恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

メルマガサポート用記事(2023年11月)

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

2023年11月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。

 

コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。

メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。

また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。

メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。

メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。

 

配信記録

  1. 2023/11/02 いつでも使える最強文句
  2. 2023/11/03 彼のいいところ・悪いところ
  3. 2023/11/04 彼がなかなか反応を示さないのはいつからですか?
  4. 2023/11/04(2) まだ超序盤なんてヤダ
  5. 2023/11/05 楽しい恋愛の勉強のやり方
  6. 2023/11/05(2) 自分のことは自分でしよう(笑)
  7. 2023/11/05(3) 土台って何ですか?
  8. 2023/11/06 状況を正確に把握する能力
  9. 2023/11/06(2) 見たいものをみて、信じたいものを信じるとは?
  10. 2023/11/07 おうちには行かない方がいいという話
  11. 2023/11/07(2) 状況を正確に把握する能力(2)
  12. 2023/11/07(3) 自分の機嫌を取る
  13. 2023/11/07(4) 安定と不安定
  14. 2023/11/08 恋愛の勉強は勉強ではありません
  15. 2023/11/08(2) 精神が不安定とは?
  16. 2023/11/09 ○○が9割
  17. 2023/11/10 今までのあれはなんだったのだろう
  18. 2023/11/10 今までのあれはなんだったのだろう
  19. 2023/11/10(2) 嘘みたいな世界
  20. 2023/11/11 サンタさんに来てもらうための唯一の条件
  21. 2023/11/11(2) 私はいい子だと思えることが大事な理由
  22. 2023/11/12 超簡単ないい子の判定基準
  23. 2023/11/12(2) 見極めが9割
  24. 2023/11/13 それか、それ以外か
  25. 2023/11/13(2) 言い寄ってくる男性は好きになれません
  26. 2023/11/14 恋愛の勉強があなたにもたらすもの
  27. 2023/11/14(2) イージーモードとハードモードと
  28. 2023/11/15 いい子ではない理由を思いつきますか?
  29. 2023/11/15(2) 0か1か
  30. 2023/11/15(3) 奴らの情熱
  31. 2023/11/16 男性の目にあなたはどう見えているか
  32. 2023/11/17 何を9割にしますか(^^
  33. 2023/11/17(2) 何者にもなれるということ
  34. 2023/11/18 続・おうちには行かない方がいいという話

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (26)

    • すいか
    • 2023年 11月 28日 16:42:58

    ★明るくなることに意味があります
    秘密のメッセージ

    私が彼を信用できる理由として、お互いに家庭があるにもかかわらず、
    LINEだけでなく、電話番号もEメールもお互いの家も知っているからというのがあります。

    2回目ノコノコ来たとき一度振ったんですけど、諦めなかった彼は自宅にカードを送ってきました。(これは郵便物は私しか受け取れないという特殊な事情があるからです)
    3回目ノコノコ来たときはお互いに通常やり取りしてたLINEも電話番号も消してしまってたけど、彼がEメールアドレスを暗記していたようで連絡が来ました。

    そんなわけでいろいろな連絡手段を教えてたから複数回復縁出来たわけですが、
    LINEだけで繋がっているなんて恐ろしいというか、あまり信用できないです。
    知ってるから何かするというわけではないけれど、教えることによって信用を得るみたいな感じですかね。
    特に私たちのような関係では、別れたとき復習みたいなことされたら困るんですが、それでも教え合えるってやっぱり信頼してるからだと思います。

    • かにゃん
    • 2023年 11月 28日 16:53:46

    秘密のメッセージ

    ☆ 「LINEだけ」で繋がっていることがいかに危険なことかを考えてみるといいですね。

    電話番号知っているけど、かけても繋がらず…
    でもそういえばえいっ!って送る久しぶりの連絡ほどれもLINEで。電話でつついてみる?

