28Nov


Kouです。
今日、「物言う彼女」というタイトルのメルマガを出しました。
このメルマガにはものすごく大事なことを書いています(^^
もっと主張していいということです。
我慢するのもいいですが、それが当たり前になってしまうと相手もそれを当たり前だと思うようになってしまいます。
そしてまた気になるコメントを見つけました。
非常にいい題材になりそうなので、全文紹介します。
よく考えてみてほしいんです。
ぽぽちゃんより:
もの言う彼女
先月末に彼から『来月横浜に行きます』とメールが。
誘って貰った訳ではないので、家族で行くのか、仕事なのか、聞けば良かったたものの聞かなかった私です
『いいな~横浜(((o(*゚∀゚*)o)))』とだけ返信したら『案内してよ。不馴れで恐い』と彼から。これは何か。遠回しに一緒に横浜行きたいサインなのか?と思いましたが、聞いたところで私は同行出来ないので敢えて聞かず。
すると先週(金)に彼からメールが来ては泊まる予定のホテルの画像と共に『横浜来ない?』と。
行けないくせに言うのも何ですが
いやいや・・前もって日時と私の予定訊いた上でちゃんと計画的に誘って下さいよ。と、来ない?って何やねん。
上記の内容をそのまま伝えるべきところ
まあ確実に自分は行けないので敢えてスルー。計画的に誘って私に断られるのが嫌だからあえて直前に誘ってくれたのか
も~どうでもいい女性だから計画的に誘って自分が旅行代金持つのもイヤだからあえて呼びつけるかたちを取ったのかまあ誘われるという事自体は嫌われてないと、あわよくば一緒に旅行したいと思われているとおもうので
『一緒に行きたいなら何故正式に誘ってくれなかったの?』
『私との旅行で計画したの?それとも自分の旅行に私を付き合わせようと思っただけ?後者なら有り得なくない?呼びつけるって何なの?』
言えば状況も変わるだろうし実際言えるのですが、まあ次に会った時に真相を聞こうと思いますどのみち自分は行けなかったから今回の件はさほどがっかり感もありませんが
本気で行けるとなったら多分『当日になってから『来ない?』って・・その誘い方何やねん』とバリバリ言い返してました(笑)『来月横浜に旅行に行かない?』と、こういう正々堂々と直球の誘われ方をして貰えなかったのが取り敢えず残念・・
そしてここからが大事。
多分kouさんなら『彼に直接聞けばいいでしょう?聞けば。』に続いて
『そもそも彼のその言動よりも、まずあなたは彼とどういう関係になりたいのか?どういう関係を願い描いているのか?』と言うことでしょう
以前の自分ならただ悩むだけで不満タラタラ。有り得ない事言ってる自分に気付けよと彼に願うだけで、こんな事は考えもしなかったはずです
自分でどうしたいか問題点も分かるだけ成長したんだなと感じつつ
改めて彼とのこれからを考える契機になりました。
そうですね、以前よりはかなりよくなっていると思います。
悩むだけで不満タラタラなのは一番よくありません。
僕がこのコメントについてフォローしようと思ったのには理由があります。
これって女性の出方一つで吉となることもあれば、凶となることもある典型的なパターンだからです。
「聞けばいいでしょう、聞けば!!」
と僕が言いたくなったのは間違いありません(笑)。
よく読めています。
そうです、実際に聞けばいいとは思うんです。
彼:「来月横浜に行きます」
私:「えー、いいな。何しに行くのん?」
聞けばいいんです。
そんなの聞いたら嫌がられると思うかもしれませんが、絶対嫌がられません。絶対です。断言します。
なぜ嫌がられないのか。
それは、彼がわざわざ自分から横浜に行きますとだけ連絡してきているからです。
普通はそんなことを言われたら、何しに行くのかと聞かれるわけです。そしてそれを聞かれることを想定しているわけです。
聞かれたくなかったら、言わないんです。
誘われ方がムカつくなぁというのは、その通りだと思います。
その感覚はあっていいです。
誘うならちゃんと誘ってほしいですよね。それはその通りです(^^
でも、まだネガティブ要素の方が多すぎるかなと僕は思いました。
これは受ける女性の視点によって、どっちにも転ぶ問題です。
ネガティブ視点で見ると、ちゃんと誘ってこない、許せない、真相を今度吐かせちゃる。
・・・という発想になります。
それ以外にも、ネガティブ視点で見ていると彼の言動や態度の全てを、悪い方に捉えてしまいますよね。
ただ横浜へ行くとだけ伝えてきた → 誰と何をしに行くの?
横浜に来ないと言われた → 私を軽く扱っている、ナメてんの?
ちゃんと誘えないのか、その気概もないのか、覚悟もないのか。ああ゛ん??
こんな感じでしょうかね(^^;
実際にはどの道行けなかったのだから特に不満はないのだとしても、本当は欲しいことってあると思うんです。
誘われても行けないのだけれども、誘われたい。
今回は無理でも、今度また誘ってほしいと思う。
ありますよね(^^
だったらそうなるように仕向ける方がいいと思うんです。
これは彼が最初からそうしてくることを期待するよりも、自分で寄せていく方が確実です。
寄せるというか、誘導するという方が適切かもしれません。
自分の中でネガティブ視点を消していき、彼の行動には特に裏はないと思って観察していくと、いちいち腹も立たなくなります。
もっと柔らかく見たらいいと思うんです。
それだけで嬉しい結果を手に入れることだってできるんですよ。
彼:「来月横浜に行きます」
私:「えー、いいなー。」
彼:「案内してよ、不慣れで怖いんだよね。」
遠回しでも何でもなく、一緒に行きたいサインです(笑)。
仮に彼がそこまで強くは希望していなかったのだとしても、そう思い込んでいいんです。
そしてそういうふうにみなしていいんです。
形を作っていくことが大事ですね。彼が私を好きであり、私はそれに応じるという形です。
あ、彼は私と会いたいんだなと素直に考えることができれば、余計な裏読みは出てこなくなります。
そうすると次の一手も自然と出てくると思うんです。
彼:「案内してよ、不慣れで怖いんだよね。」
私:「横浜は何しに行くの?私が行ける日なら案内してもいいけど、デートになっちゃうよ」
こんな感じでしょうかね。
とにかく、もっと柔らかくなっていいです。
彼:「横浜来ない?」
私:「えっ、今日なんだっけ?ちょっと無理そう。行きたかったなー、もっと前からちゃんと誘ってよね!」
ちなみに、もし自分の都合がつくのであれば、場合によっては行ってもいいと思います。
ただし条件を付けるわけです。
こっちは彼に付き合わされる形なので、そのお代をきっちり払ってもらう必要があります(笑)。
堅く考えると、どんどんネガティブな発想が生まれていきます。
そしてそういう視点で相手を見ていると、相手の行動の裏に悪意があるんじゃないかと考えてしまうようにもなります。
自分が欲しているのはどういうものなのかをいつも考えてください。
彼は最初からそれを示してはくれないかもしれません。それでいいんです。
それを示してくれるように、こちらが仕向ければいいだけです。
女性にはその力があります(^^
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (47)
おおー、ブログ月間、開始ですね!
そうですね。
好きな彼ならKouさんの言う感じになるんじゃないですかね。
私はコメントを読んで、
その彼のことそんなに好きじゃないのかな
と思いました。
私と付き合ってもらいたいなら今からでも口説いてきなさいよ
って状態なのかなぁって。
例えばノコノコフミフミ中のことなんじゃないかなと思ったんです。
読み返してみたら……
違うかも(^_^;)
普通にお付き合いしてたり好きな彼だったりするなら感じたことを伝えちゃっていいですよね。
でも、感じたことを伝えることがすなわち
彼「来月横浜に行きます」
私「で?」
彼「来ない?」
私「はぁ?ナメてんの?」
彼(???)
私「どういうつもりで誘ってるの?ちゃんと誘えないの?その気概も覚悟も感じられないよね」
彼「………」
になるのなら何も言わない方がマシかも(^_^;)
普通にお付き合いしてる同士なら
なんでそんなに怒るんだろ??
と思っちゃいました。
今回のブログはかなり分かりやすく読んでて楽しかったです(笑)
私も、ものすごく小さな不満がある時や
こうして欲しいのになあ…(´・ω・)
と思う時がたまにあるので、
今回のブログを何回も読んで彼の前でちゃんと言いたいことを言えるようになりたいです(^▽^)
ダシというかカウンターというか。
彼がポカしたときこそチャンスですよね。
一気にこっちの思うツボに出来る。
直前に誘われて、
予定があったけど会ってあげる
お代はきっちり払ってもらうわよ
と伝えたところで
「それやったらやめとくわ」
って言うわけないんですよね。
私の彼はポカだらけなのでダシを取るだけで
数ヶ月間私の思うようなデートが出来ちゃいましたよ。
一時はポカ待ちしてました
(o´・∀・)oマタポカシタ,ヨシ!
私も最近、ありました。
少しでも顔が見たいから、今から会えない?
中間点で待ち合わせで良いから。って
しかも午前中に…
女性の忙しさが、わからんのか?
色々、準備もあるしそんな早くから行動出来るかい!
意図がわからなかったし、曖昧な関係だし
急なお誘い過ぎるし、気分はなぜか上がらなかった。
自分が、納得いかないからですよね。
予定入ってる。ってもちろん断りました。
彼から理想的な誘い方を引き出すのも、女性の力ですね。
恋愛の勉強をする前は知りませんでしたが、男性って本当に素直に本音を言えず、言葉足らずだったり、理由がないと動けないんだなと思います。
OKが出る確率が高いと感じさせないと発展しない。
それを理解した上で誘導させていくんですね。
私もクリスマスのお誘いして欲しいので、今から考えています。
「デートになっちゃうよ」が可愛いくて、どこかで使いたいと思いました♪
Kouさんのお手本台詞?可愛いと思いました。
要求ポイントはちゃんと押さえつつ、こんな女性らしい言い回し、伝え方ができるようになりたいです(*^^*)
楽しく読めました~ ୧⍢⃝୨
柔らかくなるとは、
欲しているものは何かを考えることの大事さ、
この2つがよくわかりましたo(=´∇︎`=)o
柔らかいって良いですね♪
kouさんの例文を読んで良いなぁって思いましたˆˆ*
私も自分は厳しくない方だと思ってますが、それでも柔らかさに魅力を感じたので心掛けていきたいです。
それとkouさんが言う通りで、
行けないけれどちゃんと誘われたいっていう願望が、たしかに私だったらあります〜ˆˆ*
最近は欲しているものは何か考えるようにしているんです。自分の本当の望みに気づけたり、逆に何が気に入らないのかわかったりしてけっこうおもしろいです。
わかったら彼に伝えるようにしています。
彼は耳を傾けてくれる人なので安心です。
私のまとまりのない下手な話を聞いて、理解してまとめてくれるので助かります。
Kouさんの返しが素晴らしい☆*
私もやってみよ♬
「いいな〜横浜」
「案内してよ、不慣れで怖い」
「えー、来月だとムリ。違う時ならいいよ(*^^*)案内してあげる!で、いつにする?」
❖❖❖❖❖❖❖
「横浜来ない?」
「え?なに、来てほしいの?もっと早く行ってくれたら一緒に行ってあげたのに〜。そしたら一緒に色々出来たのにね。今度は一緒に行きたいね。その時は早めに誘ってね?」
…………………ん?
何だかデジャヴ………。
…………………ありました、こんな感じの誘い方。
ほぼムリわかってても言ってきてましたね。
最初から断られるのわかってても言ってるなコイツ、行けるわけ無いじゃん、何いってんのと取ったので
「え、ムリ。」
と即スパッと行きましたが(;´∀`)
含みもなにも持たせませんでした、過去の私いぃいぃぃ………(;´Д`)
…………もっとうまく返せるように勉強しよっ。
今回のようなお付き合いしているという状態だと違うかもしれませんが、私も片思いの彼から「明日暇?」と連絡が来たことがあります。
家族との予定があったのでそのまま伝えると、OKとだけ返ってきました。
なぬー!ってなりますよね。まず何か用事があるならそれ込みで言って!って思いました。
私:「ええ、なんだったの?こっちは全然おっけーじゃないわ」と、もはや思ったことをそのまま言うと、
彼:「もし暇だったら一緒に遊ぼうかなと思っただけだよ」と…。
正直、こっちはあなたが好きだから遊んでるんじゃ!暇だからじゃないわ!と思いましたし言ってやろうかとも思いましたが(的外れな怒りなのは重々承知です)
同時に「一緒に遊ぼうかな」って…。なんて可愛らしいんだと愛おしさも溢れてきてしまって。笑
普段本当にクールな人ということもあって、こんなこと言うのかとびっくりしました。
私が誘う時は「一緒に遊ぼうよー!」と言っているのでそのせいなのか?最近LINEの文面も似てきているような気もしないでもないのでちょっと面白いです。
遊びたい気持ちは同じなのに変な感じ!と思ってしまって。
「明日以外だとダメなの?」と聞いたところ、予定を合わせて後日遊ぶことができました。
それからなんと、この一件の後から、彼から遊びに誘ってくれることが増えました!めちゃくちゃ嬉しいです。
やっぱり素直に思ったことを言うのが一番かなぁと思います。自分はどうしたいのか、相手にどうしてほしいのか考える。kouさんがおっしゃるように期待して待つよりもそうなるように寄せていく、誘導していく。柔軟に考えて、ときには視点を変えて、ちょっとしたきっかけを作る。意外と簡単なことなのかもしれません。
自戒も込めて、言葉足らずってやっぱり良くないですね…。察しろなんて傲慢です。思ったことは感じが悪くならないように気をつけつつ、出来るだけそのまま伝えたいものだなと思います。
私は片思いだからこそ、そこは譲れないです。
それで嫌われたらきっと凹みますが…。
まぁその時はその時だな。
※すみません。普段よく使う名前だったので、名前をみつきからうみねこに変更しました。
ネガティブ思考、私もありました。
自分で悪い方に考えてしまう。
それを分かっていても、どーにもできませんでした。
もっと無邪気にいられれば良いのに、と思いつつも裏を読んでしまう。
振り返ってみると、それは自信がなかったのと、あと暇だから?!( ;´Д`)
でも今は暇じゃないもんね‼︎
最近、これができるようになってきました!
彼のことを信じられるようになったからですね。
いまのわたしなら、なぜわざわざそれ言ってきたん?と考えて、
kouさんみたいに、「何しに行くの?」も聞くし、
「なに、なに、一緒に行きたいの?ニヤ♡」
などと、返信してるかもしれません。
職場の電話で、
自分が忙しいからと、話途中でブチッと切られたのですが、その態度にイラッとしてしまったわたしに察したのか、あとあと彼からメールで「その時間は忙しいって言ってあるじゃん^^;」と、フォローがきました。なにも言ってないのに(笑)
「ははぁーん、かけてくるならヒマな時間にかけてこいってことね、イコール、話すならもっとゆっくりおしゃべりしたかったのね」に、変換しました(笑)
イラッとしたままなら、「あー会いたくない、会ってあげないし!」と約束やぶるところでした。
たったそれっぽっちのことなんですが、やっぱりブチッと切られる態度には腹はたったけど、
明らかに忙しい時間と知っててたいした用でもないのに電話してしまったわたしも悪いなと思ったし、
こんなことで、会う会わないとか、仲が険悪になってしまうのは馬鹿らしいなと。
だから彼には、せめて「いま忙しいから切るね」とか、なにかひとこと言ってから、切ってほしいことは伝えました。
自分の意思表示が苦手な彼です。
話途中って言いましたが、ある程度こちらが話したいことは話せて、彼の声も穏やかだったから、まだ話足りないわたしが、追加で話そうと思ったら、ブチッと切られた…ってな感じです。
うん、完全にタイミングが悪かったのはわたし。
でも切るときひと言なにか言ってくれてもいいじゃん!とも思ってしまう、わたし。
でも小さいことでも、不満や疑問があったら、やっぱり聞くのが1番ですね。
なにも言わず、聞かずに、勝手に一人で彼の態度や行動に、ネガティブに考えてしまって、イライラしてるのはやっぱり体に良くないです。
もっと、kouさんのように、柔らかい受け答えができるようになりたいな。
Kouさん、ブログにメルマガありがとうございます(*^^*)
たくさん届いていて、嬉しいです!
足りてきましたよ(^^♪
柔らかさの大切さ、いつも教えていただいていますね。
柔らかく、優しく、スカートはいたり、髪をまいたり、
女性らしさを心がけています。
でも、
自分が欲している方に仕向けることが
なかなかできていないので
ここをもっと勉強します!
ブログ強化月間っぽくなってきましたねぇ。
勝手に11月いっぱいだと思ってたけど、エンジンがかかってから1ヶ月ということかな♪嬉しいです♪
やんわりと、しかし否応なしに誘導する…。
言葉の裏を読むことはあまりしないけど、「そっかぁ、じゃあ仕方ないね。」とか「残念だけど、またね。」とか、すぐにバッサリやってしまう私に出来るだろうか。。(;;Φ Φ)
最近のkouさんのブログもメルマガもすっごくいいです!大好きです。
ヒットアンドアウェイのアウェイ中でちょっともやもやしているので、kouさんの記事で元気をいただいてます。
kouさんいつも楽しいブログありがとう御座います!
今回非常に具体的な例文の指導でしたね。
誘われ方つながり?なのですがちょっと悩んでます。
クリスマスです!
いつも月一回しかデートできないんですが、12月は2回会いたいって彼も思っててくれたみたいなんです!!
!嬉しい!!
