恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

恋愛には揉め事がつきものです。

揉め事は、ごく小さな行き違いや誤解から生まれ、それが次第に大きくなって衝突に発展し、やがては戦争になって血みどろの争いに発展して、最終的に焼け野原に・・・なることもあります(^^;

そしてならないこともあります。

焼け野原になってまた少しずつ元通りになっていく場合もあります。

 

恋愛のトラブルのほとんどは、コミュニケーション問題です。

コミュニケーションにミスがあるから、誤解や行き違いが生まれて諍いが起きるんですよね。

コミュニケーションに問題があるのなら、コミュニケーションを改善したら状況が変わるんですかと思うかもしれませんが、その通りです(^^

 

その素晴らしい例を発見しました。

超絶長いコメントですが、ぜひじっくり読んでみてください。

ものすごいです。

 

メルマガサポート用記事(2023年6月)

きゅんきゅんさんより:

kouさん
聴いてほしいこといっぱい♡です
言い過ぎねっ♡

まだまだソフトランディング中、試してみました。
話を聞かずにバタバタと帰る、ちょっと話を聴いたら私の話をずっとする、もうとにかく彼の話を聴き続ける、この3つを。

話を聞き続けました!
うんうん、そうなん、へぇ〜、えっ?、それで?、すごい〜、いいやん!、うわぁ〜などなどで、ずっとずっと聴きました。私のターンのタイミングでも頷くだけ、私から話すことを極力避け、あいづちのみを心がけて。
彼は2時間、グチ中心に話を続けました。

そうしたら、彼がふっと明るい表情になりました。
とっても分かりやすかったです。
そこから楽しい話ばかりを1時間、いつも以上によくしゃべる彼でした。私は聴くのみ。

翌日の朝から、彼の表情と挨拶が変わりました。私のおはようは変わりません。彼は目をしっかりと見て、”おはよう”を言ってきました。穏やかな雰囲気で。ぜんぜんムスッとしていないことに驚いてしまい、もう一度”おはよう”を言ってしまいました。
その日の午前中、仕事中ですが話しかけてきて、楽しい話をけっこうしてくれました。締めくくりは、”話したいこといっぱいあんねんけど、忘れてまう、多過ぎて”でした。

こんな感じがしばらく続きました。
今週に入り、グチの内容が変わりました。私のことを心配してくれる言葉が多くなり、口調も柔らかくなりました。グチの時間が短くなり、楽しい話が多くなりました。
昨日の夜に、食事に連れて行ってくれました。その前日にもなんとなく、そんな流れの話を彼がしてたんです。
彼が
オレなぁ、なんかなぁ、ラーメン足りてへん
楽しいこと足りてへん
おいしいもの足りてへん
ひとりでなんか絶対ラーメン行かんし

〇〇(彼の友人)に何か言うても、”ふん”やねん
ぜんぜんおもんないねん、反応がなっ!
あいつ、ぜんぜんおもんないねん!なんで?

あなたに話したいこといっぱいやねん
でもな、顔見たらグチばっかりになってんなぁ〜
あなたは何したい?何が楽しい?どこ行きたい?
何食べたい?


そうね、今はゆっくりとごはんを食べたいな。
キャンプで食べたいろんなごはんを思い出すのよ。
いっしょに時間かけて作ったごはん
味はあんまりなのもあったけど、どれもこれも
最高においしかったのを忘れられない。
すぐにいっぱい思い出せるもん。
真夜中の生春巻きとあなたのギター最高だった
とろとろビーフシチューもとってもいい


そうやな、今はゆっくりとごはん食べなな!
キャンプやな。敢えてゆっくりする時間いるな!
そうやな、一年してないもんな。
オレ飽きたとか言ったけど、違うな。

おいしいもん、ラーメン違うな、スシやな。
いやっ、刺身やな!
あっこ(漁港近くの海鮮屋さん)行こっ!
今度の休みやで!行くで!
明日はラーメンやで!いいか!
ラーメンだけ食べて、すぐに帰るけどな。

嬉し過ぎて泣きそうで、でもその場はグッとガマンして、明るくやったぁ〜と返事をして帰りました。うちに帰り、思い出して泣きました。書いている今でも、涙が出ます。本当に嬉しかったです。

昨夜はラーメンではなく、お寿司をごちそうになりました。彼が迎えに来てくれて。
食べ終わったらすぐに帰るつもりでしたが、食後のスイーツとコーヒーを買って、車中ではいっしょに歌を歌って、とっても楽しいドライブデートとの時間となりました。

私から誘うのはやめていました。彼が行きたくなるまで待とう、と。まぁ、無いこともあるかも…って。
でも、ありました〜。
やったぁ〜。また泣いちゃう〜。

彼への水やりが足りていませんでした。私が彼にできる唯一のことは、話をきちんと聴くでした。私は主体性を持って、彼の言い分を聴くことができました。
私は彼の話を深く聴ける唯一の存在で、最初で最後の砦なんです。彼には私が必要なんです。おおげさですが、そう捉えることにしました。

kouさん
まだまだですが、ちょっとだけよい報告です。

すごくないですか、これ。

すごすぎます。

 

はっきり言って僕は、ここまで引き出せるようになるとは思っていませんでした。

ほんの少し前のきゅんきゅんさんのように、彼がまともにこちらを向いてくれないという状況で苦しんでいる女性はたくさんいます。

もしかするとあなたもそうかもしれません。

 

どうしたら彼はこちらを向いて話を聞いてくれるのか。

きゅんきゅんさんはそれを真剣に考え続けたんです。

そして出した答えが、これです(^^

 

このコメントを読んで具体的に何をしたというところに囚われないようにしてください。

具体的に何をどうしたらうまくいくのかという視点で読んでいると、なかなか理解できないと思います。

何をするかよりも、どう向き合うかという視点で読んでみてほしいんです。

 

きゅんきゅんさんがやったのは、彼の中の毒を吐き出させることでした。

とにかく根気強く、彼の話を聞くことに徹したんですよね。それはただ話を聞くというレベルではなく、彼が胸の中に溜め込んでいるものを全部吐き出してもらおうという感覚です。

他人の愚痴を聞くのは難しいんです。

愚痴をちょっと聞くだけならいいですが、ずっと聞き続けるのはしんどいものです。

どうかすると愚痴の矛先が聞き手のこちらに向けられたりもするかもしれません。

 

それでも辛抱強く聞き続けて、彼に向き合おうという姿勢を見せ続けたわけですね。

その結果は、コメントの彼の言葉の変化にそっくり表れています。

毒がどんどん抜けていくんです(^^

これができる女性は早々いません。

 

「彼への水やりが足りていませんでした。私が彼にできる唯一のことは、話をきちんと聴くでした。私は主体性を持って、彼の言い分を聴くことができました。」

はああああああ。

もはや、ため息しか出てこないというくらいに素晴らしいです。

彼への水やりが足りなかった

これに気づくことができただけでも十分なくらいです。

 

彼には彼の言い分があるんですよね。

その言い分を、しっかり聞き届けてやることができるかどうかで決まります。

何が決まるのか。

彼が心を開くかどうかが決まるということです。

相手があなたを見て、心を開くに値する人物だと再認識するかどうかが決まるということです。

 

こういう女性が、男性を救います(^^

男性からして見れば、そんな女性はまずいませんから、見つけたら崇める対象になるかもしれませんね。

男は一人になりたい生き物ですが、一人では生きられないんです。

自分で自分をストイックに追い込みますから。

どこかで茶々入れしてくる存在が必要なんです。それを求めているわけです。

そして自分の心の理解者になり得る女性が現れたら、尊重の限りを尽くすようになります。

 

そういう女性になってください(^^

必ずなれます。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (37)

    • 平成ジェシカ
    • 2023年 7月 03日 23:45:44

    私の彼もめちゃくちゃ色んなこと話す人で、特に職場の話なんですけど、職場のある女性のことをすごく話すんです。
    彼女は仕事上で取引先とうまくいかないのが原因で鬱になりそうらしく、彼は副センター長なので気にかけてるみたいで、その話をよく聞かされます。

    家に帰ってから泣いたらしい とか
    最近見るからに痩せてきた とか
    この前同じ職場の子と2人で飲みに行った時はめちゃくちゃ愚痴ってたらしい とか

    鬱なりかけなのは可哀想ですけど、正直私からすればどうでもいい!!!!!
    そんなに嫌なら辞めれば良いのにとしか思えない!
    彼の職場の子じゃなければ、こんな冷たい考えにはならないですけど、そんな話聞かされても。。知らんがなとしか。

    普段は彼の事より考える事多くて気にならないけど、こんな話聞かされて1人の時でもイライラ。。

    職場の女性の話をしてくるのはなんでなんですか?
    職場で勝手にしてる分にはいいけど、私に言ってくるのはなんなんですか?デリカシーなさすぎ
    いっつも うんうん、って聞いてるし、彼が聞いて欲しいだろうなーってこと質問したりしてるけど、こんな話まで聞きたくない

    すみません愚痴です。笑

    • すいみー
    • 2023年 7月 04日 6:41:14

    すごく心に刺さりました。

    きゅんきゅんさん すごいです! 私もそうなりたい。
    けれど現状、彼が話をしてくれる土俵に立つことも難しい場合はどうしたら良いでしょうか。

    相手があなたを見て、心を開くに値する人物だと再認識するかどうかが決まるということです。
    まさに、この部分が刺さりました。

    かつてはこの関係だったのに、今は破綻してしまって
    再構築するために必死だけれど、その土俵にすら立てない
    まずは話をしてくれる状況をどうやって作ったら良いか

    一緒にはいるけど 切ない関係を元に戻したいです。

    • myao
    • 2023年 7月 04日 16:20:11

    自分でいうのもあれですが
    なれている気がする〜!

    自分のどんなくだらないギャグも、
    ちいさな豆知識でも、
    私なら興味を示して聞いてくれるのを
    知ってるから
    安心して話せるんだそうで
    誰よりも心開かれてるように思います…♪

    友達が、彼(Aくん)の関心のなさそうなことは
    あえて話しかけないようにしたって
    話しているのを聞いて私の彼は
    myaoみたいにこりずに聞いたり、
    話したりしたらきっとAくんも話すと思うんだけどなぁ。
    と言ってました。
    私はこりずに話したり、聞いたりしてるつもりはなかったけど笑

    意外と女性は空気を読んで
    この話やめとこうかな?とか
    機嫌よくないかな?とかしがちな気がするけど
    相手を知ろうとするってのは
    やっぱり誰でも嫌な気はしない気がするから
    関心を持って話したり聞いたりするのって大切な気がします。

    あれ?話逸れちゃったかな。笑
    とにかく、自分が彼にとって安心信頼できる存在になれてるのを感じて嬉しい!!、

    • 浪花の女
    • 2023年 7月 05日 15:23:19

    美女と野獣という私の大好きな映画があります。
    乱暴者で人を信用しなくなっている野獣と
    変わり者と評される美しいベルが心を通わせる話。
    ベルだって野獣の言動に傷ついたり腹を立てたりします。
    途中、二人の心がすれ違うことも。
    でも、最後に二人の心がまた通い合う、
    野獣が本当の愛を知り、人間に戻れるのは
    なぜなのか。
    相手を信じない、自分を信じないという方向ではなく、
    相手を信じる、相手に惹かれた自分を信じる
    ということをお互いが諦めなかったからかなぁ
    と思います。
    美しい物語の主人公ですらすれ違うことがあるのだから、私と彼が喧嘩で傷つけ合ったのもしょうがない話。
    今からリカバリーしていけばいいや(´з`)~♪

    • goodgirl
    • 2023年 7月 06日 14:09:46

    やろうと思ったらできるけれど、
    これはやっぱり惚れてるからこそ、続けられるものだろうなぁ…

    惚れてるから、尊敬してるから、あなたならできるって強く思い続けられる。

    • ゆいねこなっしー
    • 2023年 7月 06日 19:54:16

    きゅんきゅんさんはまさに女神さまですね♡

    ラブラブデートのお話
    ごちそうさまです(≧∀≦*)

    お二人のキャンプは唯一無二で
    素敵なんやろうなぁ(*´∀`*)
    いいなぁ*。・+(人*´∀`)+・。*

    • 豆苗大好き
    • 2023年 7月 07日 18:57:24

    きゅんきゅんさんの行動がすばらしいです。
    その行動が、彼を変えたのですね(*^^*)
    人ってここまで変わるんだなあ。

    私も人って変わるんだなあと思った事があったので呟きます。
    彼は基本LINEの返信が遅くて、その中でも3週間くらい返事がなく1度揉めた事がありました。その頃に比べたら今はだいぶ良くなりました。といっても1週間空くことが多いですが(笑)

    LINE遅いよ~とか返事くれ~とか、揉め事以降一切言ってないのに勝手に言い訳がきて笑えます(笑)↓

    『既読付いてなかなか返事ない時は大体送信してへんか出来てへんパターンが多いでおじゃる(˙◊˙)』
    おじゃる(˙◊˙)がツボにハマり一瞬で話題がおじゃるの方に(笑)

    これ言われた時は別に返事なんて求めてなかったんですけどね笑
    あ~また既読スルーだわー、まあいいわただの雑談だったしー、といつもこんな感じに思っているんですが、彼はまた揉め事になるのが怖いんですかね(^_^;)

    彼なりにがんばってLINE返してくれているのを感じます。揉め事が起きた初期と今では全然違います。彼変わったなーと思ったエピでした。

    • 凛とした女の子になりたい
    • 2023年 7月 16日 8:32:40

    kouさんお久しぶりです。

    実は結婚が決まりました。
    (しかも逆プロポーズ、スピード婚)

    とある問題が起きて今このタイミングしかないなと私自身も腹を括って結婚することを決めたのですが、

    この記事に書いてある通り

    彼との関係は一言で言うと
    とにかく彼の話を聞く係でしたww

    好意を見せたら彼から自分のことをどんどん話してくれるようになり、酔って電話はいつもだし、出張先からも電話あるし、酔った彼を迎えに行ったりもしました(タクシー代は彼持ちですが…)

    私はあまり拘りがないので会うのもゆっくりできる&人目を気にしないで話せる彼の家でビデオみたりゴロゴロと。

    モテる彼の完全なる都合の良い女してるなって思っていたのですが、関係性が曖昧なのが苦しいなと思っただけで、彼に対してとる行動については苦しいと感じたことはなく、

    むしろ新規事業のことを話してくれたり
    公に話せないような事を話してくれることで信用されてるんだなと嬉しく思う自分がいました。

    彼はかなり心を開いてくれているのねというのが自分でもよくわかりますww

    知り合ってからたった4ヶ月です。

    おまけに尽くされることは何ひとつしてもらってないのでカッコいいな!という姿は見ていませんし、

    とある事情が絡む背景と、
    私の性格と彼の性格もあるので参考にならないかもしれませんが

    男の話を聞ける女性は心の余裕がないと無理ですし、そういう女性を必要とする男って多いのかもしれません。

    • さくら子✿
    • 2023年 7月 16日 9:38:34

    きゅんきゅんさん凄いです(⑉>ᴗ<ノノ゙
    彼への想い、向き合う姿勢、伝わってきました。
    はぁ、すごい。。。

    今の彼に直って欲しいところはお酒の量くらいなのですが、「あなたは少ししかお酒飲まないよね」って言っても伝わらない気がします。。。と思ってたけど、言ってみようかな。洗脳!

    お酒飲んでコテッと寝ちゃって夜中に起きて、みたいな不規則な生活。といっても朝はなぜか私より早起き得意で。
    元彼もゲーム好きで不規則な生活になりやすいタイプ。
    kouさんも不規則ですよね
    (;-ω-)ウーン
    みんな不規則(笑)

    • さくら子✿
    • 2023年 7月 16日 14:27:30

    さっそくですが、メールでですが、有言実行、
    最近はお酒の量が減ってきてるよね!って送ってみました。
    減ってる! だそうです(。¬д¬。)ホントニ?
    たぶんまだまだこれからですね

    • 烏龍茶
    • 2023年 7月 17日 22:37:50

    きゅんきゅんさん、すごいです。

    気付けたこと、気付いてからすぐに行動できたことが凄すぎです!頭ではわかっていても、実行できる人ってなかなかいません。女性って、話を聞いてほしい方が多いのに。自分の話はグッとこらえて、彼が満足するまで、話したい事を引き出せるって完璧すぎます。
    マンガやドラマのような展開にびっくり!
    夢中で読ませていただきました!

    私も見習いたいです(T . T)
    私は彼に限らず、誰かと話している時、話題をすぐに自分の経験談に変換して話を盗人してしまうので…(´Д` )アァー

    分かっているのに、やめられまてん(ノД`)
    数年、恋愛の勉強サボっていたら、この有様です。
    また、始めようと思います。
    恋愛の勉強=人生の勉強。終わりはないな、と思います。

    • 幸子さん
    • 2023年 7月 21日 11:57:44

    Kouさん、困っています…
    教えてもらえたら嬉しいです。

    相変わらず、 そっけなく冷たくされる相手に対して、
    どんなふうに関わるものでしょうか?

    私は 危険人物ではありません!私だけを見てをやめる路線で今やっています。

    自分の変化として、相手と話すときがあれば、少し笑顔が戻ってきたことを感じています。
    相手は変わらず冷たかったり無表情だったりしますが。

    相手と話す時と言うのは、基本的に私から質問する時です。相手から私に雑談を振る事は今はもうありません。私以外の女子たち男子達とは楽しく仲良く雑談しています(ように見えます。)

    私に対しての対応は相手の問題なので、私がとやかく言えることではありません。それはわかっています。冷たくしないでほしいと以前 働きかけても無駄でした。

    私は相変わらずこの路線を続けるのでしょうか。
    相手と関わっているときの笑顔は、人として当然だと思っています。これ以上仲良くなりたくない男性に対しては、笑顔は自然と消えてしまいます。
    でも、この相手はそうじゃないので、自然の笑顔が戻ってきてるんだと思います。ただそれだけだと思います。

    自分が苦しくなるやり方をどうして選んでいるのか、自分でもわからなくなります。

    だけど、自分から働きかけることで この相手とはうまくいかなかったので、それは良くないと思ってます。
    なので、相手に合わせて、自分が苦しくても、なるべく相手と関わらないようにする と言う路線を選んでいます。

    こじれた相手とどのように普通に戻れるのでしょうか?
    道筋の例を知りたいです…

    • ににょこ
    • 2023年 8月 08日 21:57:39

    kouさんこんにちは。いつも素敵なお話を聞かせてくださりありがとうございます。
    最近主人がさらに心を開いてくれたと感じる出来事があったのでコメントさせてください。

    先週、主人がなくしもの(婚約記念品に渡した腕時計)をしたと落ち込んで帰ってきた日がありました。話を聞いてみると職場の営業車か机にあると思うけれどあまり自信がない…とのこと。
    次の日に探してみると言うものの、表情を見たらすごく気にしているようだったので「心当たりあるなら、ご飯を食べたら探しに行きましょう」と声をかけてみました。主人は夜だしいいよと言いましたが「一晩モヤモヤするのも辛いでしょうし、違う目で探したら見つかるかも」と話して一緒に出かけることに。
    ありがたいことに心当たりがある場所を探したらすぐに見つかり、主人も安心した様子でした。「1人だと不安だったから、ついてきてくれてありがとう」と言ってもらえて、私も提案して良かったなと思いました。

    そんなことがあって主人の中で私に対する大切度が増したのか、少しずつ気持ちを言葉に表してくれるようになりました。私は大したことではないと思ってましたが、自分のことをおいてまで寄り添ってくれたのが嬉しかったと話してくれました。
    大切な人になにかあったとき、寄り添うことの大切さに改めて気づいた出来事でした。これからも少しずつ関係性を深めていきたいです。

    • ピアスとゆびわ
    • 2023年 9月 06日 20:56:17

    この記事がやっぱり好きです。
    そうだよなぁ〜、うん。って納得してまた読み返しています。

    彼に限らず。
    男性が不器用なりに話すことをしっかり聞くようにして、聞いてるよって相槌をうって。
    変な自慢話とかは興味なければスルーなんですけど。でも、一生懸命話してることはさえぎらず、きちんと聞いて。って、してたら男性も真摯に聞いたことに答えてくれるようになりました。そして、困ってるときに力になろうとしてくれることが増えたのがなにより嬉しいです。
    もちろん彼もですが、そうやって周りの人とコミュニケーションを取っていけばお互いに良い影響が出てくるんだなって実感しました。もちろん相手は選ばないとですけど、人の話は聞くもんだなって思えました。
    こちらが誠実に話を聞いても、返ってこない違和感の出る相手は相手にしなくていいんだなって自分なりの基準もできたと思います。

    • 海月姫
    • 2023年 9月 10日 21:01:43

    【相手があなたを見て、心を開くに値する人物だと再認識するかどうかが決まるということです。
    こういう女性が、男性を救います(^^
    男性からして見れば、そんな女性はまずいませんから、見つけたら崇める対象になるかもしれませんね。
    男は一人になりたい生き物ですが、一人では生きられないんです。
    自分で自分をストイックに追い込みますから。

    どこかで茶々入れしてくる存在が必要なんです。それを求めているわけです。
    そして自分の心の理解者になり得る女性が現れたら、尊重の限りを尽くすようになります。

    そういう女性になってください(^^

    必ずなれます。】

    なりたいです。

    • にゃんこ
    • 2023年 9月 11日 17:51:06

    私もなります。

    • なつさとまり
    • 2023年 9月 20日 10:07:34

    女神さま 修行はじめ
    本日のメルサポ9月のきゅんきゅんさんのコメントすごいです。
    必見です!
    彼さんが不機嫌でも、それを振り回せる圧巻の女神パワーでした^^!
    大物デートでした^^。

    私もおととい不機嫌になってしまったのですが
    女神なるので不機嫌やめて
    チーズケーキ焼きます
    尊重小学校の
    女神クラブ入りました
    この前Youtubeで
    銀座のクラブのママ動画いっぱい見ました
    あちらは仕事でこちらはプライベートですが
    お話ききます
    >愚痴の矛先が聞き手のこちらに向けられたり
    これやられそうです。頭の回転早くて、たまに口がすべってミスるんです
    悪気ないので基本女神で微笑みます
    がんばります
    がんばるの会ってる時だけね
    熱量低そう
    ヒットアンドアウェイ
    一度に15回くらいできたらすごい
    すりこぎかはたきを手にがんばります
    大きなフライパンか中華鍋でどつかないようにします
    どつける日も来るのかな!?

    • きゅんきゅん
    • 2023年 10月 12日 13:22:18

     kouさん
     こんにちは

     きゅんきゅんです

     kouさん
     聞いてください!
     やった〜って、喜んでもいいと思います、私。
     思い出したら泣いちゃいます。

     あれから、だんだん、どんどん、だけどゆっくりと、彼の接し方が以前のように、やさしくなってきています。なんとなくさぐりながら、そして同意をとりながら、私のペースに合わせてくれているんです。
     
     日帰りデートで、ホテルの横を車で通ったときに。
     彼 まぁ、遅なったら泊まってもいいしな。
     遅くなりつつも、送ってくれました。

     デートのお誘いのときには。
     彼 サウナ入りたいねん、気持ちいいやん。
       行こうや!
     私 うんうん、行きたい!
     遅くなりつつも、やっぱり送ってくれました。

     その後も何度か夜ごはんまでのデート。

     先日のデート当日
     彼 泊まりの準備してきたか?
       あとであれないこれない言うても知らんで!
     私 うんうん、準備してきてるよ!
     彼 ほんまに入りたいんか?
       行ってから、ヤダってならんか?
       オレでいいんか?ほんまか?しらんで!

     彼 お酒買っとくか?
     私 やったぁ〜。
     彼 ゆっくりしよな。
     私 あなたとしか飲まないからすっごく楽しみ!
     彼 ほんまかぁ〜?
     お泊まりの話を彼がしてきてから、2ヶ月くらい経ってからの実行となりました。
       
     昨日のことです。
     私 おなかがすいたわぁ〜。
     彼 おおっ! 
     机に戻ると、和菓子が置かれていました。
     目が合ってもだま〜ったままの彼。そのまま、早上がりの彼は帰っていきました。

     職場を出て歩き出したら、嬉しさが込み上げてきて、泣いてしまいました。電車でもバスでも、思い出しては泣く、うちまで歩いているときは声は抑えるものの、号泣状態でした。
     うちに帰り着いてからはもう声を出して、しばらく泣き続けました。
     アイスクリームってこんなにうれしいのですね。
     してもらえるって、本当に嬉しいです。
     私を想ってくれている、それだけでいいです。

     彼のことが大好きです。
     やさしい彼を大切にします。
     
     嬉しくて嬉しくて、誰かに言いたくて。
     kouさんに聴いてほしくて、お手紙書きました。
     

    • パインあいす
    • 2023年 10月 23日 0:02:17

    愚痴を聞いてあげる存在になっていたあの頃をふと思い出しました。同期の1番仲良いやつは分かってくれんねん(でもお前は分かってくれるんやな)発言も受け止めるのが嬉しいです。抱きしめて「そっかあ」「えーそうなんや」聞いてあげるだけでいいんですよね。一番の味方になってあげるんですよね。そうするとこちらの話も聞いてくれますね。心に余白ができるのでしょうね。その彼と再会したら、また聞いてあげましょう。次はもっと心を開いて毒を出してくれますように。私はそれをしてあげられますよ。

    • きゅんきゅん
    • 2023年 11月 07日 0:22:04

     kouさん
     こんばんは

     きゅんきゅんです

     kouさんかおすすめしてくれているのを辿ってきたら、ここに着きました。
     想いは忘れないはずですが、忘れないために、何度も読んでいます。

    • きゅんきゅん
    • 2023年 12月 03日 23:41:01

     kouさん
     こんばんは

     きゅんきゅんです

     つらくなったら、ここにきます。
     初心というほどではありませんが、でも私の主軸は何かを見つめるために読みます。
     
     今、彼とどう向き合うのかを悩んでいます。
     彼がグチを言えるのは、たぶん私だけです。減っていたグチが、ずいぶんと増えてしまいました。もう聴くだけではダメになりました。でも私は聴くことしかできません。できるだけ普段と変わらず、私らしく過ごして、そのうちのどこかで彼が話しかけてきたら聴くだけです。

     女神なのに聴くだけ…。
     何度考えても聴くだけしかできません。
     もっと何かできそうですが、まだ分かりません。
     女神でしよっ!何とかして!
     何とかできないからつらいです。

     誘うのもこんな感じで…いいのかな。
     ラーメン食べようね。
     〇〇(ふたりが好きな自然の多いところ)行こう。
     〇〇(彼の好きな動物)に会いに行こう。

     でも笑顔だけは忘れません。
     ほほえみは彼を救うはず!
     絶対に救えるはず!私の笑顔だったら。
     思い込みます。
     
     
     
     

    • きゅんきゅん
    • 2023年 12月 15日 0:19:53

     kouさん  
     こんばんは

     きゅんきゅんです

     kouさんか貼り付けてくださっていたから、ここに来れました。
     ここは私のお守りのような場所です。

     私らしくあればいいだけです。
     私のやり方でいい。
     
     kouさん
     私、がんばります。

    • まきふみ #
    • 2024年 3月 06日 13:29:23

    #安らぎを与えられる女

    • mae
    • 2024年 3月 19日 23:55:54

    私に足りないのは彼への思いやりかも…。
    自分が自分が、と主張ばかりでした。

    ここ数ヶ月の彼は溜め息をよくつきます。
    なんで私の前で溜め息ばかりつくの!?と思っていましたが、そうなる事情を汲むことができていなかったな…。

    >どうしたら彼はこちらを向いて話を聞いてくれるのか。
    >相手があなたを見て、心を開くに値する人物だと再認識するかどうかが決まるということです。

    彼は自分のことをあまり話さなくなりました。
    私が怒ってばかりいたからですね。仕事のことも、残業ばかりしている彼のことを、早く終わらせるつもりがないだけだと非難していました。

    彼への水やり、、、できてたかなぁ。

    • まきふみ #
    • 2024年 3月 20日 22:48:16

    #与える恋愛

    • 世界一幸福なまゆみん
    • 2024年 5月 01日 19:17:40

    彼には彼の言い分があるんですよね。

    その言い分を、しっかり聞き届けてやることができるかどうかで決まります。

    何が決まるのか。

    彼が心を開くかどうかが決まるということです。

    相手があなたを見て、心を開くに値する人物だと再認識するかどうかが決まるということです。

    こういう女性が、男性を救います(^^

    男性からして見れば、そんな女性はまずいませんから、見つけたら崇める対象になるかもしれませんね。

    男は一人になりたい生き物ですが、一人では生きられないんです。

    自分で自分をストイックに追い込みますから。

    どこかで茶々入れしてくる存在が必要なんです。それを求めているわけです。

    そして自分の心の理解者になり得る女性が現れたら、尊重の限りを尽くすようになります。

    そういう女性になってください(^^

    必ずなれます。

    今の私には程遠い女性像です。なれるように努力するしかないですね!友人とは話していて聴くことは出来てると思うので、不可能ではない女性像であるはず。彼の心を開ける、そんな素敵な女性になりたいです。

    • ピアスとゆびわ
    • 2024年 5月 03日 14:52:31

    茶々入れをどこかで求めてるんですね。
    やっぱり彼が拗ねる原因はそれなのか。
    正直にさみしいとか言えないでしょうからね。
    自分のことでいっぱいいっぱいなわたしだけど、
    冷静になって彼に水やりしたいな。

    できた人間関係をもっと深めていくのが苦手かもしれないです。言わなくてもわかるよねって、思いがちで。それが私の課題。

    本当の植物もあまり上手に育てられないですから、
    わたしの努力が少し足りないんだろーなぁ。
    自分も大切に、彼も大切に。
    難しいことではないんだろうけど、できてない。

    • 世界一幸福なまゆみん
    • 2024年 7月 15日 10:25:05

    何が決まるのか。

    彼が心を開くかどうかが決まるということです。

    相手があなたを見て、心を開くに値する人物だと再認識するかどうかが決まるということです。

    こういう女性が、男性を救います(^^

    男性からして見れば、そんな女性はまずいませんから、見つけたら崇める対象になるかもしれませんね。

    男は一人になりたい生き物ですが、一人では生きられないんです。

    自分で自分をストイックに追い込みますから。

    どこかで茶々入れしてくる存在が必要なんです。それを求めているわけです。

    そして自分の心の理解者になり得る女性が現れたら、尊重の限りを尽くすようになります。

    そういう女性になってください(^^

    必ずなれます。

    私もなりたい!kouさんが言いきっているので本当になれるんでしょう!心を開いてほしいと思っていた男性がいますが、うまく開くことが出来ないでいます。焦ったらダメですやね。心を開いてもらうにはある程度時間はかかりますよね?
    心を開くのに値する女性に見られるにはどうしたら良いのだろう?kouさんに一言でもヒントがほしいですが、人として信頼できる人になってないと開いてもらえない気がします。

    • きゅんきゅん
    • 2024年 7月 22日 0:55:29

     kouさん
     こんばんは

     きゅんきゅんです

     あれから一年が経ちました。

     彼が聞かせてくれました。
     ちょっと前までは、友だちといるとすぐにイライラして、腹たったら注意していたそうです。だけどきゅんきゅんモードで話を聞くようにしたら、ぜんぜんイラつかんようになったわ。穏やかにしていられる。

     先日、彼にされたら嫌なことを伝えました。
     急に話すこととなり、まだ準備もできておらず、とても不安でした。彼は黙ったまま、頷きながら、私の話を聞いてくれました。話し終えて少ししたら、メンタルがもたないから1人で帰ると言って、彼はその場からいなくなりました。

     私なりに覚悟して話をしましたので、それも仕方がありません。帰り支度をしていると、彼が戻ってきました。私を一人で帰すのが不安だったそうです。
     その後は話したことにはおたがい触れずに、いっしょにごはんを食べました。

     私たちはちょっとずつ変わってこれたのかな。
     私にとって、彼は特別な存在となっています。
     彼にとって、私もそんな存在になれますように。
     
     
     

     

    • まきふみ #
    • 2024年 8月 21日 17:44:03

    #心を開くに値する女性 #心の理解者 #心の恋人

    • まきふみ #
    • 2024年 8月 22日 22:03:27

    #女神 #女神とは男を救う女

    • mae
    • 2025年 1月 15日 20:45:24

    >相手があなたを見て、心を開くに値する人物だと再認識するかどうかが決まるということです。

    心開いてくれるかなぁ。
    もっと相手のことを理解したいです。

    今の私ができることは、ご機嫌でいることです。
    私が楽しそうにしてたら相手も笑ってくれる気がするんです。

    • きゅんきゅん
    • 2025年 1月 30日 12:00:14

     kouさん
     こんにちは

     きゅんきゅんです

     彼に女神に戻れと言われました。
     
     子どもたちを守るために行動したことで、結果的に大人3人と対峙することになりました。しばらくそれに悩み続けてきました。
     子どもたちを守り続けたことは正しい、今でもそう思えています。でもやり方が違っていれば、もっともっと正しい方法で解決できたかもしれません。
     どうしたらよかったのかと毎日考え続けていたら、私が悪かったと思うようになってしまいました。私が間違ったから、子どもたちが攻撃されるようになった。私が悪い、私でなければ、私がいなければ、だんだん私の行為と私自身のことも悪いとしか思えなくなりました。
     なんかね、こころが負けてしまいました。
     
     毎朝、女性の承認を読んでいます。時間があれば、ここへ来ていろいろと読んでいます。
     でもなかなか自己肯定感が上がりません。
     自己肯定感が低くなり、性格がだんだん悪くなりました。どうせ、私なんて、私が悪いからそうなるに、全部私のせいにしてしまいます。誰のせいでもないことまで、私のせいだって。

     自問自答は悪循環でしかないと分かりました。
     彼に相談しました。 
     言ってみようと思っていたのに、全部を吐き出すのが怖くなりました。言いたいのに言えなくて、でも辛くて、どうしようもなくなってまた落ち込む、そんな毎日を続けました。
     半月ほどこんな状態を続けてしまい、そんな自分を彼に見せるのが嫌になり、嫌なことばかりしてしまう私から離れた方がいい、と彼に伝えてしまいました。こんな私に付き合わされる彼が、かわいそうになりました。グチグチと3日続けて言ってしまいました。

     昨日、彼から言われました。
     今のあなたは壊れてしまっているから、元に戻すだけや。戻ったらいいだけ。

     離れるかどうかを決めるのはオレや。何であんたが決めるんや。オレのことはオレが決める。オレの話、ちゃんと聞いてたか?女神じゃなくなるあなたは嫌だと言ったけど、話を聞くのが嫌とはオレは言ってないで。
     あんたがオレと離れたいんやったら離れ。何でオレに離れろって指示するんや。あんたの言うこと聞いてきたけど、聞けんこともある。あんたはオレと離れたいんか。どうなんか?

