恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

実はこの数日間に、全く同じような文章の入っているメールを複数の女性からもらいました。

こんなものです。

自分を変えたいです

今の現状を変えたいです

私、変わりたいです

つまらない女性から脱却したいです

びっくりしました。立て続けなんです。

もう、嫌気が差しているという感じがひしひしと伝わってきます。

このままではいけないということが分かっているからこそ、この手の心の叫びが出ます。

よく分かります。

 

このままではいけないという感覚は、未来が見えてしまっているということでもあります。

容易に予想できてしまうんですよね。自分の先の未来がどうなるのか、想像できてしまうんです。

当然ですが、いい未来の想像ではありません。

 

漠然と何かしないといけないという焦りだけはあるんですよね。

心配はいりません。その焦りがあるうちはまだ大丈夫です(^^

そういう焦りがあるということは、まだ変われるかもしれないという期待がちゃんとある証拠でもありますから。

諦めていないということです。

もう自分は変われないと思ったら、焦りも何も出てこなくなります。

 

何かしないといけないという何かとは、何だかあなたは分かりますか。

僕の知人にも「変わりたい」と僕に言い続けてくる人が何人かいます。

焦りだけはいつもあります。

でも変わりません。

 

なぜでしょうか。

それは、やっていることが変わらないからです。

ずっと同じ方向だけを向いているんです。

進行方向を変えればいいのに、頑なに変えないんですよね。

ほんのちょっとでいいんですよ。

ほんのちょっと、1度でも0.5度でもいいので角度を変えれば、軌道が変わります。

軌道が変われば、進んで行くにつれて確実に着地点は変わってきます。

 

今までずっと同じ方向だけを向いて進んできたので、ほんのちょっとでいいと言われても、角度の変え方が分からないのかもしれませんね。

角度は変えられます。

必ず変えられます。

変える方法を僕は知っています(^^

そしてあなたも実は知っています。

 

それはどんな方法だと思いますか。

僕は、勉強だと思っています(^^

Kouさん、じゃあ私は恋愛の勉強をしているから大丈夫ですね

と、あなたは思うかもしれませんが、そうです。大丈夫です。

まずは大丈夫です。

恋愛の勉強はちゃんとしてください。

 

これまでにも散々言っていますが、恋愛の勉強には無数のエッセンスを含めてあります。

恋愛の勉強をやっているだけでもかなり変われるはずなんです。

でも恋愛の勉強はずっとやっていて、それでも焦燥感が拭えないという女性はいます。

 

僕は勉強こそが、状況を打開する最も確実性の高い方法だとずっと信じています。

それは僕自身が今までそうしてきて、その効果を実感し続けていることが根拠にもなっています。

本当に変わるんですよ。

僕が言っている勉強というのは、自己投資です。

恋愛の勉強も広い意味では自己投資ですが、本気で変わるためには明確に自分に投資するという意識を持って勉強する必要があります。

ただの知識を得るための勉強ではなく、人生を変えるための勉強には相応の投資が必要ですね。

 

実は「弱者の戦略」の申し込みが最近また増えてきました。

このプログラムは、恋愛の勉強の中ではかなり異質なものに見えます。

単純に敬遠している女性も少なからずいます。

元々は自分を不利だと思い込んでいる「弱者」の立場で恋愛をしている女性に向けて用意したプログラムですが、今や当初予定していたボリュームをはるかに超える分量になり、「弱者の戦略」で恋愛はもちろん人生そのものが激変したという報告を持ってきてくれる女性が多く出ました。

 

なぜそうなったのか最初はよく分かりませんでしたが、今ではちゃんと説明できます。

「弱者の戦略」は良くも悪くも異質なんです。

ブログやメルマガで話していることと根本的には変わらないはずですが、「弱者の戦略」は実践戦略集でもあるので、一つ一つの記事が極めて実践的な内容になっていて、かつ強烈に厳しいです(笑)。

ちょうど現在、ゴールデンウィークの特別企画として12時間レッスン2021の復習版をデイリーで進めていますが、その解答編はやはり厳しい内容が多いですね。

血が出るレベルです。

でも、その血が出るレベルの話を必要とするときがあると思うんです。

 

言ってみれば「弱者の戦略」というのは、12時間レッスンの解答編がまとまっているようなものです。それも50個上です。

「弱者の戦略」は明らかに異質です。だから、新しい刺激になって変化をもたらしているんですよね。

今までとは明らかに違うものなのだから、勉強すれば今までと違う結果を期待できるようになります。

 

「弱者の戦略」を見て、あなたはどう思うでしょうか。

具体的には、今までのあなたはどう思っていたでしょうか。

私には必要のないもの」だと思っていたんじゃないでしょうか。

 

自分には必要ない、だから参加しないという判断を今までたくさんしてきたはずです。

本を読んで人生が変わることがあります。

あなたにも経験があると思います。

しかしその人生を変える本を、自分で選んで買ってきたというケースはかなり稀です。

なぜなら自分で選んで本を買う場合、今までと同じで自分が読みたい本を探そうとするからです。

 

誰かから紹介してもらった本や、普段は立ち寄らない書店でたまたま目に入った本を選んだ結果、それが人生を変える本になったというケースがほとんどです。

つまり何が言いたいのかというと、今までの基準で物事を判断していたら、変わるきっかけを得られずにずっと同じ人生を生きることになるということです。

「弱者の戦略」というプログラムを見て、自分には必要がなさそうだと思ったときにこそ、その判断が今までの延長になっていないかと考えてほしいんです。

 

僕は無理に「弱者の戦略」を勧めようとは思っていません。

しかし現実にこのプログラムで人生が変わったという女性が多くいるので、潜在的に必要としてくれる女性がいるのであればちゃんと届ける必要があると思っています。

 

本質的に変わりたいと思うのであれば、変わるための行動を取る必要があります。

決して安くはないプログラムなので、12時間レッスンなどとは比べものにならない投資になると思います。

自己投資というのは、自分の価値を高める行為です。

あなたの将来の価値を高めるために今注ぐ愛情のようなものです。

それはもったいないと惜しむことではなく、むしろ誇るべきことです。

正しい自己投資は、すればするほど自尊心が上がるものです(^^

 

このゴールデンウィークで、自分を変える入り口に立ちませんか。

他人が遊んで浮かれているときに、あなたは人知れず自己投資に勤しんで自分の価値を大きく引き上げるわけです。

場合によっては連休明けの時点で早くも人が変わったような感じになったりもするかもしれません。

 

勉強が最もコストパフォーマンスの高い投資であることは、もう疑いようのない事実だと分かると思います。

ダイエットや何かの特殊技能を習得するのにかかる時間は膨大ですが、勉強によって思考の切り替えをするのはかなり短時間でもできます。

人によってはすぐに切り替わったりもするかもしれません。

 

そして勉強で得たものは、基本一生モノです(^^

二度と失われることのない財産になります。

自分を不利と思い込むことが当たり前になるようなおかしな財産を大事に抱え続けている女性もいます。

そういう負の財産はさっさと手放して、新しい財産だけを作り上げてほしいと思います。

 

「弱者の戦略」はこの何日かでも購入者がいるので、残念ながら今から値下げしたりはできません。

しかしそれに代わるものは用意してあげられそうです(^^

 

いくつか特典を考えていますが、そのうちの一つに期間限定でこれを解放しようと思っています。

すぐ諦めてしまうというあなたへ(女性の承認・2014年晩夏読者用)

こちらは2014年の夏に「女性の承認」に登録していた女性にのみ提供した限定記事です。

限定記事というか、厳密にはメールですね。

なんと、メールで送られてきます。

最近、「お願いですから諦めないでください」という記事を出しました。

その話とは大分違う内容です。

そして元々は「女性の承認」の参加女性向けのメールですから、ものすごくマイルドです(^^

もしあなたが白魔法が好きで癒やされたいという場合や、「女性の承認」自体に興味がある場合は特に合うと思います。

この限定メールは、一度も再送したことがありませんので、2014年当時に「女性の承認」を受けていた女性以外では内容を知る人はいないはずです。

 

この他に追加の期間限定記事を考えていますが、まだタイトルが決まっていません(^^;

今回の12時間レッスン2021の復習版で特に質問が多いのが、1時限目の行動理由です。

女性は恋愛を仕組むことができます。

すでにそういう話は何度となくしていて、実は「弱者の戦略」の中でもしています。

その恋愛を仕組むという内容を、再解釈した記事を特典として用意しようと思っています。

 

この特典は、期間限定なのでこのタイミングで「弱者の戦略」に参加した女性のみが対象です。

期間が終了したら特典からは外すので、後になって申し込みをしてもこの特典は受けられないということになります。

※例によって、現時点で「弱者の戦略」に参加済みの女性は全員対象になります。

実践・恋愛技法「一、弱者の戦略」

この特典付きの申し込みは、2023年5月12日(金)までで締め切ります。

 

自分を変えたいと思う気持ちは、とても大切なものです。

僕はそういう女性を応援したいと思っています。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (22)

    • 浪花の女
    • 2023年 5月 04日 21:45:47

    あ、私の推してる弱者の戦略!
    今でもまだ時々読み返してます。
    こんなことでへこたれてるわけにはいかない
    って思わせてくれます。

    ……私はメンタル強化のために読んでる?
    戦略としてちゃんと利用出来ているのだろうか。

    新たな特典♪
    うれしいな~( ・∇・)

    • きゅんきゅん
    • 2023年 5月 04日 21:48:39

     kouさん
     こんばんは

     きゅんきゅんです

     今から弱者の戦略を復習します。
     今勉強したら、あのときとは違う感覚、私は変われるかもしれません。せっかくの投資、だからやってみます。

    • ちびっく@カズ
    • 2023年 5月 04日 22:02:41

    「自分を変えたいと思うとき」というタイトルを見て、思わずコメントしています。

    Kou先生、ご無沙汰しております。
    私は、苦しい恋愛から脱するために
    本気で自分を変えたいと思って
    昨夏からずっと真剣に勉強しています。

    恋愛の勉強ではありません。
    資格取得のために勉強しています。

    自活できない現状だから
    本来の私らしく生きられていなくて
    そのせいで恋愛で苦しむことになっているので
    まずは経済的自立を果たして
    自分自身の生活を充実させることを最優先の目標としました。

    この年になって勉強することは本当に大変で
    あまりの不甲斐なさに涙することも多いですが
    一生懸命に勉強しているうちに
    彼氏のことでグルグルする時間は激減しました。

    同時に
    自分自身の本当の気持ちや
    彼氏との今後を冷静に見つめ直せるようになってきています。

    今思うと
    恋愛以外で夢中になれるものがなかったから
    苦しい恋愛を続けられていたのだと思います。

    私が本来いるべき世界に戻れたとき
    彼との関係に答えが出ると思っています。

    あまりにも苦しい恋愛になっていたから
    終わらせたかったけれど
    なぜなのか、自分から終わらせることができなくて
    縁切り神社にも護摩祈祷にも行ってみましたが
    縁は切れずにずっと続いています。

    私の周囲の誰からも祝福されない相手との恋愛は
    最初から問題があったのかも知れません。

    自分の気持ちがよく分からないままだったことで
    彼氏との関係を維持してしまって
    今まで感じたことがなかった自己否定感が増大して
    本当に苦しかったです…

    けれど、自己投資して勉強を始めたことで
    私が憧れていた人生の師と再会できて
    その方は、私の長所を色々見つけて褒めてくれて
    おまけに、今の私にできる限度で仕事の手伝いもさせてくれて…
    誰かに必要とされる幸せを、本当に久しぶりに感じました。

    その方と同じ世界で、一緒に社会貢献していくために
    頑張っています。
    できないことがたくさんで、今日も泣いてしまいましたが
    それでも私は諦めずに目の前のことを一つずつやっていきます。

    本当に変わりたいから。
    本来の私を取り戻したいから。
    どれだけ泣くようなことがあっても、勉強はやめないです。

    苦しい恋愛は二度としたくないから
    私は変わります。

    法律の勉強が終わったら
    次は恋愛の勉強を頑張る予定です。

    • さくらんぼちゃん
    • 2023年 5月 04日 22:05:00

    僭越ながら、コメントを書いていた時、
    全く同じことを書こうとしていました。

    ハムスター理論ですね。
    ハムスターは、一生懸命だけど、努力の仕方が間違っているので、一生、そのままで走り続けるのみ。
    ハムスター好きの方、ごめんなさい。
    ハムスターに罪はありません。
    ものの例えなので、あしからず。

    自分は、努力してると信じて疑わないときが、私にもありました。
    例えば、kouさんのブログで、恋愛の勉強をして、字面だけ追ったら、満足した気になってしまい、自己の根本的な成長や変容が、客観的に為されているかには、気づけない。
    だから、同じ軌道を描いている自分に気づけない。

    頑張っていないのなら、諦めもつきますが、
    頑張っているのに、成果が出ないのは、なぜなのかと考えたら、自分の意識ややり方だったっていうオチ、というか、視野狭窄が、答えになるのも自己責任ですね。
    つまり、本気で苦労したり、つらい目に遭って初めて、人は本気で変わろうと決意するんだと思います。
    毎日毎日、つらい思いをする自分がみじめで、情けない思いをたくさんしてきました。他人がうらやましく、みんな自分より優れているようにみえました。
    だけど、そんな時は、いつも目の前のことを一生懸命に取り組み、誰よりも強くて、優しい自分になると決めていました。

    間違った方向に舵を切ったまま、いくら努力を重ねたとしても、見えてくるはずの幸せな未来が見えないのは、自分への正確な自己理解と他者理解、人生に対する判断力や覚悟、様々な要因が複雑に絡み合って、構成されているのが、自分の人生なので、付け焼き刃では変化などしないし、逆に、すぐ変わるものには、あまり価値がないのでしょう。

    長い時間をかけて、本気で自分と向き合い、他人のせいに1mmもせず、ひたすらに自分の幸せのために、邁進してきた人にだけ、見える世界があり、到達できる景色があると思います。

    人が遊んでいたり、休んでいるときに、血を吐くような努力を重ねてきました。だから、今の自分の毎日に、心から納得できていますし、値決めは、自分でできますが、買い手がつかなければ、その店は潰れますね。

    ですから、魅力的な自分でいるために、みんなから認められる必要はないですが、不平不満を言う暇など、一切なく、毎日を一生懸命、正しい道へと生きる自分しか、信じられない。そんな自分にしか、実際には、簡単に、適当に、価値を決めたりできないはずだからです。自分が一番、自分を知っているからであり、自分だけは、自分を絶対に騙せない。
    自己欺瞞になるからです。
    そして、見る人から見れば、すぐに見抜かれてしまうから、ずっと怖かったです。
    正しい努力を怠っていたら、そんな自分を信じられないからです。
    正しい道って、何かと考えたら、自分が幸せになるため、ただそれだけなんだと思います。
    それは、自分だけが幸せになればいいという意味ではなく、まわりを幸せにできる自分になるために、強い自分になるということ、それだけです。
    自分を幸せにできるのは、自分だけ。
    厳しいようですが、真実だからこそ、強い自分になって、悔いのない人生を送れるよう、これからも頑張っていきたいです。
    そして、微力ながら、周りの人の支えになり、心穏やかに、毎日を本当の意味で楽しく、充実したものにしたい。
    kouさんの本気は、しっかり届いております。
    このレッスンで、大切なことを再確認させていただいています。
    心から、ありがとうございます。

