような硬直状態です。

    もしくは、彼はそこまで考えていないのかもしれません。

    私はもう年齢的にも環境的にも結婚を踏まえてお付き合いしたいと思っています。
    子供も難しいかも知れませんが欲しいと思っています。

    クリスマスも一緒にどこか行けるのかな?と職場でクリスマスマーケットの話を出してみましたが、距離が遠い様な素振りで、何もイベントができず終わってしまいました。

    仕掛けとKouさんはいつも仰るのですが、何をどうすれば先に進めるのか知りたいです。

    男性心理を知り尽くす!そして幸せな結婚生活を送ると宣言したので、こちらに勇気を持ってコメントしました。

    • セラミッククラウン
    • 2023年 12月 29日 1:58:35

    そうそう!
    大人だからイベントに乗っかるんですよね〜
    やらない人はほんと損してます
    主人と20年くらい一緒にいますが
    イベントは乗っかった方が楽しいですね!
    やらないと、なんていうか…つまんない!

    イベントが無い時は自分でイベント勝手に作って巻き込むのも楽しいですね

    • はじめはるか
    • 2023年 12月 29日 4:42:37

    恋人とのクリスマスらしいクリスマス!というのはまだ実は体験してないのです。
    いつも忙しく仕事してたから。

    楽しみだな〜(^^)

    クリスマスだけじゃなくって、
    今の私だったら、次は絶対よい恋愛ができるってわかってるから本当に楽しみなんです♪

    • ねねこ01
    • 2023年 12月 29日 11:58:10

    kouさん、たくさんの記事をありがとうございます。イベントの記事は、いつも興味深く読んでます。
    ただ仲がいいだけでは、信頼関係につながらない、と言うことも本当にグッサリ刺さります。
    これまでの恋愛は何だったのか….そんな気分になります。
    でもでも!今年のクリスマスは、彼が本当に頑張ってくれて、感激しました!
    もともとクリスマスにイベントをしてこなかったっぽい彼で、割と私がおねだりする感じで去年、一昨年を過ごしました。去年は行きたいなーと言ってたレストランに飛び込みではいって、それはそれで楽しかったんですが、今年はなんと、コースランチを予約してくれました!
    出会った時は考えられないような行動です。
    まず、予約がやな人なんです。気が変わるかもしれないからとかいって!
    でも今回はレストランを、いくつか調べてくれて、どれがいい?と選ばせてくれて、予約もばっちり。
    あんまりかしこまったところは苦手っていつも言うけど、今回のところは接客もよくて、本当に美味しかった。私たちがあまりに美味しいねえっていうので、ちょっとお店の方がサービスをしてくれました。こう言うのもいい思い出です。お値段もなかなかの金額で割り勘提案しましたが、結局払ってくれて。
    彼が、ハードルを超えてきてくれた感じがとても嬉しかった。そこまでしたい、と思ってくれたんだなあと感激しました。
    イベントを大事にしようと思います。
    実は、最近、事件的イベントもあったりして、ちょっとごたつきもしました。そんな中で、少しずつ、彼が弱いところを見せてくれるようになりました。信頼関係ができているのかな。
    3年目のクリスマスもちゃんと楽しみました。また来年も楽しみたいので、koiさんの記事も楽しみにしています!

    • ともり提督
    • 2023年 12月 29日 12:08:20

    問答集でお答えいただいたタッチのない彼とクリスマスしてきました、もうとっても楽しかったです!

    約束の段階からクリスマスと一言も言ってなかったんですが、まず会った瞬間にこれと言ってボディケアアイテムのセットをプレゼントしてくれました!
    めちゃくちゃ嬉しかったんですがびっくりしちゃって、えーなに!?サプライズありがとう!!くらいの言葉しか出てこず…
    そこはちょっと反省と改善が必要ですね笑

    私が今回打って出た事と言えば映画見てる時に軽くもたれてみる事くらいでしたが、彼も心なしかいつもより近くてそれでいてリラックスして映画見れて良かったです!
    映画の後は私が食べたがっていたお肉を食べに行き、最終的に彼おすすめのお店に3軒も連れて行ってもらいました
    流石に食べすぎてケーキは入りませんでしたが笑、お肉もお寿司もクリスマスメニューも食べられて大満足でしたー!

    今日見た映画の感想や彼の手掛けているお仕事の話、最初に会ってからどのくらい経ったかとか、2人で前に行ったカフェの話、お互い引越しを考えているので引越ししたらもうちょっと会いやすくなるかなとか、色んな話が出来て嬉しかったです!

    最後のお店を出て駅まで向かう際、あまりにも寒くてポケットに手入れてたところ(ここで自ら仕掛けるべきかな?とも思いましたが)、彼も自然と手入れてきてここでよーやく手繋ぎました笑
    正直、こんなにも安心して手繋いだのって久しぶりで何だか温かい気持ちになりましたし、改めて私の近くに置いても問題ない人って頭で認識している様な気がしました
    最後はきっちり改札まで送り届けてくれ、この人信じていい人かも!と心が満たされたデートでした

    季節のイベントをこなすって大事なんだなって今回で強く思いました!
    特にクリスマスはイルミネーションやツリー等で分かりやすく世の中の景色が違うし、周りの人たちも楽しそうだし、景色の色づき方が華やかでこの雰囲気は利用しないと損だなって思いました笑

    年が明けたら彼は海外出張らしいので、帰ってきてから遅めの初詣か早めのバレンタインが出来たらいいな〜!
    貰ったプレゼントの中にハンドクリームがあって彼も香りが気になっていた様だったので、今度会った時に2人で使うというのも内容に組み込みたいです…!笑

    堂々とデート報告するのが恥ずかしくてコメントするかどうか迷ったのですが、まだ友達にも話せていないのでここで惚気させていただきました笑

    • ゆいねこなっしー
    • 2023年 12月 29日 16:53:48

    イベントは事件と季節性のもの二種。
    Kouさんがよく言う“イベント大事”は
    主に事件の方かなと思っていました。

    私たちも色んな事件がありました。
    その時々はしんどいですが、おかげで
    彼は何があってもとことん私と向き合ってくれる
    という確信が持てています。

    季節性のイベントも大事ですよね♪
    Kouさんのクリスマス熱は本当に熱いなと
    毎年思います&嬉しいです(*^-^*)

    彼も私も季節性のイベント大好きなので
    混むから嫌だとか言わずに(*´艸`)
    これからもしっかり楽しみたいと思います☆

    次はお正月ですね(*^ー^)ノ♪
    プチ旅行を企てておりますが
    彼はまたあれやこれやと調べて
    素敵な提案をしてくれます☆
    今から楽しみです♡

    • elica
    • 2023年 12月 29日 21:26:45

    イルミネーション行けました(*^^*)
    やっぱり信じた通りです。彼は私の願いを叶えてくれる人でした。髪もひげもボーボーになっててびっくりしましたが、忙しい中時間をつくってくれました。本当に行けるなんて!と思いました。彼の息抜きにもなっていると良いのですが。

    行ってみると旬の過ぎたイルミネーションは規模も小さく、人もまばらでした。小一時間くらいの散歩、うたかたの如く消えてしまいそうなささやかな時間でした。
    でも二人とも諦めなかったから実現した時間です。今年また一緒にイルミネーションを見られたことを歴史にしていきたいなと思いました。

    また最近「型」の体得を感じています。記事で勉強したことに体験のピースがはまる感じです。女の私が、彼に男性の仕事を求めることができるようになってきました。

    • まきふみ
    • 2023年 12月 29日 23:17:57

    恋愛イベントリンクまとめ॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

    ◆季節イベント(積み重ねる思い出=男性が振り返る投資)◆

    「イベントを積み重ねよう」
    https://blog.novelin.net/7576/
    【もりかわさんカレンダー】

    「イベントとデートは何が違うのか」
    https://blog.novelin.net/8457/
    【大きいデートと小さいデート】

    「保護中: 12時間レッスン2021:9時限目 男性の恋愛感情(解答編)復習」
    https://blog.novelin.net/7289
    【私としか出来ないデート=思い出=投資】

    「イベントとは(クリスマス特別サービス)」⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*イマココ
    https://blog.novelin.net/8638/

    ◆乗り越えるイベント(フェーズを進めるチェックポイント)◆

    「イベントとは何か?」
    https://blog.novelin.net/6179

    「彼の意志はどうやったら生まれるんですか?」
    https://blog.novelin.net/8455/

    「イベントとデートは何が違うのか(2)」
    https://blog.novelin.net/8459/

    「12時間レッスン2021:2時限目 イベント(解答編)」
    https://blog.novelin.net/7159/

    • たむたむりん
    • 2023年 12月 30日 10:28:19

    歴史!!
    そう!それです!!
    イベントをすることで思い出を重ねたい。
    二人で振り返って微笑む歴史がほしいんですよ。

    Kouさんたら、良いこと言う〜〜(*´ω`*)

    あ、今年の年末イベントも楽しみにしてます!
    Kouさんとも歴史紡ぎたい(*´∀`*)
    Kouさんの大好きなおモチ準備して待ってますね(๑•̀ㅂ•́)و✧ワタシガタベルブン

    • グルグル
    • 2023年 12月 30日 14:05:14

    Kouさん、
    遅くなっちゃったけど
    クリスマスイベントのご報告です!

    結局2日に分けてごはんに連れて行ってもらいました!
    しかも私が食べたいって行っていた食事があるお店や
    オシャレなお店に!

    プレゼントの予定は
    一緒に選びたいからお店に行こうと思ってたけど
    お店が閉まってしまったので
    また年明けにという話になりました!

    私が言わなかったら
    クリスマスすら意識してなかったと思います笑

    とりあえずクリスマスは祝うものだと
    植え付けるとこからスタートですが
    なんせ喜ばせようとしてくれたし
    行くと決めてデートの当日もフワフワして
    楽しそうにしてたので良しとします。笑
    なんなら私より行く当日浮かれてました笑

    それを見たら可愛いなと思ったのと
    楽しみにしてるの私だけじゃないんだって思えたので
    なんだかそれを思い出すだけで
    幸せな気持ちになります笑

    kouさん、背中押してくれてありがとうございます!
    素敵なクリスマスになったうえに
    来年の年始のデートまで約束できたので満足♪
    本当にKouさんの言う通りなんだよなぁ。

    彼にクリスマスデートを要望したら
    2日間も計画立てていて
    当日はウキウキワクワクした素振りで
    もう次のデートを考えている。

    ブログの記事通りの反応でビックリ!

    ほんとに、男性と女性って考えてることが
    違うんだなぁって思います。

    • 菖蒲
    • 2023年 12月 30日 20:45:06

    クリスマスは何もありませんでした!

    でも1人でも楽しもうと
    食べたいものを考えて
    スーパーに買い出ししてたくさん作って
    ワインを飲んで楽しみました♪

    本音をいうとちょっと寂しかったです(^^)笑
    やっぱり相手がいた方が楽しいのがクリスマスです。

    【結婚してすぐ離婚するケースが多いのは、最低条件だけですぐに結婚してしまうからです。】

    あ、私たちのことです〜(´-`)
    仲は良かったけど、ただそれだけ。

    話は変わりますが…
    クリスマスは過ぎたけど
    自分へのプレゼントとして
    弱者の戦略を購入しようか迷い中です。

    • たぬまろ
    • 2024年 1月 02日 11:18:20

    プレゼントありがとうございます!

    イベントを振り返って、思い出として話せる彼…欲しいなぁ。

    クリスマスは会えずに残念だったけど、年末友達と遊んでいると言ってた彼は、友達と一緒にいるのに、年末からメールくれて、年明けのあけおめメールもくれました!一歩前進ということでポジティブに行きます!