前にデートした時、暗にクリスマスも会いたいよねって彼も言ってくれたんですが、、、
その場合の誘われ待ちのやり方…
「私クリスマスデートはイルミネーションみてイチャイチャしたいな!はーと」
で良いですか?
そう言えば勝手に日程調整してくれますかね…?
いつも予定なかなか決まらないので、なんか、負担になってないかな、と心配で。
すごいポーカーフェイスの彼というか、、言葉と表情と行動、連絡の感じとか自分の中で合点がいく感じになってなくて、
詰まるところ性格がまだ良くわかってなくて笑
こんな風に言えば嫌じゃないかなぁ?かわいいと思ってもらえるかなってところが不安なんですね。
まぁ言ってみるしかないんですが…失敗したらkouさん慰めてくださいね。
「自分の中でネガティブ視点を消していき、彼の行動には特に裏はないと思って観察していくと、いちいち腹も立たなくなります。
もっと柔らかく見たらいいと思うんです。」
ネガティブ視点を消す…?
「堅く考えると、どんどんネガティブな発想が生まれていきます。
そしてそういう視点で相手を見ていると、相手の行動の裏に悪意があるんじゃないかと考えてしまうようにもなります。」
ずっとそうです。
「自分が欲しているのはどういうものなのかをいつも考えてください。
彼は最初からそれを示してはくれないかもしれません。それでいいんです。
それを示してくれるように、こちらが仕向ければいいだけです。
女性にはその力があります(^^」
いつになったら、そんな力がつくんだろ。
彼が「来週福岡出張!」と言ったので「福岡いいな~お土産買ってきてw」と言ったら「オッケー!福岡なにが有名かな?」とまともに返事をしてくれていたのに、後日「福岡楽しかった!」と写真が送られてきたので少し雑談をしてから「お土産買ってきてくれた?」と聞いたら「時間なくて買えなかった!Amazonで買うわw」と言われて泣きました、、、「いやそれはいいわ」と返事しましたが。
すべてLINEでのやりとりですが、もう一年会ってなくてなぜかLINEが続いている友達関係の人なのでどうでもいいと思われているのでしょうし私もチャンスを見て会う口実を作ろうとはしますが、正直かわされてるなと思います。会って仲良くなりたいとは思うけど会えないし気持ちは盛り上がらないので、お互い返信はするけど切れたら寂しいなって関係が続いててなんなのかな~って感じです。
>もっと柔らかく見たらいいと思うんです。
いつかの秘密のメッセージにもあった、この言葉。
心がけようとすると気持ちが軽くなるのに、忘れてしまっていましたわ。
柔らかく、柔らかく。
女性は、それができる存在ですものね。
こんばんは(•‿•)
この間ちょうど誘い方に萎えてお食事保留中なのです。
今年はじめに転職された方で挨拶兼ねて会いたいということで会いまして。
まぁ営業やわな、というのは片隅にあったんですが、話の流れで今度ごはんでもいきましょう、みたいになってそれ自体は嬉しかったんです。
私もその人に良い印象は持ってるし、以前から相手も気に入ってはくれてるだろうなーという感触はあり。
でもその後の連絡のなかでそのお食事の話になったときに、最後に営業トークが入ってきて、一気に冷めてしまって。
営業も食事もどっちも本心だとは思ってますが、そっちメインなんやな〜と思って一気にどうでもよくなってしまいました。
仕事も大事なわけですし、その話が出るのは良いんですけど。
そんなガツガツくる感じの人でもないですし。
ただタイミングが私としては最悪だったんですよねぇ。
気にしすぎと言えば気にしすぎだとは思うけど‥
そのあと「今週割と時間がとれそうなんですが、あーみさんのご予定どうですか?」と連絡くれてましたが、営業の話か食事の話かよく分からんし、めんどくさくなったタイミングでスマートフォンが壊れて再起不能になり。(笑)
そのあと一番高齢の猫ちゃんを見送るのも重なったりで気持ち的にも落ちまくりで、いろいろ少し落ち着いてからまた連絡します、と言って今は置いてます。
これも私のネガティブ要素が強いからで、気にせず良いように捉えて食事に持っていくことは出来たなとは思います。
ただ私がそこまで相手に気持ちが盛り上がってないのも大きいかな。
もう少し好きな相手ならもうちょっと私も頑張れた気がする。
でもこんな感じで私の気持ちが乗らなくて、食事の流れになっても実現しないことが続いてて、私も食事くらい行けばいいのに、と自分で少し思ったり‥
面倒くさいのと、やっぱり男性と関係性を作っていくのに怖さもあり、『逃げてるよなあ、私』とは自分でも感じていて、これはちょっと良くないよな〜
っていうのが最近のちょっとした悩みです。
私次第なんですが‥
なんか恋愛とか程遠い(๑•﹏•)
てか、世の中の男性はこんな誘い方してるのかとわかって今の彼氏含め歴代の彼氏達が立派に見えました。苦笑
あ!ひとりだけ遠回しに「誘ってほしい」感を出す元カレがいましたが男のクセにハッキリ言えや!とモヤつくのであえてスルーをしていた記憶が(^^;;
てか、誘うのは私の方が8割かも笑
誘われ待ちが嫌なので自分から誘いますね。その方が早い!笑
都合悪ければ相手からスケ聞かれるかまたリベンジして誘うか、特に相手から誘ってもらおうとは仕掛けてないかもです。。待てない女です。。、
ちなみに私の場合だと
「横浜行くことになりました」
って連絡来たら、
オレ通信か自慢だなって思って「仕事で?いいね」と返してトーク終了しちゃいますね、きっと。
案内してよって言われたら「私を使うなよ笑高いよ笑笑」って冗談で返しますね〜
自慢してんだなって思って遠回しに誘われてるっていう発想すら持てないかもです。
横浜来ない?って言われたら、彼氏でも彼氏じゃなくても自分が行きたかったら行ってもいいの?って返答するか財布とスケジュールと相談するからすぐには返答ムリって正直にいいます。
彼氏じゃないのにお泊まりの旅行誘ってきてるケースなら「え?ホテル?なんで私泊まる前提なの?笑」ってキレる前にに一度様子伺うかな〜
♥だったらそうなるように仕向ける方がいいと思うんです。
これは彼が最初からそうしてくることを期待するよりも、自分で寄せていく方が確実です。
♥寄せるというか、誘導するという方が適切かもしれません。
形を作っていくことが大事ですね。彼が私を好きであり、私はそれに応じるという形です。
あ、彼は私と会いたいんだなと素直に考えることができれば、余計な読みは出てこなくなります。
そうすると次の一手も自然と出てくると思うんです。
♥自分が欲しているのはどういうものなのかをいつも考えてください。
彼は最初からそれを示してはくれないかもしれません。それでいいんです。
それを示してくれるように、こちらが仕向ければいいだけです。
女性にはその力があります(^^
ーーーーーー
1相手の行動は深読みしず、シンプルに受け取る。
2自分の欲しい方にどうしたら誘導できるか考える癖をつける。
(そもそも自分が相手とどうなりたいのか明確なイメージを持っておく)
【イメージ】
・今だと自分を傷つけるような言動をしないでほしくて、大切に扱って欲しいし最優先してくれるようになって欲しい。
関係性に対して理想のイメージを常に持っておくといいのかなって思った。
kou子さんの返しとか
たむたむりんさんの返しとか
使いたかったー( 〃▽〃)
タイムマシンで誘われ!?前に戻りたい(笑)
まず基本前提として
わたしは北海道住みで
既婚者で職人の彼は北の東北住みです
7年前に知り合い私がひと目ぼれして
4年かけて少しずつ少しずつ少しずつ少しずつ距離を縮めて、慎重なまでに慎重過ぎる彼がようやく気持ちを傾けてくれたものの、都合で3年前から私は北海道に住むことになり今に至ります
連絡頻度は多くなくて1ヶ月に1~2回
3月に来た連絡を最後に次に連絡来たのが10月。
とにかく連絡不精な彼で、これは何回伝えても直りません
私から連絡すれば返信は来ますがそうなると彼からの連絡は来なくなります
(私から来た連絡に返せば済むかたちになるから)
私が連絡しなければどうなるだろうと連絡やめてみたら7ヶ月放置されました
10月に(寒くなって来たね、元気?)と。
横浜については、私が以前東京に住んでいたので横浜含めて都内近郊に詳しいのを彼が知っているため、案内してよ。の流れになったのですが、
まずは旅行とするなら横浜じゃなくて
何故私の住む北海道に来ないのだ!
というイライラ(笑)
私自身ひとり旅行にフットワークが軽く
思い付いたら飛行機や電車で近畿関西関東四国、行きたいところにひとりでホイホイ行ってしまうタイプなのでそんな私を知ってる彼からしたら、『横浜行くよ』と伝えたら私も来てくれると思ったのでしょうけれど、さすがに金曜の夜に誘われて土曜日飛行機で横浜行くのは・・無理(笑)
彼のことそんなに好きじゃないのかな?
とのコメントありましたが
好きでなければ全く気にもならないし
イライラもしないしこうやって書き込みもしないのです(*´ω`*)
朝に昼に夜に寝る前に起きてからも常に頭の中に彼は居るわけで、とはいえ私は自分を犠牲にしてまで彼に合わせる事はしないので、遠距離ゆえコミュニケーションも密には取れずにいます
子煩悩の彼、ローン抱えた持ち家有りの
既婚者ゆえ私との将来は無いに等しいのですが、フェイスブックのぞくと仕事に子育てに趣味に仲間との遊びに充実した様子が頻繁にupされており、
彼からしたら私いなくても順風満帆な日々
だからこそ、横浜の件はモヤモヤイライラで、心のうちをぶちまけたら恐らく焼け野原。年末に帰省(彼とは実家が同郷です)した時にゆっくり語り合いモヤモヤを解消する予定です
まあ彼を夢中にさせていない私の力不足が原因なのは明らかなので仕方ないのですが
今回は何を置いても『行きたい』思わなかった時点で成長もしているんだろうが
確かに浪花さんおっしゃるように
『もしや、もう好きじゃないのかなあ』
と思いました。
『ダラダラ年数だけが過ぎるうちに自分の思いも麻痺して来たのかなあ、
知り合った最初の頃だったら自分絶対行ってたな、横浜。(笑)
何なら誘われた嬉しさでホテル代やら旅行代やら自分の分は全部自分が出してただろうな。
手のかからない彼女の方が彼に好かれるだろうから。と絶対勘違いしていただろうな』
怖い怖い・・
kouさんありがとう
『そもそも彼とはどうなりたいのだろう、自分』とホント考える契機になりました
ただ遠距離になり、以前より彼との心の絆は強くなった気がしてます
会わないって妄想補完も含めてやはり互いの気持ちを深める。
年末に会うときはドキドキ止まらない自分が容易に想像出来ます
遠距離最強とのkouさんの高説はさすがです。
私のこと?ってくらい似ていてビックリでした。
”これは何か。遠回しに一緒に横浜行きたいサインなのか?と思いましたが、聞いたところで私は同行出来ないので敢えて聞かず。
すると先週(金)に彼からメールが来ては泊まる予定のホテルの画像と共に『横浜来ない?』と。
行けないくせに言うのも何ですが
いやいや・・前もって日時と私の予定訊いた上でちゃんと計画的に誘って下さいよ。と、来ない?って何やねん。
上記の内容をそのまま伝えるべきところ
まあ確実に自分は行けないので敢えてスルー。”
敢えて聞かない。
言っても変わらないから言わない。
聞かないほうがいいかな?でスルー。
そんなことばかり私もやってました。
深い恋愛をしたい。コミュニケーションをとりたい。
と思ってるのにこんなことしてるから、上辺の付き合いになってしまう。
なーんて色々考えてたら分かりました。
本当は怖かったんです。深くまで踏み込むことが傷つくことが。
だから、表面的な付き合いしかできない。
多分今までの恋愛ずーっとこんな感じです。
深いコミュニケーションとるためにはどうしたらいいんだろう…
今第三者になってみて、「そこ触れないと!聞いてみたらいいのになあ~」なんて
自分のこととなると行動できなくなるのに、第三者目線だと何となくわかる。
これが一歩引いてみることだと思ったけど
自分のこととなるとどうしたらいいのか何が正解なのか分からなくなるんですよね。
自分が欲しているものがどういうものなのか考えます。
堅くならずもっと柔らかく。
好きじゃないのでは?なんて勘ぐってしまって
すみませんでした。
好きだからこそイライラもするし
悩んで書き込みもする。
そうですよね。
私はぽぽちゃんさんの追加コメント読みました。
連絡してこない、会ってないんだから
会おうかってときぐらい、ちゃんと誘ってよ!!
分かる!!
私だったらもっと荒ぶってるかも(笑)!!
と思いました。
ただ
来月、横浜~~~
案内してよ~~~
の彼の発言は間違いなく
「会いたい」だと思いました。
彼任せにばかりしていたらイライラが募ることもありますので、
欲しい言葉は取りに行く!ぐらいでよいのかもしれませんね。
私も彼からの行動が乏しいので模索しているところです。
欲しいものを得られるように手繰り寄せて参りましょう!
.XxmanaminxX さん
何やら図星を言い当てられたような
ドキドキが・・( 〃▽〃)
そうかもしれない
深くまで踏み込むこと、傷つくこと。
ケンカしてまで深い深い話したこと
ありませんもの。たしかに。
kouさんおっしゃるとこの、いわゆる
イベントってやつかしら。
無い無い。無いわ~、
ちょっと意見の相違あったら話題変えてしまっています。ダメじゃないか(笑)
お互い気にし合ってはいるのは確かだと思っているのですが、言われたら自分も表面的な付き合いに終始してます
あと、たしかに人の事だと偉そうに私もアドバイスなんか出来るのよね
自分のことだと、どうしてだろう
自分で自分にアドバイスすればいいのかな!(笑)
.浪花さん
暖かい追いコメントもありがとうです
( ´∀`)
でも、ありがたかった。
確かに、最初のコメント書き終えてから
昼にぼうっとテレビ見ていたら
浪花さんのコメントが浮かんで来て
『はっ!!(゜ロ゜ノ)ノ、それか!
もしや自分、彼を実は好きじゃないのか!』と自問自答しましたもん
自分の事って見えづらい
これじゃダメなのだけどね。
あと、
『来月、横浜』
『案内してよ、怖い』は会いたいだよ!と言って下さって、ありがとう(*T^T)
嬉しさで心が冬のコートを着たように暖かくなりました。
勇気出して少し強気になってみよう。
.ゆりりんさん
おお~なんかすごく読みやすく
テキスト化でまとめられてる!
(((o(*゚∀゚*)o)))
スクショしちゃいました( ≧∀≦)ノ
.凜とした女の子になりたい さん
わたしも、凜とした女の子になりたい(笑)
うん、わたしも最初『来月横浜行くことになりました』と来たときには
その前週に自分が『ひとり旅でいま滋賀、京都に来てます』とメールして
『京都いいな~』言われて少しやり取りしたもんだから、
『対抗で自慢か?』と思ったのもひとつで
彼がフェイスブックの記事で8月に和楽器イベントで東京に居たのも見ていたので
『また関東の仕事か?』と思ったのもひとつで
聞けばハッキリしたものを
自分は都合でどうしても行けないのがハッキリしていたから、下手に話をふっかけず
『いいなー横浜!』で返信終わらせ
『案内してよ』には
『スマホで乗換検索出来るよね』で返信終わらせたので
私の中では横浜はそれで終わりだと思ってたのよね
だから月末だし、もう横浜の用事は終わったんだなと思っていたから
先週の『来ない?』でびっくり
あと、向こうは『○○(私)は俺のもの』とよく言っているので、既婚者でありながら自分は私の彼氏だと思っていると感じます。
泊まりはここ数年行ってないから
誘ってね。と誘う。を年末に実践してみようかな。
自分が望む誘い方をしてもらえるように、誘導していく。
言い方一つでそんなこともできるんですね!
彼の誘い方が気に入らないから、ブチ切れる、とかではなく、女性の出方によって彼の誘い方自体を変えていくことができるなんて、すごいです。
彼:「案内してよ、不慣れで怖いんだよね。」
私:「横浜は何しに行くの?私が行ける日なら案内してもいいけど、デートになっちゃうよ」
彼:「横浜来ない?」
私:「えっ、今日なんだっけ?ちょっと無理そう。行きたかったなー、もっと前からちゃんと誘ってよね!」
女版Kouさんの言い方がかわいい(*⌒▽⌒*)
かわいく、自分の欲しいものを主張していく、というのがいいですね!
私だったら、誘い方はちょっと気に入らないけど、まあ誘ってくれてるしいいかー、と自分の気持ちをスルーしていたところだと思うんですが、
コミュニケーションによって、自分の欲しいものをちゃんと伝えていくっていうのも大事だな、と思いました。
舐めてんの?
やる気あんの?
ノープランで誘わないでくれる?
付き合ってるからって調子のんないでくんない?な〜んて造作もなく思いつくし喋れるんですが、
責めずに、やわらか〜く誘導にすることが難しいですね…喧嘩腰になっちゃう…ごめんね………
彼の気持ちを尊重しつつ調教したい……
なんか好きだなぁ、こういうの。
やばい、単なる妄想劇場になってるかも(笑)
これはもう誘いたいんですよね。
きっちり誘って断られたら終わりだから、逃げ道作ってぼやかしてるのだ。
横浜は絶対デートでしか行かないくらいの場所ですし。
どのみち行けなくても、次に繋げたいですよね。
以前より物事ポジティブに考えられるようになったのは恋愛する相手が変わったのもあるかもしれません。
彼が正直でポジティブな人だから。
今の彼にならkouさんのような返しができると思います。
彼の発する言葉の裏はかかない。素直にポジティブに受け取る。
それが例え勘違いだとしても彼になら悔しいとか恥ずかしいという感情が起きない。
そして、あまり小さいことに悩むことがなくなりました。
不安に思う日もあるけど切り替えがだんだん上手にできるようになってきました。
【それは、彼がわざわざ自分から横浜に行きますとだけ連絡してきているからです。
そしてそれを聞かれることを想定しているわけです。】
勝手に翻訳\(*ˊᗜˋ*)/テッテレー!
「会いたいです。この日程のご都合はいかがでしょうか」
って意味ですよね?
私もいつもちゃんとした誘い言葉ではなく
「〇〇日はこんな予定なんです」
って連絡が来るパターンなのに、最終的に「俺が誘った」事になってるꉂ(ˊᗜˋ*)
て笑い話をこのブログによく書き込んでて、でも本人が誘った意識になってるならまいっか!って思ってました……(*ノω・*)テヘ
ところが…日程に関してはいつものパターンだったのにやり取りしてたら、「いかがですか」って言葉でお誘い来たんです
あれ?(*´・д・)?
いつも翻訳かけてたのにそのまま日本語でお誘い文句になってる…
前より進化した?コイキングになった?>゜))))彡
あっ(੭;´ ꒫`)੭
あっあっ!(੭;´ ꒫`)੭
↑上の間違えました!コイキングだと進化前のピチピチしてるだけのやつでした!(*≧▽≦)ノシ))
でもまだギャラドスじゃなかった…
だってまた「お休みが〇日になったんです」がきました…!まだコイキングだった…(笑)
泳げ!コイキング!٩(ˊᗜˋ*)و
コイキングがまたちょっと進化してました!!
実は今回、初めて清水の舞台から「誘ってくださいねー」と飛び降りてみました(変な日本語(*´艸`*)
そしたら!
「お休みが〇日になったんです」
から
「会いたいです(*´ω`*)」
「〇日〜〇日の辺りいかがでしょうか?(*´▽`*)」
に大進化しました!ヾ(*´∀`*)ノヤッホウ
翻訳要らなかった!!凄い!(*゚Д゚艸)
ただ、それより前に来てた「△日に〇に行きます」はお誘いじゃなくてお知らせでした
めんどくさー(੭;´ ꒫`)੭
❤️あ、彼は私と会いたいんだなと素直に考えることができれば、余計な裏読みは出てこなくなります。そうすると次の一手も自然と出てくると思うんです。
୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧
*密着されたりボディタッチされたら、[まだ軽く見られてる、高嶺の花にならなきゃ( ´꒳` )]と解釈してましたが、【この人は私に好意があるんだな】〜って素直な解釈でいいわけですね。
*確かにそうやって考えたら、次の一手は自然に出ます♪
3ヶ月あいたらまたコイキングに戻りました_| ̄|○ ガクッ
コイキング「次、〇日〜*日の予定です」
もー( ´△`)
また翻訳コンニャク〜\(*ˊᗜˋ*)/テッテレー!
『会いたいですこの日程のどこでも大丈夫(⇜そんなはずはない( ˙꒳˙ ))!ご都合如何ですか?』
私のご都合追加して見える化した2人の日程返信\(*ˊᗜˋ*)/テッテレー!
…
電波途切れて一週間ほどただのしかばね…(私ビジョン)((´∀`*))
…
からの〜
コイキング「X日行けそうです♪終電ちょい前まで大丈夫そう!」
サラッと終電間際までか´∀`)=┓)`Д゚);、;’.・
…と、ここまで書いたところで、更にその次の予定が来ました
「ちなみに〇月〇日はお忙しいですか?」
半分くらいお誘いになりました━━(*゚Д゚*)━━!!
えーと、50点!( ˙꒳˙ )
「ちなみに」ってナニ?( *´艸`)
お誘いは翻訳が必要でしたが、
「なぜ彼はさっさと予定を決めてくれないのか」
https://blog.novelin.net/2680/comment-page-13#comment-1325529
のコメントで書いた「予約したいマン」↑は健在でした\(*ˊᗜˋ*)/
初めてのご飯の時、彼は
「歩いててフラっとお店に入るのが好き」
と言っていました( *´艸`)
もちろんお店は予約してませんでした
彼の辞書に予約という言葉は無く、なんなら私の辞書にもありませんでした(笑)
その後のデートでも2人して予約必須のお店でもフラっと行ってはラッキー最後の一組やったー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝みたいなのを繰り返してました
一応予約しないと?と私が思ったのは代替のないプランの時が初で、初予約は私がサクッとスマホでWeb予約しました
この時彼は
「え、予約必要ですか?」
と言っていました( *´艸`)
私のお誕生日お祝いしたい!と言ってくれた時は要予約のお店希望だったので電波なかなか掴めない彼に電話予約をお願いしました
記念すべき彼の初予約です\(*ˊᗜˋ*)/テッテレー!
バレンタインの時は以前飛込みで交渉してラッキーやったー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝したお店でしたが、電波ほぼ届かなかったはずなのにお願いしたらどうやったのかしっかり予約してました
そんなこんなを繰り返すうちに彼は
「このお店は予約出来ないのかな!?」
といつの間にか予約したいマンになりました
今回も「ここ予約出来るとこかな?」と言っていて電波入ったら予約してくれるそうです
「予約しときました( *¯ ꒳¯*)」
って連絡が来るまで待ちます_( ˙꒳˙ _ )チョコン
Kouさん、この記事には感謝しても感謝しきれないのでお礼参りにきました。
先日ほとんど同じ状況になり、何度もこの記事を読み返していい判断ができたと思います!
彼は数か月前から元職場の集まりのために、その週末は電車で数時間離れた市で過ごすことが決まっていました。
付き合って数か月経ちますが、わたしは彼の同僚や友達の集まりに呼ばれたことがなく(一度呼ばれたけど悪天で中止)、彼に大切にされている感覚はあるけれど、周りに紹介するほどではないのかも、と本当はどう思われているのか少し不安でした(Kouさんには聞けばいいでしょう、聞けばと言われそうです笑)。
その週末の集まりにもわたしはお呼ばれしなかったので、「楽しんできてね!」と駅で彼を見送りました。
すると、その日の夜遅くに「○○市、来れる?」と連絡が。これ、Kouさんのブログで見たやつだ!と、すぐに検索しました!
>ちなみに、もし自分の都合がつくのであれば、場合によっては行ってもいいと思います。
>ただし条件を付けるわけです。
>こっちは彼に付き合わされる形なので、そのお代をきっちり払ってもらう必要があります(笑)。
今までなら、暇人だと思われたら女性としての価値が下がるかも、とか、本当は前もって誘われたかった、とか色々考えて行かないという判断をしてしまっていたかもしれません。
まんがの貸し借りの記事で、来てもらうことにこだわらなくても、本当は会いたいんだから自分から行ったらいい、というあの記事も背中を押してくれました。
>自分が欲しているのはどういうものなのかをいつも考えてください。
わたしは彼の友人に紹介してもらいたい!ということで予定は空いていたので行くことにしました。思い出の場所を案内してくれるかデートの時間とってくれるならいいよ、という条件付きで^^
その週末は彼と彼の友人と一緒にゆかりの地巡りをしながら思い出話をたくさん聞いて(彼のかつての職場が見られて感動、見慣れない機器が沢山あってはしゃぎまくりでした笑)、彼の元上司や友人と一緒にご飯を食べてたくさんお話をして、ふたりでこの辺にはない大きな水族館にも行って(入場料が高かったのでパンフレットがお土産)、とっても素敵な週末になりました。多少の交通費はわたしが出しましたが、それ以外(宿泊費、食事代、入館料等)はすべて彼が出してくれました。あんなにお金ないって言ってたのに大丈夫かなと、ひやひやしました。案の定、今日から二か月くらいはお金がかからないデートになりそうだけどいい?、と言うので納得し、それでもいいくらい価値のある週末だった、この二か月は節約しよう、本当に呼んでくれてありがとう!と返すと、彼にとっても楽しい週末になったようで、彼からも来てくれてありがとう、と何度も感謝されました。
ということで、これから二か月は完全お家デートだと思っていたのですが、先日のデートでは彼からディナーに誘ってくれて、あれ?大丈夫?となりましたが、嬉しかったので素直に喜ぶことにしました^^ 嬉しい勢いで抱き着いたら彼の足の指を勢いよくキックしちゃって、ふたりで笑いました笑 お金のことは彼がなんとかしてくれるのでしょう!
この記事があったから、聞かれて迷わず行く選択ができて、彼のことをより深く知れて、彼との関係により自信が持てるようになりました。本当に行ってよかったです!Kouさん、素敵な記事をありがとうございました^^
今月は二人の休みが合わなさそう
と判明してから
じゃあ、来月休みが合わせられるように早めに擦り合わせをしましょう
となりました。
じゃあ、休めそうな日確認するね
と電話を切った後。
あー、やっぱり今月も会いたい
と思って
短い時間だけだけど会える日を提案しました。
ちゃんとしたデートは出来ないけど
会うだけなら会える。
叶いました(^-^)
来月はちゃんと休みを合わせよう
という同意を得てから後出しするあたりが
我ながらなかなかこずるいと思います。
上でずっと書いてましたが、彼、誘うことが出来るようになったと思います*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*
なんなら、彼が何かもごもごでも
「誘ってくれてありがとう!」
って言っちゃうと、何故か彼の中で最終的に
「俺が誘ったo(`・ω´・+o) ドヤァ…!」
になるみたいです( * ॑꒳ ॑*)
#誘い方 #彼を教育する #自発的行動 #聞けばいいでしょう聞けば #誘導 #主体性
またコイキングに戻りました…( ˙꒳˙ )
コイキング「次、〇日〜*日の予定です」
勝手にほんやくコンニャクして、その日程の私の予定を送り、その返信で彼が日付を爆速で決めてきてデート予定決定したしもうなんかこれでいいや…(◍ ॑꒳ ॑◍)◌
ぐにゃんぐにゃんの飴みたいに柔らかくなるか!
コメント書いていってちょっとずつ整理していってるけど…
うん、やっぱり柔軟性だね、私の課題は。
私への戒めとしてコメント!
頭の中で、必要以上に冷静で慎重であろうとして、自分を戒めながら
「そんなはずない」精神でいると、そっち方向に寄せてしまいかねないです……。
本当はそんなこと、望んでないのに。本当は「そんなはずない」と思う私のネガティブな期待を、彼には良い意味で裏切ってほしいんです、「そんなことない!」ってね。
でもそんな私の天の邪鬼な願いは、皮肉な結果を呼ぶのが当たり前で。
もしも私の早とちりだったらどうしよう?願望がバレバレになるかも、と恥ずかしく思ってでも、自分の気持ちを素直に自覚して、望む方向に仕向けようとするのが大切。
これも小さな駆け引きの連続といえるかな。恋愛に限らず、コミュニケーションってこういう事、たくさんありますよね。
自分の意志がはっきり決まっていても、相手がどう思うかわからないから、相手の出方次第かな?と思ってしまう。そしてそれは私も、相手も同じはず。
大事な場面で、私の意志がわかりづらい煙は出さない。拒否の壁は作らない。相手のために、自分のために、「こっちだよ」とほんのり示してあげる。そういうあたたかな駆け引きを楽しめるようになりたいです。
彼は私を誘いたいに決まってる
彼は私と会いたいに違いない
彼は私のことが大事でたまらない
このあたりのことを
地球が回ってるのと同じレベルで
普遍的なこととして認知してると
不安や不信、不機嫌は生まれてこないのかもと思いました。
彼とは今何も不安になる要素はないのに
一人で増幅させちゃってて。
ネガティブの波ってまだ来るんだなぁ。
#誘導の極意 #心の余裕
今カフェラテ飲みながら久しぶりに読んだら意外に神記事!
お気に入りになりましたꔛ♡
復習って楽しいです。