恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

心のブレーキを外す方法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

僕のブログには、色んな記事にコメントが書かれます(^^

嬉しいことです。

めちゃくちゃ古い記事にコメントを書かれると・・・、やっぱり嬉しいですね。

いつのどの記事にコメントを書いてもらっても構いません。大歓迎です。ウェルカムです。

記事じゃないページでもコメントを書けるスペースを発見してコメントを書いてくる女性もいました(笑)。

探索していると、意外なところが見つかるかもしれません。

 

その古い記事に書かれたコメントを読みながら、ちょっとこれは新たに言いたいことがでてきたので、ブログを書いてみんとて書くなり。

素直に、誰に言うのか

maeさんより:

>ブレーキペダルを自分で踏んづけているからです。

踏んでいる自覚あります。

自分の写真をみて太ってるな〜とか
今日何もできなかった自分に対して、ダメだな〜と
常に自分のアラを探してしまいます。

昨日、彼と1ヶ月ぶりのデートをしてきました。
久々に彼の車に乗って
行きたいところに連れて行ってもらって、
ドライブのあとはお酒を飲みながらたくさん話しました。

やっと彼との時間をつくれて嬉しかったはずなのに、
デート中彼の小さなところが気になってしまって、
そんな自分にまた凹んでしまうという。
これが続くとまた良くない方向に行く気がして、
あわててkouさんのブログを読みに来たところです。

彼は彼なりに私を大事にしてくれていて、
今の仕事も良い成績残したいと頑張っています。
もっと応援してあげるべきなのに、粗探しばかりしてしまって申し訳ないな。

自分を満たさないと、彼のことを満たすこともできませんね。
心のブレーキ、外したいです。

いるんですよね。

ブレーキ踏みっぱなしの女性が、たくさん。

前に進みたいんです。楽しく快適に前に進みたいんです。走りたいんです。

滑走したいんです。

ところが、アクセルペダルをいくら踏んでも前に進みません。

ブレーキペダルと同時に踏んでいるからです。

アクセルペダルは踏んだり緩めたりしていますが、ブレーキペダルはべた踏み状態です。

エンジンがけたたましくブオーーーンとか言いながら爆音が鳴っても、ちっとも前に進みません。

 

もしかするとあなたもブレーキの踏み癖があるかもしれません。

どうですか。心当たりはありますか。

車の運転でも、ブレーキをペコペコ踏んでいると周りの迷惑になったりします。

基本的には踏まない方がいいわけです。

踏まなければ進みますから。

止まったり減速したりしなくていいタイミングでは、ブレーキは踏まないのが一番です。

 

じゃあなんでブレーキを踏んでしまうんでしょうか。

本来必要じゃないところでブレーキを踏んでしまうのはなぜでしょうか。

それは、不安だからです。

 

いつも不安なんです。

同じく車の運転で言えば、不安なんです。

とにかく何でもかんでもが不安なんですよね(^^;

誰かが飛び出してくるかもしれないという不安はあっていいものです。

でも、ちょっとスピードが出ただけで不安になったりする人もいます。

前に進んだら不安になる人もいます。

 

前に進みたいんですよね(笑)。

前に進みたいのだから、前に進むことはいいことのはずなんです。

不安を感じるべきところではありません。

 

しかし不安を感じてしまいます。

まずは、前に進むことはどういうことなのかをちゃんと考えてみるといいですね。

恋愛で前に進めば、もっといいことができるようになることが分かります。

今まではできなかったことが、先に進むことによってできるようになります。

新しくできることが増えるから前に進みたいんです。

 

前に進んだとき、今までとは違う光景が見られます。

それをいいことだと思えるようになってほしいんです。

前に進んだら今までと違うことが起きるのだから、今までと違うことに不安を感じていると何もできなくなります。

ブレーキを踏むということは、今のままでいいと思っているということです。

 

恋愛はなぜ楽しいんでしょうね(^^

それは、恋愛をすることによって相手を通して新たな自分を見つけることができるからだと思うんです。

あなたが彼を好きなのは、彼があなたに新しい発見をもたらしてくれる存在だからです。

それは単純に彼がすごいとかいうことではなくて、面白い彼と接しているうちに、

あっ、私はこういう表情ができるんだ。知らなかった。

という発見ができて、もっと知りたくなるんです。

 

何を知りたくなるんですか。

彼ですか。

違いますよね。

彼のことも知りたいでしょうが、もっと知りたいのは、自分自身です。

恋愛を通して、自分が成長することを実感しているんです。

 

ブレーキペダルを踏み続けてしまうのは、大人になって大きくなるのが怖いと言っているのと同じだと思ってください。

本来は早く大人になりたいんです(^^

早く成長したいはずなんです。

 

身体的な成長は限界があり、かつ年齢によって衰えに移行する時期もあります。

一方、人間関係や恋愛の成長に限界はありません(^^

仲良くなるのって、どこまででも仲良くなれるんですよね。

もうこれ以上仲良くなれないと思って不安になる女性もいますが、そんな心配はしなくていいんです。

 

前に進んでください。

前に進めるときは進んでください(^^

無理に前に進もうとしなくていいです。

前の車が遅いのに、アクセルを踏んだら追突してしまいます。

彼が遅いのに、あなただけ早いのもよくありません。

歩調を合わせながら、あるいは彼にリードさせながら前に進んでください。

前に進むことに恐怖を感じる必要はなく、前に進めば進むこといいことが待っていると思えばいいです。

実際そうですから心配要りません。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (49)

    • ゆきみまんじゅう
    • 2023年 10月 14日 21:05:05

    もっともっと彼と仲良くなりたい。
    ある程度まで関係性作ることができて、
    ようやく安心感を感じれる2人になれたのに
    そうなれた途端、なんだか行き止まりのような感覚。。
    『あれ、ここでおわり??』と不安になってました。
    マンネリのような、達成したからもうおわり、みたいな感覚…これはどう打破すればいいんだろう?
    付き合ってるわけでもなければ、大好きと伝えあってるわけでもなくて、これは詰んでるのでは。。と思っちゃった。
    トキメキが消えてしまった感じ…どうしよう。
    どう行動すればいいんだろう?
    とにかく、変化を意識しているけど。。
    どんどん新しい私を見たい、のと
    どんどん新しい彼も見たいなあ
    あーどうしたらいいんだろう
    素直になるのが難しい

    • きゅんきゅん
    • 2023年 10月 14日 21:27:55

     kouさん
     こんばんは

     きゅんきゅんです

     彼から言われます。
     言いたいことは言え、聞いてほしいことがあったら言え、オレには遠慮すんな、と。誘いたかったら、誘え。やりたいことがあったら言え、と。あのね、なんかね、えっとね、ゴニョゴニョみたいなこと言わんでいい、別に理由なんかいらんで、と。
     かけてきたブレーキを、彼が外してくれます。

