恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

 

怒濤の勢いで個別相談の回答を消化しまくっています。

まだ返事が来ていないという方も、もうしばらくしたら届くと思いますので、それまでブログの記事をしっかり読んでもらえればと思います。

 

あなたは人間であり、彼も人間であるということ

こちらの記事に、nanakoさんから非情にいい質問を頂きました。

nanakoさんより:

さじ加減に関連して、このような疑問があります。

例えば、メールを女性からはしないようにするというのは、基本的なことだと理解していますが、一方、男性には頼れるところは頼った方がいいということも一般的によく言われますよね。で、何かを男性に尋ねたり依頼しようとすれば、女性から連絡するしかなくなってしまうのですが、このような場合は、女性からの連絡が多くなってもいいのでしょうか。

メールしないこと、頼ること、どちらを優先すべきか、さじ加減が分かりません。

もっとも、仕事だったり、その男性にしか頼れないことであれば、選択の余地はなく、こちら発の連絡ばかりにならざるを得ないのですが、その状況はいかがなのかと。

非常にいい質問ですね。ありがとうございます。

 

まさにこれです。

こちらからメールしない、というのは絶対遵守の法則というわけではないということです。

頼み事や相談事があれば、当然それは連絡せざるを得ません。

 

「何か頼み事とか相談事はない?」

とわざわざ聞いてくれる男性はほとんどいません。(いたら必ず捕まえてください)

 

男性は、動くのに理由が必要です。

自分から能動的に行動を起こすようになるのは、あなたのことが気になって仕方がないという強い恋愛感情を持っている時だけです。

もうその段階に来てしまうと、こちらから連絡したほうがいいのかどうか、とかいうレベルの悩みはほとんどなくなります。

何しろ、頼まなくても彼から連絡が来るようになるので。

 

そして問題はさじ加減です。

頼み事があるのであれば、頼めば良いのです。

変に考える必要はありません。本当に何かしてほしいこと、相談したいことがあるのですから、それは遠慮なくメールして構いません。

 

余計なメールはしない。でも必要なメールはする。

これが柔軟な判断です。

 

冷静になって考えるとごく単純な話だと思いますが、一回こうして話題を通して聞くことで改めて腑に落ちるようになる、ということはありそうですね。

 

控えたほうがいい、と言っているのは、女性発信のメールのうち、必要性のないものです。

 

僕はいつも個別相談で、「メールを送るときは、できるだけ質問や頼み事を入れるようにしたほうがいい」と話しています。

それを入れることで、男性に行動する(返信する)きっかけを与えられることに加えて、こちらから発信する明確な理由になるからです。

 

男性に無口な人が多いのは、男性の会話はすべて必要性を伴っているからです。

男の会話と言うのは、基本的にはすべて業務連絡です。

飲み会の雑談とかの例外は確かにありますが、実は飲み会の雑談でもほとんどはなぜその話をするのか、明確な理由があって話が成り立っています。

 

これに対して、女性の会話はコミュニケーションです。

正直言って中身はどうでもいいのです。女性たちも、会話の中身はどうでもいいと思っていて、その話をすることで共有ができることに意味を見出しています。

 

男性が女性の会話に耐えられないのは、その会話内容自体に意味を見出そうとしてしまうからです。

女性の会話に意味はないのです。(もちろん本当は意味はあるのでしょうが)

 

ちょっと話が逸れましたが、彼がメールの返信をくれない理由の半分以上は、彼があなたのメールに必要性を感じないからです。何かよく分からないひとりごとを送りつけられている気分になっているのです。

そのメールに必要性がないものだから、返す必要もないと思っているのです。そしてそこに悪気はありません。

 

こちらから発信することは可能な限り控えた方がよいことは変わりません。

明確な理由がない場合は特にそうするべきです。

しかし、彼の行動を起こさせたい場合には、やはり何らかのアクションを取らざるを得ませんから、そのためにメールを送ることは何ら悪いことではありません。

 

それよりも、「メールしてはいけない」を信じすぎて、何が何でもメールしないで待つんだという姿勢を続けてしまうことの方が圧倒的に問題ですね。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (43)

