3Jun


Kouです。
大人気のこちら、今から始める恋愛の勉強シリーズです。
まだまだ解答コメントが増えています(^^
700件を突破しました。
気分がいいので、第2弾を早くもやります。
今回のネタは、これです。
まあやんより:
Kou先生のブログと有料、無料メルマガを最近一気に拝読し始めている者です。
Kou先生ではない男性の恋愛系カウンセラーさんは
『最近は男性の草食化が著しくてイケメンでもモテない人が多いから女性から積極的に好意を伝えたり告白すべし』
『恋愛はタイミングが全て。ぼんやりしてると他の女性に取られるよ』
等々発信されており、こちらも一理あるのかも…と思ってしまいます。
後者は”いつか手に入る感を出す”ことで追わせながら投資を続けてもらえば解決するのかと思いますが
前者は、そもそも好意(手に入る感)を出しても気づかなかったり『僕が好かれてるわけない』と疑心暗鬼であるゆえに関係が進展しないケースが後をたたない、と言っています。
これはレアケース(女性から行くべき)なのでしょうか。
それともこのような自信無さそうな自己肯定感低そうな男性とはご縁がない方が良いのでしょうか。女性カウンセラーの本は読まなくなりましたが、男性の意見は無視できない気がして…
Kou先生(笑)。
先生かー。
案外いいかもしれない。
これからは僕のことは先生と読んでもらおう。
・・・いや、やっぱりしっくりきません(^^;
まあそんなことはどうでもいいんです。
今回の問題は、草食系です。
『最近は男性の草食化が著しくてイケメンでもモテない人が多いから女性から積極的に好意を伝えたり告白すべし』
『恋愛はタイミングが全て。ぼんやりしてると他の女性に取られるよ』
これを読んだ僕の最初の感想は、
煽るよねぇ〜。
です(^^
これは、そっくり男性に対してすべきアドバイスです。
「最近は女性はリスク性向が高いから美人でも全然モテない。積極的に行くべし。高嶺の花とか言って敬遠してしまうかもしれないが、他の男性もそうやって敬遠しているのだから逆にチャンスだ。」
「恋愛はタイミングが全て。ぼんやりしていると他の男性に盗られるよ。」
そっくり書き換えられるでしょ(^^
モロに男性向けのアドバイスだと思うんです。
しかし草食系男子という存在を相手に苦戦している女性がいるのも事実です。
行動してくれないんですよね。
追いかけてくれないんです。
なぜだ!!!!
なんでなのか、考えてください。
現代には、この草食系とかいう男性がたくさんいるそうです。
なぜそんなのが出てきているのかを考えてください。
また、草食系男子とやらを相手にするとき、どうしたら追いかけてくるようになるかを考えてみてください(^^
ちなみに僕は恋愛の勉強の中で、草食系男子というものについていつも同じことを言っています。
「そこら辺の草でも食わせておけ!」
ではありません。
コメントの書き方
次の2つの質問の答えをコメント欄に書いてください。
————————————————————
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
————————————————————
コメント欄は一番下にあります。 ↓↓
パスワード申請
コメントを書いた後で、こちらからパスワード申請をしてください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
1、追いかけなくても女性から来てくれるから。もしくは、女性と関わらないほうが安全であると経験や思い込みしているから。
まずは話しかけて上記のどちらか見分けて、後者だったら安全だと思われるまで距離感とりつつ話しかけるかな…。
草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
恋愛より楽しいことがあるからでしょうかね。恋愛より楽しいなら、時間割きたくないですよね。
だからって気になる人ができて、私といる時間は楽しいですよ、とプレゼンできるほど自信もないです。相手のことを知り、どういう人間かを見た上で、相手の心をくすぐる話を振ったりすることですかね。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
嫌いなテーマって(笑)
苦手なテーマはありますが嫌いにはなりません。
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
なんらかの過去の経験で億劫になっているか、女性を追いかける喜びを知らないため。
女性を喜ばせる楽しさ、追いかける楽しさを体験させてあげること。それを通して小さな成功体験を積み自信をつけさせること。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
ないですね(╹◡╹)
なんらかの形で全て繋がっているのがKouさんのブログです、だから嫌いなテーマとかはないかなぁ。
1番気になっているのは夜話ですね!笑
1#女性以外に興味がある事が他にある?
環境ホルモンのせい?
2#嫌いなテーマなんてないです!
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
自分で頑張らなくても色々なものが簡単に手に入る時代に育って苦労して手に入れる楽しみを知らなくて、興味のあるものがあっても、手に入るかどうかわからないものを追いかけるのがめんどくさい。またはやり方がわからくて最初から諦めてしまっている。
女性の方から最初は積極的にアプローチして、手に入るかもしれないよアピールをしてみる。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
嫌いなテーマはありません。
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
小さい頃から恋愛以外に娯楽があって機会がなかったから。
女性が強くなってきたから。
誘ってもいいよという意思表示をする。レールを上手いこと敷いてあげる。
割と草食系?受け身で恋愛に積極的じゃない人を好きになることが多いので、今回の題は非常に興味深いです。
草食系男子が存在するのはなぜか。
やはり女性が草食系(受け身、消極的)な男性を許容してしまうからが大きいと思います。
自分から動けば少なくとも事態を動かすことができるんですよね。
だから「待て」が出来ない(笑)
でもねー、草食系っていわゆる徹底的にコストやリスクを回避する人じゃないですか?
それってつまり恋愛のコストやリスクを全部こちらに押し付けているわけで、そんな人相手にするのは嫌じゃないですか?
ほとんどの女性は嫌だと思う。でもこちらから動かないと!て思って動くとやつらは永遠に受け身のままだと思います…
以前、そして今マッチングアプリしていますが、自分から質問してこない人、私から頑張って質問して会話を繋げても結局うまくいかないんですよね。
人間的に好きになれない。
自分から質問して会話しよう!とする人とは会話スムーズだし、まともな人率が高いです。
だから最近は私に質問してこない人は無理して会話するために質問しなくなりました。
会話続かない?知らんがな、続けたいならそっちから質問してこいや、て感じです。
結論としては草食系の人に対して女性が相手からの行動を待てずあれこれ頑張ってしまうから草食系がのさばるのかな、と(笑)
その辺の草でも食っておけ、と言いたくなります。
まあでも本当に自分は一切リスク追いたくない、て人増えた気がします。
こっちだっていつもいつもリスクしょって動くのはしんどいんだよ!と何人切ってきたことやら。
このブログの嫌なことはありません。
ちょっと右寄りかな、と思いますがそれについては影響されないので(笑)
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
恋愛関係で草食系の男性と接した事がないので、正直よくわからず解答を先延ばしにしちゃいました。。。
恋愛含め女性と関わる事に慣れていない、とかどう接すれば嫌われないか、どこまで踏み込んでいいのかわからないんじゃないのかな??
今はハラスメント関連で男性女性共に敏感になっているから、どこまでが許されるのか、嫌われないかとか、そもそも人間関係を上手に構築できない人が増えているのかな。
こちらからどんどん餌と言われる様な材料を与えてあげたらいいのかな~
相手が踏み込んでいいんだ~って思えるところまでは女性側も動いて誘導してあげるとか。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
なかったような・・・ 全部楽しく読んでいるし、とっても勉強になってますよ^^
とっくに回答したと思ったらしてなかったので急いで回答
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
女性からグイグイいく人が多く、男性の元々の本望である狩猟本能がなくなってしまったから草食系男子が増えた。
グイグイ行かない、私はあなたの味方ですよ〜っていう信頼関係を築いた上で引く。
1. 自分に自信がない男性が、恋愛においても積極的に動けないために草食系男子と言われていると思います。
女性の方から、あなたに気がありますとか、興味持ってくれたら嬉しいという歓迎ムードがあれば、男性から行動もしやすいと思います。
2.ありません。
1.やっぱり拒否されるのが怖いからかなと思います。
だから拒否しないよーって伝わるようにエサをあげる…
連絡先きいてみたり、ここのお店いってみたいーとか言ったりして…かな?
2.嫌いなテーマはないけど、夜話ききたかったなー( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )
1.アプローチしても大丈夫だと確信が持てるまで様子見してる。それを待てずに女性がグイグイ突っ走ってしまうと、圧倒されたり男性の行動したい熱を冷まさせてしまい先に続かなくなってしまう。
または、過去に失敗した経験があるから慎重になってたり、自身の状況(環境や経済状況など)を考えて行動したくても動けなかったりもあるのかなぁ、と思いました。
こっちに来ても敵はいないよ〜大丈夫だよ〜ここ美味しい草(餌)あるよ〜って安心させる。そしてこっちへ来たところでヨシヨシして私が美味しく料理していただく(笑)
2.嫌いなテーマはまだありませんが、「自立」などは身につまされるなぁと思いました。
1.草食系男子が存在するのは、女性よりも趣味や仕事の方を優先し、女性と接する機会が少なくなって接し方が分からないからか、セクハラで訴えられるのが怖いから?
女性の方から話しかけたり笑いかけたりして、男性に好意がありますよ〜と匂わせたら追いかけてくるのかなぁ??
2.嫌いなテーマはないです(*’ー’*)ノ
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
女性にアタックしてもメンタルずたずたにされると思っているんじゃないですかね。あなたに気があるのよって素振りをするのが大切だと思います。今の彼氏ががっつり肉食の私からすれば、草食系の彼氏って羨ましいです…
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
夜系の話苦手です(;o;) 頑張るぞって気合い入れて、その結果わがまま女子になってたんですけど、彼氏に俺の奢りで当然って俺に対して失礼じゃないのって怒られました… そういうこと色々してくれないとする気にならないって伝えて、しばらくしないことにしました。彼に幻滅されてないか不安でヘラって彼に当たってしてます… いったん距離を置くのが正解ですよね…
1.男としての自信がない。
今までの経験から振り向いてもらえる自信が無い。
2.とくに思いつきません。
さっきは間違えて名無しで送ってしまいました。
1.男としての自信がない。今までの経験から恋愛についての自信がない。
2.特に思いつきません。
自分に自信がもてなくて、傷つきたくないから、あまり危ないことには近づかないから。
相手をまるごと優しく包みこむことや急に距離を縮めていかないことてしょうか。
1. 草食系男子が存在するのは…
誰かがそういうカテゴリ名をつけたから!
何系だろうが男は男、でしたでしょうか。
草食系が追いかけるのは…いや、草食系動物が何かを追いかけてるのはみたことないような。
うーん、そばにいる自分と同じ種類のメス…?
自分がオスって気付いてない?気付かせてあげる?
オスであることを気づかせてあげるには…自信をつけさせてあげる?
んー、草食系難しいです。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
嫌いなテーマ…ないです!
可能性を感じられないから
1.
ほかにやることも、趣味も色々あるから。自分が傷つくリスクのある恋愛はあとまわし。
これはうまく行くかも。と思われるよう、アピールして、火をつけ、徐々に追わせる。
1 女性が社会で働く、稼ぐ総大数が多くなったから。女性が女性らしくなくなってきて、男性が引っ込むようになった。メディアの女性の在り方の発信が誤情報が多く、刷り込まれている女性が多い。
その今までの洗脳を自分で解いて、男性に接するようにする。
2ないです。
1. 自信がないのと、そもそも恋愛の成功体験がないから。
どーしたら良いかわからないのでは?
グイグイ行かずに様子を見る。信頼関係を作ることが先!
1.
草食系が存在する理由↓
女性を喜ばせる楽しみを知らない
追いかける楽しさを知らない
失敗するのが怖い
追いかけてくるようになる↓
可能性を見せる
本気にさせる
1.男性が行動する機会を奪っているから。とにかく行動させるきっかけを与えて喜ぶこと。
2. 嫌いなテーマは特にありませんが、恋愛以外のテーマは読まないことが多いです。
次の2つの質問の答えをコメント欄に書いてください。
————————————————————
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
そうですね・・。
まず、ネットなどでも出会えるような環境が広まり、わざわざ自分から声をかけなくても
女性から声がかかるようになった。
自分のタイプかどうかをプロフィールとかでわかるようになり、好みの女性しか目に入らない
ような環境もネットにはあるのかもしれない。
草食系男子が相手の場合は、性の違いをわかるようにしていくことや状況にもよりますが、
自分から誘って、エサを蒔くことも必要と思います。
きっかけを自分で作ったりして、接触機会を増やしていくことを目標にしたほうが
いいのかな?と思います。
それと一緒に好きなら、直接わかりやすく伝えていき、安心感を男性にも抱かせることが
大切ではないのかな?と思います。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
特にありません。
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
恋愛以外に受身でも楽しい事がたくさんあります。
ゲーム、ネット動画、等々…
なので恋愛でまず自分が動く、というのがとてつもなくハードルが高い。100%うまくもいかないし。
なので、「大丈夫、うまくいくから」と女性がある程度そこを見越して、でも自分でアクション取れるようにハンドリングすると結構ちゃんとアプローチがある、と思います。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
ないです。
1.草食系男子
→傷つきたくない。恋愛でリスクを負いたくない。
追いかけたい程の女性がいない。
どうしたら追いかけてくれるか?
→こちらから餌を巻く。
きっかけを作る。
私はあなたにとって安全な女性だとアピールする。
2. 心にズッシリ来るものはありますが…。
嫌いなテーマはないです。
1.
情報社会の中で、恋愛以外の興味がたくさんあるから。
マッチングアプリなど恋愛目的で簡単に多くの人に出会えるから。
仕事などで能力の高い女性が増えて、自分に自信がないから。
女性の方が積極的で、自分からは何もしなくてもいいと思っているから。
こちらから何かきっかけをつくり、可能性を見せて、男性としての自分を実感させること。
2.
ないです。
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
女性が男性を追いかけているから。
女性が先回りして何かしてくれるから、男性は「このままでいいんだ〜」と何もしないでいてしまう。
どうしたら追いかけるかは、女性が餌を見せるとか?
スカート履いて、可愛いリアクション見せて、きっかけというか撒き餌というか。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
嫌いなもの···メルマガでもあったけど、ないです!笑
あと夜話好きです笑
1
自分が動かなくても、手に入れられると思っている。そういう経験が多い。本気でほしい!とスイッチが入った事がない。
2あるわけないです!
1.女性の方が強い時代になったから?でしょうか。
そして、男性は強い女性に囲まれて弱い存在になっていった…
女性からきっかけとなる餌をまいてあげれば、そっと近づいて、食べに来てくれると思います。おやつもあれば、喜んで来る人もいるかも。
2.わかりません。
1, 成功体験が限りなくゼロに近く、自分に自信がないから。また、他の刺激があるので、女性の必要性をあまり感じていないから。
2, 不倫・略奪系
1. 女性に傷つけられたことがあるから。何もしなくても女性のほうが積極的に来るから。
草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるかは、いまリアルタイムで悩んでいるテーマです。
2. 特にありません。
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
何かで自信を無くし臆病になっていたり、男性の仕事を女性がしてしまい、自分が動かなくても済んでしまってるから。
やってくれたら都度 嬉しいを表現するなど、自分主体で女性が喜んでくれる楽しさを経験してもらう。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。
嫌いなテーマは特にないです。
1. 最近は女性が強くなり自分では手に負えない、自信が無い、等でしょうか?
私はどちらかというと肉食系女子なので可愛いく甘えられずいつも損しているのかな…
追いかけてもらうには弱さを見せる?
キッパリ離れる?ですか?
2. kouさんのブログに嫌いなテーマは無いです。
いつも学ばせていただき感謝してます。
1.自信がない、恋愛の仕方がわからない
好意を匂わす。受け入れている姿勢を表す
2.特にないです
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
2次元で満足している。噂によると最近のアニメは草食男子肉食女子の方がウケているらしいです。
というのは半分冗談ですが、女性を追いかける喜びを知らないのは間違いないと思われます。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
気になるテーマしかありませんね。
嫌いなテーマは読んでないのかもしれません。
草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?
▶️肉を食べるよりものんびり草を食べてた方が楽だと思う人がたくさんいるから。
また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
▶️はなから草食と決めつけるのも良くないのではとも思いますが、、
草でも満足な人に肉を食べたいと思わせる魅力をつける
1. 自分から動きたくない、失敗したくないから。また、女性を追いかける楽しみを知らないから。
好意があることを見せて、誘導する。
2. 当てはまりすぎて耳が痛い記事はありますが、嫌いな記事はありません。
1. 草食系でいても困らないからじゃないでしょうか。先に女性側が動いてくれたり、そもそもまだそこまで熱量がなかったり…
なのでヒットアンドアウェイとか餌まきとかで追いかけさせることになると思うんですけど、結局これって草食も肉食も変わらないですよね笑
2. 嫌いなテーマはありませんよ〜
腑に落ちなかったりあまり興味の持てないものはありますが、それは私がまだそのステージに立てていないからだと思うので…
いつか必要になると思っています(*´ω`*)
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
自信がないからだと思います。
自信がないうえに強い女性(自分からグイグイ押す女性)が多くなったため、草食が増えてるのかなぁと。
草食系男子を相手にしたときは、自信を持たせる。行動起こしていいんだよって思わせることができれば、追いかけてくるようになるはず…。(そこが難しいのですが…
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
嫌いなテーマは無いですが、恋愛以外(仕事とか)のテーマや夜話については、困ってないので流し見くらいしかしてないです。
最近忙しくてメルマガが貯まってきました(^^)ゆっくり見ます。
1.草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
何故だろ。近年の?女性はすぐにひっかかって楽しくなくなっちゃうのでしょうかね。私なんてタイプの男性ならすぐ引っ掛かってぶら下がってしまう癖がなかなか治らなくて…精進しないとな。。
私事なんですが、ずっと好きで追っかけてた男性に知らん間に彼女ができてて、すがって追い告白までして拒否られて無視られて死にそうだった、とゆう出来事が最近ありました。kouさんに個人相談して「今冷静じゃないから半年後くらいにkiseが冷静になれてたら連絡してみてもいいかも。」てアドバイスもらってたのですが。
なんか知らんけど向こうから連絡が来ました。突然に「スシ○ーに行ったことあるの?」て。。え、ス○ロー?困惑‥‥。
「スシ○ーを見たら君を思い出して」て。…ぇぇ…(もうちょいロマンチックなやつがよかったな)とりあえず嬉しくてめいっぱい喜びを伝えました。
もう一生話してくれないと思ってた!と言ったら
「そんなことはない。考え過ぎ。」と。最近では一番自然に話せて(メッセージですけど)友達には戻れた?ような感じです。
草食系なのかな?たんぽぽ系とゆうか。。フワフワして自分から行動はしないっぽい彼ですが(彼女からも告白されたらしいし。)なんだろう、女性を傷つけたかもしれない自分がしんどかったんではないか?と推測しました。
あと、余裕が出てきたら(パートナーとの付き合いが落ち着いてきたら)やっぱりどんな女性でも自分に気持ちがある人を無下にできるわけはない!(冷静に考えたら僕のファンなんてそうそういないでしょ)て気持ちになったんではなかろうか。
なので、1個は追いかけてくるとかより前段階と思いますが、まるで好意が伝わってないよりは最悪好意が伝わりすぎてる方がマシなのかな?と思いました。案外草食さんでも、ちゅうか草食だからこそ?自分に好意ある人を簡単には捨てられないかも。
そんなん当たり前の話ですかね?みなさん行動してくれんから悩んでるんだよね(*_*)
(゜ρ゜)ちょっと最近勉強さぼってたからな。。わかんないなw…でもイメージでは草食男だから肉食女性が必要とは感じナインですよねぇ。どちらかとゆうと、長期戦覚悟で寄せては返すしおらし乙女に我慢出来なくなった草食男が草を脱ぎ捨てる!みたいな漫画展開を期待。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
金融系w男社会の会社で働いているけど、感覚人間とゆうか、理論的?な話は頭にスーっと入らないからです。仕事することは人よりエネルギー使わないと出来ない人間のような気がしてます。お金を沢山持ちたいという気持ちが沸いてこない。金への執着が無さすぎで趣味と恋愛に全振りの私。。
周りの人も私の事はよくわかっていますw
でも猫かぶって仕事していた時より地を解放してしまってからの方が何かとヘルプが入るようになり、結果仕事もスムーズになってます。なんの話でした、金融系(^-^;数字を取り扱う自体それほど苦手じゃないですが、証券とか稼ぐ!系の話がでてくると何故か一気に眠くなります。
1過去の恋愛で傷ついたり、恋愛以外のことでも満たすことができるため草食系が存在すると思います。女性といることに幸せを感じれば追いたくなるのではと思います。
1.女性が肉食になりすぎているから。男性に追いかける喜びをかんじさせたら、追いかけてくると思います。
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
女性と関わる事をしなくても、楽しいと思える事が沢山周りに溢れているから。
下手に手を出すと、すぐにジ・エンド(女性から切られる)になってしまうと考えてる可能性があるので、女性側があなたとお話しても良いと思ってますよとか、興味ありますよって見せておくと、安心して追いかけて来やすくなるのでは?と思います。
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
→女性が気を効かせてお世話するとか、男性の言う事を何でも受け入れたりして男性が行動する必要がなく追いかける存在になっていないからだと思います。
好意があることは伝えて、そのまま放置しておけば、
何かしらアクションはあると思います。
1. 恋愛対象の世代にあまりいないのでピンとこない部分がありますが、 競争を好まない風潮はあるのかもと思います。勝ち負けがないから、自身も持てないし、そもそも自信って何?みたいな男の子が存在していると思います。
自信もたせて、「勝てる」と実感すれば狩りに出るかな。
狩りの楽しさを知らない感じ。女性も「捕まえてご覧なさーい」と逃げないので、追いかけない。みんなその場で狩人も子鹿も花を愛でている、平和な草原をイメージします。
草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
2. 最も嫌いはないでーす。
バイブル一本勝負なので、他の有料コンテンツ推奨記事は流し読みしてます。
必要な方にプッシュは必要なので、いらないとも思っていません。
自身→自信です!
訂正
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
女性が男性っぽくなってしまったから。
男性の仕事を取ってしまうから。
男性として扱い、男性であるという事を認識させたら追いかけてくるのかな?と思います。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
ないです!全て大好きです!いつもありがとうございます!
1.時代と共に男女平等、イクメンっていう言葉が出てくるようになって、SNSが主流になって女性が女性で無くなってきてるからでは?女性の価値が下がってるとか。それで男性が男性でなくてもよくなっちゃって草食系男子ができちゃった。笑