     彼が少し前を歩いてくれています。
     はぐれないように、私を見守りながら。
     のんびりゆっくりな私に合わせて、
     彼がゆっくりと歩いてくれています。
     
     
     

     
     
     

    • ペルシャねこ
    • 2023年 10月 14日 21:38:46

    むしろ自分にはブレーキが必要なんじゃないかな。
    フルスロットルです。

    • ノブちゃん
    • 2023年 10月 14日 21:45:54

    素敵な記事でした。

    私は、旦那さんと共に、元々子供気質であったお互いでしたが、これまで共に成長してこれたように感じてます。

    だから、旦那さんからは、何度か、ここ数年の間に、有難うと改めて言ってこられました。

    そして、この意味は私もよく理解できてまして、こんな自分から離れることなく関わり続けてくれててありがとう、という意味で言ってきたのだと思ってます。

    成長とは、変化することだとも感じてます。

    自分に変化が起こりそれを共に実感できる相手が居ると、とても生きるのが楽しく思えてきますし、かけがけえのない存在にもなり、離れたくなくなる存在になります。

    それを実感できる第一歩は、自分の近くの身の周りで関わる人たち、なのだなぁと感じられてます。

    私にとって一番身近なのは、やはり家族です。ですので私は、これからも、まずは、一番に家族を大事にしていきたい想いが強いです。

    そして、ここから、少しずつ、輪が広がって、大事にしたいと思えるような人達が増えていってるように感じられていってます。

    これが育つと、もっともっと、大きな愛で自分自身も勿論のこと、そして身の周りの人達へも、自然と愛で包むことのできる、そんなひとりの存在になれるのかなとふと感じられてきている途中なのかなぁと感じられてきているところです。

    • まゆゆ
    • 2023年 10月 14日 22:20:23

    前に進めるときは進んでください(^^

    無理に前に進もうとしなくていいです。

    前の車が遅いのに、アクセルを踏んだら追突してしまいます。

    彼が遅いのに、あなただけ早いのもよくありません。

    歩調を合わせながら、あるいは彼にリードさせながら前に進んでください。
    ***
    kouさーん(;_;)
    今ちょっと苦しい時にブログ更新ありがたいです!
    恋愛の勉強することで気が紛れるので…
    上の言葉が身に染みます
    プロポーズしてくれた彼との先の話が出ないまま数ヶ月経っていたので、友達が作成してくれた結婚までのチェックリスト(挨拶に行く、式場フェアに行くなど)を見せたら笑って終わりました^^;
    親に報告しても良いか聞いたら、「焦った様子で良いんじゃない?テレビつけて良い?」と流されてしまい(;_;)チェックリストは撮影して彼に送ったら、「これ欲しかったんだよね。今度計画立てようか」と受け取ってくれましたが…
    前より明らかにメールの返信が遅くなりました…
    今まではどちらかといえば、彼が早めに結婚したくて私の方が来年で良いんじゃない?という感じだったのですが、プロポーズ後も全く行動が変わらず…
    急に私が行動を早まってしまったかな〜
    メールを待ってる時間がすごく嫌なんですよね(*_*)
    今まで不安に思うことはなかったので…
    前に進める、思っていることを伝えることって大事だけど、難しいなぁー^^;

    • 楽しい恋愛がしたいりんご
    • 2023年 10月 14日 22:24:47

    ブレーキを踏むのは不安だから、前に進んだら不安になる
    私です 笑

    前に進んでいるはずなのに、前よりも進むのが遅くなったり少しでも止まったりするとすぐ不安になります。
    一度前に進んだら、今度はもっと、その次はもっと
    って、途中から ゛進めないと゛ になってしまっていました。
    それで勝手に不安になって、凹んで、変な駆け引きとかしちゃってブレーキを踏んで…笑
    そんなんじゃ恋愛が楽しくなるはずないですよね 笑

    恋愛が何で楽しいのかってきちんと考えた事ありませんでした(_ _*)
    相手を通して新しい自分を見つける事が出来るから
    私が彼を好きなのは彼が自分に新しい発見をもたらしてくれる存在だから
    恋愛を通して自分自身の事をもっと知りたくなる
    今までこの感覚無かった気がします…

    彼をもっと知りたい、彼とどうなりたい、彼にどう思われたい、彼が、、彼と、、、
    全部彼中心で考えていて、自分は?ですね(;ᴗ;)

    kouさん、何で自分が楽しい恋愛が出来てこなかったのか少し分かった気がします

    人間関係や恋愛の成長に限界は無い
    どこまでも仲良くなれる
    この言葉すごく前向きな気持ちになれます。
    そうですよね!変に限界を決めたり、分かりもしない先の事を考えて不安になったりせず、新しい自分を見つけられる楽しさや前に進んでいく楽しさに目を向けます!
    楽しい恋愛ができるりんごになれるように頑張ります( ¨̮ )!

    • パインあいす
    • 2023年 10月 14日 23:08:11

    そうそう。彼のおかげで自分一人じゃ気付けない自分のことに気がつける。
    あ、私ネイル好きだったんだ♪とか、あ、私もっと可愛くなっていいかも♪とかもそう、全部そう…。
    わがままな自分でもいいやって思えたり。全部彼の存在のおかげ♡
    あれ…こんな私知らないなって思っても勇気出して、えいっ!!って進めるのも彼の顔が頭の後ろでちらつくから…(´∀`*)ウフフ

    • ペルシャねこ
    • 2023年 10月 14日 23:44:47

    後半を読み込んでませんでした。
    彼と向き合うことで、私は成長していると思います。
    彼は私と真逆の性格だから学ぶところはすごくある。
    成長したいとかおもってなかったですけどね。
    こんなに女性としていられるのかと思います。
    まだ可愛くなれるんだわとか笑
    アクセルフルスロットルで、彼をおいてけぼりにしているのかも。
    彼はポカーンです。
    彼もアクセル前回だと思うけど、わたしにスピード合わせてほしい人だろうな。
    わたしは実は運転彼より上手だから、彼に寄り添って伴走したい。

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2023年 10月 14日 23:55:44

    不安なのはいつもそうです。笑

    いつも不安です。
    何かしてないと、すぐ彼に会いたくなっちゃいます。

    それが普通ではないのはわかってるけど
    もうその自分を肯定も否定もせず
    アニメ見たり、お部屋片付けたり、勉強したり
    ピラティスに行ってみたり。

    いろんなことをして、気を紛らわせることが
    私にとっての今のベストなので
    ブレーキもアクセルも踏みたくないです。

    止まってたい。

    同棲も結婚も関係の進展も
    今はいいかな。

    不安でも不安じゃなくても
    好きなことしても、してなくても
    どっちでもいいよー。

    って気持ちです〜

    • 浪花の女
    • 2023年 10月 15日 0:13:13

    ブレーキ外してアクセル全開だと
    彼が遅く見えてイライラするんです。
    なのですが、
    彼と話していると
    本当に不器用な人だというのが伝わってきて
    不器用な人なりに頑張っているのが見えたり
    さらに気持ちが伝わってきたりすると
    「もう、しょうがないなぁ」
    ってなります。