    着信拒否されてたりして。笑
    (それならそれで、その程度の男性だということで、OKサインをだすかギリギリまで悩んでいた私の感覚はある意味正しかった( ˊᵕˋ )b最後の最後に見間違えたね。キスしちゃったからだね。)

    • すいか
    • 2023年 11月 28日 16:54:15

    ★諦めなかったら、こうなります

    *この人となら大丈夫だと思ったら、あとは突き進むだけです(^^
    余計なことは考えないんです。
    不利だろうがなかなか会えなかろうが、それを楽しむんです。
    試練は彼が乗り越えてくれます。
    彼が一緒に付き添ってくれます。

    不利だし会えないですねー(笑)
    でもそれでも彼はついてきてくれてます。
    二回目ノコノコ来たとき、めちゃくちゃ喜んでて、会いたかったって。
    これからもずっと会えない、会いにくいのに。

    でも二人なら大丈夫だと思えるんです。
    さらに1200キロ離れたところに転勤した彼から、さっき普通に連絡が来ました。
    新しい環境でいろいろ不安や複雑な気持ちもあるのに、通常通り連絡をくれます。
    普通なら、不安に押しつぶされて、こんな面倒な恋愛なんて手放すのに。

    あと一か月後に会えます。
    今からいろいろ準備して、全力で楽しみます!

    • かにゃん
    • 2023年 11月 28日 16:55:02

    追記

    でもそのキスも「お誕生日たくさんお祝いしてくれてありがとう♡」のご褒美キスだから後悔はしてないです。

    • 浪花の女
    • 2023年 11月 28日 17:17:20

    明るくなることに意味があります

    そうなんです。
    読むのが楽しくて。
    読みまくってます。

    あれこれ悩んじゃうときは悩んじゃうんですけど
    頭の中でこねくり回すのをやめちゃって
    新しい気持ちで向き合い直した方が
    いい方向に向かったりするんですよね。
    悩むことからよりよい結果を生むこともあるので
    塩梅が難しいですが、
    悩みすぎないっていうのも大切だと思います。

    • はじめはるか
    • 2023年 11月 28日 17:34:49

    見方の変換

    物事には、なんでもよい面と悪い面がある。

    それならよい面を見よう!
    悪い面を考えたとしても反転して考えたら良いのかな?

    よい面と悪い面があると考えること自体が視野が狭くなってるなーと感じることもあります。

    • 海月姫
    • 2023年 11月 28日 18:06:42

    【秘密のメッセージ】

    アプリでの出会いが増えてるいま、お互いLINEしか連絡先を知らない人たちは多いですよね
    私は交際が始まったら必ずアドレスと電話番号を交換するようにしています
    中にはスマホのアドレスがない人も居て、パソコンのアドレスを教えてもらってました
    交換したいっていうと、そうだよね交換した方が安心だよねっていう人、なんで?って少し渋る人、色んな人が居ました
    別に連絡するわけじゃないけど、何かあった時、LINEが万が一使えなくなった時に他の連絡先を知っていれば安心でしょと伝えると納得してくれます
    それに、直接?の連絡先を知ってるのはより特別な関係だというのを実感できて嬉しいんですよね˘◡˘

    • mae
    • 2023年 11月 28日 19:00:02

    怒涛のブログとメルマガラッシュ嬉しいです。

    最近はなんだか余裕のない日々だったのですが、
    そんな中でも通勤時と帰り道はkouさんの記事に目を通していました。

    そこで今朝ふと気づいたのですが、
    朝コメントするとやる気が湧いてくるし、
    前向きな気持ちで仕事に行けます。

    他の人には当たり前かもですが、
    これってすごいことだよなぁって思いました。

    この好循環を続けていきたいです
    kouさんいつもありがとうございます。

    • まきふみ
    • 2023年 11月 28日 19:31:49

    明るくなることに意味があります

    秘密

    そもそもの最初が職場名刺に個人携帯番号渡されて、仕事も個人もメールアドレス知ってるし、地図で実家の場所教えてくれたし、免許証も見せられたし…
    なんならクレジットカードの裏面のセキュリティコードも知ってます…(ノ∀`)

    時々この人騙されたりしないかしら…と心配になります…( ´△`)

    • 浪花の女
    • 2023年 11月 28日 19:44:06

    コメントを読みまくってください

    ひゃぁ~~(*゚A゚ノ)ノ
    こんなに褒めていただいて良いのでしょうか。

    覚悟ですか。
    秘密のメッセージと合わせてコメントします。

    覚悟は私一人で形作られたものではありません。
    どこに出しても恥ずかしい、態度の悪い彼でも
    私と真剣に恋愛しているのが分かったからです。
    一回本気で別れようと思ってからが
    二人にとってのスタートだったと思います。
    ジャイアンのようにワガママになれるのも
    逆に慈母のように寛容になれるのも
    (すみません、嘘です。多少大目に見れる程度です)
    彼は私を手放せないと確信できているからです。
    それが分かっているから、
    そして私が私の意思に従って動くことを
    彼がよしとしないのであれば
    付き合う価値がないと思っているから、
    自分の意思に従って動くことが出来ています。
    私の覚悟は
    彼の目の中に私が映っているからこその覚悟です。

    • 浪花の女
    • 2023年 11月 28日 19:59:11

    見方の変換

    負けたくない
    勝ちたい
    と思ってるからこそ
    有利な点に気づくことが出きるのではないかなと
    思います。
    「負けん気のない子。こんなんじゃ何も成し遂げられないよ」と親に言い続けられてましたが、
    負けたくない、勝ちたいと思えるものに出会ってなかっただけでした。
    これに関しては負けたくない、勝ちたいというものには出会えました。
    癖なんて、その程度のものなんですよね。

    • 浪花の女
    • 2023年 11月 28日 20:17:32

    Kouさん、追い付きました(^-^)

    • 浪花の女
    • 2023年 11月 28日 21:00:45

    燃え上がらせる必要性

    分かる~~!と思いながら
    読んでいたコメントです。
    自分のことを愛してくれていて
    ありがたいとは思っているけど
    いかんせん、心が動かない。
    そうこうしてる内に次の恋愛が始まったりして。

    心が動かないなりに体だけでも
    と再開してみても
    やはり心が動かなくて
    もう無理なんだと思い知らされたりして。

    本当は、心の火が消える前に手を打つのがいいのだろうなと思います。

    • メメントモリ
    • 2023年 11月 28日 21:35:22

    恋愛レスと同じです

    レス。。
    今は無縁ですが、私もかつてレス問題で
    たくさん悩みました。
    その問題を抱えてた彼とは全然別の理由で
    お別れしたけど、今思えば根底にレス問題が
    あったように思います。
    レスとはすなわち恋愛レス。すごくわかる。。
    レスこそ、表面的な問題に目を向けると
    根本を見誤りそうな根深い問題ですね。

    周りでもレスを経て問題解決したカップルを
    ほとんどみたことがないかもしれない。
    レスは男女の終わりの始まりな気がします。

    • メメントモリ
    • 2023年 11月 28日 21:42:15

    明るくなることに意味があります

    コメント効果すごいです!
    私は今月勝手に恋愛の勉強強化月間で
    その一つにkouさんのブログやメルマガ全てに
    コメントする宣言をして実行しています。

    今までと入り込み方が全然違う!!
    そしてkouさんのいう通り、自分が積極的に
    コメントを書く(参加する)ようになったら
    他の方のコメントも気になるようになり
    みていくうちに、みなさんのパーソナリティや
    恋愛背景もなんとなく見えるようになって
    会ったことはない方々と集団で恋愛ゼミに
    参加させてもらってるような気持ちです。

    そして、kouさんが最近いう、
    不利すらも楽しむこと、明るくいること。
    これがすごく突き刺さってます。
    恋愛において常に冷静で理知的で
    堂々と女である自分に自信を持っていられる
    強い女性を目指そうと思うとなんだか果てしなく
    高い目標に感じてましたが、
    いかなるときも明るく楽しんじゃえばいいのか?!
    と思うと実は難しくもない気がしてきました。

    楽しんでられたら、なんだって怖くなくて
    その結果kouさんがいうような強い心を
    手にできる気がします。

    辛くなったら、モヤモヤしたら、
    そんな時すら楽しむこと!をスローガンに
    掲げていってみようかな^_^

    • さくら子✿
    • 2023年 11月 28日 21:47:22

    「 燃え上がらせる必要性 」

    なるほどー!
    恋愛感情ない相手とする気になれないですね(^^;)
    前に熱烈アプローチに負けて渋々お付き合いOKしたことありました。
    渋々なので、悪気はないんだけどお出かけとかもどーも腰が重くて⋯手を繋ごうって言われても、
    あーまーいいけど⋯ぐらいなノリでした⋯セックスなんてもってのほか、あまりにも私が気だるいので、向こうがギブアップ。
    私がフラれました。

    セックスレス=恋愛レス
    これは男女共に、ですよね?
    恋愛の縮図ですもんね!

    • メメントモリ
    • 2023年 11月 28日 21:53:22

    コメントを読みまくってください

    とことん彼に向き合い諦めない覚悟。。
    すごい。。なんか感動して泣けてきます。
    色々を経て、何度もくじけそうになりながら
    その覚悟も大きく育っていったんだろうなぁ。

    諦めずに向き合うことの代償に
    女は『時間』がつきまといます。
    女として、リミットがないなら
    もっと頑張れたかもしれないことも
    このリミットに縛られ、諦めることが
    女としては賢く正しいと思ってしまう。
    それが過去多かったかなぁ。

    諦めずに最後は絶対勝つ精神でいれば
    代償だと思っていた時間も意義ある時間だって
    なりますもんね。。
    ほんと、フィーチャーしているポイントが
    間違ってたんだろうなって思います。

    • メメントモリ
    • 2023年 11月 28日 21:57:21

    見方の変換

    最終的には自分が勝つつもりでいる
    不利だと思っているものの大半が思い込み
    不利すらも楽しめばいい
    とにかく明るくいること

    ひゃーーまさにものの見方をどう変換するか。
    これさえできていれば最強人間になれる気がしてきた。

    辛くなったら、大切なことがわからなくなったら
    これらスローガンを思い出すことにします!
    恋愛の心の処方薬なメッセージ。

    • メメントモリ
    • 2023年 11月 28日 22:05:15

    燃え上がらせる必要性

    私は自分が理由でレスになったらもう2度と
    気持ちは復活できません。。
    未来はわからないけど過去一度もない。

    レスになるには理由や背景があります。
    根本を辿ると、相手に異性としての魅力を
    感じられなくなることなんですが
    私の場合はさらにそのことに気づいてくれない、
    伝えても理解しようとしてくれない、
    心のすれ違いが大きくなっていくことが
    理由として大きかったかなぁ。
    そうなっちゃうと、もはや根本の問題解決を
    したいという気持ちが消えてしまい
    だんだん相手への期待が至るところで
    意気消沈していって、結果的に
    表面的なきっかけを理由に別れに至る。
    という感じでした。

    逆に、どんなに喧嘩しても性格合わない気がしても
    なぜか身体の相性はばつぐんだと
    それだけでなかなか離れはれなかったりもしました。

    それくらい男女において大切で根深いテーマですね。

    • ゆうきこりん
    • 2023年 11月 28日 22:30:25

    燃えあからせる必要性

    kouさん、コメント取り上げてくださってありがとうございます。

    また恋愛したいかどうか?ですか…

    彼と過ごした時間は5年。さほど長くはないと思いますが、決して短いわけでもなく。
    なので情はあります。それは間違いないのです。
    このまま縁が切れても良いとは思えないし、まだまだ同じ時間を共有したいです。
    その気持ち=恋愛したい気持ち。とは違うのでしょか?

    身体の繋がり無しで、仲良くラブラブでいられるならそうしたいけど、私の理想を彼に押し付けるわけにはいかないし。
    お別れはしたくないけど、彼のためを考えたらその選択肢も念頭に入れておくべきでしょうか(泣)

    • ペルシャねこ
    • 2023年 11月 28日 22:41:34

    諦めなかったら、こうなります

    この人なら大丈夫って思った人に会えたら素敵だけど、
    確信持てる人には会ったことないです。
    どうしようもなく惹かれてしまう人はいます。
    そんな風に思える人に会えのがすごくラッキーだし、
    こっちを向かせるのは楽しい。
    恋愛続けるかどうか自分が決めたらいいと思っていました。
    諦めつかないならつくところまでやったらいいのかなって。

    そこで、kouさんがいう、相手を見極めるって話が理解できていません。過去のメルマガかな?秘密のメッセージかな、
    そこまでする相手なのか?みたいな話をされてた気がしたんですが、
    見極めるとは、どう言うことでしょう。
    それぞれの女性がわたしにあってる相手かと見極めること?相手の人間性のこと?
    惹かれた以上ダメな点を上回る魅力が自分にとってあったからだと思うんですが、何に惹かれて好きなのか、自分の気持ちを見極める??
    そこがわかりません。うーん

    • よよ
    • 2023年 11月 28日 22:53:39

    燃え上がらせる必要性

    タイトルを見て、「女性が彼を燃え上がらせる必要がありますよ」という内容を想像しました。
    ではなく、女性側の感情をそもそも燃え上がらせる必要があるのか?というお話でした。

    失恋の辛さは、別れた経緯など積極的に人に説明したほうが早く乗り越えられるとメンタリストさんが言ってたので(笑)、私もそうしよう、たくさんコメントしようと思います。

    メンタリスト動画では、心に穴があいたようになるのは「彼を失う」というより、「自分のアイデンティティを失う」からだとも言ってました。

    私にはものすごく腑に落ちました。

    あんなに不安で嫌な思いから解放されたのに、やめて正解と頭では思えているのに、どうして辛いと感じてしまうのか、ずっと疑問でした。
    自分の一部が欠けたら、それは不安定になって当たり前ですよね。

    また燃え上がらせるという選択肢を私もよぎりましたが、その必要はなさそうです。

    アイデンティティ作るなら、彼じゃないところがよさそうです。

    • ペルシャねこ
    • 2023年 11月 28日 23:04:08

    不利とは思い込みであるということ

    不利だなと思っていて勉強して、
    思うことを行動にうつしてみたりするうち、
    わたしと同じように相手も感じていたり、不安になったり、
    拗らせていることもあると知りました。
    上手いやり方ではなくても好きな人相手でも主張してみたり、考えを伝えてきました。
    自覚なしに不利な選択をしたり、下にいってたことに気がつきました。これは、恋愛で勝つための知識かもしれません。この気づきは、勉強の成果だなと思います。

    不利だ不利だと嘆くより、勉強することで望む方向に進めやすくなったりするから、やっぱりここで学ぶのは建設的でしかないです笑
    できなかったとなげくより、ここで学んだ成果を振り返ると変わってるしできてる自分に気づいて悪くないんじゃないって思えます。

    • ゆいねこなっしー
    • 2023年 11月 28日 23:35:44

    『諦めなかったら、こうなります』

    恋愛相手選びは、“この人となら”っていうの
    大事ですよね◎
    遠距離の末結婚ってのもまた素敵ですね♡
    心温まりました(*´∀`*)ポカポカ

    • ペルシャねこ
    • 2023年 11月 29日 0:08:04

    燃え上がらせる必要性

    女性側のレスは、なったことないのでわからないんです。
    相手の求めに応じれなくなった時は、私には恋愛関係の終わりです。好きじゃなくなったときです。
    性欲だけはいやだし、向けられなくなったらいやだし。
    付き合ってと言われたい、好きだけど、応じるのは嫌だって気持ちならわかります。
    男性も性欲だけとかそんなこともないんですよね、
    ただ恋心を燃え上がらせるのはセックスじゃないんですよね。心を燃やさないといけないんですよね、、
    ココロとカラダ、、むずかしー

    秘密の
    もちろんプラスがいいです!

    • 愛里
    • 2023年 11月 29日 5:03:53

    『コメントを読みまくってください』

    秘密のメッセージ
    わ…私の彼のことか…⁇!
    と焦ってコメントしにきてしまいました 笑

    彼は確かに決断力に欠けるし、彼女が出来たと私を振ったくせに、
    “彼女と付き合い始めてからも毎日私のことを考える”だの、私がもうこれまでみたいに気軽に連絡出来なくて寂しいよと言ったら”正月にあけおめLINEしよう!仕事の連絡も待ってます!”だの、随分好き勝手言ってくれます

    だけど、これまで積み重ねてきた時間や思い出、仕事に対する姿勢や倫理観の一致、私が初めてずっと一緒にいたいと思った人です
    秘密のメッセージにはドキッとしましたが、間違ってないと信じたいです

1 13 14 15
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント