11Feb


Kouです。
さあ、バレンタインデー問答集の続きです。
解答記事は、すでに2つ出しています(^^
では続きを行きます。
1.
私は年下の付き合って半年の彼に、バレンタイン当日は会えないのでもう手作りお菓子とメッセージカードを渡してバレンタインしました。ただメッセージカードの内容にかなり悩みました。。
私は普段から「好き」とかあまり言葉にしないので彼の好きなところと「大好き」と書いて渡したのですが、後から考えたら付き合ってからも追われる恋愛をしたかったら、あんまり「好き」とか言わない方が良かったかな?安心させ過ぎちゃったかな?とちょっと心配になってきてしまいました。日頃の感謝はクリスマスでメッセージカードに書いたので変化をつけたくて自分の気持ちを書いたのですが、これで良かったのかなと、、
kouさん、どういうメッセージならよかったと思いますか?どうぞよろしくお願いします
大丈夫です。
気にしなくていいです。こういうときは素直に言うのが一番です。
そして普段は一切言わない(笑)。
これこそが気まぐれ女子の必殺技です。
1 クリスマスからまだそんなにたってないタイミングでくるバレンタインに困ってます。
クリスマスプレゼントに手作りクッキー詰め合わせをあげてしまいました!
バレンタインは私の大好きなキャラクター(ちいかわ)の顔のチョコを作ろうと思っています!
私だけが好きなキャラだけど…いいですよね?
クリスマスにカードを添えちゃったのでまた添えていいのかも悩ましいです。
また添えていいです。
クリスマスはクリスマス。バレンタインデーはバレンタインデーです。
別物です。
ちいかわでも、なめ猫でも、ドラえもんでも何でもいいです。
こういうのは、それに乗じて楽しんだ者勝ちなんですよね。
1.
あげるなら絶対「手作りお菓子&メッセージカード付き」にしたいのですが…
そもそも、あげたい!と思える男性がいないことが悩みですね。笑いや、悩みとまではいきませんが
みなさんの素敵なコメントを拝見していると
「あ〜私も恋愛したい。」と思ってしまいます(^^)私は焼き菓子が好きなので、パウンドケーキとかマフィンとかクッキーとかはしょっちゅう焼いていて。
マッチングアプリで知り合った男性に、趣味の話の流れで
「お菓子よく作ってます〜」と話すと
食べたい!という反応が返ってくるんですね。「そんな簡単にはやらんぞ!笑」と思いつつ、
仲良くなれたらプレゼントしますね♪と言ってます。手作りお菓子をプレゼントしたい相手ができるのはまだまだ先になりそうです。
とりあえず今年は父と母に用意して、自分にはちょっと贅沢して美味しいものを買ってきます!
基本的にはそれでもいいのですが、バレンタインデーというのはダシに使うイベントです(^^
「成ってからあげる」のではなく、「あげるから成る」と考えれば動きやすくなります。
「手の込んだものは簡単にはやらんぞ」
くらいがいいかもしれませんね。
付き合ってまもないので、買ったチョコにメッセージをつけて渡す予定です。
メッセージの内容と、夕方からデートの場合どんなプランがいいか悩んでます。
付き合いたての今だからという温度感を大切にメッセージ書きたいと思っていて、、アドバイスいただけるとうれしいです!
とにかく短めに書いてください。
だらだらと長く、思いの丈を乗せるようなことはしないのがいいです。
この辺はメールと全く同じですね。
それ以外は特に気をつけることはないので、好きに自由に書いてください。
最悪ちょっと羽目を外した文面になったとしても、それはそれです。バレンタインデーは素直になっていいんです。
そして翌日になったらけろっとしていればいい(笑)。
揺らしまくることが大事です。
1.気になる彼とバレンタイン当日に食事に行きます。チョコ、いつ渡すのがベストですか?あと、メッセージカードを添えるとしたら、どんな言葉がいいでしょうか?
付き合う前なので、チョコは買う予定です。
定番だと、デートの別れ際でしょうかね。
しかしどのタイミングが一番いいかというのは、その二人の関係性によってもかなり変わってくることなので、一律にどうだとは言えないのが実際のところだろうと思います。
会ってから、デートの最中に感触を見ながら臨機応援に対応してください。たとえばデートで入ったレストランでの食事の前とか後とかは、会話がしやすいタイミングでもあります。そういうときに会話の材料として使うと言う手もありますね。
メッセージも相手との関係性によるので、まだ全く何も始まっていないという感じなら、あえてメッセージカートを書かないという手もあります。ちょっと気になっているというニュアンスを出せるといいですね。
①最近仲良くなりたいと思っている彼はパティシエです。とてもじゃないけどお菓子をあげる相手の職業じゃない気がしています(・・;)
バレンタインは職業柄多忙な時期だし、毎年スルーしてていいものなんですか?笑
これは料理人の彼は家庭料理を好まないのではないかというのと同じ発想だと思うんです。
いいんですよ、気にしなくて。
自分がプロでプロが作る商品としてのお菓子と、女性が自分に対してだけ作ってくれるお菓子って完全に別物だと思うんですよね。
まあ彼がパティシエなら、明らかに自分では作らないであろうジャンルのお菓子に切り替えるといいかもしれません。探せばすぐ見つかるでしょう。まさに家庭でしか作らない素朴なお菓子の類です(^^
1.今年のバレンタインは火曜日ですね。
いつも彼と会うのは土・日曜日の2日間です。
なので、前倒しの11日が良いのか、
(11日にお泊まりが決まっています。)
18日のちょっと遅れたバレンタインが良いのか、
日を悩んでおります。
それとも当日でないと意味なし??そして、
やはり作った物が良いのか、
買ったの物でも良いのか、
悩みどころです。面倒くさいなぁ…と思いつつ、
こんな事を考えてみました。・前々から私の作ったご飯が食べたいと言っていたので、
ご飯を少し豪勢に作って、
チョコは買った物を渡す。
メッセージカードとか人生で書いた事ないですけど、チョコを手抜きした分それも添えてみようかなぁ…と。さもなければ、プランB。
シンプルに、なにかスイーツを手作りするのみ!
こちらにはメッセージカードとか付けないつもりです。
何しろ大変な事をするわけですから、
それだけで十分でしょと思うわけです。彼は甘い物が大好きです。
私の手作りご飯も熱望しています。どちらが格段に喜んでくれるでしょうか?
まずタイミングですが、後よりは前の方がいいです。
当日にこだわる必要は一切ありません。
これはどんなイベントにも言えることです。
お誕生日でもクリスマスでも何でもそうで、当日より過ぎてしまうと一気に意味が弱くなっていきます。
誕生日は過ぎてから祝われるよりは、来る前に祝われる方が嬉しいわけです。
プランはAでもBでもいいですが、個人的にはBをやってから料理は別日の方がいいかなとは思います。
バレンタインデーはダシですから。
1.お菓子作りは好きなので、毎年作っています。
特に需要はないけど、とりあえず家族と職場と趣味仲間の皆さんに作れればいいなーと画策中。くるみが安く手に入ったので、くるみを使った和菓子と洋菓子を作る予定です。でも意味あんのかな、私のバレンタイン。需要もないのに周りに押し付けてるだけの自己満足なんじゃないか?
っていうのが最近のボヤキです。ぼやきつつも、受け取ってくれる人が1人でもいる限り、感謝祭として活用しようと思ってます。
質問。
バレンタインって、何も始まってない人には恋愛的な効能はないですよね…?
何か始まるきっかけになるパターンもあるんでしょうか?
いやいや、何も始まっていない人だからこそ意味があるイベントです。
男は何もない女性に仕掛けたりしません。
可能性があると思うから、追うようになるわけです。
1. 復縁を断られでも関係のある彼にバレンタインを上げるが悩みます。
付き合っていた頃も初めてのバレンタインしかあげてません。
今回何故あげようかと思ったのは、お祝いしたいことがあって
バレンタインに絡めてあげようかと思ったからです。
でもそもそも私からのプレゼントはほしくないのでは?
と思います。理由は、復縁を断られてから、わたしが上げた
プレゼントは全て身に着けなくなったから…自分がわたしのプレゼントを
拒否しているのに、さらに何かあげるのは押し付け、わかってない行為になるのか?
と思ってしまいます。
彼が、あげたプレゼントを身に着けるのを止めているのに、さらに何かあげるのは
迷惑ですよね?
基本的にはそうですね。
拒否されているのに渡すのは、迷惑かもしれません。
しかしこれも何とも言えないところがあるんですよね。
復縁は断られたけれどもまだに関係があるとは・・・。
チョコレートは消え物なので、受け取ってもらえるかもしれません。
あまり凝ったものにしないのがいいでしょうね。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (31)
kouさん♡
こんばんは
きゅんきゅんです
揺らしまくることが大事
気まぐれ女子の必殺技
どちらも今の私に必要な要素です。
いつでもあると思うな!
いつまでもいるって思うな!
またまた解答ありがとうございます!
菖蒲さんのコメントが素敵すぎます♪
『とにかく短めに。だらだらと長く、思いの丈を乗せるようなことはしない。メールと全く同じ。
ただ、バレンタインデーは素直になっていい。
そして翌日になったらけろっとしていればいい。
揺らしまくることが大事。』
『定番だと、デートの別れ際だけど、デート中に感触を見ながら臨機応援に対応。
まだ全く何も始まっていないなら、あえてメッセージカードを書かないという手もある。ちょっと気になっているというニュアンスを出せるといい。』
『タイミングは、後よりは前の方がいい。当日にこだわる必要は一切ない。
これはどんなイベントにも言えること。
お誕生日でもクリスマスでも当日より過ぎてしまうと一気に意味が弱くなっていく。
過ぎてから祝われるよりは、来る前に祝われる方が嬉しい。』
私は関東甲信地方住みで彼は北東北地方住み
物理的にゴールデンウイークや盆暮れ正月ぐらいしか逢えない距離にいるので
バレンタインは毎年縁の無い私です(笑)チョコだけ送っても意味ないしね。
ただただ逢いたい。もうそれだけ。
もう、逢えるだけで満足なそんな自分にとっては
バレンタインで人並みに悩んでみたいのが悩みかな
もうもう悩む要素がある皆さんが素で羨ましい
羨ましいなあ羨ましいなあ…私は堕姫のアニキの妓夫太郎か!(笑)
こーさん門下生の姫様達がみんな素敵なバレンタインを過ごせますように祈ってます。
みんなー!頑張ってねー(*´艸`*)
ふふ、やってますなぁ(*⁰÷⁰*)ニホニホ♡
バレンタインはヒットアンドアウェイのヒットの日!なのでござりまするな(*´∀`*)!
そして、ヒットとは、ダラダラと愛情垂れ流すのではなく、濃縮還元した気持ちを端的に的確に相手に打ち込むと…!
まさに、技法…!
もはやバレンタインと書いて恋愛技法日と読んで差し支えない気がしてきましてござりまする(*゚∀゚*)笑˚⁎⁺˳✧༚
ふふ、わたくしもお近づきになりたい殿方が現れた暁には、恋愛技法日にチョコレートスナイプ決め込みとぅござりまするゆえに、しかと覚えておきまする(っ`・ω・´)っ)三Σーーー→♡
Kouさんごめんなさい、何よりなめ猫が気になって仕方ない……………(笑)
だいぶ技術(絵心)が必要そうなクッキー(笑)
ドラえもんは割と行ける気がするんですけど(笑)
ちいかわとなめ猫とドラえもん……………ネコしばりクッキー、ちょっと見たいです(*´∀`*)
楽しい(≧∇≦)
バレンタインって本当にダシなんですね!