    最近彼はさらに素直になったような気がします。
    返信が遅い、私に飽きたのかな?
    と思っていたけど全然違うようでした。
    なんか、彼は安心しきってる気がします。
    お腹を出している犬みたいです。
    私がピリピリしていないだけで
    あの彼はそうなれるみたいです。

    彼のペースを認めながら隣にいれば
    彼も優しいし、なんでも話してくれてる気がします。

    「不安によるブレーキ」という表現は
    とても分かりやすかったです。

    彼といると
    「こんなことでは、ナメられるかも」
    という不安が長らくありました。
    その不安を手放すのには勇気がいります。
    「ナメられるかもしれないけど、不問にする」
    「ナメられるかもしれないけど、私から連絡する」などなど
    不安によるブレーキを外してみると
    そんなことではナメられないことが分かってきました。

    外すのは、不安な内は難しいかもしれません。
    私は、彼と関係を続けていくなかで
    たくさん喧嘩をしたり、失敗したりしたけど、
    それでもちゃんと関係が続いている
    というのが不安を解消する鍵でした。
    maeさんはご存知か分からないけど、
    多分私の同期です。
    彼さんとも長く続いていると思うんです。
    生半可な気持ちでは続いてないはずなんです。
    だから、ブレーキ外して大丈夫です(^^)d
    私も時々不安になりますが、
    いらないブレーキは外していきたいと思います。

    とてもいい記事を、ありがとうございました。

    • jasmine
    • 2023年 10月 15日 0:14:39

    まだ彼のことをよく知らないし、下心的なことが怖くて前に進めないことがあります。安心して進めないんです。waeさんとは事情が違いますが。

    でもこれは本来ブレーキを踏むところで踏んでいるからいいんでしょうか。
    周りには怖がりすぎだと言われますが、私から言わせれば(Kouさんのところで勉強しているので)軽すぎです。
    塩梅が難しいです…。

    • 海月姫
    • 2023年 10月 15日 0:27:52

    いつも不安で怖いです
    どんなに幸せだなぁと思っても
    不安感がすぐ隣にいます

    成功体験が少なすぎるからというのもあるし
    なんか、色々無駄なこと考えちゃうんです

    考えなしもよくないから
    そこのバランスが私にはまだまだ難しい

    もっともっと仲良くなりたいと思ってます
    でもそう思ってるのは私だけかもな、とか
    そういうの向こうはどうでもいいだろうな、とか

    ただ素直になるというのはどうやるんだっけ
    って、分からなくなっちゃうんです

    足元がいつもガクブルなんです
    どうやったらどんと構えられる女性になれるのかな

    うじうじうじ
    自分が嫌になっちゃいます

    • 海月姫
    • 2023年 10月 15日 0:35:50

    あったかい恋愛がしたい

    • パン食べる
    • 2023年 10月 15日 6:00:29

    わー
    ほっとできる記事です

    • はじめはるか
    • 2023年 10月 15日 6:04:27

    恋愛のことじゃないけれど、ブレーキ踏んでます。
    進みたいけど、こわい。不安がある。
    その通りです。

    あーでもこの場所に留まって、現状維持なんて嫌だ‼︎

    今と違う景色が見たいです。
    前に進めば、私は成長できることは確信しています。
    一度にじゃなくていいから、少しずつブレーキから足を外したいと思います。

    でもこわいよ〜
    …なんでこわいのかな?
    ちょっと考えてみよう。。。

    • たむたむりん
    • 2023年 10月 15日 7:58:06

    ブレーキ、踏んでるのかな?
    彼が加速してきてエンジンふかすので、私はブレーキ係なところがあります。そういうブレーキは踏んでる自覚はありますが、関係性や前に進む事へのブレーキかぁ。

    踏んでいるのかも。
    今抱えている葛藤も、もっと自分で気付いていない事があるのかもしれない。
    私自身に「なんで?」って聞かなくちゃな。

    Kouさん、ありがとうございます。

    • まゆゆ
    • 2023年 10月 15日 8:10:30

    あ!不安とか恐怖で前に進めなくなっている時は自己肯定感が足りなくなっているからかなぁ?
    前は余計なこと考えずに何を言っても愛されてるから大丈夫の心持ちで(もちろん全てに言い方というものはあるけれど)察していたから悩みもなく安定していた。
    最近自虐ネタが多くなってしまって、自然と自分を丁寧に扱えなくなっていた気がする。
    全ての焦りとか不安を手放して、また自分を大切にするところから振り返ろうかな。そうすれば余裕ができて、彼にもおおらかな気持ちで接することができるはず。

    • elica
    • 2023年 10月 15日 9:26:17

    ブレーキ踏んでる自覚あります…。
    不安になって「待った」をかけてしまう。
    前よりは素直になるよう努力をしていますが、もっと出してもいいのかな。
    進めるときは、進んでもいい。そう思うようにします。

    • けろりん
    • 2023年 10月 15日 9:31:42

    私の恋愛のイメージは、基本はクリープ現象に任せてノロノロ、たまにアクセルやブレーキで速度を調節して、前を走る彼の車と適度に車間距離を空けて保ちます……が、しばらくしたら、時には車線変更してちょっとアクセルふかして、彼の隣に並んで「よっ」と挨拶して彼を驚かせて笑……そしてすぐに減速して、彼の後ろにまた戻ります。

    恋愛の楽しさ…彼を知るのも、私を知るのも、互いの化学反応も、全部楽しいですよね。

    私は人との関わりを料理のようにとらえていまして、皆それぞれ、その人なりの、食材や調味料やらスパイスやら持っていて、定番メニューを持っていると思うんです。

    で、目の前の相手を見ながら、この人にはこんな料理を出そうかな。あ、そっちがそんな料理出すなら、次はこんな料理を出そうかな、って感じでコミュニケーションは進んでいくと思ってます。

    で、普段人に出す料理では滅多に使わない、珍味的な…珍しい食材とかスパイスって誰しも皆、持ってると思いますが。

    私は、この人になら…あの珍しいやつ使ってもいいかも?と思い恐る恐る料理して出してみたら好評だった!とか、相手も実は似た物を持っていて、まさかの似た料理を出してきた!とか、そういうのがすごく嬉しいです♪

    お互いが料理を出し合ううちに、相手のあの料理が美味しかったから、あの食材、私も仕入れてみよう!とか、逆に相手の方が、私が料理に使った食材をいつの間にか仕入れてたり…(*^^*)

