14Jan
Kouです。
昨夜のメルマガで、作品は全体を通して全部見ることに意味があるという話をしました。
今はこれがしにくい時代です。
みんないいとこ取りをしたがります。そして今の経済の仕組みがそれを助長していたりするんですよね。
いいとこ取りとは何なのかというと、答えのようなものです。
一発で解決してくれる手っ取り早い方法を探してしまうんです。
手っ取り早い方法だけを探してしまうんです。
僕はこの動き方が、目を曇らせている原因の一つなんじゃないかと密かに思っています。
最近そういう話はあまりしていなかったのですが、昔は割とよくしていた類のものがあります。
それが自己投資についてのことです。
ゆりりんグッドモーニングコールさんより:
出来ればkouさんの販売の物は全て購入したいですが、弱者は高いので、買えていません。
販売価格が、2万〜3万以内だと嬉しいです。
それ以上の高値の予定の場合、シリーズをいくつか分けて貰って1つが1万から3万、で1つずつ購入出来る形式だと嬉しいです。
ゆりりんさん、わかります。。
|´-`)チラッ
うーん、価格帯が2-3万円が破格であり
価格を上げることが大切なのもわかるんです。払った分、投資した分身になることも含め。
でもなぁ……手が届かない( ̄-  ̄ )
高すぎるなぁと思うって事は
そこまで必要としてないからだと思いますが
各セクション事に区切って
全部買ったら正規の値段になる
みたいなピッコ◎さんスタイルだと
難しいのかなー。でも給与上がるので
その分見合った仕事をするべく
頑張らないと行けない時だから
恋愛の勉強にも力いれたいな。あーどうしよー( ̄▽ ̄;)
これはですねぇ。
もしバラ売りにしたら、コンプリートしなくなると思うんです。デア○スティーニと一緒です(笑)。
実は「弱者の戦略」を出すとき、「女性の承認」のように月額制にしようか最後まで迷いました。そして悩んだ結果、買い切りにすることに決めました。
僕としては月額制で利用してもらう方が実はありがたかったりするんですが、あえて一発買い切りにしました。
その理由は一部だけかいつまんで読まれてもほとんど意味を成さないプログラムだからです。
「弱者の戦略」のタイトル一覧を見て、ヨダレが出るものとそうじゃないものがあると思います。そうすると、欲しい記事だけを読もうという感じにどうしてもなっていきます。
結局そこに戻るんですが、それじゃ意味がないんですよ。
最初の記事から最後の記事まで、全部通してワンセットなんです(^^
恋愛の勉強では、どれか一つが分かれば十分という話をよくしています。
でもその本当の意味は、一つが分かれば他の話の理解度が上がるということなんです。まず突破口として、好きな話題の一つを徹底的に理解していくことで、他の話題もなぜか理解できるようになっていきます。
「弱者の戦略」は、基本的に同じ話を何度もしていないので、どれも必要です。
何というか一個も漏らしてほしくないんです。
せっかく買ったのなら、一つの記事も漏らさず読みたいと思うようになりそうですよね。
「弱者の戦略」は高いです。
ちょっと高いというくらいならいいですが、かなり高くて手が出ないという場合は、そもそも必要じゃないと考えてもいいと思います。
なぜそんな価格設定にしているのかというと、覚悟が必要だからです。
痛いなと思う金額だから、絶対に元を取ろうという感覚にもなります。何より自己投資に支払うお金というのは、なくなるものではなく身につくものです。
1万円で買った情報と、5万円で買った情報は、内容が同じでも価値は同じではありません。
10万円、20万円で売られていたものを1万円で買ったら、1万円の価値しか引き出せないわけです。
ちなみに「弱者の戦略」は2年近くかかっています。途中更新していない月もあるので圧縮したら2年ということはないですが、待ち時間などを含めると相当な期間になっています。
「女性の承認」でも2年続けると「弱者の戦略」とそう変わらない額になります。
実は分割しても合算しても、総額的には大して変わらないんです。
そして「弱者の戦略」は、今や記事数は60を超えています。特典記事も含めるともう少しあります。
何よりまだクローズはしていないので、もうしばらくは続きが出ます。
当初の予定よりも、1記事当たりの単価はどんどん下がっています。
実のところ「弱者の戦略」というプログラムは、出した当初は50人くらいが買ってくれればそれでいいと思っていました。
誰にでも作用するプログラムだとは思っていなかったからですね。
しかし僕の予想とはまるで桁の違う売れ方になり、今も感想や報告が毎日のように届きます(^^;
安いか高いかで言えば高いとは思います。
でも高いからこそ意味のあるプログラムでもあります。僕は自己投資とはそういうものだと考えています。
どれだけのものを自分に投じてきたかということです。
単純に自分に必要がないから高いと感じているのならいいんですが、高いから自分には合わないと考えているのだとしたら、自分の価値付けをどう見ているのかを知って書き換えるいいきっかけにもなるかもしれません。
※「弱者の戦略」の現行価格での提供は、2022年1月31日までです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (21)
弱者…タイトルを見て買いたいと思ってました。
女性の承認を購読しているので、ギリギリまで悩みます。
まぁ、本当に欲しいものなら、
「まだ売っててよかった」
「買えてよかった」
になるんですよね。
値段とか相場とか自分の懐具合とか関係なくなります。
他の物を手放してでもとにかく手に入れるんですよね。
恋愛以外でも弱者である私が、
弱者だからこそ出来ることもあることに気づき、
その隙間を行き、いろいろ挑戦中です。
うまくいくかはわかりませんが、以前より意識は違うものになりました。
まだまだ発見があると思うので熟読します。
はい、そうですよね⊂( *・ω・ )⊃…!
金額が高いから私には合わないって思考には
今のところなってないので
そこは大丈夫そうです。
むしろ、金額が高くて手が届かないから
もっと仕事頑張って給与あげて
単発で買えるようになろうって思ってます。
投資信託も今月中に始めると決めてるので
大学資金、中期予算が貯まってきたら
一気にせめるのもありかなという算段です。
Kouさんのこと信じてるからこそ
買うの前提で考えてるからこその
コメントでした(*’▽’*)あせあせ
記事ありがとうございます。
コメントを読んでいたので、ちょっと気になっていたところが納得できました。
朝から晩までずっと考えていますが、まだ踏み切れていません…
女性の承認を一度やめて、弱者の戦略を購入しようかとも迷っています。。でも精神安定剤になっていますし、切り詰めるべきはそこではないのかも、とも思います。
何かを得るためには何かを諦めるべきなのでしょうか?この考え方がいけないのかもしれないですね…
お金をどう工面するか、脳内作戦会議をもう少し続けます(TT)
弱者の戦略購入して読んでいます。
人それぞれですが買って良かったと思っています。
正直、私は女性の承認やブログ記事さえうまく実践できていないくらいなので、今は弱者を読んでも、一記事毎には、そうなんだーへぇーくらいにしかなっていないです。
でも今後必要になる時が来るかもしれないと予感はあります。
【読んでみてわかった事】
①弱者を読むと男女の世界にはこんな恋愛もあるんだーという未知の領域を知れる
②その中での男女のやり取りとkouさんの解説で、男と女の役割や言動を一層広く深く知れる
全く同じシチュエーションに当たることは無くても、イレギュラーな恋愛パターンに当たった時、この2点が応用されて女性が役割を発揮し、男性の役割を触発するような事に繋がれば、危機を脱せるのかな。などと合点がいっています。(推察の域を出ませんが。)
最後はお財布と相談ですが、すでに買っている身としては、女性の承認や通常のブログでは読めないシリーズとして、きちんと差別化してくださっていて、価値も高まり嬉しい限りです。
既に買った人を貶めないkouさん、素敵です。笑
いや、高いです。
今まで、新品で買った本で最後まで読み切ったことがなかったわたしが、高い金額をだしてまで、自分には必要だと思ったから、買いました。
シングルマザーですよ、わたし…( ´•ᴗ•ก )
お金ないんです。
なんなら、子どもの貯金にあてたいくらいの金額です。
それでも、自分には必要だと感じて購入しました。
新しい自分になりたくて。
今までの自分をかえるきっかけになると思って。
kouさんを信じて…(笑)
わたし自身、以前とはどこがどう変わったのか、今の状態が良いのか悪いのかさえもわからないですが、
以前には感じることが出来なかった、見つけられなかったことや、以前の自分なら持たなかったであろう感情や感覚など、新しい視点からいろんなことを見れるようにはなりました。
それは、弱者的な立場からの目線もそうだし、
人間関係のことも、本質的な部分もです。
日常的にも恋愛的にも、
まだまだ弱くなってしまうときも、めんどうだな、いやだなとか、やめたくなるな、と思うこともあるけれど、弱者の戦略を読むと、自分の価値を感じることが出来て、精神的にとても安定します。
わたしにはやはり合っていました。
高いですよ、私にとっては。
すっと簡単に払える額では到底ない。余裕があれば購入するのだろうか・・。そこは実際にそうなってみないとわからない。だけど、余裕があってもひょっとしたら購入しないかもしれない。
そこには、少し意地になってる部分や、負けず嫌いの性格が多い出てるのかもしれないです。
自分の力のみ、実力のみで、ブログと、メルマガ、自分自身の経験ふまえて、それと、他にもいろいろと自分にいいと思う知識をどんどん外からも取り入れて、内容は購読していないからわからないけれど、この域へと自分の力で辿り着きたいと思ってるからかもしれない。
なんでしょうね、、知らないことを教えてもらうのも勿論普通に多いに好きなのですが、自分で、まだ知らぬ未知のものへ自分の力だけで辿りつくのもよりとても好きなのかもしれないです。
どちらも、知れた時の快感は多いにありますけれど、私はどちらかというと、自分で辿り着く快感の方か少しだけ大きいのかもしれません。
コメントを取り上げて頂きありがとうございました。
内容がいまいち必要性を感じなくて踏み切れないのもありますが、半分自分を変えるために読みたい気持ちもあります。