そしてやっぱり普段はあまり好き好きしちゃダメなんだ
問答集を読んで参考にしてます、私も来週のバレンタインをどうしようか対策練り中。
バレンタイン、盛り上がってきてますね~(*^^*)
皆様のご報告も聞きたいなぁ~♡
好きとは普段は一切言わない。
言わないけどバレてます~。
そりゃ付き合ってますし、大喜びすることもありますし、幸せな表情もしますし。
好きバレしてるのは、いいのかな?
そうかぁ~。
クリスマスはクリスマス
バレンタインはバレンタイン
お誕生日はお誕生日、ですね。
どれも大切なイベントにしちゃえばいいんですよね。
「手の込んだものは簡単にはやらんぞ」
いいですね~。
デキる女性だからこそ言えるセリフ!
メッセージカード。
2行におさまりました。
去年、一昨年は1行だったかな。
思い出が増えた分伸びたということで…。
書こうとすると気持ちが溢れちゃうんですよね。
ぶわ~っと書きそうになってハタと考える。
長いと伝わらんなぁ( ゚ェ゚)
削って、削って。
読み返してみて改めて思うんですよね。
削った方が伝わるなぁ(^-^)
気になる彼とバレンタイン当日に食事!
それだけで興奮してきちゃいましたっ!
私は食事の後にあげる派~。
俺のこと好きなのかいどうなのかい好きなのかいどうなのかい………って食事中ぐるぐる考えさせ
(多分勝手にそう考えると思う)、
あげたときに
「好きなのかも~~~.゚+.(・∀・)゚+.゚ヤッター」
って有頂天になる絵が浮かびました。
バレンタインに食事も作ってしまうと食事を作る口実がなくなっちゃいますもんね。
バレンタインはバレンタイン。
ダシとなる日。
食事を作ってあげる日(これもダシが取れる)はバレンタインと別日にすればダシが二回取れていいよね
ってことかな?
私も、何も始まってないときこそ有効に使えると思います。
ありがたがってくれる人にあげたいな。
バレンタインに限らずプレゼントあげるときは
相手の喜ぶ顔を想像してあげてます。
はぁ~、問答いいなぁ~。
みなさんのお悩みと解答を読んでいて、何かしっくりこない自分がいます。そもそも論として、男性が本気でほしいと思ってるとは思えないのです。
夫はバレンタイン以外の行事は大事にしてくれますが、バレンタインだけは、お菓子業者の思うつぼだと言ってのってきません。もらえば食べますが。
他の男性にも言われたことがあります。
「一般論として男の9割はチョコなんかいらないと思ってる。これは絶対言える。」
この男性もこのイベント以外では、大好きという気持ちを頻繁に伝えてくれ、追いかけてくれる人でした。一般論だとしても、その時の私は一生懸命考えて選んだので、それを聞いて涙が出た思い出があります。あとから、「考えてくれたことは嬉しいし、一般論だとしてもうっかり言うべきではなかった」と謝ってくれましたが、それが男性の本音だった気がします。
もらえることがモテるというバロメータになってる人には単純に嬉しい人もいるかもですが、大抵は、貰ったら返すという礼儀でしかないのかなと思います。
女性の頑張りに仕方なく応えてくれてるのかと思うと何だか付き合ってくれる男性に申し訳ないというか、自分のやってることがアホらしく思えてきます。
kouさん!その3ありがとうございます!
他の人の回答も勉強になります^ ^
こういう時は素直でいいんですね(゚∀゚)
気まぐれ女子の必殺技できててよかった。。!
私も言われたことがあります。
こちらとしては良い気分じゃないですよね。
男性はチョコを貰えなかったら貰えなかったで、
悲しい気持ちは0ではないと思うのです。
(あるいは、今は貰えなくても何も思わなくても、以前はそういう気持ちになった事があるとか)
あとは、相手にも自分にも世間の流れに簡単に乗るな、みたいな感じに思うのでしょうかね。
いいじゃない、私がチョコレート好きだから買ったのよ、と渡していますよ。
チョコをネタにちょいとつついてみたけど
「友チョコだもんねぇ」というところに
着地させてしまった。。
確かにまだ恋愛感情はない。
まだ人間関係が築けるかどうかの様子見だし。
うん、しばらくは放置しておこう。
Kouさん
バレンタインデー作戦についてです。
今週末、私の誕生日旅行を控えていたのですが
彼の会社の社員さんの法事でキャンセル…
仕切り直して来週末、を控えていたのですが
私のほうの法事で恐らくダメになりそう…
誕生日旅行なのにどんどん過ぎていく…
温度感を気にしているのですが
バレンタインデーメッセージに
「誕生日デート楽しみにしてるね」
って書くのはダメですか?
Kouさん、こんにちは♪
回答ありがとうございます!
うれしいです♡
ちょうどメッセージを考え始めようとした時に更新くださったので、大喜びしちゃいました笑
過去記事、皆様の質問と回答でもお勉強させていただき、今日のデートに備えることができました!
楽しみに行ってきます♪
このあとの更新もあるのでしょうか?
楽しみにしてますね(*ˊ˘ˋ*)♡
昨日頻繁に会ってるグレーの彼と友だちと
飲み行ったから早めのバレンタインあげてきたー!!!
私「バレンタインいるー?」
彼「いらん!」
私 スネる
私「せっかく作ってきたのに!もう!あげない!」
彼「え?いる!さっきの嘘!ホンマはいる!」
中身みてメッセージに気が付き、後で食べるって
普段はカバンとかめんどくさくて持たないから
わたしが持っててあげようと思ったら
わたしが入れてきた可愛い紙袋を奪い←
彼「自分で持つ。」
私「いいよ!わたし持っててあげるよ!」
彼「いい。自分で持つ。」
て言って顔に似合わない可愛い紙袋を
一晩中持ち歩いてた(笑)
別のお店行く時も紙袋はちゃんと持って
隣に置いてた上着はちゃんと忘れてた。笑
とっても嬉しかったんやな。可愛い。
Kouさんバレンタイン企画ありがとうございます!
凄い昔の事ですっかり忘れていたのですが、
社会人になって、気になる人がいたのですが、転勤してしまい、会う約束も急に無くなって、せっかくチョコ買って用意したのに、渡せなかった時があったのですが、車の整備に寄ったディーラーの、その日たまたま担当してくれた、知らない整備士さんに、
『これ…どうぞ。。』
って渡したことがありました。
その人
『え?な、なんで?いいんですか?』
『はい…バレンタイン…ですから…』←失恋してるのでテンション低い
『あ、ありがとうございます!』
『へへ…( ᐛ )ハイ』←虚無
で、その後、来店のお礼みたいなハガキが届き、直筆のありがとうございました、またの来店お待ちしてますと名前が書かれていましたが、全然気にしませんでした。
半年後、再び車のメンテナンスに行った際に、凄い元気のいい人がうろちょろと、色々やってくれたり、話し掛けてくれたり、飲み物持ってきてくれたり、(なんか面白い人だな、ちょいウザイ)と思ったのですが、見た目が少し変わった気がしてあのチョコの人だと気が付かず、側に来るたび
『えーっと?…(;`・ω・)』
とちょっとひいていたかも。
そしたら最後の方で、
『あの、チョコありがとうございました…』
と言って下さいました。
(あ!あのときの?失恋ショックで忘れてた)
まぁ、私の方がそのつもりも無く忘れてたようなチョコなので、それが相手にも伝わって特に恋愛の何かが始まるとかありませんでしたが、渡された方は【え?え?なんで俺?】と気になったのは確かのようです。
始まる始まらないは女性次第かもしれません。
女性がどんなつもりで渡してきたのか、凄い探ってくる可能性あり。
弁天しゃん…。
爆笑してしもた(笑)
あ!ユイしゃん笑ってくれてる
.:
.\:/
. ・・・・☆・・・・
.∧,,∧∩\
(*´ω`)/
(つ ノ
しーJ
わーい!
Kouさん、報告です。
チョコどうしようかしらと悩んでいた方と3回目のデートをしてきました!
なんと、チョコを渡す前に向こうから告白してきました\(^o^)/ 横浜デートというロマンティックさを活かしたかったらしい笑
もっと時間を重ねてあなたの事をよく知ってから付き合いたい、と一度お断りさせていただきましたが、その後チョコを渡しましたよ。「もっと仲良くなれたら嬉しいなー( ¨̮ 」とメッセージをつけました。
これ、ある意味ヒットアンドアウェイになっているのかな……いや違うかな笑
でも慎重になりたい理由として、元彼のこと(選ぶ相手を間違えたので、慎重に判断したい意向)を話したのは余計だったなー。たしか過去の男のことは1番不機嫌になる話題でしたよね( ̄▽ ̄;
もっと恋愛の勉強をせねば!
Kouさんのお返事コメントをいただいて読んでいたら…
ちょっと作ってみるか〜??って気分にもなったけど、やっぱり男友達にあげる気にはならず今に至る(笑)
みなさんのどうあげるか、なにあげるか、などを読んでいたら、あげたい気持ちになってることが素敵なことだなと思いました。
ステキだ〜
あげるつもりはないが、チョコは作ってみようかなぁ…
来週あたりになっちゃうけど(笑)
Kouさん、ありがとうございます♪
WingsOfFireさま
嬉しいお言葉ありがとうございます(^^)♡
「あげるから成る」な、なるほど!!
あげるとなったら私、
頑張りすぎちゃいそうだけど
「手の込んだものは簡単にはやらん」これまたバランスが大切なわけですね〜。
皆様のコメントが興味深くて
ついつい夜更かし(^^)
寝不足ですが今日も元気に頑張ります!
お返事ありがとうkouさん^ – ^
素朴なお菓子ですね。
教えてくれたけれどきっとわたしは渡さずにスルーしてしまうかも。
あげる自信は全然ないです(・・;)
あげなくても感じ悪くはならないかな?
彼自信バレンタインを意識して仕事してる人なのでイベントだという自覚はある人だと思うので(・・;)
バレンタインが近づくと、周りの男性が普段より
微妙に優しくなるなーと実感しますね。
職場に女性は私含め2人なのですが
今年からようやく、渡すのを辞めました。
もともと、私が気乗りしないのと
単なる職場関係…お互いに気を遣うからです。
男性だって、お付き合いチョコなんて要らないと思います。
なので今年は、渡したい人にだけ、渡す日に
なりました!
日頃の感謝と尊敬を込めて。
そして愛情入りだけは、特別な人に直接14日に渡したい。
kouさん、ご解答していただいてとっても嬉しいです!
なのに…
はぁ……
はぁ…
失敗しました…
色々な事を…。
はぁ…。
このブログを読んで勉強してきたつもりだったのに
もうバレンタイン以前の問題で…。
ペラペラ自分の事、喋り過ぎた…
毎週のようにお泊まりしてる…
初めてだけど、自分からお金を出してしまって、
受け取られた…
せっかくのイベントだったのに
ただの失敗デーに自分でしてしまった…
予定があるとかで、
そうだ忘れてた!と、
翌朝早々に送って行くと言われたんです。
こんなの初めてのことで、
やっぱり自分を明け渡し過ぎた…
と後悔でいっぱいです…
はぁ…
彼にうつつ抜かしてないで、子育てと仕事に精進します…
嫌われたい病って訳ではないと思うんです…、
ただ、このブログで勉強していた事を今まで上手くやれていた分、
今回の会った時の失敗がかなり自分でダメージなんです…
自分から距離を置きたくなってきました…。
なんと言うか…また価値ある女に戻りたいから…
なんて言って距離置こうかまで考えてしまってます。
調子にのり過ぎました、私。。。
プラン通りやりました!
手作りのちいかわのチョコにメッセージもつけました!
最初手作りって気づかなかったみたいで
気づいたらものすごく喜んでくれてお返し何がいいかなってさっそく言ってました(*^^*)
こう言うことなんですね〜
バレンタイン楽しいです╰(*´︶`*)╯♡
女子に生まれてよかった〜
おお〜コメントが取り上げられている〜
kouさんありがとうございます。
むむん。そうなのかー。何も始まってない時、効果あるはずなのかー。
ほなアレは何やったんや。と思う事例があり引っかかってしまうんですよね。いい加減忘れなきゃですねぇ
あ、言葉が足らなかったです。
私が聞きたかったのは義理チョコのことでした。
みんなと一緒のを渡してたら意味ないですよね?
義理チョコだったら特に可能性感じませんよね?
でも、1人だけに渡したらキモがられまっしぐらだし…
事前に聞けばいいのかな?作ろうと思うんだけどいります?って。
恋愛はしばらく良いやーと思っているくせに、気になる人がいる私(・・;)
燃料を自分で投下するでもなく、落ち着いていると思うのですが…やっぱり意識し過ぎているし、きっかけもなくて動けなくなってしまっていて。
向こうもあまり積極的に話す方ではないから、段々と避けてるような感じになって会話が0に(>_<)
でもそこでバレンタイン‼︎
嫌いなわけではないんだよーという気持ちでチョコあげました‼︎
昨日、バレンタインデー前日ですが、誰もいないのを見計らって、遠くの方からツカツカ歩いて行って突然にチョコをハイッって渡しました。
最初なんだかわからなかったらしく、「?」が浮かんでました(笑)
ひと呼吸置いて「なんかこっち来てくれてると思ったけど、そういうこと?!」(バレンタインってとか!)って喜んでくれてるみたいでした。
一言二言話してまたテクテク去って行った私。
めちゃくちゃ緊張してドキドキしたけど、渡せて良かったです‼︎
今日、
「チョコもう食べましたよ。あれ手作りですよね。おいしかったです。ありがとうございました。」
って声かけられました。
嫌いなわけじゃないのよ。ということは充分に伝わったようです(*^^*)
私は結局、
父にはリクエストされた焼き菓子
母と自分には一緒に食べたいスイーツ
そして、特にお世話になっている上司(女性)には
おしゃれでちょっぴり高級なチョコ
を用意して渡しました。
嬉しかったのは、まさかの、
上司も私に用意してくれていたこと(^^)
「え!お互いに〜!笑」って。
残念ながら今年は
好きな人とか彼氏とか
そういう存在はいないわけだけど
上司とは両思いでした(^^)♡笑
kouさん、お返事ありがとうございました!!
とっても嬉しかったです。
そして、昨日、気になる彼とデートしてきました♪食事を終えて、チョコをあげました。メッセージカードも添えて。彼としては、不意うちだったようで驚かれましたが、「ありがとう」と。1軒目でデート終わりかなと思ったのですが、2軒目用意してくれてて、ゆっくりデートを楽しみました。前よりちょっとスキンシップが増えたかも。。だけど、まだ手を繋ぐとこにも至らず。
知り合って半年以上。正直、白黒ハッキリさせたくなりましたが、ガマン…。
少しずつでも進展しているのか、チョコレートで彼の心を揺さぶること出来たのだろうか???彼の頭の中、仕事でいっぱいな感じがするのですが。
バレンタインは、ヒットを打ち込む、イベントなのですね。
気まぐれ女子の、必殺技かぁ。
あげるから、なる(可能性を見せる)と、考える。
>>>私は普段から「好き」とかあまり言葉にしないので彼の好きなところと「大好き」と書いて渡したのですが、後から考えたら付き合ってからも追われる恋愛をしたかったら、あんまり「好き」とか言わない方が良かったかな?
❤️大丈夫です。気にしなくていいです。こういうときは素直に言うのが一番です。そして普段は一切言わない(笑)。
これこそが気まぐれ女子の必殺技です。
ーーーーーーーーー
主体的、心に正直が一番なんですね〜(* ॑꒳ ॑*)