28Apr


Kouです。
昨日のメルマガで、愚痴を言ってもいいけれども1日だけに留めてくださいと言いました。
大事なことなのでもう一度言います。
泣いてもいいです。愚痴ってもいいです。ショックなことがあったら落ち込んでもいいです。
しかし落ち込むのは一日で終わってください。
何日も泣くことに意味はないんです。
僕が女性を見ていて羨ましいと思うことの一つに、泣けばスッキリするというものがあります。
本当に羨ましい能力です。
男はそもそも泣けませんからね。いや、泣けるとは思うんです。でも涙がそう簡単には出てきませんから、泣きたくても泣けないんです。
泣き慣れていないとも言えるのかもしれません。
嫌なことがあっても泣けばお腹が空いてスッキリする。
めちゃくちゃ羨ましい能力です(^^
何日も泣かないといけないということは、まだ泣きが甘いということです。
泣くのなら中途半端に泣かずに、お腹が減るまで泣いてください。泣き腫らす必要があります。
ユイちゃんより:
「僕があなたに恋愛の勉強を通して得てもらいたいのは、本来得られるべき女性としての幸せを100%、一つも残さず掴みとる力です。」
そういう力が欲しかったです。
「あえてもう一回言います。
恋愛に向いていない女性などいません。」向いていないわけではないのなら、
致命的な欠陥があるとしか思えない。
ということで、いい加減切り替える必要があります。
腐ることがあってもいいとは思うんですが、一体何ヶ月腐り続けるんでしょうね。
ダサくないですか。
ダッサイねというのは男性に対してだけ使いたいんです。
そろそろ切り替えてもいいと思いますよ。というか、さっさと切り替えるべきだと思うんです。
腐り続けようと思えば、ずっと腐り続けられそうです。
致命的な欠陥ねぇ。
実はこのユイちゃんに限らず、自分には致命的な問題があると考えている女性はかなり多くいます。
それが自責の材料にもなっているのですが、本当は何とかしたいとずっと思っていることだったりします。
本当は分かっているのです。
それがはっきりとした形では捉え切れていなくても、何となくおぼろげに問題があることは認識しています。
どうにかしたいわけです。
致命的な欠陥とやらが本当にあるのだとしたら、直せばいいんじゃないですかね。
ちなみに僕が見る限りでは、
「僕があなたに恋愛の勉強を通して得てもらいたいのは、本来得られるべき女性としての幸せを100%、一つも残さず掴みとる力です。」
この能力をユイちゃんはちゃんと持っているように見えています。
しかしそれを発揮できないのには、確かに何らかの原因があります。
僕にはそれも見えていて、実際に本人に伝えたこともあります。
でもそれは致命的な欠陥などというものではないんですよね。もっと単純なものです。
しかしあえて「致命的な欠陥」という強烈なキーワードをもらったので、それを使おうと思います。
そして同じように自分には致命的な欠陥があり、それが残っているから物事がうまく進まないと思っている女性がいます。
その「致命的な欠陥」に相当することを、僕はこれまでの恋愛相談やコメントでいくつかのパターンとしては見て認識しています。
見て認識しているのだから、それの打開策も当然分かっています。言ってみれば直し方ですよね。
どうですか。
直し方を知りたくありませんか。
何度も言っているように、落ち込むのはごく短期間でやめないといけません。
何週間も何ヶ月も同じことで落ち込むのはおかしいことです。
直すのにはおそらくそんなに長い時間はかかりません。
人によってはこのゴールデンウィーク中に改善できてしまうかもしれません(^^
そのくらいのつもりでいた方がいいと思うんです。
短期決戦のつもりで、直せるものなら直しませんか。
まず、あなたには「致命的な欠陥」に相当するものがあるかどうかを教えてください。
ぜひコメントに書いてください。
具体的に何が致命的欠陥なのかというところまでは考えなくていいです。
身体のどこかが痛いとき、自分で勝手に調べて推測して私の病気はこれですと言うのは大抵間違いです。結局遠回りになってしまいます。
起きている症状と、それによって困っていることを言ってもらう必要があります。
自分ではよく分からない何か大きな問題があると思う場合は、なぜそう思うのかをコメントに書いてもらえればと思います。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (41)
追記。
・詮索、追跡する癖あり
・性格が悪い
・めちゃくちゃ引きずる
・美容への興味関心を失ってる(昔はあった)
・やる気を失ってる(昔はあったかもしれない)
こんな感じかな。
彼も、私に全く価値を感じていません。
そりゃあ、「価値もなく、何の利益にもならない女ですけど買ってください」って言って買う訳ないよね。
私にいいところある???
本当に価値ある???
今からでも価値を感じてもらえる???
無理ゲーなのかしら。゚(゚´ω`゚)゚。
女より男の方が有利・自由ってイメージが抜けません。
普段は出来るだけ自分のことは書かないようにしてるけど、今回は少し書いてみました( ´_ゝ`)
ユイさんのテーマは私のテーマ(ジャイアニズム発揮)。
なので思いつく限りコメントします。
致命的欠陥。
1)価値がない。
2)こんなに kouさんにたくさん浴びさせてもらっても、
価値がないという思い込みを捨てきれない。
社会的な女性という存在の価値は理解できてると思ってて、女性を演じることはある程度できてるみたいなんです。職場でも明るい子として一定の評価を得られてるようなので。
でも私個人として、私が愛されたいような男性に愛される気がさっぱりしないんです。可能性を微塵も感じないんです。
おそらく、中身が無い(あと場数が少なすぎる)からだと思います。
まあしょうがないので中身を作ってくしか無いので頑張って生きてくしか無いけどさ。
物語をもっと読もう。映画を見よう。
kouさんこれで合ってますか?ご確認よろしくお願いいたします。
致命的な欠陥、それは簡単に惚れてしまったということです。
4回目のデートで付き合いました。初めて会って、3ヶ月くらい。その間、連絡を取る仲でもなく、イベントもなく、(意図していなかったんですが)こっちが誘導して相手に告白させたような形になってしまいました。
今までだったら、告白を一度は断って、焦らして焦らして、、恋愛してたのに今回は出来なくて、本当に悔しい。
お付き合いして一年が経ちますが、すぐに付き合ってしまったことをずーっと後悔しています。
彼は優しいし素直でとても良い方なんですが、今までの恋愛のように愛されてる実感がありません。
それを感じてはすぐに惚れてしまった過去のことを悔やんでいます。そのことが気になって気になって、今の恋愛を楽しめていません。
いつかのメルマガで付き合いながら揺らしていくことも出来ると書いてありましたが、その方法を考えてはどうすれば良いか分からず、心が病んでしまいます。
この致命的な欠陥はどうすればいいでしょうか。
そして、付き合いながら揺らしていく方法ももっと詳しく教わりたいです。
欠陥とは違うと思いますが自分の人生でネックになっていることが“絶対に怒られたくない、傷つきたくない”って思ってしまうことですね…
もちろん誰でもこれらはイヤだと思いますが、例え失敗したり自分に非があったりしても責められたくないですし、私のためを思って言ってくれたことでも注意されるとムカついてやる気をなくしてしまいます
表向きは平気な素振りをしてますが、内心常々こう思ってしまいます…お恥ずかしいのでとても人には言えず、ここで初めて打ち明けます
どんな理由であれ怒られるくらいなら成長なんてしなくていい、とまで思ってしまう始末…しかしこのままでは良くないとも思っています
相手からの怒りの感情をうまくスルーしたいですし、忠告は素直に聞けるようになりたいものです
ありました。
交際を長く続ける条件への皆さんのコメントを読んでて、見つけました。
私の欠陥は、人生を甘く見ていることです。
人生、何があるか分からないし。
この選択が間違いじゃなかったって、最後に思えたらそれは失敗でも失敗じゃないし。
みたいな免罪符を作って、
こじれてしまったときに「もうどうにでもなれ」って投げ出してしまう。
結婚っていいものって思えないことも、
大きな欠陥だと思う。
彼から「結婚したい」って言われたいけど、
実際にしたいかっていうと、したくはない。
一緒に暮らすとせっかくのいい関係を潰してしまいそうだと思っている。
もう半ばも過ぎようとしているゴールデンウィークでは、治らないでしょう。
これって、もしかして、
「直し方を僕は知っていますが、教えません」
ですか?
ゴールデンウィーク、もう半分終わっちゃったしなぁ。
若い頃、私の致命的な欠陥は鼻が低い事と、胸が大きくない事だと思っていました。綺麗になりたいのに、童顔で、いくら着飾っても、可愛いらしい感じと言われるのが最高の褒め言葉なのが関の山。自己肯定感も高くなく、自分に自信が持てませんでした。恋愛が上手くいかないのも当然だと思っていました。ですが、いつまでも欠陥に目を向けるより、自分の美点に目を向け、自信のある綺麗な色白肌を大切にしたり、服やメイクも追求して、少しずつ自信が持てるようになり、2回目の成人式も近い年齢の今、まだ学生に間違われるほど美白美肌を維持しています。あの時、腐らず、前向きに進んで本当に良かったと思っています。そしてここでのお勉強を通して、女性らしさを大切にすると、女性らしさは、鼻が低いとか諸々の欠陥なんて吹き飛ばすほどの威力があると実感しています。みんなそれぞれ外見、内面に欠陥と思える部分があっても、前向きに進んで、女性らしさを大切にしく事が未来を変えると思います。
致命的な欠陥
たまに、凄く落ち込んで、本来なら意味のない事にまで意味があるように考えてしまうことです。
友達と色々と話していて分かりました。私は不幸オーラが出てて近寄りがたいのかもと言われたんです。
抱えてるものがあるからある意味仕方ないのかもしれません。家を出て一人暮らしになることはできたものの、自分の給料で父の生活費を全て賄っている状況は変わらず、だんだん辛くなってきているんです。
私の倍くらいのお金がかかるんです。お給料の半分以上吸われている。本当ならかなり余裕があるはずなのに収支はカツカツで暮らしている。私のボーナスで貯めた貯金がたくさんあるから困りはしないけど。
以前、縁を切るような真似をしたらそれは育ててもらった恩に対して不義を働いたことになるから一生かけても払いきれないような慰謝料を請求すると脅されました。法的にそれは成立しないとしても、親を見捨てたら一生裏切り者のレッテルを貼られて生きていかないといけません。そしてその状態でいつか親に介護が必要になったとき、一人娘の私は地獄を見ることになるでしょう。
私は弱いんです。金蔓でいるのが嫌なくせに親を見捨てる勇気もないんです。そのくせ公務員だから努力で収入を増やすこともできない能無しです。
親が働かなかったのも親にお金がないのも私のせいじゃないのに、私がそれをやむなく背負わされると不幸オーラが出て人が寄り付かなくなるなんて考えようによっては理不尽です。けど、こういう運命だったんでしょう。恋愛して幸せになることはもう諦めた方がいいのかもしれません。
背負わされたもの自体が欠陥であるなら、それで男性が寄って来なくなるのなら。もうどうしようもありません。
いつか素敵な人と出会って、愛し合って、結婚して、幸せになることが憧れでした。小さい頃から。
けど、憧れを実現させることができる人たちとは住む世界が初めから違ったんです。
連休は時間ができて、自分の人生について色々考えました。いつもは忙しくて目を逸らしてきたことを。
ここからでもなんとかして幸せを掴めないだろうか。
女としての私の人生はもう捨てないといけないのだろうか。
わからない。
誰かに綺麗と褒めてもらうたび、女性として扱われるたび、女を諦めることに勿体なさを感じてしまうんです。まだ二十代ということもあって余計に。
けど、ダメなんです。いいなあと思った男性は上手くいきそうだなあと思ったらふいといなくなってしまうんです。これでもkouさんの門下生の端くれ、そんなにガツガツ迫ったり自分を明け渡したりすべてを曝け出すような真似はしていないのに。
こんなことがあるたび、お前に恋愛なんかする権利はないんだと言われている気がするんです。大人しく親の面倒だけ見ておけと。幸せになる役は他の女性がやってくれるからと。
私を見てくれる人なんていないことは分かってるんです。欠陥はどうにもできないけど、それでも女性として愛されて生きたいと思ってしまうんです。
致命的ですか。
(^_^;)
ちと考えてみる。
致命的な欠陥とまでになると、、
恋愛うんぬん以前に、社会人としてそこでそういう態度をとるってどうですか?
という行動を相手にとっているとか??
>まず、あなたには「致命的な欠陥」に相当するものがあるかどうかを教えてください。
ある。欠陥人間。
・素直さがない
・読解力がない
・コミュニケーション能力がない
・自己肯定感がない
>直し方を知りたくありませんか。
諦めて別の男を探す以外の方法なら知りたい。
相手に求めすぎること
相手に依存すること
私が既婚者なのに、という前提です。
うーん、恋愛中にはあまり致命的な欠陥?とか感じることは無いんですが、仕事とか、ごく近しい人付き合いでは、自分でも何かおかしいとは感じながらも治せないところがありますね…そこに関しては客観視できないというか、認識しきれないというか…。
まず、仕事ではすごく真面目に取り組みますが、それでも何か忘れていたり抜けていたりということがあります。メモも取ったりするんですが。何か人と違うような…ボケてる?抜けてる?みたいなミスが出ます…。頭に欠陥があるのかなとよく思わされますね。笑
自分のそういうところが分かっているので、なるべく気をつけるようにはするのですが。
ごく近しい人付き合いでは、言葉や態度に異常にこだわることがあったり、それで落ち込んだり不機嫌になることがあったり…それはある程度いろんな人もあることかなと思うんですが、相手が謝ってくれてもなかなか機嫌を治せない、切り替えれないことが多かったりします。こだわり続けてるのかな?
この部分については、彼と距離感がゼロにならないようにして、改善していこうと思います。
自分でわかっていないのですけど…
自己責任のレッスンの質問を答えたときに、わたしは自分のパートナーがいてほしいけれどそういう存在がいないから、なにか行動が見合ってないのだろうな、と思いました。
そこかなぁ。
致命的ではないと思ってますけれど。
致命的な欠落かぁ。
ないですね……( ̄▽ ̄;)
かけてるところで言えば、
計算できない、よくミスする、
忘れっぽい、性欲が強すぎる、
周りが見えなくなる時がある、
感情の起伏が激しい笑 すぐ泣く
いろいろあるけど 笑
そこも含めてコロネちゃんだから
そこがいいって言ってくれる人と付き合うもん。
って今は考えてます。
直そうと思えば、直せますし。
仕事も恋愛も自分の意識次第だからって
言われて気づきました⊂( *・ω・ )⊃
みんな誰もが持ってますよね。
私は数年前まで自分大嫌いで
一生幸せになれないし
ここで皆さんが出会ってる素敵な男性にも
巡り会えないと本気で思ってました。
でも、今信じられないくらい幸せです。
仕事上手くいかないし
忙しくて別れようかなって思う時もあるけど
彼みたいな人は沢山いても
彼より私を気遣える男性はそうそう居ないと思えます
めちゃくちゃ大切にしてくれてます。
幸せって自分でなるものだから
もっと幸せになるべく 頑張るところは頑張るけど
今は休憩……悩んだっていいウィーク!
In the ゴールデンウィークだもん、いいですよね。
ゴールデンウィーク、終わりました。
直し方の記事は、Kouさんは書く気がないんですね。
致命的な欠陥
親と家族が毒親、毒家族で、親が死んだ後も毒兄弟に苦しめられています。
自分に欠陥があると思うのは、なんだかんだ言って他人も家族も信頼できないとどこかで思ってるところじゃないかと思います。父親も酷かったので、男性は嘘をつくものと思っていたり、他人を頼って生きるのが怖いので、自立は当たり前にしてて、いわゆる可愛げのある?女ではないと思います。
人に対しても、どこか冷めてたり。
彼とはうまく行っているので、致命的というほどの欠陥ではないのかもしれないけど、自分を客観視すると愛される明るい家庭に育った人と比べたらきっと欠陥のある人間に私はなってるんだろうな、と思います。
んー致命的な欠陥…
今はもうそんなに酷くありませんが、幸せ恐怖症ですかね?笑
恋人が出来て色々して貰っても本当に好きなのかな?とか一緒に居て楽しいのかな?とか悶々と考えこんじゃって、恋人との些細な喧嘩などでやっぱり私の事好きじゃ無かったんだと決め付けて終わりにしてしまった恋愛もありました。
今では私と付き合えて幸せでしょ?楽しいでしょ?って思えるし言ってますw
でも時たま本当にこのまま生涯一緒に居て良いのだろうか?とか思っちゃう時もあります。
恋人と一緒に居れば地元にもう住む事は出来ないと思うと寂しかったり、もう3年近くも一緒に居るけど地元愛も半々であります。まあ遊びに帰る事も出来るので良いかーくらいには思っていますが(^◇^;)
致命的な欠陥…
というよりも、そもそも、細やかな欠陥の集大成で出来てるような。
長く生きてくるうちに、自分では細かな欠陥と思うところを、美点と思ってくれる人もいたりしたから…
成功と欠陥の寄せ木細工みたいな感じなのかな?
今思うと、自分に欠陥が無いと思い込んでた時と、自分すごい欠陥で何にもならない木屑だと思ってた時が1番ヤバかったのかも…。
またハマらないように、気をつけまーす。
致命的な欠陥があるって思うことをやめればいいのかなぁ。
自分の欠点だと思う部分って
補正が入りまくってものすごく悪いことに思えてしまうから
欠陥があるから、と思うとそれがブレーキになっちゃう気がする。
付き合ったことないから
うまく行ったことないから
どっか悪いところがあるから
自分は幸せになれない
んなこたぁない
私も、まわりのひとたちも、
みんなハッピーになってOK
そういうノー天気な考え方じゃ、ダメかな(笑)
折れたわけじゃないけど、
どうせいつかは聞かないといけない質問。
そして、”わたしが”、彼自身どうしたいのか知りたいし、彼自身で分かってもらうためにした質問。
あーあ、
自分が送った内容と、その行動には納得してるけど、
やっぱりそれが”わたしの欠陥”になってしまっていたりするのかな。
わたしも、自分自身のこと理解できていないなー。
まずは自分自身のことを考えるべきなのかもしれないけど、彼の理解者にもなりたい。
結局は、誰になにを言われようと、
彼とのことで毎回毎回色々あったとしても、
好きな気持ちに変わりはないし、信じていたいし、
彼ならやってくれると思いたい。
信じて進んだ自分を信じるためにも。
ガッカリしてしまうようなことがあっても、彼の駄目な部分が直らなくて投げ出したくなることがあっても、そういうことが分かってしまうようなイベントを通して、相手を知っていって、、、
ほんとは、お互いの駄目な部分、足りない部分、それこそ自分で欠陥だと思ってるところを、補えあえるような関係だといいんだろうな。凸と凹みたいに。
そんな関係になれたら、きっと離れられないよね。
わたしの凹は、彼の凸で。
彼の凹は、わたしの凸で。
□や○だと交わらない、完璧な人なんていない。
他人と比べることも、ないものねだりもしたくない。
※⚠下ネタではありません。(笑)
致命的な欠陥。
きっとなにか欠陥があると思います。
見る目がなかったり、簡単に好きになったり、珍魚ばかり相手にしてしまっているのでしょうか。
自分では付き合う人は人として尊敬できる素晴らしい人だと思って付き合うのですが…。
色々書いてらっしゃる方はご自身で認識されていてすごいです。
気づけないと対策もできません。
私は恋愛の勉強を頑張るしかないです。
致命的な欠陥というと言葉が強いですが、わたしの中で一番ネックになっていることは人間関係への不安や苦手意識です。
とくに、高校・大学時代に心開ける友だちができなかったことがコンプレックスです。
落ち込むと、学生時代や職場の人間関係でうまくいかなかったことが浮かんできてしまうときがあります。
ここで勉強しているおかげで、「過去は過去として、これからを楽しもう」と思えるようになってきていますが、ときどきさみしさを感じます。
一つ障害になっているのは、雑談が苦手なところかなと考えています。
仕事や共通の趣味など何かテーマがあれば、わりと話せるんですが、職場や初対面の集まりなどでは話題が浮かばないことが多くて、ぽつんと一人でいたり、誰かいても会話が弾まなかったりすることがよくあります。
雑談ってお互いの気もちがほぐれて、関係をよくする潤滑油みたいなものなので、それを生かしきれていない今の状態だともったいないですよね。チャンスを逃しているのかもしれないと感じています。
何がダメなのか。
考え続けても仕方ないのに
考え続けるのはその方が
楽だからなのか。
KOUさんご無沙汰しております(*^^*)
しばらく見ないうちにすっかり溜まってしまいました。が、ようやく4月末までおいつきました。
私の致命的欠陥は…なかなか好きになれる人を見つけられない & いいと思う人ができると一転逸る気持ちをおさえられないところでしょうか。
相手の好意がみえて、こっちもいいなと感じると早く白黒つけたくなります。
相手が先走ってもさめてしまいますが、あまりに遅いとなんなのこの男?!といいたくなります。
昔の恋愛事情の話をして、彼が数回会ったくらいで告白して付き合ったという過去を知りました。一方で私とはいつまでもグレー。となると、私に対しては「付き合ったり伴侶になることを希望する種類の好き」ではないんだなと感じ、無価値感を覚えます。
過去に付き合った女性と比べて私の価値が低いと、そういう評価ならなぜ好意を匂わせるのかと腹立ちます。
(相手が一線ひいたニュートラルな関わりならまったく問題ありません。こちらも勘違いしません。)
それで、私はやっきになり、一人相撲に虚しくなり、はっきりしない彼への好意がしだいに悪感情に傾き、そのうち嫌いになります。
むしろさっさと嫌いになれば早く次に行けていいくらいです。
好きバレはしていて、向こうも好きとは言います。スキンシップはあるけれど、私は彼氏以外とエッチしない主義なので体の関係には応えようがないと宣言しています。
それでも告白してこないのは、つまり付き合いたくない、その気はないということですよね?
婚活している身で彼と会うのは時間の無駄と考えたらよろしいでしょうか?グレーな関係で1年以上になります。
友人として会うとしても、楽しいは楽しいですが、優先順位として私と付き合う気もない人を相手にするより私にコミットする人を選ぶ方がいいですよね?
とはいえ他の方とお会いしても、知的で尊敬でき、好みがあうお相手になかなか巡り会えず。つい彼と比較してしまいます。
彼は同世代で、高給取りとはいえ、雇われの身。
忙しい中時間とお金をかけて私と遊び、体の関係もなく、付き合う気もない
…とすると、この人の目的はなんでしょうか?
何のために私にコストをかけているのか謎で仕方ありません。
むこうにとっても目的なきコストは浪費なのではないかと思うのです。
友達付き合いするなら
同等にお稼ぎの仲間と遊べば金銭コストは半分
近くにお住まいの方と遊べば時間コストも大幅削減できるではないですか
旅行の時間コストは誰といってもほぼ同じですが前泊や後泊を省ける分はローコスト
私である必要も別段ないと思うのです。
KOUさんに謎解きをお願いしたい次第です。
ちなみに私の欠陥の修理方法はありますか?
彼一色にならないようにしましょうというのはありますが、すでにあれこれ趣味の用事は入れていますし、仕事もあり、一人時間も一人旅も楽しめます。相手が忙しいと動かせる予定は動かして合わせててしまうのがいけないのか…
単純に相手を変えろということなのか…
逸る気持ちのおさえかた講座などお願いしたいです。
恋愛の勉強をしていて少しづつ前まで価値がないって思ったりしていたことは無くなってきました。
前向きになれてきたというか。
それでもどうしても治らないのがあります。
それは病気です。
精神疾患でどうしても上手くいかなくって、これで恋愛していても良いのかな?って思うことが多々あります。
何年経っても治らない。
少しづつ良くなっててもたまに長引くし。
秘密のメッセージとかブログでkouさんが女性はいつも明るいんですって言ってたけど、私はそうではないなって思って落ち込んだり……
周りの人に迷惑かけたくないから、家族以外では弱いところを見せたりしないようにしてます。
でも恋愛で長く付き合うなら弱さも見せないといけない……
それでも恋愛しても良いのか迷いつつ、恋愛の勉強をして頑張って恋愛するように心掛けはしています。
病気もイベントの1つって言ってましたし!
なかなか難しいですが。
欠陥だらけだけど、1番は性格が悪いことだと思います。
めんどくさがりで自分勝手なとこ。
親孝行くらい笑顔で快くすれば周りからもいい娘さんだと言われるだろうに、どうしてもそれが本心からできないんです。
収入も貯金もゼロの父親と別居なのに生計をともにするのがいや。
毎週帰省するのがいや。
実家の町内清掃に代わりに出るのがいや。
出ること自体がいやなわけじゃないけど、周りに合わせて指定時間の30分も40分も前に出るのがイヤなんです。
表立って口に出すことは我慢してますけど、態度に出ていたみたいで、お前は自分のことばかり考えて思いやりがないと何時間も怒られました。
町内会の仕事も自分ごととして出来ていない、人任せにするなと。
それでもどうしても心から反省できない、、
私だって週末は自分の家でゆっくりしたいし、向こうでできた知り合いと一緒に遊んだりしたい。そういうのを全部我慢して帰ってきてるのに、、って思ってしまう。自由になるお金だって、バイトしてる大学生より少ないです。
ひどい娘なんだと思います。けど、どうしてもうん、そうだね、私が悪かったね、次からもっと一生懸命やるよと心から思えなくて、、
自分の性格の悪さが骨身に染みて分かりました。
こんな真っ黒で誰かと愛し合いたいなんて虫がよすぎたんです。
こんなんじゃ誰にも愛してもらえません。
よしかさん、それ普通のことだから。
私のことを何一つ尊重してくれない人の要求を受け入れるのって拒否反応が出て当たり前だから。
相手が親だろうが友達だろうが恋人だろうがお世話になった人だろうがそんなもんだから。
別に性格悪くないから。
それなのに我慢して行ってやってるんですよ。
不当に自分を責めずに
今日も1日頑張りましょう。
おはようございます!
ひそかにファンの浪花の女さま、、!!
コメントいただけて嬉しいです(*゚▽゚*)
朝すごく落ち込んでましたが元気がでてきました。
わたしも浪花の女さまをはじめこのブログのみなさまのように他の女性に元気を与えられるひとになりたいです。
これから研修がんばりますね!
>欠陥だらけだけど、1番は性格が悪いことだと思います。
めんどくさがりで自分勝手なとこ。
ぬぉぉぉっ(OvO)なんとっ!?
よしか様は、そんなふうに思っておられるのでござりまするか…
僭越ながら、わたくし、それは盛大に誤解をされておられるように見えまする!
めんどくさがりは、仕事とか家事とか最低限自分で出来なきゃいけないことすらちゃんとしないやつとかを言いまする!
あ、でも、人間は、誰しも「めんどくさがり」の側面を持っておる生き物ゆえに、めんどくさがりだとしても、そんなに悪いことではないとも思いまする。
わたくしも、何を隠そうめんどくさがりゆえ…。ごはん食べるのめんどくさいとか言っちゃうタイプゆえ…。笑。
よしか様がめんどくさがりであってもなくても、よしか様は、賢くて、働きもので、夢と希望を捨てずに輝く、素敵な女性にわたくしには見えておりまする(*^ω^*)
Kou殿すらも、思わず「すごい」って言っちゃう女性が、よしか様でござりまするもの(*^▽^*)!
しかし、わたくしがどう誤解だと述べようとも、よしか様の中から出てくる自己否定の言葉は、嘘や幻などではなく、現に、よしか様の胸を物理的にも苦しめている、「本物」なのでござりまするよね。
ただ、それは、よしか様の親父殿が、よしか様にかけた呪いの言葉であり
決して、よしか様本体が発している言葉ではないと思いますれば、
今回は、もりかわが、張り切って回収いたしまする(*゚∀゚*)!
まずは、
「呪いの札:お前はめんどくさがり」と
「呪いの札:お前は自分勝手」回収っ!
こんな、心を痛める言葉の札、捨ててしまってようござりまするのに、でも、他でもない親父殿からもらったものゆえに、捨てるのも気がひけて、お優しいよしか様は、ずっと大切に持っていたのでござりまするよね…。わかりまする。
もう、もりかわが代わりに預かりましたゆえに、ご安心くだされ(*^ω^*)!
誰よりも、お前はえらいね、いつもありがとうね、自慢の娘だ、俺は幸せ者だって言って欲しい人から、ひどい言葉を投げかけられ続けておられること
ひどい言葉を拒否せずに受け取ってしまう優しすぎる女性であること、
罪悪感と良心の呵責に苛まれて、呪いの言葉ですら「いらない」って言えずにいること。
全部、わたくしが、ちゃんと預かっておきまする(`・ω・´)!
>親孝行くらい笑顔で快くすれば周りからもいい娘さんだと言われるだろうに、どうしてもそれが本心からできないんです。
なるほど…なるほど。
ふむふむ。よしか様の考えておられる「親孝行」とは、親の面倒を全部見る、みたいな方向の親孝行でござりまするよね?
しかし、親孝行とは、よしか様が幸せになることだとKou殿は言っておられまするし、わたくしも、親父殿をおんぶに抱っこに背負って生きることが親孝行ではないと思っておりまする。
ゆえに、親父殿の人生を背負って生きることは、決して親孝行などではないと、できるなら、よしか様にもそう思って欲しゅうござりまする。゚(゚´ω`゚)゚。
そうでなければ、両親にたまにしかお金を貸してあげないわたくしは、スーパー親不孝者にクラスダウンしてしまいまするゆえ。゚(゚´ω`゚)゚。
里帰り出産や、病気や、その他色んな仕方がない理由で、両親に自分の面倒のみならず自分の子供の面倒を見てもらってる人なんか、ウルトラスーパー親不孝者になってしまいまするゆえに。゚(゚´ω`゚)゚。なにとぞ!
「親の面倒を見ないやつはいい娘じゃない」という謎ルールは、お捨てくださりますよう、お願い申し上げまする(>人<;)
っていうか、これも、呪いの札じゃにゃいかΣ(OvO)
「呪いの札:親の面倒を見ないやつはいい娘じゃない」回収っ!
とんでもない札もあったものでござりまする…ε-(´∀`; )ふぅ。
そも、一人で二人分の人生を生きるのは誰でも無理!で、ござりまするゆえに(*^ω^*)
親父殿にも、親父殿の人生を生きてもらいましょうぞ(`・ω・´)親父殿そなたもガンバレ!
>収入も貯金もゼロの父親と別居なのに生計をともにするのがいや。
毎週帰省するのがいや。
実家の町内清掃に代わりに出るのがいや。
出ること自体がいやなわけじゃないけど、周りに合わせて指定時間の30分も40分も前に出るのがイヤなんです。
うむ(*^ω^*)
わたくしも、それ全部いやでござりまする!
強制されたら、もっといやでござりまする(*´∀`*)
よしか様の自尊心が回復されてきたのでござりまするな。゚(゚´ω`゚*)゚。めでたきことにござりまする!
でも、いやいやながらも、それら全部やっておられるってことでござりまするよね(OvO)
ご自分のお仕事だってお忙しいのに、大変すぎまする。゚(゚´ω`゚)゚。
いきなり全部やめるわけにはいかないことと思いまするけれども、ソフトラーニング?ソフトランニング?(Kou殿が言ってたやつなんだっけ…)で、いつか、よしか様がやらなくていいことをやめられると良いなと祈っておりまする(>人<)
>表立って口に出すことは我慢してますけど、
えらいっ。゚(゚´人`゚)゚。優しいっ
>態度に出ていたみたいで、お前は自分のことばかり考えて思いやりがないと何時間も怒られました。
な、な、な、なぬっ…
それは、渾身の、親父ギャグでござりまするか( ゚д゚)全く笑えませぬけれども。
最強賢者なよしか様の、貴重なお時間を、ただ単に、駄々をこねるためだけに奪うなど、許せませぬ\\\٩(๑`^´๑)۶////ムキー!
>町内会の仕事も自分ごととして出来ていない、人任せにするなと。
えっ…それってば、親父殿、ブーメラン発言なのでは…(OxO)?
お前が言うなってツッコまれるやつなのでは?
やはり、そういう親父ギャグなのでは…(*゚∀゚*)?
よしか様、それ、もう、親父ギャグだと思って、わたくしと一緒に笑い飛ばしませぬか(*゚∀゚*)?
「なんか言ってる。笑。」
が、おススメかと思いまする(*^▽^*)
「呪いの札:お前は自分のことばかり考えて思いやりがない」回収っ!
>それでもどうしても心から反省できない、、
えっ、よしか様が反省すべき要素が全く見当たりませぬゆえに、反省できなくて当たり前でござりまする(*´∀`*)
もし、かりに、よしか様が、今、反省すべきことがあるとすれば、うーんと、
理不尽に辛い目にあった時に、自分を責めるのではなく、
理不尽に辛い目にあったから誰か助けてっ!て、周りに頼れるようになるには、どうしたら良いのかなって方向に意識を向けることのように思いまする。
ひとまず、自分を責める前に、Kou殿に八つ当たりしてみる、とかいかがでござりましょうか(`・∀・´)笑。
(僕ですかっ!?)
(いや、もちろん、受け止めますよ。助けを求める女性をほっとくなんて、男が廃りますからね。)
と、わたくしの中のKou殿は言っておられますゆえ(*^ω^*)笑。
>私だって週末は自分の家でゆっくりしたいし、向こうでできた知り合いと一緒に遊んだりしたい。そういうのを全部我慢して帰ってきてるのに、、って思ってしまう。自由になるお金だって、バイトしてる大学生より少ないです。
わぁ、よしか様とリアルでお知り合いになれた方、ラッキーでござりまするな(*⁰▿⁰*)
なんてったって、このブログで勉強してる素敵姫なのでござりまするもの(*^ω^*)
あ、そんで、Kou殿は、常々、女性は我慢しちゃダメって言っておられるように思いまするゆえに!全部我慢しないでくださりませ。゚(゚´ω`゚)゚。
そして、そんなよしか様の我慢や辛さを、全然理解して感謝しようとなさらない親父殿なんだなぁと、改めて強く感じて悲しゅうなりましてござりまする。゚(゚´ω`゚)゚。
「呪いの札:我慢しないといけない」回収っ!って、あれっ、これ、超絶剥がれにくぅござりまする(O口O;)なかなか取れぬぃ!