そこで「高いから自分には合わない」
という発想が無意識に私にあり、踏み切れませんでした。
たしかに、トータルで考えたら変わらないんですよね。
新しい企画の物は内容的にも、ぜひ購入したいです。
弱者と共に、これからは金額で抵抗を感じるのでなく、貯金をして、購入することを検討してみようと思います。
ちなみに、私的には、弱者自体の値段というより
新プログラムに案が採用されるかもと書いてあったので
提案として料金のコメントはしたつもりでした( ‘ㅅ’ )汗
購入されてる皆様に、嫌な思いをさせてたら申し訳ないなと思ったので、一応補足しておきます。
弱者の戦略は、交渉術について考えるのにも良い教材だと思います。ビジネスにも活かせるのではないかなと思いました。
ただ、 kouさんのおっしゃるように、女性全員に必要というわけではないと思います。私自身はこのコンテンツの対象外だったと感じますし。
私は恋愛の勉強の補足用に購入しました。記事のタイトルに惹かれて笑
kouさんの言葉をとにかく浴びようと思って。
値段の前に、やる気ですね。
モチベーション。
自分が本当に必要としているかどうかで値段の価値は変わる。確かにそのとおりだと思います。
凄く読みたいタイトルのラインナップで、ずっと気にはなっているんです。
ただ、そこまで自分が必要としているかどうかを考えると踏み切れていないのが答えなのかな、と。
今の自分にとっては。
これから先はわかりません。
切実に必要になって買う時が来るかも知れないし。
その時の自分次第だな〜。
今は百人組手の方が私には必要な気がしてます。
待ってます♡
高いか安いか、と言う以前に自分に必要か否か、で私は決めます。
こちらのコメントには、購入した人、迷っている人のコメントがありますが、
私はどちらでも無いです。
Kouさんには申し訳ないけど、有料コンテンツを購入する意思はありません。
だけど、ブログやメルマガでも十分にためになり、感謝していますよ~!
そしてぐんぐん成長してると感じています♪
Kouさんの貢献ぶりにもっともっと、と欲しくなるなんだろうと思うし、
本当に力になっているのだろうと思うから、素晴らしい!と心底思っています。
買うも良し、買わぬも良し。
自己投資はとても大切だと思っています。
何にどれだけ費やすか、とても大切です!
私には結構いろいろなものが見えています。
コメントを残す人は結構積極的で、読むだけの人もいると思いますが、
人の意見に流されず、自分の意思でしっかり選びきったら良いなと思います。
本当の意味で、当事者にとって自由でいられる場で、ずっといてくれたら良いなと思っています(^^)
金額が高いもののほうが自分のために投資したという感覚が実感できるし、価値があるものとして大切にします。
何より、Kouさんが長年かけて学んだりじぶんの人生の時間を費やして積み上げてきた経験と知識。
その商品だけを見て判断してしまいがちですが
その人がどれだけの時間や愛情をかけてきたのかを想像すれば、納得できるお値段だと思いました。
何より売って終わりじゃなくていつもここにいて見守ってくれるサポート付きですし(*^^*)
まだニヤつきが止まらない。
恋愛の勉強では、
男性心理も勉強するけど、それは彼と余計ないざこざを引き起こさないためのもの。
今の私にとって恋愛の勉強とは。
私が私を取り戻すためのもの。
私が私であり続けるためのもの。
弱者の戦略を買うのに高いお金を払うのも自己投資の一つだし、
レッスンで、ちゃんと考えて解答した人だけが解答編を読めるのも、
じっくり考えてコメントを書くことも自己投資の一つ。
心がぐちゃぐちゃでちゃんと人前に出せる形になってないこともあるけど、でも、その後きちんと、「心を整えよう」と思えることで、自分の成長につながる。
私は、本を買って読むことが多いですが、必ず本屋に探しに行きます。何軒か回って、なければ、ネットで買います。
読んだら大体の本は早めに処分します。
処分した後でもう一度読みたい本は、買うことも図書館で借りることもあります。
でも、あまりないかな。
処分しなかった選りすぐりの本をかえすがえす読むことが多いです。
本屋さんで他の本も眺められるのも好きというのも本屋さんに足を運ぶ理由の一つですが、
ネットで買わないで手間をかけて手に入れることも投資になってるんだなぁと思いました。
図書館だって、そうです。
どうしても欲しい内容は手間をかけて得たいんです。
ここまで書いてて彼が物をネットで買わない意味が分かりました。
今やっと私もやってたんだと気づきました。
↑
久しぶりにまさかの匿名でした(/。\)
弱者の戦略の何がよかったかを書きます。
私は、弱者の立場での恋愛ではありませんでしたが、自分を抑えて彼と恋愛をしていました。
勝手に弱者になっていました。
だから、読んでみようと迷うことなく購入を決めました。
まだ終わってないけど、繰り返し読んで、今私が思うのは、
私が「幸せ」と思っていたものは、他の人が作り上げた「幸せ」を私にスライドさせて考えてたものだったなぁということ。
私は、他人と一緒が好きではない方ですが、それでも、そうでした。
私が思っていた幸せは、形にとらわれたものだったんだなって。
でも、私が求めるものはそうじゃなかった。
あとは、他の人が作り上げた幸せを、手に入れているように見えて、味わっていなかったな、ということも思いました。
手に入れるだけ手に入れて、手入れしてなかった。
私は、多分他人から見たら幸せな生活を送っていて、実際に面と向かってそう言っていただくこともあります。
でも、私は満たされていない。
その理由が分かりました。
これからは、私が思う幸せを手に入れようと思います。
それは、世の中の幸せと同じになることもたくさんあるとは思いますが、本当に私が望んだ幸せを手に入れることと、誰かが作った幸せを手に入れることでは、全く意味が違ってくるんだと思います。
kouさんのブログを読んで、メルマガ読みながら、出会い系で実践して、勉強してきて出会った男性たち。
まだ何人か残ってる人に、「バンビ子は前と違う。前はもっとノリが良かった。最近は試すような、考え方というか頑なになった。ヨガの勉強した時からかなぁ」と言われました。
ヨガの勉強はkouさんのところに来る少し前から初めて、本格的にスートラの勉強した時くらいに女性の承認を購読し始めてたので、ヨガでの認知の変化の答え合わせのようにkouさんの女性の承認が生きてます。
弱者の戦略…
迷ってます。女性の承認で心を強くもっていられる私に、弱者…
まだ早いのか、いまなのか(笑)
もっと変わりたいし、吠える犬どもを蹴散らしてる自分もいれば、投げかけられる言葉にいちいち傷つく自分いて。
まだ弱者だなぁ
踏み出しちゃおうかなぁ☆
弱者の領域で明らかにビジネスして身として、満足できてるところまではぜんぜんいってないので)、余計にこちらの内容は、とても魅力的ではあります。
ただ、、
>ちょっと高いというくらいならいいですが、かなり高くて手が出ないという場合は、そもそも必要じゃないと考えてもいいと思います。
↑この感覚は、本当に微妙なところなんですけれど・・私にしたら、かなり高いと感じられてしまってるのが正直な感想です。(KOUさん、さんざん、昔お世話になってたというのに、、こんな感想してしまってごめんなさいm(__)m)
・・・ただ、こう感じられているということは?ある程度、弱者なりの立ち位置の思考は備わってるのかな?などとも思えてて、すでに自分にはある程度はあるのかもなぁ?とは感じられておりまして。
と、思いつつも、なかなか、ビジネス上手くいってるわけではないんです、、(*_*)
だけど、長く顧客として関わり続けられてるお客様は、かなり質が高いとは間違いなくそこは思えてて、こちらが逆に、リスペクトしたいと思えるほどの物をすでにお持ちである、尊敬できる要素のある方のみばかりなんです。
やはり・・このままなかなか結果は出しにくい中、、今のまま、進めばいいのかなぁ・・。
もう少し、自力でそれを実感できたり、多くをつかみ取るには、もう少し、時間がかかるのかなぁ?
なんだか、もう少し! あと一歩?なんじゃないかなぁ?とはうっすらとは、感じられてはいるんです。。。
結局、必要だと思ったので、値上げ前に弱者を購入させて頂きました。
自信のなさをどうにかしたかったからです。
内容がまだあと少し残ってますが、購入して本当によかったと感じました。
〜よかった点〜
悪く考えすぎて自分で恋愛を壊してしまうような行動に効果がある
ブログやバイブル編を読んでも分からない部分が一気に消えた
自信を持って生きていいと感じた
です。
通常の恋愛をしていても、自分を弱者の立場に自ら持って行ってしまう様な
思考をしていた私には本当に助けになった事、
少しずつブログで吸収している、理解のスピードが一気に速まったと感じました。
ありがとうございました。