    • りん
    • 2024年 1月 07日 23:34:17

    過去記事を読んででクリスマスの話になったので、あー今回の所に記念書き込みしておくかな、年は明けたけどと。笑

    夫の知り合いが勤めるホテルでランチビュッフェをいただき、クリスマスプレゼントを買ってくれると言うのでコートをお願いし、その後家でケーキを食べ、ちょっと喧嘩っぽくなった時間もあったけど、夜は甘いひとときを過ごしました。

    なんていうか、もう何年も経ちますが、離婚届を破いていた時が嘘のようです。笑

    2年前のことですが、当時の私は一方的に気になる相手がいて、メンタル不安定でしんどい時期がありました。そんな中でクリスマス、若いカップルや男女のグループがキャッキャしながら買い出しに来ていたスーパーで、私はいつも通りの買い物をしていて、半泣きになっていました。

    それまではクリスチャンじゃないしとか思っていたけど、初めてクリスマスとしての男女の形が欲しいと強く思ったのです。

    結婚前もそれなりにクリスマスのイベントを過ごした気はしますが、あんまり記憶に残っていません。カップルだからまあクリスマスするよねって、ネックレスをもらったりした気がしますが。(夫からは、ふざけんなって言われるかもしれないけど。笑)

    一昨年は夫から食事の誘いがあり、昨年と同様のデートができました。それが嬉しかったので、昨年はクリスマス前に「去年のランチ美味しかったよね!また行きたいよねー」なんて子供も巻き込んで、誘い水を向けました。

    お出かけが終わった後も「美味しかった、ありがとう」って笑顔でお礼しました。私としては、お洒落をして出掛けられるチャンスでもあり、とっても楽しかったです。また今年も素敵なクリスマスをお願いしたいな。

    • なつきんぐ
    • 2024年 1月 13日 11:41:54

    たしかに。。。
    自分もクリスマスって何かと覚えてるなあ。。

    歴史はイベント尽くしって本当そうですね!
    すごい!!!!

    • ナディア
    • 2024年 1月 28日 13:00:02

    結婚してもう何年も経つのですが、それこそが長い長い歴史だと最近とてもよく思います。子供達が生まれ本当に色々ありました。旦那さんとも色々ありますよ。

    そういうものが積み重ねられていって、たくさんの思い出になり、深い絆ができていくのかなぁと最近思っています。

    • まきふみ #
    • 2024年 3月 05日 1:23:05

    #行動理由 #大義名分 #イベント #思い出イベント #季節性イベント #積み重ねる思い出 #非日常 #クリスマス

    • まきふみ #
    • 2024年 8月 20日 19:44:03

    #振り返り #イベントとは状況が変わる転換点 #誕生日 #恋愛イベント #薄い関係 #仲良く会っているだけでは何も生まれない #彼は何もしてくれなかった #恋愛が育たない理由 #関係性が深くならない理由19

    • まきふみ #
    • 2024年 10月 02日 22:49:35

    #イベントとは乗り越えるもの #話し合いができない人23 #話し合い #薄い恋愛 #誕生日 #季節イベント #女性の価値 #イベントの積み重ねと時間量の両方が必要19

    • なつさとまり #
    • 2024年 12月 22日 14:05:08

    #クリスマス特別サービス

    • もちふわ
    • 2024年 12月 30日 18:07:58

    歴史!!
    確かに何年前のもちゃんと覚えているものですね。
    今年のクリスマスも無事に年表に書き加えましたよ~。

    そして去年の勘、確信に変わりました。笑
    ああ見えてクリスマスめちゃくちゃ意識しているんだなぁって。
    クリスマス当日にも会うのにその前にお出かけ1こ増やしたのも、イルミネーションの流れ作ったのもカモさん。
    去年より更にクリスマス感も増していて、…何だか彼に鍔迫り合いを仕掛けられているような気もして…そう思うと余裕(´∀`*)ウフフ
    こっそり楽しみにしてるのは私だけじゃないんだと分かり大収穫です。
    来年はどうなるのかなー、今から楽しみです♪

最近のコメント