こここ、Kou殿!手伝ってたもれ!
>ひどい娘なんだと思います。
にゃぁー!わたくしは違うと思いまする(`・ω・´)にゃぁー!
親父殿にとっては「僕たんの保護者してくれない娘」ではあるかとは思いますけれども!
本来、親父殿が保護者のはずであり!
成人されしよしか様にとっては、遠くから暖かく見守ってくれる存在であるべきでありまするからして、
保護者、被保護者という関係そのものは、もう、いわば過去のものゆえに、つまり、親父殿の呪いの言葉は、一切の効力を、無効といたしまする(`・ω・´)にゃぁー!
どんなに、親父殿が「ひどい娘」と言葉に出そうと、現実社会は、よしか様を「ひどい娘」として見ることはできませぬゆえに、大丈夫でござりまする(*^ω^*)
「呪いの札:ひどい娘」回収っ!
>けど、どうしてもうん、そうだね、私が悪かったね、次からもっと一生懸命やるよと心から思えなくて、、
当然のことと思いまするぅぅ…心を捻じ曲げようとしてはなりませぬぅぅ。゚(゚´ω`゚)゚。
一生懸命やりたい!と思ったことだけ、一生懸命やりましょうぞ(*^ω^*)o)))
幸せを得る権利の行使でござりまする!
「呪いの札:自己犠牲しないと愛されない」回収っ!
>自分の性格の悪さが骨身に染みて分かりました。
なるほど、よしか様の目にはそのように写っておられるのでござりまするか。
わたくしには、悪くもないし、染みてもないように見えるのでござりまするけれども、
よしか様がそうおっしゃるのであれば、染み抜きを探して参りまするᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ダダダダダダ…
https://blog.novelin.net/7458
見つけ申したー\(*`・∀・´*)/!!!
嫌でなければ、どうぞでござりまする(*^ω^*)
>こんな真っ黒で誰かと愛し合いたいなんて虫がよすぎたんです。
こんなんじゃ誰にも愛してもらえません。
そんなわけありませぬけれども!そうおっしゃるのならば!ならば!わたくしが!愛しまする!
って、投稿しようと思ったら、浪花の女様に先を越されてしまっており申した(*`・口・´*)デオクレタ
さすが、浪花の女様でござりまする(*≧∀≦*)カッケー!
大きな決断、勇気を振り絞った後は、必ず、揺り戻しという現象が起きまするよね(><)
振り子が大きく揺れるように、前に力を入れた分だけ、後ろにも強く引っ張られることが人間にはありがちだと思いまする(о´∀`о)
最強賢者なよしか様は、きっと人一倍、一人で頑張ってきたゆえに、揺り戻しも人一倍なのでござりましょうな。
しかし、そんな揺れの中でも、すぐに正気に戻られるよしか様は、やっぱり、わたくしにとっての勇者でござりまする(*^ω^*)
今回、たくさんの呪いの札を回収しましたけれども、この呪いの札を抱えながら、負けずに、頑張っておられるお姿に、ほんに、心が震えまする(*;ω;*)
わたくしも、よしか様の後に続きたく存じまする!
余談でござりまするけれども、初めてよしか様のコメントを拝見した時、わたくしの脳内に「冒険者たち/Do As Infinity」の曲が流れましたゆえに、よしか様には冒険してる最強賢者なイメージを持っておりまする(*≧∀≦*)カッコイイ
しかし、よしか様が、「それやめて」とおっしゃるなら、わたくし、その通りにいたしますゆえに!なんなりと!お申し付けくださりませませ(*`・∀・´*)
よしか様がいやだと思うこと、当たり前です!
反省することなんてありません。
本当によくやられてるなぁと思います。
こんな事を書くのは余計なお世話かもなぁ〜とドキドキもしますが、仕事柄スルー出来ず、勇気を出して書きますね。
お父様の収入、貯蓄ゼロの背景がわからないので見当違いでしたらごめんなさい。
よしか様は引っ越されて住所変わってることですし、お父様には生活保護を受けてもらえれば、よしか様の収入はご自身の為に使えます。お父様が受け入れるかどうか心配ですが。
お二人のみでの解決は難しければ、お父様の事情によっては、地域の保健師さんや行政サービスを利用できるかもしれません。
大真面目なレスですが、的外れでしたら華麗にスルーしてくださいね。
よしか様はよしか様の人生を歩めますように。
あ〜やっちゃった!
上のコメントはよしか様宛でーす!
いつもいつも、ここにくると思い出します。
かならずどなたかが見てくださってるんだってこと。
。゚(゚´Д`゚)゚。
いつも愚痴ばかり言ってごめんなさい。
ちゃんと前を向いて生きていきます(`・ω・´)
そして、周りにパワーを与えられる明るくて強い女性になれるように。
いちまいいちまい、やっかいなおふだをはがして預かっていただきました。
なかなかはがれなくて、しかも気がついたらなんか増えてる呪いのおふだ。
心が軽くてあったかくなって、何度も何度も読み返させていただきました。
振り子のたとえ、とても腑に落ちました。物ひとつ動かすだけで慣性の法則、作用反作用の法則、エネルギー保存則がはたらくんです。反動があって当たり前ですよね。
いつもいつもピンチのときに助けてくださって、ほんとにありがとうございます。
・゜・(ノД`)・゜・。
こんなにすてきなお姫様が認めてくださるんだから、
わたしも捨てたもんじゃないかもしれない、、!!
ひとつずつ、一歩ずつ進んでいこうと思います。
姫さま、励ましてくださってありがとうございます
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
華麗にスルーなんてできませぬ!!
優しくて知識もある方に状況を見ていただけて、、
ほんとうに頭が下がります。
姫さまがおっしゃるように、本人に生活保護を受ける決心がつかないのです。
というよりは、行政のお世話になる自分を認められないのだと思います。
そういった指摘をしてくれる人を徹底的に遠ざけてしまっているのもあり、、
こういった人は世に多いのかもしれませんね。
そんなわけで、予想してくださっている通り一足飛びにはいかないかもしれません。しかし、そういう方法もあるとおっしゃって下さるだけで、心が軽くなります。全て背負う必要はないんだなぁって思えます。
他人を変えることはとても難しいです。いきなりすべてが良くはならないかもしれませんが、今メルマガで話題(?)の「小さいことでもチャレンジした私」を積み重ねて、少しずつでも状況を良くしていきたいと思います。
致命的な欠陥
欲しがり癖。
贅沢病
素直になれない。
彼は初めは自分の気持ちを自分でよくわかってなかった
ようです。
温度差があって悩んでいた時に
このブログに出会い、
私が自分自身の気持ち優先して、
恋愛ばかりにならないように
コントロールして
少しづつ彼の気持ちが私に向いてきてい
るのがわかり、めでたく彼の気持ちを
引き寄せれたのに、
嬉しかったのに
喜んだらお礼言ったりは
してたけど
飛び上がって喜んだことはなかったな
嬉しかったこととか、気持ちとかほとんど伝えないまま
投資してもらうことばかり考えて
もっと好きになってほしい。。
もっともっと…と
そんな気持ちから変な駆け引きをしてしまい、
彼から放流されてしまいました。
彼からの気持ちもちゃんと感じてたのに、、
それに満足できず…
もっともっと。。と
相手にばかり求めてしまう。。
重度の欲しがり病。
やはりそうですか。
行政の世話になるのは、恥ずかしい、申し訳ない、情けないetcありますよね。
これこそ、受けざるを得ない大義名分を作り出せればよいのだけども・・・。
そうなんです、一人で全てを背負う必要なんてないですよ。
使えるもの、巻き込めるもの、利用しちゃってください。
よしか様は、とても優しくて自分を顧みることができて前向きな素敵な女性です。
(上からですみません!)
少しずつでも良き方向に向かいますように。
陰ながら応援しています!!
・:*+.\(( *°ω°* ))/.:+シュタッ!!
憧れのよしか様のお役に立てたとあらば、とっても光栄にござりまするッ(*≧人≦*)!!
しかし、生活保護受給に抵抗がある親父殿とは、またまた難儀でござりまするな(>人<;)
殿方にプライドは必須のものと存じておるつもりではござりまするけれども、プライドが高すぎるのも困ってしまいまする…。
わたくしの父は、わたくしが成人するまで生活保護受給者だったのでござりまするけれども、
わたくしが小学校低学年で「友達のお父さんはだいたいみんな仕事をしている」と知った際に自分の父は何の仕事をしているのか興味本意で聞きましたらば、
「役所に行って一筆書くだけでお金がもらえる仕事だ。頭良くないとできない仕事だぞ。お前たちもちゃんと勉強してワシのようになれ」
と、さも、生活保護受給することが賢いやり方だというふうに申しておりました。
これも一種のプライドが高いせいで出た言葉なのでござりましょう。
わたくし、しばらくの間、父はすっごい賢いお偉いさんなんだと思っており申した。笑。
これが参考になるかどうかは分かりませぬけれども、、、
もし、よしか様の親父殿が「そういう見方もあるか…」みたいな気持ちになり、生活保護受給に前向きなイメージを持てるようになったらいいなぁと思い
わたくしの父のように考える人もいるよと、伝えておきたくなり申した(*^ω^*)
(人として尊敬できるかは別として…。)
一番効くのは、よしか様が頼れる殿方と家庭を築き、優しい義両親に見守られながら幸せに暮らす様子を見ることで、親父殿が、よしか様は「自分の娘」というだけでなく、幸せになるべき一人の女性なのだと、痛感することやも知れぬなと勝手なことを考えたりもいたしまする。
ともあれ、とっても前向きで一生懸命なよしか様が、思う存分人生を楽しめますように*\(^o^)/*微力ながら応援しておりまする!
致命的な欠陥に相当するもの、あります。
というか、人に言われてそう思うようになったものかもしれません。
自分から人を遠ざけて、結局孤独感を感じて自己嫌悪してしまうことに、いつも困っています。
あとは、幸せになっている自分を全く想像できないことですかね。
悩んでいる自分しか、自分っぽさを感じません。
こんにちは。
致命的な欠陥・・。
考え方が暗い(マイナス思考)
嫌なことがあると引きずる
行動力がない(失敗を怖がる)
コミュニケーション能力が乏しい
自己主張ができない
自信がない
・・ですね。
自信がないことがすべての私のマイナス思考とかに直結をしていると思います。
好きな人がいても好きな気持ちに自信がない
デートに誘う自信がない
・・みたいな。
彼は私のことが好きではないって考えちゃうことが行動力と考え方の暗さを
助長していると考えています。
今の気になる人には、ついつい「大好き♡」って私が自分から言っちゃっている機会が多いため、
「振り向く・振り向かない」を気にしなくなっただけでもメンタルが少しずつ前に向いて
いるのかもしれません。
それと、成果として、好きな彼の近くにいることが当たり前という気持ちが出てきました。
隣にいても全然違和感が自分でも無いので、kouさんのおかげで少しずつですが好きな人の前で
堂々とできる日も近いのかもしれません。