1Mar
←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。
Kouです。
2022年3月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。
コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。
メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。
また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。
メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。
メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。
メルマガの内容について補足がある場合、あえて訂正版を配信せずにここに書く場合があります。
配信記録
-
- 2022/03/02 叩きのめしてください
- 2022/03/02(2) なんでそんな考え方するの?
- 2022/03/04 成功者タイプは曲者です(笑)
- 2022/03/04(2) 愛される能力を開くこと
- 2022/03/06 仕事で割を食うこと(1)
- 2022/03/07 仕事で割を食うこと(2)
- 2022/03/11 仕事で割を食うこと(3)
- 2022/03/12 分からないことは、聞こう(笑)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
仕事で割を食うこと(5)
マネジャーのおかげで休職者が多い部署。
そんな休職者に仲間入りしました。
どんなに数字で説明しても、背景を説明しても、話が通じない。
だから話せば話すほど正常な人間ほど病む。
休職することになって、あとは私の業務量をマネジャーが身を持って体験して苦しめばいい。
と思ったけど、結局真面目に働く人を連れてきて、私が休みの間に異常な仕事量をその人に振っていた。。。
期待はしてなかったけど、わからせることも簡単じゃなかった。
でも、周りはわかっているのにマネジャーだけがわかってない。
そんなマネジャーの教育は部下じゃなくて、会社がするものでしょ?
今後も休職者が確実に出ることが見えてるこの環境に対して会社が何もしないことも問題があると思う。
そして、それを訴えてきた人もいなかったと思う。
だから、そのいなかったポジションにまず入ってみようと思う。
自分を守るために。
【平和です、ある意味】
勉強は始めた頃は下手に駆け引きとか、連絡していいのかしないのか頭で考えてたように思いますが、このように自分からしたいときは、連絡してもいいって今は無意識で思えるようになりました(^^)
上司から怒られました。後輩との関係が悪いのはわたしのせいだ、と。
詰め寄ったんですよね、わたしが。
ここで素直に、あーそっかぁ悪い事したなと思えれば良いのに、どうしても思えない。
上司からも、わたしの仕事への評価や個人でやってたときの評価は一応ちゃんともらえて気遣いもできるし仕事もできるし、と。
わたしはサポートとして一生懸命だっし、だから後輩にも同じようにしてほしいと思ったけど、それは違うと。そこまでなくともよいらしい。
そして詰め寄った結果、相手の気持を考えろ、と。
誰にでも仲良くして助けたいと思えない。ひとつ教えるとものすごく時間短縮できるような技は、やたらと教えたくない。
ビジネスとしてお互いプロ意識があるなら、わたしは仲良くしたくなる。教えたくなる。そして寄り添いたくなる。
でも詰め寄ってる事実はあったんですよね、わたし。
人が行動するのはどういうときか。
本当に困った時。
もしくは、ちょうどタイミングよく良いきっかけがあった時。
自分がスポーツジムに行くのを躊躇ったとき、友達も言ってると聞き、重い腰を上げたことがあります。
後は、いまなら!とかちょっとお得な事が付いてたらとかの、ひと押しに弱いかもです。
できれば行きたくないところに、今すぐ飛んで行こうと考えるようになる理由です。
うーん。もう一度考えました。
そこに、もう二度と行けない、会えない、手に入らないとかの状況がある。
『期限 』かなぁ。