     オレのことかわいそうって思うんやったら、あなたがいなくなったオレのこと、かわいそうじゃないんか?
     オレはあなたがいなくなったら、かわいそうな人になるで、悪い人の中に戻るで。オレは悪いこともできるけど、あなたは悪いことしない人やから、あなたの横にいるとオレも悪いことせんようになったんやで。あなたがいなくなったから悪いことするようになるオレ、かわいそうやろ、分かるか?分からんのやったら、あんたは女神じゃない。

     でもあなたは女神やで。オレとか子どもたちとか、保護者さんを救ってきた女神やろ。あなたが救ってきたから、みんながいられるんやろ。オレもそうやろう。
     オレが今やってることは、あなたがしてきてくれたことやで。人といても楽しいとか、なんかしてやろうとかいっさい思わんかったオレが、人の話を聞いてやろうとか、アイツが(彼の友だち)してくれることに感謝できて、大事にしようと思えたってのは、あなたがしてきてくれたからやぞ。わかるか?わからんのか?

     あなたは普通にできてしまってるから分からんやろうけど、それに助けられたヤツがいっぱいおることを教えてやるからな。今、それを分かれ。分かったら、あなたのいる意味が分かるやろ。

     あんたが悩んでるそれ、悩まんでいいやつやで、それ間違いやろう。正しい大人が悪い大人に言いくるめられそうになってるから、今あんたは苦しいんやろう。あなたの苦しいってことが正解やろう。だから、悪い人のこと見んでいいねん。あなたには悪いところがないねん。
     オレはそれから守ってきたつもりやけど、あんたがそこに染まるんやったら、オレも楽な方へ戻るで。そりゃ悪いことしてるほうがオレは楽やで。
     だけどな、あなたがしてること見てて、最初は違うって思ってたけど、まわりの大人の方がおかしいって気づかせてくれたやろ。まわりの大人たちにあなたのやり方が違うって言われても、そんなんに染まらずやってきたやろう。だから、オレもそっちへ行こうと努力してきたんやで。そこからあんたがいなくなるんやったら、オレもそれやめるわ。

     何回言うたら分かるんかって思うけど、解るまでオレ言えるで。あなたが諦めないんやったら。

     分かるか?もう言わんでいいか?
     オレたち、あなたに助けられてきたんやで。
     
     子どもたちに助けられてきた、保護者さんたちに助けられきた。それをちゃんと伝えたいって、いつも言ってるやろ。
     それやるんやろ。やったらいいやん。
     

     彼に助けてもらいました。
     彼のおかげで、やっと抜けられそうです。
     
     
     
     
     
     

    • 志づ鹿→きゅんきゅん様
    • 2025年 1月 30日 13:40:38

    きゅんきゅんさん、初めまして!
    コメントを読んで、胸を打たれました。

    子どもを守るために……誰かを守るために行動出来るというのは、素晴らしい事だと思います。

    たいていの人は、自分の立場が脅かされるかもと思うと、行動を躊躇ってしまうものです。

    どんな結果であれ、誰かを守りたいという、きゅんきゅんさんの意志が、一石を投じたその行動が、尊いんです。

    きゅんきゅんさんの文章からは、いつも優しさが溢れています。きゅんきゅんさんだから、彼さんは目覚めて変わる事が出来たし、きゅんきゅんさんと関係が続いているのだと思います。その関係も、尊いなぁ、と私は思います。

    どうかご自分を責めないで。あなたは人を救う女神です。自信を持ってください。

    きゅんきゅんさん素敵だなぁ、自信持ってほしいなぁ、きゅんきゅんさんの生活も恋愛も応援してます!って事をどうしても伝えたかったのでコメントしちゃいました。気付いてもらえたら嬉しいなぁ(*´-`)

    それでは!

    • きゅんきゅん 志づ鹿さま♡
    • 2025年 1月 30日 21:47:58

     志づ鹿さま♡
     こんばんは

     きゅんきゅんと申します
     お手紙♡ありがとうございます

     私の行動は自己満足なのだろうか。優しいと言ってもらえる私の優しさは、偽善なのだろうか。
     やさしいって何?ずっと考えてきました。
     
     子どもたちの尊厳を守る。大人たちの、そして私自身の尊厳も大切にする。

     いろんなことを考えさせられました。
     どんな経験も、今後に活かしていきます。
     欲しい未来があるから!
     美しい世界に行くから!

     生活と恋愛どっちも、いっぱい楽しみますね!
     いやいや、全部取りします!

     志づ鹿さま♡
     日差しが明るくなってきましたが、まだまだ寒い、いちばん寒い2月がやってきます。
     お元気でお過ごしくださいませ。

     今年の春はどんなことを楽しみますか?
     
     それでは♡

    • まきふみ #
    • 2025年 3月 04日 15:50:47

    #信じることは相手を理解しようと思うこと #尊重

    • 志づ鹿
    • 2025年 3月 17日 19:18:55

    どういう姿勢で向き合うか、って大事ですよね。

    彼は私に真摯に向き合ってくれるから、彼の言葉や態度、その姿勢から優しさや愛情が伝わってきて、私は救われました。ネガティブな感情を出しても良いんだ、って実感が得られたのは初めてでした。

    彼も以前、私に会ってようやく本当の自分が出せた、と言ってくれました。これからも彼が自分らしくいられるように、ずっと向き合っていきたいです。

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント