恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

アイドル好きな彼との付き合い方

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

そろそろ新学期ですねぇ。

予告通り、12時間レッスン2021の復習版を始めます。

今ブログを読んでいて、完全リードオンリーを決め込んでいる女性もかなりいるようですが、はっきり言ってめちゃくちゃ損をしています。

コメントを書くのはタダです(笑)。

普段他人のブログにコメントを書いたりしていない場合にはそれなりのハードルがあると思いますが、ただ読むだけだったブログの記事がコメントを書き残すことによってあなたの記事になります(^^

記事を書いたのは僕でも、あなたがコメントした時点であなたの記事でもあると思うんです。

記事が自分のものだと認識できるようになると、そこに書いてある内容も大部分を自分のものにできます。吸収率が上がるんです。

 

それから、メルマガに登録していない場合は今からでもメルマガに登録してください。

めっちゃ届くんでしょ?変なメールが。

届きます(^^;

めちゃくちゃ届きます。送りまくっていますから。

でも不思議なことに、ブログよりもメルマガの方がいいといまだに言われます。ちょっとクローズドな感じがするからなのかもしれません。

メルマガではブログでは少し書きにくい突っ込んだことも書いています。ブログの記事に沿った補足も書いています。

メルマガあってのブログとも言えると思うんです。

ブログだけを読んでいる女性は、ジュースの上澄みだけを飲んでいるような感じです。底の方には濃いエッセンスが溜まっているわけです。

かき混ぜて全部飲まないともったいなくないですか(笑)。

12時間レッスンの復習版は、メルマガベースで進行します。

メルマガを受け取っていない状態だと、何が起きているのか分からないと思います。

今のうちにメルマガ登録の希望を出してください。あまり遅いと1時限目に間に合わなくなるかもしれません。

恋愛技法メールマガジン

 

では本題です。

最近なぜかこの手の相談やコメントが多いんです(^^;

彼がアイドルなど、いわゆる画面の向こう側に近い存在の女性のファンで、それが気になって仕方がないというパターンです。

どうですか、あなたも気になりますか。

 

まずはこちらのコメントを読んでみてください。

ちはやんより:

Kouさ〜ん
姫様方…(。•́︿•̀。)

メルマガと全く関係なく申し訳ないのですが…
女性アイドルオタクの彼氏にどう接するのが正解なのかわからなくなることが度々あります(。•́︿•̀。)

付き合い始めた頃、自発的にファンを辞めると言ってくれていたけれど、自分のアイドルはちーちゃんだからと言ってくれたけど、そのあともファンをやめたっていうのは嘘でしたみたいなことが続いて(アイドル好きの友人とわたしに黙ってライブに行ったり、周りにアイドル好きとわかる話をあえてして、周りは彼はアイドルオタクと認識が定着)
も〜そんなに好きなら好きでいいよ、そんなに幸せそうな顔するんなら…と許したり、でも許せなかったり(T_T)

前よりは気にならなくなったのですが、
わたしに夢中にさせられてない現れでしょうか?

好きなら好きにしとけ!は正解ですか?

わたしは異性も同性も好きなアイドルとか芸能人とか著名人とかいない人生をきているので、彼の気持ちがあまりわかりません(。•́︿•̀。)

彼女としてのスタンスを教えてもらえたら嬉しいです><

本当によくあるんです。

まだアイドルなだけマシな方かもしれません。

色々あるんですよ。

2次元のアニメキャラクター、グラビアアイドル、AV女優・・・、果ては親戚の子供(娘)など。

 

結論から言うと、ほぼ気にしなくていいです。

というより気にしてはいけません。

気にするのは病気みたいなものです。

なぜなら、彼がご執心のその女性というのは、基本的には手に入らない類の偶像に過ぎないからです。どうしたって恋愛対象にはなり得ないわけです。

一方あなたは生身の人間であり、大人の女性です。

生身の女性である自分と、空想のキャラクターとも呼ぶべきアイドルとを同列に置いて比較してしまうことに大きな問題があります。

 

この問題を考えるとき、特に共通していることがあります。

何だと思いますか(^^

 

それは、彼自身はアイドルのファンを公言しながらも、恋愛対象はあくまであなただと言い続けていることです。

彼は自分でちゃんと釈明してくれているんですよね。

自分が追いかけているのはファンとしてのアイドルであって、それは趣味の世界のものです。

会って握手したりできれば嬉しいとは思っているでしょう。しかしそれ止まりです。本人は分かっているわけです。

分かっていないのは女性だけです。

 

僕はその気持ちは分かるんです。

確かに恋愛に発展する可能性はないかもしれないけれども、彼が自分以外の女性を見つめていることが我慢ならないんですよね(^^;

それがアニメのキャラでもグラビアアイドルでも何でも同じで、気分はよくないんです。

 

ちなみに男でもこの感覚は多少なりともあるんですよ。

彼女がジャニーズとか韓国のアイドルとかにご執心というパターンは結構ありますよね。

そういうとき彼はどう思っているか。

全員ではないですが、何かざわざわするものを感じることはあります。

特に何とも思わなくなるにはどうしたらいいんでしょうね。

 

一つの答えとして考えられる方法は、自分もそれをよく見てみることです。

彼が女性アイドルのファンなのであれば、あなたもその女性アイドルのことをちゃんと見てみたらいいと思うんです。

興味はないかもしれませんが、ちゃんと見てみることで分かることもあります。

女性って面白いんですよね。

かわいい女性というのは、女性が見てもかわいいと感じるんです(^^

一緒に見てみて、かわいいと感じてみたらいいですね。

彼が何かに夢中になっていてそれが嫌だなと感じるとき、女性はその対象をよく知らなかったりします。

よく知らないけど、興味もないけど何かムカつくという感じです(^^;

 

知ってみれば彼がなぜファンになったのかくらいは分かりそうです。

別に一緒になってファンになる必要はないと思うんです。

でも理解してあげられるというところまでは行く可能性があります。

ここまで行ったら大人になれます(^^

 

自分と比較したりして何か嫌だなと思ったり、自分に魅力がないからそっちに行っちゃうのかななどと考えてしまうのは、一つはまだ子供っぽいところが自分にあるからです。

そもそも比較できない存在なんです。

私は私、アイドルはアイドルです。

そして彼は、恋愛はあなただと言い切っているわけです。

何も問題がないと思いませんか。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (42)

    • ベアパンダ
    • 2022年 3月 31日 22:28:32

    アイドル中毒ではありませんが、私の彼も多趣味アクティブすぎて、(私とはアクティブじゃない)今まで予定とか変更させられてきました。
    でもゴルフとか付き合いだし、もう気にしないようにしてます。あぁまた行くのね〜くらいです。
    私も少しだけゴルフしてたので、打ちっぱなしとか気分転換してますよーww
    画面の中での恋愛は不可能。アイドルは実現してるし、握手会とかで一時的に楽しめる、、、でもハグとか長い時間そばに居られるのは彼女だけです!
    生身の人間は1番強いんですよね!(ずーっと存在してて、温かいですww)
    これ読んで改めて自信がつきました!

    • ぱかちゃん
    • 2022年 3月 31日 22:35:24

    自分が子どもかぁ。

    刺さりました。
    いつも、ありがとうございます。

    • riho2367
    • 2022年 3月 31日 22:52:23

    うーんそれはやっぱり許せないです。
    私は子どもだと思います。自分も芸能関係を目指してた時期もあってアイドルとか芸能人とかとは完全に比較してしまいます。(顔、スタイルなど)
    彼が撮影中の芸能人を見かけた時があって、やっぱり綺麗だったよとか言ってきて、ずっとムッとして覚えてます。(態度には出してませんが)
    彼は特定のアイドルや芸能人のファンではないですが、あの子が可愛いとか言われるだけでずっと気になります。大人になるのは難しいですね。

    • ちはやん
    • 2022年 3月 31日 22:56:10

    Kouさん〜(TOT)

    大事な天ぷらのお話の中、取り上げてくださってありがとうございます(;O;)

    あのコメントを残して、
    『わたしといるときより幸せそうな顔されるの嫌なんじゃあ〜(TOT)すごいストレス。今後の付き合いも考えたい』と話してしまって、
    彼「はあ?幸せそう?わかってもらえないかもしれないけど、俺が大好きなのはちーちゃんなの!今日は桜見たいって言うから、今日仕事帰りで明日も仕事あって朝早いけど、限られた時間内に桜の名所回ってってしてるのに、なんでわざわざそんな話するの?!理解できない!!帰ろう。疲れた」

    と言われて、そのあと、バイクで家まで送ってくれるというので、このまま帰るんだろうなと思っていたら、わたしがその日一番行きたいと言っていた桜の名所の公園で下ろしてくれて、
    彼「さっきはカリカリしてごめん。喜んでくれると思って、ここで下ろした。一番行きたがってたから。俺のこと好きじゃないのかなって思うときある。不安。でも、俺はちーちゃんが大好きなんだ。」と言ってくれて彼は涙が出ていて、

    姫様方が天ぷらのお話を真剣に考えている中、
    あ〜わたしはこんなに想われているのにって、彼の愛情が見えなくなっていたことに、ようやく気がついて、わたしも彼の好きなものに興味が持てる心の余裕が必要だなとも思っていました(。•́︿•̀。)

    わたしかなり傲慢でした;;

    今は、わたしはわたし、アイドルはアイドルというのが前よりも、理解できるようになっていると思います(◍•ᴗ•◍)✧

    まだ彼が好きなアイドルの良さを知りませんが、今度教えてもらおうと思います(◍•ᴗ•◍)

    Kouさん、恋愛は気づくこと、ほんとそうです!
    ありがとうございました(*˘︶˘*).。*♡

    またこれからもたくさんお話して彼と仲良くやっていきます!!

    • 幸花
    • 2022年 3月 31日 23:03:19

    女目線なので、男目線とは少し違うかもしれませんが…。

    私自身もオタクです。

    ですが「彼が好き」と「画面の向こうの彼が好き」は全くの別物です。自分でも分かっています、本当の恋愛相手は画面の向こうの彼ではないことくらい。

    でも、オタクって趣味があるから人生が豊かになってる部分があるんですよね。オタクからオタクを取り上げても一般人にはなりません。残るのは無。人の形をした抜け殻です。

    私も彼に趣味を理解してもらえませんでした。
    利益にならない、理解できないと言われました。

    私も、ちはやんさんの彼も、相手に理解してもらう努力・安心させてあげる努力が足りなかったのかもしれません。

    彼のオタク趣味がある限り、ちはやんさんの不安は消えないかもしれないけど、少しでも気持ちが軽くなったらいいな。

    彼女に気を遣ってコソコソ楽しむなんて、とっても可愛い彼さんですね。

    • XxmanaminxX
    • 2022年 3月 31日 23:38:33

    私の元彼にもアイドルオタクがいました。
    握手会も行くし、ライブも行くし、カラオケに行ったら全力で踊ります(^o^)
    テレビに出ていてもめっちゃ可愛いなぁ〜と言ってきます。
    でも、私は全く気にしていなかったです
    むしろ彼と一緒にYouTubeとかでライブ動画を見て、踊りを覚えてカラオケで踊っていました(笑)

    私はファンではなかったですけど、彼が好きな曲を聞いて彼が好きなアイドルを見て、自分も好きになれたらなぁと思ってやっていたら、いつのまにか私も好きになっていました(笑)

    っていう昔の恋愛を思い出して、そんな頃もあったなぁ〜と思い出に浸る夜。

    • 浪花の女
    • 2022年 3月 31日 23:58:18

    私も大好きなアーティストがいて、
    若い頃は、「付き合いたい!」って思っていましたが、彼が出来たら彼の方がいいって思って、
    そんな自分に驚いたことがあります。

    今もそのアーティストが好きですが、
    やっぱり彼、ですよ。

    その憧れの人は実在しますが、
    私生活はつまらない男なのかもしれないです。
    私が勝手に作り上げた姿に憧れているだけで、
    私自身それはよく分かっているつもりです。

    憧れの人とは会って関係を深められないわけで、
    それまでのことだと思います。

    あと、私のことを好いてくれる男性達には、
    多少なりとも私と見た目やキャラがかぶる女優さん、アーティストさんのファンだと仰る男性もいるのですが、
    今の彼も含め、全く私と別のタイプの女性が好みという男性と付き合ってきています。
    タイプじゃないくせにとても大事にしてくれましたよ。
    気にしなくていいんだと思います。

    • とまとひめ
    • 2022年 4月 01日 0:01:58

    私の相棒もアイドルファンしてます。
    最初はあまりオープンではなかったけど、私が行きたい!て言った場所にいいよ行こう、と言ったわりに全然話が進まなかったのに、アイドルのライブにはしっかり行っててプンプンしたんです。
    その時、ごめんごめんじゃあ(行きたいって言った場所へ)いつ行く?て言うかと思ったら、一緒に(アイドルのライブへ)行く?と言われました(^o^;)
    ムカついたので、行く!!チケットちゃんと取ってよね!!と言って彼のおごりで2人で行ってきました笑
    結果私もまぁまぁハマってしまったのと、ライブや配信をまぁまぁしっかり追いかけてる姿が気にならないとまではいかずとも、ヤキモチのようなモヤモヤ感はなくなりました。

    ただ、そこそこグッズとかにお金使ってる割にその物たちの扱いがぞんざいじゃない?そして私に対してだいぶケチになってきてるよね笑ていうのは気になりますが…
    アイドルの追いかけ方でもいろいろ見えてくるな〜なんて思ってみてます。

    私と相棒は、共に結婚願望もなく付き合おうという口約束もなくお互い他に相手も作らず数年一緒にいる関係でして。
    周りの人たちには特にオープンにもしておらず、私達の関係を知らないため、アイドルよりも趣味で交流している女性たちの方がずっと気になってしまう(^o^;)
    恋愛感情あるなしの問題より、それを彼からは聞かされないけどうっかり周りの人から聞かされてしまうのと、時に目の前で交流が見えてしまうことがまぁまぁストレス!
    オープンな関係にしていない自分が悪いけど笑

    • 綾島由乃
    • 2022年 4月 01日 1:08:56

    ロリコンに憧れるだのゲイになりたいだの言う男はどうしましょうかねヽ(´ー`)

    頭を殴られた思いでした。冗談でもショック。
    「あなたがロリコンになるなら私達のお付き合いは終わりになるね、残念だけど。」とお伝えしました。
    私は少女ではないので。

    そしたら
    『何か気に入らない言動があるたびに終わるだの終わらないだのと言われるのは、正直失礼だと思います。
    私がロリコンになったら終わりになるなら、ゲイになっても終わるんですか?』
    と返ってきました。

    自分が何を言ったのかわからんらしいです。
    LGBTQを尊重するのは良いですがね。
    ゲイになっても終わるんですか、だと?
    終わるわ、阿呆。
    私は女だ。

    • ましゅまろ
    • 2022年 4月 01日 1:16:44

    kouさん
    こんにちは。私の彼も美人な女優や綺麗なグラビアアイドルがTVに映ると無意識に見ています。

    芸能人ならまだ許せるのですが、それが彼の職場のアイドル的存在な美人とかだとめちゃくちゃ嫌なんです。。
    私と付き合う前にその子を可愛いと言ったこともあるし、
    今も話す時は嬉しそう?というか緊張してるし!!
    何なら好きな芸能人もその子に似てますし。 

    この場合は警戒すべきでしょうか?
    内心比較されてるとか、私は妥協されてるのかも思うと鬱になりそうです。。

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2022年 4月 01日 4:00:12

    うーん、まじ恋じゃなきゃいいです

    うちの彼は、よくテレビを見ていて
    可愛いとかスタイルいいとか言うけど
    どちらかと言えば私のほうがアイドル大好きなので
    なんにも感じません笑
    だって向こうは可愛いが仕事!

    可愛いのは当たり前( *¯ㅿ¯*)

    コロネちゃん
    乃木坂大好きだし
    女の子大好きだし
    未だに 浅羽悠太くんと結婚したいって
    ずっと夢見てます笑…

    彼には彼が1番って勿論言うけど
    心の中の本命は何人もいる( ˙꒳​˙ )

    ガッシュのダニーとか
    乃木坂のうめとか
    好きすぎる。人生がんばる材料って感じです。

    あと、松田聖子ちゃん。
    聖子ちゃんは永遠に好き。

    あ、、、

    出会った当初から
    昭和の歌謡曲大好きで
    聖子ちゃんファンなの!って
    言い続けてたら、彼がよくみる番組で聖子ちゃん特集やってたから録画しておいたよ!
    一緒に見よう!って言ってくたの。

    めちゃくちゃ嬉しかったです(*´ω`*)

    彼がどうかはしらんけど
    2人で楽しめるといいですね。

    • シンシビス
    • 2022年 4月 01日 7:44:58

    2次元大好きです…

    ずっと何十年も続いています。HNのシンシビス(北風と少年の主人公)は、50年前の初恋の人の名前です。ずっと好きなアニメキャラもあります。現実が動かないときは、ひっそり自分の世界に浸って回復を待ちます。
    男性とは感覚が違うんでしょうが、誰も絶対に入れない世界を持っていることは、私にとってはとても大事なことです。大好きな人にはちらっと見せるかもしれませんが、理解してほしいとまでは思いません。

    男性方、別にオタクでもいいから、相手に見せなければいいのにと思います。自分の世界を現実の彼女にも理解してほしい、共有したいものなんでしょうかね。

    あ、でもウマ娘は好きです。はまりそうなのでやりませんが、ウマ娘好きな人と仲良くなりたいです。

    • 珠貴
    • 2022年 4月 01日 9:10:01

    kouさん、いつも気づきの多いメールをありがとうございます♪

    男性の偶像に対しての憧れ。それにヤキモチをやく私。いろいろやらかしてきたのを思い出します。

    結婚してから分かったんですが、夫は巨乳好き。私は結婚してから痩せて、今は微乳…。雑誌や街行く美バストの女性を見ると、「あぁ、あんなお胸だったら、今よりもっと夫を夢中にさせれるかも(涙)」なんて妄想しちゃう時があります。

    でも、巨乳好きなのにこの私と一緒にいるということは、私を好きなんだなとも考えられるようになりました。自分にないもの(ないと勘違いしてる場合も多いのかなぁ)をズームアップしていると、そこに在るものが見えにくくなってしまう。視野の狭さは自分も周りも苦しくさせるので、なるべく高い視座から俯瞰できるよう心がけている毎日です。
    kouさんのブログに出会えて幸せです。これからもよろしくお願いしますね♪

    • クルテク
    • 2022年 4月 01日 9:38:46

    自分は女性アイドルオタク側の既婚女性です。
    主人がドン引きするくらいアイドルの女の子が大好きです!
    ガチで恋愛対象が女の子になったと主人に疑われますが、決してそうではありません(笑)

    ちはやんさんのような問題を、オタク男子側から話を聞く事があります。
    彼女から理解が得られないから、やむをえず内緒で現場に来ていたりします。
    結婚している人だと奥さんも連れてきたり、奥さん公認だったりする方も多いのですが、独身でそういう人はほとんど見かけません。
    なのでラブラブの時こそ彼女がやきもち妬いてしまうのが女性の感覚として普通なんだと思います。

    ですが、ですが。
    女性アイドルオタク側として言わせてください!
    アイドルにガチ恋しているから現場に通うって人はほとんどいません!
    もしいたとしても彼女すらできない人ばかりです。アイドルに恋しすぎて彼女ができないんです。

    でもちゃんと彼女がいる人はしっかり線引きしています。
    そういう人にとってアイドルを好きな気持ちと恋愛は全く別なんですよ。

    それから、アイドル現場あるあるなんですが、オタ活ってアイドル見るだけの目的ではないことも実は多いです。
    それはどういうことかというと、オタ活を通した人間社会が形成されるからなんです。
    例えば現場の後に感想戦と称した打ち上げをしたり、現場がない日にアイドルの生誕祭の企画をしたり。
    そういう活動もオタ活を続ける上でとても大切なことなんですよ。
    グッズ交換したり、チケットの情報なんかも仲間がいないと回ってこないですから。

    そんな彼氏産を温かい愛で包んであげられたら、きっと喜ばれるのではないかなって思います。

    もし彼氏がお休みの度にアイドル現場ばかり出かけて彼女を蔑ろにするようだったら一発怒りをぶちかましてください(笑)
    それだったら彼氏が悪いから。
    でもアイドル好きな彼氏への嫉妬は控えた方が吉だと思いますよ〜。
    オタク女のお墨付き(笑)

    • 菜々子
    • 2022年 4月 01日 10:35:52

    自分が男性KPOPアイドルのオタクなので、彼氏さんの気持ちもよくわかります。

    私にとって「推し事」は宗教みたいなものです。アイドルとしての推しは私の脳内で勝手に作り上げた幻想のような存在なので、恋愛とは全く別腹です。

    同じ界隈には、推しを本気で恋愛対象として見ている仲間もいますが、やっぱり手で触れることのできる生身の男性に勝るものはないよね〜と言っていますよ。

    • リコ
    • 2022年 4月 01日 11:08:49

    確かにざわざわしますよね…(>_<)

    でもどう考えても手の届かない相手なら、趣味だと思って放っておくのが1番だと思います笑

    1番厄介なのは、女友達ですよ!
    ただの友達だよ!と言えば2人で何回も会ったり、泊まったりなんでもOKと思ってる輩がのさばってるのは、本当許せないです。
    その行動をして、どれだけ彼女が悲しんだり傷つくのか想像出来ないんですよね…
    死ぬまでバレない様に出来るなら、良いですけど!

    最初にここから先は浮気だ!とルールを決めて、付き合うのが1番なのかな?

    • ちょふ
    • 2022年 4月 01日 14:14:52

    人間はよく知らない存在はこわいから、敵意をもったり、攻撃したり、不安になる。
    知ることで解消されるんですよね(^^)

    彼は子供好きで、彼の兄弟の姪っ子をめっちゃ可愛がってます。

    嫌いではないけど子供に対してざわざわした気持ちを持ってしまう私。
    彼がそういう話をするたびに、しんどくなってしまいます。

    なんで好きなのか聞いてみたら、楽になるでしょうか?

    • さくら子✿
    • 2022年 4月 01日 15:38:21

    かわいい女性というのは、女性が見てもかわいいと感じるんです(^^

    一緒に見てみて、かわいいと感じてみたらいいですね。

    ↑↑↑そっかなるほどー(^_^;)
    それできたら確かに余裕持てると思います。
    でもできるかな?わたし(^_^;)

    今まで付き合ってた彼氏がテレビやマンガの女の子に興味を持ってた人がいなかったので、このことで悩んだことがなかったし、私の前で他の女性を褒めるとかされたこと、たぶん一度も無いです。
    無いのに、私から「好みの女優さんとかタレントさんって誰?」とわざわざ質問して、答えてくれた時ヤキモチ妬きましたε-( `꒳​´ * )
    なにそれ、って感じ。
    やっぱり知りたくないことでした(^_^;)
    アプローチしてくれる彼に対してでさえ、これだから付き合ってる相手だとスゴく嫌かもしれないです。

    • さき
    • 2022年 4月 01日 15:54:10

    私も20代前半くらいまでは気になってました!
    今は全く気になりません笑
    kouさんの言うとおり、大人になったのでしょう笑

    気になって仕方ないって気持ちでもいいんじゃないですか??
    かわいいじゃないですか(^^)
    伝え方に気を付ければ彼もいやな気分にならないかなと。

    私もオタクで最近まで20歳の男の人と付き合ってましたが
    (彼もオタク)
    好きな俳優さんとかアニメキャラのことをかっこいい!!って言うとヤキモチやいてて、すごくかわいかったですよ(^^)笑
    絶対僕じゃ勝てないじゃん、って張り合ったりしてて
    その反応がかわいくて何回も言ってました笑

    大人になれば何も感じなくなるので(笑)気持ちは楽に過ごせるけど
    そういう気持ちを忘れてしまってたので羨ましいなって思います(^^)

    • ちはやんより ベアパンダさんへ
    • 2022年 4月 01日 17:26:22

    ずーっと存在してて、温かい!!
    ほんとそうですね✧\(>o<)ノ✧
    わたしたちは最強女子なんだ!とわたしも自信がつきました╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯

    自分は自分で楽しまれているというところ、
    素敵だと思いました!!

    • ちはやんより ぱかちゃんさんへ
    • 2022年 4月 01日 17:30:38

    わたしも、そうか!こどもなんだ!わたし!と
    しっくり、さっくり刺さりました><

    • ちはやんより riho2367さんへ
    • 2022年 4月 01日 17:53:43

    コメントを読んでいて、
    悲しい気持ち伝わりました;;

    あの子が可愛いは、わたしもわたしの前で言われたら、とっても嫌だと思います;;
    わたしもムッとしてしまうかも…

    でも、『そうだね!あの子可愛いね!わたしもう〜んと可愛いけどね(人*´∀`)。*゚+』とか
    とっさにいつでも言えるメンタルでいたいと思いました><

    • ちはやんより 幸花さんへ
    • 2022年 4月 01日 18:17:56

    幸花さんのコメント、染み入るように何度も読ませていただきました。

    特に、相手に理解してもらう努力・安心させてあげる努力のところが目に留まりました。

    わたしと彼さんは、オープンにしていない職場恋愛(お互い独身)なのですが、
    彼がわたしに仮に秘密にしていても、職場の他者にはコミュニケーションの一環としてお話しする→それを聞いた人は何気なく、わたしに話してくる→それで大分時間が経ってわたしが知る!→なんでわたしには話してくれなかったの?になる…とそんなことが何回かあって、
    職場恋愛をKouさんがおすすめしないわけも、とっても身にしみているのですが><と何故か断られてしまいましたが、このままわたしが何がよいのかを知らないままだと、またおかしなことになりそうな気がするので、教えてもらえるまで絡もうと思います!!

    関係存続のためにも、努力はお互いに必要なのだなと思いました!

    • ちはやんより 幸花さんへ②
    • 2022年 4月 01日 18:26:31

    何故か最後のあたり文章が飛んでしまいました><;

    • ときん
    • 2022年 4月 02日 17:33:44

    アイドルでも二次元でも
    好きな人が興味を持ってることって
    私もすごく知りたくなります。

    どんなところが好き?
    なんで好きになったの?
    どの曲が好き?
    って質問したくなります笑

    今気になっている人は
    歴史が好きで、博物館に行くのが好きみたいです。
    彼からもっとこの話聞いてみたいな。

    • ゆいねこなっしー
    • 2022年 4月 03日 12:37:05

    私も大好きなアーティスト(男性)がいるので
    ドハマる気持ちめっちゃわかりますし

    パートナーが誰か(女性)にドハマっていたら
    面白くない気持ちもわかりますし

    自分が推し(男性)にキャーキャー言ってる
    ときに辞めろなんて言われたら、
    はぁ?イヤイヤ違うやん…ってなるし

    目の前でパートナーが誰か(女性)のこと
    褒めまくってたら帰りたくなると思うw

    恋人と推しは別次元のもの。
    そもそも土俵が違うので
    気にする必要は一切ないけど
    とはいうものの、お互い少しの配慮は
    必要なのかもですねφ(..)めも。

    • goodgirl
    • 2022年 4月 03日 15:12:48

    経験はないのでわからないけれど…
    わたしは所詮アイドルと思ってしまうので。

    相手が女性だから気になってしまうのでしょうね。
    でも、趣味ということだったら、夢中になっている方は多いと思います。

    わたしと趣味とどっちが大事なの?という気持ちになるのは理解できます。
    時間もお金も費やすものですからね。

    でも、同列に並べられるものではないんですよね。

    比較するのではなく、ただ彼が自分を大切に扱ってくれていればいいのだと思います。
    そうじゃないと、比較したくなってしまうのではないかな。

    続きのコメントを読んだら、とっても大切にしてくれている彼氏さんですね。彼を信じてあげないとね。

    • 初瀬(はつせ)
    • 2022年 4月 05日 21:31:31

    もう5年も前になりますが、
    こちらでメルマガ登録をするきっかけとなったのは、
    アイドルヲタクの男性とのことで悩んでいたことがあったからでした。

    いま、アイドルと言えばピンキリで、
    握手会など行っていない、
    ファンが推しのアイドルとは
    まったく会える機会のない、
    全国区で売れているアイドルから、
    握手会などで定期的に会うことが可能なアイドルなど、様々にいます。

    一般人に毛の生えたような
    アイドルがごまんといて、
    地下アイドルのヲタク(ファン)などは、
    もうキャバ嬢にハマっているようなものと同レベルです。

    コロナ禍となってからは
    彼女たちの活動もかなり制限されてしまいましたが、
    握手会などでしょっちゅう推しアイドルと会えますし、
    地下アイドルは
    メイド喫茶で働いていたりする娘もいたり、
    SNSや動画配信などで
    やり取りが可能な娘もいます。

    駆け出しのグラビアアイドルは
    定期的に撮影会などを行っていて、
    とにかく客を呼び込むことに必死です。

    私が女性アイドルのヲタクとなって、
    ライブ会場やイベント会場に足を運び
    そこで人間関係を築いたので、
    「ただの趣味」と割りきって楽しんでいる人と、
    とてもそうは思えない、
    中毒に陥っているような人など、
    様々でした。

    「ガチ恋」や「リアコ」という言葉があって、
    それは推しアイドルのことを、
    もう本気で好きになった状態のことを
    指します。

    あの娘たちは、
    疑似恋愛にもちこませることが上手いです。
    とても純粋に頑張っていて、
    応援してくなる娘もいます。

    直接会えるアイドルちゃんは、
    ファンの承認欲求を満たしてくれます。
    ヲタク仲間との「同調意識」も、
    なかなかなものです。

    地下アイドルやその運営の目的は、
    やっぱりお金で、
    いかにヲタクから搾取するか、
    お金を使いたくさせるかなので、
    アイドルヲタクはみんな、
    一般人には信じられないような金銭感覚を持っていました。

    付き合っている彼女から、
    「アイドル現場に行くことをやめて欲しい」
    と言われたらどうするか?
    といった質問を、
    友達となった
    アイドルヲタクのいろんな男性にしてみたことがあります(笑)
    答えも様々でした。

    そこでできた人間関係や、
    ライブの楽しさなどで、
    なかなかアイドルヲタクを辞められない理由というのも、
    少しは知っているつもりですし、
    アイドルヲタクな彼氏を持った女性が、
    それを不快に感じる気持ちも、
    よく分かります。

    「気にしなくていい」という答えはもっともだと思いますが、
    彼の推しアイドルの活動の仕方によっては、
    悩みの内容が、
    より具体的にいろいろと変わってくるのかなぁとは思います。

    (ちなみにいまの私は、
    2年半前くらいにもうまったく別の男性を好きになり、
    アイドルヲタクの男性というのは、
    人によるけれど、
    あまり感心しない趣味に没頭している人種だと
    感じています、笑)

    • 紫色の鬼
    • 2022年 4月 09日 13:36:44

    付き合い初めに恋人には好きなタレントさんが居て、まあ私とは容姿が真逆ではて?何故に私と付き合うのか?と思っていた時期がありました(*_*)
    けど私も好きなタレントさんとかいて恋人とは似てないし、まあそんなもんwって思えるようになりました。
    それに恋人が好きなタレントさんのTwitterやInstagramとか見ているうちに私もまんまとファンになっちゃいましたwやっぱり可愛い子って癒しだし正義だなと!なんなら恋人以上に情報持ってたりしますw
    恋人がそのタレントさんのTwitterが更新されたらスマホに通知が来るんですが、たまに女からでしょ!ってふざけたりして遊んでます(^^)

    • ちはやんより XxmanaminxXさんへ
    • 2022年 4月 18日 8:31:17

    元彼さんとの思い出シェアありがとうございます(*˘︶˘*).。*

    なんだか想像して、いいなぁ〜って素直に思いました(◍•ᴗ•◍)
    彼の好きをなんもなく受け入れられて、ご自身も楽しまれていたXxmanaminxXさんは、もうそれだけでかなり素敵な印象です╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯

    • ちはやんより 浪花の女さんへ
    • 2022年 4月 18日 8:40:32

    勝手に作り上げた姿に憧れる…というのは、
    わたしもしょっちゅうやっているな〜と思いました(´-﹏-`;)

    気にしなくていいんだよーというのは、
    時間が経って身に沁みてきました╰(*´︶`*)╯

    ありがとうございました♫

    • ちはやんより とまとひめさんへ
    • 2022年 4月 18日 9:02:50

    >>それを彼からは聞かされないけどうっかり周りの人から聞かされてしまうのと、時に目の前で交流が見えてしまうことがまぁまぁストレス!

    これ!
    わたしも彼とお互い独身の職場恋愛で、オープンにしていないので、これあるあるなんです(´;︵;`)
    めちゃくちゃ、わーかーるー!!

    オープンにすると別のストレスも生まれる可能性がありますしね(。ŏ﹏ŏ)

    彼さんと今後どうなりたい!で、色々変わっていきそうですね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    • ふわふわ
    • 2022年 5月 04日 10:44:50

    >付き合い始めた頃、自発的にファンを辞めると言ってくれていた
    ファンやめるんや‥なぜ? 笑

    ちはやんさんは彼がアイドルが好きなこと気にしちゃうのね、ツライよねきっと
    気分がいいわけではないもんねー
    わかる気もするなぁ

    どうしたら気にならなくなるかって
    相手と同じ立場になる妄想するとか。
    自分の大事にしている趣味、インテリア、ペットに彼がヤキモチ妬いてうるさく言ってきてウザイ!とかw

    彼はちゃんとちはやんさんの気持ちを汲んで
    アイドルやめる、って言ってくれたり
    ちはやんさんが僕のアイドルだと言ってくれたことは素直に嬉しいですよね

    ちはやんさんも書いてるとおり、
    彼が幸せだったらうれしいって気持ちが「私の幸せ」だと思う気持ちが大きくなったらいいですよね

    それは彼がアイドルを好きな瞬間、
    美味しいものを食べてるとき、
    素敵なものを一緒に見ているとき。

    • ふわふわ
    • 2022年 5月 04日 11:00:04

    >まだ彼が好きなアイドルの良さを知りませんが、今度教えてもらおうと思います

    教えてもらうの、すっごくいいと思う!
    そうだよー「大切なものは目に見えない」んだから‥(涙)

    彼も自分の好きなものに、共感までいかなくても
    理解するよ!って態度を見せてくれたら嬉しいですよね
    反対に彼が興味ない、ちはやんさんの趣味について彼が近づいてくれたら嬉しいと思うの。

    大事なことに気づけたちはやんさんはエライ!
    よかったですね♡

    このサイトはほんとコミュニュケーションの勉強になるな‥
    私の固い頭もどうか柔らかくなりますように!

    • ちはやんより 素敵な姫様たちへ
    • 2022年 5月 29日 11:18:47

    大変遅ればせながら、姫様たちへお返事を(*˘︶˘*).。*♡

    ●コロネパンは美味しい!!さんへ
    >人生がんばる材料って感じです。
    ↑この言葉にとってもキュン✦としました♡
    コロネさんのお言葉、彼と共有してみたいなと思います(◍•ᴗ•◍)✧*。

    ●シンシビスさんへ
    ずっと好きなキャラクターがいるって、すごいパワーがあるんだろうなと感じました!
    愛が深い人って強いですよね✦

    • ちはやんより クルテクさんへ
    • 2022年 5月 29日 15:16:50

    クルテクさんのコメント繰り返し読ませていただきました〜(´∩。• ᵕ •。∩`)
    文章に愛をいっぱいに感じました!!
    本当にありがとうございます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
    宝物コメントの一つになりました♡

    なんというか!
    行ったことがないのに、光景の想像できまして、
    なるほど!そうか〜!
    それは、楽しいだろうし、何にも代え難い、今しか体験出来ない、後にも先にもない、でも積み重ね感と幸せの一体感がいっぱいな特別な時間ということがビシビシと伝わってきました(´⊙ω⊙`)!

    >もし彼氏がお休みの度にアイドル現場ばかり出かけて彼女を蔑ろにするようだったら一発怒りをぶちかましてください(笑)
    ↑ここにとってもキュンキュンしました(♡ω♡ ) ~♪

    因みに今は彼からも、彼を茶化す周りからもアイドルネタがないので、やきもき0であります!
    また、彼が休みの日に何をしているのか、いたのかをこれまで彼は話したがっていたのに、わたしはあえて聞かないようにしていたのですが><
    わたしは彼の予定を聞いたり、私の予定を知ってもらっていいんだな〜と、何故か今までこだわっていたことをやめてみたところ、最近の彼はアイドル関連の何かに行動がない様子です!
    そして、彼が行ったというライブは、わたしと出会う前に地方遠征にも一緒にいっていた元同僚男性と久しぶりに逢えて、誘ってもらえたんだ!とも話してくれていたので、クルテクさんのおっしゃるような仲間との大切な交流時間として、今思うと、彼にとって懐かしさのある大事な時間だったのだなぁ…と思います꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡

    クルテクさんのおかげで、なるほどと振り返ることができました(´∩。• ᵕ •。∩`)
    納得することが出来ました✦

    今のわたしだったら、嫉妬はもうしないかなと思います(◍•ᴗ•◍)✧*。

    • ほたる
    • 2022年 6月 11日 0:19:45

    男性の趣味は理解したいと思ってたけど……
    AV女優の場合だったら理解できるかわからないなって思いました。
    まじまじと見られてると複雑だ……

    • ちはやん goodgirlさんへ
    • 2022年 7月 10日 21:28:52

    >>とっても大切にしてくれている彼氏さんですね。彼を信じてあげないとね。

    はい(*˘︶˘*).。*♡
    今はもう、ほんとに毎日感謝していて、ばっちり信じています(*˘︶˘*).。*♡

    自分にずっと余裕がなくて、彼が何を見ているのかに、ちゃんと目を向けられなかったんだなぁと、数ヶ月経った今は分析できるようになりました!

    • ちはやん さきさんへ
    • 2022年 7月 10日 21:50:18

    さきさん、わたしもこの記事から数ヶ月経ち、大人の仲間入り出来たかもしれません(*˘︶˘*).。*♡(笑)

    この記事のコメントをあげた頃は、彼とは会社違いの職場恋愛で、彼のアイドル趣味をわいわいと会社関係なく、男性同士で彼をからかう空気が強かったので、その空気がまず、とても嫌だったんですよね(。•́︿•̀。)
    で、彼らもわたしの反応を窺っていたようだったのですが、最初よりもうんと反応しなくなっていったら、わたしにわざわざ言うこともなくなり、やっぱり、反応するから、気にしてしまうループにあったのだなぁ(´-﹏-`;)と思います。

    でも、この一連の流れから、学び得たことはしっかりとあり、わたしも大人になってしまったかもしれませんᕙ(@°▽°@)ᕗ

    彼のことをしっかり信じているので、もう大丈夫です(*˘︶˘*).。*♡

    • ちはやん 初瀬(はつせ)さんへ
    • 2022年 7月 10日 22:08:31

    メルマガ登録理由や、
    推し活動のいろいろ、
    教えてくださって、ありがとうございました><;

    そして、今はもう違う男性を好きになられていらっしゃるのですね(◍•ᴗ•◍)✧*。
    楽しい恋でありますように(*˘︶˘*).。*♡

    この記事のコメントをあげた時から、わたし自身の環境の変化や、彼自身の心境の変化もあり、今は、全く気にならなくなりました(*˘︶˘*).。*♡

    彼のことを信じていますし、わたしも現在は自分のことに忙しく、彼はわたしをいかに喜ばせるかに頭をフル回転している様子で、かわいいので、時間が経つと変わることっていっぱいあるなと思いますね(*˘︶˘*).。*♡

    • ちはやん ふわふわさんへ
    • 2022年 7月 10日 22:23:57

    ふわふわさんからのコメント、
    染み入るように何度も読ませていただきました(*˘︶˘*).。*♡

    お名前の通り、ふわふわと温かい言葉ばかりで、じんわりほっこり、お人柄がうかがえるような!

    今は、もうすっかり、気にならない環境と心境を手に入れて、すっきりしています(*˘︶˘*).。*♡  

    この頃の一連の流れから、学び得たことは、私にとって、大きい!と思います(*˘︶˘*).。*♡

    ほんとコミュニケーション問題ですね。
    わたしが嫌だと感じることを感情的になりすぎずにちゃんと面と向かって伝えられること、
    彼の話も、なるべくフラットに汲み取ること、
    あとは、その当時よくわからなくても、お互い放置さえしなければ、わかりたい一心で、お互いが接し続けていければ、状況は好転して変化していけること

    過ぎてしまえば、なんだ、そんなことだったかぁという一つに過ぎなくて、
    わたし思い込み激しいなぁ、とか
    外野ががやがやした場所での、心の持ち方の耐性がついてラッキーだったなぁ、とか╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯

    次はこんなことにならないぞ!という意識も高まりました(*˘︶˘*).。*♡

    • よしか
    • 2024年 5月 27日 6:57:23

    偶像を推してるくらい自分にもあることなのでそれ自体はなにも気になりません。

    彼女といるときにアイドルばっかり見てたり、そっちばっかり褒めたり、挙げ句の果てに彼女と比べたりされるとやっぱりデリカシーがないと思いますね。失礼です。

最近のコメント