3Jun


Kouです。
大人気のこちら、今から始める恋愛の勉強シリーズです。
まだまだ解答コメントが増えています(^^
700件を突破しました。
気分がいいので、第2弾を早くもやります。
今回のネタは、これです。
まあやんより:
Kou先生のブログと有料、無料メルマガを最近一気に拝読し始めている者です。
Kou先生ではない男性の恋愛系カウンセラーさんは
『最近は男性の草食化が著しくてイケメンでもモテない人が多いから女性から積極的に好意を伝えたり告白すべし』
『恋愛はタイミングが全て。ぼんやりしてると他の女性に取られるよ』
等々発信されており、こちらも一理あるのかも…と思ってしまいます。
後者は”いつか手に入る感を出す”ことで追わせながら投資を続けてもらえば解決するのかと思いますが
前者は、そもそも好意(手に入る感)を出しても気づかなかったり『僕が好かれてるわけない』と疑心暗鬼であるゆえに関係が進展しないケースが後をたたない、と言っています。
これはレアケース(女性から行くべき)なのでしょうか。
それともこのような自信無さそうな自己肯定感低そうな男性とはご縁がない方が良いのでしょうか。女性カウンセラーの本は読まなくなりましたが、男性の意見は無視できない気がして…
Kou先生(笑)。
先生かー。
案外いいかもしれない。
これからは僕のことは先生と読んでもらおう。
・・・いや、やっぱりしっくりきません(^^;
まあそんなことはどうでもいいんです。
今回の問題は、草食系です。
『最近は男性の草食化が著しくてイケメンでもモテない人が多いから女性から積極的に好意を伝えたり告白すべし』
『恋愛はタイミングが全て。ぼんやりしてると他の女性に取られるよ』
これを読んだ僕の最初の感想は、
煽るよねぇ〜。
です(^^
これは、そっくり男性に対してすべきアドバイスです。
「最近は女性はリスク性向が高いから美人でも全然モテない。積極的に行くべし。高嶺の花とか言って敬遠してしまうかもしれないが、他の男性もそうやって敬遠しているのだから逆にチャンスだ。」
「恋愛はタイミングが全て。ぼんやりしていると他の男性に盗られるよ。」
そっくり書き換えられるでしょ(^^
モロに男性向けのアドバイスだと思うんです。
しかし草食系男子という存在を相手に苦戦している女性がいるのも事実です。
行動してくれないんですよね。
追いかけてくれないんです。
なぜだ!!!!
なんでなのか、考えてください。
現代には、この草食系とかいう男性がたくさんいるそうです。
なぜそんなのが出てきているのかを考えてください。
また、草食系男子とやらを相手にするとき、どうしたら追いかけてくるようになるかを考えてみてください(^^
ちなみに僕は恋愛の勉強の中で、草食系男子というものについていつも同じことを言っています。
「そこら辺の草でも食わせておけ!」
ではありません。
コメントの書き方
次の2つの質問の答えをコメント欄に書いてください。
————————————————————
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
————————————————————
コメント欄は一番下にあります。 ↓↓
パスワード申請
コメントを書いた後で、こちらからパスワード申請をしてください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (12)
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
恋愛以外にもっと気楽で楽しいと感じる趣味があったり、自分が傷つく事が怖い、面倒な事が嫌いな人がいるから。あとは女性にモテる人なら相手から色々と行動してくれて自分から動かなくても関係が進むので受け身になってるとか。
どうしたら追いかけるようになるか…こちらから相手への好意があることをわかりやすくアピールする、相手を否定せず肯定しまくる、序盤はこちらから誘ったり連絡したりして、相手にも行動させやすいようにする…かな。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
特にないです。
1.草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
男性の仕事を取ってしまう女性が増えたから。
男として自信をなくしている。
好意を持っていることをチラチラ見せる。
誘ってくださいと言う。
2.どれも全部好きです。
P.S. kouさん!何度も奥手アピールしてくる男性ってなんなんでしょう?
僕は恋愛ベタだから、上手く恋愛できなくても大目に見てね。ということでしょうか?
予防線を張ってるみたいで、男らしくないなぁと感じてしまいます。
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
草食系男子といわれる殿方と、友人としてもあまり近くでお付き合いしたことがないのですが
、女性に対してはずかしいのかなと思ったり、
めんどくさい感情があるのではないでしょうか。
ただし、好意のチラ見せなどで状況は変わるでしょうし、興味深ければ男性ならば追いかけてくるでしょうね。
今更ですがコメントさせてください!
1.
失敗を恐れるからでしょうか…⁇
kouさん風に言うと、一発ゲームオーバーを恐れてなかなか行動出来ないというか。。。
そんな彼らが追いかけてくるには、相手に投資してもらいつつこちらから好意をチラつかせた上で、他の男性に取られるかもしれない…と焦りを感じさせる…⁇
ただ、これは草食じゃない男性にも当てはまる気がしています…笑
2.
嫌いなテーマはありません!
恋愛以外の仕事やお金の話も気に入ってます!
1.そもそも草食系男子などは存在しないのに、
メディアの影響により
「動かなくていいのかな!?」 と勘違いをして、
女性を追うことを諦め、行動することを止めてしまった男性。
追いかけられるようになるには、草食系男子はタイプではないと
予め伝えておく。でしょうかね??
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
追いかける必要がないから(女性の方が追いかけてしまうから)
失敗が怖いから
追いかけてくれるように仕組む?
誘ってと声かけるように。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
ない!どれも楽しく勉強になります!
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
目覚めていない状態だから。しっかりめにヒントを出して食いついてもらう。
1.自信がないから、女性が動いてくれるから
1.失敗するのが怖いから。その失敗で嫌われてしまうんじゃないかと恐れてなかなか行動出来ない。
kouさんの言ってる投資をしてもらい、それに対して喜びを表現して自信を付けさせる。
2.すべて勉強になるので嫌いなテーマはない
1.女性の社会進出やSNSの発展によって、男性から行動しなくても成立する恋愛が増えてきている。行動する必要性が昔より低くなっているから。
2.特にありません。
1.SNSなどで、娯楽や興味ある世界を簡単に手に入れることができるようになったからでしょうか。
少し味を覚えてもらえば追いかけてきてくれそうな気もします。
1. 草食系男子が存在するのはなぜだと思いますか?また草食系男子を相手にしたとき、どうしたら追いかけてくるようになるでしょうか?
・男性は基本失敗したくないし女性から受け入れられていないと思ってるし、成功する見込みが少しでもないと行動に移せない人が多いから草食系とか呼ばれている。こちらから好意を示したり、受け入れの姿勢、追いかけてもいいよという意思表示や餌巻きをすることで男性は行動に移しやすくなり、結果、追いかけてきてくれる。
2. このブログで最も嫌いなテーマがあれば教えてください。(任意)
・嫌いなテーマなんてないでーす!どれもこれも勉強になります。いつも楽しく学ばせてもらっています。