    • ユイ
    • 2023年 5月 04日 22:18:04

    変えたいと思ってる。
    だからずっとここにいる。

    「それは、やっていることが変わらないからです。
     ずっと同じ方向だけを向いているんです。
     進行方向を変えればいいのに、頑なに変えないんですよね。
     …今までずっと同じ方向だけを向いて進んできたので、ほんのちょっとでいいと言われても、角度の変え方が分からないのかもしれませんね。」

    ふむ(´•ω•`)
    そんな気がします。

    「でも恋愛の勉強はずっとやっていて、それでも焦燥感が拭えないという女性はいます。」

    はい(´•ω•`)ノ

    「恋愛の勉強も広い意味では自己投資ですが、本気で変わるためには明確に自分に投資するという意識を持って勉強する必要があります。」

    そうなんだ(´•ω•)

    「このゴールデンウィークで、自分を変える入り口に立ちませんか。」

    立ちたい。
    でも、すでに参加していて、何も変えられてないもん。

    「すぐ諦めてしまうというあなたへ(女性の承認・2014年晩夏読者用)
     こちらは2014年の夏に『女性の承認』に登録していた女性にのみ提供した限定記事です。」

    あれ?何だっけと思い、色々捜索しました。
    パスワード集めが懐かしかったです。

    • sakuya
    • 2023年 5月 04日 22:32:11

    やったぁー!

    既に参加している人もお願いします!と
    言おうと思っておりました!

    すごく嬉しい楽しみ!
    思わず書き込みです!
    サンキュ!

    • きゅんきゅん
    • 2023年 5月 05日 9:14:44

     kouさん
     おはようございます

     きゅんきゅんです

     何か疑問に思うと、それを必死に解決しようと取り組んでいました。そればかりを考えてしまう、でもすぐに解決はできなくて焦ってしまう、その焦りを無くそうとして、また必死にそればかりを…。
     ちゃんと休息する、ここで学んだことのひとつです。ちゃんと休むから余裕ができる。余裕がなければ考えることなんでできない、だからちゃんと休もう、そんなふうに改めて思えるようになりました。
     ちゃんと考えるために休む
     それはサボりではない
     ちゃんと休んだから考える
     がまんしすぎない
     困ったら素直になる
     
     

    • たむたむりん
    • 2023年 5月 05日 9:20:27

    弱者の戦略、まだ手に入れてはおりません。
    とても気になるコンテンツではあるんですが………。

    う〜〜〜ん……。

    ✢✢✢✢✢✢✢✢
    Kouさん優しい。
    うっかりさんメルアド名前にするとこでした(;・∀・)

    • きゅんきゅん
    • 2023年 5月 05日 9:32:31

     kouさん
     おはようございます

     きゅんきゅんです

     私がしてきた努力を素直に認める
     

    • メリー家の執事
    • 2023年 5月 05日 16:35:24

    Kouさん、こちらにコメントを書かせていただくだけでも、凄く勉強になる事に気付きました。
    理由は、恋愛についての自分の考えを整理して纏められるからだと思います。

    Kouさんが書かれているように、昔、私もそれまで読んだ事が無かった分野の本を書店で見て、
    変わりたい一心で読んだら、それまでと恋愛の状況がガラッと変わった事がありました。

    …やだ、私ったら忘れてた(笑) コメントを書いているうちに思い出す事ができました。

    • グルグル
    • 2023年 5月 06日 13:42:51

    Kouさん

    昨日の12時間レッスンから一夜明けて
    もう少しでしっくりきそうってなってました。
    欲深くてもいいけど
    「してくれたこと」にフォーカスしようって思いました。

    この間、変わりたい、やめたいという
    同じ失敗を繰り返さないために
    今回で変わりたいというメールを送りました
    グルグルです。

    やっと、やっと、なんか少し落ち着いてきました。

    私はないものばかり、与えられないことばかりに
    目がいっていたなと思いました。

    与えられたものにフォーカスせず
    与えられないものにフォーカスしてました。
    だから苦しかったし自分から見たくもないものを
    見に行って近づいてしまっていたんだなと。

    「あの人にはするのに私にはしてくれない」
    「あの人には与えるのに私には与えてくれない」
    そんな方ばっかり見ていました。

    でも「してくれない」方ばかり見るんじゃなくて
    「してくれた」方を思い出そうって思いました。

    彼が私を心配してくれた
    彼は私の嫌がることをしない
    彼は一緒にいる時間を延ばそうとしてくれた
    彼は私を喜ばせようとしてくれた
    彼は私を気遣ってくれた
    彼はまた迎えにいくと言ってくれた
    彼は用がなくても電話してくれた
    彼がありがとうって言うためだけに電話してくれた
    彼は約束をいつも守ってくれる
    彼は私がお願いしたことを叶えてくれる

    好きになるのには理由が必要。
    この理由になるべききっかけを彼に果てしなく与え
    私は素直に喜べばいいだけ。
    そして目の前の私の前だけの彼にフォーカスする。
    自分に不利になるようなものには
    自分から近づかない。
    不安になったら「してもらったこと」
    「私のためにしないこと」にフォーカスする。

    12時間レッスンを経て、私が習得したこと。

    • まき
    • 2023年 5月 06日 14:55:25

    おぉっ!

    特典もらえるんですね、やったー!
    楽しみです\(^o^)/

    自己投資はたしかに自分を変えるきっかけになりますね。

    それなりにお金を先に掛けると、元を取ろうと思うんです。わたしは。

    だからなのか、必死で喰らいつこうとするのかな笑。

    今、少し焦ってます。
    時間がないんです。

    何かしたいし、変えたいです。
    でも今はこれと言って思い浮かぶものがないんですよね。。。

    • ゆいねこなっしー
    • 2023年 5月 06日 17:37:07

    『恋愛を仕組む』めっちゃ好きです♪
    その再解釈とはめっちゃイイ(≧∀≦*)

    自分を変えたいときに案外大事なのは
    今までと今の自分をむやみに否定しないこと
    と思っています。

    あんたは小汚ないから化粧しなさいと
    頭ごなしに言われても(`皿´)ってなるけど

    そのままもいいけどこういうメークも
    似合いそう、試してみる?
    とか言われたらやってみようかな♪
    ってなるみたいに。

    結果変わりやすい気がします◎

    • よしか
    • 2023年 5月 07日 6:10:44

    転職を考えています。
    求人そのものは未経験でも可、社会人経験1年以上であれば前職の業種は問わないようです。
    けど、全くの異業種なのでものすごく不安です。

    小学生みたいな夢で恥ずかしいし、身の程知らずかもしれませんが、大好きなコスメブランドの美容部員さんになりたいんです。わたしの人生や美しさへの価値観を変えたブランドです。

    自分だけのための美容ではなく、たくさんの人たちを相手に一人一人のための美容を提案するお仕事だと思います。専門的な知識がもっと欲しいです。化粧品検定の取得を推奨してる会社なので、1級を取得したいと思います。今日テキスト買いに行きます。

    一級を取って知識をつけてから臨むのか、募集があるうちにすぐエントリーしてみた方がいいのか微妙なところです。
    そうはいっても経験者や知識のある人が受けにくると思うので、、

    • てへへ
    • 2023年 5月 07日 7:11:16

    刺さっています。
    1度でも0.5度でも角度を変えてみる。
    角度を変えれば軌道が変わる。

    例えの本のお話もそんなような事が
    確かにありました。

    勇気を出してレッスンに参加してみて
    良かったです。実り多いGWでした。
    最後まで頑張ります。

    • goodgirl
    • 2023年 5月 09日 0:32:49

    愚直に勉強しきました。
    そうしたら、最近すごいと言われます(笑)

    でも、まだノロケ報告はでてないんですよね。
    はやくこーい!

    • けろりん
    • 2023年 5月 09日 17:27:05

    ここ最近、変わりたいという気持ちはあるものの、頑張らなきゃ!という焦りだけで行動が伴わず、そんな努力が出来ない自分がもどかしいです。

    こんなに心打ちのめされたら、頑張る気力もないし!と自分に言い訳ばかりの甘ちゃんです。

    学びたい分野の本は買って読み始めるものの、なかなか続かないです。意気込んで勉強し始めても続かない……ずっと、こんな人生です。

    私に合う方法って、何だろう?何が足りないんだろう?足りないのは、根性?持続力?

    少し角度や軌道を変えるだけで・・・。
    ずっと、この言葉が心に残っています。

    たまに学びたいモードになる時に、ほんのちょっとだけ、興味ないけど学びたい分野の読書も出来るんです。亀さん進行です。

    最近、ここのブログのコメントを考えて書く気力も減ってきていて、そんな時期なのかしら。また、ぼちぼちコメント増やしていきたいです。

    まだ変わる方法すらわからず、暗中模索な私ですが、まずはKouさんに宣言しますね。

    私、変わりますね。

    腐らず、何のせいにもせず、自分の理想を明確にして。夢見て、前を向いて。

    たまに絶望してうんざりしちゃうけど、しょうがない、とりあえず頑張ろ、でゆるく前を向いて、また自分らしく過ごすんです。

    • よしか
    • 2023年 5月 17日 18:18:43

    何に向かって頑張ればいいのか分からなくなってしまいました。
    このままじゃダメなのは分かっているのに、変えられない。どこを目指せばいいかも分からない。

    そのうちうまく行っている人を見るとずるいって思うようになってしまって、、最低です。私、どんどん醜くなっている。
    先日真正面から正論をぶつけられてものすごく落ち込んでいます。

    もうすでに人としても女性としても手詰まりだとと思うんです。手遅れと言ってもいいかもしれません。

    • きゅんきゅん
    • 2024年 3月 29日 19:36:18

     kouさん
     こんばんは

     きゅんきゅんです

     変わりたいです!
     今は素直になる、これに取り組んでいます。
     まだ素直さが足りません。
     
     私の想いをきちんと主張する、伝えたいです。
     嫌なことも、もっとちゃんと伝えたいです。嫌なことを伝えると離れていくと、まだまだ思ってしまいます。

    • 世界一幸福なまゆみん
    • 2024年 5月 03日 17:02:17

    誰かから紹介してもらった本や、普段は立ち寄らない書店でたまたま目に入った本を選んだ結果、それが人生を変える本になったというケースがほとんどです。

    つまり何が言いたいのかというと、今までの基準で物事を判断していたら、変わるきっかけを得られずにずっと同じ人生を生きることになるということです。

    今までの基準から脱却しないといけないのですね!心に刻もう!同じ人生を生きたくないです。まずは紹介された本から読んでいこう。今もそうやって読んでいますが、もっと意識して自分の人生を変えていこう!

    • まきふみ #
    • 2024年 5月 05日 16:17:41

    #切ったら血が出るブログ #勉強の効果 #kouさんの愛の喝 #自己投資 #すぐ諦めてしまうというあなたへ #恋愛を仕組む

    • らりるれろ
    • 2024年 9月 01日 17:54:51

    夫との出会いも偶然で、最初は完全に恋愛対象外でした。
    質的な変化は、思いもよらないところからやってきます。それが面白いです。
    このブログにも、占い師のKOUさんのサイトを探していたらたまたまたどり着きました。
    ここに来なかったら夫と結婚していたかわかりません。していても、今よりケンカと不満だらけだったと思います。
    どうもお世話になっています(^^)

    #自分を変えたいとき

最近のコメント