    そういう、お互いが影響受けて成長してるんだなって感じられるのも素敵ですよね。

    • きゅんきゅん
    • 2023年 10月 15日 11:15:36

     kouさん
     おはようございます

     きゅんきゅんです

     
     不安なときは、彼に聞けるようになりました。 
     聞けばいいでしょう。

     不安の感じ方が変わったので、ずいぶんとらくになりました。以前は身体を抱え込むほど不安でしたが、彼を信じられるようになってからは、それほどではなくなりました。彼にだったら、思いを吐露できるようにもなりました。
     どうしたんか?、と彼が気がついてくれることもあり、より素直になってきました。彼が頼っていいよ、と見守ってくれています。

     私は変われました。
     だんだん素直になってきました。
     彼を頼れるし、ときには彼の頼る相手にもなる。
     彼の癒しであり、話を聞いてあげられる。
     自分で言うのもですが、かわいいです、私。

    • ピンクオパール
    • 2023年 10月 15日 11:18:40

    今の私はアクセルもブレーキも踏まないです。
    ニュートラルなまま。
    そしたら不安になることも減りました。
    考え込む事も減り、いいようにスルーできるようになりました。
    とっても楽です。
    平和なまま時が過ぎるのは、たまにあっという間に時間が過ぎもったいない時間を過ごしてしまったかなと思ってしまいますが、今はこのままでいいです。

    何もしなくていい、何も悩まなくていい穏やかな時間を彼が与えてくれてるおかげだと思います(^^)

    • やみいい
    • 2023年 10月 15日 11:38:56

    進展するスピード、、本当に難しいです。

    kouさん、最近話している彼のことでまた聞いて欲しいです。
    長くなります。。

    あれからまたいろいろありました。
    彼の男友達とみんなで飲む機会があり、
    その男友達は私が彼のことをすきなのを知っています。
    それで、私の話になったようで、
    「恋愛感情があった時はあった、でも今はない」
    って言ってたって、その男友達から飲んでる時に聞いて。
    すごくショックでした。最初彼からアプローチがあり、それに真剣に向き合って私も答えが出たし、それを伝えるタイミングをはかっていたとこだったので。

    それでそれを聞いた後彼が話しかけてきて、もう私は何も知らないみたいな顔できなくて。
    もう関わんないで!とか言ったんですね。
    彼からしたら、え?急になに?って感じで、そりゃそうですよねー。
    でちゃんと話そうってなって、2人で話しました。

    そこで、友達からそう聞いたこと、私は向き合って、好きって答えが出たってこと、ずっと言おうって思ってたこと、伝えました。
    彼からもいろいろ聞いて、私からの返事は待ってたみたいです。ちょっと前にいろいろあってお互い全部話そうってなった日があって、私はその時に好きな気持ちを伝えようと思ってました。いえるながれもありました。でもいざ言おうと思うと言えなくて。で彼もその時に答えがもらえると思ってたようです。でも私は恋愛のことは話さなかったから、やみいいは恋愛として僕をみてないと思って、一旦そこで友達と思うように切り替えてしまったそうです。
    その日いろんな思いを話したので、その日からより仲良くなった自覚があって、彼もあったみたいで。でも彼からしたら、友達として関わるのが2人にとってベストだと最近の仲の良さで思ってたみたいで。

    話は戻りますが、今は私の好きという気持ちに答えてはくれませんでした。だから私も、もう会わない!あったって辛いだけだし、もう想ってないんでしょ。って言ったら、なんでそんな0か100の考えしかできないの?って。何回言われたか分からないほど言われました。笑

    「僕は最初から今も気持ちは変わってない、素敵だなって思ってるし、今日だって一緒に過ごして、本当しょうもないことだけどいいなって思うことあるし、今はそういうのを積み重ねてる段階なの。好きになったら付き合うか別れるかで、シンプルに失うのがやだ、だから僕は付き合うことに慎重になる。だから今こうなって会わなくなるとか一番望んでない。僕は会いたい、会わなきゃ積み重なるものもならない。それなのに、やみいいとの関係より浅い男友達の一言でこうなって、しかも男同士で話すことと本音って違うから、でもやみいいは今その言葉を信じてるから多分僕の言葉今は聞いてくれないし。一番嫌なことになってる」
    みたいなこと言われたんです。

    結局、私は知り合って二ヶ月で好きになった、でも彼は今も積み重ねているところ、だからこれからも変わらず会おう、今まで恋愛のことも話すことから逃げていたから、もっとお互い思ってることは言おう、コミュニケーション不足だったね、もっと知ってこう。
    って感じに話が終わりました。

    三、四時間くらい、ずっと話してました。

    私はもうこの日は振られた最悪ーって気持ちでしたが、周りに話すと、それ振られたの?ただ今自分が思う状態にならなかっただけじゃない?って言われるのですが、これはフラれてないんですか?

    おかしいなーって思うのは、この話をした後、
    私がその男友達とやけに仲良くしてたことや(私は別にいつも通り)、他の男友達が飲んでる時に私の肩に手を回したり、バッグ持ってくれたりいろいろしてて、そのことについてヤキモチを伝えてきました。
    で一個すごく私も最低なのですが、、私がトイレから出たらその男友達が待ってて、急にキスされて。で、それ彼みてたみたいなんです。たまたま。
    その話にもなって、やっぱしたんだ、なんでよけなかった?よけれたでしょって。そういう子だったっけって思ったって言われました。
    私は振られたあとだったので、なんでヤキモチ妬いてんの?振ったあとにそんなこと言われても、意味わかんない。って思ってたのですが。

    今冷静に考えると、逆の立場で

    いいなと思ってる人が友達とキスしてた。
    その子が好きって言ってきた。
    本当?  って感じですよね。
    信じれないですよね。
    酔ってたとはいえ、本当に最低です。
    普段そんなこと絶対にないので、どうかしてた、恥ずかしい、、って気持ちでいっぱいです。

    ヤキモチとか今まで言われたことなかったので、妬くんだって言ったら、全然妬く、でも誰にでも思うわけじゃないから って言われました。
    ヤキモチ妬くなんて好きじゃん!!!?って思うんですけど、違うんですか?

    そのヤキモチのあとも、またごはん行こうと誘ってくれたり。。
    彼は今どういう心境なのでしょうか。。

    その後も友達交えてご飯行ったりしてます。
    これからも変わらず会おうとは思っていますが
    好きという気持ちも知られていて、でも彼の気持ちがいつ向くか分からないのを待ってるのもなんだかなーって。

    今の私のベストを教えてください。。

    長くなってごめんなさい。

    • sarasouju
    • 2023年 10月 15日 13:39:27

    kouさん、お返事ありがとうございました!
    今日はお休みです。

    彼とは仲直りしましたけど、まだ直接会ってはいません。
    (次、会う日は一瞬ですけど、わたしがきっかけ作って、2人で用事作って時間合わせてもらいました)

    kouさんが2人の喧嘩、彼が悪いようにしか見えないって言ってくれて、凄く心が軽くなりました。結果的に仲直りしましたけど、 kouさんにお返事もらってからは、

    喧嘩中の自分の彼への対応もスタンスの心持ちも変わりました。

    2人だけの世界って、何が起こってるか他の人に助言もらうのってなかなかないから、
    kouさんがそう言ってくれて、自分の非はちっちゃいんだなということに後押し頂いて、

    謝りたいかどうか、自分が悪いと思っているか。
    わたし喧嘩はやっぱり喧嘩両成敗だと思っていて、どっちにも非があると。
    だから、自分の悪かったことは素直に謝れます。

    ただ、必要以上に自分のせいだとかは思ってないつもりでした。
    でもね、 kouさんが彼が悪いようにしか見えないって言ってくれて、凄く心が軽くなりました。(だから、思ってたんですね)

    2人だけの世界って、何が起こってるか他の人に助言もらうのってなかなかないから、
    kouさんがそう言ってくれて、少し自信持てました!

    わたしね、あなたが言うときつい
    みたいに言われることあって、責めるつもりなくても、正当性を訴えてしまうきらいがあって、キツくなりやすいって人に指摘されたことがあって、
    自分では全然気づいてなかったから、かなりショック受けたことがあったんです。
    それも一度ではなくて。

    だから、それから自分の思いを言うのを控える様にしたら、何年かしたら色んな人に丸くなったねって褒められたりして。

    それでも、敏感な彼には、それちょっと怖いよーとか笑いながら試適されたかともあります。

    彼は親の怖さがトラウマになってるだろう人だから、そういうことには敏感で、争いごとを極端に避けたがるし、頭も良いので、ビジネス中は相当ストレスを我慢してコントロールしながら、ご自身を成功させています。(生活もストイックです)

    勝手にストイックやっていてくれる分には全然良くて、わたしともいい感じになってる時は、一緒にいて楽しいから良いですけどね。

    まだ3ヶ月。こうと決めないで、今回得た教訓いかして、わたしの求める恋愛を彼と作れるかどうか をしっかり落ち着いてみていきます。

    わたしももっと成長したいとも思いました。
    会ってから、今後の彼の殻こもりに関しても、話し合って改善できることは今後のお付き合い続けるかの条件にはなりそうです。

    ただ。どのタイミングで他の方探しを意識するか(付き合うとかじゃなくても、マッチングアプリ登録するとか)、
    ちゃんと好きなら、そういう浮ついたことしないで、向き合うか、少し一瞬迷った今回です笑

    ちょっと前に少し続いてた、好き同士になった相手との進め方。ありましたよね?今回みたいに3ヶ月くらいで起こる喧嘩とかそういうのはシリーズにならないですかねぇ?笑

    • なつさとまり
    • 2023年 10月 15日 13:55:39

    先週、ごま彼さんに言いました。誰もいない時間わずかな30秒をつかって。
    もう奥さんと離婚してとか言わないから、仲直りしたいって。
    表情も変えず、特に何も言わず、その後もとくに反応ありません。
    記憶に残してもらえたのかどうか。
    人が来そうだったので、補足も言えず、すぐ話題を変えて、その場を離れました。

    もう2年半、二人でブレーキ踏みっぱなしなので、まずこちらから外してみました。
    ごま彼さんがこの先、同じように外すかどうかわかりませんが、思い起こせば、もともと慎重で常識人で、他人の評価を気にする臆病な人。
    3年前の序盤の向こう見ずな熱量は、私を喜ばせたいため、相手に相当無理してもらったみたいなので、これからどうしたいのかは、相手の様子見ながら、無理ない範囲でゆっくりやろうと思いました。
    いろいろありがとうございます。私の場合もう人生の終盤向け、気長にやりますね。

    ちょうど上の、まさに、やみいいさんのコメントの、あの時は好きでいてもらえたのに、今はどうなの、もうあの頃みたいに好きでいてくれないの、という状況が、私にも当てはまっています。
    お互い仲良くしたいと思い始めたタイミングでは、まだ相手につけられた傷が無い綺麗な状態ですが、タイミングがずれたり、思うような反応もらえなくて傷ついた回数が重なると、二人とも相手に傷つけられないように、どんどん心の扉を閉じて、がっつりブレーキ踏み始めます。

    私の場合は既婚同士でこじれて停滞してるのもありそうですが、注意事項や配慮事項があるとはいえ、恋愛の形態に関わらず共通なハードル(イベント。乗り越えなければいけないもの)は、色々とありそうです。
    牛歩とブレーキは同じではないみたいですので、またいろいろ考えながら、進めてみます。

    • WingsOfFire
    • 2023年 10月 15日 16:14:47

    きゅんきゅんさんと同じく、今彼にブレーキを外してもらっております
    物心ついたころから、いろんな人から怒られながら生きてきたので“自分がアクセルを踏むと周りに迷惑がかかる”という思いが根付いてしまい、かなり頑固に巣食ってます
    ブレーキ踏みっぱなしの人生でした
    アクセルを気持ちよく踏み込んで悠々とドライブ出来る自分になってみたいです
    今はそもそもガソリンが無くなって走行不能になっていますが、そんな状態の自分を卑下せず、これも自分に必要な時期だと思って立て直すことに集中いたします

    • 2023年 10月 15日 16:18:30

    いつも更新ありがとうございます。
    Kouさんの記事は自分を言語化できて新たに知ることができるため、いつも楽しく読ませていただいています。

    今回の記事、特に好きな記事でした。
    恋愛に限らず、私は何かに集中したり思い込んだりすると、相手を見れなくなり、追突事故を起こしまくるので笑、とても納得しました。
    やはりどんなときでも余裕を持った人でありたいですね。
    まだ難しいですが、のんびりマイペースに変わっていけたらと思っています。

    • 世界一幸福なまゆみん
    • 2023年 10月 15日 16:33:53

    前に進むうちに分かってくることなのでしょうか?良い感じに進んでいた人がいますが、まだ様子見です。私に本当に見合う人かどうかを見ようと思っています。その人は、会ったらランチをご馳走してくれたりしますが、本当に喋らない人なのです。私を楽しませようとしてない感じが物足りなさを感じます。あと見た目も嫌な感じはしませんが、ハンサムでは全くありませんし、普通よりブサイクです。彼には私は勿体ないように思えてきています。私はこれからもっと輝いていくと思います。その私に見合う人を見つけたいです。

    • 晴天女神
    • 2023年 10月 15日 17:11:12

    前に進むことに、不安や恐怖を感じる必要はない。
    前に進めば進むほど、いいことが待っている!

    kouさん、ご無沙汰しております。
    すっかり秋ですね。
    9月から、天気がいい休日の早朝に、散歩とランニングをしています。
    早朝の変化する空が好き。
    誰ともすれ違わずに済む日は最高。
    ただ、ジムには行けておらず、着実に肉付いてきているため、宅トレも始めました。
    怠惰に負けず、自信を持てるように続けます!

    • 菖蒲
    • 2023年 10月 15日 19:35:04

    Kouさ〜ん!
    アクセルとブレーキの捉え方?というかバランスが難しいです。

    ちなみに今の私は、ブレーキ強めにかけとこ!と考えています。

    最近ちょっといいかもな彼とはアプリで知り合ったんですけどね。

    マッチングしてから、
    週に1〜2回のペースで細々とやり取りをしていて気づいたら2ヶ月経っていました。
    (マッチングしたらすぐに会うという教えに反しております。メッセージだけでよく2ヶ月続いたなと今では思います汗)

    その後彼からお食事に誘われまして。
    会ったときの印象としては、特別良くはないけど悪くないという感じでした。

    すぐ2回目があったけど、空白の期間もあり、最近は一月に1〜2回のペースでお食事に行くという感じで、なんやかんや半年以上が経ちます。

    今までの私からすると、かなりのスローペースです。
    体感としては、永遠と続く序盤って感じです…笑

    でも、お互いにこのスローペースが合っていたのかな〜とも思っています。
    (どちらかがもっとスピードを出していたら、バランスが崩れて既に終わっていた気がします。)

    私は好きな人ができないことにしばらく悩んでいたので、
    この彼を「いいかも」と思えて、進展を望む気持ちがあること自体が、進歩であり嬉しいことなのですが…

    一方で、このまま私の気持ちばかりが育っては困る!ここらでブレーキかけとこ!とも思っています。

    記事だったかメルマガだったか…
    すぐに見つけられなかったのですが

    「好きな気持ちを自覚すると(もしくは好きと思い込むと)どんどん水やりして枯らしてしまう。」

    「女性ばかり一気に燃え上がってしまう。」

    という内容が私にブレーキをかけます。

    じゃあ彼を好きなのかと聞かれると、そこまでは行ってないのですが。
    いいかもと思い始めてから、
    以前より彼からの連絡に神経質になってしまったり、次のデートのことをやたら考えてしまったりするので(^^;)

    せっかく半年かけて仲良くなってきたのだから簡単に枯らしたくないです。
    そして今後もちゃんと進展していきたいので、今の私はブレーキ強めの方がいいのかしらと思うのですが…

    感覚というか、
    アクセルとブレーキの捉え方間違っていますか?(°_°)

    • こまつなな
    • 2023年 10月 15日 20:04:56

    Kouさん、姫さまたち

    いつもありがとうございます。
    こちらで素敵な姫さまたちと一緒に勉強させて頂いて、気がついたら8年目に突入しています(*^^*) 始めた頃は若く、うまくいかないことがあれば何故うまくいかないんだろう…と躍起になりkouさんにお叱りのメールを頂いたりもしました(笑)
    読み返すと、懐かしくなります。

    最初は分かる記事から始まり、必要に応じて読む記事も変わり、ようやくすべての記事が私の中繋がった感じです。
    会ったことも、見たこともないkouさん、姫さまたちのコメントに(勝手にファンでおります)励まされ、今では素敵な旦那さんと娘とささやかながら幸せな毎日を送っています。

    幸せはいつも自分の中にある、自分の意思で幸せになれる、大事な事を教わった気がします。
    本当にありがとうございます。

    • よよ→やみいいさま
    • 2023年 10月 15日 21:32:20

    はじめまして。よよといいます。

    すごく素敵な男性だと思いました。地に足のついた、というのでしょうか。

    すぐ付き合うか決めるんではなくて、時間をかけてちゃんと積み重ねた上でって、むしろ見習いたい姿勢です(*^^*)

    彼とは今の関係性を維持、深化しながら、お付き合いしていないなら、やみいいさんご自身も他の男性も視野に入れつつ、で良いような気がしてしまいました。

    前後関係を知らないまま恐縮ですが、Kouさんのいう「牛歩」の関係性を作れそうです。

    私も相手を信じてがんばろうと思いました(*^^*)

    • おたまちゃん
    • 2023年 10月 15日 21:55:56

    こんばんは!

    本当なんだろうか・・勘違いなんだろうか・・。
    それで今、悩んでいることがあります。
    内容としては、長年付き合いのある営業さんが突然、一人なんだ・・俺。
    ・・というアピールをしてきます。

    本社でたまたま二人で打ち合わせを行ったりしていたこともあり、普通だと私は
    (仕事の打ち合わせで、会社の社員同士の話しじゃないのか!)思っていました。
    そもそも勘違いを起こしやすい私は、「さみしい」だとか「一人なんだよね・・」とか
    言われると「いやいや、本気なのかただの愚痴なのかどっちなのよ!」という考えが
    頭の中でよぎるため、正直「いや、ただの愚痴でしょ?」と思っています。

    ・・というのも、これまでも相手が誘ったわりにいざ相手の台に乗ろうとすると
    ただのからかいの割合が高く、今回の相手にいたっては好みだし、付き合いも(仕事の)
    長いし、不安しかありません。

    ただ、二人で会うといった話自体もないので、もうすこし相手の様子を見ようと思います。

    • piyupiu
    • 2023年 10月 15日 22:48:53

    こんばんは。
    私、実際の車の運転、上手だと思っています。滑らか〜に、止まりますよ 。同乗者の、腰の負担とかを、考えていたから。
    (道路に、誰か、横たわっていういたらどうしよう)とは、思ってます(-_-;)

    私は、あまり変化を求めなく、車は、できる限りに、長く乗っていたい。 機種変更とかも、したくないと、思ってしまうタイプ。
    変わる事に抵抗が、慣れるまでの、不安を感じてしまう。
    →自分のこういうところ、イヤなんですが。
    進むと不安になるって、良くないですよね…。
    進む事、楽しんでみたい。

    • あんどうさん
    • 2023年 10月 16日 1:44:29

    新しい自分を知るのは素敵そうだけど、
    それよりケンカをせずに穏やかに時間を過ごしたいです。

    たぶん今は自分の気持ちが足踏みしてる=前の車が進まない
    もう怒ってる彼は一生見たくない!
    そのためなら言いたいことも言わないけど、それってブレーキなのかな?

    怒ってる顔を見たくないというとネガティブだから、楽しそうに笑ってる彼の顔をみたい。
    (めっちゃ分かりづらいかもしれないけど、YouTuberの東海オンエアのてつやが、奥さんの峯岸みなみが髪ボブにしたサプライズ?をみた時の表情、デレデレのあの顔!あの顔に彼もたくさんなるような関係になりたいな)

    • きびなご
    • 2023年 10月 16日 4:39:50

    彼と付き合い始めの頃は、自分が成長するのが楽しくて恋愛してたのに、最近は「連絡してくれない」とか「会いたいと思ってくれてるのか」とかばっかり考えてたな。
    依存してないって思ってたけど、依存してたんだなぁ

    私の立場的に会う回数も年に数回だし、しかも遠距離だし、彼の仕事は忙しいし、連絡は来ないしで、最近モヤモヤしてて…。こういう時は、私が自爆するか、返事のこないLineを待って落ち込むかのどちらかになるのが分かってるので、自分の気持ちが落ち着くまで連絡は控えて、はや1ヶ月。まぁでも、彼にとっては最近連絡来ないな、忙しいのかな?くらいにしか思ってないんだろうなぁ。
    自分が連絡したくなった時に、そろそろ会いたくなったなーって、連絡してみようかな(´◡͐`)
    会いたくならなかったりして…って自分の気持ちが冷めるのが怖い気持ちもあるし、忙しくて会えないって言われたらどうしようという不安もあり。
    んー、でも、気持ちが冷めたらそれまでだし、会う姿勢が見られなくても、それまでだしね。

    彼との恋愛で、私はどう成長したかったのか、どんな自分になれるから嬉しいのか、これからも成長したいと思うのか、私の気持ちが落ち着くまで、もう少し待ってみます

    • さくら子✿
    • 2023年 10月 16日 8:02:52

    楽しいです(*’ ▽’*)
    発見あります!
    私そんな表情してるの〜ˆˆ*とか、
    ちゃんと文句言えたなぁとか。
    1番大きいのは
    自分は何が大好きか嬉しいかの発見が多いです。
    それが私にとってそんなに嬉しいことなんだっていくつも気づきました

    成長は、どうなんだろ|・ω・*)?

    • 晴天女神
    • 2023年 10月 16日 20:59:08

    前に進めるときは進んでください(^^
    無理に前に進もうとしなくていいです。
    歩調を合わせながら、あるいは彼にリードさせながら前に進んでください。
    前に進むことに恐怖を感じる必要はなく、前に進めば進むこといいことが待っていると思えばいいです。

    • 琴羽
    • 2023年 10月 17日 16:01:36

    kouさん、お久しぶりです。
    逆に自分にブレーキをかけるというか、ネガティブな男性っていますよね。
    つまりは

    「自分に保険をかける男性」
    「自分が悪くないように振る舞う男性」です。

    例えば「俺は話したいけど、忙しそうだからもういいよ」のように、一見するとこちらに気を遣っているように見えて自分を守ってる男性です。

    明らかに「私も話したいよ!忙しくないよ!あなたに合わせるよ!」待ちをしている気がします。

    過去の彼氏がこのタイプで心底疲れてしまい「もう勝手にして」と言い放ち投げてしまいました笑
    この場合はどう対応すべきだったのでしょうか?
    ネガティブ俺なんてアピール男性から追いかける男性になることってあるのでしょうか?

    • レタス
    • 2023年 10月 17日 20:12:19

    「彼のことも知りたいでしょうが、もっと知りたいのは、自分自身です。

    恋愛を通して、自分が成長することを実感しているんです。」

    へぇ〜!!そういうもんなんですか。
    新しい自分を見せてくれる人か。
    そんな人会ったことないなぁ…

    なんか私、今までの男性との関わりを思い返しても、どちらかというと自分の嫌いな面しか発見できてないように思います。
    あのとき、私たち仲良くなったはずと勘違いした私。自分はちっとも好かれてないのに、他の女性に嫉妬する私。園児のくせに色気付いてる私。男子どもにめちゃくちゃ嫌われてた私。好きだった男子にいらん絡みをする私。全部気持ち悪くてしょうがない。不快な思いをさせた方に申し訳ない。

    もしかして生きる方向性かなり間違えてるのかもしれません。
    どうすれば私も恋愛しても良い、気持ち悪くなんかないって思えるようになるんだろう。
    皆さんはどうやって乗り越えたんでしょうか?
    それともそんな風に感じたことがないとか?

    やっぱりもっと挑戦して、傷ついても立ち上がる、を繰り返すしかないのかな?
    傷つくの分かってるのに挑戦するのは勇気いるなぁ…

    • レタス
    • 2023年 10月 18日 0:10:34

    改めて読んで、とても面白い記事だと思いました。

    「恋愛はなぜ楽しいんでしょうね(^^

    それは、恋愛をすることによって相手を通して新たな自分を見つけることができるからだと思うんです。

    あなたが彼を好きなのは、彼があなたに新しい発見をもたらしてくれる存在だからです。

    それは単純に彼がすごいとかいうことではなくて、面白い彼と接しているうちに、

    「あっ、私はこういう表情ができるんだ。知らなかった。」

    という発見ができて、もっと知りたくなるんです。」

    ここ、ほとんどの方には当たり前なのかもしれませんが、私は初めて知りました。割と目から鱗モノです。

    自分の新しい表情…未知の世界…

    私が恋愛できない理由も少し分かりました。
    たぶんオープンマインドじゃないからではないかな?
    誰かに心の中に入ってこられて勝手にこじ開けられるの、キツイかもしれない…

    自信がなくて防御しすぎてるのかもしれません。
    オープンで自然体な人になりたいなぁ。

    • もちふわ
    • 2023年 10月 18日 12:15:47

    色々なことに怖がってブレーキ踏みまくっている自覚ありました…(ちょっとずつは進んでいるんですけどね)

    ちょうど今も。
    変わるのが怖いなって思っていました。
    前に進みたいのに。
    これが限界かなとか思ったり。

    前に進めばいいことが待っている。
    私はもっと仲良くなりたい。

    • レタス
    • 2023年 10月 19日 1:36:14

    kouさん、私、ここ数日の異様なメンタルの落ち込みの理由が一つ、分かっちゃいました。

    私は「何に」ブレーキをかけてたのか、って話です。

    「大人になること」に対してブレーキをかけてるんじゃないでしょうか。

    多分私は子ども時代(学生含む)にやり残したことがあるんです。未練。
    それは、女の子を満喫することだったり、普通の青春だったり、男性との関わりだったり、勉強、部活、遊び、なんでも自分が出来なかったけど多くの人が体験しているであろうことを、クリアしていない私は大人になってはいけない、なれるはずがないってどこかで思っていた節があります。

    私には反抗期があまりありませんでした。辛くて辛くて、親に認めてもらって優しくしてもらってやっと生きてました。(今も。)
    大人になってしまったら、それがなくなるのも、内心恐怖かもしれません。

    でももういつのまにか20代後半なんです。実年齢と精神年齢が乖離してきて、破綻しかけてたのが、昨日までのメンタルブレイクの原因だったのでは、と考えています。

    だから、年相応になること、大人になることを許すこと、自立すること、この辺りを目標に掲げて、今やってる大掃除、片付け、過去の清算なんかをやっていこうという次第です。

    どうでしょうか、この見立て的外れじゃないと思うのですが、 kouさんはどう思われるでしょうか。

    kouさんどうか、見守っててください。

    • mae
    • 2023年 10月 19日 8:09:16

    コメント拾ってくれてありがとうございます!

    昔からブレーキ踏みまくりなんです泣

    >あなたが彼を好きなのは、彼があなたに新しい発見をもたらしてくれる存在だからです。

    そうなんです!
    昔好きだった人にはアクセル踏めなかったけど、
    彼に対してはアクセル踏めるんです。
    彼は私に変化を与えてくれる人です。

    いや、、、違うかも。
    昔好きだった人に対しては、
    好きな気持ち自体ひた隠しにしてました。
    彼を好きになったときも、最初は隠してたけど、次第に自分にも周りにもバレてもいいやって思うようになりました。

    なんでだろ? 彼にならブレーキを踏まなくていい安心感がありましたが、その時期は自分の意思で自由に生きてて、自分自身のことを好きでいられてました。

    >彼のことも知りたいでしょうが、
    もっと知りたいのは、自分自身です。

    もう、まさにこれです!
    最近彼を通してみる自分が好きになれないんです。

    ・なんでも彼のせいにする
    ・彼に貰うことばかり考えてしまう
    ・彼は好き勝手過ごしてるけど私はそうじゃない
    ・やりたいことも分からず思考停止状態

    恋愛はもちろん、
    人生においてもステップアップしたいです。
    そうしたいのに、不安な心が足枷となっていて進めないのかもしれないです。

    この記事が出てからじっくり考えていましたが、
    やっぱり私は尊厳をもって自由に生きたいです。

    って考えてたうちにまた彼がふざけたことをしてきたので引き続き勉強頑張ります!

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 10月 23日 8:58:07

    うーん、どうしても怖いって思っちゃいます><

    他のことだと進みたい、いいイメージが人よりできてるから積極的に死にに行けるくらい強気なんです

    比較して考えると、そもそも、進むことに対していいイメージができてないって気がついてきました。経験値から悪いイメージが連想してきて怖いって思っちゃうのかも。

    自分がいい方向に成長するイメージができればいいのかなあ。

    • いおん
    • 2023年 10月 23日 13:25:03

    わたしは通常運転のつもりだったのですが、彼にはわたしがブレーキをかけているように見えていたようです。

    まずそのお互いの感覚の違いを確認する作業が必要でした。

    わたしは進んでいるつもりでも、彼にはわたしが止まっているように見えていて、いつになったら付いてくるのか、と苦心している。わたしから見たら、わたしと彼は低速の同じスピードで進んでいて、特段わたしをリードしているように見えていなかったんです。逆にいつになったらもっとアクセル踏んでくれるんだろう、いやでも牛歩がいいんだ、今くらいでいいんだ、焦るなわたし、くらいでした。
    彼がわたしを大事にしてくれるのと同じくらい、わたしも彼を大事にしているつもりでした。
    逆にわたしだけ突っ走ったらおかしいから、彼のスピードに合わせている感覚でした。

    でも彼の切実な胸の内を聞いたら、わたしが彼の頑張りに気づいてあげられていなかったことがわかって、申し訳ない気持ちになりました。

    もっと前に進んでいいみたいです。

    >彼のことも知りたいでしょうが、もっと知りたいのは、自分自身です。
    >恋愛を通して、自分が成長することを実感しているんです。

    彼との恋愛は今まで経験のないことだらけでカオスだけど、お互い足りないところを補い合ってここまで来ました。彼は今まで見たことのない景色を見せてくれますし、わたしを成長させてくれます。

    渦中にいるときはヘトヘトですが、これからどんな景色が見られるのか楽しみでもあります。

    • goodgirl
    • 2023年 10月 26日 13:34:33

    新しい自分を見つけられるから、彼が好きになる…
    おおぉ…!

    下り坂だとブレーキ ペコペコしちゃいますね。
    そういうときは不安なんです。

    • さき
    • 2023年 10月 26日 21:03:57

    恋愛はなぜ楽しいんでしょうね(^^

    それは、恋愛をすることによって相手を通して新たな自分を見つけることができるからだと思うんです。

    あなたが彼を好きなのは、彼があなたに新しい発見をもたらしてくれる存在だからです。

    それは単純に彼がすごいとかいうことではなくて、面白い彼と接しているうちに、

    「あっ、私はこういう表情ができるんだ。知らなかった。」

    という発見ができて、もっと知りたくなるんです

    前にも読んだこの記事、今はすんと入ってきました。
    今の彼と付き合いはじめて自分でも知らない感情だったり表情だったりをたくさん知りました。
    表情は彼からたくさん教えてもらいました。

    それも恋愛の楽しさなんですね(*^^*)
    彼を通して自分を知る、なんか響きがいいですね☆

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 11月 09日 9:16:36

    カウンセラーが、ダメンズに惹かれるというのは、自分の心の問題を見ることができないから、自分よりもっと問題がある人間の世話をして逃げたい、からだと言ってました。

    私は自分の心に、確かにkouさんがいう杭みたいなのがあるって思います。
    子供の頃さみしかった感情とか、たくさん感じてた気持ちを全部感じないようにして生きざるを得なかったから、その感情がまだ心にあるって思います。

    全部もやもやをノートに書くようにしたらうまく回るようになったので、心の感じ方もノートに書いてみたら、自分がどう感じてるのかわかるようになりました。

    そういえば子供の頃、あーーーだの、もうむりーーーーだの、こころをノートに書いてたなあって懐かしくなりました。

    いつの間にかそれができなくなってしまって、自分の心が完全に見れなくなって私は自分を失くしてしまった。

    夜少しずつだけど、自分の心をノートに書いて、向き合えるようになってきたので、続けてみます。

    思ってたより、なんとかなるかもしれないって思えてきました。
    ダウンしたときはどうしても未来がないように感じてしまうし悪く考えちゃうから、今後はあんまり考えないようにします。

    • あくら
    • 2023年 11月 10日 7:35:25

    相手を通して新たな自分を見つけられる。
    新しい発見をもたらしてくれる存在が彼である。
    だから彼とする恋愛は楽しい。

    うわ、良いですね。
    こんな風に考えたことありませんでしたが、確かにその通りかもしれない。
    恋愛の話をする時、いつも家族や友達に驚かれるのは意外だからでしょうね。
    「あんた、好きな人の前ではそんな感じなん?」というような反応をよくされます。笑

    ブレーキは踏みたくなります。
    アクセルをベタ踏みして事故ばっかり起こしてました。
    よく道を間違えて迷子になりました。
    標識を見落とすことも多々ありました。
    このまま進んだらまた何かあるんじゃないかと心配で怖いです。

    でも間違いなく技術は向上しています。
    下手なりに危険回避はできるようになってきていると思います。
    今のところ無理をしている感じはしません。
    この感覚を信じて前に進んでみようと思います。

最近のコメント