    • rio0905
    • 2018年 2月 24日 14:29:29

    彼に行動を起こさせたい時に限り連絡してます。
    合っててよかった!
    そのあと返事はありませんが、次の日には彼がにこにこしながら近寄ってきます。
    彼のこと私はランクが私より上だと思ってたので、どうしても彼に対して下からの態度だったんですが
    どうも彼から私を上に見ているのに最近気づきました。
    彼は私が会いたいって思ってるかわかんないんですよね。彼がいなくても楽しそうにしてるから。
    だから毎日彼は様子を見ている。
    彼ものすごくプライド高くて、臆病で、確信が持てないと動けない。
    関係もつ前も長い間ねちっこく静かに私を想ってた男です。
    私のきっかけ待ちなんですよね。
    私を誘ったとしても、逃げ場を残しながら誘うんです。私に断られるのが怖いんでしょうね。
    たまに面倒臭いですが、そこは私がきっかけを作ってあげます。

    • もちもちベーグル
    • 2018年 2月 24日 20:01:29

    夕方嬉しい返事が来た。
    待ってて良かった。
    寂しいからって自分から連投しなくて良かった…
    短期的欲求と暇な時間って本当に落とし穴だわ(-_-;)

    • きよめぐ
    • 2018年 3月 14日 0:51:27

    それよりも、「メールしてはいけない」を信じすぎて、何が何でもメールしないで待つんだという姿勢を続けてしまうことの方が圧倒的に問題ですね。

    →これをやっていたので、反省と自戒のためコメントします。
    論理的にまとめちゃうとがんじがらめになるので、感覚的に吸収します。

    • Tamanyan
    • 2018年 4月 25日 15:13:29

    私はこの前爆弾を投下してから
    kouさん女ver.の親友から

    『待っててごらん。』
    『彼にだって時間は必要。』
    『今は仕事が忙しいって言ってる。』

    遊び人なんだよ!?って話しても
    彼女はとてもドライ。

    『そうだとしても私の爆弾への返信には
    彼なりの誠意が私には見えたよ。』

    いつも大体
    『そんなやつはグッバイしな。』と
    言う彼女のはじめてのグッバイ以外の選択肢。

    『彼はTamanyanのこと好きだよ。』と…

    『待っててごらん。』
    『一ヶ月も待たないよ。』

    『一週間だとしても
    忙しさが落ち着けば連絡はくるから。』

    たくさんたくさん話した。
    たくさんたくさん吐き出した。

    全部聞いてくれて
    彼女の考えとして答えてくれる。

    そして言う。
    『どうして待てないの?』
    『どうして終わらせたがるの?』

    『『どうして信じてあげないの?』』

    私は男はまだまだ
    【B専】かもしれないけれど。

    親友だけは私の【S専】だと思う。

    最高の親友を17年間
    一番愛してるなあとふと思う今日この頃♡笑
    (勿論本人に伝えてますっ!!両想い!!)

    • 2018年 5月 05日 8:09:48

    この記事も具体的でわかりやすいです。

    女性がやりがちな、「今、こんなスイーツ食べてるよ」という写真付きのメール等は送らない方がいいのですよね。

    彼の体調が心配なので、先程、体調少しは良くなってきた?というメールを送りました。

    • べ〜たん
    • 2018年 5月 26日 13:54:48

    「お願いがあるんだけど」とメールしたのですが、無視です。
    まだ1日も経ってないから様子見ですけど、気分がいい時は速攻で反応ある単純な彼だから、今は気分じゃないんだな〜って。
    →私のこと好きじゃない
    →迷惑なんだ…
    って負のループに陥ってます…(;_;)
    やばーい、今の私、可愛くない!
    来週から海外出張だから、きっと余裕がないのかもとは思うのですが、無視は悲しいー(T . T)

    でもお願いメールを無視されている場合、どう対処すればいいのでしょう(T . T)
    また爆弾メール送ってしまいそうです。

    • あやちゃき
    • 2018年 6月 11日 1:47:10

    元カレはとにかく電話大好きな人でした。
    連絡も超マメで、いつも繋がっていたいというような感じだったんです。
    ともすると、これはとても稀だったんでしょうか。最近連絡を取り合っている男性も、3日に1回は電話したいと言ってきます。うーんよく分からないです…
    でもきっと、一般的な男性はkouさんが言うような感覚なんですよね?

    • 海月姫
    • 2018年 7月 12日 12:40:55

    相手からの連絡が途絶えてくると
    自分発信で連絡を取ってそれで
    結局反応が変わらずなぁなぁになって
    終わるというパターンを何度も繰り返して
    きたので、すごくトラウマになってます。

    すごく不安になっています
    自分で自分を苦しくさせてるなって

    花火に連れて行って欲しい
    ひまわり畑がみたい
    新しい映画がみたい
    やりたい事、連れて行って欲しいとこが
    たくさんあります

    心が元気になったら
    自分から発信してみようかな

    • ケイココ
    • 2018年 7月 28日 17:58:57

    だいたい金曜の夜にメールが来る。

    最近のかもくんは、ひとり言メールをして来る。

    [明日は台風だってね。最近は過ごしやすかったのにね]

    ですって(笑)

    女子みたい。

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2018年 8月 14日 19:41:02

    最近、少しさじ加減が掴めてきたように
    思えます。

    前まで、ほんとにさじ加減の
    「さ」の字もわからなかったのに
    少し理解出来ているなと
    日々彼とのLINEで考えさせられます。

    こうさんの言ってる事って
    ほんとに的を得ているなあと
    記事を読んみながら感じてました。
    彼にも言われたんです。
    同じようなこと!

    それはね、

    後輩とのご飯の席で
    コロネって何話してるの?
    って聞かれたんです。
    先輩コロネは想像できないみたいでした。

    なので、

    大抵は相手の最近起きたこととか
    女子は恋愛のお話なら
    いくらでも話せるからねえ。
    お互いの彼氏の自慢してたかな?
    って伝えたんですよ!笑

    そしたら、よく何時間も話せるね。
    って言われまして、、

    ニノくんも先輩との飲みの時は
    お喋りじゃない?と聞くと
    飲まないと男は無理だよ…
    話すこととかないもん。
    って言ってました。

    私、無駄話というか
    聞いて欲しくなると勝手に
    話し出すタイプなので…
    勝手にわかってほしい女心を話してました。
    うーん例えば、、
    ニノくんにね

    生理の時のイライラの
    メカニズムを知って欲しくて!
    延々と語ってたら
    なに1人で喋ってるん?(笑)
    って言われました…(*´∀`*)アハハ!

    何が言いたいん?って。
    だから、知って欲しかっただけ。
    これ覚えといて。
    っとだけ伝えました。

    うん、男の人って
    意味の無い会話できないんだなって
    ほんとに思います。。。

    それなのに、

    遠距離の前にずっと
    コミュニケーションが大切なのよ!
    ニノくんの浮気は全く心配0
    それよりも体と
    寂しいから別れようと言われるのが
    とっても怖いのよ。
    と伝えてたからか
    LINEしてくれてます。

    電話したあととか
    敬語でお礼言うと
    敬語で返事が来て笑いました。

    いつも素直に
    頑張ります。

    • みどりんごあめ
    • 2018年 8月 25日 14:15:18

    おおおお〜!
    相手から連絡が欲しいなら、連絡しちゃいけないわけではないけど…でも何言えば良いんだろう?って困っていた所です。

    相手はとにかくプライド高い上に臆病なので…向こうから連絡はあまり…というか、ほぼない!確信が持てないと行動しないのか、暇だと思われたくないのかわからないけど、こちらからきっかけを作らないと行動出来ないのかもしれないですね。

    でも、私が「〜できて嬉しかったよ」「〜してくれてありがとう」「そういう所好きだよ」って伝えると、ちょっとずつやってくれる様になっているからそれはいい事かも。

    手間のかかる男だなー(笑)

    • カンパネルラ新生
    • 2018年 9月 11日 12:50:33

    勉強になりますφ(..)メモメモ

    ◆こちらからメールしない、というのは絶対遵守の法則というわけではない

    ◆男性は、動くのに理由が必要!!!

    ◆問題はさじ加減。
    頼み事があるのであれば、頼めば良い。

    ◆控えたほうがいいのは
    女性発信のメールのうち、必要性のないもの

    ◆「メールを送るときは、できるだけ質問や頼み事を入れるようにしたほうがいい」

    ◆男の会話は、基本的にはすべて業務連絡

    前回から抜粋
    ◆私も人間、彼も人間。
    同じ結果になるとは限らない。
    小手先だけの恋愛テクニックを真に受けない。

    『「何か頼み事とか相談事はない?」

    とわざわざ聞いてくれる男性はほとんどいません。(いたら必ず捕まえてください)』

    ココ思わずクスッと来ちゃいました!!
    こんな男性に会ってみたいです><

    必ず捕まえるφ(..)メモメモ

    • みゆ
    • 2018年 9月 11日 15:18:04

    昨日初めてグレーの彼自ら「いってきます」ってラインがきました!

    いつも私が出勤時間を見計らっておはようってラインをしてて、その返事でいってきますって返事がくるのです。

    それが彼から送ってくれるなんて、それだけで感動してしまいました。

    でも、おはようメールなどもこちらからはしない方がいいのでしょうか?
    メールやラインは苦手な彼ですが、忙しくて遅くなっても返信は必ずしてくれます。

    • ぉ岩
    • 2018年 9月 15日 20:30:27

    最近一年ぶりに気になるセフレの様な男友達と会ってからというもの、嫌われてしまったんじゃないかしら~っ、向こうからメールこないしっ、もうそればっかり阿保かと思う位・・メールが届いてるか気になり頭から離れなくって。こちらからメールしたらちゃんと直ぐお返事はくれるのです。だから嫌われてはいないかなと感じつつも、やっぱり向こう発信のメールが来ないから嫌になっちゃったかなあとか。そしてまた我慢できずメールしたくなり、本当は男性発信のメールを待つつもりだったのですが質問形式でメールしてみました。そうしたら本当に男と女で考えてること違うなあと。私が凄く悩んで一番気にしていること(顔のこと)を向こうは全然気にしていないようで、『そんなこと気にせんでええ・・』と。そして私のことなのかな『ほっとかれへん・・』とかお返事くれました。向こうの気持ちが全く解らなかったので思い切ってメールで聞いてみて良かった。・・・この頃簡単には時めかなくなったんですけども恋って何をもって恋っていうのでしょうか?今これは恋なのかどうか良く判らなくって・・。

    • きよら
    • 2018年 9月 16日 8:55:06

    こちらの記事を読んで、最近、私が彼と連絡を取りたい気分のときに、必要性のない連絡をしがちだったと感じました。
    そして、彼の反応が薄いことに対して、勝手に落ち込んだり怒ったりしていました(笑)
    基本的なことを忘れていたのだな…と反省しました。

    >男の会話と言うのは、基本的にはすべて業務連絡です。
    >これに対して、女性の会話はコミュニケーションです。
    このような男女間の違いを学ぶと、本当に腑に落ちますね。モヤモヤしていたのが嘘のよう!
    教えていただきありがとうございます。

    必要性のない連絡をしたくなったら、できる限り我慢して。
    我慢したくないときには、無理やり気持ちを抑えこむのではなく、彼が返信する理由を作って連絡したいと思います。
    さじ加減、身につけるぞ。

    • あいめぐ
    • 2018年 10月 03日 2:20:23

    質問や頼み事、業務連絡になりすぎない程度に頑張ってみます!

    • 蒟蒻畑
    • 2018年 11月 29日 21:55:58

    終電を逃したら地元まで送りますよ、と自発的に言ってくれた無口な彼…
    今から捕まえにいきます.。◦♡‬

    OKしてくれると思うけど、ドキドキ…
    男に二言は、ないですよね?( ¯︶¯ )

    • kaokao
    • 2019年 1月 05日 20:23:33

    すごくいいブログ。

    このブログ、私、今まで読んでなかったのかしら。改めて勉強になります。

    明けましておめでとうございますの返信も、会うと決めたときの連絡の詳細の返事もないですが…kouさんの言う簡単に諦めてはいけない、という言葉を期待してもう少しこのままステイしてみます。

    • キャラメリゼ
    • 2019年 1月 06日 8:19:29

    月1のメール…
    毎回私から「いつ空いてるー?」って
    もういや!彼から欲しぃぃー∑llo(T□T)ダンッ

    会う度に、前もってスケジュール言ってくれないと会えないよって言ってるのに、スルー( ・᷄ὢ・᷅ )
    私の誕生日も、彼へ送った誕生日おめでとメールも、あけおめメールもスルー(っ`ω´c)ギリィ

    はぁ…今月は会わなくていいかな、
    あほらし( ´-ω- )フッ

    • あえか
    • 2019年 1月 06日 15:33:54

    わざわざ聞いてくれる男性ばかりなので
    捕まえません(笑)

    T村氏から去年の暮れに来たメールに返しそびれ、
    そういえばその前の恋愛パワースポット写真にも
    返信してなかったなと思い、
    新年のご挨拶メールをしたら
    長文で今年の抱負が綴られて来たので
    静かにケータイを閉じました・・・

    >何かよく分からないひとりごとを送りつけられている気分になっているのです。

    本当にコレ。

    • 日向夏
    • 2019年 6月 02日 18:04:57

    何か頼み事とか相談事はない?」

    とわざわざ聞いてくれる男性はほとんどいません。(いたら必ず捕まえてください)

    ↑↑↑
    いたら必ず捕まえてください、とは何故ですか???

    • 鈴蘭
    • 2019年 9月 18日 13:38:24

    ここに答えが書いてあった。笑
    頼まなくても連絡くるほど好かれたいな~。

    • 月美。
    • 2019年 9月 18日 14:09:29

    >余計なメールはしない。でも必要なメールはする。

    改めて言葉にしていただけるとわかりやすいです!

    たしかに、返す必要性のないメールは返信ないことが多いですね…。

    • riho2367
    • 2019年 10月 11日 12:51:34

    Kouさん
    こんにちは。最近LINEを自分からするというのを控えてて、だんだん彼から連絡が来るようになりました。でもさじ加減がわからず彼が『最近冷たいね』って言ってくるようになりました。アメとムチを使い分けるのが下手で、やっぱりすき!ってなってるときはずっと一緒にべったりしたいと思ってしまいます。
    最近つめたい、ひどいね、ってきたときは私のこと嫌いになってるのかな?男の人は女の人をすぐに嫌いにはなれないとブログやメルマガには書いてますが、不安になります。どうすればいいのでしょうか。
    台風がきて家とかもめちゃくちゃになってしまったらこんな不安はなくなるんでしょうが、、、

    • AORINGO
    • 2019年 12月 02日 19:03:09

    私は頼み事や相談事をするのがとても下手だと思います。まず思い浮かびません…。
    頼み事もお弁当箱のように大きさを決めたら思い浮かぶのでしょうか。最初から頼み事などはないのが普通として考えているから思い浮かばないのでしょうか。
    彼に何かを頼むことに、とても抵抗があります。
    できれば自分で解決してしまいたいです。

    両親や友達に、頼み事や相談をするとき、彼に頼めないか考えてみようかなと思います。人間関係は難しい。。。

    • ゆんゆん
    • 2019年 12月 22日 13:33:25

    この記事を読んで、
    やっぱり私は彼氏から愛されているなー♡と
    実感しました(o^^o)

    学ぶことって本当に大事!
    学んでなかったら、今も被害妄想にとりつかれて自分で自分を傷つけていたかも。

    • このうえそら
    • 2020年 7月 01日 13:34:41

    【彼の良い所思い出しました】
    (ブログ記事引用)
    「何か頼み事とか相談事はない?」
    とわざわざ聞いてくれる男性はほとんどいません。(いたら必ず捕まえてください)

    気になる彼の良いところ一つ見つけました。
    出張先で彼の方が先に帰る日に言われました。

    現場にも誰よりも先に入って仕事を始める人でした(#^^#)
    この記事のおかげで思い出す事ができました♪
    ありがとうございます。

    • 豆たんうさぎ
    • 2020年 10月 08日 6:48:13

    メールやLINE問題は本当に多いですよね(´・∀・`)
    かく言う私も悩ましいと思っている所です。
    でも一旦冷えた頭はLINEの問題にちょっと光を齎してるかもしれないです。
    会話形式な分LINEはダラダラ話がちなんですよね。
    特に内容も無く暇潰しにLINEするみたいな。
    好きな相手なら尚更です。
    なので彼の様子を見つつ制限時間を設けて話すことにしました。
    LINEしてくるきっかけ(用事)がある筈なんですよね?
    理由がないと行動出来ないなら。
    例えば会いたいから約束を取り付けるためとか。
    その話が終わってからも時間が空いてるとタラタラ話をしてこようとします。
    そういう時は彼が私に夢中とかではなく、十中八九暇人です(笑)
    なのでそれが見えて来たら要件は終わって、暇にゃんこなので構ってもらおうとしてますね。
    構うのはいいんですけど、構ったら何か私にいい事があるのか?
    ないんですよー。
    話題も特に出してくるわけじゃないし、貴重な時間を彼の暇潰しのために使う事になるのに加えてコストも積まれないという恐ろしい事に( ̄▽ ̄;)
    なので、理由を付けて会話を切る事にしました。
    なんでLINEしてきたか見極めて、そこを解決したら話は終わりです。
    後は会えた時に話せばいいんです(笑)
    幸い平日は私も仕事がありますから断りやすくていいです。
    LINEみたいなリアルタイム系はそんなふうにして使えばいいと思いました。
    彼は文字だと結構わかり易かったりするんです。
    私が冷静なら必ず読み取れるのでのんびりと使っていけばいいですよね。

    • さくら子✿
    • 2021年 2月 11日 11:27:05

    「何か頼み事とか相談事はない?」

    とわざわざ聞いてくれる男性はほとんどいません。(いたら必ず捕まえてください)

    ↑います!
    すっごく優しい人だと思うけど
    相談事が無いです

    (いたら必ず捕まえてください)

    ↑必ず?
    Kouさんこれはナゼですか???
    素朴な疑問です☆

    • メロンメロンパンナ
    • 2021年 4月 23日 8:44:43

    女性からのメール
    悩みます。

    1ヶ月メールをやめて、もう二度とこちらからメールはするまいと思っていましたが…
    彼の誕生日におめでとうメールするかどうかで迷っています。
    お誘いしてよのお願いに笑うだけでなんの返事もない彼。
    やっぱりスルーするべきなんでしょうかね?
    また来たよって思われるのな?
    でも、それが呼び水になって反応あったりするかもと淡い期待もあったり。
    この先接点も無さそうだし、お誕生日おめでとうメールを最後にしようかと悩み中です。
    kouさん、お知恵を貸してくださいませ。

    • メロンメロンパンナ
    • 2021年 4月 25日 16:03:48

    自分のコメントを読み返してみて
    まだ追いかけちゃってるって気がつきました

    彼にとって必要のない誕生日おめでとうメールは送らない
    覚えててくれたんだ、なんて謙虚な考えなさそう
    彼の気持ちになってみたら「また来たよ笑」ですよね
    切れたら切れたでいいかぁって思います
    会うことなくなったなら必要無くなったってことですものね
    放っておきます

    モテる男性ってやっぱり有利な気がします
    隣の席のカップルみてて思いました
    女なら誰でもいいのなら、女性にその気があれば困ることは無いのでは?
    野ウサギちゃんにならないようにするにも、彼の方に気がなければ成立しませんよね?
    普通の男性なら少し気がある素振りを見せれば追ってくるでしょう
    モテる男性は他にいっぱいいるからこの子じゃなくてもいいやってなりません?
    本当の「好き」でなくても事足りる
    自分の都合でタイミングあえば、お付き合いでも結婚でもすればいい
    誰でもいんですから
    やっぱり有利な気がします

    • ももんが30
    • 2021年 5月 11日 21:54:44

    こんばんは。
    おととい適当な理由をつけて、彼との連絡手段をLINEからメールに変更してみました。

    LINEのときは1日5往復だったのに、メールに変更したら1往復に減ってしまいました。1回あたりの文章の量は変わらないので、単純に1日にやりとりする量が5分の1になったように感じてしまいます。忙しいのかもしれないけど、やっぱり寂しいのです。私まだまだですね。

    寂しさとか物足りなさとかを全部ないものとしてフラットに見ると、メールの内容自体は嬉しい内容ではあります。
    (メールに変更する以外にも何かリクエストはある?会ってない時も〇〇ちゃんのこと考えてます。など)

    今まで連絡に依存していたから、私自身がいま暇だから、寂しいと思ってしまうんですよね…。
    余計なことまで考えてネガティブ沼にはまりかけているけど、ブログのいろんな記事を巡回して、彼に対してネガティブなことをしないようになんとか思いとどまっています。がんばれわたし。お仕事と趣味に集中します。

    • たむたむりん
    • 2021年 8月 12日 21:23:58

    凄いkouさんからの珍しく強い押しが。

    【「何か頼み事とか相談事はない?」

    とわざわざ聞いてくれる男性はほとんどいません。(いたら必ず捕まえてください)】
      

    必ずと言わしめるほどおすすめの存在なんですね。
    確かにそんなのわざわざ聞かれたことはないてすね〜。

    【余計なメールはしない。でも必要なメールはする。

    これが柔軟な判断です。】

    必要なメール、これは送りました。それについてやり取りの後、一週間連絡はなし。
    ちょうどお盆休みも挟むので、それが終わったらどう動くかな?とは思ってますが…。連絡寄越すように覚えてもらうのはそれ次第ですかね。
    連絡については改めて私の考えを伝えておこうと思います。もちろん、その件は直接。
    私発信の連絡じゃないメールは基本なし!
    …………やっぱり連絡取りたい、捕まえておきたいと思ってほしいですもん。女性ですから。

    • 浪花の女
    • 2021年 8月 12日 22:17:18

    「この日お休みだなんて知らなかった」
    「もうワクチン打ってたなんて知らなかった」
    そりゃあ、言ってないもん。
    毎日連絡とってるわけでもないのにわざわざそんなこと連絡するわけないじゃん。
    と思ってるし、言いました。

    まぁ、彼は連絡したついでに「この日休みを取ろうと思う」とは言ってくれます。
    自分のために休みを取るのも、私とのデートを果たしてから。

    でもですね、彼に言われて飲み会の帰りは連絡してましたけど(コロナ前)、返信もないし、私の動向を知りたければ連絡してくればいいと思うんです。デートの約束にしてもそうだと思えてきました。
    デートしたいのは、彼なんだもん。

    彼にしか頼めない頼み事……。
    ないんですよね。
    ギュッてして、とか?
    そんなこと会ってもないとき唐突に言わないしなぁ~。
    相談事も彼以外に話聞いてくれる人何人かいるしなぁ~。
    ここは彼に頑張ってもらうしかないな。
    気が向いたら相談を持ちかけてみます。

    頼ってもらえて力になれてうれしいという男心は分かる気がします。
    でも、相談してして言う男性、あんまり信用できません。
    何かあったら相談してとだけ言って放っておかれるんじゃなくて、落ち込んでるときに声をかけてくれる人の方が頼りがいがあります。
    よく見ててくれてるなって。

    そうして見ててくれる人が放つ「何かあったら相談して」はすごく癒されます。

    • あーちゃん
    • 2021年 8月 15日 20:47:43

    わー!!!ここに来て
    知りたかった答えが!笑
    いや〜面白いなあ〜^^*

    毎日少しずつブログを読み続けてたら
    今日も連絡が来ない…とか考えてる暇
    無くなっちゃいました(●︎´▽︎`●︎)
    もちろん必要な時はこちらから連絡します!

    • むーみんパパ
    • 2021年 8月 30日 13:49:43

    付き合い始めの数か月は会ったあとも電話が終わったあとも彼から連絡が来ていました。
    私からの返信時間を遅かった早かったりランダムにしたところ、彼も同じくランダムにしてきて連絡頻度がぐっと下がりました。

    二日前に電話で一時間話してから、今日まで連絡が来ません。
    それだけで昔の彼と比べてしまって「熱が下がったのかな」と悲しくなります。

    彼とは遠距離が始まったばかりなのですが、土曜日の電話で会おうって言ってくれないのさみしいと言うと、「言ったって会えないからお互い寂しくなるだけだから言わないようにしているんだ。」と言われました。

    むーみんは連絡返してくれない、と文句は相変わらず言われるので、立場を逆転させようとしているんだ、駆け引きしてきているんだと思うようにしています。

    今回私発信の連絡は中身がなく、つながっていたいという理由だけなので控えるように自分に言い聞かせています。
    連絡したくて仕方ないとかではないのですが、二日も来ないことに不安・・

    • なおこ
    • 2021年 9月 09日 2:01:54

    【「何か頼み事とか相談事はない?」

    とわざわざ聞いてくれる男性はほとんどいません。(いたら必ず捕まえてください)】

    ↑頼み事も相談事もなくて
    甘えたいことも思い浮かばない

    甘えるとか頼みごと、相談ごとって
    何したらいいのでしょうか。
    本気で知りたいです。

    • サクラチューリップ
    • 2022年 5月 16日 0:41:04

    うーーむ、なるほど。
    これもひじょーーーに勉強になります。
    匙加減が苦手も苦手、大苦手な私にはこれくらい匙加減を明確に書いていただけると助かります(泣)

    必要のないメールはしない、必要な事はメールする。

    自分からもう返事は要らないと、毎日連絡取ってたまだそこまで深い仲でもない相手を離してしまって後悔してました。面白い話楽しみにしてますね!と私発信で終わったやり取り・・・。

    でももうすぐ私の誕生日。どんなモノでもいいからプレゼントが欲しいし、あわよくば会ってくれたら、なーんて思うから、そういうのを仄めかす連絡をしてみようかしら。

    私発信で終わってまだ数日しか経ってないから、もう少し時間を空けてから。それとも連絡しない方が吉なのかしら。

    嗚呼、まだまだ分からない、匙加減・・・

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 8月 22日 23:34:07

    _φ(・_・
    男性は、動くのに理由が必要です。
    自分から能動的に行動を起こすようになるのは、あなたのことが気になって仕方がないという強い恋愛感情を持っている時だけです。

    もうその段階に来てしまうと、こちらから連絡したほうがいいのかどうか、とかいうレベルの悩みはほとんどなくなります。

    何しろ、頼まなくても彼から連絡が来るようになるので。
    _φ(・_・
    頼み事があるのであれば、頼めば良いのです。
    変に考える必要はありません。本当に何かしてほしいこと、相談したいことがあるのですから、それは遠慮なくメールして構いません。

    余計なメールはしない。でも必要なメールはする。

    男の会話と言うのは、基本的にはすべて業務連絡です。

    _φ(・_・

    私のことが気になって仕方なくなれば能動的に行動を起こす!
    そこまで持っていく!!

    • ゆゆん
    • 2023年 11月 27日 22:03:22

    こちらからも連絡をしなくなったので、今更理由をつけて連絡することもできなきないです。
    なんだかなー。
    年が明けても彼をまだ好きだったら連絡してみて、次はがんばろうかな。

    • まきふみ #
    • 2024年 4月 23日 16:02:14

    #内容が無いよう #行動理由 #連絡頻度 #いつもいつでも私を見ろは止めた方がいい23

    • まきふみ
    • 2024年 12月 14日 0:02:42

    【自分から能動的に行動を起こすようになるのは、あなたのことが気になって仕方がないという強い恋愛感情を持っている時だけ】

    これって強い性的興味の方じゃなくて恋愛感情なんですか?(˙˙*)?
    性的興味の時はせっせと行動起こしますよね?

    【頼まなくても彼から連絡が来るようになる】

    「そのうち」絶対向こうから連絡が来ることは分かってますけど、それが「いつ」なのかは不明なのがポイントだと思いますd( ˙꒳​˙ )
    私がこよなく憎らしく思ってる「男性の時間感覚」ですよバァン_(・ω・_三_・ω・)_バァン

    【メールを送るときは、できるだけ質問や頼み事を入れるようにしたほうがいい】

    これまでのところ返事が来るか来ないかにメールの内容は一切関係ないです( ˙꒳​˙ )ウム
    確認質問でも忙しくてシングルタスクなら返事が無い時は無いし、割とどーでもいい「見て見て!」でもちゃんと拾って返事来る時もあるし、なんならメッセージで送った時はスルーされたのに会った時にその返信について喋りだしたりするし!
    頼み事だって返信は無しでもやってくれてたりするし!
    言ってよ!バァン_(・ω・_三_・ω・)_バァン

    【彼がメールの返信をくれない理由の半分以上は、彼があなたのメールに必要性を感じないから】

    私の場合は半分以上の残りの方です
    結論「内容は全然関係無いよう( ˙꒳​˙ )」

    【彼の行動を起こさせたい場合】
    私のメールはほぼこれに繋げるための根回しですもん( ˙꒳​˙ )ウム
    能動的に行動してくれますけど…ただ、男は黙って行動だし時間がかかるんです…( ´△`)

    #男性の恋愛感情 #能動的 #自発的行動 #彼が能動的に連絡してくるようになる方法 #頼るって何なんですか

    • たむたむりん
    • 2024年 12月 14日 11:01:44

    【何しろ、頼まなくても彼から連絡が来るようになるので。】

    連絡と言うほどの連絡でもない、つぶやき程度のメッセージならよく届きます。
    私との連絡でしか使わないメッセージツールを開いての行動なので、どうということもない一言ラリーの2、3往復でも彼としては頑張ってるってことなんだろうなぁ( ˙꒳​˙ )シランケド
    基本向こうが動かなきゃ私が動かないので。

    あ、でも彼が会いたくて時間を取ってもらおうとしてるときはラリー増えます。
    その辺りで(あ、会いたいとか来るな、コレ)と読めてしまう。
    本当に用件や目的があると分かりやすく頻度が増えますね。

    う〜ん。
    THE☆ダンスィ。

1 6 7 8
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント